【TV】北海道ローカル「水曜どうでしょう」がテレビ朝日でも放送へ(7/10〜)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1めいど▲φ ★

さぁさぁさぁさぁ!6月9日水にょうび!
名乗らずとも書き出しでお分かりでごぜいましょう。藤村でごぜります。
さて、重要なお知らせです。

宮城KHBさんに続けとばかり「最新作の放送」が各地で正式決定いたしました。
本日付けで正式発表された局は次の通りでございます。

「KFB福島放送」7月13日〜
「YTS山形テレビ」7月5日〜
「YAB山口朝日放送」7月5日〜
「IAT岩手朝日テレビ」7月7日〜
「テレビ朝日」7月10日〜

放送時間は各局で現在「リターンズ」を編成している同時間帯での放送。
尚、テレビ朝日での放送は全国ネットではなく、関東ローカルでの放送です。
放送時間は深夜帯で現在検討中とのこと。
かなり遅い時間ですが関東圏の皆様にもとりあえずご覧いただくことができそうです。
また、静岡朝日TVさんは現段階で放送日時が確定していないため正式発表されておりませんが
「最新作」を放送することは決定しています。ご安心を。

では!道内の諸君!「第三夜」お楽しみに。
宮城勢!「第二夜」お楽しみに。
いつもより30分遅く、テレビの前でお会いしましょう。



引用元(公式サイト)
http://www.htb.co.jp/suidou/

北海道テレビ
http://www.htb.co.jp/index.html
2名無しさん@恐縮です:04/06/09 21:43 ID:qpQpaOrQ
3名無しさん@恐縮です:04/06/09 21:44 ID:iGJTSOzN
2
4名無しさん@恐縮です:04/06/09 21:44 ID:kfAeu/y1
おれも2で
5名無しさん@恐縮です:04/06/09 21:45 ID:ldq1UaiE
偉大なる朕が>>2gat

>>3-999
おせーんだよ禿げ
>>1000
ばーか
6名無しさん@恐縮です:04/06/09 21:45 ID:nZP6g+/e
2
7名無しさん@恐縮です:04/06/09 21:45 ID:VlXXSdM2

         / / ∧∧ ヽ
     =三( ( (# ・д・))nurupo!
    =三 / / / ⊃⊂) )   
  =三  /// _ く く
   =三( ( ( / (_//
8名無しさん@恐縮です:04/06/09 21:45 ID:nZP6g+/e
2
9名無しさん@恐縮です:04/06/09 21:45 ID:tERdx3P1
TVK 放送権取られちゃったのか
10名無しさん@恐縮です:04/06/09 21:46 ID:TEWOUoyH
大人のコンソメだっけ?あれけっこういい歌だな。
11名無しさん@恐縮です:04/06/09 21:47 ID:wgaqk83S
大泉羊
12名無しさん@恐縮です:04/06/09 21:48 ID:FKKOKCxs
>>10
そんなのあったっけ?「本日のスープ」じゃないか?
13名無しさん@恐縮です:04/06/09 21:49 ID:mSw1qxla
tvkの放送権を取るとは、テロ朝も大人気ないな。
14コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/06/09 21:53 ID:8xM6M9Xo
おいおいおい、ABCではやらねーのかよ!
15名無しさん@恐縮です:04/06/09 21:53 ID:+elVOPHB
どうでしょうもこうでしょう
16名無しさん@恐縮です:04/06/09 21:53 ID:5ux/X4F0
ということは今88%までいって止まっているこのキャッシュは
いらなくなったと・・
17名無しさん@恐縮です:04/06/09 21:54 ID:AtJQBTWb
ワールドダウンタウンより面白い?
18名無しさん@恐縮です:04/06/09 21:55 ID:bBWHpztE
石橋のどうでしょうをぱくったんですか?
19名無しさん@恐縮です:04/06/09 21:56 ID:HPKX8CXI
うれしい。福島は昨夜、対決列島関東でした。
ふがしを食べて、梅ジャム飲んでた。
20名無しさん@恐縮です:04/06/09 21:57 ID:2nif1mHX
7 がっっっ
 
21名無しさん@恐縮です:04/06/09 21:59 ID:1IbEvLnn
つうかいきなり新作やってもわかるわけないだろう
22名無しさん@恐縮です:04/06/09 21:59 ID:SC156YdR
ちばテレビ、テレビ埼玉、とちぎテレビも打ち切りかな。
23名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:00 ID:cUaF7U90
>>18
たぶん「水曜ロードショー」
いかんせん元はローカル番組だからパクってナンボ
24名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:00 ID:bmEnsx+h
サンテレビは放送してくれんのかー
25名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:01 ID:tabOlnTh
>>17
う〜ん、ワールドダウンタウンはそりゃ新鮮だけど、
どうでしょうは個人的に飽きてきた。
26名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:01 ID:ztQvq7Ep
DVD発売ペース上げろや。
今のままじゃ10年でも終らんだろうが
27名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:01 ID:5srWbNyX
めーてれはまだ欧州(リベンジでは無い)だから,最新作が放送されるのは何年後に…
28名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:03 ID:3PO7Acut
何で九州朝日放送はやってくんないのかな?
29名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:04 ID:ob9rskea
TVKは7/9より放送再開
30名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:06 ID:IInFPpxS
>>28
どーもがあるからw
31名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:06 ID:JUloJk4c
なまら驚いたよ。
32名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:06 ID:ItnjORGB
静岡朝日は今ベトナム3夜くらいだったから、終わったらやるのかね
33名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:07 ID:CSngsFzB
愛媛でも放送が開始された覚えはある……
果たしてあれは幻だったんだろうか?
34名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:07 ID:AEly6dMZ
>>24
サンテレビって土曜日22:00枠あるんちゃうの?

近畿圏は
土曜日サンテレビ22:00〜
日曜日KBS京都24:00〜
でチェックできるはず。

あと、インプレスTVで無料放送(ユーコン川160km)ってのが視聴可能
ttp://impress.tv/suidou/try.htm
35名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:09 ID:FKKOKCxs
復活第一話は正直かなりツマラン。が、二話目は結構面白かった。
36名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:11 ID:SjJSoAwZ
十年前「探偵ナイトスクープ」が全国進出を図って一時間の特番を流したが失敗した…
37名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:11 ID:KHdTQYBr
>深夜帯で現在検討中とのこと
探偵ナイトスクープの様に
改編で散々時間帯が変えられ、最終的には明け方に近い時間帯になるんだろうな。
38名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:16 ID:Imny88y2
おいおい、福岡でもやれよ・・・
ババァをメイン司会においてるドーモなんて打ち切れ。
どう考えてもどうでしょうの方が面白そうだろうが!
39名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:18 ID:yZu2+9Ne
KBCの看板番組ドォーモが存在する限り
無理だと思います。
40名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:19 ID:mCNcrguh
九州朝日放送は
ドーモ打ち切って放送しれ
41名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:19 ID:3PO7Acut
ドォーモって九州全局ネット(?)なのに、いつも話題は福岡ばっかりだよな。
福岡以外の人は見ねえよ。
福岡のローカルの番組はほとんどパクリばっかりで糞つまらん。
42名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:20 ID:gOi6fdON
すばらしい!
大泉がんばれ!!

43名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:21 ID:er5/strT
かんがれ ヒゲ
44名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:24 ID:ln+2Jbfn
大泉が遠くなっていく…
45名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:27 ID:KwdY3d/6
ドォ〜モにでてた
マンションでガス爆発した人はどうなったの?
46名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:29 ID:Imny88y2
なんだ、みんな同じ事考えていたのか・・・
ドーモまじいらん!
47名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:29 ID:xEAwmQ5m
6回だけだしなぁ
48名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:30 ID:t7GGmHG9
俺、道民なんだけど、この番組大嫌いなんだよね・・・。
一度も面白いと思った事ない。むしろ、超ツマラン氏ね!
と思う。
49名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:31 ID:U8evWcOU
この番組、そんなに面白いのか?
50名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:31 ID:to4dqn/V
藤村の笑い声が笑いを誘う。
51名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:32 ID:FHWsYuRo
日テレみたいに深夜枠を有力地方局に与えちゃえばいいのにね。
「どうでしょう」は画面(スーパーの出し方等)がローカル臭くて東京では難しいと思うよ。
テレ朝が制作費を補助してやらんとダメだろ
52名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:32 ID:MvCO+L2Q
関東ではどうせ探偵ナイトスコープみたいな悲惨な扱いでしょ。
所詮は地方の感性で作った地方の番組。
53名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:35 ID:DYIZaFP4
>>48
転職を考えたほうがよいと思うぞ。
54名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:36 ID:UGDPRZxf
>>51
そんなことはしないでくれ

あのままがいい
変わらないで、ミスター、ヒゲ、うれしー
55名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:36 ID:DrnJiSQc
好き嫌いがはっきりと分かれる番組だな。
ボケて突っ込む。という笑いがデフォのヤシと、とりあえず笑わせて欲しいと思ってるヤシには向いてない。
内輪ウケの定義が崩壊する番組だ。

友達の家に行って、友達とその友達が旅行に行って撮ったバカなビデオを
面白いと思って見れるヤシは合格。
56名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:36 ID:cM7e9Bc/
深夜だとだらだらと見てしまう番組なんだろうな。
自分、どうでしょうは見ない派だけど「おにぎりあたためますか?」は見る派。
57名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:38 ID:o6DraFUg
ヲタが痛い番組だよな。ヲタは低予算という事に異様に誇りを持ってるようだ。
自分も道民だが他局がニュース番組ばかりで他に見る番組ないな?という時に、
仕方ないからどうでしょうでもみるかという程度の番組だ。
58名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:40 ID:uYXioLZt
昔のどうでしょうと今は大分趣向が違ってきているからな。
また粗大ゴミ集めからスタートしれ!!
59名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:41 ID:IM0X7hue
よくわかんないけどどんな番組だ?
60名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:42 ID:Q6tJPkFd
奈良県民のおれはどうすれば見れるんだ?
ABC朝日放送死ね
61名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:43 ID:TNf/o6qs
>>56
マミを見たいだけなのでは…
62名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:43 ID:YKQImqTC
道民にも飽きられてきてるし。
63名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:44 ID:DYIZaFP4
面白いって言ってるやつらが、どうでしょうは東北北海道の
つらい冬を経験したものでなくては分からないおもしろさだという。
しかし、九州にもファンがいるってのは。。。

テロップの入れ方が田舎くさいというが、
キー局の番組のテロップはうっとーしーだけだが、
どうでしょうはテロップなしでは見れないんじゃないだろうか。
田舎くさいは超越している。
64名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:44 ID:LdUS05IH
お〜いずみっようでございます
65道民:04/06/09 22:45 ID:cCrFgLR8
たしかに2年くらい前のは面白かったよ
けど最近のはちょっとねぇ
いまたに熱心に見てるのは30前後の毒女だけだよ
66ラーメンファン:04/06/09 22:46 ID:OMqOBrFM
まさか探偵ナイトスクープみたいに流浪の番組にならないだろうな。
なぜかテレビ朝日はローカル局に冷たいからな。テメエの局アナは
股ばかり開いている癖に。
67名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:46 ID:iwbc5lfH
すまそ、どういう番組か簡単に説明してくれ
68名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:48 ID:GTw1ibA7
水曜どうでしょうって北海道の番組だったのか  たまに見てたな
69名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:48 ID:MMbVrKry
>>67
>>34に貼ってあるリンクの無料公開のシリーズがある
70名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:50 ID:GLwYX9aC
 (o_n)                                             


                                                おんめでとう
71名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:50 ID:17YE30Kk
シカいっぱいいんじゃん
72名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:52 ID:UGDPRZxf
>>70
onちゃんキターーーーー

>>66
ハゲドウ
73名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:54 ID:FHWsYuRo
>>63
テロップだけじゃなく画面の画質とかね。
関東の番組は手持ちのホームカメラで取る場合も
スタジオのきれいな映像を挟んだり、ワイプで入れたりしてる。
どうでしょうみたいに汚い画面を延々見させられるとかなりきつい。
74名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:55 ID:UGDPRZxf
綺麗なカメラで撮っていても内容が糞

それを無駄なセット・出演者、台詞ナメテロップで誤魔化しているだけ
75名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:56 ID:17YE30Kk
>>73
それを深夜にだらだらと見るのがいいんじゃないの?
76名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:58 ID:DDghHCKQ
うちの地元じゃ金曜深夜にやってるよ。いまアラスカに行ってる。
たしかにダラダラ見てるわ。
77名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:58 ID:5qmAxwkZ
>>73
そういうのを気にする香具師はみなくてよろしい。
ついでに、ここに書き込みする必要もなし。もっとも、この番組が気になってるから書き込みしてるんだろうが
78名無しさん@恐縮です:04/06/09 22:59 ID:Wdc1MPGl
(n_o)/~~
79名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:04 ID:BoJPXyhE
もうちょっとで始まるな。
80名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:04 ID:cM7e9Bc/
>>61
いや、シゲの入浴シーンw
オクラホマも出ないかなーと期待してるんだけど…
81名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:05 ID:IrbH4HEI
ヲタは落ち着け。まあ漏れもヲタなんだガナー
82名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:06 ID:vtPNGOKK
>>58はリサイクル法と言うのわかってない時間の止まったひきこもり。
83名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:07 ID:17YE30Kk
個人的にはカントリーサインの続きを見たかったりする
84名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:09 ID:BoJPXyhE
俺は闘痔の旅
85名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:13 ID:vtPNGOKK
どことは言わないが
こっちのやるせなずがMCやってる(アシはほしのあき)人気(?)ローカル番組はいいからその分そこの枠に新作流してくれ。
とメール出したが返事が来ない…
86名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:17 ID:MjttzS2H
私は道産子です。
こんな番組がテレビ朝日とかで流れるんですね〜〜w
ってか私はあきてもう見てません。
大泉洋とかもう飽きましたよ。ごめんね洋ちゃん。
あと札幌駅でたまたま重ちゃんに会った時は
テレビで見るよりかっこよかった。ちょっとファンに
なったよ〜〜〜〜んw
87名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:19 ID:gbnLz+rN
札幌市民ですが一度も笑えたことありません。
88名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:20 ID:Yt9dJMXu
水曜どうでしょうなのに土曜に放送するのか
89名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:20 ID:Avh8vAG4
テレビ板にはない2ちゃんらしさ
90名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:20 ID:oCjnUkaQ
あんなつまらん番組のせいでtvkのアニメ枠潰されたのか
91名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:21 ID:jgDnlTRo
92名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:21 ID:ulP8R8ZR
大泉って前に「うたばん」に出ていた小汚い顔した奴か?

