【野球】渡辺オーナー(ナベツネ)、古田会長に「無礼な、たかが選手が」 10日の選手総会でスト決定か★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナナシ記者φ ★
合併、1リーグ制阻止へ労働組合日本プロ野球選手会
(古田敦也会長=ヤクルト)がスト権を行使する可能性が高くなった。
8日、オリックス、近鉄、ダイエーなどパ・リーグ6球団の選手会が
スト権行使で一致していることが明らかになった。
セ・リーグ6球団会長の賛同を得られれば、
10日の選手会総会でスト権行使を決議することも考えられる。
また、古田会長は同日、選手会とオーナーとの直接会談を求めたが、
これを伝え聞いた巨人・渡辺恒雄オーナー(78)は一蹴。
労使の対立は予断を許さない状況になってきた。

 合併、1リーグ制移行に突き進むオーナーたちに対する
パ・リーグ選手たちの怒りは想像以上に大きかった。
首位決戦を行う西武との合併が有力視され、
球界再編の渦中に立たされたダイエー・松中選手会長は静かな口調で
「チームとしての意見はまとまっています。
今はお話しすることはできませんけど…」。
多くを語らない選手会長の気持ちをあるダイエー関係者は
「ふざけるなという気持ちだと思う。ストライキをする覚悟です」と代弁した。

 ≪渡辺オーナー「スト?どうぞ」≫
 巨人・渡辺オーナーは選手会がスト権行使の動きを強めていることに
「どうぞ。どうぞやったらいい」と軽くいなした。同オーナーは6月13日に近鉄、
オリックスの合併問題が表面化して以来、「選手救済」を訴え続け、
7日のオーナー会議でも他球団に支配下選手枠を
80人に拡大する案を認めさせている。「雇用確保」の大前提があるだけに
選手会に対しては強硬な態度を貫いている。

 この日、選手会の古田会長が「開かれた感じがしていいんじゃないですか」
とオーナーとの直接会談を間接的に求めたことについては
「ふっふっ。無礼なこと言うな。度をわきまえにゃいかんよ、無礼な。
たかが選手が。たかが選手といっても立派な選手もいるけどね。
まあ、オーナーとね、対等に話す協約上の根拠は1つもない」と即座に一蹴。
今後も選手会に対し、一歩も譲歩しない構えだ。

※ スポニチアネックスより抜粋:http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/07/09/01.html

★1が立った時刻 04/07/08 22:25
前スレ:http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1089343440/
2名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:44 ID:hN2AGdES
2
3名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:44 ID:Hz3Z/qu4
ちんげ!!!
ちんげ!!!!
うっひょうぉおお!!!!!
4名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:45 ID:wgnZDKe8
c⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ 2gets
5名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:45 ID:nfhNuMQs
5
6名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:45 ID:biZaqAV9
早く暗殺されねぇかな、このクソじじい
72003年度 年収(納税額):04/07/09 14:45 ID:JYfFSUm4
渡辺恒雄(読売グループ社長) 1億7、600万(6、242万)
KONISHIKI(元横綱・タレント) 1億5、600万(5、498万)
桑田真澄(巨人) 1億4、900万(5、254万)
正力亨(読売グループ社主/巨人名誉オーナー) 1億4、100万(4、955万)
小出義雄(マラソン監督) 1億3、900万(4、904万)
谷佳知(オリックス) 1億3、000万(4、538万)
長嶋茂雄(巨人終身名誉監督) 1億2、700万(4、434万)
江川卓(野球評論家) 1億1、600万(4、041万)
8名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:45 ID:4YxQnU7w

放映権の収入がすべて。
巨人戦は一試合推定1億円。
そのおこぼれで助かっている他球団がナベツネに逆らえるわけがない。
パリーグの球団も放映権料がほしいだけ。
1リーグ制に反対する球団があるわけがない。
まぁ最初の一年はある程度の視聴率は保てるだろうが・・・・
9名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:47 ID:hN2AGdES
やったー2get
10名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:49 ID:yfU4qxq4
15ゲット
11名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:49 ID:3nxvicWl
>>9ワロタ、俺もよくやる
12名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:50 ID:puAUFvPH
>7
今所得税って35%が最高額?
13名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:50 ID:+8nlAXvZ
トップ、オーナーがダメな会社は必ず破滅へと向かう。

球界ももうダメポ
14名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:50 ID:hN2AGdES
>>11
pu
15名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:50 ID:7dLXcOgm
全裸AVで有名なソフト・オン・デマンドがアニメ市場に参入

http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088508767/




SODは、ただのエロ会社ではありません。、
エロの皮を被った、「女性虐待AV」というビデオ会社なの。
先月は、女一人に男のウンチを20人から食わせてしまいました。
擬似で済んでたのを本物の糞を食わせたのがSOD。

世の中には、不本意な借金漬けで世の中知らないアホ女が騙されてAVに出るケースも
多いっちゅー 不完全な社会なのに、それを知っててやらせる事じゃない。人身商売だ。

こいつが遮断されるのは、エロ出身だからではなく本質が虐待だからだよ。


16名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:51 ID:+9O9Aj3h
巨人ファンのみなさん、もう球場に応援に行くのをストしなよ。
17名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:51 ID:fDaIedGJ
 老害 老害 老害 老害 老害 老害 老害 老害 老害
老害 老害 老害 老害 老害 老害 老害 老害 老害
 老害 老害 老害 老害 老害 老害 老害 老害 老害
老害 老害 老害 老害 老害 老害 老害 老害 老害 
 老害 老害 老害 老害 老害 老害 老害 老害 老害
老害 老害 老害 老害 老害 老害 老害 老害 老害
18名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:51 ID:2enPxuKr
>>7
コニシキにムカついてしまう
19名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:51 ID:cQM9ZmdM
政治家の独裁者は選挙があるから落選させられるが・・・

94%がイラネと答えている球界の独裁者はどうすることもできん
20名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:52 ID:pDk7UrJX
この発言って読売新聞に載ってた?
報知には載ってるみたいだが。
21名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:53 ID:6Po9BJpI
コニシキが元横綱になってるよ〜
22名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:53 ID:T8aabCge
選手も野球を愛してるんなら別の場所に行くなり作るなりしろって
金など度外視で野球をどうしてもやりたいやつだけ集まりなさいって
選手生命の短さとかいろいろいって年俸跳ね上がらせてるんなら、もうそんなこと言ってられる事態じゃねえよ
金ほしくて野球うまくなっただけで野球が好きなんじゃない、そんな奴も多いんじゃないの?
そんなやつはナベツネのいいなりになってろっての
23名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:54 ID:Ir1se6rm
6日に行われたダイエー対西武26回戦で福岡ドームの観衆が一時5万人と発表され、深夜になって4万8000人と訂正された問題で、福岡市中央消防署の溝口一美・予防係長が7日、福岡ドームを訪れ、ドーム側に事情説明を求めた。
ドーム側は、消防法で定められた定員を超えていなかったことを説明。消防署側もそれを確認した。ドーム関係者は「(消防)法を超える人数が入っていないことをお互いに確認しました。福岡ドームの定員は3万6509人。
http://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/vi/view.cgi?id=1063023882&jl=da

阪神との日本シリーズ。「あれっ?」と思った人もいるだろう。観客動員数だ。
10月18日、ダイエーの本拠地・福岡ドームで幕を開けた。スタンドはファンでぎっしりと埋まった。ただ、発表された入場者数は3万6643人。
シーズン中は満員で4万8000人と発表しているのに1万人以上もの差となった。シーズン中の観客動員数の発表は、あくまで球団発表。
シーズン佳境の9月6日の西武戦。ダイエーは一時、観衆5万人と発表した。それが深夜になって4万8000人に訂正された。実数発表でなく、主催球団の発表の観客動員数にどれほど意味があるのだろうか。
http://www.nikkan-kyusyu.com/da/da_takaban_031124.htm

公式入場者数137万6000人だが、実際にはこの半分くらいだろう。プロ野球の“水増し発表”は常識だが、パ・リーグの場合は特にひどい。指を折って数えられるんじゃ
ないか……と思えるような時でも、翌日、新聞を見ると「1万人」と出しているのだから、びっくりする。
http://baseball.eplus.co.jp/paleague/pl020619-1.html

〜日本プロ野球選手会公式ホームページより〜
日ハム岩本:「さっき日本ハムファイターズは8000人だと言いましたけど、観客動員数の決め方、知ってます?知らんでしょ。
カウントなんかしてないですよ。営業の人が来て、ざーっと見回して、「あー1万」。なんやそれって。」
http://www.jpbpa.net/list/baseball/04/04.htm
24名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:54 ID:VnUMR+cK
たかが選手、されど選手。
選手がいなけりゃ放映権すら入らない。

選手を物としてしか考えてないようなナベツネが牛耳ってるようじゃ
もう先は短いだろうな。

プロ野球が成り立たなくなるのが先かナベツネが(ry
25名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:54 ID:Het8f6QX
ナベツネより年収の高いヤシがごろごろいるから気にくわないわけだな。
26名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:54 ID:Ir1se6rm
〜(プロ野球OB)豊田泰光の、今日も舌好調〜
今世の中を騒がしとるだろ?お役所の隠蔽体質ってのが、アレそのまんまよ。何につけても情報隠し、情報操作。
外野から見てたら、ハッキリせいよ!って怒鳴りたくなるようなことだらけだ。この最たる例が、観客数の水増し発表さ。
http://www.fujitv.co.jp/sports/column4/ty_02/ty0927.html

そもそも、東京ドームの本当の収容人員は4万6314人でしかない。だが、88年の開場当初は、5万6000人の発表がまかり通っていた。
その後、5万5000人に“下方修正”されたが、それでも9000人近くの水増し発表が日常的に行われているわけだ。
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_04/t2004041051.html

ちなみに東京ドームには明白な嘘がある。それは収容人数である。55000人とほざいているが、実は46314人が正しい。
なぜかと言うと、これが消防署に届けを出している人数だからだ。さすがに公権力に嘘はつけないようだ。
ttp://meta-metaphysica.net/baseball/stadiums.html

さて、東京ドームの巨人戦は、毎試合必ず5万5000人の超満員ということになってい
る。ところが、球場が発表している「収容人数」は4万6314人に過ぎない。
ttp://nk-money.topica.ne.jp/odajima/odajima1.html

観客動員数についての考察
果たして毎回本当に満員なのだろうか。あるいは本当に55,000人も収容できるのであろうか。
巨人に限ったことではないが、いつも問題にされる『入場者の水増し』である。このことについて検証してみよう。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~xmot/corum-bn2.htm#corum2-3

第172回 観客動員の詳細発表を
その最たるものが観客動員の大まか発表かもしれない。1988年オープン以来続いている巨人の公式戦満員伝説を、ほとんどの関係者が信じていない。
後戻り出来ないと球界が考えているのなら間違いだ。
http://www.hochi.co.jp/html/column/baseball/2004/0316.htm
27名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:55 ID:2enPxuKr
たかが選手に何億も払ってるのか。バカだなぁ
本当に55000人もいるのか、写真で見てみよう。9月19日、東京ドーム、読売-阪神は6時開始。
まだ、サラリーマンは仕事中か、特に2階席はガラガラ。実際の席数は46000ほどで、いったい9000人はどこにいるのか。
http://homepage.mac.com/butinyaon/gallery/55000.html

「もともとの満員の数が上げ底で、実際は3万8000人。それに、近鉄3連戦は外野席こそよく埋まっていたものの、内野は空席が目立っていた。3連勝したからいいものの、ひとつつまずくとファン離れは加速するんじゃないですか」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_04/s2004041612.html

福岡ドームで6日行われたダイエー―西武戦の観客数「5万人」という発表に、福岡市消防局が怒った。消防法上の定員は3万6500人となっているからだ。
消防側はこれまで興行上の数字と水増し発表を黙認してきたが「誤解を与える可能性がある」と事情聴取の方針。
球場側は深夜、「4万8千人」と発表し直した。公式記録は後日訂正される。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:Ud-x9NdOjI0J:kdd2.asahi.com/sports/baseball/TKY200309070033.html+%E6%B6%88%E9%98%B2%E6%B3%95%E4%B8%8A%E3%81%AE%E5%AE%9A%E5%93%A1&hl=ja&ie=UTF-8

まず観客数の発表。当初は3200人の予定だったが、報道陣から「阪神が5000人」と聞くと、公式発表で「のべ5000人」に修正した。
この日の東部球場は3分弱の入りで、3200人の数字にも無理があるというのに、強引に「初の日曜で寺原フィーバー!」という見出し作りを陰で演出した。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:JsWGK_zV6OsJ:www.zakzak.co.jp/spo/s-2002_02/s2002020407.html+&hl=ja&ie=UTF-8

While the Giants announce a sellout as 55,000,
writer Robert Whiting counted the seats years ago and determined capacity was about 12,000 less.
(エキサイト翻訳)
ジャイアンツが55,000として売り切れを発表している一方、作家ロバート・タラは数年前に座席を数えて、約12,000、より少ないキャパシティーがそうであると断定しました
http://www.wjla.com/headlines/0304/135466.html
29名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:55 ID:+Mbv7PbB
いい加減ナベツネを外せよ
30名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:56 ID:aM/F6kaQ
日本のプロ野球の呼称が変わります

プロ野球→プロナベツネ
31名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:56 ID:UI8m5VRY
ダイエー、はげ中、よくいうぜ

高級とりで球団苦しませてんだろうが
32名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:56 ID:eKIdhZQF
ナベツネ 94%の人が「いらない」
http://up.nm78.com/data/up040815.jpg
http://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_9527.jpg

関西では94%がいらないって言ってるよ。関東では何%が必要だと思ってるの?
33名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:56 ID:wLiJLX4u
どんどんやって自滅してホスィ
34名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:56 ID:Ir1se6rm
朝ピー新聞 1988年10月7日
客足伸びたがチーム不振/東京ドーム元年、総決算(山田雄)
[大入り]
ドームの建物人気、巨人優勝筆頭説などで、客足はシーズンを通じてすこぶる順調だった。
巨人球団は、主催56試合すべてを「満員御礼」の五万六千人と発表、累計で
三百十三万六千人の計算だ。日本ハム球団も、八度の「満員」を含め、55試合で
二百二十七万人(1試合平均四万千人余り)と発表した。もっとも、この公称動員数と
実際の入場者数とは、ずいぶん落差がある。
東京ドームの定員は、小石川消防署によると、
四万六千三百十四人(そのうち立ち見二千九百七十六人)に過ぎない。
行政指導の結果、設計段階(五万九人)より減った一方で、
後楽園(満員で五万人の発表、実際の定員は四万千三百三十七人)よりビッグ、
を強調したい、との商魂が先行したためだ。今季の巨人戦の場合、同消防署が端数までを
集計した1試合平均入場者数は約四万五千人だから、実数合計は二百五十二万人。
24%増のサバ読みということになる。日本ハムの実数は百八十一万六千人の計算だ。
かつて、プロ野球がマイナースポーツだった時代、窮余の振興策として採られた水増し
発表の必要悪が、今の隆盛時代に“健在”なのは、こっけいですらある。
東京ドームの川口八束支配人は「長年の経験もありまして、方針の変更というわけには、
なかなか……」と歯切れが悪い。ここは一つ、大リーグ方式の経営を掲げる「福岡ダイエー」に、
かの地にならって端数まで公表し、球界の旧習を打ち破ることを期待したい。
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo3371.gif
35名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:56 ID:7ixFcO6F
低学歴の選手は野球だけやってろ。
オーナーに逆らうんじゃない。
ストなんてファンをがっかりさせるだけだぞ。
36名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:56 ID:rzgxL/UK
>>30
プロ市民なんて目じゃねーなw
37名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:57 ID:ZsCkaExi
プロ野球の選手のみなさん ファンを大切にする選手のみなさん

ストライキ してください

公式野球場で 公式試合を放棄して
自分らの 儲けしか 頭にない 野郎どもに
ガツン と アウトを宣告してください

市町村の 豪華な 野球場に来て
子供のために 野球教室をひらいてください

プロ野球ファンは 選手を応援します


朝ピー新聞 2003年9月7日
ダイエー戦「5万人」は水増し?消防、「目に余る」と是正要求へ

福岡ドーム(福岡市中央区)で6日行われたプロ野球ダイエー-西武戦で、同球場は観客数を当初、「5万人」と発表した。
消防法上、ドームの定員は3万6509人。
福岡市消防局はこの日の実観客数は定員以内と判断しているが、今回の発表のあり方を問題視しており、7日にもドーム側に事情を聴き、是正を求める方針。
福岡ドームは普段から満員の場合観客数を4万8千人と消防法上の定員を上回る数を発表してきた。
この日は一度、5万人と発表したが、報道機関の問い合わせなどを受け、深夜になって「4万8千人」と発表を直した。公式記録としては後日、訂正される。
ドームは「コンコース内の人、立ち見客、ゲートの出入りがいつもより多く、誤って発表した」とのおわび文をだした。
しかし、6日の試合でドームの警備を担当した中央消防署大名出張所は「ゲートをくぐった実入場者数は3万3900人とドーム側から報告を受けた。外野席は立ち見もいたが、内野席には空席があり、満席とは言えない印象だった」と話す。
中央消防署は「興行上の数字ではあるが、あまりな水増しが映画館など他の施設に定員を超えてもいいかのような誤解を与える可能性もあるので、事情を聴くことにした」
と話している。
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo3368.jpg
39名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:57 ID:/WvucM2N
永遠にストしろ。
今どきストで意見を通そうとする辺りが愚かだな。
牛歩戦術や長演説のダダをこねて喜んでるどっかの野党みたいw
しかもスト決行したら企業としては赤字が減るのでラッキーだし。
自分達の首を絞めるだけなのにw
会社はヤキウされなくても困らないが、選手は?
本当にパカネ。
40名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:57 ID:T8aabCge
>>33
自滅してるのに自覚できないんなら自覚できるくらいまで滅びてしまえばいいんだわな
どうせナベツネは野球なくなってもどうでもいいって思うんだろうが
朝ピー新聞 1993年10月1日
ダイエー年間観客動員 すっきりせぬリーグ新

ダイエーが年間観客動員のパリーグの記録を間もなく塗り替える。
三十日までの主催63試合で二百三十六万六千人を集め、今季最終カード西武戦の(二、三日)の前売りも完売。
八八年の東京ドーム元年に日本ハムが作った二百四十五万八千五百人を三千五百人上回る計算になる。
今季開業の福岡ドーム人気あってのことだが、毎試合発表される観客数には疑問が残る。
消防法に基づいた同ドームの定員は立ち見も含めて三万六千五百九人。
定員にはガラス越しに観戦できる飲食店の客数は入らないが、ここの座席は千席ほど。
ダイエー側は収容可能な観客数を四万八千人としているが、定員と約一万人の開きがある。
もっとも、日本ハムの観客数も不確かだ。
様々な記録を重視するプロ野球界だが、観客数だけはあまり意味がない数字だ。
戦前から、大幅な上乗せをして観客発表する風潮が残っているのが原因のようだが、実数発表が原則のJリーグとは対照的だ。
最下位のチーム成績とはかけ離れた、ドーム人気のにぎわい。
とはいえ、上げ底の観客発表がせっかくの"勲章"の輝きを鈍らせるのは残念だ。(森田博志)
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo3373.jpg
YahooBBスタジアムの観客動員数の実態
プロ野球の観客動員発表の実態とははたしてどんなものなのか?
●2003年4月14日(月)       ●実数計測 956人 誤差+−50人程度
●YahooBBスタジアム         内野側
●オリックス対日本ハム         二階指定席   241人
●20:30〜21:00にかけての観客数  内野B指定席  15人
●公式発表9,000人            内野A指定席  61人
 撮影時刻は20:00頃           内野F指定席  90人
                         内野自由席   353人
                       外野席
                         外野自由席   196人
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo3374.jpg
43名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:59 ID:QMwCQfnV
ナベツネいい死に方しないだろうなぁ…

早く死なないかなぁ
44名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:59 ID:T8aabCge
選手もオーナーも糞でFA?(このスレだと意味が変わっちゃいそうだな
   〜日本プロ野球機構オフィシャルサイトより〜

2002年10月26日(土) 東京ドーム (2002年度日本シリーズ第1戦)◇入場者 45,107人
2002年10月27日(日) 東京ドーム (2002年度日本シリーズ第2戦)◇入場者 45,223人
2002年10月29日(火) 西武ドーム (2002年度日本シリーズ第3戦)◇入場者 30,933人
2002年10月30日(水) 西武ドーム (2002年度日本シリーズ第4戦)◇入場者 31,072人
http://www.npb.or.jp/nippons/lnscr2002.html

1999年10月23日 (土) 福岡ドーム (1999年度日本シリーズ第1戦)観衆-36199人
1999年10月24日 (日) 福岡ドーム (1999年度日本シリーズ第2戦)観衆-36305人
1999年10月26日 (火) ナゴヤドーム (1999年度日本シリーズ第3戦)観衆-37832人
1999年10月27日 (水) ナゴヤドーム (1999年度日本シリーズ第4戦)観衆-37898人
1999年10月28日 (木) ナゴヤドーム (1999年度日本シリーズ第5戦)観衆-38011人
http://www.npb.or.jp/nippons/lnscr1999.html

2001年10月20日(土)【第1戦】大阪ドーム ◇入場者 33,837
2001年10月21日(日)【第2戦】大阪ドーム ◇入場者 33,277
※神宮は満員にならなかったので参考にならない。
http://www.npb.or.jp/nippons/lnscr2001.html

2003年10月18日(土)福岡ドーム 第1戦 36,105
2003年10月19日(日)福岡ドーム 第2戦 36,246
2003年10月22日(水)甲子園   第3戦 47,159
2003年10月23日(木)甲子園   第4戦 47,200
2003年10月24日(金)甲子園   第5戦 47,336
2003年10月26日(日)福岡ドーム 第6戦 36,188
2003年10月27日(月)福岡ドーム 第7戦 35,963
http://www.npb.or.jp/nippons/lnscr2003.html
46名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:00 ID:rzgxL/UK
>>44
選手は悪くないよ
47名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:00 ID:fDaIedGJ
>>32
ってか、必要だと答えた香具師が6%も居るのが理解不能。

>>Ir1se6rm
コピペの連続、鬱陶しいから止めれ。
48名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:00 ID:IlMnnchC
ナベツネ最高!!
49名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:00 ID:g0CZGkO1
>>39
野球やってないから報知・読売トラネ
っていうおっさんが出てくるだろうな。
50名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:01 ID:2enPxuKr
水増し厨邪魔
51名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:01 ID:cl3Rxckh
野球でスト?
野球がストをやって困る人いるの?
52名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:01 ID:BsJ5+aNK
のび太 「じゃ、ジャイアンなんか怖くないやい! ぼ、僕は凄いもの持ってるんだ!!」
ジャイアソ 「のび太のくせにえらそーにw ほー、だったらその凄いモン使ってみろよw」 ←・・・※ 今ここ!
のび太 「ち、ちくしょー! 待ってろよー!!」
  ・ ・ ・ ・ ・
のび太 「堀江もーん! またジャイアンにいじめられたー!! ねー、何か道具出してよー!」

チロチロリン♪

      /⌒゛ヽ                  ________
     (  ハ _)               /
      | i '|   _― ̄ ̄―_     |
       | i  ,,|   /         \ < どこでもバイブ−ッ
   (⌒) |i ,  |  /   (o)(o)_     |  |
    | しi   |. │ /  ●  \    |  \
    └─| ____|.| / 三  |  三  |   |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( _ ) |│ ___|___   |  /
       \  \\   \__ノ  ノ_ノ \
        \     ̄―(Θ)― ̄
---------------------------------------------------------------------------------
さて、のび太は道具を使うか?

