【映画】君もマックを食べてスーパーサイズ・デブになろう!!【ドキュメンタリー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
414名無しさん@恐縮です:04/06/03 16:34 ID:3xSo4663
>>411
ペットボトル症候群だな。
糖尿だとのどが渇く。
のどが渇くからジュースを飲んで、血糖が上がる。
するとまた飲みたくなるという悪循環。
415名無しさん@恐縮です:04/06/03 16:37 ID:DfoO4Ovs
1ヶ月ずっと富士そばなら、問題なさそう
416名無しさん@恐縮です:04/06/03 16:42 ID:/naniw7L
ビ ル ゲ イ ツ に も 激 震 ?
417名無しさん@恐縮です:04/06/03 16:48 ID:C6RVlqdi
日本のマクドナルドで出される量と向こうのマクドナルドで出される量は全然違うんだっけ
どっちにしろ食わんが
418名無しさん@恐縮です:04/06/03 17:00 ID:gHPt9I1U
                   ,,, ,,, ,.. ... ... ... .., ,,,
              ,. - :':": : : : : : : : : : : : : : : :゙:`:-.、        .
            ,;':´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::`:.、    └┼┘ 三|三
            /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ   |_|_| イ `<
           {: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::',       ̄
          {: : : : :;.…''''"""゙゙゙゙゙゙``…ミ、 : : : : : : : : : : : : : : : :}  ―   ,.へ
            {: : : :/            >;., ;: : : : : : : : : : : : :}  /-、     \
          {: : :::|,/^'''-、 ,   ,_,. -''~_,. へ; : : : : : : : : : : : : :}  o_ノ
             {: : :::|l/`>。、  /_,.ィ(・:)`,  ヽ; : : : ::;.- 、:: : : :}
            i: : :::|  ┴‐',)    ` ̄´ u    !__/ ハ. |:: : :::} ┼‐ ヽヽ
            i; : :::|    ヽ_フ_            仆. ,': : :::}   |  ̄
               ヾ::::|   , rr‐-、ヽ、        _ン /:: : ::j   ノ ー‐
                ヾ|   i {. ` ̄ >、ヽ   u     |ー1ヽ;:::ノ    ―┐
     _____________   |.  } 〉 /__) )      j    ', Y     ノ´
   /.           ヽ  ヽ ヽ`二二´ "     _..-''   ,, -'"ヽ.    |
   | ::      v ノ ノ|   ,ゝ ~ ̄ `ヽ   _,.-'"  ,,. -''" ,,, -""\  |
 r''´ ::      |‐"ー!、,. - ''´    ,. =='―'" ,. -''" ,,. -''"  _,,. -"" |
 |::. :::.    -┴‐'''"      /|.   ,,. -''" ,, -''"  _,,. -""       |
/´:::..:::::::.               , " >-<"  ,, -""  _,,.-"            |
ヽ. .:::::::::::::..         /  y'′  >'"  -=ニ ̄           、、
 〉 ::::::::::::::::::....       ノ /`ヽ,/    /              /
419名無しさん@恐縮です:04/06/03 17:08 ID:7EeMPhwF
ファーストフードってさ、なによりも臭いが強烈じゃないか?
教室や部屋みたいな室内で、一人でも吉牛やマックなんかを食ってる奴がいると、その臭いが室内に充満するだろ。
ファーストフードの食品って何であんなに臭いが強烈なんだろう?
意図的に臭いを付けてるのかな?
とにかくあの押し付けがましい臭いで食う気が失せる。
420名無しさん@恐縮です:04/06/03 17:21 ID:f1YvY9rG
フジでマックの宣伝(w
421名無しさん@恐縮です:04/06/03 17:24 ID:QDoTq1AJ
マックの分際で315円は高すぎる。
422名無しさん@恐縮です:04/06/03 17:30 ID:+jqoSLeh
マックってどこの店内にもあの香りが充満してるかぎり
どんなに企画ねろうとも美味いハンバーガーなんてありえない
423名無しさん@恐縮です:04/06/03 17:36 ID:jXBaurLc
ラグフェアーうざい 
424名無しさん@恐縮です:04/06/03 17:43 ID:C1dYUlBL
前のマックのサイトには、
ハンバーガーをセットで喰うと栄養万全みたいな解説があったな。
いまはなくなったようだが。
425名無しさん@恐縮です:04/06/03 17:46 ID:5BuXbO/4
パラッパパッパー
チリパウワァチリパウワァチリパウワァ