あんなのが人気有るなんて北海道民の考えは理解できん。
93名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:21 ID:s7jjCMtw
前は千葉テレビでやってたけど、テレ朝でやるんなら終わってるな。
探偵ナイトスクープは千葉テレビの方が放送時間安定してて良かったんだがなぁ〜。
94名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:22 ID:s7jjCMtw
前は千葉テレビでやってたけど、テレ朝でやるんなら終わってるな。
探偵ナイトスクープは千葉テレビの方が放送時間安定してて良かったんだがなぁ〜。
95名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:22 ID:IM6hKs+g

こういうのは知ってるヤツしか知らないからいいんであって
話題になってから全国区で流してもつまらなくなって終わる
96名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:23 ID:Pprr6s6A
>>93
千葉テレビ?
漏れは確かtvkかMXで視た憶えが・・・
97名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:24 ID:xfwWMJ4r
>>93-94
二重カキコとは…必死だな
98名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:26 ID:vdEng53a
静岡は今日ベトナム縦断第3回を放送
もうすぐ最終回だわ
99名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:27 ID:trN1ho5P
昔、パパパパパフィーに出てなかった?
やけにテンション高い感じで。

こいつとエレコミのボケのほうが被るんだよね。
100名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:29 ID:wWdh5V3V
”どうでしょう”と”どうでしょうリターンズ”はどう違うのか?
101名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:30 ID:17YE30Kk
>>100
再放送みたいなもん 多少違うがね
本編は一緒
102名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:30 ID:BNzp2+v/
ドォーモは福岡の癌
103名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:31 ID:UetTg60J
蝦夷地のよさこいドキュソによって
日本文化が汚染されていく...
104名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:33 ID:9xafRo3e
>>99
出てた出てた。それで初めて知ったよ。
105名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:37 ID:2ID1yb6G
106名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:38 ID:1Kcr0n7e
>>99
エレキコミックのつっつん似てるね〜
107名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:39 ID:BoJPXyhE
>103
藤Dは名古屋、嬉Dは九州だったはずだが?
108名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:40 ID:GB3U0Le8
ドォーモは萬田美子だけでいい
109名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:41 ID:17YE30Kk
テロ朝で水曜どうでしょうニュースきたー
110名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:42 ID:C16rdrrY
コピーしたDVD売ってる奴が捕まった
111名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:42 ID:jFDnDNLH
大阪人違法複製販売でタイーホ!!
112名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:42 ID:BoJPXyhE
うむ。違法コピーだな。
113名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:42 ID:17YE30Kk
テレ朝じゃなかった・・・
114名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:42 ID:uYXioLZt
今HTBで水どう無断複製犯逮捕ニュースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
東大阪の人らしい。
115名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:43 ID:T+WmEjFa
俺はどうでしょうを布教していたんだ! と叫べば
onちゃん的には無罪。
116名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:45 ID:BoJPXyhE
>115
布教しても、お布施をしなければnoちゃん的には有罪。
117名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:45 ID:Ged0MyuQ
ドーモはこの番組パクってるから
福岡での放送はムリ
118名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:45 ID:DrnJiSQc
>>115
金銭の授受は、絶対に許さない。というヒゲのお言葉が。
119名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:47 ID:GB3U0Le8
大泉より萬田美子の巨乳のがよっぽどいいよん
120名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:48 ID:ztQvq7Ep
だからDVDとっと出せっつーの
何が10年計画じゃヴォケ
今のペースじゃ10年でも終らん
121名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:52 ID:EXgAOgL9
>>1の文章が激しくキモいんですが。
この番組のファソは平気なんですか?
122名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:53 ID:LjkVIkyd
テレ朝では放送しなくていい
テレ朝以外の全て地方で放送汁!!
123名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:56 ID:aUrUsETR
>>120
まったくだ。個人的には副音声なんかいらない。
定価下げてどんどんリリースしろ。
124名無しさん@恐縮です:04/06/09 23:57 ID:gkPeIHjD
>121
こういう文体になる経緯があったから初見の人は引くかもなぁ
結構毎日更新されているHPをチェックしないと
たまに???となる時もある
125名無しさん@恐縮です:04/06/10 00:01 ID:BDj2IGw4
オーロラの再放送激しくきぼん。
ガイドの外人がくだらんジョークを連発して
「訳せ!訳せ!」が一番ワラタ
126名無しさん@恐縮です:04/06/10 00:03 ID:ouNzgkWM
スポンサーはスバル
127名無しさん@恐縮です:04/06/10 00:04 ID:B1w6rOyt
>>125
還暦は鶴岡で祝った
128名無しさん@恐縮です:04/06/10 00:07 ID:3FVv0vdl
TVKは?
129名無しさん@恐縮です:04/06/10 00:13 ID:e3EzDrx7

      ど  う  で  も  い  い
130名無しさん@恐縮です:04/06/10 00:14 ID:SASOwslG
大泉スレはどこ?
131名無しさん@恐縮です:04/06/10 00:15 ID:u3DEJD5a
>128
7月9日(金)22:00〜クイズ試験に出るどうでしょう 第三夜から放送再開でつ。
最新作については不明でつ。
132名無しさん@恐縮です:04/06/10 00:23 ID:fF+3iap4
最新作、一番最初があんまりおもしろくなくて見てない・・・
多分説明ぽい回だったからかな。
今さっき3回目やってたけど、やっとおもしろくなってきてた。
来週からみようかなー
133名無しさん@恐縮です:04/06/10 00:23 ID:SS067XkD
ドォーモといえば誰かさんのまん○晒しだな
134名無しさん@恐縮です:04/06/10 00:27 ID:i0mKCShP
朝日放送(ABC)はアホ
135名無しさん@恐縮です:04/06/10 00:27 ID:i0mKCShP
>>120
禿同
136名無しさん@恐縮です:04/06/10 00:29 ID:i0mKCShP
137名無しさん@恐縮です:04/06/10 00:29 ID:0H6aAycH

動く!改造馬鹿一代 
138名無しさん@恐縮です:04/06/10 00:32 ID:AfEXgcC2
アクセス殺到?で公式サイトが見れない
139名無しさん@恐縮です:04/06/10 00:34 ID:QLuY3fdb
2000年以降はだれすぎで見るに耐えない。
140名無しさん@恐縮です:04/06/10 00:38 ID:bu7F+qmx
テレ朝で土曜のかなり深い時間にやるってことは
どうでしょう→鈴木タイムラーのはしごで見られるかもしれないのか(・∀・)
141名無しさん@恐縮です:04/06/10 00:40 ID:92rR/4zf
ここは比較的に九州在住者が多いインターネットですね…

ドォーモは川上・深町・村下の時はおもしろかったんだがなあ。今のはつまんね。
まあ、こずえタンだけいれば(ry
142名無しさん@恐縮です:04/06/10 00:41 ID:/HNn1fFT
漏れは九州人じゃないので
ドォーモと言えば山本かよの出産映像しか知らない
143名無しさん@恐縮です:04/06/10 00:43 ID:SS067XkD
>>142
あれは本当にグロだったな。
こないだも画像見たが。
144名無しさん@恐縮です:04/06/10 00:47 ID:BaK7FtD3
俺は夜は早く寝るので1X8いこうよ!しか観てない。
あれも面白いと思うのだが人気ないのか?
145名無しさん@恐縮です:04/06/10 00:48 ID:mY9t77yY
どうでしょうも面白いけど、
吉本超合金も全国でやってほしい。
146名無しさん@恐縮です:04/06/10 00:48 ID:/HNn1fFT
>>144
今夜はどうした?
147名無しさん@恐縮です:04/06/10 01:15 ID:Xt1xPDlh
モザイクな夜の復活はいつですか?
148名無しさん@恐縮です:04/06/10 01:19 ID:nYRKLwdo
>>144
あれ、なにげに関西でも放送してる
149名無しさん@恐縮です:04/06/10 01:37 ID:DzOOJBEa
ミスターって面白いくらいサングラスが似合わないねw
この人は眼鏡とかかける物は似合わないからやめれ
150名無しさん@恐縮です:04/06/10 01:47 ID:FLj3Geoe
>>149
それはそうだが、企画によってはコンタクトレンズをするわけにもいかないわけで。
151名無しさん@恐縮です:04/06/10 01:51 ID:bfn93k+T
おはようげんきくん
152名無しさん@恐縮です:04/06/10 02:39 ID:txWKsLTp
最悪。テレ朝でだけはやってほしくなかった。
MXとかTVKとか千葉とかそういう感じだけで関東やってほしかった
153名無しさん@恐縮です:04/06/10 02:40 ID:UjHYPON6
とりあえずモザイクな夜から放送しれ
リターンズ全部ビデオ撮ってるけど、サイコロ3のDVD予約したぞー

>>148
すいません何曜の何時からやってるんですか?(@大阪)
その番組見たことないです(´・ω・`)
155名無しさん@恐縮です:04/06/10 02:46 ID:FLj3Geoe
新作だけやって、クラシックは放送しない。
というつもりだとしたら、それはそれで酷な仕打ちだな。
156名無しさん@恐縮です:04/06/10 02:48 ID:/BLb8ZMk
別に楽しくない人は見なきゃいいじゃん?楽しいと思ってる人だけ書き込めばいい。
感性は人それぞれだから楽しくないと思ってる人はここにわざわざ書き込む必要ないし。
157名無しさん@恐縮です:04/06/10 02:49 ID:HSH//BPL
欧州編のDVD早く出してね〜
158名無しさん@恐縮です:04/06/10 02:51 ID:b3mufHxN
ノブナガでやってる
ワッキーの地名しりとりのが面白いよ!
159名無しさん@恐縮です:04/06/10 02:51 ID:j5zAxsHs
どんなに全国区になってもDVDはローソンで取り寄せにしてほしい。
160名無しさん@恐縮です:04/06/10 02:57 ID:ClvSAeDw
いくつかレスにあるが、
「探偵!ナイトスクープ」のように中途半端な放送になって、
かえって怒りを買うんだろうな。
今放送中の埼玉、千葉、神奈川(近日再開)が継続されるならいいのだが。
161名無しさん@恐縮です:04/06/10 03:01 ID:TL14EEAH
テレ朝は1本目からやってくれるのか?
162非148:04/06/10 03:04 ID:YjK9jjcK
>>154
サンテレビ
163名無しさん@恐縮です:04/06/10 03:18 ID:UjHYPON6
>>156
被害妄想キモイ
164名無しさん@恐縮です:04/06/10 03:39 ID:OyLhC87K
俺はどうでしょう好きだが。
あまり旅は好きじゃないのだけど、ワイワイしてるのを聞いてるうちに
俺も旅してる気になる。実際にそこに行ってみたくなる。
>>162
おお、ありがとうございます!サンテレビばんざい∩( ・ω・)∩
探してみます
166名無しさん@恐縮です:04/06/10 04:54 ID:iH8sPNye
雅楽戦隊ホワイトストーンズみたい!
167名無しさん@恐縮です:04/06/10 05:32 ID:BK1G7Rpg
どうでしょうを見て、( ・_ゝ・)ツマンネと思ったヤシは人間廃業
168名無しさん@恐縮です:04/06/10 05:41 ID:P5Zk8XnT
たしかに最近のどーもはつまらんね。
九州全域でやっているにもかかわらず、福岡オンリーの内容。
おまいらも少しは海外でも行けよ。
千歳よりも福岡のほうが海外、とくにアジア圏への便はいいんだから。
169名無しさん@恐縮です:04/06/10 05:44 ID:Qtjkoazb
糞みたいなローカルやってないで広島でもやってくれ
nyで見るのは疲れた
170名無しさん@恐縮です:04/06/10 05:47 ID:0Eiqg9eI
つーかナイトスクープ云々のレスがあるけど、
これってテレ朝の放送は最新作だけでしょ?

