【映画】格闘ゲーム『鉄拳』実写映画化 2005年夏を目途に全米で公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
158名無しさん@恐縮です:04/06/26 21:05 ID:DopLeYww
>157
麻雀無知のド素人がプロ雀士と通じながらプロになる過程を描く作品にしかなりませんよ?
または日本vs中国のプロ雀士対決のドキュメントとか。
159名無しさん@恐縮です:04/06/28 12:38 ID:pN6pkREe
主演:ジャッキー・チェン(レイ・ウーロン)

香港国際警察のエリート捜査官レイは三島財閥が主催す(略


つまりスト2ムービーみたいな感じでそ?
160名無しさん@恐縮です:04/06/28 17:02 ID:I8EsKKUI
スト2ムービーだけは勘弁してください
161名無しさん@恐縮です:04/06/29 11:37 ID:sMGm8F0b
ダンテ役やりてー
162名前:名無しさん@恐縮です:04/06/29 11:44 ID:uWMYfpKQ
初期のころバーチャファイターのパクリと叩かれたのは忘れて
163名無しさん@恐縮です:04/06/29 11:51 ID:dwK3iI6O
>>152
俳優さんも死んじゃったね
164名無しさん@恐縮です:04/06/29 15:53 ID:fmI+pMFR
スト2MOVIEのザンギは結構似てるとオモタが。
165名無しさん@恐縮です:04/06/29 15:57 ID:w+6Dtcrq
ジャックはシュルトさん
166名無しさん@恐縮です:04/06/29 16:03 ID:Dpv3c3Ke
チンミっていっつも苦戦してるよね
167名無しさん@恐縮です:04/06/29 16:31 ID:Ms0JDg/l
実写版で最後に残るのは、熊とパンダ。もしくはロボット...
168名無しさん@恐縮です:04/06/29 16:35 ID:vUKUCsjV
鉄拳ラッシュなんて入らねぇよ。
169名無しさん@恐縮です:04/06/29 16:44 ID:SjcdrNXe
実写版ストUを批判するのは素人
170名無しさん@恐縮です:04/06/29 16:48 ID:vUKUCsjV
実写版ストUを批判するのは実写版スーパーマリオヲタ。
171名無しさん@恐縮です:04/06/29 16:55 ID:WXabH7Xz
アラーキーと南部虎弾って友達なんだって
172名無しさん@恐縮です:04/06/29 16:56 ID:Yk/Rm7EM
キング役の人は可哀想だね
173名無しさん@恐縮です:04/06/29 17:16 ID:Qlod9izx
熊は誰がやるんだろ
174名無しさん@恐縮です:04/06/29 17:19 ID:hTNiAbEj
そんなことよりも実写版ストUをリメイクしてくれ
175名無しさん@恐縮です:04/06/29 17:26 ID:SCsoAuPd
>>170
すごいレアな対決だな
176名無しさん@恐縮です:04/06/29 17:26 ID:dIFRq1hk
えい ヤーぁぁぁ
177名無しさん@恐縮です:04/06/29 17:32 ID:vUKUCsjV
リュウ・・・ケインコスギ
ケン・・・・木村拓哉
春麗・・・ビビアンスー
ガイル・・・カートラッセル
エドモンド本田・・・若乃花
ザンギエフ・・・それっぽい人
178俺の脳内:04/06/30 08:29 ID:WeyDkujs
リュウ・・・照英
ケン・・・・お塩
春霊・・・・幽験道士に出てた子(名前失念)
ガイル・・・ラッセルクロウ
エドモンド本田・・・・朝青龍
ザンギエフ・・・・プーチン大統領あたりでいい
179名無しさん@恐縮です:04/06/30 09:53 ID:xxDwNmfN
バルログ=ガクト
サガット=モンターニャ・シウバ
180名無しさん@恐縮です:04/06/30 10:22 ID:Cubqqv+D
アンナは楠田恵理子以外考えられん。
181名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:49 ID:/EDvcpYy
a
182名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:03 ID:V8FH5v1M
バーチャファイター
183名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:05 ID:7gFuQ5bc
闘神伝の映画化はまだですか
184名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:11 ID:1n8RI+cP
ケンは羽賀研二だな
185名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:46 ID:JrnzAtBL
仁はトキオの長瀬だな。
3とタッグはやたら似てたし。
でも4はファランの方が長瀬に似てて、
仁がバクチクの櫻井みたいなのはなんでだ。
186名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:08 ID:KiJMfXrw
>>180ハイヒールリンゴでも可
187名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:18 ID:t1QDvkAJ
>>163
しかもあれが最後の作品になったという罠。
終盤のガイルとの決戦で繰り出したしょぼいサイコクラッシャーが哀れみを誘う・・・・黙祷。
188名無しさん@恐縮です:04/07/01 23:53 ID:OxmsMrmY
パーラーショップともえ
189名無しさん@恐縮です:04/07/01 23:59 ID:huMxIqfA
バーチャは?
190名無しさん@恐縮です:04/07/02 00:01 ID:81z9S6rx
米国アレンジは、微妙にハズすと思うが・・・
191名無しさん@恐縮です:04/07/02 00:02 ID:3+6wATff
ブルース・リーは?
192名無しさん@恐縮です:04/07/02 00:07 ID:GJ/I5LYg
というか平八って 魁、男塾の丸パクリキャラだろ版権いいのか、
そんなもん映画にするなよ、香港の低予算映画じゃないんだから
193名無しさん@恐縮です:04/07/02 00:39 ID:FkbgkZdp
ぜんぶエディマーフィーでいいよ('A`)
194名無しさん@恐縮です:04/07/02 00:46 ID:T3GjyHmq
どうせならベラボーマンを実写でやれっつーの
195名無しさん@恐縮です:04/07/02 01:22 ID:BZkwLkGl
もちろん格闘シーンの冒頭は両者バックステップで始まるんだろうな
196名無しさん@恐縮です:04/07/02 04:17 ID:dv5lQ6EH
実写化するならワンダーモモだろ
197名無しさん@恐縮です:04/07/02 04:22 ID:XsLTG9kz
ラウル・ジュリアは出ますか?
198名無しさん@恐縮です:04/07/02 17:59 ID:wsQg1xFJ
鉄拳5マダー
199名無しさん@恐縮です:04/07/02 22:12 ID:dLCYooIa
キャリバーの映画はどうなったんだ
200名無しさん@恐縮です:04/07/03 09:01 ID:g00rJzvY
最近鉄拳って見ないな。死んだのか?
201名無しさん@恐縮です:04/07/03 15:31 ID:tzT5q+cj
こんな鉄拳は、今すぐバーチャにしろ。
202名無し募集中。。。:04/07/03 17:22 ID:89okQHvV
>>200
おはスタ
203名無しさん@恐縮です:04/07/03 17:31 ID:2NQTuBcO
鉄拳⇔パペットマペット
204名無しさん@恐縮です:04/07/03 17:33 ID:Sh740CMx
吉光の憂いなしをやって( ゚д゚)ホスィ
この技好きだったなー
205名無しさん@恐縮です:04/07/03 17:36 ID:RkT9ZIYm
あれ?一回映画になんなかったっけか?
確か版権がぎりぎりとれずタイトル変わって?既出?
206名無しさん@恐縮です:04/07/03 19:25 ID:+N6Npjgp
夏休みの工作ジャックは誰がやるんだよ
207名無しさん@恐縮です
>>205

拳神だろ。
>>32を参照