【五輪】女子ホッケー日本代表、2年間マクドナルド食べ放題

このエントリーをはてなブックマークに追加
女子ホッケー日本代表の2年間のスポンサーとなることが決まっている
日本マクドナルドは31日、代表選手16人に2年間、国内のマクドナルドで
食事が無料になるカードを提供すると発表した。

スペシャルメンバーズカードと呼ばれ、元役員やCMに出演した
タレント木梨憲武さんら6人しか持っていない限定版。顔写真入りの
カードを店舗で見せれば、何でも食べられる。

知らせを聞いた森本は「遠征先で使える。各地のお店に寄って、全国制覇をめざしたい」。

http://www.asahi.com/sports/update/0601/012.html
2名無しさん@恐縮です:04/06/01 10:45 ID:1dEydFMd
4じゃあ
3名無しさん@恐縮です:04/06/01 10:45 ID:4oYOt/3p
2
4名無しさん@恐縮です:04/06/01 10:45 ID:LRXEgSC9
2ならナゲットを食べる
5名無しさん@恐縮です:04/06/01 10:45 ID:UcAjMVvF
体に悪いから食べない。
6名無しさん@恐縮です:04/06/01 10:46 ID:6x6ZZq0o
太りそう
7名無しさん@恐縮です:04/06/01 10:46 ID:VxSrxDVZ
ビックマック2個
8名無しさん@恐縮です:04/06/01 10:46 ID:usaOtaJj
12
9( ´∀`)φ 199.net219117071.t-com.ne.jp:04/06/01 10:46 ID:+eaMqGWC
マックシェイクだけにしときなさい。
10名無しさん@恐縮です:04/06/01 10:46 ID:usaOtaJj
ry
11名無しさん@恐縮です:04/06/01 10:47 ID:AcOzUcxW
限定2年。セコイな。
スポーツ選手があんなもの食ってはいけないだろう。
サッカーのロナウドみたいにブタになる
12名無しさん@恐縮です:04/06/01 10:47 ID:VzfCbC3P
スマイル買占め
13名無しさん@恐縮です:04/06/01 10:47 ID:No80gcD2
ビッグマックセット10セット!!
でもOKなのか
14名無しさん@恐縮です:04/06/01 10:47 ID:DHnYOtnf
7ならビッグマックで抜く
15名無しさん@恐縮です:04/06/01 10:47 ID:q/u6x+H2
6人+16人=22人
16名無しさん@恐縮です:04/06/01 10:48 ID:jcjeSjK3
二年間のカードなのか。
勝俣とかはゴールドだっけ?マクドナルドがある限り一生食いっぱぐれることないってやつ。
17名無しさん@恐縮です:04/06/01 10:48 ID:VulicrFW
マクドナルドで一番体に良いものって何?
18名無しさん@恐縮です:04/06/01 10:48 ID:ERBV32ci
なんか1人イケメンがいたな
19名無しさん@恐縮です:04/06/01 10:48 ID:svKB8wn7
じゃあ、スマイルくわして
20名無しさん@恐縮です:04/06/01 10:50 ID:+j2sEt8r
これでホッケー弱くなるね
21名無しさん@恐縮です:04/06/01 10:50 ID:zSmQfS1j
>>17
ホットケーキ
22名無しさん@恐縮です:04/06/01 10:50 ID:dOVZITBa
選手を殺ヌ気ですか?
23名無しさん@恐縮です:04/06/01 10:50 ID:+j2sEt8r
>>17
24名無しさん@恐縮です:04/06/01 10:50 ID:m36n13JS
マクドナルドの全国制覇って、多分自転車で日本一周より大変だと
思うが・・.
25名無しさん@恐縮です:04/06/01 10:50 ID:q/u6x+H2
>>17
ポテトL
26名無しさん@恐縮です:04/06/01 10:51 ID:+j2sEt8r
>>18
女子のイケメンってどんなんだ(w
27名無しさん@恐縮です:04/06/01 10:53 ID:matWeNdM
アメリカのワナだ
28名無しさん@恐縮です:04/06/01 10:54 ID:xpL254+n
不健康になって、日本選手の弱体化。
なるほど、そういう戦法か。
29名無しさん@恐縮です:04/06/01 10:55 ID:KQBu8oaR
30名無しさん@恐縮です:04/06/01 10:56 ID:cJvqYnjs
ガストや吉野家ならまだしも・・・マクドかよ?
31名無しさん@恐縮です:04/06/01 10:57 ID:8U94mb5N
その券で藤田田の墓にマクドナルドを山ほどテイクアウトしてお供えしてやれ
あの世へ逝っても逃がさんという意味で
32名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:00 ID:Z1RTC7Uk
これって意外と嬉しくないと思うよ。
ドカ食いしたくても、『私は無料ですから』なんて言い辛いじゃん。
33名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:01 ID:hBDg1+Sx
女子ホッケーに一人イケメンがいた。
五輪を決めて成田に帰国したとき、そのイケメンは
チームの制服である紺ブレと灰色のタイトミニのスカート姿だった。
明らかに女装したイケメンに見えた。
本人も死ぬほど恥ずかしかったのではないか?
34名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:02 ID:VzfCbC3P
>>17
モスサンド
35名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:03 ID:DlOni3Cg
>>17
ミルク
36名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:03 ID:U2jcY2H5
CM契約つき?
37名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:03 ID:kt1miVz9
マックの全財産を食い尽くせ!
ガンガレ!
38名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:04 ID:rOGSNgqZ
でぃぷには間労
39名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:05 ID:4qHFQbTp
かわいい女子高生のバイトも食べていいですか?
40名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:06 ID:hU9bx2jp
イケメンてどいつだ
ttp://www.hockey.or.jp/jteam/woman.htm
41名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:09 ID:IS0mhHoL
>>17
笑顔
42名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:10 ID:A8fX46Jn
>>40
なに?
このかわいこちゃん集団

まじすげえ

レベル高すぎ
43名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:12 ID:PqppaKht
遠藤久美子もこのカード持ってるの?
44名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:13 ID:BJl7V+mA
>>21

ホットケーキのあのバター(もどきの白いの)が体にいいわけねーだろが。
45名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:13 ID:hBDg1+Sx
女子バレー>>>>女子バスケ>>女子ホッケー>>>>>>>>>>女子ソフト
46名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:13 ID:U2jcY2H5
日焼けで男前にみえるな
47名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:16 ID:FZNHgSdU
やはり、スポーツの競技は強くなければダメだということ。
48名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:17 ID:kR+TEyfu
2年後・・・

 (`д´)
.((・人・))
 (   )
 .( )( )
49名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:17 ID:/uxaqEGg
>>45
女子サッカーは?
50名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:18 ID:d1hT9mbj
照り焼きバーガーだけは美味しいと思う。アメリカでも売ってくれないかな?
51名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:18 ID:bl+9IIq+
こんなカードあるんか!
ほすぃ・・・
52名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:19 ID:4/wW0yeo
これって罰ゲームじゃないの?
53名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:20 ID:GiZnkfuO
>>42
貴様ァァァァァァァァ!!
54名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:20 ID:JczaSxkY
意味無い
かねよこせ
55名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:22 ID:zg6OLqtU
女子バレー>>>>女子バスケ>>女子ホッケー>>>>女子ソフト >>>>女子サッカー