乞うご期待!
53名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:02 ID:2enPxuKr
>>51
オーナー
54名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:02 ID:T8aabCge
>>51
低給選手
55名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:02 ID:X/Xwm1U/
>>46
馬鹿ですか?
客を呼ぶのは選手。世間の注目を集めるのも選手。
そもそも、それが出来ないからこう成った。
人気が有ればこんな事には成らない。
ただ、黙々と野球やってりゃいいとでも思ってる糞選手が多いんだろ。
客商売舐め過ぎ。
56名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:02 ID:rzgxL/UK
朗報] 日本ゲヤグティムも減る
作成者 : 本文オプション
作成日 : 2004/07/09 09:39 (from:216.126.204.22)
来年から 10個チームで単一リーグハンデンダ

こうであるにも及んだ韓国ヶ野球はチームふやす工夫をするなんて
良く言う時ゲヤでやめなさい!


     [朗報] 日本ゲヤグティムも減る
<    /)_ _∧    Λ_Λ     ∧__(\     >
<    | | `∀´> ◯< `∀´ >◯ <`Д´| |     >
<     (    )  \    /   (     )    >
<   / /> >    |⌒I │   く く\ \   >
<  <__フ〈__フ   (_) ノ    <__,,〉<__〉  >




とりあえずお隣さんは喜んでいるらしい。
57名無し:04/07/09 15:02 ID:uRfGZMkB
いない。それにストしたら来期の選手の年俸は
ダウン必至。困るのは選手だけね。
58名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:03 ID:7EHX0OqH
正力亨の息子とか甥っ子とかに期待するしかないかなあ
いるか知らないけど
59ネベ ツネ:04/07/09 15:03 ID:uioOZ5ww
>32
いらないというよりは、いつくたばるんだ?という%を取った方がいい
と思う。
ナベブタはガンになっても、しぶとく生きる。
いつくたばるか楽しみに待っているんだけど、なかなかくたばらない。
もともと、ナベブタ自身が癌細胞みたいな奴だから、癌細胞も増殖でき
ないんだろう。
もはや癌細胞で死なないとなれば、噴火しすぎて脳内出血でいつぶっ倒
れてくたばるかが楽しみだ。
60名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:03 ID:eKIdhZQF
ナベツネ 94%の人が「いらない」
http://up.nm78.com/data/up040815.jpg
http://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_9527.jpg

関西では94%がいらないって言ってるよ。関東では何%が必要だと思ってるの?
61名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:03 ID:3FI4w9gr
オリンピックの間だストになれば城島、西武の和田などタイトルのチャンスあり。
62名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:04 ID:Hz3Z/qu4
プロ野球大嫌いな人ってどれくらいいるんだろう?
63名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:04 ID:wIRstA59
傲慢な老人ほどうざいものはない

はやくくたばれ
64名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:05 ID:T8aabCge
>>55
そういう選手を作ったのも
客呼ぶ力もないやつに金高く払った球団側

やっぱ選手も球団もアフォでFAだね
65名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:05 ID:4rsV77hp
支持されるストライキと、支持されないストライキがある、と思う。

支持されないストライキ  年棒をもっと上げろ!
支持される ストライキ  合併反対!!

選手会は、ガンガレ!!!
66名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:05 ID:OSpg+CaU

あーもう台無し
67名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:05 ID:w4ZBDLiV
老人てホントアタマカタイヨネ
68名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:06 ID:T8aabCge
合併反対という選手はどれほどいることやら
69名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:06 ID:rzgxL/UK
>>67
いやとろけるほど柔らかいんだよ
70名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:07 ID:cFyK82N4
>>55
イチローはただ、黙々と野球やってますが何か?
71名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:08 ID:X/Xwm1U/
>>70
馬鹿ですか?
72名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:08 ID:/WvucM2N
選手もファンも金は出さずに口だけは出す。
選手は誰から金をもらっているかまずはよく考えろ。
どうしてもオーナーに逆らいたいというのであれば全員辞めたら?
そして選手会でチーム作って試合すれば良い。
それで食っていけるか思い知れば良いのさ。
赤字の面倒を見てくれているのにグダグダ文句言うな!
73名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:09 ID:rzgxL/UK
>>65
禿同
74名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:09 ID:7dLXcOgm
全裸AVで有名なソフト・オン・デマンドがアニメ市場に参入

http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088508767/




SODは、ただのエロ会社ではありません。、
エロの皮を被った、「女性虐待AV」というビデオ会社なの。
先月は、女一人に男のウンチを20人から食わせてしまいました。
擬似で済んでたのを本物の糞を食わせたのがSOD。

世の中には、不本意な借金漬けで世の中知らないアホ女が騙されてAVに出るケースも
多いっちゅー 不完全な社会なのに、それを知っててやらせる事じゃない。人身商売だ。

こいつが遮断されるのは、エロ出身だからではなく本質が虐待だからだよ。


75名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:09 ID:X/Xwm1U/
こんな甘い世界、他のスポーツのジャンルの人たちが聞いたら怒るよホント。
76名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:09 ID:IDzrUHSb
鍋常わら人形作成中
77名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:10 ID:lKXSULtx
>>72
ストライキって知ってる?
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 15:10 ID:FbeDZTxX
>>56

そいつは、韓国のサカヲタだからな。
79ネベ ツネ:04/07/09 15:11 ID:uioOZ5ww
だいたい、野球をつまらなくした張本人がナベブタだべ。
痴呆老人が金と権力を握っているんだから、始末が悪い。
野球が衰退したのは、ナベブタの責任と言っても良かろう。
早く寿命が来て棺桶入れ!

80名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:11 ID:vBvh+N2E
世界がもし12人のオーナーだったら / プロ野球問題

このむらには12人が暮らしています。 1人はお金持ちです。 1人のお金持ちはむらの資源を独占していました。
5人がそのお金持ちといっしょに仕事をしています。 残りのの6人が貧乏です。

6人の貧乏は1人のお金持ちといっしょに仕事がしたいといいました。
しかし、お金持ちといっしょに仕事をしていた5人は反対しました。
自分たちのもうけが少なくなるからです。 6人の貧乏はますます貧乏になりました。
やがて6人の貧乏のうち1人が倒れました。 5人になってはうまく仕事ができません。
1人のお金持ちは考えました。 むらの人数がもっと減れば、じぶんはもっともうかるな。

1人のお金持ちはいいました。 むらのみんなでいっしょに仕事をしよう。 でも8人じゃないと無理だよ。
このむらは8人になりました。

みんなもうかるものと思っていたのに、なぜかまた貧乏になっていきます。
むらの資源が少なくなってきているのに気づかなかったのです。
いや、気づいていたのにじぶんだけは大丈夫だと思っていたのです。
むらをおおきくして資源を増やさなければならなかったのに、
小さいむらの中で自分の取り分だけを考えていたのです。

むらはやがてちいさくなり、なくなってしまいました。
81名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:11 ID:IlWbATsB
「野球…………………」
「死んでる!!!?」
82名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:12 ID:mQFUITWx
ストライキ? 古田のくせにw
83名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:12 ID:a5dwJYGQ
長嶋が無事なら今回の件なんてコメントしたのだろうか・・・・


は、まさか都合の悪いことしゃべられたら困る人が陰謀を?(゚Д゚)Σ
84名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:12 ID:DBd8jNmi
10球団でいいじゃん、12は多すぎ
85名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:12 ID:T8aabCge
>>82
のびたとジャイアンか・・・なんかしっくりくるな
86名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:12 ID:ypskXE5T
なべつねの言い方が悪いのは分かるが俺も>>72には賛成だ。こないだだって
岩隈が投げてた試合満員じゃんかったらしいし。
87名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:13 ID:BsJ5+aNK
つーか、ここまで言われたのにストやらなかったら
のび太以下の超ヘタレ
至上最低確定w

そうなったら、恥ずかしいから
もう空元気はやめろよw >のび太
88名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:13 ID:1LwkYR1k
やれやれ〜!
89名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:13 ID:rzgxL/UK
>>83
それはない

ただ長島が病床になかったらならどうコメントしてるかなあ
90名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:14 ID:X/Xwm1U/
巨人と阪神だけでいいよ。その方が話はええし。
91名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:15 ID:T8aabCge
>>72
古田にはそこまでする覇気が感じられないから頼むぞ!って思えないんだよなあ
かといってナベツネマンセーにもなれないしさ
92名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:15 ID:L2RmN/ak
選手会はまず、1リーグ反対ってことじゃなくて、球団削減反対ってこと言ってるんだろ?
なんかゴッチャになってて議論の対象がぼやけてる感がしてる
93名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:15 ID:TuHV7fs4
阪神は関西のマスコミに無料で宣伝やってもらってて
自分たちではたいした営業努力してないような気がする
学生になって大阪にきて関西ローカルのニュースやバラエティーが阪神一辺倒なのにはひいた
近鉄やオリの立場は・・・って思ってたら案の定こんなことに
日本のプロ野球1リーグ制を推し進めたのは関西マスコミといっても過言ではない
そのくせ今ごろ大阪ドームに取材に行ってファン不在だなんてぬかしてやがる
おまえらの報道姿勢が近鉄やオリのファン不在だったんだよ!!
94名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:15 ID:JT1B08Td
>>72

問題の本質を読み間違っているバカ発見。
こういうヤシがいるから、いつまでもプロ野球は
前近代的といわれるんだよ
95名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:15 ID:ZpjpG1Ch
>>84
10も大杉
8でいい

札幌
仙台
東京
横浜
名古屋
大阪
広島
福岡
96名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:15 ID:PWlxwBLY
清原は既にストライキに入ってますが何か?
97名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:16 ID:YXnDxU5A
たかが選手じゃないか、イングリッド
98名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:17 ID:05UHU/Lw
まぁライブドアみたいな企業が名乗りを上げても放置されるのは当たり前
ビルゲイツが買収に乗り出せばなあ
同じ台詞言ったら潰されるだろう
99名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:17 ID:Ou0CCcze
新聞屋ごときが無礼なやつだ
誰のおかげでメシ食えてると思ってのか?
100名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:17 ID:Qya1KTa3
清原以外の巨人の選手はコメントしてないけどナベシネが怖くて何もいえないのか
101名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:17 ID:8o8smEt7
>>96
骨折したときに「よっしゃ!やる気出てきた」と言った人ですね.
102名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:17 ID:zaUETUsi
古田に憧れてる人   数十万人
ナベツネに憧れてる人 0人
103名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:17 ID:NTIYbKNi
ナベツネガンガレ
プロ野球を消滅させろ
104名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:17 ID:k+S/N83m
普段やたらと野球好きをアッピールしている
現首相のコメントが今回一言も無いのはいかがなものかと
思ったりする
105古田はん、こんなんどーでっか?:04/07/09 15:18 ID:x4VY7bvT
ストライキの目的

健全なるプロ野球発展のため、下記項目について充分な議論がなされ、現状が是正されること
・球団ごとの放映権契約を、球界全体の一括契約とし、適切な方法で各球団に分配されること
・各球団の戦力均衡化を図る本来の目的に適った、ドラフト制度、FA制度の見直しを行うこと
・ファンを尊重し、より愛させるプロ野球の実現をめざし、地域に密着した球団経営を行うこと。
 また、これを通じて、地域のスポーツ文化の振興、発展に寄与すること 
・新規参入企業の受け入れ、ネーミングライツ、スポンサーシップへの柔軟な対応、
 既存球団のフランチャイズ権の制限等の手段により、球団の数を増やすこと。

なお、プロ野球選手会としては、上記項目が是正された上であれば、下記の項目の実現に向け協力を惜しまない
・各球団の保有選手数の削減
・年俸抑制のための方策の検討
・球団が主催する野球振興のためのイベントへの協力
・プロ、アマの交流を目的とした試合、イベントへの参加

ストライキは、上記各項目に対し、経営側から納得のいく回答が寄せられるまで継続される。
なお、本年シーズン終了までに具体的な改善がなされない場合、プロ野球選手会は、
メジャーリーグベースボール、日本サッカー協会ならびにJリーグ、協賛企業の支援、指導のもと、
別個のプロ野球リーグを組織し、運営していく考えであることを通告する。

経営側の、真摯な対応を期待する。
106名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:19 ID:Ou0CCcze
>>104
野球のことなんて話してる暇は無いはず
107名無し:04/07/09 15:19 ID:uRfGZMkB
http://ime.nu/www.nikkansports.com/osaka/obu/p-obu-040709-01.html
近鉄選手も球団の説明に何も反対してませんね。騒ぐのは野球の試合を
見に行かない自称ファンのみじゃないですか。
ま、8球団1リーグ制が妥当な選択ですね。実際、巨人・阪神があれば、
試合に人が入るし、阪神VSヤクルトでヤクルト主催ゲームならヤクルト側
に金が入るんだから、選手もわかってるんじゃないですか。
108名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:19 ID:1Yw63o9B
>>100
ヨシノブと工藤が合併反対発言してる
109名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:20 ID:eDzrQ1SK
ナベツネに憧れてるってかやっぱ彼は普通にすごいよ。
いっかいの新聞記者だったのが読売オーナーにまでのしあがってきたんだから。
野球協約だって誰よりも熟知してるし。頭はきれるよ。そういうとこは認めないと
110名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:20 ID:T8aabCge
>>92
野球に関わるひとの職場が失われる
それがタテマエにしか聞こえない感じがしてさ
選手会はなにを求めてるのか、
それが総会だかなんだかあるんだっけ?それではっきりするかな
111名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:21 ID:9sjSf+tb
飼い犬に噛まれて必死だな、ナベツネ
もう いねよ。
112名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:21 ID:hk/b3iw1
ウタダなら買える
113名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:22 ID:rzgxL/UK
ストしないと
まじ野球終わるぞ
114渡辺様の下僕:04/07/09 15:22 ID:EFZorH6Y
ガタガタぬかさずさっさと岩隈、谷、小笠原、松中、セギノール、和田を我が大巨人帝国軍に無償で渡せばいいんだよ!
115名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:23 ID:HI1ij9wi
広島みたいに市民が金出し合って運営するのが出来ればいいんだけどな
116名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:23 ID:/WvucM2N
>>72
ストライキして誰が困るか知ってる?
>>94
野球なんてただの玉遊びだろw
117名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:24 ID:IDzrUHSb
虚塵ファン、ヨネスケ今日のお言葉
「今の騒動を活性化の好機と考えたほうがいいが
FAとドラフトの問題など、戦力の均衡化は必須課題」
118名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:24 ID:BsJ5+aNK
>>113
やきうが終わるかどうかは判らないけど
古田の口だけ大将が終わるのは確実
119名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:24 ID:nugUAcJm
>>113
落しどころの無いストして、なんになる。 やきう消滅が加速するだけ。
120名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:24 ID:yO+ScELh
長嶋監督が存命ならこんなことにはならなかったのに・・・
121名無し:04/07/09 15:24 ID:uRfGZMkB
工藤とヨシノブは巨人から出た後、業界で仕事できなくなるかもね。
特に工藤だが。裏に手廻されて、引退後の生活は仕事がなくなるかも。
122名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:24 ID:T8aabCge
金が入るとこ追い求めてるんなら日本にこだわるなや
そんなに自分の実力に自信がないか
だったら日本に理想を求める新リーグ立ち上げる覇気見せれ選手よ
123名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:25 ID:eTfzchZ/
この一連の騒ぎってさ、野球を盛り上げるためのオーナー側と選手会側の釣りじゃないよな。
124名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:25 ID:caX5DQLm
>>115
広島はセにいて
巨人戦の恩恵があるから、チーム維持だきてるんだろ
125名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:25 ID:dH7zDjSf

ダルビッシュゆうクン、メガネッシュみいクンと一緒にMLBでがんばってくれ
126名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:25 ID:ujM5GQD7
http://www.nikkansports.com/osaka/obu/p-obu-040709-01.html
>小林社長に向けられた質問は一つだけ。
>「ライブドアの買収話を断った理由を聞かせて欲しい」というものだった。
>(中略)
>中村も「質問したって変わらへん。話はひと通り聞けたし、
>ライブドアがなんでアカンのかというのも分かった。
>僕らとしては12球団存続がベストですけど」とサバサバした表情だった。
ライブドアがアカン理由がのってないじゃん。
127名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:25 ID:WQEdcw/n
>>93
だって近鉄オリックスじゃ視聴率取れないんだもん
つまりはファンの性だよ
128名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:25 ID:X/Xwm1U/
そもそも野球って子供のやるもんだろ。
129名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:25 ID:0sxbq8U5
あーもうヌッコロス
ジジイヌッコロス
130名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:26 ID:dIu6NTo8

皆さんに提案です(・∀・)

  選手ストよりもリッチにファンがスト起こしたたろやんけ!
131名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:26 ID:JlfDiw68
無礼な、たかがオーナーが
132名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:26 ID:K0JvStxH
>>104
読売は自民党の機関紙。
133名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:27 ID:NnY1XH1I
今年メジャーへ行く選手が急増する予感
能力ある選手はドンドン行け
134名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:27 ID:T8aabCge
>>123
漏れはそう疑ってるとこもどっかにある
少なくとも一時的には注目されるわな、衰退加速になると思うが

>>128
その子供すらやらなくなるような・・・
135名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:27 ID:Qya1KTa3
昨日、今日とめざましテレビで大塚範一がナベツネ発言にかなりエキサイトしてた
136名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:27 ID:XDmGZp/2
朝の番組で 野球洗脳 ひどすぎ。
たまには
朝から プロレスの話してみろ。
137名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:27 ID:cbhI5D1v
2ゲット
ずさー
138名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:28 ID:h3HA/EEF
>ライブドアがアカン理由がのってないじゃん

ナベツネさんって言ったから
139名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:28 ID:O9WxVxVq
もういっそのこと一回潰したほうがいいかもね
140名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:30 ID:uugyK3bQ
>>109
読売がまだ三流新聞だった頃に東大卒で入ったんだから出世するだろ。
当時の読売は東大出の就職先としては下の下。
ナベツネは政治家にゴマをすって特ダネを取るのが得意だっただけ。
141名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:30 ID:xNHo5giB
>>132
朝日毎日はシナ&チョンの機関紙
142名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:30 ID:BsJ5+aNK
>>126
http://www.nikkansports.com/osaka/obu/p-obu-040709-01.html
>中村も「質問したって変わらへん。話はひと通り聞けたし、
>ライブドアがなんでアカンのかというのも分かった。

あちゃーw
近鉄選手が気付いちゃったよー

古田、ぴぃーんち!
143名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:30 ID:06M04YXu
ナベが野球やりゃいいじゃん。
144名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:30 ID:dIu6NTo8
新野球機構構想Jリーグ方式

   キャプテン:長島茂雄
   チェアマン:星野仙一
   
145名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:30 ID:2enPxuKr
ストからそのまま全員脱退→新リーグ発足

これが理想。
146名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:30 ID:zoeoSzRk
ここまでの悪役キャラってデフォルメ満載のアニメとかマンガにもないよな。
野球に思いいれがなく1リーグだろうが2リーグだろうがどっちでもいい人間にとっては
このくされオヤジが何言うか楽しみだよ。
147名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:31 ID:T8aabCge
結局いまのままで野球やってたいんだろ?選手会よ
理想をもてや、野球バカの頭なりにひねりだしてくれよ
夢もたせてくれよ
148名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:31 ID:nugUAcJm
あの マックス胡散臭い企業に望みを託せというのか、 悲しい話だ。
149名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:31 ID:b+TBxhgj
ナベツネは野球選手のアホト供にもっとキツイこと言って笑わせてくれw
150名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:31 ID:PRuQUfOe
      /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ  -=∩=-  ‖ ‖ -=∩=-   ロ=== 
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ    
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )    
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)      
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄

           渡辺オーナーガンガレ
151名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:31 ID:E3f3qSVM
たががじじいが何言ってんだ。

選手でさっさとストやって話し合いしる。
152名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:31 ID:T8aabCge
>>145
ノアだけはガチ

そして
新リーグもガチ
そういわせてほしいわ
153名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:32 ID:O8ERTExG
「たかが選手」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
154名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:32 ID:AKw/URXg
>>140
君はものすごく2ちゃんねらーらしいレスをするね。
155名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:32 ID:dIu6NTo8
野球のこともろくに知らずにオーナーになってたおまえこそ無礼だろww
156名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:32 ID:/WvucM2N
>>145
そしてスポンサー探しで四苦八苦・・・
157名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:32 ID:nugUAcJm
新リーグw  どの企業が受け皿になるんだよ。
158名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:33 ID:FjzYNew2



選手がストするより、野球ファンすべてがソッポむいたほうがおもろいのだが・・・。

そのときのナベツネの顔をみてみたいもんだ。






159名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:33 ID:9sjSf+tb
>130
いいかも、
とりあえず7・20発売の 阪神巨人戦 チケット申し込むの止めるわ。
160名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:33 ID:2enPxuKr
アブラモビッチかマードックに
161名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:33 ID:uugyK3bQ
>>120
巨人から追放されていた長島が監督に復帰したのはナベツネの後押しが
あったからで、ナベツネの横暴には長嶋も責任がある。
長嶋が巨人を捨てて西武か横浜の監督になっていれば
こんなことにはならなかった。
162名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:33 ID:wqoXn07g
野球なんか日曜の午後にテレ東で中継録画でいいよ。
163名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:33 ID:UAkUOfds
ヤクザ並に性質が悪い奴だな
164名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:34 ID:ziwgLiWE
野球中継止めてインターネット中継にした方がいいんじゃね?
165名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:34 ID:90MpFvlF
↓この速さでも この発言は恥ずかしい
166名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:34 ID:mWlmYOda
>>161
むちゃ言うなよw
たかが監督だぞ
167名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:34 ID:E3f3qSVM
>157 ライブドアが全部買い取ります

新機構の名称は ライブプロ野球ドア になります
168名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:34 ID:gMKLflSf
こういう人間がこの国に存在している事を、日本人として恥ずかしく思います。
169名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:34 ID:dIu6NTo8
朝日の名を出して立場もわきまえずに言論弾圧してるおまえは、

  言論統制も甚だしいな。 日テレの番組出演者の怯えてる様が痛々しいわ!
170名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:35 ID:NTIYbKNi
野球いらねー
171名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:35 ID:O8ERTExG
ナベツネにたったひとつ良いところがあるとすれば、
それは「正直」だというコトだろう。
思ってるコトをきれいな言葉でごまかさないな(w
172名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:35 ID:sPBn3H8Y
子供の頃、野球選手に憧れたことがあれば、
こういう発言は絶対できない。
そのファンとしての体感のなさが、
このオーナーの最大の問題。
173名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:35 ID:T8aabCge
もう全選手台湾にでも行ったらええねん
やけっぱちならチョンにでもなんでも
174名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:36 ID:Qya1KTa3
オリンピック出場選手がオリンピックをボイコットすると言えばもっと盛り上がるのに
セゲヲもショックのあまりあぼーん
175名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:37 ID:RcMbnAZ1
目標 巨人戦平均視聴率5%!!
川○をオールスターに選出させた君たちならできるはずだ!!
176名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:37 ID:CRzua0qX
セリーグの選手が、2リーグ制で今まで通りが良いって??

パリーグの選手やファンを無視してるのは、おまえだろ?古田!

パリーグの閑散とした球場が好きだって言って、
パリーグの試合を良く見に行ってたファンなら別だが。

パリーグ見に行ったこともないくせに、
パリーグが無くなるとさびしいとか言う奴が多そうだ。

俺は、山田や山口、福本の時代から、阪急ファンだった、
なんで、セリーグだけTV中継するんだ!と思ってた。
巨人戦ならまだしも、阪神・横浜戦とかをTV中継されるとマジでむかつく。

1リーグ制は、一部のパリーグファンの悲願だ!

