【音楽】安売りCD輸入規制、洋楽の見直しに道…民主改正案

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★
★安売りCD輸入規制、洋楽の見直しに道・民主改正案

 アジア向け邦楽CDを逆輸入して安売りをするのを防ぐための著作権法改正案を巡り、
民主党は27日、「洋楽CDも規制対象となる可能性がある」として、欧米製のCDの
輸入が規制された場合、著作権法を見直すことができる規定を加えた修正案をまとめた。
28日に衆院文部科学委員会に提出する。

 改正案はすでに参院を通過。衆院で審議入りしている。文化庁は「アジア向けと違い、
欧米のCDは日本盤より著しく安いわけではなく、現行水準ならば規制対象にならない」
(著作権課)との見解を示したが、民主党は「改正案では輸入盤すべてが規制対象に
なりうる」と警戒している。

 この問題を巡っては坂本龍一さんや、あがた森魚さんなどミュージシャンや音楽評論家、
音楽雑誌編集者らが「輸入CD規制に反対する」との抗議声明を発表している。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20040527AT1G2701727052004.html

◆坂本龍一 先見性日記 輸入盤規制
http://diary.nttdata.co.jp/diary2004/05/20040509.html
2名無しさん@恐縮です:04/05/27 18:19 ID:7es50ccJ
 
32:04/05/27 18:19 ID:OaZlKNfO
2
4名無しさん@恐縮です:04/05/27 18:20 ID:IPTB0ra2
民主スレは擬古牛φ ★
52:04/05/27 18:20 ID:OaZlKNfO
2
6名無しさん@恐縮です:04/05/27 18:26 ID:0jhCWoC4
輸入が規制されてから、法を見直すことにしても遅いんだけど・・・
7名無しさん@恐縮です:04/05/27 18:26 ID:uqSdId95
>著作権法を見直すことができる規定

それじゃだめだ。見直さないんだから。
8名無しさん@恐縮です:04/05/27 18:27 ID:hJSTffUj
なんていうか、これぞ民主党。という感じの法案だな。
大して重要ではないが、国民ウケはかなりよいという。
9名無しさん@恐縮です:04/05/27 18:29 ID:n+HwTMsF
あめーよ。
10名無しさん@恐縮です:04/05/27 18:30 ID:z6S1h/Ms
またなんでも出来るマニフェストか
11名無しさん@恐縮です:04/05/27 18:33 ID:ZAF2nWqC
>欧米製のCDの輸入が規制された場合、著作権法を見直すことができる規定を加えた修正案をまとめた。

>規制された場合
>規制された場合
>規制された場合

またお得意のわざとらしい後手後手ですか。
規制されないように動けよ。民の主の党さん?
12名無しさん@恐縮です:04/05/27 18:34 ID:Scf09fsj
金持ちの貿易黒字が1兆もの国になったら、やすいモノが外から入ってくるのは
しょうがないじゃん。
そんなのに抵抗しようとしてるのは農協と音楽団体だけだよ。
音楽って最先端いってなきゃいけないところが、農協以下でどうするんだよ。
13名無しさん@恐縮です:04/05/27 18:44 ID:eOk9AdyH
民主叩いている人って自民支持なのかな。金持ちが自民を支持するなら
なんとなく分かるけど、2ちゃんねるに常駐している人にそういう人は
少ないんじゃないかな。
14名無しさん@恐縮です:04/05/27 18:46 ID:DVgtkSLq
「規制された場合」

は な し に な り ま せ ん
15名無しさん@恐縮です:04/05/27 18:52 ID:edIu71/J
>>13
本当はそうでなきゃおかしいんだけど、現在の民主は連合べったりで、
2chに多い非組織労働者には厳しいよ。
こういう最下層にやさしいのは共産党と、実は自民党。

現時点で大会社の組合員て言うのはほとんど搾取階級だからね。

ただ、この件だけは絶対民主党支持。
16名無しさん@恐縮です:04/05/27 18:53 ID:/kt74OJB
おいおい、規制されてからじゃ遅いんだよ。
たく、民主党って駄目だな。
17名無しさん@恐縮です:04/05/27 19:14 ID:Du7S1dqH
参議院では全会可決

民主党も社民も共産も賛成している
18名無しさん@恐縮です:04/05/27 19:18 ID:gI8fbBYD
輸入盤の規制はありませんって言い切ってる議員がいたけど、
それならそうと法案に記せ
19名無しさん@恐縮です:04/05/27 19:20 ID:JGCLylX0
規制された後になってからでは遅い。
そんな好い加減な抜け穴を作ってみせて
うやむやにされるのは勘弁して欲しい。
20名無しさん@恐縮です:04/05/27 19:31 ID:MJOBBSfr
輸入版規制法騒動でみんな結構音楽聴いてるんだなと思った。
音楽好きがある限り日本はまだ大丈夫だと勝手に思ったり、、、、で、

日 本 の 議 員 の セ ン セ イ 方 は 

耳 付 い て い る ん で す か ?

音楽聴いたことないんだろどうせ。
規制なんかかけやがったらその禿げ上がった頭を耕してやる
21名無しさん@恐縮です:04/05/27 19:36 ID:JGCLylX0
民主は「申し訳程度に抜け道を付けて胡麻化せるなら規制に賛成」というつもりなんだろうか。
まさかそうじゃないよな???
22名無しさん@恐縮です:04/05/27 20:22 ID:7KerdPRo
やっぱスレタイに民主入れると芸スポ向きではなくなるな
23名無しさん@恐縮です:04/05/27 20:44 ID:deW4Weum
記者批判要望議論スレPart2
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1084610725/
24名無しさん@恐縮です:04/05/28 00:31 ID:cVmzvgd3
遅い
25名無しさん@恐縮です:04/05/28 00:33 ID:cVmzvgd3
自民党は規制に賛成だから、次の選挙では支持しない。
26名無しさん@恐縮です:04/05/28 00:42 ID:iLYHYnrs
自民党に限らず、全政党が賛成だからなー。基本的に。
政治家はこの問題にまったく興味がなく、
法案を作った官僚にお任せしているのは明らか。
民主党も若者受けを狙っておざなりの反対のポーズをとっているだけに見える。
27名無しさん@恐縮です:04/05/28 00:45 ID:VtGZQvKQ
今ミュージシャンの議員って居たっけ?
28a:04/05/28 00:49 ID:6B9YWWUO
まあ日本人も邦楽がアジアで人気があるなんて
だれも思ってないよ
29名無しさん@恐縮です:04/05/28 00:58 ID:YmiHRZyW
>>28
逆輸入で人気を自作自演ししてたのができなくなって
逆輸入禁止後にアジアでの売り上げが墜落する悪寒。
30名無しさん@恐縮です:04/05/28 00:59 ID:/Bv80yhN
>>26
興味が無いので敢えて反対する理由も無いってわけか。
ケッ
31名無しさん@恐縮です:04/05/28 01:01 ID:b5tAbAIr

芸スポ板ですら民主党宣伝活動かよ!>擬古牛
32a:04/05/28 01:01 ID:6B9YWWUO
>>26 本当に音楽が好きな人達がいるのに
  政治家たちはさっさと俺達の熱い思いを無視して法案を
  通そうとしている ゆるせない!
33名無しさん@恐縮です:04/05/28 01:04 ID:uChCBvpD
そもそも何を基準に邦楽とするの。
1でリンクされてる坂本龍一の米国盤なんてのもあるが。ボサのライブのって日本盤
流通してないよね。
34名無しさん@恐縮です:04/05/28 01:06 ID:YmiHRZyW
>>33
じゃsらcが名前を知っている曲全部。
35名無しさん@恐縮です:04/05/28 01:12 ID:uChCBvpD
>>34
なるへそ、そういう基準か。むちゃくちゃになりそうだなw
36名無しさん@恐縮です:04/05/28 01:15 ID:vBQ9a9/k
基本が JASRAC の利権確保にあるから、どうしようもない法律だね。
こんなの賛成するやつの気が知れない。

民主党案もせめて、「欧米が損害を受けたと認定でき得る基準に照らして
日本製CDの損害も算定する」ぐらいの文を入れたらどうだ。
国際的価格差を問題にするなら国際的基準を設けないと意味がない。
日本製CDの価格はダンピング提訴も不可能なくらい国際的にみて
異常な水準にあるという認識が少なすぎる。
37名無しさん@恐縮です:04/05/28 01:25 ID:07NLKPcH
CDが売れなくなったと言うが(日本レコード協会のデータを分析してみたよ)
ttp://shinkai.seesaa.net/article/21094.html
38a:04/05/28 02:21 ID:6B9YWWUO
このあと消費者はどうなってしまうのか
39名無しさん@恐縮です:04/05/28 02:44 ID:i6PMl0s9
非消費者になるだけです。お小遣い増えてマンセー 旧譜生活マンセー
40a:04/05/28 02:46 ID:6B9YWWUO
>>39 それじゃあいやだよパパーン!
41名無しさん@4周年:04/05/28 09:43 ID:aVGyLdnG
鎖国する気かよ。
42名無しさん@恐縮です:04/05/28 10:03 ID:wEY9qHV5
>>21
民主党内でもいろいろな意見があるようですが、
法案反対派は
衆院で修正案→参院に差し戻し→会期切れにつき廃案
というのを狙っているそうです。
最初から廃案というのは民主党内でもコンセンサスが得られず、
現実的でないので、このような戦略を取ってるみたい。
43名無しさん@恐縮です:04/05/28 10:19 ID:uwkouthA
>>15
自民は分解しない限り役人の味方しかしない。