やっぱ室内競技の方がカワイイのかねぇ〜
56名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:25 ID:/uxaqEGg
バレーは黒髪多いのもいい
スポーツ選手の茶髪は汚すぎ
57名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:28 ID:DHnYOtnf
マクドかマックかスレになんないの?
58名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:30 ID:zpY3+/lv
わたしゃ3個も食えばもういらんわい
若い衆は、100個は、食うのかね。ホエホエ
59心配性:04/06/01 11:31 ID:Bt48bpVQ
スペシャルカード出してもバイトの子 悪い冗談と取るんじゃない
60名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:32 ID:vqqt4h4Z
マックの食いすぎでデブったりコンディション崩したら笑うな
61名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:34 ID:eMZOtiYS
変なもん食うと弱くなるぞ
62名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:37 ID:ypG63vnA
ソースの写真の説明で
・・・一人置いて・・・
が朝っぱらからツボにはまって泣けた
63名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:38 ID:1z0YQ5xq
宣伝効果はいくら?
そのうちCM出演か
64金メダル取って!:04/06/01 11:38 ID:Bt48bpVQ
新たな強力メンバーが加入しました。
下のアドレスの写真で後列左端から4人目です。
これで金メダル間違いなし。
http://www.asahi.com/sports/update/0601/012.html
65名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:40 ID:cBIwMbUb
1か月間の食事をマクドナルドだけですませるとどうなるか、
という人体実験を監督自らが実行した映画がある。
Supersize Me!

ttp://www.narinari.com/logs/?2042

公式HP
ttp://www.supersizeme.com/
66名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:40 ID:PwvTDcS8
選手たちは絶対にこの権利を使うことは無いだろうな
67名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:43 ID:bl+9IIq+
しっかし・・・・自己管理も満足にできない人間に
「太ったのはお前のせいだ」といわれるマクドナルドが可哀想・・・

根本的に悪いのは訴訟社会の構図だが
68名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:44 ID:M8QCi7nx
こんな物を喜ぶのはホームレスとか無職、貧乏フリータ
オリンピック日本代表に対して失礼だよ
69名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:46 ID:1FdTjB1x
うらやましか。マックがまずいとか言ってる奴がいるけどどんな良い食生活を
してるのやら。案外そんな奴に限って味覚音痴なのかもな。
70名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:51 ID:hBDg1+Sx
モスバーガーの方が美味しい。。ちょっと値段が高くなるけど
71名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:51 ID:+Z51q2pq
一瞬、「あの赤くちびる、敵の刺客だな」と思った。
体調不良にさせる魂胆だろ。
72名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:52 ID:FpRpKsiX
マクドナルドの実態 ‐動物への配慮のなさ‐
http://mbis0.tripod.com/animalfactory/mac.htm
73名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:53 ID:acI3WEn2
憲武は食ってそうだな
74名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:56 ID:KB7ShyH/
6人?ラグフェアーはもらえなかった?
75名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:57 ID:1MwHlPpe
不味いとか言ってる奴は
チーズバーガーが大好きなタイガー・ウッズに対して失礼
76名無しさん@恐縮です:04/06/01 11:59 ID:7hBBduYC
もう潰れたけど
バーガーキングの方がもっと好きです
77名無しさん@恐縮です:04/06/01 12:00 ID:bBAINFvj
食べ過ぎたら絶対に胃腸壊すよ
78名無しさん@恐縮です:04/06/01 12:03 ID:LsePc8l7
スポーツ選手にマクドナルドただ食い券なんて悪い冗談
79名無しさん@恐縮です:04/06/01 12:05 ID:1NFW58DZ
しかし木梨はまだしも女子とはいえ代表クラスのスポーツ選手に
まとめてこういうことやるのは良いね
高橋尚子や河野明子に劣らぬ大食漢ぶりをチーム一丸となって
発揮してもらいたい
80名無しさん@恐縮です:04/06/01 12:05 ID:8GhkdGf5
ついでにロナウドにもあげてトドメ刺せばいいのに。
あ、日本だけか。
81名無しさん@恐縮です:04/06/01 12:09 ID:5dGcZIyh
オリンピックに出るようなアスリートがマックかよ・・・
82名無しさん@恐縮です:04/06/01 12:11 ID:FpRpKsiX
マクドナルドの実態 ‐動物への配慮のなさ‐
http://mbis0.tripod.com/animalfactory/mac.htm

マクドナルドの実態 ‐動物への配慮のなさ‐
http://mbis0.tripod.com/animalfactory/mac.htm

マクドナルドの実態 ‐動物への配慮のなさ‐
http://mbis0.tripod.com/animalfactory/mac.htm

マクドナルドの実態 ‐動物への配慮のなさ‐
http://mbis0.tripod.com/animalfactory/mac.htm
83名無しさん@恐縮です:04/06/01 12:13 ID:q1GvQHjP
俺ならお茶ばっかり貰いまくるね。
食べるのはモスで。
84名無し:04/06/01 12:14 ID:uDvWLU+l
これなら太りすぎたら訴えられるな
85名無しさん@恐縮です:04/06/01 12:26 ID:hBDg1+Sx
マクドナルドは月に1度食べるから美味しい
86名無しさん@恐縮です:04/06/01 12:28 ID:SZyWuhc+
うれしくねー
87名無しさん@恐縮です:04/06/01 12:28 ID:PwvTDcS8
そもそもさ、マクドナルドのメニューの中に禁止薬物は含まれていないのか?
どうもぁゃιぃ気がするんだが。
88名無しさん@恐縮です:04/06/01 12:29 ID:r3yFRnYE
運動選手があんなもん喰っちゃまずいだろ・・・
89ズンベベ:04/06/01 12:30 ID:cUNoyWT0

ヤフーで情報被害者の方に、 日本中ソープ無料券配布、一年使い放題。
90名無しさん@恐縮です:04/06/01 12:30 ID:4qHFQbTp
    ____
   /:::::::::::::::::::::::\
  /::::::/     \::\
 |::::::/   ノ  \ \::|
 |::::|    ・  ・   |::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |::::|     )●(  |::|< ほっけでも喰ってろよ、バカ
 |::::\    'ー   ノ::|  \_____
  |:::::::\____/::::|
   |:::::::::|  |:::::::|
 / |::丿\-、 ,-/|:丿..\
91名無しさん@恐縮です:04/06/01 12:31 ID:UA9fXlZ5
(       ゚ д゚  )ホスィ…
92名無しさん@恐縮です:04/06/01 12:48 ID:8GhkdGf5
>>85
自分の場合は週1だとさすがに飽きるから2週に1度かな。
93名無しさん@恐縮です:04/06/01 12:53 ID:xWhtApZ2
フィレオフィッシュなら毎日でもいいけど。
94名無しさん@恐縮です:04/06/01 12:55 ID:4SfgndId
さあ、ここでヌケドナノレドのAAを!
95 :04/06/01 12:56 ID:o7yBFcrQ
スポーツ選手にハンバーガーを推奨するなよ。
96名無しさん@恐縮です:04/06/01 12:58 ID:F3RB0lwl
今このカードもってる6人ってかなりの金持ちでしょ?
ホントにこのカード使ったりすることあるのかな?
97名無しさん@恐縮です:04/06/01 13:00 ID:UeTbaNpb
記念品の扱いでしょ
98 :04/06/01 13:01 ID:o7yBFcrQ
>>96
釣りかもしれんが、ホッケーのしかも女子で金持ちなわけがない。
協会自体が貧乏で困ってるわけで。
99名無しさん@恐縮です:04/06/01 13:02 ID:1FdTjB1x
>>98
喪前こそ落ち着け。
100名無しさん@恐縮です:04/06/01 13:02 ID:f9l719So