1リーグ制にすれば、パリーグの球団が巨人のピッチャーをめった打ちにするで、ホンマ。

古田が反対してる?
セリーグ球団の人間に、何が分かるんじゃボケ!

177名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:37 ID:EV3+FBXS
こんな発言聞いてもドーム行ってタオル振り回してるやつはバカだ。
178名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:37 ID:2enPxuKr
むしろ全員でオリンピック観戦ツアー
179名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:37 ID:0GK55ADl
そうだ、プロ野球の試合の延長嫌いだから
ムカつくけどナベツネの応援しようw
そして潰れてください待ってます
180名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:38 ID:dtAn0mq+
水増しとか言ってる奴、ちゃんと調べたのか?
ドームの屋根の上とか隙間とか、グラウンドの土を掘り返してみたりとか。
181名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:38 ID:RAhtizi3
キラさんよー、早くナベツネの名前をノートに書いておくれよ。
182名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:38 ID:AKw/URXg
>>176
古田は1リーグに反対してるんじゃなくて球団削減に反対してるんだろうが。知的障害者のオッサン。
183名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:38 ID:sPBn3H8Y
1リーグにして・・・
9位と10位の対決なんて、誰が見るの
184名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:38 ID:mWlmYOda
ドームの屋根の上は見たらわかる
グラウンドも人工芝だからもぐりこめない

隙間については不明
185名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:39 ID:4XgbOlWA
中日ファンがスト止めさせようと必死になってるから
各自惑わされるなよ
186名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:39 ID:55cuHjP9
>>177
ちょっとでもまともな人は、原更迭で見切ってるでしょうな。

まともな人は最初から…
187名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:39 ID:17zmZEDM
>>172
ついにやっちまったって感じだ。
今までどんな暴言を許せても
選手を侮辱したらお終いだ。

コイツの首は取らないといけない。

>>177
選手に対しては応援する。
188名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:39 ID:EdbfOh1i
>>183
真の野球ファンw
189名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:39 ID:O8ERTExG

ナベツネは奇跡をおこそうとしている。

野球ファンはどんなに「見るのをボイコットして抗議しよう!」とか言ったって、
やっぱり見てしまうものだが、
ナベツネの発言はそうした烏合の衆さえ敵にまわそうとしている・・・
おきるか? 奇跡の観客ボイコット!
190名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:40 ID:AcCkEKfr
岡田、古田バッサリ…「自分たちのことしか」

http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_07/s2004070904.html

阪神・岡田監督も、球界再編に抗議してストライキも辞さずの構えをみせる
選手会・古田会長の行動に疑問を投じている。
最近の選手会の自分さえよければ…という考え方を
「代理人やら複数年契約やら、昔の選手に比べて今の選手が恵まれているのは確か。
自分たちのことしか考えていないんや」と猛烈批判。
191名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:40 ID:8Xh/OI2F
高津は勝ち組
192名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:40 ID:JcateKbs
選手はそんなに2リーグ制を維持したいなら
自主的に年俸を半分ぐらいにしたらどうだ?
193名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:40 ID:WQEdcw/n
>>176
こいつがもしセリーグファンだったら
間違いなくパリーグを見下す奴になるな
194名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:40 ID:K0JvStxH
>>183
放映権の問題に手を付けない限り、首位攻防戦の裏でやっている、その9位と10位の対決が全国中継されることになるかもな?
195名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:40 ID:T8aabCge
>>191
佐々木はま(ry
196名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:40 ID:vO0GEvem
>>176
>>1を良く嫁
>8日、オリックス、近鉄、ダイエーなどパ・リーグ6球団の選手会が
>スト権行使で一致していることが明らかになった。
古田は代表ってだけ
反対してるのはパリーグ選手が中心
197名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:41 ID:eDzrQ1SK
>>140
それはどうかな。ナベツネは最後には成功者として地位をつかんでいる。
そこまで上り詰めたのはやはり彼の実力があったのが大きい。
やはりそういう面では彼を見習うべきだろ
198名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:41 ID:/WvucM2N
藻前らいい加減にしろw
試合が無くて困るのは選手とファンだけだろ。
199名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:42 ID:4XgbOlWA
中日ファンがスト止めさせようと必死になってるから
各自惑わされるなよ
200名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:42 ID:7EHX0OqH
自分たちさえよければなら
古田みたいな勝ち組選手は火中の栗拾いにいかねえよ
201名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:42 ID:NTIYbKNi
2ちゃんねら5万人でドーム行ってちんちんシュッシュッてしようぜ
202名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:42 ID:1OMZTAFY
>>190
トップ層は恵まれてる。
というか、十一球団になっても古田とかは困らないw
今回の動きは、
「斬り捨てられる可能性のある選手と野球少年の受け皿が減る事についての抗議」
でしかない。

岡田が頭が悪い事だけは良くわかったwww
203名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:42 ID:EV3+FBXS
ナベと山口のおかげで阪神のフロントがまともに見えてきたぞ。
バンザーイ。
204名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:42 ID:LnU7anxr
これだけ野球をやっている奴も
経営しているやつも,金ばかりの
ぐたぐたな人間達だったことが
わかり,1リーグになっても
別段みたいとは思わないが
205名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:42 ID:EQ868iGR
「渡辺恒雄、あんたは間違っている!
 なぜなら、あんたが『たかが』呼ばわりしている選手もまた、
 プロ野球の歴史と伝統の中から生まれたもの…いわばプロ野球の一部!!

 それを忘れて、何が球界の、チームの発展だ!!
 そう…共に生き続ける選手をないがしろにしての球界再編など、愚の骨頂!!! 」
206名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:43 ID:sPBn3H8Y
巨人だって、2リーグ制の3位は、1リーグ制の6位くらい
だからね。
6位だとイメージ的に、視聴率はさらに落ちるよ。
207名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:43 ID:2enPxuKr
まあ岡田も10年遅く生まれていれば2億ぐらい貰えてたよなぁ
ひがむのも解らんでもない。
208名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:43 ID:dIu6NTo8
株は当然下がりまくりますよね??

  早いとこ売りに出たほうがよさそうだね。行ってきまーす
209名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:43 ID:dz1eyDfQ
オールスタでスト権行使
210名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:43 ID:zevvq/M6
古田は選手会会長の責務を果たそうとしてるだけなのか
211名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:43 ID:vO0GEvem
>>197
能力的な面では確かに一概に否定はできないが
かといって見習いたいとは思わない
212名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:43 ID:LriP543x
【巨人戦視聴率の歴史】

1993年 21.5% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 23.1% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 19.8% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 21.4% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 20.8% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 19.7% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 20.3% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 18.5% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 15.1% ||||||||||||||||||||||||||
2002年 16.2% |||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 14.3% ||||||||||||||||||||||

このままだと放送なくなるぞ!
貴様らも放送見ろ、カス野朗!!!
213名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:43 ID:7Xs+5AMd
岡田も引退したロートルの話聞いても駄目だろ。
「渇!」とかいわれたのか?
214名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:44 ID:NTIYbKNi
>>205
もう球あそび終了ですから
215名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:44 ID:FjzYNew2
毎日、巨人対阪神戦、やっとけ!!!ほかは糞以下だから、イラン!!!
216名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:44 ID:BsJ5+aNK
つーか、「ストすんぞー!?」を受けて
「やれるものならやってみ?」だろw

やるしかねーだろ >スト

ストやらないで、他の方法で何とかしようなんて考えは甘い!
そんなハッタリばかりかます野郎について行くバカは居ないよw
217名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:44 ID:4XgbOlWA
巨人の優勝争い確立は単純に減るわけだから
視聴率ヤバイな
218名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:45 ID:eDzrQ1SK
ナベツネは頭が良い立派な成功者だ。そこだけは認めてやれ
219名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:45 ID:T8aabCge
>>214
波田陽区もエンタじゃそんなネタやらねえだろうなあ
220名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:45 ID:O8ERTExG
>試合が無くて困るのは選手とファンだけだろ。

ちょっと違うんじゃないか?
「オレが何言ったって、どーせ巨人戦見に来るんだろ?」と
野球ファンをナメきっているナベツネをこのままにする事と、
ソレは別問題じゃないか?

一回ガーンとかますことさえできないのなら、
やっぱり野球ファンはただのバカと言われてもしょうがないんじゃない?
221名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:45 ID:EdbfOh1i
岡田はよくこれで監督できるなw
言っちゃ悪いが見たとおりの人だ。
222名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:45 ID:WQEdcw/n
>>205
だぁからお前はあほなのだぁ
223名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:46 ID:8Xh/OI2F
最下位は韓国球団と入れ替え戦とかにすれば、ある意味盛り上がると思う
224名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:46 ID:17zmZEDM
>>212
グラフがおかしい。
225名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:46 ID:00UDNmXi
古田は今年39歳。来年2000本安打を打って引退後、ヤクルトの指導者への転進が
約束されている。
ストライキなんてしたら、記録も転進も微妙になる。
226名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:46 ID:NTIYbKNi
>>217
ヤオだから優勝争い確立は無問題
でも視聴率ヤバイ
227名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:46 ID:V85z4ME+
たかが選手しか雇えないオーナーって・・・

そのたかが選手がいなけりゃ客も入らないし、
オーナーも儲からないのだが。
年寄り連中でチーム作ったら?
228      :04/07/09 15:46 ID:0iuoL82M
どーせ来年は小林雅と岩隈を獲って投打ともにドリームジャイアンツ
にしてのし上がっていくんでしょうねw
あーしらける
229名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:46 ID:vO0GEvem
>>222
元ネタがわかりましたw
230名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:46 ID:O9sFYW3A
ナベツネ 94%の人が「いらない」
http://up.nm78.com/data/up040815.jpg
http://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_9527.jpg

関西では6%の支持率だけど、関東では10%ぐらいは支持有るのかな・
231名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:47 ID:sPBn3H8Y
結局1リーグ制で強さを維持していくため、
巨人はもっと強欲になっていくと思う。
232名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:47 ID:T8aabCge
>>223
そして2chも盛り上がる
233名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:47 ID:3tMnty43
ナベツネって経営者としても最悪だな。
フツーの経営者ならメディアに対して軽々と本音を洩らすことはしないだろう。
234名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:47 ID:mQFUITWx
ストライキ? 古田のくせにw
235名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:47 ID:Z93Tbw65
野球ファンって面白いよなぁ。これほど野球界の上層部が馬鹿で、ファンのことなんか全く眼中に
無いのにどうせ野球を見るんだろ?それがナベツネたちを喜ばせ、今以上に増長させるとわかって
いてもさ。もしかしたら野球界の癌はオーナー達じゃなく、おバカなファンなんじゃないだろうか?
236名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:47 ID:EQ868iGR
なにげに俺のIDにチャダハルが
237富田派 ◆asNiGHT84c :04/07/09 15:47 ID:9VLdQ0kD
ストなんてしても結局選手がファンのイメージ悪くするだけだと思う。


野茂が渡った年、そういやメジャーもスト中だったね。
238名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:48 ID:eDzrQ1SK
むしろ放送なくなってもいいよ。全国ネットで特定球団ばかり放送するのはおかしい
239名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:48 ID:egrsi/j4
>>154
2ちゃんねるだからねw
240名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:48 ID:K0JvStxH
>>237
ストの理由がぜんぜん違う。
241富田派 ◆asNiGHT84c :04/07/09 15:49 ID:9VLdQ0kD
>>240
まあそうだけどさ。
242名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:49 ID:T8aabCge
>>233
しょせん1オーナーでしかないってのがミソだと思う
それにナベツネならいいかねんってイメージもあるしなあ
243名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:49 ID:zevvq/M6
野球人気が下がったのはお父さんにチャンネル決定権が無くなったから
244名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:50 ID:JcateKbs
>>235
ファンがどうとかそんな事はどうでも良い、ゲームが面白いかどうかが重要
245名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:50 ID:eDzrQ1SK
>>233
本音を漏らすことが出来るほどの権力者なんだよ
246名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:50 ID:90MpFvlF
漏れは巨人の一軍選手だけストして
二軍選手が試合にでてるところが見たいんですがだめですか?
ああ だめですか そうですか。
247名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:50 ID:sPBn3H8Y
合併、1リーグを許すなら、せめて巨人以上の
スーパーチームを作らせろ。
248名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:50 ID:T8aabCge
>>243
とすれば父ちゃん以外をとりこむ努力が足らんね
249名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:51 ID:2enPxuKr
合併だのストだののネタが最低でも9月まで続くんだよな
いくつスレが立つやら・・・
250名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:51 ID:Ze4hANae
まあナベツネが悪いのは間違いないんだろうけど
今まで巨人の恩恵を受けていて良かった時は黙ってて
こんなになるまで必死にやってなかったその他にも納得はいかないなぁ
251名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:51 ID:5jqfysw9
>>237
メジャーは年俸上げろという選手の自分勝手な言い分でストしてたからファンからも反感買った
252名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:51 ID:K0JvStxH
ストをやっても、巨人ファンは減るかもしれないが、野球ファンは減らない。
露出が減って、読売新聞の購読者も減るかもな。

古田よ!是非ストをやれ!
253名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:51 ID:kkUt1iBE
今日、選手会なんかやってるんだろ
速報まだ?
254名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:51 ID:xvOssb5p
古田もたいへんだな
255名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:51 ID:4XgbOlWA
中日ファンがスト止めさせようと必死になってるから
各自惑わされるなよ
256名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:51 ID:NXePg3jk
●●●●●●●●●●●●● コピペ大推奨 ●●●●●●●●●●●●●
     【維新】新風投票オフ【政党】
  http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1089300381/

吉野家OFFのように新風投票祭りです。
2chねらーの主張にピターリな正論ばかり!
    
・戦後体制(現行占領体制)打破
・北方領土・竹島・尖閣列島に対する露・韓・中国の侵略企図に実力をもって断固たる対応


2chねらーで新風に1議席を与えて、朝日新聞をぎゃふんと言わせてやろうぜ!!
257名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:52 ID:V85z4ME+
ナベツネは叩けば叩く程、ネタを振りまいてくれそうだから
マスコミには頑張って欲しい。
258名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:52 ID:2enPxuKr
>>253
さっき古田がメガネ拭いてた
259名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:52 ID:9CiWIygR
【巨人戦視聴率の歴史】(改訂版)

1993年 21.5% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 23.1% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 19.8% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 21.4% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 20.8% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 19.7% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 20.3% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 18.5% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 15.1% |||||||||||||||||||||||||||||
2002年 16.2% |||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 14.3% |||||||||||||||||||||||||||

※)修正してみたww
260名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:52 ID:L+7nAb6x
漫画雑誌から野球漫画が無くなるな

いいことだ!
261名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:53 ID:8Xh/OI2F
いま、本当に待ち望まれているのはドッチボールのプロ化。
小学生のドッチボール人口はかなり多く、将来有望な競技のひとつ。
262名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:53 ID:T8aabCge
佐藤琢磨ガンガレ
野球人気奪うチャンスだぞ
263名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:53 ID:eDzrQ1SK
>>258
見れるの?
264名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:53 ID:zevvq/M6
日本人の大部分は野球を愛していない
巨人を愛してるだけだ
265名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:53 ID:AlS0vzrk
スケープゴートになっている古田にはちょっと同情する
266名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:53 ID:Ze4hANae
>>262
リタイアが多すぎて現状では無理だな
267名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:53 ID:QRPcuK58
鍋ツネ逝ね。読売巨根軍逝ね
268名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:53 ID:4XgbOlWA
>>256
俺も新風に評が入ると面白いと思ってた
269名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:54 ID:2enPxuKr
>>263
ゴメン。嘘です。
270名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:54 ID:gMKLflSf
阪神が強い時期で本当に良かった。 星野前監督には、本当に感謝する。
271名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:54 ID:eDzrQ1SK
>>261
懐かしいなドッチやったやった。おもしろかったな。
272名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:54 ID:T8aabCge
>>264
勝ち馬に乗ってるだけ
273名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:55 ID:YLy9DLuB
ストやったとしても巨人阪神という人気球団の選手が参加しなければ大して効果がないんだよな
274名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:55 ID:/LmLcYX9
>>260
違う、逆に増える
洗脳しようと必死になる
あとは書きやすいから
275名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:55 ID:K0JvStxH
>>267
×読売巨根軍
○読売粗チン軍
276名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:55 ID:55cuHjP9
>>256
ネットでの選挙運動って大丈夫なの?
その辺詳しくないんだけど…
277名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:55 ID:ihSLdDoC
今求められてるのはあやとりのプロ化だっつーの
278名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:55 ID:zevvq/M6
ドッジ弾平とかあったなあ
279名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:55 ID:kkUt1iBE
とりあえず
ストしないとこの流れは変わらないよ
280名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:55 ID:RlZkpPik
どうなんだろうなー

ストとかやってる間に会社がつぶれちゃったなんていうことが
沖縄であったが…
281名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:56 ID:41AYFt8v
おもしれぇw
282名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:56 ID:O8ERTExG
>ナベツネは叩けば叩く程、ネタを振りまいてくれそうだから
>マスコミには頑張って欲しい。

そうだな。
アイツはクチにフタがないから、更に凄い発言で奇跡を起こしてほしいな。
たとえば
「選手もファンも、しょせん俺様のしもべなんだよ!だまって働け!」
・・・とかね。

ソコまで言ったらさすがに脳天気な観客も黙ってないべ(w
283名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:56 ID:dEZGkRMJ
オールスターをボイコットしたら神
284名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:57 ID:T8aabCge
まあ野球の人気が失せるのも悪くない
かといってほかのスポーツに目がむくわけでもないが
285名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:57 ID:kkUt1iBE
>>283
五輪ボイコットのほうがすごいと思うよ
286名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:57 ID:7Xs+5AMd
もともと選手会の各球団の代表はわざとトレード出されたり
可哀想だったんだよ。で会長なんて誰もやりたくないから
巨人の中畑や原に押し付けたのが始まり。巨人の人気選手なら
トレードとか嫌がらせも少ないだろうという事で。
古田も蚊帳の外のヤクルトだし同情するよ・・・・
287名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:57 ID:zevvq/M6
スペリオールでちょっと前に終った野球漫画は
今にして思えばこの辺の問題に切り込んでいて
終ったのが勿体無かったな
288名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:57 ID:2enPxuKr
オールスターはファンサービスだからなぁ
289名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:57 ID:DFsys1gt
>>283
ボイコットして民放特番でファンと選手とオーナーのガチ討論会でも
やればよいね。
290名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:57 ID:eDzrQ1SK
なべちゃんほんとは赤ちゃんプレイ好きなくせに、かっこつけちゃって
291名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:57 ID:90MpFvlF
>>277からの情報によりますと
今求められているのはあやとりのプロ化なんだそうです。
292名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:58 ID:NXePg3jk
●●●●●●●●●●●●●  コピペ大推奨 ●●●●●●●●●●●●●

     【維新】新風投票オフ【政党】
  http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1089300381/

吉野家OFFのように新風投票祭りです。

       2chねらーの主張にピターリな正論ばかり!
    
・戦後体制(現行占領体制)打破
・北方領土・竹島・尖閣列島に対する露・韓・中国の侵略企図に実力をもって断固たる対応


2chねらーで新風に1議席を与えて、朝日新聞をぎゃふんと言わせてやろうぜ!!

●●●●●●●●●●●●●  コピペ大推奨 ●●●●●●●●●●●●●
293名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:58 ID:EQ868iGR
>>283
いや、オールスターはやって欲しい。
んで2戦目終了後、グランドにオールスター選手全員が集まって、
「我々プロ野球選手会は、本日ただいまより無期限ストに入ります!」
と宣言してくれれば最高。
294名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:58 ID:8Xh/OI2F
いま、テレビで選手会会議が映ってたけど、
今岡が「なんでこんな報道陣の人いっぱいいるの?」てな顔してたよ
295名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:59 ID:yZRvHeeu
早くストして欲しいね。

そしてどれほど馬鹿だったかに気づいて欲しい。

古田に・・・・・・
296名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:59 ID:zevvq/M6
あや取りのプロ化→高齢者を中心にプロ多数誕生→年金問題解決
297名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:59 ID:jvYWSk6H
3回ストライキやったらアウトだな。
298名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:59 ID:9CiWIygR
>>290
リアルだねw
でも、そうなんじゃないの?
幼児性が見えるからな。
299名無しさん@恐縮です :04/07/09 15:59 ID:55cuHjP9
>>293
「我わ・・・」
でCMに無理やり入るんだろうな。
300名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:59 ID:4K0epUOH
301名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:59 ID:eDzrQ1SK
>>285
オールスターより五輪ボイコットだな。一番読売にダメージ与えれる
302名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:59 ID:T8aabCge
>>293
そしてとりもなおさず
「ふつうのオッサンに戻ります」宣言となる・・・・
303名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:59 ID:EQ868iGR
>>287
なんか終わり方急だったな、あれ。
原(がモデルだと思う)の辞任劇を書いてすぐと言うのもまたきな臭い。
304名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:00 ID:IRILZxD4
2チャンネラーの分際で偉そうに意見するなって事だよな
305名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:00 ID:b+TBxhgj
俺の長年の祈り「野球消滅の祈り」がココにきて神様に届いたみたいだ。
プロ野球選手に女子アナを喰われるのが嫌だったんだ。
あと2年したら本田朋子がフジに入社するから心配してたんだ。
よかったよかった。順調に破滅に向かってるじゃんw
ストでもなんでもやれよ♪そして消滅せよプロ野球!!
306名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:00 ID:RAEXoO+m
スレ違いだけどイチローの年俸っていくらだっけ?
307名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:00 ID:MwLZFw0E
渡辺オーナーの悪口言ってw
必ず感謝する日が来るのにw
おまえ等には「オーナーと対等に話をする協約上の根拠は
ひとつもない」w

嫌なら見なくて良いよw
308名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:01 ID:zaUETUsi
>>261
やるのは面白いけど見るのはどうだろ・・・
309名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:01 ID:Z93Tbw65
>>306
13億
310名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:01 ID:3VCIg+6e
>>262
玉田誠がんばれ。藤波貴久がんばれ。
野球人気奪うチャンスだぞ
311名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:01 ID:f1pfs/Fi
選手全員、メジャーに挑戦すればいいんだよ。
それか韓国、台湾、キューバとかね。
こんなサラリーマン野球には今更未練はないだろう。
残った選手で細々と試合をしてればいいさ。
先細りしていく日本球界にはもはや未練は無い。
何処でも勝手にやってくれって感じだ。
取り敢えず、人気選手や実力選手は来期メジャーだな。
来期の新人達もスカウト蹴ってメジャーだろ。
こんな夢も無いプロ野球界にわざわざ入団するバカが居るんだろうか?
倒産しかかってる会社に就職するぐらい無謀だ罠。
312名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:02 ID:AlS0vzrk
>>305
残念だが消滅まではいかないよ
313名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:02 ID:90MpFvlF
>>306
たしかイクラではないと思う
314名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:02 ID:MGR7J+H5
>>307
だから見て無いw
この展開が面白いだけ。
315名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:02 ID:lp7Aor1y
スネオ暗殺計画たててる野球ファンがいそう・・・。
316名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:02 ID:pE/n2d2j
選手会の仕組みはよく知らんけど、主力がストやってる間に控えがスト破りするなんて可能なの?
317名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:02 ID:MwLZFw0E
「オーナーと対等に話をする協約上の根拠はひとつもない」

おまえ等文句言うのは勝手だけど根拠くらい示せよw
渡辺オーナーと話そうなんて無理無理w
一選手や一ファンの命令を渡辺オーナーが聞かなくてはいけない根拠だせw
318名無しさん@恐縮です :04/07/09 16:02 ID:55cuHjP9
>>313
w 今度使わせてもらう。
319名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:02 ID:qkpkFeBU

おいおい中日が優勝しそうだからってストはねぇだろこの気違いどもがぁ!!
死ねやぁああああああああああああああああああああっ!!
320名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:03 ID:zevvq/M6
>>303
圧力あったのかね
巨人が野球駄目にしたっていってるような漫画だったし
321名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:03 ID:WlbYIvxm
古田死ね
322名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:03 ID:37iOoBZ2
古田も正念場だな
これでストやんなかったら一生へタレ扱いされそう
323名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:03 ID:T8aabCge
>>313
不覚にもw
324名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:03 ID:A0wEcrhJ
まじナベツナ犯していいよ
325名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:03 ID:MwLZFw0E
古田君は馬鹿
合併反対派は一部のヤクザものであって他のファンは皆賛成している
証拠に全野球ファン規模のデモも署名もないじゃないか
326名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:03 ID:7Xs+5AMd
つまりストライキをして協約を変えなきゃ駄目って事だ。
327名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:03 ID:IYQKjbtm
まあ野球なくなっても別にどうってことない
今まで野球見てた時間を別のことに費やせるからそっちのほうがいいかも
328名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:04 ID:eDzrQ1SK
ナベツネに挿入するの?
329名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:04 ID:qkpkFeBU
これ実はナベツネの仕組んだ策略だったりしてな。

ナベツネにカネでも貰ってストやってんのかこの野郎 > 古田
330名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:04 ID:dEZGkRMJ
古田スト開始=神
古田スト取下げ=のび太(打率.050
331名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:05 ID:EdbfOh1i
>>317
話し合い=命令。

戦前の方ですかw?

