【調査】「長嶋茂雄さんは過去の人?」の質問に約60%が「NO」 認知度は「一茂さんの父」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あたまのおまわりさんφ ★
「長嶋茂雄さんは過去の人?」の質問に約60%が「NO」。
長嶋元巨人軍監督の魅力の秘密を探ろうと、千葉大の明石要一教授が
実施したアンケート調査で28日、こんな結果が分かった。

しかし、認知度となると三塁手だったことより長男でタレントの
「一茂さんの父」が多く、選手時代の記憶は薄れつつあるようだ。

アンケートは長嶋さんの出身地である千葉県内の
小学生から成人まで約1600人を対象に実施。

「長嶋さんは過去の人?」との質問には37・1%が「はい」。
62・9%が「いいえ」と回答。男女別にみると男性の39・5%、
女性の35・0%が過去の人と考えていた。

「長嶋さんについて知っていること」(複数回答)では「一茂さんの父親」が
82・1%でトップ。次いで「巨人軍は永久に不滅と言った」(76・0%)、
「アテネ五輪の野球の監督」(72・8%)、「巨人の監督を2回務めた」
(57・3%)の順。「三塁手だった」は43・8%にとどまった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040528-00000250-kyodo-spo
2名無しさん@恐縮です:04/05/29 00:51 ID:c+snyHWo
2
3 :04/05/29 00:51 ID:8+NdZ2cH
もう二度とテレビには出られまい。
4名無しさん@恐縮です:04/05/29 00:51 ID:8LMpsxOE
つぶれか
5名無しさん@恐縮です:04/05/29 00:51 ID:pjFUD8/U
永久はない
6名無しさん@恐縮です:04/05/29 00:52 ID:SKT181aX
あうあうあ〜
7名無しさん@恐縮です:04/05/29 00:52 ID:E4PwX96u
団塊の世代は人口が多いからな。
8名無しさん@恐縮です:04/05/29 00:53 ID:8fG45hvj
これは学生ゼミの共同研究レベルの調査だろ。
9名無しさん@恐縮です:04/05/29 00:53 ID:TKNdmsg8
いつまで代表監督続けさせるつもりなんだ
野球関係者って馬鹿なんじゃないのか
10名無しさん@恐縮です:04/05/29 00:58 ID:R6DmLn1A
これに何の意味があるんだ?
第一長嶋はもうだ(ry
11名無しさん@恐縮です:04/05/29 01:00 ID:6svc7En3
よくて角栄よりまし程度の状態なんじゃ?
12名無しさん@恐縮です:04/05/29 01:02 ID:a8TzLGOx
>>9
約二名馬鹿がいる ちなみにナベツネではない
13名無しさん@恐縮です:04/05/29 01:03 ID:mYwjGcZP
シェバはW杯で活躍したそうです
14名無しさん@恐縮です:04/05/29 01:04 ID:mYwjGcZP
カールに無視された人
15名無しさん@恐縮です:04/05/29 01:04 ID:mcuGFJoK
また長嶋の名前を使った売名行為か…とは言わないでやってくれよ。
千葉大の明石要一教授
千葉大の明石要一教授
千葉大の明石要一教授
千葉大の明石要一教授
千葉大の明石要一教授
千葉大の明石要一教授
千葉大の明石要一教授
千葉大の明石要一教授
千葉大の明石要一教授
千葉大の明石要一教授
16名無しさん@恐縮です:04/05/29 01:05 ID:8fG45hvj
>>12
JOCの方にも長嶋信者がいるしな。
17名無しさん@恐縮です:04/05/29 01:19 ID:tk9weIVo
ちばっくのくせにしげを愚弄するとはなにごとぞ!
18名無しさん@恐縮です:04/05/29 01:25 ID:7htF7c5V
半数近くが過去の人だと思っていて
過去の人じゃないと思ってる人でもその多くは
野球選手として認識してないってことか
19名無しさん@恐縮です:04/05/29 01:27 ID:3jRVJjCz
長嶋が代表監督じゃないとスポンサーがつかないとは悲しいね。
興業的には野球界は30年間ろくに進歩してないって事か。
20名無しさん@恐縮です:04/05/29 01:30 ID:LbseqNtL
長嶋は長嶋だ!!
みたいな
21名無しさん@恐縮です:04/05/29 01:30 ID:Y1rxY2f4
年寄りが神の如く扱えば扱うほど若者にはピエロにしか見えなくなってしまうという皮肉
22名無しさん@恐縮です:04/05/29 02:01 ID:TPoGmSrI
もう休ませてやれよ・・・
23名無しさん@恐縮です:04/05/29 02:03 ID:nRY6DVXI
へー、三塁手だったんだ
24名無しさん@恐縮です:04/05/29 02:05 ID:do09jxZV
こんなことを調査することをするマスコミが
過去の人扱いさせたがってる証拠
25名無しさん@恐縮です:04/05/29 02:07 ID:4o0vYKIU
この時期にこんなアンケートとるキチガイは氏ねよ!
この結果聞いて誰が喜ぶんだよ!!!
そんなにミスターを殺してーのかヴぉけ!!!
26名無しさん@恐縮です:04/05/29 02:26 ID:wIPCRTeC
正興はレースやめれ
27名無しさん@恐縮です:04/05/29 02:29 ID:Mpt2zwnH
「長嶋さんについて知っていること」
南海から金を貰っていたくせに、直前で裏切って巨人に行った。
28名無しさん@恐縮です:04/05/29 02:37 ID:7F4qbuIR
何が元監督だよ