俺なら飲み物系を1カ月分ぐらいテイクアウトするね
101 :04/06/01 13:02 ID:o7yBFcrQ
ぁぁ、既に持ってる奴等の事ね。
そりゃ、もっといいもの食べるだろうな。
102名無しさん@恐縮です:04/06/01 13:06 ID:IP1rDJn1
もし木梨憲武さんがあのCMしてるフィッシュマックディッパーを食べるとしたら
米の御飯のおかずにすると思う。
米飯が好きそうだし。
実際はマックのものなど食わないだろうけど
103名無しさん@恐縮です:04/06/01 13:07 ID:j3TzSL0c
協会理事のオジンどもが、しょーもない協賛支援を有り難がってからに、
もっと他にあるだろ、五輪を安売りすんなよ!ほんとにしかたないバカだな!
104名無しさん@恐縮です:04/06/01 13:08 ID:M2enXTsG
千葉ちゃんかわいいよ〜
105名無しさん@恐縮です:04/06/01 13:09 ID:HjAP/zhB
> もっと他にあるだろ

あればいいけどな。
106名無しさん@恐縮です:04/06/01 13:13 ID:8Q3cbxBR
日本マクドナルド

BSEから立ち直る
107名無しさん@恐縮です:04/06/01 13:17 ID:1FdTjB1x
>>103>>105
2年間食べ放題だけがスポンサー料なわけが無い罠。
108名無しさん@恐縮です:04/06/01 13:18 ID:Q2XR6NTr
A デブになって体のキレが無くなる → メダル逃す
B 体がガッシリしてパワフルプレー → 金メダル

どちらになるのでしょうか?
109名無しさん@恐縮です:04/06/01 13:18 ID:1NFW58DZ
>>105
ホント。五輪ぐらいしか「一旗揚げる」チャンスがないマイナー種目だと
スポンサー獲得も必死で、選り好みなんてしてられないって。
こういう過剰な見返り?は予想してなかっただろ。
110名無しさん@恐縮です:04/06/01 13:19 ID:PwvTDcS8
>>108
脂肪を食べて体ががっしりするわけが無い。
111名無しさん@恐縮です:04/06/01 13:19 ID:gyJeBSaA
メンバの中から 狂牛病患者 発生
112名無しさん@恐縮です:04/06/01 13:19 ID:g4l7Ql+K
これは明らかに太らせて弱くしようとするいやがらせだよな
113名無しさん@恐縮です:04/06/01 13:20 ID:IP1rDJn1
ホッケーってさ、腰が悪くなりそうだね
114名無しさん@恐縮です:04/06/01 13:20 ID:adL4hFAK
ヌケドナルドのAAが貼ってないのが意外だ
115名無しさん@恐縮です:04/06/01 13:21 ID:Q2XR6NTr
試合で見て
みんな明かに太ってたら笑えるよなw
116名無しさん@恐縮です:04/06/01 13:23 ID:qpaKxPhg
健康管理が自分自身で出来てるかどうかの指標になりそうだな。
117名無しさん@恐縮です:04/06/01 13:23 ID:9thgyhSN
実際、恥ずかしいだろ
マクドで無料カード使って買い食いなんて
118名無しさん@恐縮です:04/06/01 13:25 ID:idv6rKtU
キャプテンの三浦は









119ふろすと ◆FrOSTcY77o :04/06/01 13:26 ID:yh2lFL7X
嬉しいのは最初の一ヶ月ぐらい
120名無しさん@恐縮です:04/06/01 13:27 ID:PwvTDcS8
>>118
へぇー・・・
121名無しさん@恐縮です:04/06/01 13:28 ID:6eW+Ttjg
ブタダなら狂喜するだろうに。
122名無しさん@恐縮です:04/06/01 13:29 ID:E2ROVdPX
病気になりそうだな
123名無しさん@恐縮です:04/06/01 13:30 ID:qpaKxPhg
彼女たちが夢敗れ、路頭に迷った時にこそ、このカードを支給してやればいいのに。
124名無しさん@恐縮です:04/06/01 13:31 ID:SbafwHR1
田が去って今のマックは本国主導だから。
125名無しさん@恐縮です:04/06/01 13:31 ID:1FdTjB1x
パンを食べないで肉の部分だけ食べればいいんじゃないの?
126名無しさん@恐縮です:04/06/01 13:31 ID:6l51htFe
フライドポテトは、発がん性の何とかが入っているので
やばいだろ。でもたまに食うと旨い。
しかし、あんまり食べないようにしてる。
127名無しさん@恐縮です:04/06/01 13:32 ID:q/u6x+H2
>>117
タレントや元役員と違って金ないし
週1、4店舗ローテで回りそう
128名無しさん@恐縮です:04/06/01 13:32 ID:ao4B64RD
三浦って人、男前だね・・・
129名無しさん@恐縮です:04/06/01 13:33 ID:zJpYzP+p
別に 得した気分になんないだろな
     マックじゃな でも ただなら まっいいか
130名無しさん@恐縮です:04/06/01 13:33 ID:j3TzSL0c
まともなメディカルトレーナーが居れば五
輪終わるまでカード没収。
まともなトレーナーが入ればの話。。。(・・)
131名無しさん@恐縮です:04/06/01 13:34 ID:x7vcGFqR
>>65
ああそれそれ。一ヶ月マックを食べ続けるなんて
映画見ただけで動脈硬化になりそう
132名無しさん@恐縮です:04/06/01 13:35 ID:1B0GzdUC
>>125
あの揚げる油って牛脂だっけ?
133名無しさん@恐縮です:04/06/01 13:35 ID:1FdTjB1x
注目度が上げる点ではマック側もホッケー日本代表側も両方お得だな。
134名無しさん@恐縮です:04/06/01 13:35 ID:1B0GzdUC
>>130
ジュース、茶などの飲料ならばおk
135名無しさん@恐縮です:04/06/01 13:36 ID:in4weVUa
井上和香にはあげないの?
136名無しさん@恐縮です:04/06/01 13:39 ID:UXsm2qcc
貰った選手が2ちゃんねらーでしかもアホだったらOFF会で祭りだな。
夢のハンバーガー1000個注文キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!って感じ。
137名無しさん@恐縮です:04/06/01 13:51 ID:udycHkwb
〜つうことはイケメンの男のバイトも喰っていいのか?
138名無しさん@恐縮です:04/06/01 13:52 ID:IP1rDJn1
マクドナルド前でOFFして1000個注文してみんなに配るなんてされたら
たまらんなぁ
139名無しさん@恐縮です:04/06/01 14:10 ID:9UsWnJb7
そういや昔東工大の側にマックがオープンした年の
入試の日は地獄絵図だったな。
昼休みに受験生が店の前の横断歩道にまでぎっしり並んで
大岡山の駅前は通行止め、レジ6台フル回転でもオーダーが追いつかないから
メニューをハンバーガー・チーズバーガー・フィレオフィッシュの36セットのみにしちゃってたw
あげく試験官達の昼食用に大量注文がきちゃって、
「なんでもいいからとにかく詰めろ!」と店長マジギレw
OFF会されたら、きっとあんな感じなんだろーなー
140名無しさん@恐縮です:04/06/01 14:12 ID:1FdTjB1x
>>139
マジか。凄まじいな。
141名無しさん@恐縮です:04/06/01 14:19 ID:cUNoyWT0