一党で過半数を取れるような巨大政党の存在を、規制するような法を作らんと、
民主主義は、その見かけ上の民主制故に、封建主義より悪くなりうる。
44名無しさん@恐縮です:04/05/28 10:28 ID:rwtVLop1
うるせーな糞スレ林立させるなプロ市民ども。
プロ市民主党ともども、国に逆らうな!
45名無しさん@恐縮です:04/05/28 10:45 ID:V+Hml99j
>>44
俺は自衛隊の人道的派遣には賛成だがこの件については反対
46名無しさん@恐縮です:04/05/28 12:27 ID:TgnuIrye
輸入禁止絶対反対!
47名無しさん@恐縮です:04/05/28 12:39 ID:jlABm5Wq
おい民主!有事法案はちゃんと通せよ!
48名無しさん@恐縮です:04/05/28 12:42 ID:cVmzvgd3
購入する大半の輸入CDに国内盤なんて、存在しないと思ったが、禁止されるのか?
49名無しさん@恐縮です:04/05/28 12:43 ID:buXo2SnT
>>48
>>1をよく嫁
50名無しさん@恐縮です:04/05/28 12:51 ID:ZRVZzgom
テレビマスコミもだんまりだし
だめだこりゃ
( ´D`)ノ<民主よ、そんな目先の対応するよりも
        【国際】「ガス採掘へ」日中境界海域に施設、中米英蘭企業
        http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085711598/l50
        を国会で徹底的に追求した方が良いれすよ
52名無しさん@恐縮です:04/05/28 12:55 ID:J0WhF5kD
日本人アーティストのアジア盤を規制すればいいだけの話だろ
それは別にかまわん。ここ数年インディーズしか買ってない。

何故輸入盤が規制されんとアカンのか
53名無しさん@恐縮です:04/05/28 13:16 ID:L4D6TNJ+
日本陣アーティストでも、正規に権利を買って作っている亜細亜版がある。
これが海外の物価に合わせて販売価格が安い。

これを輸入しても、国内版より安い金額で販売できるてこと。
だから、規制したいんだよ。輸入業者を。

国内の再犯制度で価格を意地した上で、安い輸入品を入れない。
これ、国内音楽流通産業保護法案。
54名無しさん@恐縮です:04/05/28 15:29 ID:EkUFKjkO

法文をよく読んでみたけど
差し当たり、今の法案がそのまま通ると
輸入盤CDがなくなるのは確実だね。

なぜならレコ社の都合でどうにでもできるように権利設定してある。
そしてレコ社はご覧の通り。
55名無しさん@恐縮です:04/05/28 15:32 ID:r4VuDgXM
海外ではヴァーチャルボーイが売れたのか、そうかそうか
56名無しさん@恐縮です:04/05/28 15:33 ID:HTwIElQG
私の村は地獄になった
http://210.160.208.40//search/20000412/wa_sug1.html
韓国軍がベトナムで行った残虐行為の
被害者たちが真実を語りはじめた          

韓国軍に殺されたベトナム人の数は、公式統計だけでも 4万1450名
http://www.altasia.org/hangyore/hangyore99256.htm
子供も妊婦も容赦なく…
"女性たちを強姦した後、殺害"

-住民たち(大部分が女性と老人, 子供たち)を一ケ所に集めた後、あるいはいくつのグルー
プにまとめて、機関銃を乱射して抹殺する.
-住民たちを一戸に追い詰めて銃を乱射した後、家と一緒に死亡者も生存者も全部燃やす.
-子供の頭を割ったり首をはね, 脚を切ったり四肢を切断して火にほうり込む.
-女性を強姦した後、殺害して, 妊産婦の腹を胎児が破れ出るまで軍靴で踏み潰す.
-住民たちを村のトンネルに追い詰めて毒ガスを浴びせて窒息死させる.

チョンと日本の違い
植民地時代に日本が行なったこと
http://www.tsukurukai.com/07_fumi/text_fumi/fumi41_text02.html
57名無しさん@恐縮です:04/05/28 15:37 ID:8P6+WcQi
509 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:04/05/27 23:14 ID:Tqa5aNdw
ソニーが国内盤を発売予定の輸入盤CDについて、タワーレコードが
4枚組のボックスセットであっても、価格差を\105円以内とする
恐るべき価格統制を実施していることが、判明した。
問題の商品はJudas PriestのMetalogyボックスセット
輸入盤発売は国内盤に3ヶ月先行しており、輸入盤発売時点で
国内盤予定価格がソニーから公表されていないことから
消費者側から見ると、不当な価格操作が行われている印象が
ぬぐえない。
米SONY MUSIC STOREは予約段階で10US$のディスカウントを
実施済みで米国定価は49.98US$(日本円:5579円)
1.国内盤価格:9450円 (SONY MUSIC SHOP)
2.US盤販売価格:9335円 (@TOWER.JP)
3.同CDのAMAZON価格:6045円
4.SONYのUS定価:59.90US$
5.SONY MUSIC STOREのインターネット価格:49.98US$
58名無しさん@恐縮です:04/05/28 15:40 ID:8P6+WcQi
この法案可決後は

中国人も韓国人も台湾人も日本のCDを安く買えるようになります。
日本のCDだけでなく洋楽のCDも安く買えます。

日本人だけが対GDP比で2倍の値段を払わないと買えなくなります。
中身は全く同じでも上記のように2倍の値段を払うことになります。
日本人だけが音楽を自由に聞けなくなります。

どうみても外国人を優遇するために作った法律です。
59名無しさん@恐縮です:04/05/28 15:48 ID:/xEy5pSz
あのーこれって文化的鎖国ってやつですか?
60名無しさん@恐縮です:04/05/28 15:49 ID:HTwIElQG
>>51
官僚  面倒くさい問題に手を出して仕事を増やしたくない
政治家 お金をもらってるから何も言えません
・゚・(ノД`)・゚・。
61名無しさん@恐縮です:04/05/28 16:24 ID:/Op0VZrq
>>51
中国が絡んでるので民主には無理です。
62名無しさん@恐縮です:04/05/28 16:36 ID:Xgi6nFSn
結論は


民   主   党   は   全   然   使   え   ね   ー


ってことでよろしいかな
63名無しさん@恐縮です:04/05/28 17:23 ID:8gUksCzR
仕舞いにはDVDのようにメディアと再生装置にリージョンコードを入れて来そうだな
64名無しさん@恐縮です:04/05/28 17:24 ID:akelBgSj
>>63
あくまでも噂ですがあるそうですよ。リージョン構想。
65名無しさん@恐縮です:04/05/28 17:24 ID:GGbD5JdM
ソニーをなんとかしてくれ。
66名無しさん@恐縮です:04/05/28 17:58 ID:TgnuIrye
ソニーも少し嫌いになった。
67名無しさん@恐縮です:04/05/28 20:12 ID:oxXhFAAX
>>63
SACDの次の規格でそういう構想があるらしい、ってどっかで見ましたよ。
68名無しさん@恐縮です:04/05/28 20:12 ID:oxXhFAAX
>>63
SACDの次の規格でそういう構想があるらしい、ってどっかで見ましたよ。
69名無しさん@恐縮です:04/05/29 01:08 ID:UU6Y/3iS
輸入禁止イクナイ
70名無しさん@恐縮です:04/05/29 01:13 ID:8XpHPFIM
上げて落とす昔からの戦法だ
それより民主のよいしょばっかりやめろ
>1
71名無しさん@恐縮です:04/05/29 01:19 ID:rEhA7rW2
>>52
それが
アジア盤のみを規制することが事実上不可能
 →じゃあ全部規制ってことで
こういうことらしい
72名無しさん@恐縮です:04/05/29 01:20 ID:NNjZkU+t
まぁnyがあるから別にいいけどな
73名無しさん@恐縮です:04/05/29 16:23 ID:RMcZvdhg
擬古牛がこんな所に。
74名無しさん@恐縮です:04/05/29 17:06 ID:ykJbpSmL
日本のJ-POPの歌手は3代前までさかのぼって純粋な日本人に限る法案でも作った方まし。
今の音楽界から日本の敵性国家に流れるお金は大きいよ。
75名無しさん@恐縮です:04/05/29 17:39 ID:T4nIUrde
>>44
>うるせーな糞スレ林立させるなプロ市民ども。
>プロ市民主党ともども、国に逆らうな!
どこかの国の工作員さん、おつかれw
76名無しさん@恐縮です:04/05/29 17:45 ID:o48cWphu
>>72
nyは洋楽少ないし、ましてや輸入盤なんて相当少ない。
77名無しさん@恐縮です:04/05/29 20:01 ID:9Ae4c3Zl
>>28
>まあ日本人も邦楽がアジアで人気があるなんて
>だれも思ってないよ
レコード会社の宣伝の一つ。
ちなみに5年か10年ほど前の韓国の音楽雑誌読んだら日本でデビューして売れなかった韓国人歌手のことを日本でもトップスタート書いてあったけど。
まあ、それと似たような実状だね。
78名無しさん@恐縮です:04/05/29 20:05 ID:9Ae4c3Zl
訂正
>トップスタート書いてあったけど。
>トップスターと書いてあったけど。
79名無しさん@恐縮です:04/05/29 20:41 ID:fcBTajYb
80名無しさん@恐縮です:04/05/29 20:46 ID:bug6bptv
輸入規制に関しては問題ないが、坂本龍一は基本的に著作権強化派
で万死に値するクソ野郎なので気をつけたほうがいい。
81名無しさん@恐縮です:04/05/29 21:00 ID:uYBt6kkg
民主、中途半端すぎ・・・
82名無しさん@恐縮です:04/05/29 21:08 ID:wVVe6UFM
どっちにしろ民主>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>痔眠

右翼工作員うざい。
83名無しさん@恐縮です:04/05/29 21:41 ID:1loDIOQz
>>44
>林立

なんか新語
84名無しさん@恐縮です:04/05/29 22:23 ID:bE9oXkBd
>>81
まぁそれはわかるけど、
参院で全会一致してるものに修正あんを出すっていうのだけでも前代未聞。
まぁその修正が通るかどーかはかなり怪しいが。
85名無しさん@恐縮です:04/05/29 22:25 ID:nW3dEdlM

「そして、今、音楽ファンは。今ですね、この委員会の審議は、
 実は何十万という人が聞いています。大臣のご答弁やあるいは私の質問、
 もちろん、午前中からのずっと質疑を通じてですね、すべての質疑を、
 音楽ファン、何十万、あるいは百万に近いかもしれない、が、
 いったいこの著作権の改正案はどうなるんだ、と注目しているのですよ。」