“終身名誉監督”だろ>バカ共同
29 :04/05/29 02:39 ID:8+NdZ2cH
プゲラ
30名無しさん@恐縮です:04/05/29 02:40 ID:fWhwnKj+
元長島
31あ〜:04/05/29 02:40 ID:fqjhWBQa
一茂は立教?三奈も立教なんかな?立教ばかりかな?ミスター一家
32名無しさん@恐縮です:04/05/29 03:24 ID:g3iDD4li
現役時代の成績もすごい良いってわけじゃないし、
普段のインタビュー等を見る限りでは電波的な発言をしてるのに、
なぜ人気があるのかがわからない。
33名無しさん@恐縮です:04/05/29 03:29 ID:QjP/23Cg
長嶋の現役時代を知っているのなんて30後半以上だろ。
十分過去の人だよ。
何故にあんな毒電波をマスコミが絶賛するのか理解できない。
34名無しさん@恐縮です:04/05/29 03:29 ID:fX4w8Cey
この時期にこんな質問とは
この教授は何がしたかったのか
35名無しさん@恐縮です:04/05/29 03:33 ID:UDkRpgmN
>>33

マスコミのお客様であらせられるスポンサー様のそのまたお客様の中には
30代後半も含まれるからです。

理解出来た?
36名無しさん@恐縮です:04/05/29 03:36 ID:djfXbdes
えーと長女のうわあなにをあqすぇdfrtgyふじこlp;
37名無しさん@恐縮です:04/05/29 03:42 ID:OTmFmU8o
>>31
三奈は日本大学。
38名無しさん@恐縮です:04/05/29 04:15 ID:M8xtGVF4
>「一茂さんの父親」が82・1%でトップ
この時点で過去の人だろ。
調べたやつは馬鹿か。
まあ、「過去の人か?」と聞かれれば、遠慮して「いいえ」と答えるな。
39名無しさん@恐縮です:04/05/29 04:23 ID:QXbg/2T9
プロ野球はずっと長島の呪縛に縛られていくんだろうな
40名無しさん@恐縮です:04/05/29 04:23 ID:HAxL1r9S
>>1
お前って野球嫌いのサカ豚の典型的な例だよな
お前はサカスレだけ立ててればいいよ
41名無しさん@恐縮です:04/05/29 05:06 ID:esz33f2O
乱闘の神様、長島清幸を忘れるな
42名無しさん@恐縮です:04/05/29 05:39 ID:O6SPZvel
長嶋信者ウザ。死んだら良かった
43名無しさん@恐縮です:04/05/29 05:49 ID:xgOfgloD
そりゃ生きてるんだから、まともな人間は
「過去の人か?」」と言われたら、「いいえ」って答えるわな。
生きてる以上今の人だろ。死んだら過去の人。
ま、実際のところは「一茂さんの父親」が82・1%でトップというところが本当の答え
44名無しさんの野望:04/05/29 05:51 ID:B+mvmVEm
なんでこんな失礼なアンケートしてんの
45名無しさん@恐縮です:04/05/29 05:52 ID:TGYDlxwk
歩けず、極度のストレスで再発の怖れがあるのに、なぜ全日本の監督を辞退しないのか

そんなに日本球界は人材がいないのか?病人を引っ張り出してきて何かあったらどうするつもりだ
46名無しさん@恐縮です:04/05/29 05:53 ID:aPXzsT7j
最近は聞かないが容態は如何なんだろう。
47名無しさん@恐縮です:04/05/29 05:54 ID:SZV/wDUS
現役時代の長島の影響を、色濃く受けている世代は、まだたっっくさんいるからな。
生きている限りは過去の人にはならんよ。
野球界のためには、いいことじゃないとは思うし、長島もそれを望んでないと思うが。

良くも悪くも、日本の「野球」とやらは、長島が支え、長島で終わった。

いずれにせよ、偉大な人だったと思う。
そして「野球」とやらは、長島の死去とともに、残念ながら廃れていってしまうと思う。
48名無しさん@恐縮です:04/05/29 05:55 ID:y47vPOu+
ONの現役時代を知ってる親父は
王は神だった。打席に立てば敬遠か本塁打のどっちかだったと言っていた。

しかし長嶋に関しては普通の巧打者
後からマスコミなどによって祭り上げられた人といっていた。
49名無しさん@恐縮です:04/05/29 05:55 ID:ni+XCR3A
壮行試合で復帰だか観戦だかするみたいな記事読んだぞ、そこまでは復活したのかえ?
50名無しさん@恐縮です:04/05/29 05:57 ID:Tupx2dZf
このアンケートは千葉県で聞いているところがミソでは?
他県で実施したら、もっと「過去の人」という比率が高くなると
思うんだけど。
51名無しさん@恐縮です:04/05/29 06:01 ID:wKuvU5qV
「過去の人」っていうのが個人個人で捉え方の違う曖昧な表現だからなあ。
結果が出たところでふーんぐらいにしか思えない。
この教授はアホっぽい。
52名無しさん@恐縮です:04/05/29 06:03 ID:ni+XCR3A
てゆーか、過去の人だと思っていない人が60%なわけでしょ。
それって現役引退して30年の人にしては凄いんじゃないの。
53名無しさん@恐縮です:04/05/29 06:05 ID:ODOx3oJe
長嶋に無理やりこだわっているため
野球がかえって過去のスポーツに見えてしまう・・・
54名無しさん@恐縮です:04/05/29 06:09 ID:IeNQfTLX
アンケートの項目に「SECOMの人」があればトップだったのに・・・
55名無しさん@恐縮です:04/05/29 06:10 ID:fC62Z6im
もうキチガイカミングアウトしたも同然だろ(w


明石要一


56のいぽー(本物) ◆News/n6/H2 :04/05/29 06:26 ID:oZ7ysb5E
>>1
>「一茂さんの父」が多く
失礼が過ぎるな。馬鹿め供が。