金軍事委員長、 日本側にマックの無料カードを要求。
142名無しさん@恐縮です:04/06/01 14:19 ID:Ox9EQCtp
罰ゲームですか?
143名無しさん@恐縮です:04/06/01 14:21 ID:9UsWnJb7
>>140
マジ。確かドリンクもコーラとオレンジジュースのみだった。コーヒーも
確か入れる手間があったから途中で中止してたと思う。
144名無しさん@恐縮です:04/06/01 14:28 ID:h59RzvIo
>>132
マックってコーラにも牛脂が入ってそうだよな
145名無しさん@恐縮です:04/06/01 14:31 ID:TpZT32ci
>>132
たぶんショートニングが入ってるかと、トランス脂肪酸たっぷり・・・
146名無しさん@恐縮です:04/06/01 14:35 ID:ZYRweyrG
ゴミ食って死ねって言ってるようなもんだな
147名無しさん@恐縮です:04/06/01 14:42 ID:Z62XQ80M
マックのハンバーガーには










材料費を節約するため、パティの中にミミズの肉を混ぜている。







148名無しさん@恐縮です:04/06/01 14:43 ID:QpfX2lny
爽健美茶
ミネラルウォーター
ミルク

これだけだな、スポーツ選手が頼んでいいメニューは
149名無しさん@恐縮です:04/06/01 14:46 ID:1FdTjB1x
>>146
普段何食ってんの?当然ファーストフードとかコンビニでは飯を食わないんだろ?
150名無しさん@恐縮です:04/06/01 14:49 ID:DHnYOtnf
>147
訴えが盛んなこの時期に…


  通  報  し  ま  す  た



151名無しさん@恐縮です:04/06/01 14:51 ID:PwvTDcS8
>>147
ミミズの肉は











泥臭くて、そもそも食えない。
アオイソメならまだしも。
152名無しさん@恐縮です:04/06/01 14:54 ID:1FdTjB1x
流通量を考えればミミズの肉の方が明らかにコストが高い。
153名無しさん@恐縮です:04/06/01 15:13 ID:9WT7Bhva
で、憲たこ以外の5人って誰?
坂下○○子ではないのは知っているので。
154名無しさん@恐縮です:04/06/01 15:16 ID:q1GvQHjP
〇国産の〇ぬを使ってるらしいぞ。
155名無しさん@恐縮です:04/06/01 15:19 ID:M+F/jg8/
>>30
マックですw
156名無しさん@恐縮です:04/06/01 15:19 ID:PwvTDcS8
内国産のぞぬか。
157名無しさん@恐縮です:04/06/01 15:20 ID:1aPV93hO
ミミズは内臓とか取り除くなんかの下処理が大変でコストに合わないらしいぞ
158名無しさん@恐縮です:04/06/01 15:20 ID:hh0NtOar
漏れならスマイルを品切れになるくらい注文する。
159名無しさん@恐縮です:04/06/01 15:21 ID:q/u6x+H2
DRINKとサラダだけって技もいいね〜
160名無しさん@恐縮です:04/06/01 15:24 ID:qKGZZaJg
マック最近行ってねえなあ
健康に悪そう
161名無しさん@恐縮です:04/06/01 15:24 ID:IP1rDJn1
全部で6人しか持ってないってことは、
木梨憲武と富永愛とラグフェア(グループで1枚)と
あと元役員3人で6人かな。
マックのCMに出てる芸能人ってあと平田裕香くらいしか知らんな。

あーでも木梨+元役員5人な気がしてきた。
162名無しさん@恐縮です:04/06/01 15:25 ID:PwvTDcS8
>>157
そう。
小さい奴だと内臓をほとんど取り除くことが出来ないから、でかいミミズに限られるし。
結局、人間の食用には向かない。
163名無しさん@恐縮です:04/06/01 15:26 ID:IsjpY2+5
生ダラでバイトしたときに貰っとったんやったかなー。
164名無しさん@恐縮です:04/06/01 15:28 ID:9PCpHVZc
中国産のきぬ?
四国産のちぬ?
165名無しさん@恐縮です:04/06/01 15:29 ID:q/u6x+H2
>>163
ディップにはまってくださいね
166名無しさん@恐縮です:04/06/01 15:29 ID:/T6QUL7H
ザ・ワイドで芸能人では3人持ってる。
木梨と千里子と勝俣だって。
167名無しさん@恐縮です:04/06/01 15:31 ID:IP1rDJn1
>>166
そっか。情報テンキューです。
168名無しさん@恐縮です:04/06/01 15:35 ID:RKbhsnz6
三平です
169名無しさん@恐縮です:04/06/01 15:36 ID:iBVRwHpy
そういういえばマックには2年間逝ってなかったなぁー
久しぶりにあの独特の店内の臭いでも嗅ぎにきこうかな
170名無しさん@恐縮です:04/06/01 15:49 ID:93zE8qyj
もともと不細工な女どもだし、こんなカード与えられたらドムクラスになる悪寒。
171名無しさん@恐縮です:04/06/01 15:51 ID:iBVRwHpy
ラクロスとの違いがわかんねぇ
172名無しさん@恐縮です:04/06/01 15:55 ID:Da791SyI
20年前に一度入ったきりだな。
モスバーガーならたまに行くが、マックは食べたいという気が起きない。
173名無しさん@恐縮です:04/06/01 15:55 ID:33BvIyAq
マクドナルドの実態 ‐動物への配慮のなさ‐
http://mbis0.tripod.com/animalfactory/mac.htm

