【サッカー】平山、森本、カレンらがU−19代表入り シンガポール遠征【06/24】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
日本サッカー協会は24日、シンガポールに遠征するU−19(19歳以下)日本代表24人を発表し、
FW平山(筑波大)と16歳のFW森本(東京V)が6月のトゥーロン国際大会(フランス)に続いて選ばれた。
DF増嶋(F東京)とFWカレン(磐田)も代表入りした。チームは30日に出発し、7月2日にU−23シンガポール代表と対戦する。
平山はアテネ五輪へ向けた6日からのU−23日本代表合宿(沖縄・石垣島)メンバーに選出された場合は途中帰国する。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040624-00000029-kyodo_sp-spo.html
2名無しさん@恐縮です:04/06/24 18:42 ID:L+Hlacrf
可憐(*´Д`)ハァハァ
3名無しさん@恐縮です:04/06/24 18:46 ID:BAduQIdq
3です(´・ω・`) bチャーハンが大好きです
4名無しさん@恐縮です:04/06/24 18:47 ID:WDJDOyNt
4ですチャーハンが大嫌いです
5名無しさん@恐縮です:04/06/24 18:48 ID:hisKFpQx
5なら平山でしこる
6名無しさん@恐縮です:04/06/24 18:49 ID:ia424kH4
5です(´・ω・`) bピータンが大好きです
7名無しさん@恐縮です:04/06/24 18:49 ID:cdvWF5rx
>>5
8名無しさん@恐縮です:04/06/24 18:49 ID:NF8V0ddy
 
9名無しさん@恐縮です:04/06/24 18:49 ID:VnNvjd+d
なんか平山、過労死寸前のエリート社員みたい・・・
10名無しさん@恐縮です:04/06/24 18:50 ID:L+Hlacrf
11名無しさん@恐縮です:04/06/24 18:50 ID:LYMe/hy/
kumasine
12名無しさん@恐縮です:04/06/24 18:51 ID:F3KqCFxo
5 名前:名無しさん@恐縮です :04/06/24 18:48 ID:hisKFpQx
5なら平山でしこる
13名無しさん@恐縮です:04/06/24 18:57 ID:IerHHSAl
平山はオリンピック代表からは外れるような気がするんだがどうか
オリンピック代表の発表いつだっけ?
14名無しさん@恐縮です:04/06/24 18:57 ID:wCGSqy7J
 ∧_∧
( ´_ゝ`)
⊂  つ
.〜  |
. し`J
15名無しさん@恐縮です:04/06/24 18:58 ID:BK7RGfFc
代表に入ったメンバー全員載せろよ。役立たずが!
16名無しさん@恐縮です:04/06/24 18:59 ID:tMaxL7br
平山潰れるぞ

にげてー 平山にげてーー
17名無しさん@恐縮です:04/06/24 19:00 ID:+V8pBM0c
森本とカレンって背高いの?
18名無しさん@恐縮です:04/06/24 19:04 ID:+V8pBM0c
おいおい.........無視ですか?
19名無しさん@恐縮です:04/06/24 19:06 ID:7oPAoGgj
20名無しさん@恐縮です:04/06/24 19:07 ID:7oPAoGgj
>>17
カレン 179
森本  180
21名無しさん@恐縮です:04/06/24 19:08 ID:+V8pBM0c
二人とも小さいな(ショボーン
22名無しさん@恐縮です:04/06/24 19:13 ID:MUBHhlJB
U-19日本代表チーム シンガポール遠征(6/30〜7/5)メンバーについて(04/6/24)