継続的なネットなんてどこにも書いてないと思うが。
171名無しさん@恐縮です:04/06/10 06:02 ID:cbVtX3E3
福岡ではドーモがある限り放送しない方針らしいね
絶望的だな
172名無しさん@恐縮です:04/06/10 06:16 ID:rin1KruY
昔北海道の友達にビデオ送ってもらって見たことがあるな。
地方で素人ナンパするAVみたいな映像だと思った。
173名無しさん@恐縮です:04/06/10 06:37 ID:PQiIpP2P
TVKの方が写り綺麗だし時間帯も良いからテロ朝みねーよ。

つーかあんなバカ局にチャンネル合わせるか、つーの
174名無しさん@恐縮です:04/06/10 07:11 ID:CkBDoatv
>>171
まあ言いたくは無いが散々あからさまで悪質なパクリを繰り返してきたからなあ。
しかも福岡では結構人気なんだよね>どうでしょうパクリ企画。
そりゃ放送できん罠。
175名無しさん@恐縮です :04/06/10 07:34 ID:FIW8a5GQ
「YAB山口朝日放送」さん、「水曜どうでしょう」流しても面白くないから、「ド−モ」を再びネットしてください!!
まだ、「ド−モ」の方がましだは。
176名無しさん@恐縮です:04/06/10 07:49 ID:3ySXFhKv
一度だけ見た事があるが
腹が立つほどツマラン糞番組だよこれ
177名無しさん@恐縮です:04/06/10 07:52 ID:Dt1J1l6e
静岡ではベトナム縦断中。
おれは「どうでしょう」好きだが、「どうでしょう」ヲタにはちょっとついていけないこともある。
178名無しさん@恐縮です:04/06/10 07:52 ID:gVlPIZAM
何で関西で放送ねーんだよ!
イイかげんにしる!
179名無しさん@恐縮です:04/06/10 07:53 ID:CkBDoatv
>>175
ドォーモの現状知ってるのかな・・・。
今はかなり悲惨な状況だよ。
180名無しさん@恐縮です:04/06/10 07:55 ID:r9sG3dpt
ローカルじゃなくなり、大泉も内地進出でどうでもよくなった。グッズとかサイン色紙とかあるけどいらねー。ちょっと調子こきすぎたと思う。
181名無しさん@恐縮です:04/06/10 07:57 ID:0PDO/7Vm
所詮3流タレント、こいつはテレビ出ないで芝居小屋に引き篭もってればいいのに。
いい加減CM見るだけでウンザリする。
182名無しさん@恐縮です:04/06/10 07:58 ID:CkBDoatv
>>180
別に大泉がどうとか関係ないと思うけど。
ローカルじゃなきゃいけない理由ってなんだろ?
俺は道民ではないけど、こういう面白い番組に出会えた事に感謝している。
183名無しさん@恐縮です:04/06/10 08:00 ID:eQCkcMxE
放送決定は嬉しいし、最新作もいいけど

せっかくだから最初から見たいなあ。
184名無しさん@恐縮です:04/06/10 08:01 ID:CkBDoatv
>>183
まあ深夜の新作放送がある程度数字取れば、クラシックのレギュラー放送も無い話ではないかもね。
185ローカル枠から外れると、つまらなくなる事が多い:04/06/10 08:16 ID:V8Yiyj3V
大泉君、ちょっとこれ持ってくれるかな。
『適材適所』
活躍の場も、適材適所って事なんですよ。
186名無しさん@恐縮です:04/06/10 08:21 ID:CkBDoatv
「水曜どうでしょう」キー局放送 テレ朝で来月から 「話題性が高い」  2004/06/10 01:00

 新シリーズが五月から始まったHTB制作の人気バラエティー「水曜どうでしょう」(毎週水曜)が、七月からキー局のテレビ朝日でも放送されることになった。日本民間放送連盟によると、地方局制作のレギュラー番組がキー局で放送されるのは珍しいという。

 テレビ朝日によると、第一回放送は七月十日深夜。第二回以降は未定で、不定期での放送となる。「話題性が高い番組なので、以前から注目していた。今回新シリーズが始まったので、これを機に放送を決めた」(広報部)としている。

 タレントの鈴井貴之と大泉洋がユニークな旅をする様子を追った「水曜−」は、二人の飾らぬ反応が受け、DVDの発売などで全国的な人気となった。一九九六年十月から二○○二年九月まで放送された番組を再編集した「リターンズ」は現在道外二十二局で放送されている。


これ見ると、テレ朝の姿勢が不安になるな・・・。
ナイトスクープみたいにならなきゃいいが・・・。
187名無しさん@恐縮です:04/06/10 08:24 ID:CkBDoatv
>>185
本人も心得ているようですがね。
どうでしょうの場合は、たまたま全国放送に”なってしまった”と考えた方がいいかも。
まあ一度終了した番組なので、そんなに危惧するこたないと思う。
188名無しさん@恐縮です:04/06/10 08:26 ID:cbVtX3E3
どうでしょう以外の大泉は物足りなくてつまらない
道内で顔見知りの人間にいじられるのがベストなんだろうな
189名無しさん@恐縮です:04/06/10 08:27 ID:4QvVvRXC
>166
DVDあるよ。
ってかレンタルDVDで借りて見た。結構おもしろかった。
190名無しさん@恐縮です:04/06/10 08:29 ID:vB2nI6Qt
北海道に来たんだけどいつやってるんだ。
191名無しさん@恐縮です:04/06/10 08:39 ID:CkBDoatv
>>190
毎週水曜夜11時半
192名無しさん@恐縮です:04/06/10 08:39 ID:rpIyNzqv
>>170
ナイトスクープも最初は特番のアホ・バカ分布図だけだったんだけどね
193名無しさん@恐縮です:04/06/10 08:40 ID:CkBDoatv
>>190
スマン、間違った、11時15分だった・・・。
194名無しさん@恐縮です:04/06/10 08:59 ID:qnEQKO/n
昨日、見るの忘れた・・・
195名無しさん@恐縮です:04/06/10 09:41 ID:xQKtYaWd
>>173
うちはテレビ埼玉だが、激しく同意。
個人的にも、朝が早いので月9にやってくれるのがありがたい。
196名無しさん@恐縮です:04/06/10 10:34 ID:666WJngv
俺の縣でも早く放送しねーかなー。
197名無しさん@恐縮です:04/06/10 10:37 ID:Yr0tM1ak
サンテレビでの新作放送開始まだ〜?
198名無しさん@恐縮です:04/06/10 10:45 ID:mrxU/B0J
アラスカ編全部ネットで無料でみれるようになってるね}
199道民ですが何か?:04/06/10 10:46 ID:bhH1L/M0
どうでしょう自体は面白いが大泉はイラネ
あいつは「北海道の石橋貴明」だよ
面白くないくせに高額なギャラ取りでな
200名無しさん@恐縮です:04/06/10 10:47 ID:cbVtX3E3
>>199
僻むなって
201名無しさん@恐縮です:04/06/10 10:49 ID:MypDdIsr
関西のTBS系列MBSちちんぷいぷいのニュース部分(特に石田)を全国に
ニュース23のあの偏向報道を中道でわかりやすい報道へ

一考お願いします
202名無しさん@恐縮です:04/06/10 10:55 ID:HFM7o7pe
>>186
>第二回以降は未定で、不定期での放送となる。
おいおい最初だけかよ、最悪だな
tvkに放送権譲れ
203名無しさん@恐縮です:04/06/10 10:55 ID:+emwklpz
>>199
大泉さん抜きのどうでしょうなんて考えられんと思うが。
藤村Dと嬉野さんがべちゃくちゃ雑談してて
ミスターが後部座席でぽつーん・・・・・・
そんな番組見たいか?
204名無しさん@恐縮です:04/06/10 10:56 ID:bhH1L/M0
>>199
僻みじゃないって。本当なんだから
どうでしょうの初期〜中期のころがまだよかったよ
205204:04/06/10 10:57 ID:bhH1L/M0
>>200の間違いですた・・・
206名無しさん@恐縮です:04/06/10 11:00 ID:0wS242I1
どうでしょうは藤村がでしゃばるようになってからつまらなくなった。
207名無しさん@恐縮です:04/06/10 11:03 ID:k3ZhPfWu
クヮンガクッのT豚S放送はまだですか?
208名無しさん@恐縮です:04/06/10 11:13 ID:7358uu+r
テレ朝って地方を大事にしないから
いつまでたっても他局に勝てないんだよな
敵は身内じゃないんだから
209名無しさん@恐縮です:04/06/10 11:33 ID:fcCAXUij
大泉君、いいから早くサイコロ振りなさいよ!
210名無しさん@恐縮です:04/06/10 11:39 ID:Yr0tM1ak
1:はかた号
2:はかた号
3:はかた号
4:はかた号
5:はかた号
6:はかた号
211名無しさん@宮城県民:04/06/10 11:40 ID:vdhDky+z
先週の第1夜を録画したテープ共々ビデオデッキが逝ってしまった・・・(´・ω・`)
なので昨夜も録れず。こういう時に限って・・・。
212名無しさん@恐縮です:04/06/10 11:44 ID:nt1qx2sW
福島では土曜日の昼に、どうでしょうのパクリ番組やってるよ。ディレクターがしゃべるんだけどうぜぇ…(・∀・)
213名無しさん@恐縮です:04/06/10 11:49 ID:ab0sIzZq
>>211
急いでこれを!!
ttp://www.bidders.co.jp/item/33109005
214名無しさん@恐縮です:04/06/10 12:14 ID:nhI+tTdN
昨日第三話見逃した・・・。

再放送はいつになることやら。しくしく。
215名無しさん@恐縮です:04/06/10 12:22 ID:TNozoIA8
>>204
いや、つまんないでしょ?

でも、DVDが売れてるのが不思議なことと、
なのに、大泉が東京進出できないのも不思議。

メディア論的にもっと考察すべき。

216名無しさん@恐縮です:04/06/10 12:24 ID:ouNzgkWM
最近Mステとうたばん出たばっかなんだけどな。
217名無しさん@宮城県民:04/06/10 12:30 ID:vdhDky+z
>>213
トンクス。うああ、こんな出物があったなんて…(TДT)
218名無しさん@恐縮です:04/06/10 12:35 ID:kMEPC8h6
45 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/06/10 12:17 ID:JtfKSsXz
>>41
いや、つまんないでしょ?