86名無しさん@恐縮です:04/05/29 22:26 ID:nW3dEdlM

「。。。"等"の中に入っているとは思いたくないですね。。。」

「空気認める話されても困る訳で。。。」

「ちょっとぉ、事務局はさぁ、大臣にさぁ、あんまり恥ずかしい答弁させちゃ駄目ですよぉ!」

87名無しさん@恐縮です:04/05/29 22:27 ID:nW3dEdlM

「認めたわけですね?
 えっ、認めてないの?
 いま、後ろで、あの、男の子が首振ってますよ。
 認めたんですか?」

88名無しさん@恐縮です:04/05/29 22:27 ID:nW3dEdlM

「さて、今回の法案が、そういった知財戦略の推進に資するものなのか
 どうか、十分な検証が行われているのかどうかと、いう点について、
 えー、疑問を持つわけです。時代の後追いにもなっているのじゃないかと。
 AppleのiPodが売れまくってですねえ、えー、iTunesというのが1曲99セントで売ってる。
 ソニーも、ネ、コネ、えー、コネクトというサービスを使ってですね、
 それに追撃を掛けようとしている。えー、デジタルコンテンツというものには
 全く目を向けてないような今のやり方で、その場しのぎにすぎないのではないか。
 まあ、こういった点をちょっと指摘させていただきたいなあと思いますが。」

89名無しさん@恐縮です:04/05/29 22:28 ID:nW3dEdlM

「こんなズブズブなことで、いいんですかーっ?」

90名無しさん@恐縮です:04/05/29 22:29 ID:nW3dEdlM

「大臣、blogって ご存知ですか?」

91名無しさん@恐縮です:04/05/29 22:30 ID:QhqTUobd
>>82は民主党議員
92名無しさん@恐縮です:04/05/29 22:35 ID:cUzhNjIF
>>57
さすが「タワー」だね。HP上の声明文読んでも「ハア?」って感じだし、
もう外資系じゃないしね。

輸入盤も「全然安くないし」(近所のショップの方が安い)
「輸入権」の法案が成立してメーカーが規制かけて輸入盤をストップさせても
タワーはいっぱい国内盤仕入れてリベートたっぷりだから、しょうがないか。
93名無しさん@恐縮です:04/05/29 22:37 ID:UU6Y/3iS
自民だろうと民主だろうと法案に賛成するやつはゆるさん。
94名無しさん@恐縮です:04/05/29 22:59 ID:1loDIOQz
誰かおもしろいとこだけ編集して軽くしてwww
95名無しさん@恐縮です:04/05/29 23:38 ID:vf39alIe
民主党が作った法案なんて売国な反日分子!
特高に逮捕されて拷問されろ!
96名無しさん@恐縮です:04/05/30 00:09 ID:OiyA0GDd

政党は関係ないというけど

輸入CD買えなくなったら小泉を引きずり落す。

絶対層化と痔罠党は選挙で落すぜ。
97名無しさん@恐縮です:04/05/30 01:36 ID:VJJWDCMR
著作権分科会の報告書では「慎重に議論すべき」と結論づけられていたにも関わらず、
なぜ立案に踏み切ったのかという質問もあったが、「何らかの措置を求める声が多いと判断し、
法案提出を行った」と河村大臣は答弁。「書いてはいないがそう判断した、というのは
おかしいのではないか」(民主党 川内博史代議士)と追求する場面もあった。

分科会からは何も言ってきてないんだけど
個人の判断で法制化を進めました、ってはっきり答えたぞ。

ちなみに文部科学大臣はバーニングと一番結びつきの強い
亀井派の河村健夫(山口3区)だ。
http://www.jimin.jp/jimin/giindata/kawamura-ta.html
98名無しさん@恐縮です:04/05/30 03:31 ID:FuRkvry/
age
99名無しさん@恐縮です:04/05/30 07:59 ID:YnIKHcbC

「そして、今、音楽ファンは。今ですね、この委員会の審議は、
 実は何十万という人が聞いています。
 大臣のご答弁やあるいは私の質問、もちろん、午前中を、
 からのずっと質疑を通じてですね、すべての質疑を、
 音楽ファン、何十万、あるいは百万に近いかもしれない、が、
 いったいこの著作権の改正案はどうなるんだ、と注目しているのですよ。」

Real Videoでこの部分から見るには:
http://www.shugiintv.go.jp/rm.ram?deli_id=23893&media_type=rb&time=05:50:57.9

windows medeaでどうやるかはわからん。。
100名無しさん@恐縮です:04/05/30 08:23 ID:YnIKHcbC

「さて、今回の法案が、そういった知財戦略の推進に資するものなのか
 どうか、十分な検証が行われているのかどうかと、いう点について、
 えー、疑問を持つわけです。時代の後追いにもなっているのじゃないかと。
 AppleのiPodが売れまくってですねえ、えー、iTunesというのが1曲99セントで売ってる。
 ソニーも、ネ、コネ、えー、コネクトというサービスを使ってですね、
 それに追撃を掛けようとしている。えー、デジタルコンテンツというものには
 全く目を向けてないような今のやり方で、その場しのぎにすぎないのではないか。
 まあ、こういった点をちょっと指摘させていただきたいなあと思いますが。」


http://www.shugiintv.go.jp/rm.ram?deli_id=23893&media_type=rb&time=05:12:56.9
101名無しさん@恐縮です:04/05/30 08:38 ID:C+ghEH9V
大臣は河村だな
102名無しさん@恐縮です:04/05/30 08:58 ID:dP7tOeBc

輸入CD買えなくなったら小泉はゼッテー許さねえ。

層化と痔罠は選挙で落す。
103名無しさん@恐縮です:04/05/30 09:36 ID:hPWBecF/
>>99
>そして、今、音楽ファンは。今ですね、この委員会の審議は、
>実は何十万という人が聞いています。

絶対、本心ではそう思ってないな。w
でも、この件に関しては少し頑張れ。
つーか参議院ではサクッと通しちゃっってんのかよ。
104名無しさん@恐縮です:04/05/30 09:51 ID:Bt+t5HTE
洋楽板のほうが見られない・・・・
みんなは?
105失恋レストラソ ◆E2E4/ipthM :04/05/30 09:59 ID:3OE4otCS
>>104
music4鯖、今、時間帯によってはかなり重いからねー。
106名無しさん@恐縮です:04/05/30 10:00 ID:Bt+t5HTE
ありがとん
107名無しさん@恐縮です:04/05/30 11:28 ID:cjmnnBp3
なんと文化庁がパブリック・コメントを勝手に改竄していたというのです。
以下は、実際に投稿したひとの証言です。スレ立てよろしくお願いします!

http://ch.kitaguni.tv/u/1829/%b2%bb%b3%da/%b6%c8%b3%a6%a4


108名無しさん@恐縮です:04/05/30 12:24 ID:7SrPG7gj
好きで好きで大好きで、ってなんのうた?
はなはな?ココリコ遠藤八島品川の歌?
109名無しさん@恐縮です:04/05/30 12:49 ID:WGdfpFoM
>>108
「お座敷小唄」
昭和38年頃マヒナスターズと松尾和子がヒットさせた。
この曲は作者不詳だから著作権料は発生しない筈。

その当時「サザエさん」の漫画の中で
作品中どれだけ使ってもお金が要らないということで
みんなで歌いながら餅つきをしている回があった。
110名無しさん@恐縮です:04/05/30 12:59 ID:YnIKHcbC
>この曲は作者不詳だから著作権料は発生しない筈。
川内センセーもやりますなー。

どこかに著作権料の発生しない有名曲一覧とかないかな?
111名無しさん@恐縮です:04/05/30 23:22 ID:C+ghEH9V
河村建夫はとりあえず日本語勉強しろ!
112名無しさん@恐縮です:04/05/30 23:24 ID:wVcgmBck
TFMが今晩2:00から輸入権問題の特別番組を放送。
ソースは各新聞のラジオ欄。

2:00 報道SP◇特別番組

この問題、これまでJ-WAVEが熱心に取り上げていたが、
TFMが放送休止枠を使っての報道スペシャル特別番組で
一発逆転の勢い。ただし、グッジョブ認定は聴いてからにシル。
113名無しさん@恐縮です:04/05/31 01:31 ID:OMLvhI9n
おい民主!糞高い邦楽CDの逆輸入規制は無問題かよ!
114名無しさん@恐縮です:04/05/31 01:41 ID:Omoo23yw
>>113

何寝ぼけたこといってんの?
115名無しさん@恐縮です:04/05/31 01:58 ID:qrrSDKAC
欧米が良くて、アジアはダメなんて差別ニダ。
韓国や台湾の経済力は、ヨーロッパの個々の国々とそんなに変わらないニダ。
日本の国内版が単に高すぎるだけニダ。
差別は良くないニダ。

というより、CDはなくなるだろ。
ハードディスクがもっと大容量で安くなって、通信回線が早くなれば。
CDラックとか、場所をとるものもいらなくなるよ。

何を寝ぼけてるんだ、CDショップの諸君。
116名無しさん@恐縮です:04/05/31 02:06 ID:OMLvhI9n
>>114
ん?民主案はアジア向け邦楽CDの逆輸入にも反対してるの?
そうならすまんかった。
117名無しさん@恐縮です:04/05/31 02:14 ID:OMLvhI9n
>>116
×逆輸入
○逆輸入規制
118名無しさん@恐縮です:04/05/31 03:13 ID:Omoo23yw
>>116-117

28日の審議では法案そのもののインチキさ加減から突っついてる。
データの数字の曖昧さや、立案時に消費者団体を閉め出したことなど・・

ハナシはもうそこまで来てるのだよ。



ただ・・・だからといって即廃案になるわけではないところが、難しいところだが。
119名無しさん@恐縮です:04/05/31 06:29 ID:jW0E2TQr
「修正しても良いのではないかということで一致。」
ttp://www.taro.org/ml/mailmagazine/index.php?mode=new#no71
民主党の態度次第とか、いかにも意図的なリークだな。
結構追いつめられてるのね。
120名無しさん@恐縮です:04/05/31 19:50 ID:pKwazAPn
輸入禁止はんた〜い
121名無しさん@恐縮です:04/05/31 20:08 ID:ix4Vku02
>>119
自民党が下手に修正を受け入れちゃったらまずいんじゃないかな
このまま通っちゃう可能性がある
122名無しさん@恐縮です:04/05/31 20:09 ID:ix4Vku02
>問題は、既に賛成して衆議院に送付した参議院の民主党が同意するかどうか。
>参議院が修正に同意してくれなければ廃案になってしまうので、参議院が同意するという
>条件付きで、修正案をテーブルに載せても良いのではないか。