【スタッフ】
監  督 大熊 清 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ/FC東京】
コーチ  吉田 靖 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】
GKコーチ 武田 亘弘【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ/セレッソ大阪】 
【選 手】
Pos. 氏 名        フリガナ         生年月日 身長  体重  所 属
GK 松井 謙弥    MATSUI Kenya      1985.09.10 186cm 72kg ジュビロ磐田
   西川 周作    NISHIKAWA Shusaku  1986.06.18 183cm 81kg 大分トリニータU-18
DF 増嶋 竜也    MASUSHIMA Tatsuya  1985.04.22 179cm 68kg FC東京
   吉弘 充志    YOSHIHIRO Mitsuyuki 1985.05.04 181cm 72kg サンフレッチェ広島
   中村 北斗    NAKAMURA Hokuto   1985.07.10 167cm 64kg アビスパ福岡
   河本 裕之    KOMOTO Hiroyuki    1985.09.04 183cm 66kg ヴィッセル神戸
   水本 裕貴    MIZUMOTO Hiroki    1985.09.12 183cm 72kg ジェフユナイテッド市原
   小林 祐三    KOBAYASHI Yuzo    1985.11.15 175cm 72kg 柏レイソル
23名無しさん@恐縮です:04/06/24 19:14 ID:MUBHhlJB
MF 渡邊 圭二    WATANABE Keiji    1985.01.28 173cm 64kg 名古屋グランパスエイト
   寺田 紳一    TERADA Shinichi    1985.06.10 171cm 65kg ガンバ大阪
   増田 誓志    MASUDA Chikashi    1985.06.19 178cm 72kg 鹿島アントラーズ
   苔口 卓也    KOKEGUCHI Takuya   1985.07.13 179cm 71kg セレッソ大阪
   兵藤 慎剛    HYODO Shingo      1985.07.29 170cm 60kg 早稲田大学
   梶山 陽平    KAJIYAMA Yohei    1985.09.24 178cm 72kg FC東京
   中山 博貴    NAKAYAMA Hiroki   1985.12.13 177cm 70kg 京都パープルサンガ
   高萩 洋次郎   TAKAHAGI Yojiro   1986.08.02 182cm 64kg サンフレッチェ広島
   高柳 一誠    TAKAYANAGI Issei   1986.09.14 170cm 65kg サンフレッチェ広島FCユース
FW 豊田 陽平    TOYODA Yohei      1985.04.11 185cm 79kg 名古屋グランパスエイト
   三木 良太    MIKI Ryota        1985.04.12 183cm 73kg ガンバ大阪
   平山 相太    HIRAYAMA Sota     1985.06.06 190cm 81kg 筑波大学
   カレン ロバート CULLEN Robert     1985.06.07 179cm 70kg ジュビロ磐田
   萬代 宏樹    BANDAI Hiroki      1986.02.19 184cm 70kg ベガルタ仙台
   渡邉 千真    WATANABE Kazuma   1986.08.10 181cm 72kg 国見高校
   森本 貴幸    MORIMOTO Takayuki  1988.05.07 180cm 71kg 東京ヴェルディ1969
24名無しさん@恐縮です:04/06/24 19:14 ID:MUBHhlJB
<スケジュール>
7/2(金)19:30 親善試合 (Jalan Besar Stadium)
          U-19日本代表 vs U-23シンガポール代表
7/4(日)    トレーニング又はトレーニングマッチ(ジョホールバル予定)

<今後のスケジュール>  8月15日(日)〜22日(日)   2004 SBSカップ 国際ユースサッカー大会 in 静岡(静岡県)
                 9月6日(月)〜13日(月)    トレーニングキャンプ(未定)
                 9月15日(水)〜10月10日(日) AFCユース選手権マレーシア2004(マレーシア)
25名無しさん@恐縮です:04/06/24 19:16 ID:lBFWu1sr
森本を使い続けて欲しい
彼には可能性がある
26名無しさん@恐縮です:04/06/24 19:17 ID:EGfyN+VY
可憐はこないだ外人に誉められてたな
27名無しさん@恐縮です:04/06/24 19:18 ID:Qqe+Kv4o
増田選ばれたか
28名無しさん@恐縮です:04/06/24 19:20 ID:ZGjmkJJ6
ただこの世代で一番注目されてるのはGKの西川周作なんだよね
なんせ脅威のFKをもってるし(実際ユースの大会でFKのみでチーム得点王になった前歴あり)
FIFA代理人もすでにチエック済みの逸材
所属の大分では前川・岡中の元代表GKコンビに徹底的に仕込まれてるそうで
29名無しさん@恐縮です:04/06/24 19:21 ID:lBFWu1sr
色々危ないのでキーパーはプレイスキックは蹴らないでよろしい
30名無しさん@恐縮です:04/06/24 19:23 ID:1ruaELFY
>前川・岡中の元代表GKコンビ