ま、もっとも今も実態はこんなもんだろうが、マスコミ人がそれでいいのかねぇw?
建前は「公正中立」だったはずだが、社主自らがそれを否定してるわけか(笑)。

読売らしいなww
332名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:05 ID:T8aabCge
>>325
いちおう表向きに言ってるのは球団削減反対ってとこなんだろうけど

まあ古田が賢いとも言い張れない
333名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:05 ID:vO0GEvem
>>325
合併反対のファンの話は聞いても合併賛成のファンの話は聞いたことがありませんが?
334名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:05 ID:lp7Aor1y
野球やめてソフトボールにすればいい。
335名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:06 ID:YbjRYxWm
一応調べてみたら、選手会は労働組合として認可を得ているわけだ。
ナベツネはプロ野球協約に根拠がないと言っているようだが、
労働組合法の団交権として法律上の根拠があることになるように思うな。
336名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:06 ID:yZRvHeeu
そうだな、ここで騒いでるのは何も知らない馬鹿だけ
ナベツネと聞くと反応しちゃう無知ばっかり
337名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:06 ID:Z93Tbw65
もう合併は決まりなんだよ。これにむかつく人は野球を見なければいいだけ。
338名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:07 ID:C2cRqeHS
だからナベツネは氏ねば解決
339名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:07 ID:zevvq/M6
47都道府県にそれぞれ一つずつプロ野球の球団作って毎年春夏に甲子園で日本一決定戦やれば良い
340名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:07 ID:l52WreV7
おそらく巨人所属の選手は全員ストに不参加
341名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:07 ID:NTIYbKNi
野球は終わり
これからはカーリングの時代
342名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:07 ID:mUslpb3o
まぁとりあえずナベツネ氏ねよ
343名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:07 ID:T8aabCge
9.11讀賣本社が楽しみだ
344名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:08 ID:mQFUITWx
ストライキ? 古田のくせにw
345名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:08 ID:O8ERTExG
古田は合併よりむしろ「たかが選手発言」に抗議すべきじゃないか?
346名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:08 ID:dEZGkRMJ
>>340
メジャー志望の選手は参加するっしょ。
上原とか。
347名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:08 ID:bf64fQWP
>>317
お前はあれか、人にペコペコ頭下げ過ぎて脳みそどこかで落としたのか?
348名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:09 ID:L+7nAb6x
肝心の試合より場外乱闘が面白い

アメリカプロレスの脚本家が付いてるな!
349名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:09 ID:qkpkFeBU
>>340
全国を6つの地域に分け、その地域リーグで戦って
地域優勝したチームでトーナメントかリーグ戦するのはどうよ
350349:04/07/09 16:09 ID:qkpkFeBU
間違えた>>339
351名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:09 ID:lp7Aor1y
スネオ、テロの標的に!!
352名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:09 ID:uugyK3bQ
>>335
30億円の拠出金やオーナー会議の同意とかも独禁法に抵触しそうだね。
こちらの起訴はライブドアにやってほしい。
353名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:10 ID:T7QD6RxH
ナベツネに何か投げつけたい香具師も相当いるだろうが、
たとえ生卵でも暴行罪で訴えられるので気をつけろ。
354(・◎・):04/07/09 16:10 ID:EFZorH6Y
全球団のアイドル、この大村直之様の顔み免じて見逃したれや。
355名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:10 ID:lp7Aor1y
近鉄のオーナーは、細木かずこでいいんじゃない?
356名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:10 ID:T8aabCge
>>348
来期の野球自体がそうなれば俺はみるかも
357名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:10 ID:A0wEcrhJ
ストしてくれたら凄く有り難い
ドラマの録画予約間違えずに済むしな!
358名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:10 ID:UEjcpfpA
選手ですら"たかが"扱い
ファンなんてクソ以下の存在だろうな
359名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:11 ID:k+S/N83m
>>348
当のファンからすれば不快極まりないけどな
360名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:11 ID:Qya1KTa3
ナベツネ発言で読売人民共和国に多数の苦情がいってると思うけど
公表しないだろうね
361名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:11 ID:DaEX9EwB
携帯天気サイトの評価(天文・気象板)

【iモード天気サイト】
◎ウェザーニュース     定番の気象会社
○気象協会          日本で一番歴史あり、ヤフー天気も提供
×e-天気.net         最近バージョンアップ
×BJお天気Dr.
×お天気.com
362名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:11 ID:dEZGkRMJ
>>354
モー村さん、こんなとこでなにやってんですか?
363名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:12 ID:njx1hC85
364空気清浄機 ◆/////1eRN. :04/07/09 16:12 ID:RnS9VH3l
ナベツネ 94%の人が「いらない」
http://v.isp.2ch.net/up/a66d0fbe7296.JPG
365名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:12 ID:lp7Aor1y
長島さんなんか言ってよ!
366名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:13 ID:T8aabCge
>>357
前スレでも言ったが


※番組終了の時間ですが予定を変更して「緊急討論!どうする野球界」をお送りします
367名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:13 ID:L+7nAb6x
>>335
ttp://homepage3.nifty.com/54321/kumiai.html
4.団交応諾義務と団交拒否

団体交渉権が保障される結果、使用者はこれに誠実に応ずるべき義務を負うこととなる。
これを具体的に保障したのが団交拒否の不当労働行為制度である。

団体交渉権が認められているということは、労働組合が存在する以上、
労働条件や労働者の経済的地位の向上に関連する事柄は使用者と労働組合の団体交渉によって決定されるべきであるということである。


ttp://homepage3.nifty.com/54321/kumiai.html
6 不当労働行為

正当な組合活動による不利益取扱いは禁止されています。
労働組合法は、使用者の行ってはならない行為を不当労働行為として禁止しています。
主な不当労働行為には次のようなものがあります。


●不利益取扱い
労働者が、(1)労働組合員であること、
2)労働組合に加入したり、労働組合を結成しようとしたりしたこと、
(3)労働組合の正当な行為をしたこと、を理由として、その労働者を解雇したり、その者に不利になる取扱いをしたりすること
さらに、労働組合に加入しないことなどを採用の条件にすること(黄犬契約と呼ばれる)も禁止されています。


●団体交渉の拒否
使用者が正当な理由なしに団体交渉を拒否すること
(何が正当な理由であるかは、交渉の対象事項、交渉担当者、交渉の手続きなどの具体的な事業に即して判断されます)


●支配介入
(1)労働者が労働組合を結成したり運営したりすることに、介入すること、 (2)労働組合に対して経費援助すること
(ただし、最小限の広さの事務所の供与は差し支えないとされています)
368名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:13 ID:eU0Ucizx
昨日の視聴率
10.8% 汐 19:00 G−YB戦
12.6% 汐 21:30 どっちの料理ショー
17.4% 汐 22:30 ダウンタウンDX

これだと中継延長する必要ないし、そもそも中継自体やる必要がない。
369名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:13 ID:d9r9DCgl
野球なんて見ているのは「ジジイ」くらいだろw

370名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:13 ID:7eg+1cXt
まーどうせストもないしみんなも相も変わらず虚人応援すんだろ?

日本人って、何されても怒らない人種だもんな!
371名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:14 ID:L+7nAb6x
不当労働行為が行われたときは、労働委員会へ救済の申し立てを行うことができます。
労働委員会が不当労働行為の事実を認めたときは、使用者に対して、
不当労働行為がなかった状態に戻すようにとの、命令が出されます。
372名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:14 ID:ApK5gwRv
  gO  ←これって項垂れてへたり込んでるように見えないっすか?
373名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:14 ID:V85z4ME+
野球ファンもバカなんだよ。
ここまでされても野球見てるんだから。
テレビ見ない・球場に足運ばない、合併反対なら徹底的に対抗すりゃいいのに。
ナベツネだってさすがに「たかがファンごときが」とは
言えないだろう。
374名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:14 ID:mQFUITWx
ストライキ? 古田のくせにw
375名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:15 ID:3gJE0j0Z
視聴率見てもわかるけどナベツネの発言以来どんどん巨人ファンも
ひいてきてるな
376名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:15 ID:nugUAcJm
>>370
だな、だから政治もよくならないwww
377名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:15 ID:T8aabCge
>>370
古田がそう言って煽って1級釣り氏になる器量があるといいんだがねえ
378名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:15 ID:9MWMVe2P
>>370
ストもしないが巨人も見ないw
というか、正直もううっとおしい<巨人中継
特に、日テレとフジは最悪w
やかましい<アナウンサーとゲスト
379名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:15 ID:UveV3u9t
労組が経営方針に口出すのは越権だろ。
380名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:15 ID:eoD2riYs
ストライキしとけ
381名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:15 ID:dEZGkRMJ
>>372
見えた
382名無し:04/07/09 16:15 ID:uRfGZMkB
http://ime.st/www.zakzak.co.jp/spo/2004_07/s2004070904.html
プロ野球関係者からも古田に対する批判が出始めてるね。
近鉄球団の選手への説明も選手自体が沈黙し始めてるし、
古田は四面楚歌になる模様。
383名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:16 ID:g0WLFSYW
やめてけれ やめてけれ やめてけーれ ストスト
384名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:16 ID:vO0GEvem
野球はやるのは楽しいが観るのはつまらん
野球中継がなくなるならそれはそれで無問題
385名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:16 ID:Ir1se6rm
             \オーナーと話したい   /
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
               |   ∩         ∩   .:::|
               |  {[□]}     {[□]} .:::::|
               |  || ∧_∧  | .|  ;:::::::|
               |  |ヽ(´Д`;)/ / .;;::::::|
               |   \     /  ;;::::::::|
               |     | 古田 |   ;;;::::::::|
               |     |     |   ;;;::::::::|
               |     |  μ、  |   ;;;;:::::::::|
               |    / /ω\ ヽ .;;;:::::::::::|
               |    / /    \ \:::::::::::::|
               |   {[□]}     {[□]}::::::::::|
               |   し'      (__ソ:::::::::::
386名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:16 ID:sxeTqUDh
がんばれ古田
387名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:16 ID:5GWW6Dce
決行で結構
388名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:17 ID:EdbfOh1i
>>382
岡田はバカw
FA導入してペナントをつまらなくするのに自分も関ってるだろうが。
389名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:17 ID:IGFeBY8O
>>311
そうだね。
まあ、前から選手の離脱志向はあったと思うけど、
ここまで来たら正念場だわな。

米国にだって沢山Leagueは有るわけだし、
洩れは米国嫌いだから選手の流出はいやだけど、
選手らにとってはそっちの方が実りがあるかもね。
390名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:18 ID:T8aabCge
ごっつもがこんなに野球寒い時期なら終わらんで済んだろうに
とか言ってみる
391名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:18 ID:IDzrUHSb
>>372
なんかカワイイ
392名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:18 ID:Gb1Lnz5H
鍋津根も残りが少ないからどうにでもなっちまえとでも思ってんだろ
393名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:18 ID:ubljAs8Q
なんで面白くなるのにケチつけるのかがわからない 
394名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:18 ID:eU0Ucizx
岡田は結局監督、つまり管理職になって、何も言えなくなってしまったんだよ。
あの顔見れば分かるだろ、馬鹿だってこと。
395名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:19 ID:yZRvHeeu
>>393
無知だから
396名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:19 ID:4PnG6k54
そうですか。
やっとプロ野球消滅ですか。
ナベツネも消滅してくれよ。
397名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:19 ID:w8P+Ijaa
なぁなぁ1りーぐになってなんかメリットあんの?
398名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:20 ID:T8aabCge
>>392

ならなおさら世間をオナニーはやめてくれと小一時間ry
399名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:20 ID:Het8f6QX
労組って会社の経営にまで口挟めたっけ?
400名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:20 ID:vO0GEvem
>>382
ナベシネと岡田だけじゃねーのか?いまんとこ
>近鉄球団の選手への説明も選手自体が沈黙し始めてるし、
これは「事後説明だから異論のはさみようがない」て選手側が言ってたし

つーか>>1を読め
>8日、オリックス、近鉄、ダイエーなどパ・リーグ6球団の選手会が
>スト権行使で一致していることが明らかになった。
401名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:20 ID:3gJE0j0Z

一般入試の古田(立命)>>>>>>>>>>>野球推薦のアホ岡田(早稲田)
402名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:21 ID:7eg+1cXt
>>372
頭に袋被せて銃口突きつけてるみたいだ
403名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:21 ID:V85z4ME+
「たかが選手が。たかが選手でも、立派な選手もいるけどね。」

自分でフォローしてやんの・・
404名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:21 ID:dEZGkRMJ
アニマックスでお姉ちゃん全裸
405名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:21 ID:sxeTqUDh
>>400
原は球団削減に反対してるし

阪神公式じゃあ岡田は散々言われてる
406名無し:04/07/09 16:21 ID:9dFq5r4M
岡田は早稲田卒。バカじゃないよ。古田は立命2部卒。立命は昔から共産党系
だから、労働運動大好きなんだろうな。でも、ちゃっかり
自分の既得権は守ってるけどね。
407名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:21 ID:p2VE/azw
ナベツネに対抗できる者はもう彼しかいない。星野仙一
408名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:22 ID:UveV3u9t
>>394
寛美先生に謝れ!>(゚Д゚ )
409 :04/07/09 16:22 ID:Im5mYoFi
>>406
卒業してないっしょ>岡田
410名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:22 ID:T8aabCge
1リーグになってなんだかんだおもろくなりそうだとは思うけどさ
さらにおもろくしてやろうって気持ちが感じられんわ
411名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:23 ID:A0wEcrhJ
誰か俺と合併してくれるナンオはいないものかね
412名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:24 ID:cQM9ZmdM
>406
岡田の高校知ってるか?
北陽でっせ
413名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:24 ID:mQFUITWx
日本でしか通用しない奴らがストライキww
414名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:24 ID:7Xs+5AMd
岡田って前田日明と同じ高校だろw
415名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:24 ID:mQFUITWx
日本でしか通用しない奴らがストライキww
416名無し:04/07/09 16:24 ID:9dFq5r4M
岡田はもとは私立明星中学卒。地頭は古田より数段上です。
417名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:26 ID:UveV3u9t
舞い上がって行動開始してもすぐ梯子はずされるよ。
どうせ全体からみたら大して興味もなかったリーグとその地味なチームが無くなるだけだからね。
選手の雇用なんてもっと興味ないだろ、むしろ反発の対象。
418名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:26 ID:ubljAs8Q
いい加減アメリカの野球と合併すればいいじゃん
まあこれからそうなっていくんだろうけど
アメリカの下部になればみんなメジャーにいけるんだよ
凄くいいじゃん、一リーグといわずアメリカのマイナーリーグになってほしい
イチロー松井最高!
419名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:26 ID:3yKLinec
所詮オーナー達の閉鎖的なおもちゃなんだろ野球なんて。
日本でしか力の無い古い体質の貧乏くそったれ企業の遊びだろ。

ライブドア社長が自分でプロ野球の組織作ればいいんだよ。他の金持ち企業と一緒に。
んで現プロ野球から引き抜きしまくってしまえば(・∀・)イイ!!
420名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:27 ID:VNQqh6io
日本でも通用しない香具師が吼えてやがるw>413
421名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:28 ID:3yKLinec
>>420
禿ワラタ
422名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:28 ID:7eg+1cXt
まぁ、ナベツネの暴走を止められるのはミスターしかいない。
古田はミスターのとこに行くが吉。

ところで「ミスター」って自分でタイプしてみるとなんか珍獣の名前
打ってるみたいだな。
423名無し:04/07/09 16:29 ID:9dFq5r4M
明星中学は大阪の中学野球で強豪で、当時の北陽の松岡監督が
スカウトしたんだよ。でないと、北陽から早稲田に合格するわけ
ないだろ。古田は川西明峰高という、地元の中堅高で勉強は出来た
方だが、当時の彼の学力では龍谷も危なかった。で、2部の立命
に入学したわけだ。
424名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:29 ID:sxeTqUDh
後半戦からスト突入だろ

俺は支持する
425名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:29 ID:NrR2FPCK
シゲヲも同罪
426名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:29 ID:V85z4ME+
>>419
>ライブドア社長が自分でプロ野球の組織作ればいいんだよ。他の金持ち企業と一緒に。
>んで現プロ野球から引き抜きしまくってしまえば(・∀・)イイ!!

それイイ!
しかし、ナベツネに反抗できる奴がいるのだろうか・・
427名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:30 ID:eUoHP2Iz
なべつねは自民党とくっついてるからやめないよ。
428名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:30 ID:GM6tApcK
巨人の一軍選手選手がこのオーナー発言を聞いて全員止めたら神と崇めるんだが。
429名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:31 ID:T8aabCge
魅せる気もない金の亡者の足軽兵士など野球やめさせちまえ
8球団でも多いくらいになるだろ
430名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:31 ID:cQM9ZmdM
>423
早稲田っていっても教育学部体育学科だよ。
しかも入るのに家庭教師6人つけたとか聞いてる

あの当時の早稲田教体って山倉とかもそうだけど
あいつも東邦

むしろ一般人探す方が大変な学科
431名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:31 ID:7eg+1cXt
>>426
反抗できない選手がいるのか・・・?

なんかジャニーズ想像してしまった。
432名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:31 ID:37iOoBZ2
中日かわいそうw
433名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:33 ID:AlS0vzrk
ナベツネのいう「立派な選手」って誰だ?
434しろう:04/07/09 16:33 ID:h9KwYfnx
無礼なオーナー狸どもをぎゃふんと言わせるには、
試合を見に行かない、新聞の購読を辞める、ってとこか?
ターゲットはやっぱり、近鉄、オリックス、ジャイアンツか。
そして、読売新聞、スポーツ報知だな。

オールスターががらがらだったら、ショックだろうねえ。
ジャイアンツ戦もがらがらだったら面白いね。

選手はオールスター、ボイコットもいいかも。
オリンピックもどう?
435名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:33 ID:bf64fQWP
俺の場合、今のプロ野球には魅力を感じないが、野球そのものは好きなので
今のプロ野球がいったん潰れて滅亡して、糞じじい連中と関係の無い形で
新しいプロ野球が生まれることを期待している。

そうなるには、むしろナベシネに好き放題やらせて自爆させるのが一番近道なんだろうか。
数年後、なんとなくそうなりそうな予感もする。
436名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:33 ID:BNiiA8lp
ところでこの一連のニュースは日テレ、読売新聞、報知新聞では
どうほうどうされてんの?
437名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:34 ID:FTKmyteN
鍋常口軽杉。それに、こいつ野球協約を振りかざしているけど、昭和60年代に就職協定を無視して、解禁日前の7月に
正規の採用試験をやっていたマスコミは読売新聞だけだよな。当時鍋常は主筆だったが、「国家公務員T種試験が7月
にやっているから(官庁訪問は8月だったし合格発表は9月で解禁日以降だったのだが。大蔵・通産も内定は解禁日以降)」
という屁理屈を紙面に載せていたはず。
438名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:34 ID:+4VfpROI
>>422
お前、茂雄がナベツネに逆らってるの見た事あるか?
五輪出たい→駄目だ→はいやめます
ってのならあったような気がするが
439名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:35 ID:O8ERTExG
>まぁ、ナベツネの暴走を止められるのはミスターしかいない。

長嶋が、そんなトゲトゲしいことにクチをはさむと思うの?
長嶋という人はタモリと同じで、
深刻な話題に一切タッチしないからこそアイドルになった人なんだよ。
かいかぶり杉。
440名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:35 ID:XnEnLyGg
日テレだと、合併して1リーグになれば人気回復するって水野や宮本が力説してる
441名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:36 ID:N0tM9TmJ
プロ野球の構造がよくわからないんだけど、
プロ野球に新規参入するには、
現存球団買収しか手段無いみたいですが、何故ですか?
442名無し:04/07/09 16:36 ID:9dFq5r4M
>430 立命2部の古田より地頭はいいのは確か。
岡田監督は馬鹿ではない。家庭教師6人つけても
合格しない奴もいてる。第一、それも噂でしょ。
古田は勘違いしすぎ。ナベツネが怒るのも当然。
443名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:36 ID:cQM9ZmdM
>440
>水野や宮本が

巨人OBじゃなければ今ごろスナック経営者の人たちか
444名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:37 ID:T8aabCge
>>439
むつかしいこと言わんでプレーで魅せる選手がいないからこんな問題になるってとこあるんだよね
445名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:37 ID:sxeTqUDh
>>441
一応新チーム立ち上げれるが
60億払わないといけない

てか事実上拒否してる
446名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:37 ID:ig7wiHu2
読売新聞や報知はどう報道してんだ?
辛抱はダンマリ?
447名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:38 ID:qyVOJZby
巨人もストしろ   よしのぶ神か屁たれか
448名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:38 ID:2SDWSBh+
読んでいると野球ファンじゃない、サッカーファンがかなり混じっているな。
ヘディングばっかりしてバカになったサッカーファンは、このスレから出て逝け、阿呆めが。

とにかく、古田はよくガンガッている。誉めてやる。

ナベツネは早く死ね。癌が100倍で急速進行して死ね。

漏れは、ストを烈しく支持する。
オリムピックのときを狙え。巨人は各球団が弱体化したこの時期に巻き返しを狙っているはず。
そんなキチガイ爺ナベツネの猿知恵を叩きつぶせ。
449名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:38 ID:sxeTqUDh
>>446
辛抱は読売の犬だよ
言えるわけないよ
450名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:39 ID:O8ERTExG
>ナベツネのいう「立派な選手」って誰だ?