参議院が修正に同意すれば案が通る可能性が大きいという事か
123名無しさん@恐縮です:04/05/31 20:16 ID:ub+Hq86E
とりあえず参議院に戻す努力をして、後は岡田に期待(年金でもめて審議全面ストップ)
と言ったところか。
124名無しさん@恐縮です:04/05/31 20:21 ID:ix4Vku02
>>123
修正案を出した民主党のメンツも潰れる事になるので、
民主党は意地でも法案を通す努力をするのではないだろうか

しかし年金問題で審議がストップする国会と言うのもなんだかなぁ
125名無しさん@恐縮です:04/05/31 20:24 ID:ix4Vku02
>>109
> 「お座敷小唄」
> 昭和38年頃マヒナスターズと松尾和子がヒットさせた。
> この曲は作者不詳だから著作権料は発生しない筈。

J-WIDで検索したら、JASRAC登録楽曲になっていた
作詞は不明だが、作曲は陸奥明と言う人らしい 
126名無しさん@恐縮です:04/05/31 20:27 ID:pg+/2ImA
>>124
制度化する前に、あまりに議論されていないのが問題なので
とりあえず参議院に差し戻しするのが一番よいと思う。
何しろ議論すればするほど困るのは業界側なので。
127名無しさん@恐縮です:04/05/31 20:35 ID:aNVkFTHQ
>>「アジア向けと違い、欧米のCDは日本盤より著しく安いわけではなく、
現行水準ならば規制対象にならない」

この言い方、今後もっと輸入盤が日本版より安くなったら規制対象になるとでも
言いたげだな。商売敵と競争する気も無いへたれか?
128名無しさん@恐縮です:04/05/31 20:52 ID:1Us8ZsSB
世界一価格が高い日本のCD。
今回の法案は悪くても輸入盤もその価格水準に
引っ張り上げる腹。
音楽利権だけ(企業、法人)努力することなく
高い利益を得るためのからくり。
音楽ファン以前に国民を舐めすぎ。
民主糞とか言ってる奴、俺も嫌いなんで別にいいけど、
問題の本質もわからないんじゃ流されすぎだよ。
129名無しさん@恐縮です:04/05/31 22:10 ID:7CnaTig5
>>125
メロディーをつけて歌うと著作権料が発生するが、
歌詞だけならノー・プロブレムって事じゃないですか?
130名無しさん@恐縮です:04/05/31 22:18 ID:ix4Vku02
>>129
出版に関してもJASRACの許諾が必要みたいね
131名無しさん@恐縮です:04/05/31 22:39 ID:Yrc+RfiW
>>130

よけいなお世話だが,出版=書籍に印刷して発行すること,だと思ってないか?
132名無しさん@恐縮です:04/05/31 22:54 ID:jHMP5xVD
邦楽の逆輸入禁止には賛成なようだ。

著作権法案:輸入CD規制で修正求める 民主党
http://www.mainichi-msn.co.jp/geinou/music/news/20040528k0000m040028000c.html

中国などからの安価な邦楽CDの逆輸入防止を盛り込んだ著作権法改正案について、民主党は27日、
法案は洋楽を含むすべての輸入CD規制につながるとして、修正を求めることを決めた。



法案はすでに参院で可決され、衆院文部科学委員会で審議入りしている。民主党の川内博史同委理事らは
「邦楽の逆輸入防止という趣旨には賛同するが、法律の構成上、すべての輸入盤が対象となる。
見直し規定を設けるよう法案の修正を強く求めていく」と話している。
133名無しさん@恐縮です:04/05/31 23:04 ID:OoFNyXL+
レーベルの仕組み、仕切りが不甲斐無いからこういうことになるんだ
自分のとこのCD海外で売っといて安く入ってきたら国になんとかしてもらおうってか?
てめえらの損失なんてリスナーは関係ないんだよ
なぜ海外と同じ値段で国内でも売ろうと考えないんだ?
個人的見解としてアーティストがクソだからだろうと思う
国内アーティストで逆輸入で損でてる奴のCDなんて買ったことも無いよ

134名無しさん@恐縮です:04/06/01 00:12 ID:6h1yW/v9
>>132
邦楽が逆輸入禁止になったところで、
もともと逆輸入されるようなJ-POPのクソアーティストなんぞ誰も聞かんからな。
135名無しさん@恐縮です:04/06/01 01:24 ID:L0FLlNq+
>>134
一応それなりには売れてるんだからさ・・・。
そういう書き込みばっかりしてるからネットでの批判は
勘違いしてる人ばっかりだって政治家が反論する時の
ネタにされるんだよ
136名無しさん@恐縮です:04/06/01 01:25 ID:2nl43HWV
>>132
「趣旨には賛同」ならまだ良かろう。
代わりに
1、まず国際水準に価格を引き下げること
2、その状態でまだ環流CDが市場に5%以上流入してきていること
を条件にすればいい。
137名無しさん@恐縮です:04/06/01 02:21 ID:xMCQJt1F
>>1より

>文化庁は「アジア向けと違い、
欧米のCDは日本盤より著しく安いわけではなく、現行水準ならば規制対象にならない」
(著作権課)との見解を示したが、

洋楽輸入盤¥1300〜¥2000前後(今年前半まで)
還流J-POP\2300程度

という現実を文化庁の人間は知らないし,知ろうともしない。
そしてこの現実を持ち出そうとすると“売値ではなく権利料”と分け分からんすり替えをはじめる。

とりあえず明日の審議が見物。
ま、川内氏以外はあまり質問者に期待はできないが。
高橋健太郎氏の国会デビューを見届けるだよ。
138名無しさん@恐縮です:04/06/01 15:19 ID:IXy1SXA/
依田は一体何答えとるんだ。あほか。
139名無しさん@恐縮です:04/06/01 15:41 ID:uPcOtit4
>>138
確信犯的はぐらかしだな。うまいうまい。
あの弁舌で文化庁の吉川課長も自民党の甘利氏など政治家もコロッとやられたわけだ。
ハマのライブのVIP席の大音量の元で洗脳されたのだろう。麻原並みだな。
140名無しさん@恐縮です:04/06/01 15:49 ID:yWE3+BnJ
>>139
そかね。あれで丸め込まれる方がバカだと思ったが。
自分に都合のいい事だけを強調してるだけ。
詭弁のガイドラインによく当てはまってるよ。
141名無しさん@恐縮です:04/06/01 15:58 ID:uPcOtit4
>>140
質問している方も質問している方だからな。狂産党の代表法案文もちゃんと読んでないし。
メンツを重んじる場所では、なにげなーくはぐらかすのが理路整然とやりこめるより効果的だよ。
それを評価して上手いと。わかってやっているのか天然かは知らないけど。わかっていたら確信犯。
142名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:22 ID:pS4/3ARb
依田アホ杉
143名無しさん@恐縮です:04/06/01 17:32 ID:VsGIkaaI
なんでさぁ、依田とかの一民間人とか、
ジャスラックとかの公ではない、一社団法人、つまりただの団体を
信じないといけないの?

こいつら何様だよ、ずうずうしい。
神様かなんかのつもり?
144名無しさん@恐縮です:04/06/01 18:37 ID:yWE3+BnJ
「売ってやってる」んだからありがたく思えってのが
ここまで透けて見えるギョーカイってのもすごいね
こんな法案通さないとやってけないなら、アジア進出なんて考えずに
日本だけで商売すればいいじゃんと思うんだけど。
145名無しさん@恐縮です:04/06/01 19:08 ID:JstlmWMr
>>139
あの中学生以下の答弁に
「ちゃんと論理的に話してください」
と突っ込める議員がいないのがおかしいんだよね。

価格の問題にしても、輸入権が必要だという主張にしても
因って立つべき統計とはどのようなもので
それをどのように解釈すると自分の主張を支持する仮説が導けるのか
全く明らかにしていない。
146名無しさん@恐縮です:04/06/01 19:33 ID:wUjJq2to
2222222
147名無しさん@恐縮です:04/06/01 19:40 ID:Oz2EA0qz
>>141
共産は賛成にまわるんじゃないの?
民商経由で中小レコード店から陳情行ってそうだ。
148名無しさん@恐縮です:04/06/01 19:43 ID:TVPDR12j
だから、日本はアメリカの植民地支配から抜け出せていないのだよ。















と言ってみるテスト。
149名無しさん@恐縮です:04/06/01 19:47 ID:L0nH8eN5
そもそも逆輸入規制もするなって感じなんだがな。
俺は邦楽買わないからどうでもいいけど。
150名無しさん@恐縮です:04/06/01 21:12 ID:kRFxCIQE
>>141
>メンツを重んじる場所では、なにげなーくはぐらかすのが理路整然とやりこめるより効果的だよ。
どういう場所だ、そんな場所は某自動車メーカーのように破綻寸前の場所だろう。
メンツを重んじて見たくない物は見ないようにする、そのようなやり方は既に通用しなくなってることが分からない。
151名無しさん@恐縮です:04/06/01 21:20 ID:ZNVmmwfF
自民はワケワカメのおっさん前面に出して・Д・?となってる隙に法案通す
「砂漠の嵐」作戦はお家芸。油断禁物。
152名無しさん@恐縮です:04/06/01 21:29 ID:fY8qD7Z8
アジアと同じ価格・仕様にしろ
あほ
153名無しさん@恐縮です:04/06/01 22:02 ID:jYRibJpq

「有権者は知らない人の公明党」
154名無しさん@恐縮です:04/06/01 22:32 ID:JstlmWMr
環流防止に何らかの措置が必要なら
他のほとんどの商品がやっているように関税かけたらいいだけの話。