あー気分悪くなってきた、、、
426名無しさん@恐縮です:04/06/03 18:15 ID:fL0HaFJZ
この映画 日本では年末公開予定らしい

・・・・・だれも映画の話してない
427名無しさん@恐縮です:04/06/03 18:19 ID:CjwBpVNt
できるだけ、多くの映画館で上映して欲しいな。
なんかすごく笑えそうだし。

これこそ文部省推薦にして、全国の青少年に見せてやって欲しいぞ。
428名無しさん@恐縮です:04/06/03 18:20 ID:q4sHNCuw
マックで親子連れとか見ると何かな・・・。
429名無しさん@恐縮です:04/06/03 18:21 ID:6PWYgsko
「スーパーサイ」まできたら「ヤ人」だろ!
430名無しさん@恐縮です:04/06/03 18:25 ID:Ym3joYBK
こんなん食ったもんの量によるじゃねーか
431名無しさん@恐縮です:04/06/03 18:29 ID:1/7zjBmQ
こんな映画見なきゃ、デブになるってワカランのか。
アメリカ人の下層階級って、本当に・・・・・・(絶句)
432名無しさん@恐縮です:04/06/03 18:29 ID:pwtK0QWT
わずか30万ドル(約3300万円)で

どこに3000万かかったの?
433名無しさん@恐縮です:04/06/03 18:38 ID:RxsjiEDF
生活費(ハンバーガー代)に決まってるだろ。
434名無しさん@恐縮です:04/06/03 18:41 ID:D8Lu8ycZ
日本でそれを真似してひろゆきが
うまい棒を1ヶ月食い続けるドキュメンタリーをやるべき!
435名無しさん@恐縮です:04/06/03 18:41 ID:rHYT4syh
>>419
香料だろうね。
食品添加で香料が味を決める。味=香なんだよね。
ちょっと前に香料メーカーが認可以外の香料成分を使っていて、指導を受けたが
翌日の新聞には、食品メーカーが多岐にわたってお詫び広告を載せていたよね。
その新聞の社説に、人は匂いで味を感じる部分が非常に多いと書かれていた。
それで思い当たるのが、嫁さんと結婚前に伊豆方面にドライブにいったときのこと、
海岸沿いの駐車場でトウモロコシ焼きとイカ焼きが売っていた。
腹が減っていたので、モロコシとイカ両方買ってベンチで食べることにしたんだ。
モロコシをひとかじりしたら、イカの味しかしない。
一緒に焼いていたから、匂いが移ってしまったのであった。
436名無しさん@恐縮です:04/06/03 18:42 ID:KS9aofdJ
マックシェイクサラダを3食30日喰うバージョンも作れよ
437名無しさん@恐縮です:04/06/03 18:48 ID:R5v4HRtc
>>386
まあアメリカじゃ
人とかと知り合うと挨拶する前にとりあえず訴えるのが常識の狂った国
438名無しさん@恐縮です:04/06/03 18:50 ID:4823kx5a
俺マック好きだ。毎日松屋で290円の豚丼かカレーしか食べないけど
ちょっと豪華に夕食を食べる時はマック行く。