ニヤニヤ
31名無しさん@恐縮です:04/06/24 19:23 ID:ImiL6Oj7
(((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´・ω・)っ ;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J

        
         .∧__,,∧   
       ⊂(´・ω・`)⊃
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

         .∧__,,∧
        (´・ω・;)   一生懸命掲示板作ってみたから、覗いてください。
         ( o o )))   < http://jbbs.shitaraba.com/computer/8906/
         `u―u´     かきこんでくれたら、うれしいです。
32名無しさん@恐縮です:04/06/24 19:23 ID:DFAsu9aP
全員中途半端に身長高いな
33名無しさん@恐縮です:04/06/24 19:24 ID:7rsBRNDH
おまえら今週末のガンバVS新潟で家長様がデビューされるらしいぞ!!
34名無しさん@恐縮です:04/06/24 19:29 ID:Z9y8KBDC
今回のU-19は監督によってベストメンバーが大きく変わりそうだ。
35名無しさん@恐縮です:04/06/24 19:56 ID:P29RnW4B
あのーDF増嶋って見出しによくでるんだけどすごい選手なの?
36名無しさん@恐縮です:04/06/24 19:56 ID:7rsBRNDH
レアルマドリーのスカウトに褒められてたよ
3735:04/06/24 19:58 ID:P29RnW4B
そうですか、どうも。
38名無しさん@恐縮です:04/06/24 20:01 ID:OiaMIKUZ
あの監督代えろよ
トゥーロンで試合中にごちゃごちゃ指示しまくって
選手ガチガチだったぞ
あれじゃ個人技うまくならないし、創造性のある選手でてこないわ
39名無しさん@恐縮です:04/06/24 20:06 ID:2hV+aYah
トンネル前川って、まだ現役なのか。

20へぇ
40名無しさん@恐縮です:04/06/24 20:10 ID:FLgtl9zP
中山くんガンガレ。
41名無しさん@恐縮です:04/06/24 20:14 ID:7rsBRNDH
これであとは前田と家長様が入ってくれりゃ楽しめそうなのに・・・
42名無しさん@恐縮です:04/06/24 21:11 ID:wOy8FYYg
前田はJでそこそこ使えてます
43名無しさん@恐縮です:04/06/24 22:39 ID:/1bA3CMr
原がいねーな
44名無しさん@恐縮です:04/06/24 22:41 ID:eff2Bd1O
毎度ながらパッとしない面子ですね
45名無しさん@恐縮です:04/06/24 22:58 ID:SQqqIvUL
今のU-23の時もそう言われてたよ。
46名無しさん@恐縮です:04/06/24 23:04 ID:QF8w9keH
J出場経験者も結構いるし
前回、前々回に比べるとかなり良いと思うが
47名無しさん@恐縮です:04/06/24 23:18 ID:ZGjmkJJ6
>39
ちゃう、2年前引退して現大分トリニータ育成部コーチです。
48名無しさん@恐縮です:04/06/24 23:54 ID:eISk0PSr
日本監督ふなとまったく同じく顔付きだった
作成者: アサ
作成日: 2003/12/08 23:15 (from:211.230.113.178)
ボルテギ豊かなことがタイ焼きのように...

___________|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‖|/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‖|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‖|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ..‖|
          .|   ‖|.只 只
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ‖|| | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  . ̄  ̄  ̄
          __
         〆 ◎Д   <サンキュー坂田! 坂田サンキューな!!
        /∈巛 丿只
        ( つ つ| |
        │││ . ̄
        (_)__)    
49名無しさん@恐縮です:04/06/25 00:22 ID:sRnMOj7B