でも、DVDが売れてるのが不思議なことと、
なのに、大泉が東京進出できないのも不思議。

メディア論的にもっと考察すべき。
219名無しさん@恐縮です:04/06/10 12:37 ID:TNozoIA8
>>218

やんのか?こら
220名無しさん@恐縮です:04/06/10 12:38 ID:OaUyO//I
ABCはさっさと市ね
サンテレビは神。サンテレビが買い取って放送汁。
221名無しさん@恐縮です:04/06/10 12:38 ID:HbnrB1Mz
この番組はやらなくてもいいけどドーモは打ち切ってください
222名無しさん@恐縮です:04/06/10 12:48 ID:TNozoIA8
大泉は所詮シロート。
投稿ビデオのちょっと面白いヤツってだけ。

スタジオトークは全然だめ。
スタジオ進行にそったアドリブが出来ない。
台本通りにしゃべれないからドラマもだめ。R-14は最悪。

ようするに素の大泉を中心にしていじって喋らせればいいのだろうが、
東京だと大泉をいじれる芸人がいない。
大泉より面白いヤツが大勢いるし、みんな前へ出たがるから、大泉はいじってもらえずかすむだけ。

ローカルタレント以上に芽は出ないね。
一生に一度、徹子の部屋に出れたら幸せだと思え。徹子が元気なうちにな。
223名無しさん@恐縮です:04/06/10 12:49 ID:JNer8dsd
普通の若者が密かにバカやるから面白かった。
有名になってしまったタレントがテレビの前で
バカやっても何の面白みもない。
今新シリーズやってるが
やはり今までのとはどこか違う。
224名無しさん@恐縮です:04/06/10 12:50 ID:bhH1L/M0
>>222
全く言うとおりだよ
あの糞はいじってもらってナンボ
1人じゃな〜〜〜んにも出来ない糞だよ
225名無しさん@恐縮です:04/06/10 12:52 ID:HIE9n2dG
>>222
そうか?うたばんの
「俺はスターダストレビューじゃねえんだよ!!」
っていうつっこみとか新鮮で笑ったけど
226名無しさん@恐縮です:04/06/10 12:52 ID:yLM6WiBR
昨日見逃したが、すぐ某所に流れるので全然悔しくない。
227名無しさん@恐縮です:04/06/10 12:54 ID:MbgJwCAP
所詮うまいっしょクラブの笑いから卒業できない30台が見る番組。


#面白くないとは言わないが、信者がうざくて嫌なんだよ。
228名無しさん@恐縮です:04/06/10 12:57 ID:JjHCCf7D
>>227
激しく同意しつつも、明石のラジオが終わってしまったことに涙する俺。
229名無しさん@恐縮です:04/06/10 12:57 ID:YTlg+gOW
昨日見たけど糞ツマンネ
230名無しさん@恐縮です:04/06/10 13:33 ID:OaUyO//I
最初見たときは絶対ハァ?って番組だ。
1から見れば大泉の成長が伺えて感情移入しやすく
それなりに見れる。
マシンガントークできるやつはいいなぁ。

いつだったかの車内で稲川淳二のカセットはワラタ
231名無しさん@恐縮です:04/06/10 13:58 ID:GtFg00pd
>>34のユーコン編見てきた。ドォーモとか同じ土俵にも立てんな。
完全にこっちの勝ちだ。
水曜くらいドォーモ止めてこっち流せよ>KBC
232名無しさん@恐縮です:04/06/10 15:37 ID:fzMjovJ5
テレ朝は編成ぐちゃぐちゃだからうざすぎ
逆に静岡朝日テレビは数字の取れるのををうまく編成してる

23:15 ネオバラ1部月〜木
24:16 ネオバラ2部月〜水
24:46 ロンブー、タモリ倶楽部、HTB水どう
25:16 ABCごきブラ ABCクイズしんすけくん 
金曜深夜ナイトスクープ
233名無しさん@恐縮です:04/06/10 15:45 ID:YQJYNAsX
キングオブ深夜バス
234名無しさん@恐縮です:04/06/10 15:48 ID:DsJAx6OC
俺は北海道だけどつまんねーよ。企画がおもしろかっただけなのに勘違いしてるクソ泉。芸がない寄生虫
235名無しさん@恐縮です:04/06/10 15:50 ID:Dgihbla/
だけど大泉さんは結構東京に来てたよ、
パパパパパフィーの番組でパフィーの天敵として、、、、
あのころが頂点だったかな、、、
236名無しさん@恐縮です:04/06/10 15:50 ID:Emsgyl1p
栃木県民はとっくの昔から見てるんだが?
とちぎテレビの開局と同時に放送開始でただいま2順目(?)。
237名無しさん@恐縮です:04/06/10 15:51 ID:DsJAx6OC
仲間を周りにかため無理矢理笑わせている北海道では芸人がいなかったから、こいつがでてきた
238名無しさん@恐縮です:04/06/10 15:54 ID:DsJAx6OC
時代おくれの電波少年パクリ企画、まわりのやつはクソ泉にだれも逆らえない。
239名無しさん@恐縮です:04/06/10 15:59 ID:yXb3vExO
テロ朝で放送するの止めてもらえないかな。
ナイスクもそうだけど、どうせろくに放送しないんだろ?
ちゃんと放送するU局のほうがいい。
どうせナイスクみたいに時間コロコロ変えて潰してしまうのがオチ。
240名無しさん@恐縮です:04/06/10 16:00 ID:DsJAx6OC
四流タレント大泉。事務所の稼ぎがしらのため、まわりが神あつかい。天狗になるな。ローカル泉
241名無しさん@恐縮です:04/06/10 16:02 ID:Fm4jwE2Y
このスレ九州人とアンチの道民多杉
242名無しさん@恐縮です:04/06/10 16:02 ID:DsJAx6OC
大泉はレギュラー多くなったので、わりと楽な企画になり、つまらんくなった
243名無しさん@恐縮です:04/06/10 16:05 ID:Emsgyl1p
まあ、深夜枠なのは正解だな。
深夜だからこそあの程度で笑いに繋がる。
と言っても、爆笑ではなく嘲笑だがな。
嘲笑なら近所迷惑にもならんから、そういう意味でも深夜向き。

でも、俺は結構好きだぞ。この番組。
下らんヲタ向け深夜アニメよか全然面白い。
244名無しさん@恐縮です:04/06/10 16:05 ID:6EIrBMSu
原付西日本制覇編の西都→綾は大きくU字ターンしてるね。
地元民しか気づかないだろうが激しくわらたよ。
245名無しさん@恐縮です:04/06/10 16:07 ID:DsJAx6OC
大泉は劇団イナックスに所属していて奴のレギュラーは仲間ばかり。つまらんことでも大げさにわらいおもしろいことと視聴者は勘違い
246名無しさん@恐縮です:04/06/10 16:08 ID:gZ/bnW+Z
大泉天狗臭が酷い酷い
247名無しさん@恐縮です:04/06/10 16:11 ID:DsJAx6OC
大泉、札幌で見かけたが芸能人気取り。
248名無しさん@恐縮です:04/06/10 16:16 ID:mJPatQ1u
ID:DsJAx6OCが必死だな・・・
249名無しさん@恐縮です:04/06/10 16:34 ID:Fm4jwE2Y
>DsJAx6OC
夏休みまだだぞ
250名無しさん@恐縮です:04/06/10 16:38 ID:EJUTlYxA
>>201
同意。
あの人ぐらいの力量があると既にオファーがあって断わってるのかな?と疑ってしまう。
完全妄想だが。
251名無しさん@恐縮です:04/06/10 16:40 ID:ykVc4B9u
ローカル局で観てるよ、水曜じゃねーけどw

確かに面白い
252251:04/06/10 16:41 ID:ykVc4B9u
でも何年前の奴だろ、あれw
253名無しさん@恐縮です:04/06/10 16:44 ID:OaUyO//I
石田はイイヨー
ワカリヤスイヨー
254名無しさん@恐縮です:04/06/10 16:51 ID:kAvMzA1J
>>252
ファンサイトチェックすれば放映リストとかあるぞ。
それ以前に毎回放送冒頭に日付出るけど
255名無しさん@恐縮です:04/06/10 16:52 ID:/OuVs8hw
正直ナックス絡みの番組はつまらない
魔人がいないとマジでダメダメ
256名無しさん@恐縮です:04/06/10 16:53 ID:rh83x6ys
CBCも野遊大全を大事にすれば
どうでしょうに負けないコンテンツに育ったはず
だから株価も思うように上がらない
名古屋ってこんなのばかり
藤やん札幌に行って正解だぜ
257名無しさん@恐縮です:04/06/10 16:54 ID:YQJYNAsX
>>241
福岡には最低最悪のパクリローカル「ドォーモ」があるからな・・・

ここに怨嗟の声が渦巻いてるし

ムカつくタイ!福岡の自主路線Part6
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1062513188/
258名無しさん@恐縮です:04/06/10 16:57 ID:lQ0L6n7f
ID:DsJAx6OC

劇団イナックス?イナックス?  イ  ナ  ッ  ク  ス  ?
259名無しさん@恐縮です:04/06/10 16:58 ID:/OuVs8hw
どうでしょうもパクリネタあるし
持ちつ持たれつの業界なんでしょ
260名無しさん@恐縮です:04/06/10 16:58 ID:YQJYNAsX
>>256
CBCといえば

・「地名しりとり」のノブナガ(ヒデヨシ イエヤス ミツヒデ なんかもあるらしいが知らん)

・実写版セーラームーン

このニ本柱だろ
261名無しさん@恐縮です:04/06/10 16:59 ID:nt1qx2sW
ミスターの話もしようぜ…前枠・後枠のミスター好きだ(鶴の恩返しとか)
262名無しさん@恐縮です:04/06/10 17:01 ID:Yr0tM1ak
>>258
便器みたいw
263名無しさん@恐縮です:04/06/10 17:05 ID:NLQbx/Ht
>>258
イナダ+ナックス−ダ=だな
264名無しさん@恐縮です:04/06/10 17:06 ID:YlH0WtVb
道民必死だろ、かなりの数の工作員がいたるところでスレたてとる
265名無しさん@恐縮です:04/06/10 17:07 ID:gFuMw7ah
今までどおりの放送局でやってほしかった…
ヘタに人気が出ると、なんだか寂しくなるよ
変な追っかけ女も増えそうだし…。なんか違うんだよなぁ…
本人達はどう思ってるかわからないけど、いつまでもローカルタレントでいてほしいよ。

そんな事よりも早くDVD編集してホスィ…出るペースが遅すぎっす…
釣りバカと試験に出るどうでしょうが好きだぁぁぁ
266名無しさん@恐縮です:04/06/10 17:09 ID:ykVc4B9u
負け犬の希望の星番組。
弱小でも成功したい、弱小でも認めて貰いたいという気持ちがあるんだろ、この番組のヲタは。
ヲタの番組批評はいつも金持ち番組に対する僻み満載だからな。
267名無しさん@恐縮です:04/06/10 17:10 ID:/OuVs8hw
どうでしょう関係のスレが立つといつも思うこと





ナックス関係者CUE関係者の工作員がカキコしてるだろw
268名無しさん@恐縮です:04/06/10 17:13 ID:CVUzvvRo
アンチ厨うざー
万世しろとは言わないがアンチレスするにももうちっとスマートにやれよ。

ところでスレ違いかもしれないが、
舞台俳優としての大泉ってどうなの?
269名無しさん@恐縮です:04/06/10 17:17 ID:YlH0WtVb
>>268
なにやらしても中途半端で器用貧乏なんじゃない?
声優とか役者とかお笑いとか歌とか・・・

なんかもったいないね。
正直、昔の森脇ケンジみたい。

あいつが叩かれたのも結局お笑いででたきちゃったからな
なんか同じ運命を背負ってるね。

にしても全然面白いこと言わないね。この人
270名無しさん@恐縮です:04/06/10 17:18 ID:aut7zA4X
道民は既に飽きてると思う
271名無しさん@恐縮です:04/06/10 17:22 ID:lx6lZEDT
深夜で放送してるので勘違い信者が生まれるという典型的な例
272名無しさん@恐縮です:04/06/10 17:25 ID:OyLhC87K
>>222
徹子は既にCG
273名無しさん@恐縮です:04/06/10 17:26 ID:f3wkq/OM

アンチが多いのも人気の証って事でw



でも真面目な話。
吉本系や東京の芸人が、大泉や鈴井と同じ事をしても、同じかそれ以上に面白いとは思えないんだよな。
水曜どうでしょう限定の話だけどさ。
274名無しさん@恐縮です:04/06/10 17:28 ID:5aA7xxX8
おなじみのメディアに取り上げられはじめるとウヨウヨ湧いてくるアンチって
どうにかならんのかね。
275名無しさん@恐縮です:04/06/10 17:28 ID:2O4GhiBv
俺もこの番組大好きだ。
何故好きかといわれても困るけどね。
大泉もミスターも芸人としておもしろいわけではないんだけど
4人が楽しんでるのを見るのがいいのかね。

大泉は東京進出失敗してる=ダメ芸人ってのは違うと思う。
ローカル事務所所属のタレントがそう簡単に進出できるわけがない。
そもそも本人が希望してるかどうかわからない。
パフィーが気に入って自分の番組出したり、
ジブリの人間が気に入ってキャスティングしただけでしょ?
276名無しさん@恐縮です:04/06/10 17:30 ID:7PsfqEv9
俺もそう思うな
テレ東の旅番組ですら大泉がやると面白くなりそうな気がする

ヲタとかアンチとかどうでもいいけどね
277名無しさん@恐縮です:04/06/10 17:30 ID:vGJ7AFKa
これ、Winnyが流行りだした頃にクラスタワードでやたら見かけたんで
ヲタアニメかなんかだと思ってたんだよね。
試しに見てみたら大泉洋のゲラゲラ笑いが妙にツボだった。
278名無しさん@恐縮です:04/06/10 17:31 ID:kMaT1ymn
>>276
テレ東はあれでいいんだよ
旅番組を下手にいじくる必要は無い
279名無しさん@恐縮です:04/06/10 17:33 ID:kMEPC8h6
おもしろいおもしろくないなんて
人それぞれ感覚的な部分なのに
「こんなの面白がってるやつは・・・」とか、もうね