「オレの言う通りに動く選手」に決まってるじゃん(w
ナベツネの言う「立派な」とか「プロ」は
日本語に訳すと「「オレの言う通りの事をする」というイミなんだよ。

ナベツネに限らず、そういう言語を使う人は会社の役員とかに多い。
451名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:39 ID:d+FD0w/r
なんだかんだいっても
巨人戦見に行く奴たくさんいるから問題なし。
452名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:39 ID:9+zKOLTG

面白いぐらいに旧体制な世界があるんですね。

それも日本経済界で名を馳せてる会社面々。

日本経済の先が見えた感じがします。ふっるー・・・・
453名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:39 ID:MGR7J+H5
>>446
社主の一連の発言なんてどこにも載って無いよw<読売新聞

腐ってるな〜w
454名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:39 ID:D4MslM5a
ちんちんがおおきくなってきたみたいなんだけど・・・
455名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:39 ID:0ch40Ryw
野球もういらねーw
456名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:39 ID:sbWlWwl2
日テレお抱えのスポーツ解説者は、恥を知れ!
江川、宮本、水野・・・

ジャイアンツおやじの徳光は、日テレのザ・サンデーで、
選手・ファン無視のオーナー達のやり方を批判していた。
ちょっと見直した。
457名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:39 ID:/L8Y+ETL
>>440
OBは太鼓餅
現役も追従諂い
458名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:40 ID:7eg+1cXt
>>439
皮被り過ぎはわかってるけどさ、他にいないっしょ?
ロードオブザリングでいえばサムみたいな。
459名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:40 ID:qgOqzO13
>>442
ワケわかんない
選手会会長なんだから当然の行動だろ
大体大学の名前だけ見て頭いいとか言ってる奴はバカだろ
460名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:40 ID:dGPr3I0y
>>440
そう言う話は水野がズムスパのスポーツコーナーで言ってた
461名無し:04/07/09 16:40 ID:9dFq5r4M
球団経営のノウハウが、どこの企業もないから、
現存球団買収が早いからです。ライブドアは論外だが、
例えば、トヨタ自動車や日産あたりが買収話だせば
渡辺オーナーも乗るんじゃないかなぁ。
462名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:40 ID:dEZGkRMJ
>>459
>>442は高卒
463名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:41 ID:qyVOJZby
巨人ファン おめえら球場行くな ファンもストしろ
464名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:41 ID:5XlrzVVB
>>447
よしのぶは親父が不動産で抱えた数十億の借金を読売に肩代わりしてもらっている
465名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:41 ID:K5sBo1iS
>>397
毎日、オープン戦。
466名無しさん@恐縮です :04/07/09 16:41 ID:55cuHjP9
>>456
あのオッサンの凄いところは
社員だった当時、
長嶋解任の際、辞表振りかざして生放送で批判したらしいからな。
467名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:41 ID:i4eHnmhU
署名とか集めてるんだろ?
468名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:42 ID:O8ERTExG
>>451
>なんだかんだいっても
>巨人戦見に行く奴たくさんいるから問題なし。

そう。
それがナベツネ発言の原動力。
469名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:42 ID:N0tM9TmJ
>>445
>>461
なるほど。サンクス
470名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:42 ID:7eg+1cXt
>>452
何を今更・・・
君が気づいてないだけで回りはみんなそーだよ?
知らない間に消費税20%くらいとられっから。
471名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:42 ID:D4MslM5a
隣の部屋から時折 ギシギシ アンアン って聞こえてくるんだけど、突入したほうがいいかな・・
472名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:42 ID:zZ0TNDor
>>412
岡田は野球のために北陽へ行った。地頭はいい。元オリの長谷川(東洋大姫路)と同じ。
ちなみに息子は阪大基礎工学部。
473名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:42 ID:5XlrzVVB
>>451
東京ドームじゃ阪神戦でも外野以外は空席ありまくりの座り放題だよ
474名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:42 ID:T8aabCge
女にモテル必要もなくなったじじいは好き勝手発言できていいねえ
475名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:43 ID:PFKOXP0b
>オーナーとね、対等に話す
思ったんだが、古田は直接話をさせろとは言っていてもが、「対等」に
はなさせろとは言ってないと思うのだが。
476名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:43 ID:eUeRhPcZ
>>422
こんなとこで一番ダメな奴の名前出すな
477名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:43 ID:0ch40Ryw
キモデブ野球豚さん悲惨ですね
少し同情しますよ
勝ち組の私から見るとキモデブ野球豚さんみたいな負け犬が不憫で不憫で・・
478名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:43 ID:tLX6Qu2R
イイヨ、イイヨー。ヤキュウハハメツシテネ
479名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:44 ID:7Xs+5AMd
王の毒舌に期待。
ダイエーが合併にでもなれば爆発しそう。
480名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:44 ID:qyVOJZby
鍋死ねにナメられてる巨人ファン  もう球場行くな
481名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:44 ID:cQM9ZmdM
>472
で、野球しに早稲田行ったんだろ?
482名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:45 ID:/yNhrtdd
【俺的案】
今の球団を全部バラして出身の47都道府県に分けてチームを作る。
足りない分は地元で補強。
つまり高校野球全国大会のプロ版。
ペナントレースは大盛り上がり間違いなし。
483名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:45 ID:O8ERTExG
王に期待しても長嶋に期待しても
ダメだと思うよ(w

こういう時、そういう人達への期待なんて裏切られるだけなのさ。
484名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:45 ID:UveV3u9t
アンチ虚塵も読売体制に荷担しています、無視が一番かと。
その上でどんな新しい魅力をプロ野球は提供できるのか?
課題ですな。
485名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:45 ID:4YxQnU7w
これで長嶋が古田側にまわればちょっとは見直すんだが、
それはありえないか・・・
486名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:45 ID:RAhtizi3
ナベツネの『たかが選手』発言は売名行為。
…もう十分名前知れ渡ってるからおとなしく茶でもすすってりゃいいのに。
487名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:45 ID:8UIhun64
ミスターはドクターの世話になってるからな
最近調子はどうなの?
488名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:46 ID:DRMZ9JnS
糞と糞とがくんずほぐれつの大喧嘩ですか。
489名無し:04/07/09 16:46 ID:9dFq5r4M
古田とナベツネじゃステージが違いすぎる。

東京大学に入学し、共産党に入党
日共東大細胞のキャップを務めるが、
プチブル主義と断罪され東大細胞は解散
共産党を除名される
藤田田(マクドナルド)、氏家斉一郎(日本テレビ)等を率いて
東大新人会を再建、委員長に就任
卒業後、読売新聞社に入社する
読売ウィークリー編集部に配属される
共産党の「山村工作隊」潜入ルポのスクープにより政治部に昇格
自民党大野派の大野伴睦の番記者になり、26歳で派閥を掌握
渡辺の意見が、大野派の意見といわれるようになり
40人の代議士を従え「読売に渡辺あり」と政界に名を轟かす
正力や大野を通じて知り合った、児玉誉士夫、中曽根康弘と組んで
老舗出版社の弘文堂を乗っ取り、実弟を社長に就任させるなど
怪物サラリーマンに成長する
ロッキード事件で読売新聞社会部の攻撃を受け死にそうになるが、
ワシントン支局に逃亡し、3年で本社に復帰すると、
水上外報部長(代表取締役経営戦略会議議長)、氏家経済部長(日本テレビ会長)と組んで
社内の反渡辺派を次々と撃破
盟友中曽根も総理大臣に就任し、絶頂期を迎える

古田の様な世間知らずのガキを相手にするわけないよな。
490名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:46 ID:T8aabCge
巨人に何の魅力感じて試合見にいくんだか知らんが
見にいきたくて行くやつを止める気にはなれん
491名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:46 ID:NgnDImye
ストやってほしい。ストのこと知らずに球場に行って誰もいないところに一人たたずみ
報道陣に教えてもらって初めて気付く井川タン(*´Д`)ハァハァ
492名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:46 ID:cuN+Qrfg
http://members.jcom.home.ne.jp/k-project.hp/yakyu13.htm
感動した
やはりファンあってこそのプロ野球だよ
493名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:46 ID:rxX8MTmv
ノリため息「球界も終わりやね」

 近鉄・中村紀洋内野手(30)が8日、迷走する球界再編の動きを痛烈に批判した。「終わりやね。球界も終わりやね」。
試合前に大きく吐き出したタメ息。選手、ファンの置き去りとも取れる球界再編への急速な流れに苦言を呈した。

 「いつまた合併があるのか。そういう不安定な球界に親が子供を就職させますか。サッカーをする子供も増えていくでしょうね。
夢がなくなりますよ。球界は競争の厳しい世界で覚悟は必要ですけど、一生懸命やってもこんな思いするんやったら、
身を投じるにはリスクが高すぎる」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040709-00000012-spnavi_ot-spo.html
494名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:47 ID:XnEnLyGg
巨人と阪神の選手だけストしなさそうだな
495名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:47 ID:jWDLNJR4
>>489
凄いなw
496名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:47 ID:5XlrzVVB
>>485
ナベシネとツツーミに担ぎ上げられたのに反旗振り上げる訳ないだろw
一茂なんかカナーリ前から1リーグ推奨発言をうるぐすでやってたぞw
497名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:47 ID:yj7VtFpB
ウェ━━━(0w0)━━━━━イ!!!
498名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:48 ID:t9o8f38u
まぁ、ナベツネはむかつくけど、ほっとけばそのうち逝くだろ。
499名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:48 ID:cQM9ZmdM
>489
>古田の様な世間知らずのガキを相手にするわけないよな。

挑発してるのは明らかに怪物サラリーマン
500名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:48 ID:uyzOwGsI
時代劇風

古田(農民)    「お代官様、わしらの話も聞いてけろ。」
ナベツネ(代官)  「ふっふっ。無礼なこと言うな。度をわきまえにゃいかんよ、
           無礼な。たかが百姓が。」

ナベツネ代官は百姓が一揆の動きを強めていることに
「どうぞ。どうぞやったらいい」と軽くいなした。
501名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:48 ID:O8ERTExG
>まぁ、ナベツネはむかつくけど、ほっとけばそのうち逝くだろ。

甘い。
こういう奴ほど長生きするんだぞ。 知らないのか?(w
502名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:48 ID:Qya1KTa3
Wツネオの葬儀が近づいていることは間違いない
503名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:49 ID:G9AaJFc/
岡田が選手会長だったのか(こりゃ舐められるわ
オーナーが、代理人付けるの反対するのわかるなあ(選手アフォ多そう

給料高騰なんて、ナベツネが、金でFAもドラフトも滅茶苦茶にしたせいだろ
パリーグから金で選手買うわ
ドラフトで選手は、一人いいとこどりしてくわ

そりゃ、パリーグおかしくなるよ(岡田にはわからんかな?
504名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:50 ID:T8aabCge
>>489
この経歴で充分なのに巨人軍やら横審やらと自ら・・・・頭いいのか悪いのかぶっとんでてわからん
505名無し:04/07/09 16:50 ID:9dFq5r4M
プロ野球選手を就職って公務員じゃあるまいし、不安定って「は?」
だよね。勘違いも甚だしい。そりゃ、棒振って5億もらえるなら
親が就職させたいだろうし、違う意味で夢はあるやろうけど・・・。
506名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:50 ID:7X3ybRXk
>「金なら俺たちが力になる」「カープを潰しちゃならん!」中国新聞社になだれ込んだファンは

>「我々の言うことを聞かないなら、活字をひっくり返すぞ!」と泣きながら脅したそうです。
507名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:50 ID:sL6VYs0e
ほんと最悪なジジィだよな
百害あって一利なしってこの糞ジジィのことだな
もうねー俺は古田を応援・支持するよ!!!
くだばれナベサダ!!!とっとと逝ってくれ!
508名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:50 ID:SUryEbQx
ユーロに浮かれて遅々として工事が進まないアテネといい、
ジジイに振り回されてあぼーん寸前の野球といい、


今年は祭りが多くて楽しいなあ
509名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:50 ID:qyVOJZby
巨人ファン おめえらそこまで鍋死ねにナメられても球場行きてえか
510名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:51 ID:cQM9ZmdM
>501
そういえば盟友の大勲位も元気だしな
511名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:51 ID:7Xs+5AMd
憎まれっ子世にはばかる

長生きするんだよ。中曽根も異常に元気だし。
512名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:51 ID:mfpz3+T7
巨人以外みんな大リーグでいいじゃん。

巨人は毎日ナベツネの御前で紅白戦。
これでナベツネも満足。なんつっても毎試合巨人が勝つんだから。
513名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:52 ID:MGR7J+H5
死ぬのが怖い連中は長生きするもんだ。
やっぱり本能で察知するんだな。
もっとも何時までも生きている訳にもいかない。
何れは死ぬのだから、業を増やさなくとも良いとは思うがねぇ。
514名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:53 ID:pwmr/w/0
【俺的案】
巨人&阪神追放
テレビ放映料、完全分配方式へ
試合前・後にファンとの交流に笑顔で実施
試合中のカメラワークを高校野球方式に(女の子方式)  
515名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:53 ID:FTKmyteN
>>493
藻前がバッファローズを終わらせた所もあるし、それ以前に藻前が終わっていると思うのだが。
516名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:53 ID:ofvUvb0M
選手が頭悪すぎるのと、
スポーツジャーナリズムがなさすぎるのが問題だね。
ここで阿呆みたいにナベツネしねってわめいているガキとほんとに大差ないからな〜。
517名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:53 ID:zVk1zYNO
体育会系の筋肉バカは、大人しく野球だけやってりゃ良いんだよ。
体育会系の分際で偉そうな行動起こすなやボケが。
518名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:53 ID:uCQNrkVZ
>>507になにか違和感を感じる。
519名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:53 ID:E0cBuwlz
こうして
日本のプロ野球は
終焉を迎えたのであった。
・・・・完
ああ
520名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:53 ID:4/9Ld+0E
野球くだらなすぎ!あれは豚のすごろくだ!
他のスポーツ例えば女子バレーボールこれ一つを取ってみても
こっちの方が全然面白いし選手にも華があり客を沸かせている。

ストライキ大いに結構勝手に自滅してくれ。
野球なんか無くても誰も困らない。
困るのはあぶく銭もらっている野球豚(選手)だけ。
521名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:54 ID:SFMwRaD6
しかしナベツネも気にいらんけど、
古田の発言もうひとつ中身が薄いよなー

今の野球もみんな飽きているから、1リーグもおもろいんちゃう?
で、1リーグに失敗したら、また別案考えたらええやん。

もう今更、伝統の一戦とか思いながらだれも野球見てないと思うよ。
522名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:54 ID:+ZZtXpxB
>>492
うおー
泣いた。
523名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:54 ID:cQM9ZmdM
>516
何か自分だけ達観してるな。
どう問題なのか言ってみろ。
524名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:54 ID:PNviX7V3
>>489
ただの派閥争いに明け暮れた馬鹿にしか見えないな。
政治家とつるんでばかり。
新聞記者としては、全く尊敬できん経歴だな。
525名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:55 ID:3yKLinec
俺は実際野球見に行くことはないが、
選手のプレーが見たいのであって、球団がどうのはどうでもいい。
だから選手がストすれば、自然に見なくなる。








まぁ俺の好きな選手がここまであのクソジジイにいわれてプレーし続ける選手だったら嫌いになるだろうがな。
526名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:56 ID:5XlrzVVB
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'

さあ願いを言えどんな願いも聞き流してやろう。
527名無し:04/07/09 16:56 ID:9dFq5r4M
ま、ここで色々わめいた所で、野球を見に行かないんだから、
ナベツネに何も言えないわな。くやしかったら野球を見に来て
金落とせって事だよ。
結局は権力のある奴の勝ち。1リーグ8チーム制でどんどん動いて
いくよ。
貧乏人の2チャンネラーでは何も力がないことには違いない。
528名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:56 ID:09rbjONQ
野球ファンの気持ちを代弁すると、

  『あと、どのくらい待てばナベツネが...』
529名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:56 ID:z+SEqtEj
>>492
カープファンになりそう…
530名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:56 ID:dEZGkRMJ
1、村松(外)
2、川ア(遊)
3、井口(二)
4、松中(一)
5、小久保(三)
6、城島(捕)
7、バルデス(外)
8、ズレータ(指)
9、柴原(外)

なんだ、ワールドシリーズで勝てるじゃん。
531名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:56 ID:V85z4ME+
こんな奴だから、スネに一つや二つ傷あるだろ。
それを読売以外のマスコミが暴いて徹底的に叩く。

でもバックにヤクザがついてるんじゃダメか・・・
532名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:57 ID:0ch40Ryw
ひゃっほーーーーーーー
糞ブタのスゴロクさようならー^^
533名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:57 ID:PNviX7V3
>>527
金落としたら、ナベツネ側が儲かって勘違いすると思うが。
534名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:57 ID:b4ZiG5x8
このくそじじいむかつくなー。
選手は今すぐストライキを行使すべき。
巨人戦だけな(w
535名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:57 ID:G9AaJFc/
>>489 

こんな武勇伝語りだしたら、カッコよく書きすぎ
権力もっとるもんの自由だわな(フセイン、キムも一緒



536名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:57 ID:cQM9ZmdM
>528
それに尽きるなw
537名無し:04/07/09 16:58 ID:eiDIDBVK
お〜読売関係者の工作活動益々盛んだねゑ(藁
538名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:58 ID:iXlzFLM4
おまえらあれだろ?
そんなこと言っててもしナベツネがかわいい女子中学生だったら
萌え〜とか言って全面的に支持するんだろ? ったくひどい話だよ
539名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:58 ID:NgnDImye
>>492
巨人ドラ1の西村に読み聞かせてやりたい
540名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:58 ID:sL6VYs0e
>>538
全然おもしろくないから
541名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:58 ID:dEZGkRMJ
>>538
Noォ・・・これは漫画じゃない
542名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:58 ID:3yKLinec
>>535
まぁライブドア社長も買収合併が趣味ってゆう人だが。金持ってるもんの遊びだろ。
でもナベツネなんかより全然いいな。
543名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:59 ID:uv9KIJX7
ドームのライトの巨人ファンは何もしないのか?
544名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:59 ID:Pstu++HV
だいたい、讀売新聞が最低だよ
警察の提灯記事しか書かない
http://homepage3.nifty.com/cristalart/yahoo14.html
545名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:59 ID:IEyczFdK
古田リーグマダー?
546名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:00 ID:nndeaXoF
野球なんてもう年寄りしか見ないだろ
そのうち東と西で別れて相撲状態になれば
547名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:00 ID:cQM9ZmdM
鍋常に逆らうと怖いぞ

あの球団の切符売りさばいてる人はな、89 ry
548名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:00 ID:xPJv7HF/
ナベツネってそもそもスポーツ自体たいして好きでもなければ思い入れもないっしょ
Jリーグが始まってTVの高視聴率が話題になってた頃は、
「もう野球は古い。これからはサッカーだよ」とか言ってたし
愛情がないから切り捨てるような発言もできるんだよ
549名無し@恐縮っす:04/07/09 17:01 ID:RuJ4mBGo
ガッツを呼べ
550名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:01 ID:ApK5gwRv
ナベツネの発言は頂けないが、
正直1リーグ制10チームでも特に問題はないように思う。
551名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:01 ID:cQM9ZmdM
>548
哀れなヴェルディ
552名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:01 ID:eTfzchZ/
>>539
まあいいけど、今年のドラ1位は内海だっただろう。
553名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:01 ID:K4Z8WOXM
マスコミはもっと騒いで古田をストから逃げられ無くしろよ!!

追いつめられた古田が何をするか楽しみ
554名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:02 ID:Pstu++HV
おまえら、ここでゴチャゴチャ言ってないで、
讀売新聞に購読やめるって電話かけろよ

それが一番効果的
555名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:02 ID:cQM9ZmdM
>549
ガッツなら
3リーグにしちまえよ
と提案するだろう
556名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:02 ID:O8ERTExG
ナベツネにどんなにコケにされても
犬のように巨人戦を見る野球ファン・・・・・

ナベツネが気に入らないとしても
王や長嶋が何か言ってくれないかなー とか
ナベツネが死んでくれないかなー とか他力本願しか考えない。
おまえらは犬だといわれても
条件付けされた犬のように巨人戦を見てしまう野球ファン・・・・・
「だってだって、東京ドームは空席だけけだぜ?」
・・・そして今日も、ナベツネの懐にはガッポガッポと貢がれた金が
入ってくるのだった・・・
557名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:02 ID:iXlzFLM4
>>540
うひょーさすが!>>507さまには負ける!負けるよぉ〜 うひょー

ウヒャヒャ
558名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:02 ID:4V1x6eSG
>>492
泣けた
>>493
別な意味で泣けた
このブタあほか
559名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:02 ID:cQM9ZmdM
>554
最初から購読してねーよ

勧誘は怖い人がたくさん来ますけど
560名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:02 ID:qgOqzO13
このままじゃ日本のプロ野球が滅亡するのは目に見えてるな
俺は6大学野球の方が楽しい
561名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:02 ID:Qya1KTa3
ナベツネの処分は小学校6年生に期待しよう
562名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:03 ID:T8aabCge
>>550
虚珍中心でなけりゃ万々歳ですけど
563名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:03 ID:ngMBnP7a
パワハラですよ。 訴えていいんじゃない?
564516:04/07/09 17:03 ID:ofvUvb0M
古田がムードに流されて強い言葉使いすぎ。
そりゃ、オーナーの立場からすりゃ「たかが選手」って言葉も普通にでるだろ。
みなそれぞれの立場でものゆーのは当然だけど、
それを批評するジャーナリズムもなさすぎ。

堤の「あんまりにもレベル低い試合があるから数減らして質上げる」
って発言でかいはずだけど全然ピックアップもされないしな。
565名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:03 ID:IEyczFdK
>>556
だからそういう人が減ってるわけで
566名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:03 ID:G9AaJFc/
>>489あやしいなあ

野球に関して言えば
ナベツネの武勇伝って、

ドラフト壊して
野球ファン激減させて
視聴率下げて
パリーグ野球潰して
プロやきゅう潰して
日本やきゅう潰そう    こんな感じ????
567名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:04 ID:3gJE0j0Z
選手会の話はどうなったんだろ
568名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:04 ID:7Xs+5AMd
来年は10チームかもしれないけど
再来年は8球団になる可能性があるし。
569名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:05 ID:NgnDImye
もうストは始まっているぞ
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/
570名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:05 ID:GIQowjvH
読売の姿勢は昔から、強いものにへつらい、弱いものをくじく

経済界第一主義

公共の電波を、巨人マンセー一色で
読売グループの私用化しながら
電波法違反にならないのはまか不思議
571名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:05 ID:96FixJqA
はやく死んでしまえばいいのに・・・
572名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:05 ID:7Xs+5AMd
堤なんてほとんど野球見ない奴が
レベルがどうのこうの言うなよ。
573名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:05 ID:xPJv7HF/
ナベツネと仲良しの氏家もアカから転んだ転向組だな
アカを追い出されて今度は擦り寄ったのが自民党
思想なんてないんだよ
権力握れりゃなんでもいい
574名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:05 ID:2EbOXmI3
たかが瓦版屋だろ、ジジイ。
575名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:05 ID:6aBdasrW
読売の本社前で解任デモする勇者、いないかなぁ…。
576名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:05 ID:T2DWpFuD
またナベか。古田かわいそうだよ
577名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:06 ID:dD8sQSKO
これじゃサッカーに流れるのも無理は無い
そうだプロキックベースボール団体でも起こすか
578名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:06 ID:cQM9ZmdM
こういうのがかえって視聴率を下げていることに
気づいてくれ鍋常

http://www.ntv.co.jp/announcer/2000/profile/m_funakoshi.html
579名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:06 ID:sxeTqUDh
テレ東によると
まだ団交終わってないらしい
580名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:06 ID:sN5XaYkF
というかこれ、国民の目を野球にむけることで日曜日の投票率を下げるという
目的でやってんぢゃねーの?
581名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:06 ID:5XlrzVVB
>>556
「だってだって、東京ドームは空席だけけだぜ?」

「空席だけけだぜ?」
「空席だけけだぜ?」
「空席だけけだぜ?」
「空席だけけだぜ?」
「空席だけけだぜ?」
582名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:07 ID:P5NzRtcv
もう今シーズンは中日と西武優勝で
オールスターの後、日本シリーズやってくれ!
ごちゃごちゃし過ぎてみる方もやる方もおかしくなりそうだし・・・
583名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:07 ID:IzxyEVTH
まぁ、そうだな。
無礼だ。
何時から労働組合に成り下がったんだ?
584名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:07 ID:xTe43pZe
野球ファンの敵、選手の敵、ナベツネに関するアンケート。
あなたの想いをぶちまけてください。

【ナベツネ関連アンケート】
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=%83i%83x%83c%83l
585名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:08 ID:ApK5gwRv
プロ野球にあまり興味の無い俺としては、そもそも何故2リーグ制なの?って思う。
パ・リーグの存在意義がいまいちよく解からん。
586名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:08 ID:3gJE0j0Z
>>584
事情により終了してるぞ
587名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:08 ID:QMwCQfnV
先程読売が押し売りにきた。虚塵が嫌いだから絶対にとることないと追い返してやった。
とりあえずナベツネ氏ね。
588名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:09 ID:XGpNFauo
>>507
最後の一行で思い切りコケた(w
589名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:09 ID:aYMdSe1S
ナベツネ羨ましいなぁ。自分も好きなこと思う存分言ってみたいなぁ
590名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:09 ID:qgOqzO13
オールスター明けからスト実行してくれ
古田には気概を見せてほしい
591名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:09 ID:Qya1KTa3
読売の本社前でナベツネ生存反対デモする勇者、いないかなぁ…。
592名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:11 ID:K4Z8WOXM
ナベツネにすがってる野球ファンってバカに見えるなwwww
何でもナベツネのせいか?ああそうだろうなwww
こりゃプロ野球は滅ぶわ。
593名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:11 ID:phAnWyCg
選手全員年俸50%減ならストをやっていいよ
594名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:11 ID:cQM9ZmdM
すいません

wを多用する人って
595名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:11 ID:O8ERTExG
ナベツネがどこまで言えば
野球ファンは「自分で行動を起こす」んだろうな・・・・?