大久保よりは可憐のほうがマシ


50名無しさん@恐縮です:04/06/25 00:31 ID:mFBxEDL8
菅沼選べやクソ熊
51名無しさん@恐縮です:04/06/25 00:48 ID:gX+nZyS0
カレンは代表でもクラブでも全然結果出してないのに
何で選ばれてるの?顔か?
52名無しさん@恐縮です:04/06/25 16:14 ID:w9wJ9+OE
兵藤はJの強化指定選手に選ばれないの?
53名無しさん@恐縮です:04/06/25 16:29 ID:aX4yGEZp
チカシかわいいよチカシ
54名無しさん@恐縮です:04/06/25 16:36 ID:pAoIjRfW
>>50
うほっw
こんなところまで粕厨がw
55名無しさん@恐縮です:04/06/25 17:25 ID:4TE28Tix
萬代がんばってこい。平山のポジション奪うくらいの意気込みでアピールしてこい。
56名無しさん@恐縮です:04/06/25 23:58 ID:ky5wS4MS
>>51

カレンの代わりに選ぶ、結果出してる、お薦めの選手は?
57名無しさん@恐縮です:04/06/26 00:10 ID:13JOSHLi
>>48
ワロタ
58名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:00 ID:OcxNZY5x
>>51
大学チームとかの練習試合では結果出してたろ。

J1で活躍できるレベルでないと満足しませんかそうですか。
59名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:34 ID:MU19wM5H
かれんチャン、かわいー!
60名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:38 ID:BydPLVnd
カレンなんて正直いらないよ。
61名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:40 ID:IPrk19uP
>>58
大学生相手に結果出したぐらいで満足してどうするんだ?
62名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:00 ID:4V1t4rQn
つーかカレン以外のFWだってクラブでも代表でも結果出してないよ
63名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:23 ID:Rz1IvQ0I
ツーロン国際大会での得点数
平山2得点、兵藤1得点、原1得点 <3人とも大学生

ちなみにカレンはノーゴール
1、2試合目は途中交代、3試合目はベンチ
64名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:25 ID:Js4DBICN
萬代はたまに見るけどいまいちだな
カレンは天皇杯で横浜FMとやった時が一番活躍してたりしてなw
65名無しさん@5倍満:04/06/27 11:04 ID:S8hgvC8T

苔口、せめて代表ではがんばれ!!
66名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:51 ID:W9h5AOyt
>>52
ほんと早いとこ強化指定にしてほしい
早稲田で腐らすにはもったいないほどの逸材だと思うんだけど・・・
オールマイティで飛び抜けた個性がないとこが面白みに欠けるのかな。。。
67名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:30 ID:d58GJH3v
大熊監督じゃ期待できないょ。
68名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:32 ID:ne9Y6zDC
カレンちゃんまってましたー
(*´Д`)ハァハァ
69名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:34 ID:ME29jEj5
原が選ばれてないのは総理大臣杯との関係だろうな。
他のFW試すのもあるだろうし。
70名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:34 ID:/VnDtEbu
平山と兵藤の国見コンビ。。。(*´Д`)ハァハァ
71名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:40 ID:y+aY/aQv
Jデビュー9分で初得点の家長が入れないくらいだから相当レベルの高いチームなんだろうな。
72名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:44 ID:SMJN9cmp
つーか国見の現役とOBでチーム作れよ。
監督もあで。
73名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:51 ID:sNe0Gk4v
平山は、しばらくいない方が良いのかな?
いると、監督も選手も平山狙って放り込む楽なサッカーばかりやるような気が。
増嶋でさえ「平山がいるとターゲットになってくれるので、やりやすい」とか言ってるし。
今は平山電柱が機能するだろうが、上のカテゴリーになれば通用しなくなってくる。
今から楽な方に慣れられても困るんだけどなあ。
74名無しさん@恐縮です:04/06/27 15:00 ID:hAcjU8dx
ずっと平山を使って早く壁にぶつかった方がいいとも言えるが
75名無しさん@恐縮です:04/06/27 20:27 ID:9Qzlywuf
平山、今日の中央大戦で1点ゴール!だってよ。
筑波大2−1中央大
76名無しさん@恐縮です:04/06/27 20:28 ID:qHDG7C7f
スターぞろいだな
77名無しさん@恐縮です:04/06/27 20:30 ID:KlMH0N6m
やっぱ大学サッカーでは郡を抜いてるな
海外移籍しろ!!
78コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/06/27 20:31 ID:kIpeLvRc
カレンは微妙な顔してる
79名無しさん@恐縮です:04/06/27 20:33 ID:5Duksi1g
カレンは25ぐらいで禿げてきそう。