芸人板はそういうノリだからキモイんだよ
280名無しさん@恐縮です:04/06/10 17:34 ID:Jj3fq/Vd
おなじみのメディアに取り上げられはじめるとウヨウヨ湧いてくるマンセー厨って
どうにかならんのかね。
281名無しさん@恐縮です:04/06/10 17:37 ID:/OuVs8hw
>>276
他局の番組にも出てるけどツマランよ

>>279
じゃあなんでこんなキモイ板に来てんの?w
282名無しさん@恐縮です:04/06/10 17:38 ID:7PsfqEv9
>>278
そこをマジレスで返すか・・
283名無しさん@恐縮です:04/06/10 17:39 ID:TNhrBF88
面白い必要もないしな
そもそも芸人じゃないし
284名無しさん@恐縮です:04/06/10 17:41 ID:0se/1+de
>>283
自分で芸人っていってましたよ?
285名無しさん@恐縮です:04/06/10 17:42 ID:0se/1+de
>>283
北海道の笑い嘗めるなよ!ってなんか安田大サーカスみたいな
汚い3人組と一緒に関西関東の笑いをボロクソにいってるのみたけど?
286名無しさん@恐縮です:04/06/10 17:47 ID:kAvMzA1J
そもそも面白くもなんともないのが面白い番組だと思うんだな。
287名無しさん@恐縮です:04/06/10 17:48 ID:KuzRT0ln
大泉=ルイ コスタ
288名無しさん@恐縮です:04/06/10 17:52 ID:TNhrBF88
舞台俳優なんだけど
289名無しさん@恐縮です:04/06/10 17:56 ID:hTZuYuvm
1×8は面白い
290名無しさん@恐縮です:04/06/10 17:56 ID:J1Z/U8MB
自分は俳優、ローカルタレント等と逃げ道を作っているクソ泉
291名無しさん@恐縮です:04/06/10 17:58 ID:EJUTlYxA
この番組、深夜ひまなとき何回か見たことあるけど面白くなかったよ。
自分達の言ったことで自分達だけ笑ってるかんじだった。
北海道人の笑いのツボってああいうのなんですか?
292名無しさん@恐縮です:04/06/10 17:59 ID:Gg7C8vwT
へー
293名無しさん@恐縮です:04/06/10 18:03 ID:wW/tkQ9P
>>291
俺は北海道人だが、一度も面白いと思った事ないぞw

むしろツマランし、こんなのが全国放送されたら
北海道の恥だとも思う。パクリばっかりだし、
君の言う通り、内輪ネタで勝手に盛り上ってる
感じだし。人気も視聴率も高いし、好きな奴は多い
んだろうけど、嫌いな奴も少なくは無いと思うよ。
294名無しさん@恐縮です:04/06/10 18:07 ID:EJUTlYxA
>>293
ありがと。なんか気になってたんだよね。
笑えない俺がおかしいのかとさえ思った。
やっぱたまに全国に出るたびテロ朝が煽ってるだけか・・・。
295名無しさん@恐縮です:04/06/10 18:08 ID:wW/tkQ9P
つかさ、昨日ニュースで、

「水曜どうでしょうのDVDを複製して売った大阪の
男を、著作権法違反の容疑で逮捕」

ってやってたしょ?なんで、2chにスレ
立ってないんだろ・・・?

誰かスレ立てないの?N速あたりにでもさ。
296名無しさん@恐縮です:04/06/10 18:11 ID:YQJYNAsX
福岡のスター高橋みたいなもんか
297名無しさん@恐縮です:04/06/10 18:11 ID:8rjjjE0n
>>295
【社会】人気の「水曜どうでしょう」、DVD無断複製で男逮捕…大阪
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086833679/
298名無しさん@恐縮です:04/06/10 18:12 ID:wW/tkQ9P
>>297
サンクス!立ってたのね・・・。
299名無しさん@恐縮です:04/06/10 18:20 ID:9wcHLLlK
まあ、サビ抜きの電波少年みたいな番組。
300名無しさん@恐縮です:04/06/10 18:20 ID:kPmAo3rv
ドーモ打ち切りマダー?
301名無しさん@恐縮です:04/06/10 18:31 ID:+CmkMSUD
まあアンチがどんなにツマランといっても
DVD売れてるし視聴率を取っているのが現状
まあ世の中全員が面白い物なんて無いからしょうがない
302名無しさん@恐縮です:04/06/10 18:47 ID:LYYsmKyg
明石・洋二の方がおもしろい
303名無しさん@恐縮です:04/06/10 19:10 ID:jXYUmJ6o
よさこい大好きな低能が喜んで見てんだろ
304名無しさん@恐縮です:04/06/10 19:16 ID:V0VeOXcl

韓国の汚物餃子事件
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004060858588

「摘発された不良具材は米国や日本への輸出用として製造されたため、国内には流通していない」


「生ゴミ餃子」日本は過剰対応

「生ゴミ餃子」騒動を受けて日本の厚生労働省が韓国からの日本向け餃子、中華饅頭を
前面輸入禁止とした問題に対し、餃子製造業者のテサン、プルムウォン、東遠(トンウォン)F&B、
CJなどが加盟する「全国食品製造業共同連盟」は「日本側が過剰に対応した」とし、
日本側に対する強力な抗議などの対応措置を取るよう韓国政府側に促す方針を固めた。

共同連盟関係者は「不良材料の供給を受けた業者は全体のほんの一部であり、
日本の対応は不当なものだ。そもそも、腐敗した大豆(納豆)を好んで食べるような日本人にとって
少々の不良材料が健康に影響するはずはない」と訴えた。


違法操業の韓国漁船の船長のコメント

http://210.153.97.44/cgi-bin/a-mori/img/1494.jpg

「罪のない船が1時間も追いかけられ
 あちこちから攻撃されたんです」
305名無しさん@恐縮です:04/06/10 19:18 ID:C3Z4dGgX
大泉名言集

・とんねるず、ダウンタウン、ウンナンはもう抜いた。
・役者しか出来ない奴って生きる価値無し
・エンタの神様で必死扱いてる奴より面白いよ俺
・さんま伸助は糞
・北海道の笑いが一番!他はレベル低すぎる
・名古屋でお笑いって・・・名古屋って時点で笑っちゃうよ。
・声優とか楽勝、歌も売れると思った(俺が歌えば)
・北海道で一番売れてる俺が一番偉い。
・道民最強、俺以外で面白い奴見たこと無い。



こんな人だったんだな・・・・
306名無しさん@恐縮です:04/06/10 19:31 ID:2O4GhiBv
>>305
本気で言ってるわけないだろ。
もし心の中で思ってても口に出せないことばかりじゃん。

「チューハイはオランダのお酒」と同じレベルの発言だろ。
307名無しさん@恐縮です:04/06/10 19:35 ID:1uuZE+gQ
でもメジャーな芸人より面白いとか言ってる信者はけっこういるよね
308名無しさん@恐縮です:04/06/10 19:50 ID:+CmkMSUD
大泉は嫌いではないけどオタや信者が痛すぎる
あいつらキモいよ
309名無しさん@恐縮です:04/06/10 19:58 ID:pDCxRk1A
ヲタや信者がキモいのは同意。
全く関係ないスレでどうでしょうの話をする奴らもキモ。

関西での放送щ(゚Д゚щ)カモォォォン
310名無しさん@恐縮です:04/06/10 20:02 ID:uvXt09er
>>309
KBS京都でリターンズが放送されている俺は勝ち組。
ABCはいきなり打ち切ったからな
311名無しさん@恐縮です:04/06/10 20:09 ID:pDCxRk1A
>>310
いや、ウチはサンもKBSも見れるけど、ジャングルリベンジщ(゚Д゚щ)カモォォォンって事で。

それより今日のヒゲの日記で、DVDコピーしてヲクに出してた奴がタイフォされたってのが気になるw
ありゃちょっと目に余る出品だったから・・・(どうでしょうでアラート入れてたから毎回チェックしてたよ)
312名無しさん@恐縮です:04/06/10 20:23 ID:QLuY3fdb
ジャングル・リベンジはミスターの老けっぷりがやばい。
あのメンツであの企画をやるのは限界を感じる。
313名無しさん@恐縮です:04/06/10 20:57 ID:HdjGhxGX
>>305
・北海道の笑いが一番!他はレベル低すぎる

福岡県民ですが、北海道>>決して超えられない壁(おたこプー除く)>>福岡博多

は認めます。

博多文化圏げな福岡県の5分の1もないくせに、いさりすぎ。
314名無しさん@恐縮です:04/06/10 21:05 ID:1ttf1JAl
現在放送中の最新作を帰省中で見れないで、
テレ朝で放送が始まる頃北海道に戻る俺は負け組みですか(´・ω・`)
315名無しさん@恐縮です:04/06/10 21:08 ID:y9/xKnGS
>>313
スマソ、最後の一行を標準語でカキコしてくれ。
316名無しさん@恐縮です:04/06/10 21:11 ID:SS067XkD
>>313
おたこプー除くっておたこプー面白いかい?
こいつ松紳に出てしらけさせた奴だろ。
317名無しさん@恐縮です:04/06/10 21:11 ID:HljCCgFx
道民だけど最近のはどこが面白いのか解らん
周りは毎回欠かさず見てるみたいだけど
あと、車に「水曜どうでしょう」のステッカーはいかがなものかと
318名無しさん@恐縮です:04/06/10 21:22 ID:YSmWTdWE
>317
見たいヤシだけ見ればいい。
面白く無いと思ったんなら語る必要も無い。
「道民だから」なんて関係無いし。
319名無しさん@恐縮です:04/06/10 21:29 ID:zxx5UP3f
つまらなきゃ見なきゃいいのさ。
CMみたいに黙ってても目に付くわけじゃなし。
320名無しさん@恐縮です:04/06/10 21:41 ID:2/PKq6Q6
317は「最近の」とついてるから、昔は楽しんでたんじゃないのかね。
俺はネットされてない地域なんで知らないけど、そりゃ何年もやってりゃ
つまらない時期もあるだろうよ。ネタは何度も尽きてるだろうしな
321名無しさん@恐縮です:04/06/10 21:54 ID:1frvk1Pn
ネットも無料配信で見たユーコン川下りだったかが面白かった。
それ以外は見てないから知らない。
知らない人間が出てても面白いものは面白いんだな。
322名無しさん@恐縮です:04/06/10 21:56 ID:alDzTlXh
この内輪のノリとか大泉のシュールなホラ話とかがアンチには受け入れられないんだろうな…。
こういう系統のものってはまる奴と嫌う奴がはっきり別れる。
嫌う奴はとことん嫌うからなあ…。
323名無しさん@恐縮です:04/06/10 22:08 ID:4QRbrRKY
ゴールデンに出てこなきゃ良しとしよう
324名無しさん@恐縮です:04/06/10 22:10 ID:qbQiRSF8
そもそもテレビ朝日は地方局に冷たいよね。
ナイトスクープはテレ朝でのむごい扱いのおかげで西田敏行が局長になったけど
水曜どうでしょう も深夜もたらい回しにされて消えていくのでは?
フジとか日テレはまだ地方局制作番組多いのに、テレ朝は……。

予算はないけど企画で勝負の地方局の番組に
予算は潤沢にあるのに全く面白くないキー局テレ朝制作番組…。
テレ朝の社員は早く自分たちの無能を自覚して欲しいものです。
TBSは論外。
325名無しさん@恐縮です:04/06/10 22:19 ID:kMaT1ymn
北海道出身タレントが、見たこと無いとか知らないとか言ったら
道民で見たこと無い人はいないやら、知らない訳がないやらで
ヲタが必死に叩いてた姿はひいた
326名無しさん@恐縮です:04/06/10 22:23 ID:ouNzgkWM
>>325
もうちょっと日本語を整理してくれ。意味がわからん
327名無しさん@恐縮です:04/06/10 22:30 ID:PGEKh15W
とりあえずワッキー早くつけよ
328名無しさん@恐縮です:04/06/10 23:16 ID:4DbM15GH
>>319
北海道では、こいつらの番宣(CM)が頻繁に流れて
非常にウザイわけだが・・・。
329名無しさん@恐縮です:04/06/10 23:35 ID:2rRK43RY
BOSSのCMやってたな
330名無しさん@恐縮です:04/06/10 23:43 ID:b1yReqT+
萬田美子の巨乳だとイエローキャブに所属きぼんぬ
高橋がなりのSODだけは逝かないでくれ。
板違い スマソ

にょういずみよりもミスターよりもヒゲのほうが魅力あるなぁ
331名無しさん@恐縮です:04/06/10 23:48 ID:aj20J5AT
BS朝日でやってくんねーかな
そうでねーと俺見れない
332名無しさん@恐縮です:04/06/11 00:05 ID:ALRuZPXP
道民で嫌いな人はTV見るだけでCMとか予告番宣とかで見たくないのに
見てしまうからますます嫌いになるんだよな。ま、これは有名税だからしょうがないだろう。