「巨人戦を見ている奴は、俺のケツの穴を毎日なめてるんだ!」

・・・とでも言えば少しは行動するかな?
しないんだろうな(w
596名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:11 ID:3gJE0j0Z
テレ東きたーーーー
597名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:12 ID:UveV3u9t
>>585
大昔、読売と毎日でケンカ別れして分裂、それが延々と続いた。
チョン半島の両国みたいなもんかな、そんでパは競争に敗れ崩壊の危機。
ゴミ売主義陣営に白旗上げて統一要請。
598名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:12 ID:m5EersLg
中村が「終わりやね」ってお前たいした活躍いてないで5億も貰ってんじゃん
599名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:12 ID:phAnWyCg
テレ東は曽我さんよりこっちの方を力にいれて取材してるな
600名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:13 ID:h7lxu170
全部、巨人にしちゃえばいいじゃん。
で、プロ野球=読売巨人軍として、K1に出たりJリーグと異種球技戦をしたり。
601名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:13 ID:cQM9ZmdM
>598
そこは恐らく異論なし
602名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:13 ID:PY0Ac+3+
野球界のガン、ナベツネしね。ナベツネを肥らせる巨人ファンもしね!
603名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:13 ID:llxtrmb0
ナベツネと森繁はなかなか死なないよなぁ。
604名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:14 ID:cQM9ZmdM
>603
今年の夏は暑いからな。
どうだろうか
605名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:14 ID:nndeaXoF
全部巨人にして
巨人大阪支店とか巨人福岡支店にしなさい
606名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:14 ID:4V1x6eSG
>>600
元JリーガーがK-1挑戦するらしいし
清原あたりがでれば面白いのにな
607名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:15 ID:iXlzFLM4
中村「終わりの始まりは始まりの終わりやね…」
608名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:15 ID:2DfpEcW8
このジジィ死んだら2ちゃんで祭りになるんだろうな
死なないかなぁ・・・
609名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:15 ID:EQ868iGR
>>603
あれCGだよ
610名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:15 ID:WS8gZOds
>>585
プロ野球に新規参入賛成派=パ
プロ野球に新規参入反対派=セ
611名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:15 ID:C0sLtA/0
もうストやっちゃえ
ボケジジイにわからせてやれ
612名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:15 ID:dyqTCXHG
>「ふっふっ。無礼なこと言うな。度をわきまえにゃいかんよ、無礼な。
>たかが選手が。たかが選手といっても立派な選手もいるけどね。
>まあ、オーナーとね、対等に話す協約上の根拠は1つもない」
「たかが選手が。」そのたかがファンをつくり、利益を生んでいるのですが。。。なにか?
613名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:16 ID:Z11ot252
たかがジジィが権力にしがみついて必死だなw
裸の王様はとっととやめて縁側で猫でも抱いてろ。老害。
614名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:16 ID:NgnDImye
   ○        ○
   /   __∧_∧__∧ |
   /   |  \   /| |
   |    |   ・   ・ | | ̄ヽ    ハァハァ、歳イクツ? オナニー、シタコトアル?
   、   フ  ⊂⊃ ヽヽ |
    | ̄ ̄   __|. | ..ミヽ 
    |      /__/  /  |. |   誰ですか!ふざけないで!
  / |           |__/  \ 
               ξ

    ↑ ナベツネ
                          ____
               ____    ./      \|/
              /∵∴∵∴\  ...|────ヽ.  \
             /∵/∴∵\∴\ |/ ̄ヽ/ ̄ヽ..\ .|
            /∵●∴∴.●∴∵| ||・  ||・  |─┐|
          ... |∵:./● \∵∴:| |ヽ-( ヽ─   9       tanisige    
            |∵ /三 | 三.l∴∵| | ___    |            
警察よぶ…ピッ..┃..|∵ |ヽ___|_/|∴:|  ヽヽ__ノ  ../─丶
          | ̄|.\ | ヽ_ノ .|:/   |\____/    \
          |  |./.\___/\   .|            |
..         | ) .|                ↑古田
615名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:16 ID:cQM9ZmdM
>612
>たかが選手といっても立派な選手もいるけどね。

誰だろう?元木かな
616名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:16 ID:ndjceFcQ
ナベツネうざすぎ
早く引退しろ
617名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:16 ID:3gJE0j0Z
テレ東力入れてるなぁw
618名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:17 ID:dyqTCXHG
       ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、
      ;'X:       愛   ミ
      彡   -==、  ,==-i
     ,=ミ_____,====、 ,====i、
     i 、''ーー|| ● ||=|| ● ||
     '; '::::::::: """"  i,゙""",l
      ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j >>1
      . |:::|:::  \___/ i   
       人:::::   \/゙ ._ノ     
      イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ  

619名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:17 ID:nndeaXoF
>>615
この場合は尻尾振ってくる選手
620名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:18 ID:z+SEqtEj
>>615
河原

これほど大舞台の似合う男は他にいない
621名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:18 ID:7XyoNW6N
ナベツネはマジで大嫌いだが
言ってることは割りと筋が通ってんだよね。
経営的にもファンのためにも1リーグ制の方がなにかと都合がいい。

ただ物の言い方が気に食わん。
622名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:18 ID:O8ERTExG

なんでもいいよぅ 野球がみたいよぅ
ストなんかする古田はバカだよぅ

・・・これがナベツネの言う「立派な野球ファン」である!!
623名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:18 ID:Qya1KTa3
>>615
いつも試合を盛り上げてくれる河原です
624名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:18 ID:ApK5gwRv
>>597
毎日がいなくなった時にパは存在意義を失っていた、って事?
ん、毎日ってTBS系だよね?
TBSってセの横浜の親会社じゃなかった?
もうなんかグチャグチャだね。
625名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:18 ID:VxcMzrHt
>554
禿同

つーか、実際に読売を止めて、他紙へ切り替える
読売の拡販が来たら、罵声を浴びせて追い返す
626名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:18 ID:7Xs+5AMd
テレ東はジャカルタに行くお金が無いしな。
627名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:19 ID:dyqTCXHG
       ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、
      ;'X:           ミ
      彡 # -==、  ,==-i
     ,=ミ_____,====、 ,====i、
     i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
     '; '::::::::: """"  i,゙""",l
      ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   < 話は全部聞かせて貰った。
       人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ    \ 貴様ら全員クビ
    .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.    \______________________
628名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:19 ID:KMQPmqsz
オールスターからストだったら笑う。
勿論無期限、ロックアウトも厭わない。

これだけやれれば組合の勝ちだろう。
629名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:20 ID:+T/DIRIf
>>626
必要経費でなんとかなるとおもうがw
630名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:20 ID:ofvUvb0M
なんだ、ニュース板もほんとに、
物事筋道たてて論理的に考えるのが苦手な古田と同じようなガキばかりなんだな。
もうくるのやめよっと。
631名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:21 ID:cQM9ZmdM
>>620>>623
河原?知らないなあ・・・

泡原なら知ってるが
632名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:21 ID:dyqTCXHG
>>624
TBSが横浜の株を取得したのはごく最近
633名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:21 ID:cQM9ZmdM
>630
お勤めとはいえ、頭が下がります。
さようなら
634名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:21 ID:bf64fQWP
>>595
創価の会員が大作に何を言われてもありがたがるのと同じで影響ないと思われ
635名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:22 ID:BNzpPPrk
↓ ここで長島元監督が一言。
636名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:22 ID:RKr8Nacf
なべつね市ね
637名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:22 ID:nndeaXoF
>>630は発言後の様子を見るために再びここへ来てしまうタイプだと思いまつ
638名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:22 ID:kCyfleky
ナベツネも言ってることがガキじゃねえか。
639名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:22 ID:cQM9ZmdM


635 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:04/07/09 17:22 ID:BNzpPPrk
↓ ここで長島元監督が一言。


636 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:04/07/09 17:22 ID:RKr8Nacf
なべつね市ね
640名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:22 ID:dEZGkRMJ
くたばりそうでくたばらない人リスト
渡辺恒夫
641名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:22 ID:3gJE0j0Z
そういやすぽるとで大矢もストしたらいいと言ってたな
江川、水野の読売の犬はしょうがないとか野球界の発展のため
とかファンも喜ぶとかほざいてたな
642名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:23 ID:RanjW03S
>>578
船越は洛星なのか・・・
東大くずれっぽいな・・
643名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:23 ID:qgOqzO13
>>621
鍋常は先が短いから当面のことしか考えてない
長期的にみれば1リーグ制が衰退を招くのは必死
決して筋は通ってない。自分のことだけしか考えてないよ
644名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:23 ID:F++oop4p
古田「無礼な、たかがオーナーが」
645名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:23 ID:Z93Tbw65
>>640
646名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:24 ID:Z11ot252
>>612
たかが野球中継をたかが視聴者がみることでたかがスポンサーがお金を出して
そのスポンサーのお金はたかが国民が商品を買ったお金で、
めぐりめぐってたかが読売が利益を出すことで
ナベツネはでかい顔ができるのですが何か?

いくら打たれようがいくらエラーしようがたかが選手がホームランを量産すれば
優勝できて視聴率もあがるなんて思うなよ。
647名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:24 ID:3AKeqgDP
是非ストをやって欲しい。
そうなると延長が亡くなって中継後の番組をずらされたりしないし
レギュラー番組をつぶされたりしなくても良いし、良いことずくめじゃん。
648名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:24 ID:phAnWyCg
Wツネオで読売巨人軍は不滅です
649名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:24 ID:jeg3iYRm
ストやったところでオーナー陣は痛くも痒くもないでしょ。
「じゃ野球なんかやめるよ馬鹿らしい、サッカーにでも金使うよ」
って言われて終り。
スポーツ新聞の一面を飾る事もなくなるし、野球選手を目指す
子供もいなくなる。「ダサいスポーツ」ってイメージを
淡々と社会に植え付け、
3年もすりゃ立派なマイナースポーツに格下げだ。

または、新しいリーグ作られて選手総入れ替えで終わり。
アマでも大学でも高校野球でも
プロになりたい奴は腐るほどいるんだから。
いくら有名選手だろうと、マスコミで相手されなくなったら
一般大衆が離れるのなんて早いよ。
逆に、新リーグを大衆化して
新人選手をスターに持ち上げるのは簡単なこと。
選手会にはそんな力はない。

大体、年柄年中野球やってメシが食えて、しかも
一般人に凄いと崇められるなんて
他のスポーツやってる選手からみりゃ贅沢の極みなわけで、
そういうプロ野球の土壌を作ったのは
少なくとも古田じゃないんだよね。

正直、俺がナベツネでも怒ると思う。
言い方の良し悪しは別にして。
650名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:24 ID:P5NzRtcv
誰か首吊らないだろうか心配・・・
古田とかやばそうじゃない?
651名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:26 ID:pHlscMPY
たかが選手、されど選手。
されどを知らないわけじゃあるまい。
652名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:26 ID:PAF4Wr5a
仮にこいつの望んだ1リーグになったとして
それでも結果でなかったら、自決でもしてくれるんかね。

つーか、ここまで選手やファンを置いてけぼりにして
結果がでると思えないんだが。
653名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:26 ID:Z11ot252
>>651
知ってるとは思うけど意味はわかってないと思うよw
654名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:26 ID:K4Z8WOXM
古田がスト始めても本業が別にあるオーナー達には
痛くもないから永遠とストが続くんだろうな。楽しみ。
早くつぶれよう、プロ野球!
655名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:28 ID:jeg3iYRm
プロ野球がつぶれたら結局困るのは選手だけなのにな。
まあ、ストでも何でも勝手にやれと言いたいが。
656名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:28 ID:2EbOXmI3
野球ファン、日テレ視聴者、読売購読者、が何らかの行動をして
この爺さんにヤバイと思わせなくちゃ、何も変わらない。
657名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:29 ID:hBjAUIDP
ナベツネの孫として生まれてきてたらなあ
658名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:29 ID:C73oXbJw
確かにストやったら結構面白いかも
659名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:30 ID:V85z4ME+
>>652
ナベツネにとっては好都合じゃない?
どんどん巨人に選手集まって来て。

その先のことは、どうせ生きてないんだし、考えてない。
660名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:30 ID:dEZGkRMJ
俺、ナベツネの身内(息子くらい)だったら暴露本書きまくるよ
661名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:30 ID:Z11ot252
巨人戦だけ選手が参加しないというのはどうだろう。
で、他局でダイエー戦とか阪神戦を放送する。
662名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:30 ID:rNMbm8z/
複数年契約廃止、あまりに高額の年俸は切り下げ(Jリーグ並)
FA廃止、逆指名もなしドラフトは下位チームからの指名
これくらいの痛みを受ける覚悟は選手会にあるのだろうか?
もちろんオーナー側だけ擁護するつもりないけど
663名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:30 ID:nndeaXoF
>>655
TV局とかもそれなりに困りまつ
664名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:31 ID:tKFDt2aX
今選手がやるべき事がストって、、、、、、

球界を盛り上げようという熱意を捨てて、
上を批判して保身に走る選手の何処に夢を見られるんよ。

チームが減ったら、野球を盛り上げて観客増やし
再びチームが増えるように努力してよ。

今の野球に魅力がないからこういう事態になってるのに。
上にも責任はあるけど、選手も責任はあるよ。

状況がどうあれ、選手は与えられた環境で精一杯のプレーをして欲しい。
665名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:31 ID:cRiPNLGE
巨人だけ紅白戦一リーグ制で勝手にやれよ
666名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:31 ID:otBYm6nK
ちょっとよかですか?
ストって、ストライクの略ですか?
667名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:32 ID:nJe0vtIX
野球面白すぎ 試合以外が
668名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:32 ID:Qya1KTa3
頭狂ドームのヤクルト戦で“渡辺ツネオ逝け”の横断幕が出ないかな
オレンジ色のタオルを持ったナベツネヲタと傘を持ったヤクルトヲタの場内乱闘
669名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:32 ID:4V1x6eSG
プロ野球はナベツネの奴隷か
670名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:33 ID:BsJ5+aNK
>>666
ストリートファイター2ターボ
671名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:33 ID:cQM9ZmdM
>663
いいことだ
672名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:33 ID:RcMbnAZ1
これで読売の販売員がきたときの断り方が楽になった。

 「 ナ ベ ツ ネ が や め た ら と っ て あ げ る 」
673名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:33 ID:raOcWyWy
>>664
経営者の言いなりになって黙って野球だけしてろ、と言うことでしょうか?
674名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:33 ID:/lapzEyt
>>666
strikeの略なんだから、もちろんそうだろ。
675名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:33 ID:AvzpDovC
ナベツネの孫にうまれたい
676名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:34 ID:LxWlsNfR
セリーグの連中はストやらないよ。巨人の選手はナベ怖いしね。
やるのはパリーグの連中だけ。
来期からなくなるリーグの連中がストいくらやったって
なんにもかわらない。
いたくもかゆくもない。
677名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:34 ID:95B25hU6
年俸半額返還するから合併やめて 






って言うなら俺は選手会を支持する。
今のままじゃヤダ
678名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:34 ID:cQM9ZmdM
>672
俺なんかかなり前から「虚塵嫌いだから」と断ってるんだが
とてもそういうこと言い出せないお兄さんが来ることが多い
679名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:35 ID:2EbOXmI3
スト支持。
680名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:35 ID:Zv4rklNU
どう見ても選手側はだだっ子だよな。
トラックの運転手が経営者にだだこねているのとバッティングするのだが。
681名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:35 ID:szsKwkxP
ストはやったほうがいいな。
682名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:36 ID:Z11ot252
>>672
読売取ったことも取る気もないしなぁ。
ナベツネやめたら選択肢に加えてあげる、って感じだな。
683名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:36 ID:K4Z8WOXM
WWEっぽくなってきた所で
ナベツネがまた無理な提案を!
・・・・足りないのは美女かな
684名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:36 ID:A0wEcrhJ
おまいら、ちっとは老人を大切に扱ってやれよ!
685名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:36 ID:zMCQtRCg
なにわともあれ清原は今年で引退だな
686名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:36 ID:Z11ot252
>>683
オーナーのかみさんと娘もね。
687名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:36 ID:cQM9ZmdM
>680
意味がわからん
なんでトラックの運転手なんだ
688名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:36 ID:DwgO5Fc0
我こそが一番プロ野球の事を考えている
とナベツネは思っているんだろうな

選手の雇用こそ守ってやっているのに、何を戯けた事をと
芯から思っているのに違いない・・・
そりゃ確かにそーなんだろうがなぁ

ナベツネのやり方は、やっぱおかしいよ。
689名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:36 ID:iMhWcPJQ
ヤレーヤレー
ストライキヤレー
690名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:37 ID:ubiSmuoI
>>677
禿道

こいつらオフになると血眼になってごねるしな。
691名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:37 ID:Zv4rklNU
今の時代にストライキなんて公務員かプロ野球選手くらいでしょ。
親方日の丸甘えすぎ。
692テリー伊藤様 お願い:04/07/09 17:37 ID:ApJs0zXx
ナベツネ と 落合福祉 対談見たい
693名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:37 ID:N4jRI8bF
>>554の言うとおり。

以前長嶋監督を首にした事での反発で部数を減らし

大慌てで今は終身名誉監督にしているが減らなければ

ただの元監督扱いだろう。ナベツネは新聞の部数次第で

どちらにも寝返るジジイです。
694名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:38 ID:V85z4ME+
公務員はともかくプロ野球のストは見たことないから
一度やってほすい。
695名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:38 ID:Zv4rklNU
>>687
運送屋で勤めたらわかる。
あいつらもいい加減わがままな連中だ。
696名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:38 ID:2myPoQkr
             _,,..::ー-'`^゙ー―‐..、
           .,,.. '"      i     ゙`>、    
         ,/      ,._」_、 i / /  ( 
        /__   _ /    `"´-、 ,.-‐゙‐
       'ー-、     ,)  ,...,.,,,,) (  V"  
          \   /  _'ー‐'ノ゙`セ'}〕 
            )=、!、  .    ・ノ  |  
            f"ゴ.    ,. ----、 !   スト?どうぞ。お待ちしてまぁす
            !、(っj    レ―'‐'‐! !  
            `'ィ゙ヽ_    " ̄`''./|     
             .!  r‐-r.、  ,,. -! l
             .!  :  ! ,,)" ; ,. >,-、-、_
             ,.,i.  、 ,レ  ,..: ,.,;:.''  ,!  ゙,>‐-、_
          ,.,..-/ :;   !   ,.,.。・'―‐/  /      ゙`ヽ
    ,. --,--'"/  L_:;__:.. l.,.,。:''"   ./   i"         \
  /      /   ! :;,.  ヽ.;''    /    |           \
/      /   `‐-゙'::,.;:''_,.--‐"      !            )
      /       「 ̄!              !            ヽ
      /        |_」           ヽ   ヽ        |
697名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:38 ID:bf64fQWP
しかしナベシネといい、企業の糞論理を野球に当てはめているやつは頭悪いな。

普通の会社の場合、経営者の能力が大事で、経営者がいなくなれば会社が成り立たず、
社員を首にして取り替えても経営者が有能なら問題ないが、プロ野球は社員である
選手や監督など現場人の能力が全てであり、経営者は無能でもアホでも取り替えても
ほとんど問題が無いんだ。阪神の例を見れば分かる。
たかが経営者、されど選手の特殊な世界なんだ。それをナベシネは分かってない。
698名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:38 ID:uS1LlXZw
ストなんかやめろ!ファンが離れて

BBスタジアムや広島市民がガラガラになったらどうするんだ!
699名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:39 ID:L+7nAb6x
単純に
ナベツネが「たかが選手」と言ったことを
万人の監視下の中で選手全員に土下座して謝る
という要求のみでストして欲しいな
700名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:39 ID:iMhWcPJQ
ヨシノブは絶対に賛同しないだろう
ボンボンだし、肝っ玉小さいし、
すでにナベツネの飼い犬化してるからね
701名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:39 ID:gWsvz2tv
>>680
だよな、日本もさっさとアメリカと合併しろよ
ん、北朝鮮が良いのか?
702名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:39 ID:zMCQtRCg
>>697
それはちょっと違う
703名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:39 ID:HrGnKI4t

       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ  誰もナベツネに逆らうことなど出来ない・・・欝氏・・・
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
704名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:39 ID:uPV5ES/z
名誉毀損で訴えろよ
705名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:39 ID:jWDLNJR4
ところで今日の意見交換会はどうなったんだ?
全然情報が出てこないが。
706名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:39 ID:cQM9ZmdM
>698
お、おい・・・

その2つはいつストやってるのかわからんぞ
707名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:40 ID:Z11ot252
>>699
マウンドの上でやってくれるなら東京ドームまで見に行ってやってもいい。
外野自由席チケットくらいは買いますよw
708名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:40 ID:UveV3u9t
ナベツネ一人でヒールになってるが、これでアンチ虚が増えればこれまた商売大成功なんだよな。
江川問題の時でもコイツがボコられるのを見ようとする連中も多かった。
709名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:40 ID:jWDLNJR4
>>706
もうすでに、ファンがストをやってますよ。
710名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:41 ID:HbzMgTQF

渡辺恒夫先生のご冥福を心底よりお祈り致します  
711名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:41 ID:t+eDbBjy
ナベシネあんさつまだー
712名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:42 ID:uS1LlXZw
速報:ナベツネ死亡
713名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:42 ID:zZ0TNDor
巨人の選手はストやるのか?
ヨシノブは本音はやりたくないんじゃないか。将来のこと考えたら。
714名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:42 ID:szsKwkxP
巨人ファンは、その他野球ファンに、土下座で謝罪しろ。
715名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:43 ID:xoZK3Muf
ナベツネ死んだ?