平山が五輪で活躍するためには
大学のようなぬるいサッカーに浸っていては困るな。
80名無しさん@恐縮です:04/06/27 20:51 ID:vu60G+Mz
兵藤も昨日の早慶戦で鬼キープしてたってさ。
せめて平山と兵藤が同じ大学だったらお互いに高めあっていけそうなのに。
徳永は怪我させられるし、大学サッカーってほんとだめぽ
81名無しさん@恐縮です:04/06/27 22:34 ID:UNJwWQX3
河本がんばれ。もっとがんばれ。
82名無しさん@恐縮です:04/06/28 02:06 ID:lgz30M8q
>>77
大学サカーでは微妙ですよ。同じU-19の原が得点王なのに・・・
83名無しさん@恐縮です:04/06/28 02:12 ID:lgz30M8q
>>80
早稲田がサッカー界の癌だから。良い選手を推薦で囲うくせに
大学サッカーじゃカスみたいな成績しか残せない。選手の未来潰してる。
徳永も筑波あたりに行ってればすこしは変わってたんだが・・・
84名無しさん@恐縮です:04/06/28 14:56 ID:lgz30M8q
家長マンセー
85名無しさん@恐縮です:04/06/28 15:04 ID:P/7ohkOZ
水本がんがれ!
86名無しさん@恐縮です:04/06/28 15:26 ID:LD6/YhJy
兵藤には頑張って欲しいな
選手権での爽やかインタビューをフル代表でもう一度見たいぞ!
87名無しさん@恐縮です:04/06/28 16:40 ID:5hocmbGf
88名無しさん@恐縮です:04/06/28 18:47 ID:9atOIsGj
正直早稲田にしても筑波にしても国見より強いのか疑問だわ。
いくら国見とはいえ、入部したての一年坊主が楽勝でスタメン張れるぐらいのレベルなんでしょ。
推薦する前に一回対戦してみてからでも遅くないんじゃないのかね?
89名無しさん@恐縮です:04/06/28 19:09 ID:lgz30M8q
大学サッカーの方が上。
90名無しさん@恐縮です:04/06/29 14:30 ID:HUoXmxbz
>>86
横浜Mが早大・兵藤“獲得”へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040629-00000006-sph-spo
だってよ。どこかが狙うと思ったら岡ちゃんだったか。
平山も狙ってるけどコンビ組ませるつもりなのかな?
91名無しさん@恐縮です:04/06/29 14:35 ID:WTeJt4ph
>>87
森本うめえええええ
中タコと大岩チンチンにしてるじゃん
92名無しさん@恐縮です:04/06/29 15:34 ID:Yk/Rm7EM
>>90
おぉ!楽しみだなぁ〜
久保と平山の2トップを兵藤が操る・・・
(・∀・)イイ!!
93名無しさん@恐縮です:04/06/29 17:21 ID:x+UVVRh9
>>92
久保を操れるのは奥だけ。
94名無しさん@恐縮です:04/06/29 19:38 ID:yg2UmaAK
>>91
ま、あんまり期待すんな
まだまだプレーが安定しないみたいで
いいときと悪いときの差が激しい
95名無しさん@恐縮です:04/06/29 20:21 ID:6q02Uzxb
中田も病み上がりだったしな。
96名無しさん@恐縮です:04/06/30 13:07 ID:5ibpy8P3
http://www.hochi.co.jp/html/column/youth/2004/0414.htm

さて、遠征中の選手のインタビューの中に、興味深い発言があった。大学進学を選んだ選手とプロ入りを選択した選手が、それぞれ、その理由を語っているのだが、それが真っ向から対立しているのだ。まずは大学進学組。