それよりも問題は、テレ朝放送権買ったならきちんと最後まで放送しる
なんか、テレ朝に売らなきゃよかった、という結果になりそうな予感がする
333名無しさん@恐縮です:04/06/11 00:10 ID:DP2TiVPT
>>331
テロ朝地上波よりも、こっちが先だと思ってたんだが・・・
倒壊テレビの「ぐっさん家」をBSフジでやってるように
334名無しさん@恐縮です:04/06/11 00:19 ID:Q0PktS/u
名古屋テレビまだー?
335名無しさん@恐縮です:04/06/11 00:45 ID:hnvm9ea7
CUEBOSSジャンイラネ
CUEが絡めば売れると思われてる道民って・・・
336名無しさん@恐縮です:04/06/11 01:46 ID:aUAH9sPM
道民でアンチ大泉(CUE)ってのは、

関西はどこもかしこも阪神一色でうざい→関西人でアンチ阪神

と同じ原理なら激しく納得。
337336:04/06/11 01:48 ID:aUAH9sPM
というか、アンチ阪神というよりアンチ関西メディアだから、
微妙に違うか・・・。
338名無しさん@恐縮です:04/06/11 03:08 ID:AyfApIqm
今は神奈川に住んでるけど元道産子の俺としては
松山千春、田中義剛、明石英一郎、木村洋二、大泉洋
こいつらのトークは非常にツボで、少なくともアメリカザリガニンの
甲高い声の奴よりは面白い。
339名無しさん@恐縮です:04/06/11 03:11 ID:gkoxS2ts
テレ朝で新作だけ宣伝用にやるんだったら新作よりも第一弾DVD特番の方が分かりやすいだろうに
トップガンキャンプ地パイ
いきなり新作のジャングル見せられてもぬるいと思われるだけだろ。
見続けるとあのぬるさがいいんだけど。
単発ものなら電波少年なんかの方が分かりやすくて過激だし。
たしか山崎ホウセイさんなんて自身がオリに入れられて野生のトラと目の前でご対面ってのがあったし。
松村さんなんて砂漠でエンストして放浪して死に掛けてたし。
340名無しさん@恐縮です:04/06/11 03:12 ID:Td0sjgqv
>>338
田中義剛と大泉洋が同じ範疇に入るのか。。。

田中と松山は一緒でいいけど
341名無しさん@恐縮です:04/06/11 03:19 ID:ZEIFkFVl
深夜 たいした面白くもないロンブーや雨上がりに30分番組やらすなら
大泉で30分やらせてやれよ。
342名無しさん@恐縮です:04/06/11 03:20 ID:ZEIFkFVl
>>305

>名古屋でお笑いって・・・名古屋って時点で笑っちゃうよ。
これだけは同意。
343名無しさん@恐縮です:04/06/11 03:26 ID:ziJCeSH1
信者が痛い。ここでも必死にスレ立てるだろ
テレビ板でも重複しまくりでスレ立てるし
ホント北海道人って痛い奴多いよな。北海道なんてマジで
他だの田舎じゃん、田舎物マジウザイ
344名無しさん@恐縮です:04/06/11 03:26 ID:iPSgyKT7
>>305

たぶん大泉は20年後、
ツボイノリオみたいに北海道ローカルで、
朝のラジオ番組やっているんだろうな、きっと。
345名無しさん@恐縮です:04/06/11 03:28 ID:Qr1j7Ps9
>>344
ローカルの帯番組を馬鹿にしてるのか?

浜村淳を馬鹿にしてるのか?桂南光を馬鹿にしてるのか?
346名無しさん@恐縮です:04/06/11 03:33 ID:hdYblk+n
>>345
南光も浜村順は誰でもしってるぞ

それをいうならター人だよ
347名無しさん@恐縮です:04/06/11 03:43 ID:6V4zz7JI
>>345
ローカルタレントシラネ
348名無しさん@恐縮です:04/06/11 03:49 ID:tEk6uMQi
木村洋二は素が怖いからラジオ聴いてない
明石と福永はアナウンサーのくせに下ネタばっかの放送やってるな
349名無しさん@恐縮です:04/06/11 03:50 ID:hdYblk+n
>>305
もう天狗か・・・
350名無しさん@恐縮です:04/06/11 03:52 ID:gkoxS2ts
知ってる人は知ってると思うけど
いよいよ広島の最終兵器アナウンサー横山雄二氏が全国デビューされます。
来週かその次辺りの「うたばん」にて
この人はどういう評価されるんだろう?実力的には全国区でもかなりやれると思う。
嫌いだから応援はしないけど。
351名無しさん@恐縮です:04/06/11 04:13 ID:/Mb6xh6X
そんなにすごいんだ、ナックスって、別におもろいとおもわんが、
ぜんぜん、みてないぽ
352名無しさん@恐縮です:04/06/11 04:16 ID:5wunGEwP
ってか水曜どうでしょう何てローカル番組では詰まらない番組に入るぞ
俺的に一番面白かったのはテレビ埼玉の「素っ裸牧場」だな
まだ無名の頃のココリコと極楽が出ていた
353名無しさん@恐縮です:04/06/11 04:16 ID:S5UUnein
>>305
パフィーごときに全部持って行かれてたくせに何を偉そうに
354名無しさん@恐縮です:04/06/11 04:38 ID:PapopBbV
志村けんはいかがでしょう
355名無しさん@恐縮です:04/06/11 05:17 ID:QGLtuwKS
初期のころが好きで途中から離れていった奴らは
嫌な気持ちだろうな。
356名無しさん@恐縮です:04/06/11 05:23 ID:lKldrQgv
神奈川県警座間署には政治家の私設秘書に内部情報を漏らし、
便宜を図っている者がいます。褒章の意味で署内から署長が
任命された事も有ります。
 座間署が便宜を図っている相手はハンナン浅田会長と共犯
で、既に収賄などの罪で起訴されている鈴木○男の私設秘書
です。
357名無しさん@恐縮です:04/06/11 05:32 ID:CaOG9Jvz
みのやまさひこアタックヤング
358名無しさん@恐縮です:04/06/11 05:37 ID:u77LF12/
案の定305に釣られる馬鹿がいて笑える。
359名無しさん@恐縮です:04/06/11 06:57 ID:TeOzOTZw
>>158
>>327



゚+。(゚∀゚)地名しりとりファソはけーん

お願いだから東京で放送してくれ〜
360名無しさん@恐縮です:04/06/11 06:58 ID:OJZIhiDm
>テレビ埼玉の「素っ裸牧場」だな

なんかタイトルだけで笑えるんだが(w
361名無しさん@恐縮です:04/06/11 07:21 ID:X+KWB8Yt
芸人というより珍獣だな
362名無しさん@恐縮です:04/06/11 07:40 ID:nnXIFLK0
>>350
第一経済大学出身の馬鹿穴か
全国デビューって言っても局つながりの一回だけの色物的な扱いだろ
おはようクジラで全国放送は何度も出てるし
363名無しさん@恐縮です:04/06/11 07:54 ID:i7H7j4Uy
第一経済大学からアナウンサーになれるんだな。
364名無しさん@恐縮です:04/06/11 08:01 ID:sQRDknWm
>>350
やってる番組もパクリ企画ばかり。。
いっぺんDVD全国発売でもして
全国に恥さらしてみたら?
365名無しさん@恐縮です:04/06/11 08:22 ID:nnXIFLK0
>>364
パクリ酷すぎるよな
アレンジも何にも無しでまんまパクってるから酷すぎる
そのうち仕事がない有吉使ってどうでしょうもパクリそうだ
366名無しさん@恐縮です:04/06/11 12:14 ID:TKhkIFiW
>>342
>名古屋でお笑いって・・・名古屋って時点で笑っちゃうよ。
 オフィスCUEがあれだけ伸びたのは、放送局のサポートなしに考えられない
それに比べて北村想を育てられなかった、名古屋の各放送局はクズ
多田木のような政治屋を大事にしてもしょうがない
巣山の三馬鹿をもっと大事にしろ、今なら雷門の若手をもっと盛りたててやれ
つボイ、宮地、秀志だけアップアップなんて、名古屋の経済力から見ればおかしい
吉本の大阪流れ芸人なんて、コピー商品ばかり大事にするな
367名無しさん@恐縮です:04/06/11 17:02 ID:Coo24/LB
テレ朝がリターンズやクラッシックを放送することはないみたい

>藤村
>テレビ朝日での放送は、「最新作」に限られた単発での放送です。
>これまで長い間リターンズを放送して下さっている各局様とは事情が違います。ご安心下さい。
368名無しさん@恐縮です:04/06/11 19:31 ID:UeKstJvB
まぁ、系列ローカルで話題になってるのは知ってたけど
手を出すにはプライドがゆるさぬ感じ。
でもさすがにとれる数字の大きさは今のテレ朝には魅力だと考え、
最新作が出来たのを機にちょっと放送してやろうじゃないの?でも、
所詮地方局製作モノなんて、深夜のふかーーい所じゃないと放送してやんないわよ

って感じ?
369名無しさん@恐縮です:04/06/11 22:01 ID:3KuBsrbC
>>359
え、東京でやってないの?
どうでしょうの本場、北海道ですら深夜にやってるのに…。
370名無しさん@恐縮です:04/06/11 22:08 ID:esN60jXb
北海道に住んでたんだね。孫の大ヒットで一躍有名になった人だよね。
実家はさくらんぼ作ってる農家の人でしょ

トリビアでみたいよ。
371名無しさん@恐縮です:04/06/11 22:09 ID:LExNHrGU
今回のジャングルリベンジを見て、
なぜ前回のマレーシアが面白くなかったか思い出した!

ナイトウォークだ。

画面が真っ暗で見にくく、
ヒソヒソ会話が聞き取りにくくて最悪だったんだ!
思い出したぞ。
372名無しさん@恐縮です:04/06/11 22:11 ID:xc0/lU6f
何回か番組見たけど、何が面白いのかよく分からなかった
373名無しさん@恐縮です:04/06/11 22:11 ID:G0A33M28
ミスター老けすぎ
374:名無しさん@恐縮です:04/06/11 23:01 ID:BbH4P63n
>>147
そういや「モザイクな夜」に出てた森田アナって今何してるの?
その昔朝の番組やってた時はさわやか好青年だったのに、
(タイトル忘れたけど、視聴者からの『今朝のリクエスト曲』を
おねえさんがエレクトーンで生演奏してたやつねw)
「モザイク」の時はあまりのエロキモぶりに愕然としたものです。
風俗嬢にバナナやフランクを咥えさせ実演させたりしてなかった?
375名無しさん@恐縮です:04/06/11 23:10 ID:wto2k48k
ONちゃんは出ないの?
376名無しさん@恐縮です:04/06/11 23:16 ID:JNLVMjOn
>>375
あんなマスコットキャラいらん
377名無しさん@恐縮です:04/06/11 23:25 ID:G0A33M28
>>376
いるだろ
onちゃんが一番おもろいのに
378名無しさん@恐縮です:04/06/11 23:44 ID:UeKstJvB
森田って、東京にいっちゃった勘違い君?
モザイクで天狗のお面を股間につけて女にコンドームかぶせてもらうコーナー覚えてるよ
何故か、陣内のレシートすごろくで名前だけ出てきた事がある
379名無しさん@恐縮です:04/06/12 00:32 ID:eMjGc5H6
今こいつらの番組を北海道でやってるけどつまらなすぎ
タモリ倶楽部まともに放送しろよ
380名無しさん@恐縮です:04/06/12 00:38 ID:JN20Xonr
今になって逆法則発動かよ
381名無しさん@恐縮です:04/06/12 00:43 ID:oDbRgLSX
アラスカ
欧州
欧州リベンジ
アメリカ
ユーコン

長期物ではこれらが面白かった。
382名無しさん@恐縮です:04/06/12 00:48 ID:5Go/Sexf
テレ朝で放送キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
383名無しさん@恐縮です:04/06/12 00:51 ID:QNv7yNSC
>>305
彼のキャラ知ってればそのコメント見るだけでどんな言い方してるかまで想像できる。




…にょういずみはおもろいぞ。
384名無しさん@恐縮です:04/06/12 00:52 ID:LFsjp11s
>>370
釣りかも知れないがそれは大泉逸郎
385名無しさん@恐縮です:04/06/12 00:52 ID:1DSBnp16
>>379
そのくだらなさ具合がいいのです