マクドナルドの実態 ‐動物への配慮のなさ‐
http://mbis0.tripod.com/animalfactory/mac.htm

マクドナルドの実態 ‐動物への配慮のなさ‐
http://mbis0.tripod.com/animalfactory/mac.htm

マクドナルドの実態 ‐動物への配慮のなさ‐
http://mbis0.tripod.com/animalfactory/mac.htm


174名無しさん@恐縮です:04/06/01 15:57 ID:zDVPAxiv
SMAP木村拓哉・草なぎ剛が殿堂入りしているベストジーニストにぺタジーニを投票しましょう。
女性はオルガを推奨
投票はこちら↓
http://www.best-jeans.com/present/bj2004.html
175名無しさん@恐縮です:04/06/01 15:59 ID:ORanXFbv
体を壊しそうだから
余計なことをすんなよ!!
176おっぱい ◆lnWmmDoCR. :04/06/01 15:59 ID:4YXq3ibY
叙叙苑の食べ放題券持ってるけど、めったに行かんな
177名無しさん@恐縮です:04/06/01 16:03 ID:BQLkX9O3
太ろうがロナウドみたいに活躍すれば無問題
178元製造工場アルバイト:04/06/01 16:05 ID:o6BRJNSz
一生食い放題でもいらね。

179名無しさん@恐縮です:04/06/01 16:07 ID:q/u6x+H2
ハンナングループはマックの肉に関わってるの?
180名無しさん@事情通:04/06/01 16:11 ID:3RVkF66g
>>161
小倉優子
181名無しさん@恐縮です:04/06/01 16:13 ID:wCwTF60r
マックをうまいとか思える奴っているの?生ゴミ臭くて漏れは食えん・・・
182名無しさん@恐縮です:04/06/01 16:14 ID:sA7rT7xE
裏山鹿
183名無しさん@恐縮です:04/06/01 16:15 ID:BQfV8zin
体壊して死んじゃうよw
184名無しさん@恐縮です:04/06/01 16:18 ID:m/5nFIPu
木梨はマックでバイトしたからね。生ダラで。
木梨のカードは2年間じゃなく、永遠に無料だったと思う。
185名無しさん@恐縮です:04/06/01 16:18 ID:wCwTF60r
電車の中でマックのポテトを食べてる塾帰りの小学生・・・あれはなんとかならんものか・・・
大抵カバンにはNの字が・・・
186名無しさん@恐縮です:04/06/01 16:22 ID:PIBCC+P1
あの匂いはなんだろう?
もう少し化学調味料を減らせばいいと思う。
187名無しさん@恐縮です:04/06/01 16:24 ID:rW4eujsc
吉牛のマイ丼思い出した
188名無しさん@恐縮です:04/06/01 16:25 ID:vyO3Y5Zi
ワロタ
189名無しさん@恐縮です:04/06/01 16:26 ID:ZTFJ+bcT
>>184
同じ番組で吉野家でもバイトして、
並なら永久に無料で食べられる権利会得してなかった?
190名無しさん@恐縮です:04/06/01 16:27 ID:2ox7irgh
>>161
有名無名(エキストラ)問わずでほとんどタレントでしょ。
191名無しさん@恐縮です:04/06/01 16:29 ID:y6C/zpJy
ちなみにアメリカで、マクドと言えば、日雇い労働者の食べ物。
192名無しさん@恐縮です:04/06/01 16:29 ID:nWqTPlMD
スポンサーである以上、「食べ放題」と言うのは
「死ぬ程食べなきゃならない」を意味しているのだが。。。
選手団可哀想に。
193名無しさん@恐縮です:04/06/01 16:30 ID:t71ARF65
この人たちって日本代表の合宿なのに
大学の食堂みたいなところに布団ひいて寝てたりしたんだよな。
高校の部活でももっと良いところに泊まれるのに。
スポンサーついてほんと良かったな。
194名無しさん@恐縮です:04/06/01 16:31 ID:y6C/zpJy
漏れは今日はまだ23個しか食ってないが、スポーツ選手だったら、もっと食うんだろうなぁ。
たのもしい。
195名無しさん@恐縮です:04/06/01 16:32 ID:6yr1uIrD
正直遠慮して逆に食いにいけないような
196名無しさん@恐縮です:04/06/01 16:32 ID:XV0nRn+3
以前吐いて以来3年振りに食べてみたらそこそこ食えた。
が、次の日食ってみたらやはり鬼・激マズ。

なんだったんだ。
197名無しさん@恐縮です:04/06/01 16:32 ID:l4+fon+V
試合始まったら皆腰がガクガクしてたりして
198名無しさん@恐縮です:04/06/01 16:32 ID:/75i2gul
スパモッチ、テイクで入ります
199名無しさん@恐縮です:04/06/01 16:34 ID:KMTtUked
これって悲惨なニュースだよね
200名無しさん@恐縮です:04/06/01 16:35 ID:XV0nRn+3
ていうか、マックって食い物?
食べたら気持ち悪くなるって、それ普通じゃないでしょ。
201名無しさん@恐縮です:04/06/01 16:35 ID:N/r+Np8p
ジャンクフード食べ放題









それでいいのか?
202名無しさん@恐縮です:04/06/01 16:36 ID:1/W0AoGC
>>191
日本のCM見てもそういう人たちをターゲットにしてるよね
203名無しさん@恐縮です:04/06/01 16:37 ID:ULQPbnZL
実際には使えないだろよ
店員に笑われるよこんなの
恥ずかしいことするねマック
204名無しさん@恐縮です:04/06/01 16:38 ID:OZacTCI7
ロッテリアとかドムドムの話をしろボケ。
205名無しさん@恐縮です:04/06/01 16:39 ID:IS0mhHoL
簡単に太るからそんなに食べに行けないだろう。その辺を計算しての食べ放題かな
206名無しさん@恐縮です:04/06/01 16:39 ID:Kfjj2kFS
マクドナルドだけ食べる映画アメリカで公開されています
日本だと冬みたい
207名無しさん@恐縮です:04/06/01 16:40 ID:ej7bDs7p
マックで店員がフォースって言ってるのは何?
208名無しさん@恐縮です:04/06/01 16:40 ID:YGNblO9z
まったく羨ましくない。
ていうか、呪いのグッズだろ、これ。
209名無しさん@恐縮です:04/06/01 16:41 ID:z8SmpXwa
うーん、ほほ笑ましいねぇ。
純粋に応援したくなる。

だれかドナルドのAAおながい。
210名無しさん@恐縮です:04/06/01 16:41 ID:qeI0o8oR
ドムドムのからあげバーガー ウマー
211名無しさん@恐縮です:04/06/01 16:42 ID:KkYhA4mM
だが実際毎日行くとウザがられるんだろーな。
212名無しさん@恐縮です:04/06/01 16:43 ID:XV0nRn+3
      _, ― 、 ― 、 _
    ,−'::::::`:::::::::::::::::::::::::::::ヽ_
   ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  (:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: )
  (::::::::::::::ノ`ー'ー'ー'ー'ー'ヽ::::::::::::)
  (::::::::::::ノ        ヽ::::::::::: )
  (:::::::::::ノ  |    |  (:::::::::: )
   (::::::::〉<・>  <・> (:::::::::::)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    `ー'.l  |  ○  |  (:::::ノ   /  
       、  ⊂⊃   _ノ`'  <  味は保障する!!
      ヽ   |Ω |   ノ     \  激○○だ!!!!
       、 ⊂⊃ ノ        \__________
       ノ ̄ ̄`ゞ 
     Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
     |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=
     .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -  ズビーシ
     . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
      l ; ;/   // /''  
213名無しさん@恐縮です:04/06/01 16:51 ID:NrRGkUtz
マック店員「また来てるよ、あの人達(ヒソヒソ」
214名無しさん@恐縮です:04/06/01 16:52 ID:6RuD4/Es
    