いきなり全面輸入禁止とか極端にバカげた方針を取る必要が
どこにあるのか。
155名無しさん@恐縮です:04/06/01 23:05 ID:DbzVaIPp
>>153
関税では奴らの懐を肥やさないのだw
156名無しさん@恐縮です:04/06/02 00:41 ID:iOWdvzwN
輸入禁止反対!
157名無しさん@恐縮です:04/06/02 00:43 ID:sspOQm57
馬鹿本龍一には気をつけたほうがいい。
バリバリの著作権強化論者だから。
158名無しさん@恐縮です:04/06/02 00:55 ID:ComG4zK6
成立しちゃった場合、訴訟も含めて何か合法的な抗議行動って出来るかな?
159名無しさん@恐縮です:04/06/02 00:57 ID:Tt4Hgsxp
>>158
不買運動
160名無しさん@恐縮です:04/06/02 01:05 ID:sJ8sa7M6
>>159
そういう現実味のないやつ話しじゃなくてサ。
いくらマニアが不買運動してもグレイとか買ってる層は
なにも知らず引き続き買うんだから。
161名無しさん@恐縮です:04/06/02 01:12 ID:WPo5keu4
>>155
奴らも近いこの先インターネットのさらなる進歩で
個人レベルでの音楽発信が当たり前なんかになったりしたら
オマンマの食い上げだから、必死も必死だな。
今みたいにCD売ってもアーティストに10%も
入ってこないなんてよくよく考えたらね…
中間搾取大杉。プリンスがんばれ。

>>157
ソースは?
サカモトは、反JASRACじゃなかったっけ?
162名無しさん@恐縮です:04/06/02 01:18 ID:WrtkV0Wa
日本の裁判所が憲法裁判所だったらよかったな。 とりあえず参院選挙にみんなで立候補!ではなくて選挙に行って。。 …何が出来るんだろうなぁ…悔しいくらい無力だ
163名無しさん@恐縮です:04/06/02 01:21 ID:ComG4zK6
誰か、レコード会社作らないか?
俺金ないけどさ、、、、。
164名無しさん@恐縮です:04/06/02 01:23 ID:Tt4Hgsxp
>>160
現実味のない話と言われても、不買運動が一番効果的な抗議方法だろうからなぁ
165名無しさん@恐縮です:04/06/02 01:23 ID:yQrITjea
>>163
完全インディだったら2、30万ぐらいで出来そうだが
166名無しさん@恐縮です:04/06/02 01:25 ID:ComG4zK6
基本的には著作権と言う概念は守るべき物だと思う。
しかし、著作権法という法律は著作権という概念に沿っているのか甚だ疑問。
167名無しさん@恐縮です:04/06/02 01:29 ID:ComG4zK6
レコード業界にも高橋がなりのような奴がいればなあ。



そうか、高橋がなりか!!

おい、みんなで一緒にマネーの虎出て、価格破壊型レコード会社作らないか?
メジャーなミュージシャン沢山抱えてレコード協会とJASRACにケンカ売ろうぜ!
168名無しさん@恐縮です:04/06/02 01:30 ID:KIHsQf9E
デジタルの世の中、旧来の著作権という概念は変更を迫られている。
169名無しさん@恐縮です:04/06/02 01:30 ID:1YGqWoA9
国内版が適正価格でCCCDではなくCDで出ればまったく問題ないんだけどな。
170名無しさん@恐縮です:04/06/02 01:40 ID:zaIDS/r4
わざわざ不買運動なんかしなくても、一部の人達は買うものがなくなるわけでさ。
171名無しさん@恐縮です:04/06/02 02:06 ID:j8gl15FM
みんな審議・質疑の映像見ても、なんともない・・・?
俺見始めた瞬間、いきなりスパイウェアだかウィルスが6個ぐらい検出された・・・。
それ以来恐くて見られない。
172名無しさん@恐縮です:04/06/02 03:02 ID:0MHOLIvP
>>171

おれマカーだし。
173名無しさん@恐縮です:04/06/02 08:16 ID:1mU8NWNI
>>157
ネットでの「おひねり」制度とか言ってなかったっけ?ネットが発達して困るのはマス相手の超メジャーアーティスト
みたいなことも言ってた気がするが。いずれにしてもソース出してくれ。
174名無しさん@恐縮です:04/06/02 08:58 ID:D75nKHgI
>>169
禿同

アルバム一枚980〜1500円が適正だろ。
175名無しさん@恐縮です:04/06/02 09:18 ID:sBu45Cty
民主は国民に媚てばかり
176名無しさん@恐縮です:04/06/02 09:20 ID:ejAnMXCd
>>175
そして本心は無難に可決させるから誰も期待しない。
177名無しさん@恐縮です:04/06/02 09:43 ID:e4eK1jeg
>>176
IDが「いーじゃん、MXでCD」・・・
178名無しさん@恐縮です:04/06/02 09:49 ID:YaOYlEnP
あの値段で売って利益出ているんだから、いかに国内盤が高いかと
179名無しさん@恐縮です:04/06/02 11:43 ID:dIDJdlfn
>>176
確かに、上っ面だけの感じがしちゃうよなぁ。>民主

しかし、邦楽買ってるヤシって国内版の洋楽との1000〜500円の価格差すら
疑問に感じてないのかなぁ。
180名無しさん@恐縮です:04/06/02 12:10 ID:dUy4pBZH
上っ面も何も
いの一番に批判すべきは改悪案推してる自民だろーが

おまえら野党がどうか
つーことより
与党がどうか
って考えろ
181名無しさん@恐縮です:04/06/02 12:12 ID:DYBWPSiV
>>179
レビュー、歌詞、対訳、日本盤専用ブックレット代と割り切っている自分がいる。

もちろん、両方買うてますが
182名無しさん@恐縮です:04/06/02 12:28 ID:j8gl15FM
>>181
若い子で田舎モンは自分の地元のCD屋しか知らない。
amazonがあるっていってもなんだかんだで携帯>インターネットだったりして
実際の値段差はあんまりわかんなかったり。
中学や高校だと通販するだけで親にうるさがられたりもあるしね。
183名無しさん@恐縮です:04/06/02 12:59 ID:b3F7mVnd
著作権法改正――「原案通り可決」の可能性高まる
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0406/01/news087.html
これだけ問題点を指摘されてもゴリ押しですか。
日本の政治は国民のためにあるのではなく利権ゴロのためにあるのですね。
184名無しさん@恐縮です:04/06/02 13:03 ID:b3F7mVnd
しっかし、少数の人間が金儲けするだけのために、
何でもかんでも禁止にされ、どんどん国民の自由は蝕まれていきますなぁ。
どうなってるんだ、オイ、文化庁の糞役人に糞政治屋ども。
185名無しさん@恐縮です:04/06/02 13:11 ID:2/I9FcsW
午前中の審議で
avex依田が文化庁の役人に浜崎あゆみのライブを招待した事実が判明

し  か  も  こ  の  審  議  期  間  中  に
186名無しさん@恐縮です:04/06/02 13:25 ID:D75nKHgI
>>37
頑張ってる 海上保安庁、水産庁、防衛庁
やや頑張ってる 法務省
頑張ってない 文科省
もう頑張ってるとかじゃなくて氏ね 警察庁、外務省、国交省、郵政公社、文化庁
187名無しさん@恐縮です:04/06/02 13:35 ID:D75nKHgI
>>186
誤爆しますた_| ̄|○
188名無しさん@恐縮です:04/06/02 13:38 ID:j8gl15FM
>氏ね 警察庁 文化庁
イイヨーイイヨーw
189名無しさん@恐縮です:04/06/02 13:41 ID:FGz/TCWM
>>180
でも参院では野党の反対意見もなくサクッと通っちゃってるし。
190名無しさん@恐縮です:04/06/02 14:51 ID:ndQf2f98
ガ板ブレイクスレより
ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/taikono-tatsujin6/
191名無しさん@恐縮です:04/06/02 14:51 ID:ndQf2f98
>>190
すみません、誤爆しますた。
192名無しさん@恐縮です:04/06/02 16:25 ID:2/I9FcsW
残念ながら修正案は否決、原案で可決いたしました
193名無しさん@恐縮です:04/06/02 16:28 ID:gSHndcjI
今回の一件でもう音楽(CD)に金を使うの嫌になった。
これからは映画(DVD)に金をつぎ込んで、映画ヲタに転向するよ。
194名無しさん@恐縮です:04/06/02 16:31 ID:vCTQodNA
俺は家具ヲタに転向するよ
195名無しさん@恐縮です:04/06/02 16:31 ID:WyUuGOkk
>>189
あれは役人が海賊版対策の法案と誤解させる
(騙すとも言う)説明をしていた。
196名無しさん@恐縮です:04/06/02 16:33 ID:AFXmhcFp
これからiTMSを推進する運動をしようぜ
197名無しさん@恐縮です:04/06/02 16:36 ID:p1XiPnOY
こんな糞な日本の音楽シーンなんて沈んでしまえよ
レーベルの力に逆らえないなんて言い訳に過ぎないな
金儲けのためだけですって言ってるようなもんだろ
198名無しさん@恐縮です:04/06/02 16:36 ID:8sxTTwlE
って言うかね。
今まで自民が第一党となって改悪した法律が山ほどあるのに
今の野党が第一党になって廃止にしますって公約しないの?
まともに守られるんだったらかなりの人数が野党を支持すると思うが。
199名無しさん@恐縮です:04/06/02 16:38 ID:D75nKHgI
>>198
三枚舌の菅が代表だったんだぞ、何を公約しても信じられるわけがないだろ。
200名無しさん@恐縮です:04/06/02 16:42 ID:+VxaXIJr
>>192
参議院の民主って修正に応じたの?
201名無しさん@恐縮です:04/06/02 16:43 ID:p1XiPnOY
>>200
っていうか参議院では何の沙汰もなく全会一致で可決でしたよ
騙されてたともいうが
202名無しさん@恐縮です:04/06/02 16:45 ID:nS/dyx5t
しかし音楽を聴くという
行為をやめざるおえない
日が来るとは‥。
203名無しさん@恐縮です:04/06/02 16:46 ID:2/I9FcsW
>>200
委員会での採決です。紛らわしくてスマソ。
実質明日の衆議院の採決のようなもの

あと、修正案を提出したのは民主だけでなく社民・共産も
204名無しさん@恐縮です:04/06/02 16:47 ID:sspOQm57
さて、これからはコピー中心の音楽生活になるわけだが
205名無しさん@恐縮です:04/06/02 16:53 ID:qao/QbFG
>>204
今でもそうなくせに
206名無しさん@恐縮です:04/06/02 16:56 ID:WQQRIS5b
>>196
今、iTMSが日本で始まることになれば、当然邦楽はありえない、
洋楽のみでの配信。これはiTMSの目新しさを洋楽ブームに繋げ、
新しいニーズを引き起こすチャンスになると思う。
207名無しさん@恐縮です:04/06/02 17:01 ID:WQQRIS5b
>>206
つづき