ヤッターーーーーーーーーーーーーー
716名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:43 ID:95B25hU6
一回1リーグになって 下部リーグ作って入れ替え制にしたほうが盛り上がるんじゃね?
717名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:43 ID:jWDLNJR4
>>713
清原にそそのかされたということにしてしまえば参加できる。
清原もそれを良しとできる男だ。
718名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:43 ID:zj2a5tJL
ナベツネ死んだのかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
719名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:44 ID:pHlscMPY
本当だったらソースキボンヌ。
マジだったら神が舞い降りたとしかおもえん
720名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:45 ID:hzNo71PH
ヨシノブは肝っ玉が小さいというより、父親のの借金のかたとして納品されたから、ナベツネには逆らえない。
721名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:45 ID:D0vjGKXp
たかが新聞屋だろう
読売不買運動
日テレ見るな運動
ジャイアンツ追放
722名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:45 ID:Qya1KTa3
東京ドームのオーロラビジョンにナベツネの遺影を写して試合
723名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:45 ID:jnL+18+B
プロ野球板から来ました。
よければこちらにもご意見よろしく。


        たかが選手が         
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1089298824/l50
       たかが選手が        其の2
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1089360878/l50

724名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:45 ID:iMhWcPJQ
       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ  ←今後のナベツネの処遇の結果の姿になってほしい・・・
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
725名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:45 ID:Zv4rklNU

選手は今までもわがまま放題やってきてまた好き勝手なことを言い出すんか?

年俸もちょっと活躍したらたくさんもらえるようになり成績よければFAし、
ドラフトでは逆指名をして、おまえらがだだこねたから仕方なしに認めら
れたことばかりじゃないか?

そのせいで各球団経営が圧迫してるんよ。

いい加減に理解しろ、ヴォケ!!!

726名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:46 ID:NrR2FPCK
ナベツネ死去って本当???
727名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:46 ID:/CgyKfHR
>708
江川の時にもうナベツネはえらかったの?
あのときはオーナー正力やったんちゃうの?

728名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:46 ID:IDzrUHSb
佐藤藍子のパリーグファン宣言マダー?
729名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:47 ID:pHlscMPY
っつかマジでむしゃくしゃしてやった誰でもよかったって理由で
人をヌッコロスならナベツネをやってくれよ。
そしたらそいつのために無罪を訴える運動とかしてやるぞ。
730名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:47 ID:jWDLNJR4
>>710
>>712

なかなか素晴らしい釣果ですね。
731名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:47 ID:jeg3iYRm
>経営者の言いなりになって黙って野球だけしてろ、
>と言うことでしょうか?

あたりまえじゃん。高い年俸もらってるんだから。
誰のお陰で野球なんぞでメシが食えると思ってるんだか。
野球好きから金を徴収するビジネスを作り出したのは
少なくとも選手じゃないし。
732名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:48 ID:GIQowjvH
ストライキは愚作だな・・

選手会全員
ばか渡辺とかいたワッペンでも全選手貼れ!
読売・日テレの記者にはひとこともしゃべるな!
733名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:48 ID:BW4BLOQP
たかが糞虚塵の糞オーナーが!!
はやく死ね!!
734名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:48 ID:niiPqPUK
っつーより、たかが金持ちくらい腐るほどいるわけで
735名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:48 ID:cQM9ZmdM
>731
今の経営者でもない
736名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:48 ID:fUsRbav/
え?マジで死んだの?何、暴漢か何かに?
737名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:48 ID:uPV5ES/z
毎日社説
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20040709ddm005070167000c.html

>根元が揺らぐ「巨木」にしがみついて、明日はあるのか。

あるわけないだろ( ´,_ゝ`)プッ
738名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:49 ID:7eg+1cXt
>>687
バッティングの意味をわかっていない、に500ジャビット
739名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:49 ID:h7lxu170
みんな野球なんて辞めて、フードファイターになれ
740名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:49 ID:3ZSYjW+M
魅力のない球団・選手は球界を去って当然
741名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:49 ID:ApK5gwRv
TBSがセ・リーグの横浜の株を購入する事に対して、
毎日内やパ・リーグからの反発は無かったんだろうか・・・。
なんかプロ野球って凄い世界だな・・・。
742名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:49 ID:FTKmyteN
>>539
銭岡にモナー
743名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:50 ID:9CiWIygR
>>740
そろそろそれに巨人も参加する塩梅ですw
744名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:50 ID:cQM9ZmdM
>738
は?
745名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:50 ID:niiPqPUK
経営者側支持するやつがいるのかが信じられん。
746名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:50 ID:aPhvSV+5
>>725
>ドラフトでは逆指名をして、おまえらがだだこねたから仕方なしに認めら
れたことばかりじゃないか?

ナベツネがしたことばっか。
747名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:50 ID:95B25hU6
みんなで野球やめてサッカーすれば
日本は10年後には強豪国になれるよ
サッカーは野球に有望な人材取られすぎだから。



             野球ファンより
748名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:51 ID:4mO/9Mo+
選手の年俸が高いのは事実。複数年契約の後、活躍する選手少ない
まぜかみんな怪我

岡田監督が言ったことは間違ってないと思う
749名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:51 ID:XnEnLyGg
       ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、
      ;'X:           ミ
      彡 # -==、  ,==-i
     ,=ミ_____,====、 ,====i、
     i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
     '; '::::::::: """"  i,゙""",l
      ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   < 文句があるならわしと対等の立場になってからモノを言え
       人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ    \  貴様らの空論など誰も相手にせんわ
    .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.    \_________________


750名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:51 ID:9zgMtCWg
おいおい・・球界が分裂する最悪の展開もあるんじゃないのか?
751名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:52 ID:tj4FzCE6
ナベツネを常人扱いするな。ボケが始まってんだよ
752名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:53 ID:3ZSYjW+M
遅まきながら球界にもリストラの波がきたってこった
753名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:53 ID:7XyoNW6N
>>641
なんで1リーグ制にすると衰退必死なの?

Jみたく前期 後期に分けての総当り戦でも面白くなるとおもうし
いろいろと案をしぼれば面白いことも出来ると思う。

今のパの惨状も実行委員会やオーナーたちの怠慢が招いた結果でしょ?
選手会が合併の前に企業努力をしたのか?と声を荒げていたが
それ以前に選手もファンに喜ばれるサービスをしたのか?と問いたい。

確かに野球ファン人口も減ってきてるし
その業界の会社が一個つぶれるわけだから先行き心配になるのはわかる。
でも選手サイドも保守的過ぎると思うわけですよ。私は。

オーナー側が少しでも環境をよくしようと話をまとめようとしているところに
横槍をいれてこようとする労組に苦言を呈したんでしょ?今回の発言の真意は。

わかるんだが。

なんかむかつく。
754名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:53 ID:XDm7cjW9
なんか、いつの間にか、読売工作員が増えてるな。

ストぐらいで潰れるプロ野球なら、潰れて結構!
プロ野球ファンはやめた。ナベツネリーグは観ない。
古田が新リーグ作るなら考え直す。
755名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:53 ID:h7lxu170
そろそろ野球には台本があるって事実をカミングアウトするべきだな
756名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:53 ID:pHlscMPY
ナベツネが新リーグ作るとか言った時に
11球団揃って勝手にすれば?って言えば
今が全然違ったことを他球団のオーナーも理解するべきだろう。
いくら巨人と言え他の球団全てが束になったら勝てるわけないんだからさ。
757名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:53 ID:Zv4rklNU
>>745
選手側を指示するのも冷静に考えたら矛盾だらけな話
758名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:54 ID:szsKwkxP
>Jみたく前期 後期に分けての総当り戦でも面白くなるとおもうし

面白いか?
759名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:54 ID:XDm7cjW9
>>753
そのオーナーのドンが利権を手放さない限り、何やったって無駄。
前期後期なんて面白くもなんともない。
パリーグもJもダメだと分かってやめた(やめる)。
760名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:54 ID:niiPqPUK
ナベツネ78歳だろ。平均寿命ラインじゃん。いい加減消えてくれれば・・
761名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:54 ID:jWDLNJR4
てか、日本シリーズ無でも良いじゃん。
762名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:55 ID:pHlscMPY
>Jみたく〜
それは親善試合みたいな形で加えれば済む話だし。
763名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:55 ID:voksvAM4
野球興味ないから潰れれば良いよ
ただ金持ち嫌いだから
ナベツネ嫌い
764名無しさん@恐縮です :04/07/09 17:55 ID:zHGvLHr6
封建主義、馴れ合い、プロ意識の低いプレーヤー、企業努力なき球団フロント、
さようなら、低レベル日本プロ野球。
いまどき、極東在京球団御用達キー局TV中継に蜜のごとく群がる小さな野球界、
それを錦の御旗と振りかざす渡邊恒雄将軍様。 プッ。。
MLB支持 MLB支持 MLB支持 MLB支持  MLB支持
765名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:55 ID:95B25hU6
俺も1リーグ賛成派だけんどな
766名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:55 ID:zj2a5tJL
>>755
ナベツネだけはガチ
767名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:55 ID:niiPqPUK
>>757
とりあえず矛盾って言葉分かってから物言えや
768名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:55 ID:L+7nAb6x
>>758
面白くないから、Jリーグは来年から1シーズン制になりますよ
769名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:56 ID:iMhWcPJQ
選手会はともかく
ナベツネは絶対イラネ
770名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:56 ID:7Yd1XIIK
>>760
数年前ガンに冒され、余命1年とされたにもかかわらず
奇跡の完治をした生命力を、甘く見てはいけない_| ̄|○
771名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:56 ID:4JifcXYE
「たかが選手が」という所だけは同意
772名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:56 ID:EQ868iGR
>>755
2014年までの優勝チーム決まってるもんな。
773名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:56 ID:hAgg7HTo
「たかが選手」の延長上に、絶対「たかがファン」ってのがあるよ
この人の頭の中には。

>>745
近所で放置を定期購読してる80歳超えてるじいさん、「元々狭い日本に12球団は
多すぎる。それにそもそも半分は巨人戦をやらないような、いらない球団じゃないか。
ナベツネは決断力があるわい。ようやっとる。」だとさ・・・。
774名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:57 ID:ttnJHzfF
ナベツネって読売グループの会長だけど、
ただのサラリーマンなんでしょ。
横綱審議員とかやってて横綱の品格とかも問う人だよね。
プロ野球のオーナーは品格問われなくてよかったね。
775名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:57 ID:XDm7cjW9
球団合併を、1リーグ化というといいなおすのは、
売春を援助交際といいなおすのと同じ。
776名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:57 ID:pHlscMPY
>>773
80のジジイに聞いてもなぁ・・・
777名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:57 ID:szsKwkxP
高校野球の登録選手は、過去最高。
登録高校も過去最高。

野球少年・ファンは、減っているどころか、増えているんだぜ。
778名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:57 ID:uPV5ES/z
こうなるようにしかけたのは、ナベツネだろ?
だったら自分で自分のケツの糞でも舐めてたらいいじゃん。
どうせ竹箆返し喰らう頃にはくたばってるだろうし

もう野球見る気なくなった。
来年はTV中継すんなよ
779名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:57 ID:30/iMJdV
デモとかやんないの?
サッカーみたく
780名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:57 ID:cQM9ZmdM
オーナーオーナーって別にこいつが
身銭切ってるわけじゃないのに

なんでこんな偉そうなんだよ
781名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:58 ID:yVZZQ1nO
俺は古田のこと大嫌い。
考え方が古いんだよなぁ。
ナベツネ頑張れ!!!
782名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:58 ID:/WvucM2N
ストして
はよ野球ナクナレ
783名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:59 ID:XDm7cjW9
>>774
なぜか、読売グループの大株主。
784名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:59 ID:89dQVVb3
ストなんてまどろっこしいことやってないで選手会ごと新リーグ設立しろ。
今の日本プロ野球機構のしがらみから離れればスポンサーシップの買い手はいくらでもある。
785名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:59 ID:iMhWcPJQ
>>765
ナベツネが言うからみんなかどが立つんだよ
ナベツネ抹殺は全開一致
786名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:59 ID:fl/GbrhD
このスレ、アサヒとサヨとチョソのにほひがします

まともな日本人なら渡辺オーナーを支持して当然なのだが
787REI KAI TSUSHIN:04/07/09 18:00 ID:HEfUP6wV
坊やだからさ。

あれだけ給料を貰いながら、選手会は球団株を取得していなかったから。
球団再編の話に加われない。
もちろん、人気選手以外が、全て人員解雇される話にも加われない。
【これが資本主義】
●お前達は、ただの使用人だ。
●選手の代わりならいくらでもいる。
788名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:00 ID:95B25hU6
オリックス、近鉄のあの人気のなさが一番の問題のような。


パリーグでもダイエーの例や最近の公とかもあるあし。
789名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:00 ID:WS8gZOds
ストをするなら新リーグ立ち上げまでやれ。
それなら選手会絶対支持だ。
しかし、ストで今年の後半戦を無駄にした上でオフに和解なんかしたら糞
それならストなどしないほうがいい。
790名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:00 ID:9CiWIygR
>>770
たぶん、「生命力」じゃないな、本人の。
偉い衆には色々あるのよ、オカルトチックなものまで。
多分そういうのをやったんだと思う。大勲位とかもそうだと思うが。
相当怨まれてるはずの人間がピンピンしてる、ってのはナニかあるからな。
・・・・とはいえ、「死」は必ず来る。
命を長らえた代償は多分そう安いモノにはつかないだろうよ。
そういった意味でも終わってると思う<ナベツネ
791名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:00 ID:4JifcXYE
>>784
それはどうかな( ´,_ゝ`)
792名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:00 ID:AvzpDovC
ナベツネに雷が落ちて、きれいなナベツネになれ
793名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:00 ID:cQM9ZmdM
>786
全然しませんけど。
讀賣の社畜の方ですか?
794名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:00 ID:r1AWeMCL
796ならアカピー球団設立
795名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:00 ID:MGR7J+H5
>>786
あなたはウリですねw
796名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:00 ID:bePjqw1r
ここは工作員だらけですね
797名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:01 ID:uPV5ES/z
>>786
まともな日本人 ×
まともな虚塵ファン ○
798名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:01 ID:Po+FSd59
なんで球団削減が駄目なの?プロ野球なんて、年食った親父しか興味ないんだから
この先衰退するのは目に見えてる。将来的には6球団でいいじゃん。ここに来てる人達も
普段球場に行って野球見ることないでしょう?今話題になってるから関心もってるけど、
10球団に決まったらもう興味ないでしょこの話題。
799名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:01 ID:iMhWcPJQ
>>786
さよってなに?
800名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:01 ID:r1AWeMCL
800なら毎日新聞球団設立
801名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:01 ID:17zmZEDM
>>756
そう
本来、巨人のオーナーは12分の1にすぎないんだけどね。
802名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:01 ID:ApK5gwRv
12チームでの1リーグ制ってのは無しなの?
803名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:01 ID:fl/GbrhD
>>793
いいえ、善良な日本国民です
アカヒ工作員さん、暑いのにご苦労様です
804名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:01 ID:vO0GEvem
>>786



805名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:01 ID:pHlscMPY
もう生い先短いジジイがクソったれたことすんな!
って古田が言ったら神なんだがな。
806名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:02 ID:szsKwkxP
巨人ファンが、諸悪の根源。
こんなに数が多くなければ、鍋常が力を持つこともなかった・
807名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:02 ID:niiPqPUK
選手会で新リーグって(・∀・)イイ
やってみたらやってみたでどーにかなるんじゃないか。
808名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:02 ID:r1AWeMCL
巨人ファソだが,ナベツネは蛆虫
809名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:02 ID:s0wqlJfU
なんかマジで野球見る気力失ったなあ。

高校大学と野球やってきた野球大好きな俺が。

810名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:03 ID:7XyoNW6N
>>758 >>768
あくまで私の私見。つめて考えてもいないので失礼。
でもJのは前期優勝 後期優勝のそれぞれにメリットも何もないから面白くないだけで
そこに何らかのレース要素を加えることで面白い案も出るんじゃないかな?と思っただけです。

と、ここで具申や妄想したところでどうにもならんがな。
811名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:03 ID:JzV10Hna
2球団で,年に10回くらい試合やれば充分。
812名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:03 ID:szsKwkxP
俺が知らないからダメ

って、ガキ大将の理論そのままじゃないか?
公園デビューの糞主婦と同じ視線。
813名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:03 ID:EQ868iGR
曹操「釣られすぎだ、自重しろ!」
814名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:03 ID:Ir1se6rm
>>802
セの球団が反対してるので無し
815名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:04 ID:pHlscMPY
>>809
特に今シーズンは近鉄ファンとオリックスファンは
もう楽しんで見てないだろうね。
816名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:04 ID:nPzwsd+y
増えようが減ろうがかまわないけど
いいかげん、野球放送時間延長やめてくれない?
もうさ、深夜録画中継でいいじゃん。
817名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:04 ID:niiPqPUK
むしろ16球団くらいにして1部2部とか。降格とか昇格とかの制度入れて。
Jリーグまんまパクっちゃってもいいんじゃないかと思う。
818名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:05 ID:ApK5gwRv
>>814
セとしては10チームならOKなの?
819名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:05 ID:cQM9ZmdM
>>803
どこの国籍か質問してませんけど。

あえて日本国民とおっしゃるわけですか。
820名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:05 ID:bf64fQWP
こんな日本の糞球界から良い時期にメジャーへ行った松井はつくづく勝ち組みだな。
821名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:06 ID:pHlscMPY
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_07/s2004070904.html
まさか岡田もバカだったとは・・・
822名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:06 ID:tj4FzCE6
>>818
妥協だろ?ジジイがうっせえし
823名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:06 ID:EXLx+ANU
>>817

パクリすぎ。 プライドないの?

824名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:06 ID:4K0epUOH

825名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:06 ID:MGR7J+H5
半島の人とかは平気で「俺日本人だけど」って書けるからなw
826名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:07 ID:i51E0Jwc
ストを決定するにはまだまだ早い。
古田はどんどんナベツネを怒らせて妄言を引き出してからでも遅くは無い。
そうすればファンもストに納得するだろう
827名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:07 ID:jmBKig9Z
選手会のストライキまだ〜

オールスター中止で渡辺解任まだ〜
828名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:07 ID:zj2a5tJL
俺日本人だけど腹減った
829名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:07 ID:pHlscMPY
>>818
試合数は一定以上組めない(労組が反対する)→
チーム数が少ない方が巨人と戦える回数が増える→
他球団ウマー
830名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:07 ID:/WvucM2N
>>823
野球とプライド・・・
日本人のプライドも軽くなったもんだw
831名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:07 ID:jWDLNJR4
>>821
いや、岡田の言ってることは正論だ。
832名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:07 ID:K4Z8WOXM
いつストやるんだ?早くやれー!!
ラジオ派のおいらにとっても野球中継邪魔だからイラネ
つーかラジオの方がひどいな
833名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:08 ID:jeg3iYRm
>>823

そんな程度のプライドならいらんだろとも思える。
834名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:08 ID:ZFan44BT
>>821
岡田はもとからアホの子ですよ?
835名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:08 ID:qgOqzO13
>>753
1リーグ制がというよりはチーム数がへることが衰退につながるという
ことだね。
チームが無くなればその分ファンも減るだろうし
そのことで逆にファンが増えるとは思えない
実際いまのファンは年配が多いし自然に減ってく
単に1チーム辺りの取り分が一時的に増えるだけで
同じようなことをしていけばそのうち滅びる
オーナーどもは大局的な視座を持っていない
836名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:08 ID:AN7dbDxg
みんなアメリカ行けばいい。
マイナーだって田口は楽しそうだし。
ピッチャーなら特に引きはあるよ。
年俸はさておいといて。
837名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:09 ID:ApK5gwRv
>>822
どうせなら12チームOKって妥協すればいいのに・・・
838名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:09 ID:szsKwkxP
俺は、巨人は嫌いだが、
上原割と好きだ。上原は、こういう鍋常専横は嫌だろうな。
さっさとメジャー行け。
松坂も。小久保ももう3年若ければ、行けたな。
城島・井口・川崎も行け!!

839名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:09 ID:4K0epUOH
ナベツネがんば!!
840名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:10 ID:DwgO5Fc0
ナベツネの言ってる事も
岡田の言ってる事も正論だと思うよ
それぞれの立場から見ればね

でも、野球ファンの立場から見れば
やっぱちょっと違うと感じるんだよ。
841名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:10 ID:hF9lrT9j
こんな状況では、試合をする気にならないのが普通。
これをストというのかどうかは知らないが。
842名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:10 ID:+h7uTnRE
>839
このくそが
843名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:10 ID:K/2uBvCb
ナベツネにやめてもらいたい人94%←ナベツネが嫌いな人
ナベツネを支持する人6%←野球が嫌いな人
844名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:11 ID:QqAjXF/W
あ、じゃ私6%のほうだ。
845名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:11 ID:WLgl++8v
786 :名無しさん@恐縮です :04/07/09 17:59 ID:fl/GbrhD
このスレ、アサヒとサヨとチョソのにほひがします

まともな日本人なら渡辺オーナーを支持して当然なのだが

お前みたいな 朝鮮人に日本の事を とやかく言われたくねえよ
846名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:11 ID:uPV5ES/z
今時の自民党政治でもしねーよ、こんな主砲
847名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:11 ID:C48UuWK6
なんだかんだ言っても、渡辺オーナーは球界に必要な存在だね。
べつに擁護するつもりはないけど、あの人がいなければ野球はもっと
つまらないものになっていたはず。頑固なところはあるけど、ちゃんと
ねがいでれば、結構まじめに話を聞いてくれる人だし。
いつかのプロ野球ブームの頃に比べれば、今はやや人気低迷だけど、
ライブドアのような会社が手を出していい代物ではない。堀江は
ネット裏からの巨人の応援でもしてなさいってこった。
848名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:11 ID:iMhWcPJQ
>>806
いまの巨人ファンの中核たる中年親父たちは
巨人ではなく長島のファンだ。
シゲヲが終身名誉監督を辞めたとたんに親父たちはシゲオについていく
849名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:11 ID:95B25hU6
>>756


 大昔にそうやって巨人抜きのリーグとして作ったのが今のパリーグだということはあまり知られてない?
850名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:11 ID:ntQwYyW5
渡辺恒雄!
最後のご奉公のチャンスだ!
自決しろ! それが皇国日本を救う唯一の道だ。
851名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:11 ID:4K0epUOH
断固ナベツネ支持
852名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:12 ID:Ddz/XpLl
合弁反対で、ストをするならいいけど、
1リーグ制には、反対しないでほしい。
古田のけんまくにパリーグの選手が、圧倒されて、自分の意見を言えないからね。
パリーグでは、1リーグ制にしてほしいっていうファンや選手は多いと思うよ。
853名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:12 ID:jWDLNJR4
いやzakzakは短く編集して、都合の良いとこだけ抜いてるけど
サンスポの方で見れば(言ってることは)ズレてないと思うよ。

http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200407/tig2004070904.html
854名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:12 ID:1+Z4pzQg
人の職業を「たかが」なんて言える奴の方がたかが知れてる
855名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:12 ID:fl/GbrhD
渡辺オーナーは真剣にプロ野球の未来を心配して、
多少強引ととられても改革を断行しているのに、
足を引っ張る香具師はそこが判っていない。
856名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:12 ID:K4Z8WOXM
漏れも6%組
857名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:12 ID:szsKwkxP
広島の前田!