ナンシー関のツッコミを思い出すな。

インタビューにて。
一茂「うちの父も昔野球選手だったんですけれど」
日本中の人「知ってるよそんなもん」


>>32
ここぞと言うときに活躍するから目立つんじゃないかな?
57長嶋家プロフィール:04/05/29 06:27 ID:f5J4KfAT
長嶋茂雄:千葉県立佐倉第一高校→立教大学経済学部卒
長嶋亜希子:雙葉中学校→米国高校留学→聖テレサ大学卒
長嶋一茂:立教高校→立教大学社会学部卒
長嶋有希:田園調布雙葉高校→立教女学院短期大学卒
長嶋三奈:田園調布雙葉高校→日本大学文理学部哲学科卒
長嶋正興:米国高校留学→暁星国際高校→駒沢大学中退
58バカ茂:04/05/29 06:28 ID:kZyqFdbB
長嶋茂雄は朝鮮半島の人というのが正しい言い方ではないのか?
59名無しさん@恐縮です:04/05/29 06:30 ID:fC62Z6im
>>56

豚オヤジでコテかよ?



以下に訂正しろ



一茂「うちの父も昔野球選手だったんですけれど」
日本中の人「知らねーよそんなもん」
60名無しさん@恐縮です:04/05/29 06:32 ID:CZkVBpvJ
もう巨人の監督やらないよな?www
61名無しさん@恐縮です:04/05/29 07:39 ID:V/NQjmHD
一茂>>>>>>>セゲヲ

私の中ではねw
62名無しさん@恐縮です:04/05/29 07:40 ID:xgOfgloD
他の人のアンケートも一緒に書いてくれないとよくわからん。

王は過去の人か?
張本は?原は?掛布は?江川は?落合は?沢村は?
63名無しさん@恐縮です:04/05/29 07:44 ID:XizbNdPu
>>32
チャンスに滅法強い
通算得点圏打率が.390
64名無しさん@恐縮です:04/05/29 07:44 ID:DSjDvOTi
じゃあ星野とか王でもアンケートとって見ろよ
65名無しさん@恐縮です:04/05/29 07:49 ID:NrMFXa7Z
とりあえずスレ立てた>>1の記者剥奪しろ

こいつのおかげでサッカーファンの印象が悪くなってる
66あの頃はよかった:04/05/29 08:11 ID:CqWqcMxY
昭和ノスタルジー
67名無しさん@恐縮です:04/05/29 08:13 ID:fC62Z6im
>>65

サッカーと対比したレスが皆無なのに
突如サッカーファンの印象度にまで飛躍する
その論理を説明するのが先決だ。必ずわかりやすく説明しろ。
68名無しさん@恐縮です:04/05/29 08:15 ID:GqYU7a9d
大学教授ともあろうものがつまらん研究してんじゃねえ。
ってこれなんか研究として認められるのか?
69名無しさん@恐縮です:04/05/29 08:19 ID:43zQqO4T
一茂が「長嶋さんの息子」と言われ続けるのよりも
長嶋さんとしては、嬉しいと思うよ。良かったね
70名無しさん@恐縮です:04/05/29 08:22 ID:NrMFXa7Z
55 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail:sage 投稿日:04/05/29 06:10 ID:fC62Z6im
もうキチガイカミングアウトしたも同然だろ(w
明石要一

59 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail:sage 投稿日:04/05/29 06:30 ID:fC62Z6im
>>56
豚オヤジでコテかよ?
以下に訂正しろ
一茂「うちの父も昔野球選手だったんですけれど」
日本中の人「知らねーよそんなもん」

こんなレスするバカに説明する必要なし
71野球くだらねー:04/05/29 08:29 ID:c+snyHWo
 「長嶋さん 笑った」
 「長嶋さん ヨーグルト食べた」
 「長嶋さん無理しないで」
 「長嶋さん 右手動いた」
 「おはよう」声出た 長嶋さん」
 「クラシック効く長嶋さん」
 「長嶋さん シャワー浴びた」
 「長嶋さん、桜はまだ?」
 「長嶋さん 2度目ひげそり」



プロ野球70年やってきた結果がこれかよ

テレビを見ていて引いたね。さすがに国内限定の鎖国・引きこもりスポーツ日本野球だな。
ファンがアホだからこんな間抜けなことを続けてられるんだな。

「野球ファン・野球メディア・野球」どうしようもない三馬鹿トリオだな。
そりゃ1日でも早く野球をぶっ潰さないと日本の国が危ないわ。
ま、仕方ないかしょせん野球は発展途上国レベルの見世物に過ぎないからな。


72名無しさん@恐縮です:04/05/29 08:30 ID:7fBTXFlB
>>32
長嶋が首位打者取った時のランキングとか見ると、
2位以下との差が凄いんだよね。

普通の記録本だと1位しか載っていないから気付かないけど、
やっぱり当時の選手では頭2つ分ぐらい抜けてるよ。
73名無しさん@恐縮です:04/05/29 08:32 ID:H6jNjhxh
大学の教授って暇なんですね
74名無しさん@恐縮です:04/05/29 08:34 ID:bQZdXVkz
>千葉大の明石要一教授が


このアンケートに何の意味があるんだ?
この   




            キ   チ   ガ   イ


             気    違    い


             気    狂    い




センセーさんよ。




75名無しさん@恐縮です:04/05/29 08:38 ID:83LPdxu8
7月に、セゲヲがオリンピックの壮行試合を観戦するらしい。
それに意欲を見せているとか。。。
76名無しさん@恐縮です:04/05/29 08:40 ID:4/m0/GNz
長嶋の現役の頃はビデオは普及してなくて、当然ネットは無いから
ジャンパイヤが物凄かったんだろうなぁ
成績の2割引くらいしなきゃいけないんだろうね
77名無しさん@恐縮です:04/05/29 08:48 ID:p5mWphCI
アンケート千葉でやったからじゃない?
長島なんて過去の人だろ。
持ち上げてるのは50代以上のオヤジとマスコミだけじゃん。
78名無しさん@恐縮です:04/05/29 09:09 ID:4/m0/GNz
一茂の認知度

