【野球】選手会、合併の再考求める=ストライキ行使にも含み

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:32 ID:XtPICw/5
かまわんストしろスト
953名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:33 ID:cD3+zIgh
名古屋から近鉄特急で大阪いくと、なんとも言えない悲しい気分になる。
954名無しさん@恐縮です :04/07/06 11:35 ID:OdVhlJ7g
ストライキの可能性を匂わすのは戦術でしょう。
する気が全くなくても、最初から「ストライキはしません」
と言うのはただの馬鹿。
955名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:35 ID:W7AbSOoA
スト1 スト2 スト3
3スト制でヨロ
956名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:37 ID:RbiOUcK3
世界がもし12人のオーナーだったら / プロ野球問題
このむらには12人が暮らしています。
1人はお金持ちです。
1人のお金持ちはむらの資源を独占していました。
5人がそのお金持ちといっしょに仕事をしています。
残りのの6人が貧乏です。

6人の貧乏は1人のお金持ちといっしょに仕事がしたいといいました。
しかし、お金持ちといっしょに仕事をしていた5人は反対しました。
自分たちのもうけが少なくなるからです。
6人の貧乏はますます貧乏になりました。
やがて6人の貧乏のうち1人が倒れました。
5人になってはうまく仕事ができません。

1人のお金持ちは考えました。
むらの人数がもっと減れば、じぶんはもっともうかるな。

1人のお金持ちはいいました。
むらのみんなでいっしょに仕事をしよう。
でも8人じゃないと無理だよ。

このむらは8人になりました。

みんなもうかるものと思っていたのに、なぜかまた貧乏になっていきます。
むらの資源が少なくなってきているのに気づかなかったのです。
いや、気づいていたのにじぶんだけは大丈夫だと思っていたのです。
むらをおおきくして資源を増やさなければならなかったのに、
小さいむらの中で自分の取り分だけを考えていたのです。

むらはやがてちいさくなり、なくなってしまいました。


こぴぺ
957名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:37 ID:CBAtZwcO
>>949
はぁ? そんなの誰が関係あるって言ったの?
契約形態とストライキ権(ストライキをした雇用者の地位保全)は関係あると言っただけ。
現にナベツネが「日本ではストライキなんて認めない」って言ってるじゃん。
958名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:38 ID:mubA/A0x
果たして、ストライキは球団へのダメ−ジになるのかな?
959名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:38 ID:yaysp1ZL
>>950
> ファンのためマジでストやって欲しいよ。

これは絶対にないw。
960名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:39 ID:mT/YEJ/s
>>917
そういう効果が期待できないんじゃなくて。
利用する気がなっかたんでしょ。
それもひとつの選択で経営判断なんじゃない。
近鉄も電鉄業を主軸にグループをスリム化するってなら話はわかるよ。

でも、20%か30%出資して名前の希望がオリックス・バッファローズじゃ本末転倒でしょ。
(しかも通りそうもないし)
この金はまさに捨て金、大金はたいてオリックスの宣伝してやるって、どういう経営理念なんだろ。
だったら潔く堀江に譲ったらと思う。

>>924
>バッファローズのファンであって近鉄のファンじゃないし。
そのとうりですね、すいません近鉄の経営努力についての話だったんで。

>そもそもいろいろできる能力があればこの惨状にはならないわな
まさにそれを言いたかったんですが、つたわらなかった様で・・・。
961馬加村 ◆dpeZOlaVkY :04/07/06 11:41 ID:1oIj2dJg
「ファンのためのスト」を言って、自分達に入る報酬が保証されると
取り下げて妥協した前科が選手会にはありますからねぇ>140試合制移行時

軽々しく「ファンのため」と言う無かれ。
962名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:42 ID:W7AbSOoA
選手会は試合数を減らしてもらって
減らした試合数分を選手会主導で野球しる
いい年して、棒切れ振り回すだけだけじゃこの先駄目だ。
963名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:43 ID:DRZ6eaDe
ごめんなさい。素人なもので、野球界の事情には詳しくないのですが、
近鉄がライブドアへの売却じゃなく、合併にこだわる理由はなんなのでしょうか?
合併は売却より、近鉄にどんな利益があるのでしょうか?
964名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:44 ID:W7AbSOoA
この問題の構図

球団>>>>>>>(超えられない溝)>>>>>>>選手会

━━━━━━━━━━━━━━(蚊帳の外)━━━━━━━━━━━━━━━━
                ファン
965名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:00 ID:RwmBq6bt
>>957
だから、ストライキ権は労働組合の権利なの。
契約形態は関係ないってことですよ。
公務員が認められないのは日本では法で禁止されているからだろ。

ナベツネ? 何それ喰えるの?
966名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:06 ID:Nw2hSAZ1
>>960
企業の広告塔として、日本の野球興行が誕生、成り立ってきた訳ですが・・・
宣伝広告費『の一部』として数十億を捻出なんて、今の時代普通に考えて異常なんですが・・・