                    ,..-──- 、          |_
                 /. : : : : : : : : : \        |_
                /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j 
               ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}      /
                {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       /
.         , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!     しへ/
         ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ       
           }  >'´.-! ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′     十 ヽヽ
           |    −!   \` ー一'´丿 \      l ー−
           ノ    ,二!\   \___/ /`丶、    | -ー 
        /\  /      \   /~ト、   /  l \     ( ̄)
       / 、 `ソ!        \/l::::|ハ/   l-7 _ヽ     く
                                      〇
215名無しさん@恐縮です:04/06/01 16:53 ID:Z/0HuITA
いらね
216名無しさん@恐縮です:04/06/01 16:54 ID:lp3dBjxY
俺はサブウェイに3日に一回ぐらいの割合で行くんだけど
対応する店員もほぼ毎回同じ人だから顔覚えられたみたいで
俺がどんな注文するか相手もわかってきて対応が早くなったな
217名無しさん@恐縮です:04/06/01 16:58 ID:s49MjlJ7
よくモスしか行かないという人がいるけど、
モス高いじゃん。
あの値段ならファミレス行くが。
マックも高くなっちゃったけど。
ハンバーガーはセットで500円まで希望
218名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:00 ID:ar5eVdVi
バーガーキング戻ってこーい
219名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:01 ID:uIbTfSsH
>スペシャルメンバーズカードと呼ばれ、元役員やCMに出演した
>タレント木梨憲武さんら6人しか持っていない限定版。顔写真入りの
>カードを店舗で見せれば、何でも食べられる。

元役員やタレントとか会社にも世話になってて一応それなりの常識もあるだろうけど
こいつらマックとは何の関係もないし、16人もスポーツ馬鹿がいたら
一人や二人はとんでもない香具師とかいるだろうな。
「ビッグマックセット200個」とか注文して会社の全員におごろうとかする香具師とかな。
220名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:03 ID:SAZ4XsDX
ぶくぶく肥って醜くなれということですね
221名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:05 ID:y6C/zpJy
>>217
漏れはラッキーピエロしか行かない。
222名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:05 ID:Fze42/vE
最悪のスポンサー契約だな。
おれなら行きつけのラーメン屋二年無料だな
223名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:06 ID:XV0nRn+3
>>217
人にはハンバーガーが食べたくなる時があるんですよ。
マックのはゴミであって、例え1円でもつらいからな……。
224名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:07 ID:Fze42/vE
>>218
ホッパーとかバーガー系では旨い方だったよね。
たしか網焼きしてて脂が落ちて香ばしいとか
225名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:07 ID:bFTQbBXw
でもたまにマックのポテト食いたくなるときがある
226名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:08 ID:JJabLO7E
>>221
ラッキーピエロって全然展開してねーな、そういえば。
千葉までは良かったが東京に入ってくる気配が無い。
227名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:08 ID:y6C/zpJy
>>216
日本人なら、毎日1日3食はカレーライスを食べると思うが、カレー屋さんでも覚えられてるの?
228名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:10 ID:y6C/zpJy
>>226
千葉の店も駐車場ないから使えねぇしな。
229名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:11 ID:Fze42/vE
>>216
君:いつもの!
店員:えーと・・・もういちどよろしいですか?

うん。そんなおれはよく行くラーメン屋でネギ多めを頼むが覚えられていないぜ!
230名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:11 ID:dZ80Njx0
おいおいアホなことすんなよドナルド

マックくって体調わるくしたり、
栄養偏ったらどうするんだよ
231名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:11 ID:y6C/zpJy
ラッキーピエロで思い出したが、ハンバーガー愛好会って何?
ホームページとかあるの?
232名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:12 ID:UBzyC9+t
結論
マックは安くて旨い
233名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:13 ID:Fze42/vE
>>232
安くてそれなり じゃないかな
234名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:14 ID:y6C/zpJy
ラッピの方が安くてうまいよ。
235名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:16 ID:xWhtApZ2
俺んちから一番近所のマックまで、30キロもあるよ
236名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:17 ID:JJabLO7E
安くて不味い。
バーガー系では唯一マジで吐いた。

モスが比較に挙がるのは展開店舗が多いからだろうな。
他の店舗で旨いところあるけど、いかんせん存在しないところが多すぎる。
これじゃ意味がないわけで。
237名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:17 ID:OZacTCI7
マイナーなハンバーガーチェーンて他にどんなのがありますか?
238名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:17 ID:y6C/zpJy
漏れは千葉のラッピまで片道タクで8000円かけて食いに行くよ。
239名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:17 ID:IrnOEIf6
学生の漏れとしてはとても助かるカードなのだが
240名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:18 ID:ogg1i5W0
ウェンディーズってうまい?
俺の住んでるとこには無いから一度も行ったことないんだけど
241名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:19 ID:y6C/zpJy
>>239
漏れは学生のとき、時給2万でカテキョーしてたが・・・今はカテキョーも不景気なのか?
242名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:19 ID:rW4eujsc
「 1 人 置 い て 」w
243名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:19 ID:Fze42/vE
うちの近所にフレッシュネスバーガーの一号店があるわけ。
結構粗末な平屋だけど趣がある。
周辺は高さ制限緩和でどんどん背の高い建物に変わっていくんだよね。
どうかモニュメントとしてこのまま残ってほしいね。
244名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:20 ID:y6C/zpJy
>>240
アメリカのウェンディーズはうまい。
245名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:20 ID:w4owzifF
アスリートのはずなのにマックをありがたがるとは
とことん金欠なんだな、女子ホッケー_| ̄|○
246名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:21 ID:ogg1i5W0
広島県人ならゴッドバーガーを知ってるはずだ
247名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:21 ID:OZacTCI7
>>246
スゲー名前だなw。
248名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:21 ID:KcocR2uS
モスバーガーならまだマシだがな
249名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:22 ID:Fze42/vE
>>246
食える奴は神!ってことか
250名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:22 ID:y6C/zpJy
>>245
いや、普通、アスリートなら食わんよ。
ちょっとでも栄養の知識がある人間なら、ハンバーガーは食わん。
251名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:23 ID:WoZdmjzR
>>237
チェーンでは無いが佐世保バーガーってのがあるよ。
米軍基地佐世保で生まれたハンバーガー
252名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:24 ID:xWhtApZ2
これで喜ぶんだから、ふだんよっぽどヒドイもの食ってんだろよ。
253名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:24 ID:Fze42/vE
>>250

焼き肉は頻度こそ低いがわりあい誰でも食うと思うが。
ハンバーガーと比較してどちらが栄養的には問題ありかな。
254名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:24 ID:2DieE93A
アスリートは食わないだろ、ジャンクフードなんて

まあドリンク(コーヒー、牛乳等)もタダなんだろうから、無駄にはならんと思うけど
255名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:24 ID:m/5nFIPu
中田ヒデはからあげクンだのスナック菓子だの
ばりばり食ってるみたいだけど
256名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:25 ID:y6C/zpJy
函 館:ラッキーピエロ(ハンバーガー愛好会金賞)
広 島:ゴッドバーガー
佐世保:佐世保ガーバー