茂雄の息子 90%
キャスター 40%
俳優 30%
元プロ野球選手 5%
79名無しさん@恐縮です:04/05/29 09:14 ID:uf4RJFyE
>>77
強打者が余裕で見送ると、ストライクでもボールになったってね。

80名無しさん@恐縮です:04/05/29 09:15 ID:CbdVdC1h
一茂の子は一生「長嶋茂雄の孫」と呼ばれ続けるんだろうな
81名無しさん@恐縮です:04/05/29 09:16 ID:G0dGD4/1
普通に学位剥奪していいと思う
82名無しさん@恐縮です:04/05/29 09:17 ID:joozSa8n
>>74
がいいこといった
83名無しさん@恐縮です:04/05/29 09:20 ID:loAphSIh
B説 60%
K説 40%
84名無しさん@恐縮です:04/05/29 09:22 ID:B7p+Dml+
認知度のトップが「一茂さん父」って、十分過去の人扱いじゃね?
85名無しさん@恐縮です:04/05/29 09:35 ID:G0dGD4/1
>>76
ヒドかったよ。フルスイングの空振りを、バット戻してボール。実質成績は3割引だね
86名無しさん@恐縮です:04/05/29 09:51 ID:fC62Z6im
>>70
オヤジさん、ごめん。
少しいじめ過ぎたと本気で反省してます。
でもね、いまどきアンチ野球=サッカーファンなんて単純でステレオタイプな
対立図式は残念ながら成立しないんですよ。

話は変わってこの明石ってのはド田舎の典型的な長嶋信者と判明して大笑いさせてもらった。
いかにこの団塊世代が野球に洗脳されつづけスポーツを知らずに育ったか良くわかる。
以下はもう目も当てられない暴走っぷり(www


私は野球が好きなのでございまして、この教師の三つのタイプを、一期は先発完投型と申します。
昭和三十三年、四年に西鉄ライオンズがありまして、稲尾投手という方がおられました、神様、仏様、稲尾様という。
彼は九回全部完投したんです。当時の一期の教師たちは、教育すべてを任せなさい、学校教育、家庭教育、社会教育全部を引き受けた。
だから教師様々であったし、先発完投型が第一期の教師たち。
第二期になってまいりますと、教師の分業が始まります。ジャイアンツのV9がありまして、当時八時半の男という、
大時計がありまして、八時半になってきますと宮田という投手が出てきまして八回、九回を抑えたんです。要するに、
野球界でも投手の分業が始まりますけれども、学校社会でも、昭和四十六年に学校と社会教育は連携しましょう、学社連携と申します、
これが出てくるのが昭和四十六年です。教師は、例えば八〇%を学校が責任を持つ、あとの二割ぐらいは社会教育に任せましょうというのがいわゆる分業体制。
第三期になりますと、ますます分業が進んでまいりまして、先発、中継ぎ、抑え。横浜ベイスターズはダブルストッパーを用意しますからね。

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/145/0024/14502240024003c.html


http://totsuki.hp.infoseek.co.jp/HITOKOTO-1.htm
87名無しさん@恐縮です:04/05/29 11:24 ID:TqUsSHOx
2chねらにとっては現在の人ですな 釣られやがって馬鹿2ch
88名無しさん@恐縮です:04/05/29 11:40 ID:2C+5uvty
○○の父親なんて意見が大勢な時点で過去の人だろ。もう。
89名無しさん@恐縮です:04/05/29 11:58 ID:evRfIr8Q
一茂の父親だから知ってるというのではなく、一茂の父親だということを
知ってるということだろ?
「元プロ野球選手である」みたいな項目があればそれが間違いなくトップに
なるはずだし、入ってないのはおかしいよ。
90をとこ:04/05/29 12:06 ID:xmshsbzh
一茂の認知度は?

「長嶋茂雄の息子」がトップなんじゃない?
まさか
「はぴひるの司会者」だったりして。
91名無しさん@恐縮です:04/05/29 12:40 ID:wQ+r3DES
長嶋が監督になって、ON対決とか団塊にしかうけない事ばっかりやってたから、
若者の野球離れが進んだんだよ。
テレビはいい加減に長嶋離れしろ。
92名無しさん@恐縮です:04/05/29 12:45 ID:z7ArXy0T
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040528-00000250-kyodo-spo
「長嶋茂雄さんは過去の人?」の質問に約60%が「NO」。長嶋元巨人軍監督の魅力の秘密を探ろうと、千葉大の明石要一教授が実施したアンケート調査で28日、こんな結果が分かった。
 しかし、認知度となると三塁手だったことより長男でタレントの「一茂さんの父」が多く、選手時代の記憶は薄れつつあるようだ。
93名無しさん@恐縮です:04/05/29 12:49 ID:Yzh2zPcJ
有希さんの父
94名無しさん@恐縮です:04/05/29 12:51 ID:+8g2oJf7
ことし42の俺でも、ゲッツーばかりのダサダサロートルの長嶋しか印象にない。しかも
監督になったとたん、球団初のぶっちぎり最下位には呆れ返ったもんだ。俺よりだいぶ
年下の清原がなんで長嶋を尊敬し憧れてるのか不思議でならない。
(歴史上の人物としてなら分からんでもないがな)
95名無しさん@恐縮です:04/05/29 12:52 ID:RjTmW3Ch
結局メディアはナガシマをいまだに頼ってるって事が明らかになったんだな
96 :04/05/29 12:55 ID:8+NdZ2cH
もう長嶋の言動をネタにできなくなるよなー。普通に麻痺&言語障害だから。
と、するとテレビ的にも価値ないじゃん。
この人アスリートとして評価されてるんじゃないんだし。
97名無しさん@恐縮です:04/05/29 13:01 ID:kd+YTVww
>>74 >>82 ジサクジエン
98名無しさん@恐縮です:04/05/29 13:09 ID:5Hb14Qcq
昨年のワンナイ王シュレット事件でも王信者が束になって
過剰にワンナイ叩いてたしちょっとズレてるよな
99名無しさん@恐縮です:04/05/29 13:12 ID:wQ+r3DES
>98
いや、あれは叩かれてもしょうがないと思うぞ。
100  :04/05/29 13:12 ID:Wnk8z79T
小学生から成人まで約1600人