洋楽が死んだのはレンタル開始期限が、並んでいる邦楽に比べ
著しく遅くなった性だといわれている。
現在の音楽シーンを引っ張っているのはレンタルコピーをする学生たち。
こいつらが市場の牽引役として洋楽を「聴けなくなった」
この状況を回復する為にはiTMSしかないと思う。

日本での「洋楽に限った」iTMSサービスを明日にでも始めるべき。

邦楽はカスが握っているし、そもそもイラネので無視してよし。
208名無しさん@恐縮です:04/06/02 17:15 ID:j8gl15FM
>>193
俺なんか絵画ヲタになっちゃおうかと考え中
209名無しさん@恐縮です:04/06/02 17:25 ID:vCTQodNA
日本での、一部の洋楽の著作権料の回収はカスが握ってるでしょ。
YAMAHAのプレイヤーズ王国ってとこに洋楽のコピー演奏を
アマチュアミュージシャン等が載せる時
カスのデータベースに載ってない楽曲は登録できん
だから日本でiTunes Music Storeが始まる時、洋楽オンリーってのは
無いんで無いかな。
210名無しさん@恐縮です:04/06/02 17:36 ID:B0qsE3pl
輸入盤規制の目的は 日本のレコード会社の利益拡大 と 洋楽を扱うことによる
ジャスラックの手数料拡大 が目的だろうね。
211名無しさん@恐縮です:04/06/02 17:43 ID:b3F7mVnd
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0406/02/news056.html
あっさり通過ですか。いやはや、本気でこの国の政治家は腐りきってますね。
iTMSもCDの売り上げに影響が出るようになれば、
また著作権改正などで何らかの規制が作られることになるんでしょうなぁ。
212名無しさん@恐縮です:04/06/02 17:56 ID:kktllRIJ
まあ日本の議員には立法能力が欠けてるね
213名無しさん@恐縮です:04/06/02 17:57 ID:5KUMnAtV
取り敢えずAmazonでめぼしいのは予約しといた。
新譜はデジオからPCに取り込んだので十分、今後CDはカワネ。
214名無しさん@恐縮です:04/06/02 18:51 ID:XfWmZoST
民主党も最後には裏切ったな。どうせそんな党だと思ってたよ。
参院選で民主党に入れた奴は日本の音楽の敵だからな。

よく覚えとけ!
215名無しさん@恐縮です:04/06/02 18:55 ID:klkmfD/a
行動すればするほど自滅してゆく党なんて・・・
216名無しさん@恐縮です:04/06/02 19:08 ID:iOWdvzwN
日本全国の音楽ファンを裏切った野郎どもおぼえておけよ。
217名無しさん@恐縮です:04/06/02 19:14 ID:jjimN35c
国内盤不買運動とかは効果ないかな。
俺は可能な限り国内レーベルから出ている
CDは買わないようにするけど、そういう運動が
あった方が分かりやすいかなと。
218名無しさん@恐縮です:04/06/02 19:14 ID:PYoYWH/x
>>214
どうして最後は裏切ったことになるの?
自民党と公明党と社民・共産の賛成多数で可決したというわけではないの?
219名無しさん@恐縮です:04/06/02 19:16 ID:PYoYWH/x
>>217
差し当たりタワレコの店の前でアマゾンの宣伝するとか
これだけ価格差が大きいという事実を
より多くの人に知らしめるのが大事だと思う。
220名無しさん@恐縮です:04/06/02 19:16 ID:w50I0cch
坂本、お友達の塩崎やすひさ経由で何とかしてくれよ。

あと、今後法案がどうなっても、タワーは使わん。
221名無しさん@恐縮です:04/06/02 19:18 ID:UCOSHy/5
とりあえずCDは中古しか買わないことにすれば
OK?
222名無しさん@恐縮です:04/06/02 19:18 ID:jjimN35c
>>219
テレビとかで報道してくれりゃあ手っ取り早いけど
再販制の問題もあるからメディアは消極的だろうな・・・。
こんな馬鹿げたことが起こるなんてまったく。
223名無しさん@恐縮です:04/06/02 19:25 ID:anZDhkpH
>>218
参院は全会一致で通過。
衆院は世間の動向を睨んで慌てて修正案。
ポーズだけの党。
224名無しさん@恐縮です:04/06/02 19:26 ID:p1XiPnOY
>>221
自分が「納得」できるアーチスト、レーベルの作品を買えばいいって事じゃないか?
225名無しさん@恐縮です:04/06/02 19:30 ID:kMriQb2E
>>223
衆院も結局全会一致ですが、なにか?
226名無しさん@恐縮です:04/06/02 19:33 ID:e1LAFP9z
擁護するわけでもないが
ただ民主を批判しているだけの方は国会のライブラリィ見ましたか?
見た上で批判しているのなら何も言わないが。
227名無しさん@恐縮です:04/06/02 19:42 ID:Pwtn58IZ
CDの輸入規制の件にしても、京都新聞のアホ記事の件にしても
著作権を振りかざしてるのは他人の創作物で金儲けしようとしてる
蛆虫ばかりだな。
228名無しさん@恐縮です:04/06/02 19:43 ID:kMriQb2E
洋楽の輸入盤には適用しない、と言っててもアテにならんよな。
サッカーくじの場合もコンビニでは売らない、と力説してPTAのオバちゃん達を言いくるめてたし。
今回も「当時と状況が変わったから」という便利な言葉が使われそうな悪寒。
229名無しさん@恐縮です:04/06/02 19:45 ID:6tJ86vv5
>>218
民主は結局、賛成に党議拘束かけたらすぃ。
230名無しさん@恐縮です:04/06/02 19:51 ID:PYoYWH/x
>>228
そもそも最初から「全く根拠を説明できない」法律作るぐらいだから
何だってやるでしょ。そのうちCDを買わない人からも
税金とって業者に流すぐらいやるよ。

>>229
それどっかにソースあるかしら?
231名無しさん@恐縮です:04/06/02 19:57 ID:VjlyVcdn
もうすぐ参院選だなぁ…
232名無しさん@恐縮です:04/06/02 20:02 ID:BfQ8lxC+
>>193
漏れもCDヲタやめて料理研究でもするよ。
前から料理に金かけてみたかったんだよね
233名無しさん@恐縮です:04/06/02 20:05 ID:pcOKpuja
100%安全、絶対に大丈夫→臨界事故
絶対に自衛隊は利用しない→来た
責任は私が取る→取らない
政治家の口約束なんて信用できないよ
234名無しさん@恐縮です:04/06/02 20:06 ID:HEmTNjlJ
>>229
修正案を提出するにはまず原案賛成が前提となる。
少なくとも川内タンは俺にとってはヒーローだ。
235名無しさん@恐縮です:04/06/02 20:10 ID:iOWdvzwN
次は中古CD規制だな。
もうCDなんか買いたくなくなった。
236名無しさん@恐縮です:04/06/02 20:11 ID:QOKEfu28




負け犬の遠吠えw
237名無しさん@恐縮です:04/06/02 20:14 ID:T6mygzAe
業界の強固なスクラム 再販制度

に加えて、輸入権でさらに武装

CD売れなくてもアルバム3000円
238名無しさん@恐縮です:04/06/02 20:15 ID:4Sfd2Go7
>>208
自分は、絵画オタ、映画オタから、洋楽オタになろうとしてた所だったんだけど。
iTMSが始まったら、思いっきり買って、気に入ったのは
輸入CDで、と考えてたんだけどなぁ。。iTMSもホントに始まるんだろうか。
あのレコ協会の必死なサマを見てると、無理なような気がしてきた。。
239名無しさん@恐縮です:04/06/02 20:15 ID:rv9OhPIO
自民党のセンセイ方は日本を北朝鮮にしたいのか?
240名無しさん@恐縮です:04/06/02 20:20 ID:RJLE44Lj
これに対し文化庁は「実際に輸入を止めるには、作曲家や歌手らの利益が侵害されるなど幾つかの要件を設けている。アジア向けCDはライセンス料が日本盤に比べて極めて安い。(以下略)

やっぱアジア向けには不当に安くしてるんじゃん。
これでも売り上げ伸びなかったら今度はどこに矛先むくんだ?w
241名無しさん@恐縮です:04/06/02 20:23 ID:j8gl15FM
長崎の小学生カッター殺人事件で小学生のHPなんか見てみたけど・・。
やっぱみんなJPOP・国内盤大好きっ子ばっかりだね。
「上戸彩の「愛のために」ってすっごくいいよね!!彩ちゃん尊敬しちゃうよ!」
とか「レンジ超サイコ→ 通常盤と初回盤2枚ずつ買いました!!」なんて書いてあって。
あはは。
242名無しさん@恐縮です:04/06/02 20:24 ID:Gfe/cI+n
WINNY解禁で無問題。
243名無しさん@恐縮です:04/06/02 20:27 ID:j8gl15FM
凄いこと考えたぞ!!

CCCDはもう導入を法律で禁止、
輸入盤を今まで以上に輸入して、
邦楽の値段を下げる!!