 平山相太(国見→筑波大)「サッカーだけが人生じゃないし、ぼくは筑波大で人の輪を広げていきたい」

 鈴木修人(市立船橋→早大)「体育の教員資格を取りたいと思っていたから、(プロになることに関しては)焦りはありません」

 兵藤慎剛(国見→早大)「Jリーグに行っても、大きなケガをしたら終わりだし、その後の人生のことも考えて進学を選んだ。プロに行くのは、その後でも遅くない」

 続いてプロ組はこうだ。

 青山敏弘(作陽→広島)「大学って遊ぶヤツが行くっていうイメージがあって。お金払って遊ぶくらいだったら、最低でも4年後にJリーグで試合に出れるようになればいい」

 中村北斗(国見→福岡)「大学行ったヤツらには、4年後にプロの厳しさを教えてやりたい。プロに入ってきた時に『全然、甘いよ』ってね」

 相当に悩んだ末に出した結論なのだろう、どちらも自分の選んだ道に対して自信と誇りを持っているようだ。
ただ、大学を卒業した先輩として言わせてもらえば、プロ組2人の意見に賛成だ。大学進学組がもし4年後でも確実にプロに入れると考えているのなら、それはちょっと甘いんじゃないの?と思う。
97名無しさん@恐縮です:04/06/30 13:24 ID:ot40g48G
>>96
>川腰 亮(かわごし りょう)

こういうバカは大学行くなよ
大学の方も迷惑なんだよ
98名無しさん@恐縮です:04/06/30 14:05 ID:dmT/PiY/
一番の勝ち組は那須みたいな部活中退
99名無しさん@恐縮です:04/06/30 14:59 ID:4EwxrIYn
つーか4年後にプロに確実に入れるか分からんのは、Jの平均選手寿命が3年だから当然じゃないか。
プロ入りしたやつが4年後に残っていてプロの厳しさを教えてやるとか言ってるのも甘い考え。
100名無しさん@恐縮です:04/06/30 15:00 ID:gzPmIMs7
カレン(*´д`*)ハァハァ
101名無しさん@恐縮です:04/06/30 15:02 ID:Z/3Jpnx7
徳永はJに行かず大学を選んだことを後悔してるよ
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200402/st2004022902.html
102名無しさん@恐縮です:04/06/30 15:05 ID:5BYcIxJ0
金のことじゃなあ
103名無しさん@恐縮です:04/06/30 15:22 ID:ZRJF3CxD
小林!紅白戦でカレソを削ってこい!!!  by柏市民
104名無しさん@恐縮です:04/06/30 15:28 ID:wyDriNvN
平山を見てると江川を思い出す。同じ人生を歩みそう。
105名無しさん@恐縮です:04/06/30 15:41 ID:Wof14cYE
>>103
根に持ってるなぁw
106名無しさん@恐縮です:04/06/30 16:05 ID:53OyKlzF
>>96
平山が大学行き決めたときは寂しかったけどなあ。
あれだけの体格と才能持っててバレンシアとかまで
声がかかるぐらいなんだからこのチャンス逃すまいと必死になって
挑戦して欲しかったなあ。
まあ物心ついたときから不況なんだから堅実な人生選ぶのも
しょうがない気もするけど。

子供のなりたい職業公務員とかはともかく、
こういうその年代のトップのスポーツ選手まで
安定と保障の道への考えを持たせる今の世の中は相当ヤバイな。
才能あふれるスポーツ選手にくらいガンガン挑戦できる土壌がほしいよ。

107名無しさん@恐縮です:04/06/30 16:14 ID:ZRJF3CxD
>>105
えぇ持ってます。持ってますとも

ジュニア時代、明るく天真爛漫で天使のようなダントツのかわいさ。
そして背も一番高く突破力抜群、テクニックもあって将来の希望の星だった。

10年後のレイソルは安泰だと誰もが口にしていた7年前。
選手権に出たいからと市船に進学して少し嫌な予感のした4年前。
声がかかれば愛着のあるレイソルに行きますという言葉に安堵した1年前。

そして悪夢のような磐田入り決定のアナウンス・・・・
コレが根に持たずにいられますか?と
108名無しさん@恐縮です:04/06/30 16:16 ID:dgp/XPib
中澤総太はレッズジュニアユース出身じゃなかった?
109名無しさん@恐縮です:04/06/30 16:18 ID://KcmynY
>>107
逆恨みじゃん

チームが魅力的なら柏にいってるだろ
110名無しさん@恐縮です
河本キテルー
増嶋がなんだ!河本頑張れ!超頑張れ!
ついでに苔口も超頑張れ!