しかも、市場は国内のみ・・・さらにその一地方だけ

967名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:22 ID:pBNx8EUr
古田はいつからこんなバカになった?
968名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:27 ID:jzisbFii
私は古田についていくわよ
969名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:29 ID:1G02UFJf
>>963

オリックスには吸収合併のカタチではいるが
球団首脳部が運営に参画できる手はずを取っているから。
(選手はリストラされるのに・・・)
あと、近鉄もオリも企業。
売却のための金がかからないバーターの取引だから
これを機会に駅に広告出したり、リースをしてあげたり、と
政略結婚みたいなかんじ。
970名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:33 ID:P7nnSzE+
小泉が合併を凍結してくれたら自民党にいれる。
さもなければ民主党にいれる。
971名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:35 ID:lwgMAxEs
>>918
すれ違いだけどトヨタと下請けの例は独禁法違反になるよ。
972名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:38 ID:kl0z68Lv
>>971
ならないよ。
スレ違いだけど。
973名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:38 ID:uxhmxAuQ
ストライキすればいいのに。



オリンピック期間中に。
974名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:55 ID:r0FrlHFT
オリックスファンのほうが可愛そうでならないのは気のせいだろうか。
975キャバクラ幕府 ◆KYABA.3PsI :04/07/06 13:00 ID:E+akRT68
次スレいりますか?
976名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:01 ID:BH3hHXur
>>975
いるに決まってる
977名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:04 ID:RWk6S9sY
>>973

もの凄く素晴らしい案だな。

目にこんなにウロコがあったのかと思うくらい落ちた。
978名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:45 ID:RQe0449O
でも巨人の選手、沈黙しすぎ。
これじゃーね・・・
清原って副会長じゃなかったっけ?
979名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:51 ID:oQULFDK/
副会長は慶喜
980名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:01 ID:9fcfck/6
大政奉還して若手に職を譲れ
981名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:03 ID:oQULFDK/
×慶喜
○由伸
982名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:04 ID:iznS2Ve3
983982:04/07/06 14:05 ID:iznS2Ve3
まあ、コラだろうが本当に逝ってそうで怖いw
984名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:35 ID:uxhmxAuQ
>>977
だろ。

ファンも大歓迎だよ。
985名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:39 ID:Ap6XxkMK
今年のドラフト候補全員がメジャーに行った方が面白い。
986名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:42 ID:NQ/SwWfT
>>978
清原はオーナーに俺の子分とか言われてたから無理。
987名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:43 ID:oQULFDK/
今年のドラフト候補全員がカミングアウトしても面白い
988名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:48 ID:5hfeX+mA

wタwナwバwタwナwバwタwナwハ
        ヾヾ|_|//(_//
         ヾ|_|  //(_(
  ∧_∧  ┌.|_| .//(_(
  ( ´Д`)  ノフ.|_| //_
  (  つつ∠ノ |_|ト//(_(
  )  ) )    |_|//
 (__)__)    |_|
      |\
/ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ナベツネ も ホリエ も逝きますように。 │
\________________ノ
989名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:50 ID:EMsjWcSJ
選手などどうでもいいだろ。
990名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:00 ID:B7neW/7L
1回やってみるのも手だ。>ストライキ
経営者達はここぞとばかり表向き「ファンのこと考えてない!」と喚くだろうが、
いちばん考えてないのが誰なのかもう明白だし。
で、ファン離れが心配っていうんなら
選手会主催でどっかの地方球場かなんかで試合するとか。
スト中に試合とはなにごとかって言うんなら、
お正月にやってるような運動会とかやりゃいいじゃん
991名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:44 ID:+2uSdYRS
古田がんばれ
992名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:56 ID:SX3t0HCY
なんでストライクじゃないの??? ストライキ エロイ人おしえて

あと、おい古田、または古田の代理人、またはその代理のバイト君、
見てるか〜〜〜

喪前ら1億以上の年棒の金満選手がすべての元凶だということをわかっとんのか
すべてはそれを治してからだ。わかったな。
993名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:58 ID:aUFAsrFW
993
994名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:58 ID:aUFAsrFW
994
995名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:59 ID:7e2QqbOd
1000ならストライキ成功
996名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:59 ID:itOeoyi1
なんで自分から給料下げるなんていわなきゃならないんだよ。
これだからおこちゃまは・・・・・。
汚い大人同士の駆け引き、馬鹿仕合なんだよ。
997名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:59 ID:aUFAsrFW
997
998名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:00 ID:FKeZ9Bof
野球要らない
ずっとストライキでいいよ
999名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:00 ID:eswJI6RC
せん
1000名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:00 ID:7e2QqbOd
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。