>>377
onちゃんの中の人と大泉さんの絡みがいい
386名無しさん@恐縮です:04/06/12 01:02 ID:u1y3x2c4
「水曜どうでしょう」は「水曜ロードショー」から名をつけたのかな?
387名無しさん@恐縮です:04/06/12 01:26 ID:eFPwMkly
>>386
そうです。水曜ロードショーのパクリです。
みなさん にょういずみはおもろいです。
ついこの間ナマで見たぞ。
388名無しさん@恐縮です:04/06/12 01:41 ID:tYQu1dBJ
大泉とかミスターとか安田がブレイクするここ数年で
鉄崎や宮本や戸井ちゃんが不憫で不憫で
389名無しさん@恐縮です:04/06/12 02:21 ID:fiQh03h9
ミスターはサングラス似合わないからやめれ
390名無しさん@恐縮です:04/06/12 02:38 ID:YFimwljk
はじめて北海道行った時に新聞欄に
「シゲ・J・シミーズの体当たりバラエティー」
って書いてあって、
外国人かなんかのバラエティーかと思ってわくわくして
見たら期待はずれだった
391名無しさん@恐縮です:04/06/12 02:57 ID:ZMvQ+BTa
>>390
それ違う
でも懐かしいなー
「天然者」だろ?
392名無しさん@恐縮です:04/06/12 11:47 ID:sfhWudsn
大泉さんが亡くなりました
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1087004768/
393名無しさん@恐縮です:04/06/13 00:49 ID:M+CGHA1n
>>392
残念なことです
394名無しさん@恐縮です:04/06/13 01:11 ID:8a0iE6zy
大泉って群馬の?
395名無しさん@恐縮です:04/06/13 01:17 ID:r59IfdMx
>>388
勝ち組の番組に出てないんだから仕方ないよ。
だいたい初心者は鈴井さんだって大泉より格下だと思ってるし。
396名無しさん@恐縮です:04/06/13 01:55 ID:uOOpELE7
生まれも育ちも北海道な漏れだが、数年前までどうでしょう知らなかった。
そしたら友人に「オマエ道民じゃねぇ!!」と言われた(´・ω・`)

そこでリターンズ見てみたが、そんなに面白いとは思わなかった。
なぜみんなこんなに気に入っているのか正直ワカラン。
397名無しさん@恐縮です:04/06/13 02:21 ID:i5t+39vm
オマエ道民じゃねぇ!!
398名無しさん@恐縮です:04/06/13 02:23 ID:bbjR9pbR
衝撃!>>396は道民じゃなかった!!
399名無しさん@恐縮です:04/06/13 02:30 ID:ylSG6q9k
安田サン(;´Д`)ハァハァ
400名無しさん@恐縮です:04/06/13 02:54 ID:89oZpW9U
スクーターでイラク縦断きぼーん
401名無しさん@恐縮です:04/06/13 05:00 ID:BPVdGX9r
レシートすごろくとかやらないの?
402名無しさん@恐縮です:04/06/13 10:46 ID:fASGlcaJ
コンプしちゃった。
403名無しさん@恐縮です:04/06/13 11:26 ID:AJhynRco
>>396
本当に道民じゃないぞ、オマエ
404名無しさん@恐縮です:04/06/13 11:30 ID:JhA00tM3
九州でアメリカ横断のやつヤッテル。
つーかどこが面白いんだこれ?
北海道に転勤で2年いたが、こいつより
木村穴の方が100倍面白かった。
405名無しさん@恐縮です:04/06/13 11:38 ID:cwexsD8m
俺は好きだなぁ。天狗が本当だったら残念だけど。
でも多分 大泉のネタだろ。
今のお笑いって もう何年もマンネリでしょ。
かなり異色だし タイアップとタイミングさえ合えば、化けると思うけどねぇ。
てか、売れるよ。
406名無しさん@恐縮です:04/06/13 13:10 ID:BFqE8tYN
ん?要するに最新作をテロ朝でやるってことね?
リターンズをずっとやるわけじゃないのね?
テロ朝よくやった。
これ見るまで死ねねえ。
407名無しさん@恐縮です:04/06/13 13:13 ID:Z7AkrlU7
>>404
「1/8いこうよ!」もおもしろいね
サンテレビさすが
408名無しさん@恐縮です:04/06/13 14:34 ID:rtkAb4lq
今日1×8ないんだよなぁーよさこい中継のせいで。
個人的にどうでしょうよりこっちのほうが好きなんだ・・・
409名無しさん@恐縮です:04/06/13 15:48 ID:k/fxIq5X
1×8は大泉人気を利用した視聴率便乗獲得番組。
まぁ大泉はHTBのモノじゃないので悪いとは言わないが、
巨人みたいに使えるヤツを引っ張ってきて使う、みたいな感じがイヤ。
巨人マンセー局だからやり方も似るのか・・・・。

ついでに言うと、あくどそうな顔の木村アナが1×8出る事によって
見た目通りの本性(?)が頻繁に見え隠れするようになって更にイメージダウン。
410名無しさん@恐縮です:04/06/13 15:51 ID:j1uVLIG0
>>409
ハイハイ、分かったからどうでしょうスレに帰れ
411名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:57 ID:q1e53KRp
>>410
でもあの時間なら大泉よりロンブーの方がいいや。
412名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:12 ID:toOfk8Ca
1×8も悪くはないが(初期の公録行ってたしw)このローカル番組のせいで
ロンブー龍が切られたのはくやしい。(夜中放送の時は放送枠を慎吾王子に取られたし)
北海道のオンエア終了後一年くらい完全に終了したと思ってたもん。
東京のホテルで見るまでは…
413名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:14 ID:gtR70WSX
宮里藍優勝!!
414名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:16 ID:KWAocAcX
>>409
木村洋二のアタックヤングリスナーにとってはあれが本性
どさんこは余所行きの顔でしかない
415名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:38 ID:VzSSmTVq
ミスターの強運が素敵。
サイコロの引きが強いのか弱いのかどちらなんだろう?
416名無しさん@恐縮です:04/06/13 20:16 ID:zGdKfpzo
しかしどうでしょうより 1×8のほうが視聴率が高いという現実。
STV>>>>>>>>>>>超えられない壁_| ̄|○>>>>>>>>>HTB
417名無しさん@恐縮です:04/06/13 20:34 ID:NashLzwF
そうなの?
でもSTVじゃなく笑点効果だと思うけどね。
418名無しさん@恐縮です:04/06/13 21:14 ID:heXPtvI7
神奈川県でもTVやってるの?
419名無しさん@恐縮です:04/06/13 21:22 ID:jet3lUtd
>>416
時間帯が悪いので仕方ない。
HTBはSTVのアナが音声だけでも出演するのを許可したのは驚いたな。
逆に木村がSTVに怒られてたりして・・・・w
420名無しさん@恐縮です:04/06/13 22:35 ID:IAd8aOHW
>>419
木村アナって、鈴井の巣で安田がメインだったときにチラッと映ってたりもしたね。
421名無しさん@恐縮です:04/06/14 00:33 ID:JY38HrFq
生まれも育ちも北海道な漏れだが、8年前までどうでしょう知らなかった。
422名無しさん@恐縮です:04/06/14 00:39 ID:EuaY/JtZ
>>421
至極フツーだな
423名無しさん@恐縮です:04/06/14 01:06 ID:zCkf7eBU
ミスターと中田浩二は似ている
424名無しさん@恐縮です:04/06/14 03:22 ID:pzEQ6YkE
ヽ(*´ヮ`)ノ ワー♪バンザーーーイ
東京でも見れるなんて夢みたいだ

まだ5回分位しか見た事無いから一気にみれるなんて幸せすぎる
TVK電波状況悪すぎでどうしようもなかった
425名無しさん@恐縮です:04/06/14 03:25 ID:wrF1rBJA
>>424
うちも悪い。
場所によっては神奈川、千葉、埼玉で週3回観られるとさ
426名無しさん@恐縮です:04/06/14 03:33 ID:M96OBdfI
>>423
ミスターとエスパーと男子バレのホソカワが似てんダヨ。知っとけ。
427名無しさん@恐縮です:04/06/14 03:37 ID:pzEQ6YkE
>>425
(*´ヮ`) 砂荒らし録画で見なくて良かった
やっぱりクリアな画像で面白さを味わいたいし

個人的にはぷっスマと同じ曜日がいいなー
さまぁーずの後の午前1時頃とか
428名無しさん@恐縮です:04/06/14 03:42 ID:hmrk2Fdp
群馬くん イワシ食いすぎ 船頭気分か
(群馬県  岩宿遺跡  先土器文化)
429名無しさん@恐縮です:04/06/15 00:33 ID:1pHvfKQb
DVD4弾は何万枚出そう?
430名無しさん@恐縮です:04/06/15 22:03 ID:bGe27Vm6
>>429
一次予約だけで7万枚
431名無しさん@恐縮です:04/06/15 22:12 ID:A0bIXhVI
>>409
>>414
関係無いが・・・九州で「楽木村」のピンク色の会員証を持っていたワケだが〜


99年の台風で無くなった!
432名無しさん@恐縮です:04/06/16 02:48 ID:66vRfs9E
>>427
東海地方は春の改編で、わざわざ枠を月曜から水曜に移してきたぞ。
業界的には火曜深夜だけどな。
433名無しさん@恐縮です:04/06/16 10:01 ID:1uK0mFUS
ミスターは顔がゲイっぽい
434名無しさん@恐縮です:04/06/16 10:04 ID:ikjX87X5
何回か見たが個人的には、まったく面白くなかったな・・・・・・
435名無しさん@恐縮です:04/06/16 10:07 ID:PNsIGu1L
ミスターの運の無さは絵はがきの旅2で神の域に達する罠
436名無しさん@恐縮です:04/06/16 10:10 ID:crPRu7Bf
今ははまってるけど、最初に韓国編をみたときは
なんだこりゃ?っておもったよ。
すすみが早いからダレなかったけれど
サイコロで喜んだり落ち込んだりブツブツブツブツ文句いったり。
人によっては全く面白いと思わないだろうってのはわかる。
437名無しさん@恐縮です:04/06/16 10:14 ID:4q40OvHa
関西でもやってほしいなあ
吉本、松竹ばっかりはもう秋田
438名無しさん@恐縮です:04/06/16 10:23 ID:Vo0W6o5K
>>437
KBSとサンテレビでやってるよぉ〜
439名無しさん@恐縮です:04/06/16 10:56 ID:VnAgxpOU
>>401
陣内氏ね
440名無しさん@恐縮です:04/06/16 10:58 ID:4q40OvHa
>>438
リターンズもいいですが、どうでしょうの新しい放送も見たいのですよミスター
441名無しさん@恐縮です:04/06/16 10:58 ID:jCJ6Z8ZK
地方テレビだからこそ、おもしろいのに
あえてテレビ朝日にもってくると・・ちょっとね。
442名無しさん@恐縮です:04/06/16 11:19 ID:1WaEqpWv
水曜童貞ショー
443名無しさん@恐縮です:04/06/16 16:25 ID:LezuHKUp
ミスターは男子バレーの細川に似てる
ということはエスパーにも似てるってことか
444名無しさん@恐縮です:04/06/16 20:48 ID:jtdKGsr9
とりあえず視聴率

>人気バラエティー番組「水曜どうでしょう」の平均視聴率が14・9%を記録した。午後11時15分からの放送での瞬間最高は18・5%と怪物番組の健在ぶりをアピール。
445名無しさん@恐縮です:04/06/16 20:49 ID:RQtmAVpL
オフィスCUEに洗脳される哀れな道民達
446名無しさん@恐縮です:04/06/16 20:56 ID:s+aT4h9y
おれはどうバカだが、
やたら必死に否定する奴らが多いのはなぜ?
チョン?
447名無しさん@恐縮です:04/06/16 21:25 ID:66vRfs9E
>>445
吉本に洗脳されるよりゃマシ。
その点は名古屋なんて酷いよ。
448名無しさん@恐縮です:04/06/16 21:32 ID:crqi909O
東北に住んでてテレビで見たことあるけど、
全然面白くなかったが。
なんでDVDとか売れるのかワケわからん
449名無しさん@恐縮です:04/06/16 21:36 ID:qiU+lIY+
北海道民は東京人にちょっとでも褒められると
嬉しくて調子に乗ってしまうんだよ。
それが田舎臭さなのに。
450名無しさん@恐縮です:04/06/16 21:49 ID:66vRfs9E
北海道みたいに、あれだけ広い土地に済んでると移動する楽しみを身に
つけておかないと生きていくのには苦労しそうだよな。
どうでしょうは、移動をどうやって楽しむかというテーマが存在的に
あって道民に受け入れたと勝手に余所者は思っている。
451名無しさん@恐縮です:04/06/16 22:26 ID:2HB9NWX8
札幌-函館間特急でも3時間半かかることをもっと
アピールしたほうがいいな。あと料金のことも。
ドラマのせいかもっと早く安く移動できると思ってる
観光客が、JR窓口で文句言う
452名無しさん@恐縮です:04/06/16 23:55 ID:+AD1zjwb
札幌の地下鉄で「函館には行けないんですか」って聞いた観光客もいたらしいな…。
東京-仙台間くらいの距離があるのに…。
453名無しさん@恐縮です:04/06/17 07:45 ID:QN52nrB9
>449
>北海道民は東京人にちょっとでも褒められると
>嬉しくて調子に乗ってしまうんだよ。