どんどんいこ。
257名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:25 ID:Fze42/vE
>>251
NHKの十五分ドラマで紹介されてたね
258名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:26 ID:90WuEtzL
照準セェェェッット!
259名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:27 ID:Fze42/vE
記憶が正しければ
アメリカにあるwhite castleというチェーンは25セントでハンバーガー売ってた。
十年くらい前の話だけど
260名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:27 ID:y6C/zpJy
261名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:30 ID:zuI8goNk
微妙だなあ 学生時代にモスかサブウェイの2年間食べ放題なら
狂喜乱舞するのだが
262名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:32 ID:xWhtApZ2
>>255
イシイのハンバーグとかミートボールで白飯食うのが好き。
263名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:32 ID:rW4eujsc
アスリートを特別視するな
同じだよ
264名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:35 ID:xWhtApZ2
マックのナゲットはよっぽど腹減ったとき以外、ノーサンキューだな。
265名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:36 ID:cKoKoxlX
女子ホッケーより女子カーリングにやれ。
試合中も食べて宣伝してくれる。
女子カーリングの記憶は食べてるところしか覚えてない。
266名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:36 ID:y6C/zpJy
漏れのあにきはボディビルダーだが、ハンバーガーは10年以上食ってないらしいよ。
267名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:38 ID:heQj4ecJ
スポーツ選手がマックなんて食い続けてたら駄目だろう
268名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:39 ID:2DieE93A
まあひとくくりにして書いたのはアレだったかも知れんな
競技によるんだよ、ウエイトコントロールとか関係ない競技はバカバカ食ってもいいよw
269名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:40 ID:wVllRaXM
2群に分けて、長期投与試験。おそらく有意差は出ますな。
270名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:41 ID:y6C/zpJy
>>269
1週間で結果でるよ。
271名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:41 ID:Fze42/vE
>>266
ボディービルだーって「食を楽しむ」って発想ではないものね。
友達がそっち方面こってて、一日に卵の黄身だけいくつも飲み込んだり、
鳥のささみばかり食ったり・・・
クマみたいに食べまくって蓄える時期があると思ったら節食の時期もあったりするみたいだね。
272名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:43 ID:xWhtApZ2
>>271
黄身じゃなくて白身じゃねえの?
273名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:44 ID:l4+fon+V
マックハラスメント(マック的嫌がらせ)
274名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:45 ID:2DieE93A
白身だろうね、タンパク質補給のため
275名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:45 ID:y6C/zpJy
まぁ、こんなにかっこよくなるんだから、食を楽しまなくてもいいだろう。
http://www.ironman-japan.com/new/contest/2003olympia/00/00pre_main.html
276名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:46 ID:y6C/zpJy
>>273
マクドハラスメントだろ。
277名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:47 ID:Fze42/vE
>>272
そうかも
278名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:47 ID:OUGcufo2
>>275
きもっ
279名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:47 ID:wwdsG/+J
アメリカホッケー協会の指示か
280名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:48 ID:xWhtApZ2
>>275
ウンコ画像集かとオモタよ
281名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:48 ID:Fze42/vE
>>275
サムネイルがあれだけ並ぶとなんだか違うものに見えてきてしまう。
ゴ・・リ
282名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:49 ID:xtKurBFR
>>271
>一日に卵の黄身だけいくつも飲み込んだり

ロッキーかよ あれきもいよな
283名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:50 ID:WKMpSvCl
マックは高カロリーで一般人には好ましくないが、日本の女子ホッケー
チームは走れ走れで、かなりカロリーを消費するみたいだから、他の栄
養素もきちんと摂取すれば、それほど有害でもなさそう。
284名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:50 ID:y6C/zpJy
ボディビルダーは気持ち悪いって言われるのが最大のほめ言葉らしいよ。
285名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:51 ID:Fze42/vE
>>283
心が貧しくなると思わないか
286名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:52 ID:y6C/zpJy
米国がん学会が発表したがんになるリスクファクターの高い食品として、ハンバーガー、ポテトチップス、フレンチフライがベスト3に入ってたよ。
287名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:53 ID:msKz6PFP
伊丹十三の映画とか
288名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:56 ID:w61nvvCn
俺も卵の黄身を口移しで女に飲ませてあげたい(*´д`*)ハァハァ
289名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:56 ID:WKMpSvCl
>>285
マック商品を食べることを奨励している訳ではないよ。
食べたい選手は気をつけて食べてという程度。
290名無しさん@恐縮です:04/06/01 18:00 ID:heQj4ecJ
世の中にはもっと美味しいものはいくらでもあるだろうから
別にマックなんて食べまくらなくてもいいやね
まぁスポンサーが付いたのはいい事だけど
291名無しさん@恐縮です:04/06/01 18:24 ID:3eZYBAMq
藤田デンがマック食わないやつはチンパンヂー以下だとかいってやがった。あのブタ親父。
292名無しさん@恐縮です:04/06/01 18:29 ID:WTV5QVv2
藤田は今頃、餓鬼地獄にでも堕ちただろう
293名無しさん@恐縮です:04/06/01 18:36 ID:hArN+NuX
年に一回くらいテリヤキバーガーが食べたくなる
ここ数年行ってないけど
294名無しさん@恐縮です:04/06/01 18:46 ID:Rv4Ctg/d
>>265
>女子ホッケーより女子カーリングにやれ。
>試合中も食べて宣伝してくれる。
 ストーンをハンバーガー見たいにカラーリングすれば、マックドナルドは
大満足するんじゃないか。
 スゲー宣伝になる。
 でもそのままじゃ、オリンピックなんかの大会には出れないか。
295名無しさん@恐縮です:04/06/01 18:46 ID:UfJOjBVb
>>30
吉野家の方がまずいし体にも悪いだろw
296名無しさん@恐縮です:04/06/01 18:49 ID:xWhtApZ2
東京に出たばっかりのとき、ファーストキッチンの「ベーコンエッグバーガー」が
ウマくてハマったっけなあ。
297名無しさん@恐縮です:04/06/01 19:22 ID:k5s2cTNS
死神の招待状ですか?
298名無しさん@恐縮です:04/06/01 19:35 ID:LTQI0WGP
>>295
嘘付け。
マックのは不味すぎて食えない。
ジャンクフード以下の産業廃棄物。
食べ物というカテゴリーに無い。

吉野屋は食える。
299名無しさん@恐縮です:04/06/01 19:36 ID:QpfX2lny
296って上京する前はどんな食生活だったんだろう?
コウモリの生き血でも啜っていたんだろうか。
300名無しさん@恐縮です:04/06/01 19:39 ID:BG4hHEjf
>>299
イマイチ