お腹すいたよ、ママン。・゚・(ノД`)・゚・。
439名無しさん@恐縮です:04/06/03 18:52 ID:EZX/H1cj
栄養が偏るからな。マクドナルドなんて有る意味サラ金よりも悪質だ。
440名無しさん@恐縮です:04/06/03 18:59 ID:j/G4FRHq
バーガーキング、岩国基地にあったよ、5月5日だけ、一般人が入れる。
ものすごくゴツくてパティに風味があり、野菜が多いな
441名無しさん@恐縮です:04/06/03 19:02 ID:obdB7moj
健康管理くらい個人個人でやれよ。無理矢理食わされてるわけでもあるまいし。
442名無しさん@恐縮です:04/06/03 19:05 ID:pwtK0QWT
今日、渋谷あるいてたら、地方の女子高生が(白いハイソックスに白のセーラー服)
修学旅行にきてるのをみかけたよ。集団でぞろぞろあるいていたけど、途中マックを
みかけたらそこに皆入っていた。なんで東京まできてマックなんぞ食うんだろ?
443名無しさん@恐縮です:04/06/03 19:06 ID:Y8XxBOd0
主演のなすびはまた大儲けですか?
444名無しさん@恐縮です:04/06/03 19:08 ID:pwtK0QWT
この映画のとき、映画館でビッグサイズのハンバーガーうるのかな?
445名無しさん@恐縮です:04/06/03 19:09 ID:sGab7MGL
>>438
毎日そんな物、食っていたら体壊すぞ。 便秘にもなる
ウイダーインゼリー でも飲んでいた方がまし。
http://www.weider-jp.com/cgi/shop/item.cgi?item=28MM-5610
446名無しさん@恐縮です:04/06/03 19:12 ID:vZY2HxKN
>>442
いつも食いなれたもんじゃないと不安ってのはあるぜ?
かくいう俺も東京までいってもバカ高いコーヒーがアホらしくてわざわざドトール探して入る
マクーは普段から滅多に食わねえ
447名無しさん@恐縮です:04/06/03 19:34 ID:BHAP1eyJ
穀物と野菜を中心に少しの魚をとる従来の日本食が

い か に す ぐ れ て い る か ぁ ぁ ぁ
448名無しさん@恐縮です:04/06/03 19:44 ID:7nh97Ug8
今日も夕食にハンバーガーx3
でもバーガー食べた後って異常にのどが渇くな。
危機センサーが発動してるのか
449名無しさん@恐縮です:04/06/03 19:56 ID:+jqoSLeh
>>448
喉の渇かないハンバーガーって美味い証拠じゃねえか
パンも肉もパサパサしない素材使ってるとこなんてなかなか無いな。
モスのフレッシュバーガーなんかはあんま喉渇かないけどな
450名無しさん@恐縮です:04/06/03 20:17 ID:3xSo4663
>>448
糖尿なんではないか?
一度検査してもらった方がいい。
451名無しさん@恐縮です:04/06/03 20:17 ID:rzqyonZe
まだ予告編みてない人はどーぞ。
スーパーサイズミィ
ttp://www.apple.com/trailers/independent/supersize_me.html
しかし 予告編みたらビックマック食べたくなってしまったよ。
452名無しさん@恐縮です:04/06/03 20:29 ID:6p29vV1f
>451 THX。
453stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/06/03 20:37 ID:IrZyzk4u
健康的な食生活を心がけている私には関係無い話だ・・・。
454ギコ猫( ゚Д゚)さん:04/06/03 20:38 ID:WbrpEuAm
ここ数年食ってないなマック
455      :04/06/03 20:39 ID:39AYHwWf
ウェンディーズは結構美味しいよ。パテも油が少ない感じ。
456名無しさん@恐縮です:04/06/03 20:40 ID:rzqyonZe
予告編のすぱぁ〜さいずぅみぃ〜♪って言う歌が
頭にのこってしかたないです。
457名無しさん@恐縮です:04/06/03 20:41 ID:9pnmp4Rd
ヒットする作品のキーワードは低予算だな
458名無しさん@恐縮です:04/06/03 20:45 ID:mzxziUQ1
藤田田さんも死ぬわけだな スパーサイズ
459名無しさん@恐縮です:04/06/03 20:56 ID:BVRt86Zg
>>78
すーっっっげーー!

それにしてもアメリカは面白い国だな。
460名無しさん@恐縮です:04/06/03 21:01 ID:IINLr3Ah
>>78

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
461名無しさん@恐縮です:04/06/03 21:02 ID:MPYW/CsP
ここ数年で急激に太ったのだが
・週3〜4回は食べてるマック
・1日4リットルは飲んでる烏龍茶&ミネラルウォーター
・移動以外の運動はほとんどゼロ
どれがよくないのだろうか。
462名無しさん@恐縮です:04/06/03 21:11 ID:BVRt86Zg
>>243
脂肪ばっかり摂ってるとウソコが黒くなるらしいね。
463名無しさん@恐縮です
コーヒー飲む以外で入ったことないな・・・マック。