「水どう」は東京「以外」でブレイクしていたのだが…
さてはお前見てないんだろ。
454名無しさん@恐縮です:04/06/17 08:11 ID:Mkg6Um/W
東京ではまったくなのにな
455名無しさん@恐縮です:04/06/17 08:34 ID:b8vvay9O
>>448
おまえがわからなくても売れる物は売れる
456名無しさん@恐縮です:04/06/17 10:40 ID:qfP+Hj2h
いかに自分の尺度でしか物事を考えられない奴の多いことか。
自分=世界
457名無しさん@恐縮です:04/06/17 11:17 ID:OK5fA+mm
また年貢徴収の御達しが届きましたよ。・・・_| ̄|○ 守銭奴・・・

> グッズ発売の詳細が発表となりました。
>まずはなんと言っても99年に発売した「写真集第1弾」の復刻版が再発売決定!
> 新たに8ページ分を増量し、お値段は当時のまま据え置き!これはお得!
> そして最新作のポストカードとポスター、さらにパソコン用のタイピング練習ソフト「対決列島」も発売決定!
458名無しさん@恐縮です:04/06/17 11:49 ID:Vn75FOLN
2004.06.09 札幌地区23時台〜24時台視聴率
●HBC
 2324〜2420 筑紫哲也NEWS23 4.6% (11.7%)
●STV
 2340〜2410 おすぎとピーコの金持ちA様×貧乏B様 9.0% (23.2%)
 2410〜2440 新型テレビ 5.9% (19.2%)
●HTB
 2340〜2345 HTBニュース 11.3% (28.9%)
 2345〜2415 水曜どうでしょう 14.9% (39.0%)
●uhb
 2330〜2435 LIVE2004 ニュースJAPAN 5.3% (14.5%)
●TVh
 2300〜2355 ワールドビジネスサテライト 3.5% (7.6%)
 2355〜2450 スポパラ! スポ魂/やりにげコージー 2.3% (7.4%)

459名無しさん@恐縮です:04/06/17 11:52 ID:NUN2PhUD
まあ女が一切出て来ないってのがいいんだろうな。
460名無しさん@恐縮です:04/06/17 11:56 ID:ri26J06j
>>459
小松さんがたまに出るくらい?
461名無しさん@恐縮です:04/06/17 12:09 ID:BIiN0AO1
>>428
  シャンソンを 歌うのだれや チューリップと波平や
  ( 散村 )          (チューリップ)(砺波平野)  
462名無しさん@恐縮です:04/06/17 12:11 ID:k15f3RF+
ローカル局でつくってるから楽しいんだろ
463名無しさん@恐縮です:04/06/17 12:34 ID:N3oPYumc
どうでしょうの面白さが分からないのは、友達と遊んだり旅行したりした事が無い連中なんだろうね。

あのノリに近い事はよくあるぞ。


あ、でも大泉と一緒に旅はしたくないw
464道民:04/06/17 12:37 ID:Rr8LQ/n1
ぶっちゃけ、この番組はつまらん。

>>463
だったらテレビで観てないで友達と遊べばいいじゃん。
ホワイトストーンズは面白かったが。
465名無しさん@恐縮です:04/06/17 12:42 ID:n6kZRWfZ
>>464
旅行もする。テレビも見る。
お前アホか?
466名無しさん@恐縮です:04/06/17 12:45 ID:s+DYNPeX
>>464は何か文句を付けたいんだけど、上手い罵り言葉が見つからなかっただけなんだよ。
きっと煽りひとつできない思考能力しか持ち合わせてないんだ。かわいそうに。。。。。。。。
467名無しさん@恐縮です:04/06/17 12:49 ID:C4FqUad4
優秀なのはどうでしょうのデレクターかも。
だって他の局じゃ今一つまらんもの。
468名無しさん@恐縮です:04/06/17 13:12 ID:5YT2t2bT
>優秀なのはどうでしょうのデレクターかも。

だな。一時期のどうでしょうは、命がけでも面白くしようという気迫があったし。 
「面白いこと言わなかったらテメエどうなるか分かってんだろうな」的な
脅迫観念が番組に滲み出ている場合は、追い込まれた大泉(と、暴走するOn)が
神がかった動きを見せる事が多いと思う。
469名無しさん@恐縮です:04/06/17 13:15 ID:RmxvKoNk
>>462
最初から番組販売する気があったからかも知れないけど
必要以上に地元にこだわらなかったのと、ローカル局にしては金をかけたからじゃない?
普通のローカル番組なら(海外ロケで捨ててる)
札幌〜成田の往復交通費だけで番組が1本できるはずだし。
部分だけで
470名無しさん@恐縮です:04/06/17 13:20 ID:b8vvay9O
>必要以上に地元にこだわらなかったのと
これがでかいやな
大抵のローカルは地元マンセーでしょぼいことばかりやってるから痛すぎる
471名無しさん@恐縮です:04/06/17 13:36 ID:N3oPYumc
>>464

地元マンセーなホワイトストーンズでも見てハァハァしてやがれw
472名無しさん@恐縮です:04/06/17 13:44 ID:2vkMX/2e
>>463
漏れもどうでしょうは面白いとは思わないんだが・・・。
ウンナンの気分は上々の旅行シリーズは楽しくて大好きだったけど。
473名無しさん@恐縮です:04/06/17 14:09 ID:6oGzdCsO
予算は他の深夜番組と同じくらいだろ。
474名無しさん@恐縮です:04/06/17 14:25 ID:L6k11k31
DVDて普通の店で売ってる?
475名無しさん@恐縮です:04/06/17 14:29 ID:vnlJgUgO
>>474
予約販売のみだったはず

地方の小さな局だから在庫抱えるような
ギャンブルはできないとかそういう理由で
476名無しさん@恐縮です:04/06/17 14:31 ID:9/Y43AZx
洋ちゃんが遠くに行ってしまうが、音尾ファソなのでどうでも良い。

洋ちゃんはハナタレの時は面白いけど、
「どうでしょう」「おにぎり」ではあんまり面白くないような…
藤村さんの方が面白い。
477名無しさん@恐縮です:04/06/17 14:34 ID:L6k11k31
>>475
サンクス(つД`)
478道民:04/06/17 14:40 ID:9UaXPdJL
北海道の恥さらし。
これで札幌のローカルタレント(っつーか田舎の劇団員)たちが勘違いして
「おれもいつかは全国区!」とか狙い出すのかと思うとうっとおしくてしょうがない。
 
479名無しさん@恐縮です:04/06/17 14:45 ID:qPz0bfmo
>>474
ローソンで取り寄せできるから興味があればドゾー
480名無しさん@恐縮です:04/06/17 14:46 ID:vnlJgUgO
481道民:04/06/17 15:11 ID:tdUxrIw1
よさこいや大泉などの素人芸が大好き
482名無しさん@恐縮です:04/06/17 15:17 ID:b8vvay9O
>>475
>洋ちゃん
オタきもい
483名無しさん@恐縮です:04/06/17 15:39 ID:kGCIsNxr
>>468
何かコント55号みたいなノリだな
萩本が坂上追い詰めて、坂上がヤケで笑わせようとするみたいな
484名無しさん@恐縮です:04/06/17 18:04 ID:VA+khARD
大泉洋に欽ちゃんの影を見てるのは僕だけだろうか。
485名無しさん@恐縮です:04/06/17 18:23 ID:1TdfXuO3
まあDVDの売れ行きや全国区に広がって人気が出てるんだから
ある種の面白さがあるのは間違いない。
面白くねーよと思った人は他にもお笑い番組たくさんあるんだし
放置しとけばよろし。

個人的には面白くねーよと文句言うより
自分が面白い番組で楽しくカキコした方が精神的に良くないかと思う。
面白いと思えない自分を否定されてる気になるんだろうけど
そんなの全然関係ないし。
自分もロンブーとか好きじゃなくて番組の話とかしてると
さみしくなるが、別にロンブースレ行こうと思わないしな。
486名無しさん@恐縮です:04/06/17 18:32 ID:L6k11k31
ローソンで予約してきたヨ(゚∀゚)みんなサンありがd♪
487名無しさん@恐縮です:04/06/17 18:35 ID:i70WOab5
超まじれす485
488名無しさん@恐縮です:04/06/17 18:43 ID:SNAfpsoH
>>470
それはあるな。

489名無しさん@恐縮です:04/06/17 18:47 ID:ZbcRckei
>>473
いくら貯め撮りしているとはいえ、旅行ものにタイアップをつけてない時点でそんなことないよ。
特に海外ロケの場合、スタートゴールが決まってるんだから
航空会社とのタイアップをつけてもおかしくないし。
490名無しさん@恐縮です:04/06/17 18:53 ID:sOzi0oKO
確実に毎週爆笑ってのはできないけどもね・・。おれも5回くらいみたらはまった。
おもしろくないと言うのもわかる。うるさいバラエティじゃないからいいんだな。
491名無しさん@恐縮です:04/06/17 18:55 ID:+cyz6+BB
これちょっと見たことあるけど、なんか雪の中をひたすら歩いてたよ。
492名無しさん@恐縮です:04/06/17 19:38 ID:2WHkxI5T
四国の霊場を回る番組楽しかった。毎週見てた。
あのなんとも言えない間が楽しかったよ。
千葉テレビでやってた。
493名無しさん@恐縮です:04/06/17 19:45 ID:sWehDalb
俺は個人的には面白くないと思うが、北海道では本気で好きというやつは
結構いる。それなりに視聴率はとれるんじゃないの
494名無しさん@恐縮です:04/06/17 20:54 ID:qfP+Hj2h
>>484
かーちゃんが欽ちゃんに似てる似てるってよく言ってる〜
495名無しさん@恐縮です:04/06/17 21:28 ID:FGeuGy8q
                 /^ヽ
                ,ィ :   ',
               (ノ :  () l   なんなら、
               l :   / |   アンヌ隊員も呼んだらどうだい。
               イi :  ,ヘ、 |
            |lll|、/ l }.:  ト、/⌒i
            { ) ,l.}.:  l-/ /、l
             ヽ_ノ" }ヨ.:__{ニ_ム }
           , - 、 ノ、 三__`ノ
         _ /___`'- .V /⌒ヽ_______
        (二旦__  ̄二) 、    ノ /     //
     / | |ー---- =-イi、 ⌒)ー'"/     //
   / ̄ |_|  Ll  |_| |_|`''' " /     //
  /___________/___ //
 ー---------------------------------
496名無しさん@恐縮です:04/06/17 21:39 ID:rr1Ot0nV
TVKでの放送がなくなったから、調度いいや。
497名無しさん@恐縮です:04/06/17 21:43 ID:MeSnNPnA
ドーモイラネ
498名無しさん@恐縮です:04/06/17 22:11 ID:6EgepPpq
今日木曜日か、昨日見忘れたな
499名無しさん@恐縮です:04/06/18 00:32 ID:OOEOjCew
>>447
どうせなら巣山プロに犯されたい
500名無しさん@恐縮です:04/06/18 00:45 ID:+RDgVsAG
>>469
海外企画などお金がかかってる企画の場合、その前後の企画が道内やカブ関連
だったりとあまりお金がかからない企画をやってる。
2企画分を1つの企画でお金を使ってるよう。
501名無しさん@恐縮です:04/06/18 00:51 ID:SPV8Uv6f
>>500
道内はともかく、カブはなにげに金かかってるような気も…
502名無しさん@恐縮です:04/06/18 01:08 ID:qCDubzFC
仮装してるミスターと
疲れてるミスターが別人に見えるw
503氷すがり:04/06/18 01:53 ID:G08aPZeA
>156にとっても同意。
ていうかわざわざつまんねえとか書き込む奴ってとても自意識過剰ザマス
こと。
自分が面白くないからつまらねえ番組とは素晴らしいザマス。
引きこもりってゴミのくせにこんなに自らを主張したいんザマスか?
とぅっても面白いザマスー。
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ。
なあんかモンクでもあるんザマスかヒッキーちゃん?
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ。
504名無しさん@恐縮です:04/06/18 05:31 ID:0Nk5fVJ8
香港大観光(大泉再拉致)を見た後
釣りバカ4(屋久島24H)を見たら
大泉の態度のでかさぶり+散漫さがやけに気になった。
505名無しさん@恐縮です:04/06/18 05:50 ID:NzbQQYO5
好きになる理由が気に食わない。この番組が好きな奴は犯罪者かその予備軍。
506名無しさん@恐縮です:04/06/18 05:54 ID:q22s1bG9
晒しage
507名無しさん@恐縮です:04/06/18 06:00 ID:iKddYf8b
$B$=$3$G2-1JM%;R$G$9$h(B
508名無しさん@恐縮です
そこで沖永優子ですよ