これいいんじゃない!?
244コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/06/02 20:32 ID:2Cps/vA7
>>241
当たり前だろ
アメリカ人の子供がフランスの音楽なんて聴くと思うか?
245名無しさん@恐縮です:04/06/02 20:40 ID:j8gl15FM
>>244
うむ、アメリカ人の子供はピザやフライドチキンにかぶりついてるか。
246今後の流れ:04/06/02 20:43 ID:5HQdEIpU
輸入CD禁止。輸入権を持つ国内ディストリビュータのみが販売可能。

輸入ビデオ、DVD禁止。輸入権を持つ国内ディストリビュータのみが販売可能。

輸入書籍禁止。輸入権を持つ国内ディストリビュータのみが販売可能。

輸入食品禁止。輸入権を持つ国内ディストリビュータのみが販売可能。

国内からのインターネット接続禁止。外交権を持つ国際公務員のみインターネットに接続可能。

海外渡航禁止。外交権を持つ国際公務員のみ渡航許可。

国防の為、満18歳の男児に4年の兵役義務。

外国語の使用禁止。国際公務員、外交官も廃止。

憲法改正。日本国ハ大日本帝国ニ国名変更。尊皇攘夷の精神を厳守セヨ。
247名無しさん@恐縮です:04/06/02 20:43 ID:Y2CneoEq
>>240
作曲家が一部の現代音楽を除いて死んでいるクラシック音楽の場合は作曲家の侵害は怒り得ないから輸入は自由?
248名無しさん@恐縮です:04/06/02 20:45 ID:OdSGietr
誰にとってもメリットの無い法案が通ってしまう国に民主主義は100年早すぎたのか。
業界にとっても一時しのぎで、決して良いことがないのになぁ。
将来の何を見据えてるのか知りたいよ。
249コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/06/02 20:49 ID:dV4kq+nj
>>245
フライドチキンはアメリカ産じゃねーのか?
まぁ食いモンは別だけど
250名無しさん@恐縮です:04/06/02 20:52 ID:wYsWB/JG
■快適な環境を実現させるために芸スポを新天地へ■
1日1回投票できます。(一人最大2回投票できます)

投票所http://info.2ch.net/oystvote/vote1/
期間 開始:04/06/02(水)01:21−終了:04/06/03(木) 15:00
1)that3 独立 
2)pc5 増設、大きな板を適当にpc6へ
3)off2 独立
4)news14 独立←←←←★ここに投票してくれよん。
5)aa4 独立

お願いだから投票汁
251名無しさん@恐縮です:04/06/02 20:54 ID:k41C2cap
>>248
レコード出版業界(市場のコントロール)、著作権団体(RIAJやJASRAC)、
文化庁(JASRACなどへ天下り)、議員(裏金や接待など)にとっては、
メリットがある。
252名無しさん@恐縮です:04/06/02 20:54 ID:PYoYWH/x
>>240
裏を返せば「日本人相手に売ってるCDはライセンス料がケタ違いに高い」
わけなんだが。欧米の2倍の値段がするCDって異常。
ライセンス料だけなら欧米と比較しても10倍ぐらいになるだろ。
253名無しさん@恐縮です:04/06/02 20:55 ID:iOWdvzwN
CD密輸で逮捕者が出る日も近いな。
254名無しさん@恐縮です:04/06/02 20:59 ID:pIIDI84b
>>238
始まっても1曲の価格が高いだろうなぁ>iTMS

プリンスの新譜全曲ダウンロード販売も日本では
すんなりとは行かなかったみたいだし。
255名無しさん@恐縮です:04/06/02 20:59 ID:k41C2cap
海外では6000円ほどのCDの国内盤が9500円だもんな。
便乗して輸入した海外盤まで9500円で売ってる店まであるし。
今後は国内盤だけしか買えなくなるでしょうね。

差が小さいなら禁止はしないとか言ってましたが、
実際にはこれだけ大幅な価格差があるわけだし。
256名無しさん@恐縮です:04/06/02 21:00 ID:bzjW7e9/
257名無しさん@恐縮です:04/06/02 21:00 ID:OdSGietr
>>251
実際にマーケットの拡大が出来なければ収入が減ると思うのよ。
何故この不況時に言い訳のきく一番簡単なリストラをしないのかがわからん。
この法案では長期的に何処も誰も儲かりませんよ。
258名無しさん@恐縮です:04/06/02 21:03 ID:k41C2cap
>>257
洋楽市場も独占できるので売り上げは確実に伸びますよ。
259名無しさん@恐縮です:04/06/02 21:04 ID:OdSGietr
とにかく、パッケージし直した輸入音楽を販売するのは止めてくれ。
音が良く無駄がなく流通コストもかからない輸入盤のまま販売してくれよ。
ちんちくりんな頭で付け加えさせたボーナストラックも止めてくれ。
260名無しさん@恐縮です:04/06/02 21:06 ID:OdSGietr
>>258
米盤の音質知ってる人はあまり買わないでしょう。
個人輸入は許されるのだから。
261名無しさん@恐縮です:04/06/02 21:10 ID:OdSGietr
そもそも邦盤の実カタログ数と供給安定度なんて笑っちゃうくらい使い物にならん。
262名無しさん@恐縮です:04/06/02 21:20 ID:RJLE44Lj
>>260
ん?個人輸入はいいんだっけ??
263名無しさん@恐縮です:04/06/02 21:21 ID:yU0VWTra
>>244
ところがパフィーがアメリカの子供に人気らしいぞ
264名無しさん@恐縮です:04/06/02 21:21 ID:5HQdEIpU
個人輸入も禁止のはず。

オランダから大麻(あっちじゃ嗜好品)を個人輸入したら捕まるべ?
265名無しさん@恐縮です:04/06/02 21:22 ID:FVJ89Qbu
>>241
その通り。
日本の通俗音楽なんて子供向き。
まあ、欧米の通俗音楽だって所詮は子供向き。
通俗音楽なんて物は子供だまし。
266名無しさん@恐縮です:04/06/02 21:24 ID:RJLE44Lj
じゃあ、例えばアメリカ向けに出した日本と違う内容のパプィーのCDを輸入盤やが輸入して販売するのは?
267名無しさん@恐縮です:04/06/02 21:26 ID:qFGXTfLf
ボーナストラックなんていうもので
よくも今まで騙してくれたな。
無垢な子供を騙して金儲けなんて最低じゃ。
268名無しさん@恐縮です:04/06/02 21:29 ID:b4SmQaOV
>>266
その場合は合法だと思うけど
レコード会社も馬鹿じゃないからジャケットに
日本国への輸出を禁止するとか記載すると思う。そしたらアウト
269名無しさん@恐縮です:04/06/02 21:35 ID:GzrbAJT5
そもそも、アーティスト側で逆輸入に反対してた奴なんているの?
勝手に、業界や特定の団体や官僚が騒いでるだけじゃないの?
270名無しさん@恐縮です:04/06/02 21:39 ID:b4SmQaOV
271名無しさん@恐縮です:04/06/02 21:39 ID:VPsBv1Ot
>>262
施行されてからの運用方法次第らしい。恐らく個人からの頒布が一般化しない限り
規制しないと甘く考えてますが、権利侵害という口実にはなる可能性は捨て切れませんな。
実際どうなるのかわからん。
272名無しさん@恐縮です:04/06/02 21:41 ID:uxm4FWze
>>269
その通り。
還流盤は著作権侵害ではなく、単に分け前が減るのを恐れた「商売」の話。
273名無しさん@恐縮です:04/06/02 21:44 ID:bzjW7e9/
だな
274名無しさん@恐縮です:04/06/02 21:47 ID:hySRAKKv
本会議での裁決は明日?
275名無しさん@恐縮です:04/06/02 21:49 ID:sspOQm57
CDは通販の時代だな。
276名無しさん@恐縮です:04/06/02 22:10 ID:MrU2dHj1
漏れの買ったポールマッカトニーの輸入版はオランダ製で、
キューバ(共産主義)音楽のCDはカナダ製だった。
これだけ世界の経済が入り組んでるのに「J−POP」のCDが日本製ってのは
異常だな。
中小企業がコストカットの為に生産基地を海外にうつしてるのに〜、
ってCD1枚焼くのにいくらかかんだよ〜、てか。
277名無しさん@恐縮です:04/06/02 22:19 ID:N0aeYzp2
>>269
> 勝手に、業界や特定の団体や官僚が騒いでるだけじゃないの?

経済産業省と文化庁が結託しただけです
278名無しさん@恐縮です:04/06/02 22:20 ID:N0aeYzp2
まあ今回の件は民主党の力のなさを露呈しただけだな
結局、大した騒ぎにもなってないし

大山鳴動してネズミ一匹と言うところだな
279名無しさん@恐縮です:04/06/02 22:22 ID:rsjGzX/h
いつから施行されるの?
280名無しさん@恐縮です:04/06/02 22:30 ID:PYoYWH/x
>>278
大山鳴動なんて全然してないと思うぞ。
マスコミなんてほとんど取り上げてないだろ。

普通の人なら気づけばこんなバカな法案通すわけないので
あくまでネットで騒いでる程度のうちに通過させようって腹だろう。
281名無しさん@恐縮です:04/06/02 22:32 ID:N0aeYzp2
>>280
ネット界だけで大騒ぎって事
そういや俺の周囲でも全く話題にすら上ってなかったな
282名無しさん@恐縮です:04/06/02 22:37 ID:YhuH0C7S
俺は洋楽ファンとやらの力のなさが露呈しただけだと思うがな。
政治を動かない?
マスコミを動かない?
洋楽ファンに力がないから動かせてないだけ。
世論を盛り上げようにも興味あるやつが
そもそも少ないんだからしょうがない。
まあ、普段から「世間一般のやつらは・・・・・」と上から見下ろしてるくせに
こういうときに世論に頼るってのもムシのいい話だが。
283名無しさん@恐縮です:04/06/02 22:41 ID:PYoYWH/x
>>282
マスメディアが公正ならそんな批評も分かるけど
そうじゃないでしょ?

