【音楽】TMN 大興奮の20周年ツアー最終公演

このエントリーをはてなブックマークに追加
346名無しさん@恐縮です:04/07/03 15:16 ID:YAjJQUPH
一緒にやってたデュランデュランの義他リスト
なんていったっけ
347名無しさん@恐縮です:04/07/03 15:30 ID:rRx2CTFM
>>346
確かオリジナルメンバーじゃない人だよね?
348NAGAI:04/07/03 15:57 ID:4ruLKOp2
金曜日のライオン、リメイクされてたんだね(って気付くの遅っ!)
TAKE IT TO THE LUCKEY♪
イイ!

349名無しさん@恐縮です:04/07/03 15:59 ID:7nJacX3/
FENCE OF DEFENSEもなつかしいな。
350名無しさん@恐縮です:04/07/03 16:33 ID:nq/99vj8

気持ちいい恋したい! で安田成美とのラブシーンで股間をモッコりさせている
ウツの棒読みセリフでも久しぶりに見てみるかな。

351名無しさん@恐縮です:04/07/03 16:34 ID:eyQEvj3K
シンクラヴィアなんて単語自体久々に見たな。





ω・`)ノシ フェアライトCMIも忘れないでネ
352名無しさん@恐縮です:04/07/03 16:36 ID:0TUbxcac
ナイルロジャァァス
353名無しさん@恐縮です:04/07/03 16:42 ID:19egaIew
いっこーぅれ゛ー
いっこーぅぷらーっく
354名無しさん@恐縮です:04/07/03 16:42 ID:nq/99vj8

さて 「ユンカースぬいぐるみ」が発売されたという、デマを信じて
キディランドに 「TMNのキネさん原作ユンカース犬 ぬいぐるみはどこですか」
と定員さんに聞いて 「は?」といわれて恥じ書いたTMN熱狂時代のおろかな
自分を思い出しながら、「ゲットワイルド」でも聞こ。
355名無しさん@恐縮です:04/07/03 16:46 ID:tUi3+ifM
窓に広がるアフリカ、今赤く燃えるサバンナ。
僕は帰るよ。journey place
それはビル、車たちの群れ。
502回目のsaharanian nigrt
月夜に光る翼眺め
jet liner 夜間飛行にはあまりにも長い旅だよ。
TAKE IT TO THE LUCKEY

356名無しさん@恐縮です:04/07/03 16:48 ID:tUi3+ifM
you don't have to say good-bye windy jeria
357名無しさん@恐縮です:04/07/03 16:49 ID:ifAX3GWo
TMと小室のスレは食いつきがいいんだよな・・・・
358名無しさん@恐縮です:04/07/03 16:51 ID:nq/99vj8

さて「ザ ベストテン」のリクエストはがきを熱狂的に毎週熱狂的に書いていた
アルフィーファンに 「高見沢はルックスも歌もウツの100倍 低い」といったら
その子に鉛筆ぶつけられて、「ウツなんか早見優とデキてるのよ!」と叫ばれ
「早見優? なかなか美人やん。さすが趣味いいわ―ウツも」と言い返した
中学時代を思い出しながら「KISS YOU」でも聞くか。

359名無しさん@恐縮です:04/07/03 16:53 ID:JsbkLWSj
俺はTMNが好きなんだ。
一途な恋とNights of the knife
をあまりライブでやってくれないね。
というか一途な恋はシングルだけかよみたいな。
360名無しさん@恐縮です:04/07/03 16:54 ID:6QwG0kbp
TM懐かしい…。
昔TMオタだった私(アルバム、LD、BOXセット、いわゆる「杵本」等全て売ってしまいましたが…。)
の個人的Favorite Songベスト6
1 ユア ソング
2 1974
3 パノラマジック
4 イパネマ 84’
5 アクシデント
6 テレフォン ライン

1st 〜3rd辺り中古で買ってこようかな…。 16〜♪あの頃の気持ち〜♪
361名無しさん@恐縮です:04/07/03 17:01 ID:OrzzJOLj
まばらに ワイルドタフ ちりばめ
362名無しさん@恐縮です:04/07/03 17:18 ID:rRx2CTFM
>>360
俺的には1位は『8月の長い夜』だな

裏ベスト1位はワイルドタフ89で決まり
363名無しさん@恐縮です:04/07/03 17:27 ID:YLYPtYKw
ガールフレンドは名曲
364名無しさん@恐縮です:04/07/03 17:30 ID:SLx7pJI5
ちなみに「さて、〜するか」を初めてやったのは漏れw
365名無しさん@恐縮です:04/07/03 18:14 ID:nq/99vj8
>>363

僕らの七日間戦争 の挿入歌ですよね♪ SEVENDAYSWAR のB面。

映画見に行ったけどすごい混雑してましたよ。りえちゃんがかわいかったな。
366名無しさん@恐縮です:04/07/03 18:51 ID:jUYpvs+D
>>359
一途な恋はライブでは息が続かないからできないらしい
367名無しさん@恐縮です:04/07/03 18:56 ID:bFe6N0+P
武道館最終日はDVDに収録されないのかorz
最終日だけ単品で出してくれ・・・・
368名無しさん@恐縮です:04/07/03 19:25 ID:acbYwwp1
中曽根大勲位が孫に頼まれてサインもらってたよな
369名無しさん@恐縮です:04/07/03 22:38 ID:IQePy07H
>>346
ウォーレン・ククルロ
370名無しさん@恐縮です:04/07/03 23:06 ID:N/a9jpT2
>>346
ウォーレン・ククルロでしょうか。
371名無しさん@恐縮です:04/07/03 23:11 ID:N/a9jpT2
さて、合歓の郷で合宿でもするか。
372名無しさん@恐縮です:04/07/03 23:30 ID:vtuk5q6I
「GOOD MORNING YESTERDAY」が個人的には一番好きだな。
あとは「CAROL」に入ってる「IN THE FOREST」とか。
小室の「RUNNING TO HORIZON」はリメイクしねーのかな。
歌声はともかく、曲調はかなり好きだし、ウツにも歌って欲しかったし。
TMでカバーしてもいいのにな。
373名無しさん@恐縮です:04/07/03 23:39 ID:isq3P4lc
>>372
鬱版シングルあるよ。アルバム入ってるかは知らないけど。
アレンジがダメダメ
374名無しさん@恐縮です:04/07/04 00:02 ID:os0Qp/N4
>>372