つーか、マックばっかり食ってたら太るだろがっゴラっ
ていう映画あるよな
301名無しさん@恐縮です:04/06/01 19:42 ID:JsAJh5pF
天国へのパスポート
302名無しさん@恐縮です:04/06/01 19:43 ID:/cNZZAgT
>>295
マック社員キター━━━(゚∀゚)━━━!!!!
303名無しさん@恐縮です:04/06/01 19:50 ID:F2p+Uh4r
>>296わかる!田舎にはファッキンなかったからなぁ〜 初めて食べたときびっくりしたわ
304名無しさん@恐縮です:04/06/01 20:00 ID:fpQfYbhP
マック食べ放題よりも1000万円(推定)の
スポンサー契約の方が嬉しいんだろうな。

遠征もままならず、ホテル代わりに大学の寮
に宿泊していたくらいだから。
305名無しさん@恐縮です:04/06/01 20:19 ID:azRNXw8Q
そういやマックはここ3年食ってないなぁ
306名無しさん@恐縮です:04/06/01 21:21 ID:xWhtApZ2
>>299
山菜と漬物ばっかりだったよ。
307名無しさん@恐縮です:04/06/01 21:22 ID:RHiT/w1E
いいなあ、そういう食生活に憧れる。
308名無しさん@恐縮です:04/06/01 21:24 ID:xWhtApZ2
>>307
塩分の摂り過ぎからくる脳血管障害で、みんな早死にします。
309名無しさん@恐縮です:04/06/01 21:25 ID:OOBk7hKy
食べ放題って全然嬉しくないな
310名無しさん@恐縮です:04/06/01 21:26 ID:qKGZZaJg
体壊せって言ってるようなものじゃん
311名無しさん@恐縮です:04/06/01 21:28 ID:L0nH8eN5
太るだろ。へんなことすんな悪ドナルド
312名無しさん@恐縮です:04/06/02 01:17 ID:5mKvWXAt
1年くらいすると忘れてマクドナルドに入ってしまうんだが
そこで懲りてまた1年くらい入らない
それの繰り返し

ポテトもなんか油の味しかしないし
バーガーの肉も臭いし
半分くらいしか食えなくて捨てて店を出る
313名無しさん@恐縮です:04/06/02 06:20 ID:lZZZSTc3
関連スレ
【映画】君もマックを食べてスーパーサイズ・デブになろう!!【ドキュメンタリー】
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1086106672/
314名無しさん@恐縮です:04/06/02 06:28 ID:3rNXAwAI
313
じゃないけど日本女子ホッケーの選手たちはオリンピックの頃には
全員体重5〜7`増確定ですか?
315名無しさん@恐縮です:04/06/02 06:29 ID:ciq7ozZV
こんなん食ってたら試合に負けるだろ・・・
316名無しさん@恐縮です:04/06/02 06:32 ID:IG8FiQJL
2年も食ったら死ぬぞ
317名無しさん@恐縮です:04/06/02 06:33 ID:7cxPJb+q
ちっともうれしく思ってないんじゃないか?
318名無しさん@恐縮です:04/06/02 07:03 ID:SkwyiuAn
ヤフオクで売ったらいい値がつくんじゃね?
319名無しさん@恐縮です:04/06/02 07:06 ID:1GZTyaSm
身体が資本のスポーツマンがマクドなんか食っちゃ逝かん。
320名無しさん@恐縮です:04/06/02 07:07 ID:MBLtRHt+
知り合いと20人位で乗り込んで「ビッグマック80個!」とかやったらやっぱり怒られるかな
321名無しさん@恐縮です:04/06/02 07:08 ID:Ejs9HUFW
>>275


笑ったけどきもちわるーーーーーーーーい!!!!!
漫画かと思った。


322名無しさん@恐縮です:04/06/02 07:21 ID:58AR4NPs
体のキレとかたちまち悪くなってあぼ〜ん
323名無しさん@恐縮です:04/06/02 07:31 ID:wTMWvBP7
体壊す
324名無しさん@恐縮です:04/06/02 08:38 ID:OwkfP5KG
ひょっとして、これは罰ゲームなのか?
ジャンクフードのスポンサーならば、まだ松屋か吉野家の方がいいね。
日本人ならば米食でしょ。
http://www.kamedaseika.co.jp/r_story/okome/co0101.htm

マックの前を通ると異臭がする時点で熱い、ヤバイ、間違いない!
325名無しさん@恐縮です:04/06/02 09:08 ID:QdA8N7gx
>>217
ジャンクフードなんて、そう頻繁に食ってたら体をこわす。
でも、たまには食べたくなる事もあるんだよね。
そういうときにマックとモスのどっちに行くかといえば、迷わずモス。
たまにだから多少高くても気にならんよ。
326名無しさん@恐縮です:04/06/02 15:35 ID:Q4A7lgNr
オリンピックに行こうって選手なんだから、そのへんの節制はよくわかっているだろ
とりあえずスポンサーが付いて良かったってトコでしょ
327名無しさん@恐縮です:04/06/02 15:41 ID:EnP/RRRL
ミネラルウオーターが有料になってたけど、普通の水はタダなの?
328名無しさん@恐縮です:04/06/02 15:46 ID:0ToRc/id
スポーツ選手にジャンクフード食べ放題って・・・・・。
少ししか食えないことを見越していってるとしか思えんw。
329名無しさん@恐縮です:04/06/02 15:52 ID:NVUkz3Sh
>>298
吉野屋って何?とりあえず牛丼なんて食えたもんじゃない。
脂身丼だろw あれこそ産業廃棄物。あんなもん食う奴は頭おかしい
330名無しさん@恐縮です:04/06/02 16:06 ID:STELGDI6
>>329
とか言っておきながら藻前の主食は牛丼なわけだ
331名無しさん@恐縮です:04/06/02 16:10 ID:Q4A7lgNr
>>329
何時間前のレスに噛みついてんだよw
332名無しさん@恐縮です:04/06/02 16:39 ID:qZX/ZLGp
333 ◆UMfamKn14E :04/06/02 16:41 ID:IeLaJBei
元役員&CM出演タレント合わせても今まで6人しか持ってないのか?


RAGFAIRは貰ってないということか。
334名無しさん@恐縮です:04/06/02 16:44 ID:pc87m3zU
これって実際食べに行くのはちょっと恥ずかしいと思う
335名無しさん@恐縮です:04/06/02 17:02 ID:m7ixPVzD
やっぱ、マリリンバーガーっしょ。
336名無しさん@恐縮です:04/06/02 18:26 ID:W0+F9uXe
確かオリンピックの選手村とかに必ずあるんじゃなかったっけ?
まあこのフリー券もらえりゃオリンピックに出ただけでいいやん
しかしメンバーの高校生が乱用の悪寒…
337名無しさん@恐縮です:04/06/02 18:31 ID:TEYnHuuw
>>336
乱用ってwww

食べ放題なんだから
いくらくってもいいだろw
乱用って何だよw
あんた、おもしろいな!
338名無しさん@恐縮です:04/06/02 18:32 ID:iDm+a8vC
アテネ本番では全員スモウレスラーになってたりして・・・
キーパーはゴールが体で完全に塞げるから有利かw
339名無しさん@恐縮です:04/06/02 18:34 ID:STwS3JHC
↓近年まれに見るクソスレ。騙しスレじゃないからマジで

http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1074409108/l50
340名無しさん@恐縮です
>>339
別に珍しくないな。