の若年層割合によって大きく変わってくるな。
小学生2人くらいかも知れんし。
101名無しさん@恐縮です:04/05/29 13:15 ID:f2ABV4Sq
痴呆老人だろ
102名無しさん@恐縮です:04/05/29 13:15 ID:V65zTG81
芸能人的には消えたも同然なんだろ?
103名無しさん@恐縮です:04/05/29 13:19 ID:3jRVJjCz
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040529&a=20040529-00000008-nks-spo
長嶋さん、7月の壮行試合観戦に意欲(日刊スポーツ)

どうなることやら。
104 :04/05/29 13:22 ID:8+NdZ2cH
観戦の意欲とかこの時期に言ってる時点で確実に駄目だろ…
105名無しさん@恐縮です:04/05/29 13:25 ID:4Ag83Pqf
年寄りの長嶋信者や細かい事までいちいち報道する馬鹿マスコミもウザイけど
ここで野球や長嶋をたたいてるヤツが一番ウザイな。
106名無しさん@恐縮です:04/05/29 13:31 ID:qvbLp9J7
王がバカスカ打ったけど日本人じゃないからマンセー出来なくて
長嶋を祭り上げて自尊心を保っただけだろう
107名無しさん@恐縮です:04/05/29 13:33 ID:3O8vUPoc
終身名誉監督(笑)なんて言われてる時点でろくなもんじゃないな。

あんな成績で・・・・。恥を言うものを知っていれば辞退すると思うが・・・。
108名無しさん@恐縮です :04/05/29 13:47 ID:YHvZkTkR
千葉ってDQN多いよね
109名無しさん@恐縮です:04/05/29 13:57 ID:T8WViFbz
一茂が元プロ野球選手というのを知っているのは30パー以下だな
110名無しさん@恐縮です:04/05/29 14:25 ID:LyDl2Y2Z
一茂のアンケートだったら「茂雄の息子」がぶっちぎりだろ
111名無しさん@恐縮です:04/05/29 14:30 ID:ZIzzyTPE
>>94
じゃあもう死ぬまで「長嶋様は現人神」って言い続けるのは、40代後半までか。
それより下は洗脳されてるだけだから何とかなるな。
112名無しさん@恐縮です:04/05/29 15:40 ID:9Q1q+cPX
長嶋が倒れてからアンケート考えて調査してたらこんなに早く結果は出ない。
113カズ:04/05/29 15:43 ID:y5ZfCi/v
      /                 \
     /                    ヽ
   / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
    ' 「      ´ {ハi′          }  l
   |  |                    |  |
   |  !                        |  |
   | │                   〈   !
   | | /二__‐─‐_ァ    ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
  /⌒!|  '" !,o.ノ ヾ     / '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
  ! ハ!|  `'  '' ".     |ヽ  `'  '' "  ||ヽ l |
 | | /ヽ!.           | 丶       |ヽ i !      八 方 美 人
 ヽ {  |              !         |ノ  /
  ヽ  |         _   ,、           ! , ′
   \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
     `!      ,_ ___,,       ノ
     ヽ        .___,      / |
       |\                , ′ ! 
      |  \             /   |
   _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
-‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
114名無しさん@恐縮です:04/05/29 15:51 ID:IgfmZ3cw
質問方法が悪い
長嶋さんは今の人?と聞けば答えは正反対になるはず
115 :04/05/29 15:58 ID:8+NdZ2cH
第一質問の意図が分からん。
こんなことしてなにかいいことあんのか。阿呆臭すぎる。
116名無しさん@恐縮です:04/05/29 16:01 ID:VEuXV6uS
アンチ巨人、てゆーか
アンチ野球、もとより
アンチスポーツなんだけど

「日本の有史以来、誰か1人選べ」っつったら
この人選ぶよ、俺は。

歴史上の人物の人であるからして、
過去の人だけど忘却の人にあらずって感じかな。
117名無しさん@恐縮です:04/05/29 16:07 ID:8+NdZ2cH
>>226
病気だよ。あんた。
118名無しさん@恐縮です:04/05/29 17:08 ID:CZkVBpvJ
え。
119名無しさん@恐縮です:04/05/29 17:10 ID:2Faukb6e
団塊必死だな