いいよね。「RANNING TO HORAIZON」。
これ聞く為だけにシティーハンター3見てたね。
歌声について賛否両論あるみたいだけど、
漏れは小室哲哉の最高傑作の一つにしてる。
 安室ナミエ ウィズ スーパーモンキーズ 
で聞きたい。
アレンジは当時の雰囲気で。
375遙皇 ◆HEHARUKAoo :04/07/04 00:35 ID:RvezSexc
地味だけどOpen Your Heartとか好き
376名無しさん@恐縮です:04/07/04 00:40 ID:vMjgs5hA
TMNを好きな人がこんなにいるとは・・・驚きだよ。
濃いヲタがいるのか?
377名無しさん@恐縮です:04/07/04 00:57 ID:YJ4OTEIJ

さて Xジャパンのヨシキとのコラボレーションで小室が失神しながら録音したという

「背徳の瞳」のシングルCDでも聞くか。

378名無しさん@恐縮です:04/07/04 01:03 ID:WUUi01W9
>>377
なつかしいなオイ

小室声は聞きまくると意外に嵌る(藁)

>>376
2chねらは小室世代多いみたいだからな
スレが立つとドコからともなくわらわらと集まってくる
379名無しさん@恐縮です:04/07/04 01:06 ID:YJ4OTEIJ

さて 夜のヒットスタジオ で小室が古館に「TMネットワークの音楽は新しいセンス
と言われていますが、その秘密はシンセサイザーにあります」とかほめられている
のを後ろでにらみつけている アルフィー高見沢の不機嫌そうな顔でも見ながら、
「カモンレッツダンス」でも聞くか。

380名無しさん@恐縮です:04/07/04 01:07 ID:Tlww4O8A
浅倉大介も36か
381名無しさん@恐縮です:04/07/04 01:15 ID:YJ4OTEIJ

さて 夜のヒットスタジオ のオープニングの歌メドレーで、堀ちえみや
中山美穂の曲を歌わされていたのは、すべてキネだったな、と言うことでも
思い出しながら寝るとするか。
382名無しさん@恐縮です:04/07/04 01:19 ID:E7t79qiO
>>371
ハゲワロた。

同世代マターリ(´・ω・`) 
383名無しさん@恐縮です:04/07/04 01:28 ID:rJWHoJE3
小室みつ子は何者?
384名無しさん@恐縮です:04/07/04 01:29 ID:vPk7tsbW
教科書なにも

教えてはくれーないー♪
385名無しさん@恐縮です:04/07/04 01:34 ID:Nb+NCJtg
>>383
作詞家
386名無しさん@恐縮です:04/07/04 01:39 ID:dkRt/mcw
>>381
我が家には、コムロの自分が手がけた曲のセルフカバーがありますが何か?
♪ダリーン、ウェクアプ、モーニンコール
387名無しさん@恐縮です:04/07/04 01:44 ID:SNPb69r0
>>358
うつと早見ゆう、、なつかしっ
388名無しさん@恐縮です:04/07/04 01:46 ID:yVCVNR9j
さて、大分県民のおいらだが、TMがまだ超マイナーだった頃、
小室から「大分にも必ずコンサートいけるように頑張るから」
というファンレターの返事を貰った事を思い出しつつ、
なおかつ、今や、かみさんの地元大分県に生活、活動の拠点を置こうと
している事にまるで南こうせつのようだと感慨深く月日の流れを感じつつ、
YOURSONGでのウツの高音を思い出しながら寝るとするか
389しわ:04/07/04 01:54 ID:Kv5hGYSp
TMネットワークって高だったなぁ… 逆襲のシャアーはビデオでみて感動したよ。
390名無しさん@恐縮です:04/07/04 02:00 ID:Nb+NCJtg
うつは良く歌詞忘れるね。
391名無しさん@恐縮です:04/07/04 02:11 ID:dkRt/mcw
リズムレッドなんて、歌詞を間違えたまま録音しちゃってますね
392名無しさん@恐縮です:04/07/04 02:18 ID:Faw4gGvc
小室ってホントに金ないの?
最近できた上海の超高級マンション最上階買ったって聞いたけど。
393名無しさん@恐縮です:04/07/04 02:22 ID:E7t79qiO
お金はあると思う。
円ひろし(飛んで飛んで飛んで飛んで…って人ね)でさえ、毎年カラオケの税金が1000万〜2000万円入るらしいから。
小室は一世を風靡したし、曲数もたくさんあるし、それなりに儲かってるのでは?
394名無しさん@恐縮です:04/07/04 02:32 ID:yIKzd0qZ
ベンツのレーシングカー持ってるからな。
395名無しさん@恐縮です

さて、八木さおりとか、11トントラック19台分のコンサート機材とか
あの頃の懐かしキーワードでも久しぶりに思い出してみるか