おまえこそメジャーに行くべきだった。
858名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:12 ID:DiIlNqAr
メジャー組は今回の騒動についてどう思ってんだろうか?
イチローの意見聞いてみたい。
859名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:13 ID:Ukrtpo1V
さっきテレ朝でやってたけど、
「無礼なことを言うな!!」じゃなくて
「無礼なことを言うなぁ…。」だったのね。
あんま変わらんが。
860名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:13 ID:ct+M3609
>>760
君にはいい言葉を教えてあげる

「平均余命」
861名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:14 ID:niiPqPUK
プロ野球の未来を本当に心配してるんなら球団を減らすなんてことはしない。
862名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:14 ID:Ir1se6rm
>>818
12だと巨人戦がかなり減る。
10ならOKじゃないけど仕方ないって感じ。

広島とかは10でも数年後消滅かもしれんが。
863名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:14 ID:EdbfOh1i
>>855
小泉もそんな事言ってたなw<真剣に日本の未来を心配して

で、「多少強引ととられる改革を断行」した。
それが現在のこの体たらくだw

( ´,_ゝ`)プッ
って感じwwww
864名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:14 ID:+h7uTnRE
今日の読売みてみろよ
まるで何事もなかったかのよう。「G収穫祭だ」だってよ。
ストするまで野球見るのやめようぜ
865名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:14 ID:4K0epUOH
いや、福王こそメジャーにふさわしい
866名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:14 ID:rGY5E7Ld
そもそもの原因は何かというと選手の層が薄くなったのに年俸は上がってるって事でしょ。
そりゃファンは離れる。他に娯楽なんて幾らでもあるんだから。
能力のある選手は大リーグに行っちゃうし。
そんな状況でストとか言い出すし。違うでしょと。

根本的に解消するには大リーグに対抗してアジアリーグを作るしか無いと思うよ。
日本、中国、韓国でごちゃ混ぜにして3リーグぐらいにするの。
アジア圏ならたいていの都市が2時間程度で行けるのだから、今と移動の負担は
変らない。
収益はアップするし選手の層も厚くなる。国威を代表して争わせるワケだから
ファンも飛びつく。ゲーム性も上がる。
ヨーロッパサッカーのパクリだけどね。

で、いずれスポーツを通じ、お互いが持ってる近親憎悪みたいのも捨ててね、
経済協力や資本、資源のアジアでの共有を目指す。
欧米に対抗出来る経済圏を育てる架け橋となるワケですよ。

それにしても今回の喧嘩は大人げのない物言いだが渡辺の方が筋が通っている。
選手といっても会社でいえば一従業員に過ぎないのだから分を越えているのは
明らか。
867名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:15 ID:GFW2sNch
「たかが運転手が!」

(´・ω・`)ショボーン
868名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:15 ID:/WvucM2N
古田も弱っているだろうなあ・・・
選手とオーナーじゃ格が違いすぎる。
馬車馬の馬とそれに乗る主人くらい。
しかも代え馬はいくらでもいるしね。
869名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:15 ID:7duCEznp
一時期サッカーに流れたファン層を
野球に取り戻したのは誰の功績ですか?
870名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:15 ID:IDzrUHSb
無礼講でひとつ
871名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:15 ID:KpTaHeRp
ナベツネ「俺の知らない人は入れない」
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040630-0056.html
ナベツネ「古田君はバカ」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_06/s2004061901.html
ナベツネ「巨人と阪神は同盟関係にある」
http://www.excite.co.jp/News/sports/20040702234035/Kyodo_20040702a582010s20040702234039.html
ナベツネ「余ったカスだけ各球団が引き取るのか」
ナベツネ「社会主義経済じゃない。そんなバカなことあるか!」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040630-00000009-spnavi_ot-spo.html
ナベツネ「スト?やったらいい」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040708-00000089-kyodo_sp-spo.html
872名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:16 ID:sswRfJcY
当の昔にプロ野球に落胆して見なくなったので、
もっともめてプロ野球がなくなってしまってもいいと思ってます・・・
873名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:16 ID:AN7dbDxg
もうみんな、ツテのある日本人メジャーリーガーに相談してそう。
長谷川の電話は鳴りっ放しではないかな
874名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:16 ID:niiPqPUK
>>869
選手
875名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:16 ID:MGR7J+H5
中国や半島と同道するのは賛成できんなw
アメリカもいやだし、ロシアもいやだが。
現状許せるのは台湾くらいw
876名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:16 ID:CBWBY9k1
>>831
正論だと言ってるお前さまもバカなんじゃないの?もしかしてさ。
877名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:16 ID:vO0GEvem
>>866
散々ガイシュツだが
アジアリーグなんて作ったって客は入らないから。
878名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:16 ID:niiPqPUK
代えがいるのはむしろ経営者側でしょ。
金ならあるってやつは選手以上にたくさんいる。
879名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:17 ID:wZZpd6IW
古田口だけだったなw
880名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:17 ID:4K0epUOH
ナベツネを悪く言うやつは許さん!!
881名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:17 ID:MAPv727a
>>879
相手が悪すぎるよ
882名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:18 ID:GX02vm+d
つーかチョンじゃないけど「たかが選手」発言の撤回と謝罪求めてもいいんじゃないの?
何様って感じ。
選手も「たかがオーナー」って言ってやれ。
883名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:18 ID:pHlscMPY
>>879
お前、田口の日記の面白さを知らないのか?
884名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:18 ID:1ZTaFyjH
NOMOの野球チームをプロにすればいいじゃん
885名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:18 ID:fl/GbrhD
>>863
真面目にやっている人を鼻で笑うだけの香具師が何を言うか。

12球団残しても緩慢な死が待つだけだ。
渡辺オーナーは最後の力を振り絞って大手術を行おうとしているのに、
その足を引っ張る奴は排除すべきだ。
886名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:19 ID:WS8gZOds
>>852
なんで? パファンはセリーグウザいが多いと思うけど。
887名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:19 ID:EBnR3w9a
>>866
そんなことをするぐらいならナベツネマンセーしたほうがまし。
888名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:19 ID:xBczXxAt
>>866
中小企業ならともかく
天下の大企業がこぞって労働組合の会長が話し合いをしたい
といってるのにしようとしないってのがいけないのかとおもう。

 球団が消えるのはファンにとっては問題だと思うぞ・・・
俺は、ヤクルトファンだけど球団身売りならともかく
合併して球団色がなくなるのがいやっぽ
889名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:19 ID:iMhWcPJQ
岡田はナベツネがすきなのか?
たかが選手といったナベツネを愛しているのか?
もしかしてナベツネにカマ掘られたんか?
890名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:19 ID:jWDLNJR4
>>876
いや、だからサンスポの方の記事読んでから喋れ。
891名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:20 ID:WH00Lbgm
ナベツネの悪い心が実体化したのがガルベスなんです
892名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:20 ID:uPV5ES/z
>>885
じゃあ、好き勝手にやってってくれ。
5年後が楽しみだな
893名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:20 ID:9CiWIygR
>>885
やってくれなきゃ助かったのになw
鼻で笑うというよりも、尻を蹴飛ばすが相応しいのが小泉。
ナベツネも似たもんかもしれないが(笑)。
894名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:20 ID:+h7uTnRE
>866
理想はあったほうがいい。
が、リアルに考えてみて、労使間交渉は正当に行われるべき
895名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:20 ID:szsKwkxP
>>869
ダイエー
896名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:20 ID:/WvucM2N
>>878
じゃあストなんて言わずにさっさと選手を辞めれば良い。
それで生きていけるならねw
897名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:20 ID:ApK5gwRv
>>862
巨人戦が減るから嫌って・・・。
他球団が巨人を当てにしているってのが一番の問題なんだね。
巨人戦が欲しいんなら・・・年間試合数増やすとかの対策はダメなのかな。
898名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:20 ID:nhhdX8Wt
ナベツネ氏ね 
899名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:21 ID:vO0GEvem
>>885
特効薬をあえて使わずにリスクの高い手段をわざわざ選ぶような
無能の足は引っ張ってしかるべきだと思います。
900名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:21 ID:LnAAPUUm
野球界だけでなく日本全体をミスリードした国売グループ幹部は全員即刻割腹せよ!
901名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:21 ID:jWDLNJR4
>>897
選手会が嫌がった>試合数増
902名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:22 ID:EXLx+ANU
>>862

でもね たとえば広島、1リーグ 10チームになったら ホームの巨人戦
が年間 7か8 になる。
アウエーは収入がほとんど入らないからね。
とすると 8として そのうち 土日が 4試合くらいでしょ。
もし その4試合の土日が雨天中止になったら? 代替日は消化試合の時期に・・・

1リーグだと 阪神球団でさえ、「赤字になるかも知れない」んだって。

広島の球団社長は青ざめていたのは、こういうことなのよ。
903名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:22 ID:WS8gZOds
>>901
交流戦をするなら試合数増してもよいと選手会は常々言っていた。
904名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:23 ID:fl/GbrhD
>>892
おそらく5年後には彼はもうこの世にいないよ。
もしプロ野球を放置したまま彼が死んだら、
間違いなく球界はダッチロールを起こす。

そうしたらプロ野球は完全に滅びる。
そうならない為にも今のうちに道筋を付けておこう、
という彼の考えが判らないとはね。
905名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:23 ID:95B25hU6
>>886
道連れにされるよりマシ。


by 西武ダイエー日本ハム
906名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:23 ID:1ZTaFyjH
放映権の平等な分配が必要なのはもちろんのこと
サラリーキャップ制度を導入すればおもしろくなる。
~~~~~~~~~~~~~~
907名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:24 ID:niiPqPUK
交流試合導入しとけばこの日が来るのももうちょっと後だっただろうな・・
908名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:24 ID:bf64fQWP
岡田の言ってることは正論でもあるけど、ナベシネが球界でファシズムを
やってることについて全く触れてないから説得力に乏しい。

今問題なのは、古田が正しいかどうかじゃなくて、ナベシネの恐怖政治を
食い止めるために、完全に正しいわけではないが、やむなく古田を支持するか、
ストをしぶしぶ容認するかってことだろ。
909名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:24 ID:F2U4J5np
>>902
年俸抑えればいいだけじゃん
910名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:24 ID:ntQwYyW5
年次 視聴率
1984 25.6 巨人3位
1985 22.5 巨人3位
1986 24.2 巨人2位
1987 25.3 巨人リーグ優勝
1988 22.0 巨人2位
1989 22.7 巨人日本一
1990 20.6 巨人リーグ優勝  【渡辺恒雄 代表取締役・副社長就任】
1991 17.2 巨人4位     【渡辺恒雄 社長就任】
1992 19.3 巨人2位
1993 21.5 巨人3位
1994 23.1 巨人日本一
1995 19.8 巨人3位
1996 21.4 巨人リーグ優勝
1997 20.8 巨人4位
1998 19.7 巨人3位
1999 20.3 巨人2位
2000 18.5 巨人日本一
2001 15.1 巨人2位
2002 16.2 巨人日本一
2003 14.3 巨人は3位

見事に落ちてますな。巨人人気。こんな奴がプロ野球を盛り上げられるんですか?
911名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:24 ID:jbk2pHEv
>>901
今でも充分試合多いもんな
ドームじゃない球場のところなんか
ちょっと雨が多かったら秋には恐ろしい連戦が待っている
912名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:25 ID:niiPqPUK
>>904
何で5年後に死ぬ奴が道筋つける必要があるんだよ
913名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:25 ID:+KVHVqvH
俺、合併には賛成だけど
ナベツネには反対なので古田を支持するw
914名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:25 ID:MAPv727a
>>906
あのオーナー会議の様子じゃ無理じゃないかな
なあなあの馴れ合いで全員グルだぞ
915名無しさん@恐縮です :04/07/09 18:25 ID:lCuvp+/C
>>909
限度があるんじゃないか?
916名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:25 ID:WS8gZOds
>>905
それは球団のトップレベルの意見だろ。
ファンは巨人とかアンチ巨人とか地上波のレベル低い中継とかがない
パリーグをのんびりみたいのが多いぞ。
パリーグファンで1リーグ支持者は少数派。
917名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:25 ID:MoWluWIH
野球中継見るのやめました。
 野球中継のスポンサー会社さん蔑みますね。。
918名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:25 ID:WLgl++8v
来年以降 広島 ヤクルト 横浜が消えていき
最後に 巨人と阪神の2チームでリーグ戦やるんだろ
919名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:26 ID:7vJKFiYv
オーナーが選手を見下しているところを応援できる人たちはエライ。
920名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:26 ID:uPV5ES/z
>>910
ナベツネは唯一神だぞ
心配すんな
921名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:26 ID:EBnR3w9a
>>904
そうか?あと20年ぐらいは生きそうだがな。
922名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:26 ID:K4Z8WOXM
古田ストに参加する連中って生活に不安のない程
金もらってる奴以外出来ないだろ
923名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:26 ID:MixLL3ET
「悲しい話だなぁ」
924名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:26 ID:vO0GEvem
>>909
年俸抑える

有力選手がより高い年俸を出す球団に流出

チーム弱体化

収入減

最初に戻る
925名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:26 ID:tj4FzCE6
>>920
邪神ね
926名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:26 ID:95B25hU6
>>916
地元離れるとパリーグの試合は見れない(泣
927名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:26 ID:u24eDmXi
選手の雇用形態も考えないと。今のままだと奴隷や家畜売買と同じじゃん。
928名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:26 ID:9CaohR0+
通報しますた >>850
929名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:26 ID:470WHhDx
とりあえず高額年俸選手の給料を半分にしよう。
930名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:26 ID:WLgl++8v
ストライキやればいいのに 俺は選手を応援するぞ
931名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:27 ID:pHlscMPY
>>916
同意。
パを見るときは静かに内野席で見るのがいい。
うるさい応援がないと打った時に音とかかすかだが聞こえていい。
932名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:27 ID:1ZTaFyjH
サラリーキャップ制度があればトレードもおもしろくなるのに・・・
933名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:27 ID:BlFPYliA
>>910
数字なんかどうにでもなる!






とナベは思ってるはず。
934名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:27 ID:EXLx+ANU
>>909

だからーーー 年棒とかじゃなくて、天候によっては年間で広島のホーム巨人戦が
土日に一度も行われない、という可能性だってある といいたいわけ。



935名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:27 ID:4V1x6eSG
横審の時も思ったけどナベツネって何でこんなに偉そうなの?
936名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:27 ID:aFYCIkZJ
ガルベスワロタ
937名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:27 ID:9CiWIygR
>>904
現在の巨人中心主義をやめればそれ自体でスリム化できるんだよ、本当はw
938名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:27 ID:y6hoVEHV
ストよりも、ファンの観戦放棄の方が効果あるだろうな。
939名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:28 ID:zXuSDO76
オーナーもテレビ局も賛成。
反対してるのはファンとパの選手。
940名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:28 ID:Cl4cNklX
>>935
実際偉いからじゃないの
941名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:28 ID:FTKmyteN
>>624
決定的なのはONと巨人V9だろうな。
TBSは元々は朝日・毎日・電通共同出資の会社。1960年代まで大阪のネット局は朝日放送。NET
(今のテレ朝)が毎日放送とネットを組んでいて、「腸捻転」と呼ばれていた。
>>632
TBSは昭和30年代から太洋ホエールズの株を持っているよ。1978年11月に堤からホエールズの株を
譲って貰った時点で太洋漁業に継ぐ第二位の株主。
942名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:28 ID:ApK5gwRv
球団削減も嫌、試合増加も嫌、年棒抑えるのも嫌じゃ打つ手無いんじゃ・・・。
943名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:29 ID:7duCEznp
DHは廃止ですか?
944名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:29 ID:Cl4cNklX
>>942
そこでライブドアですよ
945名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:30 ID:/ZUHWtcR
でもな,ロッテほどの優良企業が支えられないなら
ストも糞もねえだろうよ。
946名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:30 ID:xBczXxAt
>>942
年俸を抑える考えもあると古田は言ってるのだが・・・
947名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:30 ID:rxpeNnT0
やっぱり日本シリーズがないのはちょっとな。
Jリーグもチャンピオンシップとか全然盛り上がらんし。
欧州みたいに国対抗のリーグがあればともかく。(今もあることはあるけど)

今のままの2リーグではどうしょうもないけど、じゃあ1リーグってのは短絡
的思考だと思う。
948名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:30 ID:4V1x6eSG
>>940
たかだか一企業の社長がなんで偉いの?
949名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:30 ID:Po/Q9yd5
昔はあんなに面白かったのに 全部金でいい選手とっていく球団のせい
あの球団つぶせば面白くなると思うんだけどな
950池打代作:04/07/09 18:31 ID:ht9bnmen
聖教新聞以外は糞
951名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:31 ID:fl/GbrhD
>>912
敬老の精神が無い無礼者だな

先が見えているからこそ名誉や権力を考えることなく、
ただ無心で改革をしようという心境が判らないのか。

堀江を見ろ。欲と野心でゆがんだ顔をしてるじゃないか。
952名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:31 ID:/ZUHWtcR
>>946
それを具体的に公表すれば
オーナーも交渉のテーブルにのってくれると思うよ。
953名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:31 ID:/WvucM2N
もう野球やめようぜ
世の中に必要ないじゃん。
国威発揚にも国民の団結にも繋がらないし。
基本的に野球好きの奴は仕事が出来ないのでダメダメだし。
954名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:31 ID:FTKmyteN
>>871
全部、酔っぱらっての発言だよな?
そうじゃないとすると、こいつは呆けてるよ。務台の晩年と一緒。
955名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:31 ID:95B25hU6
優勝チームがなにかしらメジャーリーグの優勝チームとやれば日本シリーズの代わりにならない?
956名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:31 ID:V6I26A+Q
読売新聞潰れろ
957名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:31 ID:EdbfOh1i
>>949
わたしもそう思います。
958名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:31 ID:F2U4J5np
>>924
そこでサラリーキャップ制とドラフトの完全ウェーバー制ですよ

って誰もが思いつく事だわな。
なのにオーナー会議で全然話し合われないってのはなんでかな
959名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:31 ID:ApK5gwRv
>>944
ああ。だからライブドアなのか。

960名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:32 ID:vO0GEvem
>>951
ナベシネが欲と野心でゆがんだ顔に見えないなんて
とんだ節穴さんですね
961名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:32 ID:s0wqlJfU
年俸が高いのが問題だとか1リーグがいいとか、そんなことどうでもいいよ。
そんなの改善したところで一時的な対処療法にしかならない。

讀賣巨人に対する完全な依存体質、利益や戦力の一極集中を改善しない限り、ほかにどんな見かけの改革を行ったところで無駄だよ。
962名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:32 ID:1ZTaFyjH
金で獲った選手のために自分とこの選手殺しているからな
ヨシノブ・・・。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
963名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:32 ID:vF5hp2Q8
1000da
964名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:32 ID:EdbfOh1i
>>951
ナベツネの経歴を見てると、あなたの主張とのギャップがおかしくてなりませんw
脳味噌腐ってるでしょ?
965名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:32 ID:GcevZKnO
クズ共、巨人軍を崇めよ
966名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:32 ID:1ZNzRd2D
>>949
すべての元凶はナベツネか。
967名無しさん@恐縮です :04/07/09 18:32 ID:lCuvp+/C
>>952
そこは取り引きだろ。最初からカードを切ることはない。
世間も騒いでるし。
968名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:32 ID:4V1x6eSG
ロッテはなくなりません!
ロッチ・マリーンズとして復活します
969名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:32 ID:Ddz/XpLl
1リーグ制になるとヤクルトは巨人戦減って減収
     ↓
古田の年俸ダウンの恐れあり

結局、自分のことしか考えてねーよ。この男。
パリーグのファンの気持ちを踏みにじってるのは、お前だ。

合弁反対のストだと見せかけて、
1リーグ制も反対して、妨害しようって魂胆が見え見えだ!

970名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:32 ID:fl/GbrhD
>>960
過去は確かにそうだったが今は違うよ。
971名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:32 ID:ZFan44BT
>>952
なんで交渉にも入ってないのに
いきなり切り札切らなきゃならないんだよ
972名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:32 ID:bf64fQWP
>>896
日本の経営者なんてごく一部を除いて馬鹿揃いが定説だろがボケ
日本は現場の人間に経営者がぶらさがって成り立ってるんだよ
973名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:33 ID:/ZUHWtcR
ドラフトの完全ウェーバー制をやっても経費削減にならないのは
メジャーで証明されてるのに


なんでまだそんな案にすがってる奴がいるのかなあ・・・
974名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:33 ID:vw7dMb8I
>>957
だな。巨人には他球団で4番打てるヤシが何人もいるし。
ナベツネ逝ってよし
975名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:33 ID:MoWluWIH
オーナーのこの騒動ぶり見てて、やっぱこれだから野球が駄目になったんだなって思うよな〜
976名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:33 ID:BlFPYliA
堀江に金使わせればいいじゃん。
お手並み拝見したいよ。

多分トンチンカンなチーム運営するだろうけど、それもまた一興。
977名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:33 ID:1ZTaFyjH
だからサラリーキャップ制ですよ
978名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:33 ID:7duCEznp
古田はストなんかやる気ないだろ
979名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:33 ID:V6I26A+Q
選手会がストしないのならファンがしろ
980名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:33 ID:F2U4J5np
>>969
実は俺もそんな気がする
981名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:33 ID:/WvucM2N
>>972
うわぁーーー下っ端の意見だなあ。
居酒屋で上司の悪口を言うダメ社員みたいw
982名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:34 ID:iMhWcPJQ
ナベツネ マッサツシレイ ヲ イイワタス

ハヤクヤッテコイ

セイコウヲイノル
983名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:34 ID:Cl4cNklX
>>971
切り札切らなきゃ交渉にすら乗ってくれないぞ
984名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:34 ID:vO0GEvem
>>970
ハァ?
何を持って違うと言えるのやら




渡辺さんですか?
985名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:34 ID:/ZUHWtcR
>>967
古田は取引が下手すぎる。
交渉のテーブルに乗せたいなら,あんな事マスコミに言っても逆効果。

子供でもわかるだろ。
ま古田も本気じゃなさそうだけど。
986名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:34 ID:95B25hU6
いままでの普段とは違う異質なリーグとしてのパリーグの役割をメジャーが取っていったから
987名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:34 ID:17zmZEDM
>>910
どこが見事なのかさっぱりわからない

ここ2,3年がならわかるけど。
988名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:34 ID:FTKmyteN
>>904
5年以内に鍋が死ぬ根拠を教えてくれ。務台は90以上まで生きて、死ぬまで読売新聞の代表権を
離さなかったはず。読売ってそういう会社だろ?
989名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:34 ID:jWDLNJR4
>>952
俺もそう思う。古田個人が「考えがある」と言ってるだけで、
選手会側からの具体的な提示は一つも無い。
990名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:34 ID:hS+4fX9o
選手だって普段はファンのことなんか考えてないだろうに
都合がいいね  
991名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:34 ID:XHqviVWg
ファンは少しでも変わるとすぐ文句を言うんだよな。
経営のことなんて少しも考えないから始末に悪い。
氏ねよファン。
992名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:34 ID:MixLL3ET
>>979
もう発動してるし。
993名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:34 ID:9MWMVe2P
>>974
巨人には「四番以外の選手の層が薄い」って問題もあったな。
強化したい、とか、ペナントを面白くしたい、って考えてるとはとてもおもえんw<巨人のフロント
994名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:35 ID:BlFPYliA
2
995名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:35 ID:V6I26A+Q
ナベツネはプロ野球の癌
996名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:35 ID:xBczXxAt
>>952
 選手としたらシーズン中に言われてたまったもんじゃないだろ
少なくとも来期は、今までどおりにするべきなのかと
元々なんでシーズンオフの時にいわないのかと思う。
997名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:35 ID:hS+4fX9o
なべつねマンセー1000
998名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:35 ID:dtAn0mq+
スンヨプ
999名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:35 ID:4YxQnU7w
>>981
お前みたいな奴がいるから何も変わらんのだよ
1000名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:35 ID:MixLL3ET
虚人(゜Д゜=)ノ⌒゜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。