とだけ言っておく

ぜひ猪木でアンケートとってくれ>団塊
120名無しさん@恐縮です:04/05/29 18:07 ID:C13XJblh
はぴひるの司会者の父で
南海ホークスから栄養費をもらっていたのに巨人に入ったBの人
121名無しさん@恐縮です:04/05/29 18:08 ID:+8g2oJf7
>>120
人非人だね。
122名無しさん@恐縮です:04/05/29 18:15 ID:RjTmW3Ch
猪木の方が色々やってるよな
ナガシマって存在だけだ、野球界のプロアマなど訳わからない事柄に関して
なんも問題もせずノホホンと金かせえでるだけだ
123名無しさん@恐縮です:04/05/29 21:25 ID:yeEpXwNn
長嶋も人間だからな〜
124名無しさん@恐縮です:04/05/29 21:28 ID:OsILT8za
つうか四割は過去の人って答えたんだろ
125名無しさん@恐縮です:04/05/29 21:33 ID:4LQKcpLW
全国規模でアンケ取ったら、5割以上が過去の人と
答える予感・・・
ま、こんなもんだろ、実際は
126コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/05/29 21:40 ID:8XxHSAhJ
>>122
俺の親父も団塊の世代だけど
キックの沢村>>>>猪木って思ってる
旧帝大出の左翼の知識人ってなカンジだけどさ
プロレスラーの猪木なんかにマンセーしてる親父なんて低学歴だろうな
127名無しさん@恐縮です:04/05/29 21:44 ID:zN2vqndx
チョソか
128名無しさん@恐縮です:04/05/29 22:45 ID:bwnWzqQn
>>122
猪木と違って何もしなくても金が転がり込んでくるからな
129名無しさん@恐縮です:04/05/29 22:57 ID:P7gkRTu+
長嶋がもはや過去の人扱いされとるのは、松井が虚塵から抜けたのが大きいだろうなあ。
それで虚塵戦の視聴率が低迷し腐ってるしw
130名無しさん@恐縮です:04/05/29 23:02 ID:V65zTG81
猪木>>>>>名我死魔
131名無しさん@恐縮です:04/05/29 23:02 ID:0xyvYDK1
野球自体が過去のスポーツ
もうイラネ
132名無しさん@恐縮です:04/05/29 23:09 ID:mPPj0CHW
こういう質問するなよ。
長島のプレイはみてないけど、だからといって過去の人といったら
失礼なのはわかるぞ。
133名無しさん@恐縮です:04/05/29 23:11 ID:xUDRpU6A
134名無しさん@恐縮です:04/05/29 23:12 ID:LfWl5SuL
過去の人のほうが
現在の人より偉いよ
135名無しさん@恐縮です:04/05/29 23:12 ID:kPPQ66nH
年寄り=過去の人
136名無しさん@恐縮です:04/05/29 23:21 ID:B11sRs6m
ほんと惜しい人亡くしたな
137名無しさん@恐縮です:04/05/30 02:01 ID:8eBIi3SD
長嶋の続報が無いけどどうなってるの?
報道規制?
138名無しさん@恐縮です:04/05/30 02:04 ID:ZL2obgMD
そろそろオリンピックの選手選考に入ってもらわないと
139眠いな:04/05/30 02:05 ID:5U0f29iJ
眠いな
140名無しさん@恐縮です:04/05/30 02:11 ID:fVXWN3f/
そもそも魅力などないことが分かってしまったわけですね。
141名無しさん@恐縮です:04/05/30 02:21 ID:pL8YkW3D
ユニフォーム脱いだんだから過去の人なのは当たり前だろうが
142 :04/05/30 05:12 ID:hEGUXLX5
監督なのにレギュラーみたいな若い背番号はやはり違和感ある
143名無しさん@恐縮です:04/05/30 07:56 ID:szxab5se
>134
いいこと言った。
144名無しさん@恐縮です:04/05/30 10:15 ID:/swQICDV
>>142
巨人の3番は長嶋個人の所有物みたいな者なのだから、別に良いじゃん。
145名無しさん@恐縮です:04/05/30 10:56 ID:LQcxhqKR
>>94
おれも同じ年だが、王より長島のほうが印象深いけどなぁ。
三つ子の魂100までとはよく言ったもので、いまだに札付きの下駄箱で3が取れるとうれしいし。

長島は王にない華があったんだよ。
三振するときはヘルメット飛ばすし、正面のライナーも逆シングルで取ったり。
長島は何をやっても劇的になるから、みんなに愛されてるんだとおもわない?

王は打撃成績は確かにすごいけどね、、強打者比べなら確実に王が上なのは認める。
146名無しさん@恐縮です:04/05/30 11:10 ID:IqgQvwwS
今でこそ守備の一番上手いヤツはショートをやるってことになってるが
昔は上手いヤツもサードやりたがるっていうのがあった。長嶋信仰の弊害だな。
147名無しさん@恐縮です:04/05/30 11:49 ID:JrQduUZ+
そのうまい奴にサードのレギュラー取られたの?
148名無しさん@恐縮です:04/05/30 11:50 ID:VE3+Qcra
何がそんなに凄いんだろう。
あと30年も経てば誰も知らなくなるだろうし。
149名無しさん@恐縮です:04/05/30 12:00 ID:v1XXBTpA
つうか、退院したんだっけ?死んだ?
150名無しさん@恐縮です:04/05/30 12:11 ID:gGyt+Rk9
朝っぱらから河原で騒いでる野たま厨は氏ね
151名無しさん@恐縮です:04/05/30 12:18 ID:EztLVQs0
>>146
本来は一番使えない奴が、サード、ファーストなのに、
王、長島の影響で、外野とかは軽視され、
上手い奴をサード、ファーストに持ってくる傾向はあったな。
152名無しさん@恐縮です:04/05/30 12:20 ID:aGLw9f2p
>三振するときはヘルメット飛ばすし、正面のライナーも逆シングルで取ったり

こういうピエロプレーで人気が取れる時代もあったんだな、としか思えない。
できて当たり前のことを当たり前にこなすのがプロの凄さだと思うんだが。
153名無しさん@恐縮です:04/05/30 12:25 ID:W4SLqQ3K
>>152
野球なんて地味なスポーツだし毎日やってて面白くないから
茂雄みたいなピエロがいないと面白くないだろ
154名無しさん@恐縮です:04/05/30 12:45 ID:PsQIeUu1
くだらんアンケートだね。こんなのも仕事なのか。
155名無しさん@恐縮です :04/05/30 13:22 ID:y127uVPG
55 名前:神様仏様名無し様 :04/05/30 12:36 ID:AJ90wsyV
落合は長嶋に憧れてはいたが、反権力主義者なので巨人には入団したくなかった。
しかし、FA宣言時に「一番評価してくれる(=金をくれる)ところへ行く」
と言ったために、巨人に入ることになった。
そういうわけで、巨人入団理由が長嶋云々になっているわけ。
ただし、実際に長嶋の下で働いて、かなり幻滅したらしいよ。


56 名前:神様仏様名無し様 :04/05/30 12:47 ID:I4UL2+FG
憧れの人に実際会ってみたら幻滅した、ってことはよくあるしな。
156名無しさん@恐縮です:04/05/30 13:28 ID:zG8XUOdP
>千葉大の明石要一教授

何のためのアンケートなんだ?、売名行為か?w
157名無しさん@恐縮です:04/05/30 13:29 ID:brYdI8ft
TBSの昼の番組の宣伝だろ
158名無しさん@恐縮です:04/05/30 13:33 ID:NXe0H+CL
五輪野球はどうなんの?
159名無しさん@恐縮です:04/05/30 13:38 ID:bUSt+SMz
本人は杖ついてアーウアウ言ってる姿晒したいのかな?
160名無しさん@恐縮です:04/05/30 13:48 ID:OLN1Q7DK
>千葉大の明石要一教授

 こいつは過去の人になる資格すら持たないクズなのだが。
161名無しさん@恐縮です:04/05/30 14:11 ID:3FwfVLPH
>千葉大の明石要一教授が

何か言いてーんだこのハゲ。
162名無しさん@恐縮です:04/05/30 14:12 ID:pRAbVV3B


  明石要一


  誰ニダか?
163名無しさん@恐縮です:04/05/30 14:12 ID:LQcxhqKR
>>152
>できて当たり前のことを当たり前にこなすのがプロの凄さだと思うんだが。

それは、当時だってそう。
そこに、エンターテイメント性を持たせた彼は、その時代の寵児だったんだよ。
実力ももちろん、申し分なかった。
(ちなみに、長島は右打者だけど、生涯打率は王より上)


164 :04/05/30 15:03 ID:HI6OLC1s
>>144
巨人はともかく日本代表監督でも3はどうかのかな?
165名無しさん@恐縮です:04/05/30 15:11 ID:LnFbuzKY
本当に過去の人でないのは今でも監督を続けている野村克也なのに。
長嶋びいきにはうんざりだ。

>>94
清原が本当に尊敬してるのは落合と野村克也。
長嶋とはトータルで2時間も話してないそうな。
166名無しさん@恐縮です:04/05/30 15:35 ID:HPv+3pje


長嶋なんて関東でしか人気ねーけどな


167名無しさん@恐縮です:04/05/30 15:37 ID:4hhuh8Nu
いや、三塁手でも一茂の父でも無くて元巨人軍監督だろ。
168名無しさん@恐縮です:04/05/30 16:37 ID:a1IVg3oh
>千葉大の明石要一教授

 こんなオママゴトばっかりやって生活しているカス公務員を
 まず辞めさせろ。
 
 郵政外務程度の仕事もしたことがないんだろう。
169名無しさん@恐縮です:04/05/30 16:42 ID:cDISByX1
結局読売というマスコミが作り上げた都合のいいヒーローなんだよ。
未だにマンセーしてる人は完璧にマスコミに洗脳されてるんだろう
170名無しさん@恐縮です:04/05/30 16:43 ID:Djx3w3tV
長嶋さんの人気は永遠に不滅です!

日本のプロ野球界のスーパースターだろ、認知度は。
171名無しさん@恐縮です:04/05/30 16:51 ID:+p10MfSh
東京には文化はない
あるのは長嶋だけである
東京には3種類の人間しかいない
ヤクザと巨人ファンと汚ギャルだけである

みうらじゅん
172名無しさん@恐縮です:04/05/30 16:57 ID:Gl3sweG7
この質問自体がなにか勘ぐった感があって

    答えるのに戸惑うんじゃねえのかな?
173名無しさん@恐縮です:04/05/30 17:07 ID:td7eDId3
長島人気が解らんという人は、新庄みたいな選手が3割以上をキープし、
本塁打、首位打者、打点等のタイトルもちょくちょく取り、オイシイとこで
華のあるプレーをするのを想像してみるといい。

まぁ数値的な記録が飛び抜けてるわけじゃないから、おいおい忘れられて
いくことになるとは思うけどね。
174名無しさん@恐縮です:04/05/30 17:29 ID:oc8OiZTY
江夏・江藤・堀内・柳田・有藤・加藤・福本・野村・江本・田淵・・・
良くも悪くも、昔のスポーツ選手は個性的だったな。
1980年代からマスコミによる個人叩きがエスカレートして
記者の前では「ファンの皆さんのお陰です」しか言えなくなり
自分の個性を押殺し、品行方正にしないと、マスコミに抹殺されるようになった
最近ネットが普及して、少しはマスコミによる人権蹂躙も減ったような気もするが。
175名無しさん@恐縮です:04/05/30 19:51 ID:lCgBEOO0
>>174
イチローに対するバッシングもすごかったな。アメリカに行って
解放された感じ。あっちでは人格攻撃まではしてないみたいだし。
176名無しさん@恐縮です:04/05/30 22:55 ID:538f/X/D
>>174
ここもマスコミの一種だよね。
177名無しさん@恐縮です:04/05/30 23:08 ID:kLLS6UfZ
>>170
釣りか
178名無しさん@恐縮です:04/05/30 23:15 ID:kFx5wIay
『あなたは病気で一線から去った人を、過去の人と呼ばわることができますか?』
 という質問に受け取れる。

>千葉大の明石要一教授
      ↑
     コイツは死んでいい。
179名無しさん@恐縮です:04/05/30 23:31 ID:aGLw9f2p
石原裕次郎みたいなもんだと思うようにした。
180名無しさん@恐縮です:04/05/31 00:17 ID:3cLiESzf
まあ、野球という社会的地盤の整った(将来は無くなるだろうが)
環境の、それも読売という大メディアグループで
ただ数字と成績だけでスターになった長嶋より

プロレスという社会的に侮蔑される現場を超えて
世間を巻き込んだパフォーマンスで
未だに現役の猪木のほうが凄いと思う

だって100年後に評伝出して比べたとして
長嶋なんて全然面白くないぜ
野球知らない人にはつまらないよ
猪木はプロレスも格闘技も興味ない人間が読んでも、面白いと思う
181名無しさん@恐縮です:04/05/31 00:19 ID:3cLiESzf
仮に100年後に野球もプロレスも日本から消えて
長嶋を知る者も、猪木を知る者もいなくなったとして
二人の評伝出して、面白いのはどう考えても猪木だろ
182名無しさん@恐縮です:04/05/31 00:20 ID:0Jf5uqzX
清原凄すぎ!!!清原凄すぎ!!!清原凄すぎ!!!清原凄すぎ!!!
清原凄すぎ!!!清原凄すぎ!!!清原凄すぎ!!!清原凄すぎ!!!
清原凄すぎ!!!清原凄すぎ!!!清原凄すぎ!!!清原凄すぎ!!!
清原凄すぎ!!!清原凄すぎ!!!清原凄すぎ!!!清原凄すぎ!!!
清原凄すぎ!!!清原凄すぎ!!!清原凄すぎ!!!清原凄すぎ!!!
183名無しさん@恐縮です:04/05/31 10:08 ID:uBudL0hT
千葉大の明石要一教授

このヒト、人間として腐れやね。
184 :04/05/31 10:19 ID:ofm2sv6B
>>178
そうだよなぁ。設問がちょっと悪すぎる。
つうか、意図的に長嶋に有利な方向に持ってこうとしてるでしょ。

>>181
長嶋の評伝も本当のことを書けばかなり面白いと思うよ。
出自・入団経緯・家族・野球・巨人・浪人時代の不可解なシノギ・タニマチ・893等々
185名無しさん@恐縮です:04/05/31 11:08 ID:rUPjZM0V
調査した時期によって質問項目の意味が全く違ってくるんだけどね。
サンプル数からすると調査自体は入院以前だろう。

つーか、決定的に間違ったのは調査結果発表の時期でしょうな。
こればかりはどうしようもない。
186名無しさん@恐縮です:04/05/31 13:18 ID:JES1LQdW
>>180
長島も天然ボケだし面白いだろ。全然面白くないのは王
187名無しさん@恐縮です:04/05/31 16:28 ID:LiMw6WMq
なぜ万人に愛される?「長嶋学」、魅力を学問的に分析
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20040531i307.htm

明石は想像以上に基地外らしい
188名無しさん@恐縮です:04/05/31 16:32 ID:IMPEsRpF
当たり前だろ?
何でニュータイプである長嶋茂雄なんだから
189名無しさん@恐縮です:04/05/31 16:32 ID:GUr6OVHx
>>186
多分面白いの意味がちがうんじゃね?
190名無しさん@恐縮です:04/05/31 16:36 ID:e8D0x0mB
本人が闘病中なのに、こういうアンケートを取るのは失礼だと思う。
191名無しさん@恐縮です:04/05/31 16:41 ID:e8D0x0mB
それに、本人の耳に入ったら、リハビリする意欲がなくなるじゃないか。
有名人は、何を言っても傷つかないとでも、思っているのだろうか?
192名無しさん@恐縮です:04/05/31 17:49 ID:e7AbtWwE
>>187

>「長嶋監督が総理大臣ならどんな国になるか」


いやー、しばらく固まった・・・
こいつが長嶋にメッセージ届けるより先に
このスレを奴に届け、読ませるのが先決だろ。

メールアドレスとかないの?

死ねよ腐れ信者 明石
193名無しさん@恐縮です:04/05/31 19:51 ID:w/r2j48u
明石要一(千葉大)
国民の血税をこんなクサレ男にビタ一文払うな。
194名無しさん@恐縮です:04/05/31 19:54 ID:cV8xjkp1
徳光てりー中居3バカトリオが号泣
195ちょん:04/05/31 19:58 ID:Odrmi0I7
日本で一番有名な朝鮮人からの帰化人ということだろ。
196名無しさん@恐縮です:04/05/31 20:39 ID:XU6S2B2t
ここだけの話だけど、
「ちょーさん」の「ちょー」とは、朝(ry
197名無しさん@恐縮です:04/05/31 21:11 ID:yddEXrkz
すげぇ・・・
税金でやりたい放題、、毎日洗脳活動

http://133.82.1.3/syllabus/E/2004ES116801.htm

更に洗脳された信者のコメント

ゼミ員で四年生の関昌一君(21)と粟飯原あきさん(22)は
「まだまだ魅力が出てくるはず」「奥が深い」と長嶋学に傾倒しているようだ。

http://216.239.57.104/search?q=cache:FPp-T-C4UXwJ:www.chibanippo.co.jp/t-news/shakai/shakai.html+%E6%98%8E%E7%9F%B3+%E9%95%B7%E5%B6%8B%E5%AD%A6&hl=ja


明石研究室(27期生) (www
http://www.zeratinman.net/~lovefall/zikosyoukai.htm

飯食ったあと、演習でやってた「長嶋学」のアンケートの集計を延々とやってました。
カラム表にただただ数字を打ち込んでいくとっても地味な作業。
でも、慣れてくると高速で打ち込めるのでなかなか楽しい。
でも100部は多すぎ…。

http://diary3.cgiboy.com/0/lovefall/index.cgi?y=2003&m=11
(帰京)
198名無しさん@恐縮です:04/05/31 21:19 ID:v2V9r4ww
死んだ人の悪口はやめれよお前等。
199名無しさん@恐縮です
千葉大学って国立の中でも底辺だろ(w