284名無しさん@恐縮です:04/06/02 22:43 ID:N0aeYzp2
>>283
マスメディアは世論にすり寄ってるだけだからねぇ
読者が読みたがるものを記事にしているわけです
285名無しさん@恐縮です:04/06/02 22:45 ID:n0JsRk+E
日本盤がでないマイナーな洋盤は、メジャーな洋盤の流通経路に乗って安く入ってくるから、
メジャーな洋盤が入ってこなくなるとマイナーな洋盤が高くなる
286名無しさん@恐縮です:04/06/02 22:47 ID:PYoYWH/x
>>284
全然分かってないね。
テレビ局にとっては利権がらみだよ。
例えばドラマの主題歌の版権者はほとんどがテレビ局。

つまりこの法案はレコード会社およびその周囲の利権者が提出した法案なんだけど
その利権者の中にテレビ・ラジオなど日本の主要マスメディアが入っている。
287名無しさん@恐縮です:04/06/02 22:49 ID:N0aeYzp2
>>286
> 例えばドラマの主題歌の版権者はほとんどがテレビ局。

ソースください
288名無しさん@恐縮です:04/06/02 22:50 ID:DfX5UDf9
>>282








289名無しさん@恐縮です:04/06/02 22:50 ID:c+4Uqmm+
>>文化庁は「アジア向けと違い、欧米のCDは日本盤より
>>著しく安いわけではなく

文化庁は脳ミソ腐ってるのか?
290名無しさん@恐縮です:04/06/02 22:51 ID:B0qsE3pl
>>286
法案が通ったあとに一部のマスコミがいかにも市民を意識した報道を
したのはちょっと頭にきたけどね。今更報道しても遅いんだよ。
それにわざとらしい。
291名無しさん@恐縮です:04/06/02 22:53 ID:PYoYWH/x
>>287
JASRAC に登録されている著作権者一覧を見てみれ
292名無しさん@恐縮です:04/06/02 23:00 ID:weQ/1Cse
無形のものに金を払うって感覚がねえんじゃね?
293名無しさん@恐縮です:04/06/02 23:00 ID:pIIDI84b
>>282
民主も邦楽の逆輸入禁止には賛成なもんで、洋楽フアンだけが
損をするっていうような取り上げ方しかしなかったからねぇ。
邦楽を聴いてるヤシも巻き込めばもう少し盛り上がったろうね。
294名無しさん@恐縮です:04/06/02 23:05 ID:F0lrtdOh
利権
295名無しさん@恐縮です:04/06/02 23:06 ID:PFLIbQJR
日本版ボーナス豊富にしてくれたら文句言わないよ
296名無しさん@恐縮です:04/06/02 23:08 ID:U/N9BiWm
アルバムの世界観を考えたらボーナストラックなんて野暮なだけ
ファック
297名無しさん@恐縮です:04/06/02 23:09 ID:PYoYWH/x
>>293
でも川内議員は「日本のCDが高すぎるのが大きな価格差の生じる原因の1つ」
とちゃんと突っ込んでたよ。それに今の値段で邦楽CDを買おうって人は
政治や経済には疎い人が多いかも。
298名無しさん@恐縮です:04/06/02 23:11 ID:hySRAKKv
CDはファンの為のコレクターズアイテム
299名無しさん@恐縮です:04/06/02 23:13 ID:N0aeYzp2
>>297
高いCDなんてマニアしか買わないだろうからなぁ。
普通の人は高いCDなんて買わない。だから売り上げが落ちている。
300名無しさん@恐縮です:04/06/02 23:17 ID:2/I9FcsW
>>299
高いって3000円だろ?
日本ではその値段で買ってる人はマニアじゃなくて普通の人だよ。
普通の人がたくさん3000円でCD買ってくれるから業界はウハウハなんでしょ
301名無しさん@恐縮です:04/06/02 23:18 ID:5/Z6KQeB
浜崎コンサートで文化庁の役人接待か
おぬしもワルよのぅ。

http://www.musicman-net.com/relay/03/
302名無しさん@恐縮です:04/06/02 23:19 ID:PYoYWH/x
>>300
世界中のどこでも普通は1500円程度だからね。
いわゆる「無知」な人が普通の日本人って構図が悲しい。
そりゃ外タレが日本に好んでくるはずだよ。
世界中で日本人だけだもの。
映画もCDもアメリカ人の2倍以上の料金払ってくれるのは。
303名無しさん@恐縮です:04/06/02 23:33 ID:zYvkwZqB
なんで2重価格とかダンピングとか騒がない?
304逆輸入盤だけ規制ならOK:04/06/02 23:43 ID:7wBxZ0bN

ここで前面反対を叫んでる奴に、ここ半年で「どんなCD」を「何枚」買ったのか聞いてみたい。

ロクに買ってないで騒いでる馬鹿と、コンスタントに輸入盤CDを買ってるから規制反対の2つに分かれそうなんだが・・
305名無しさん@恐縮です:04/06/02 23:50 ID:tjor6MiG
洋楽の国内版は買わない
CCCDは買わない
306名無しさん@恐縮です:04/06/02 23:51 ID:YXgaQur6
CCBはもう買わない(・A・)
307名無しさん@恐縮です:04/06/02 23:55 ID:hySRAKKv
>>304
それになんの意味があるの?
CD買わなくてもおかしな行為を糾弾するのは人として当り前の事
308逆輸入盤だけ規制ならOK:04/06/02 23:55 ID:7wBxZ0bN
>>305

俺は時々、国内盤買う時は正規ルートじゃない奴買ってる。
それだと1000円近く安いんだよね。

ここで「国内盤が高い!」って言ってる奴みると、マジメな奴が多いんだなと思ってしまう。
邦楽にしろ洋楽にしろ・・
309逆輸入盤だけ規制ならOK:04/06/02 23:56 ID:7wBxZ0bN
>>307

具体的に、「どこが」おかしいのかを指摘してください。
もちろん大学は出てますよね?
310名無しさん@恐縮です:04/06/02 23:57 ID:xtmlYZsW
>>304
100枚くらいアマゾンで輸入盤を買ってたと思う。
正直この法案は辛すぎ…

あれだ、CD買わなくなったら、余った金をネットの回線に回すね。
ADSLから光にして、そりゃもう快適なP2Pライフを(略
311名無しさん@恐縮です:04/06/02 23:57 ID:/Fbhu8jN
962 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:04/06/02 18:33 ID:PYoYWH/x
>>960
それ以上に暴動が起きても不思議じゃない
新宿店あたりに火がついたらやっぱりとしか思わない

966 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:04/06/02 19:17 ID:PYoYWH/x
>>965
というよりタワレコを現実に倒産に追い込む方策を
考えるほうがいいと思う。

977 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:04/06/02 21:25 ID:PYoYWH/x
具体的に行動計画を立てよう。
法案が成立しようとしまいとタワレコが倒産すれば
便乗値上げもしにくくなるだろうし。


物騒だな、おい。
312名無しさん@恐縮です:04/06/02 23:58 ID:TmtB5sbZ
>>304
・BON-BON BLANCO「B3 Master Pieces 2002-2004」
・スピッツ「色色衣」
・SUGAR「Double Rainbow」
・FIONA APPLE「TIDAL」輸入盤
・MADONNA「REMIXED & REVISITED」輸入盤

ロクに買ってませんが何か?_| ̄|○
音楽界に良い影響を与えるとは思えないものに賛成派できんな
313名無しさん@恐縮です:04/06/03 00:00 ID:WTHLfuZB
>>309
いままであった消費者の選択肢を事実上奪う法律が成立しようとしている所。
314名無しさん@恐縮です:04/06/03 00:01 ID:Oswm2mJr
>>219
それ面白い!

タワーの入り口の前で、アマゾンとの値段比較したプラカードを持って、「どちらで買いますか?」って訴えるとか?

・・・・営業妨害でタイーホになっちゃう?
315名無しさん@恐縮です:04/06/03 00:01 ID:cz4USGvu
>>313
既得権益を奪われる事に対する反発だね
まぁ、よくある事だ
316逆輸入盤だけ規制ならOK:04/06/03 00:03 ID:TZ5xSsnj
>>312

いや、消費者ってわかっただけでも批判する権利はあると思うよ。
少なくとも、外野の>>307よりは。

俺はどーせ規制はふつーの輸入盤には施行されないという、
楽観的な考えなのかもしれんがな。。
317名無しさん@恐縮です:04/06/03 00:05 ID:Oswm2mJr
>>239
だって、総理自身(代理で甘利)が大会に参加するぐらいですから、そりゃもう・・・・。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040528-01838377-jijp-soci.view-001
318名無しさん@恐縮です:04/06/03 00:07 ID:WTHLfuZB
>>315-316
なんでそうやって運動体構成員を狭めるようないいかたすんのかね
買ってようが買ってなかろうが一消費者として立ち上がるのは当然でしょう?
そういう消費者を舐めきった態度が許されてるから日本は駄目なんだよ
319名無しさん@恐縮です:04/06/03 00:09 ID:cz4USGvu
>>318
別に立ち上がるなとは一言も言っていないが
320名無しさん@恐縮です:04/06/03 00:09 ID:Oswm2mJr
>>246
ホントにこうなっちゃいそうで怖いよ、マジで。

著作権法以外にも、ここ最近続々成立されてる法案をみんな、よく考えたほうがいいよね・・・。

自衛隊関連、イラク関連、裁判員法、国民保護法、コンテンツ健全化法、その他いろいろ・・・。

マジでしゃれにならない・・。
321逆輸入盤だけ規制ならOK:04/06/03 00:09 ID:TZ5xSsnj
>いままであった消費者の選択肢を事実上奪う法律が成立しようとしている所。

多くの社会的規制は、消費者の被るなんらかのリスクに対し事前に対処しようとするもの。
今回の場合は、消費者だけでなく業界へのリスクも考えての規制だぞ。
「選択肢が奪われるから」なんていう稚拙な論理を初めて聞いたな(w
322名無しさん@恐縮です:04/06/03 00:12 ID:sScZIC1J
>>318
運動体構成員って・・・・なんかキモイ。それはイヤだ俺
323名無しさん@恐縮です:04/06/03 00:15 ID:cz4USGvu
>>322
輸入権反対派の行動がキモ過ぎて素直に応援出来なかった感はあるなぁ
マルチポストを平気でするとか、選挙カーみたいな広報活動とか
324名無しさん@恐縮です:04/06/03 00:17 ID:Gtrqbf1O
>>307
問題の本質わかってから物言えよ。
ちょっとは自分で何がおかしいのか調べて考えてみな。
325名無しさん@恐縮です:04/06/03 00:18 ID:hq2F9D8w
そういうわけで俺は参院選、民主に入れるわ。
安保・構造改革の点で自民かなとも思ってたけど
結局中国にもやられ放題でなんにもしないし、
年金と著作権の件でがんばった民主に決めた。
326名無しさん@恐縮です:04/06/03 00:18 ID:WTHLfuZB
>>321
業界へのリスク=消費者の不利益ではないから

安いCDが買えるならレコード会社の一つや二つ潰れてもかまわない
327逆輸入盤だけ規制ならOK:04/06/03 00:18 ID:TZ5xSsnj
>>318

なんか左翼的物言いで好かんなぁ・・・

個人的には、規制反対だし逆輸入盤も微妙。
俺も一消費者だし安く買いたいよ。

だけど、逆輸入盤が増えてきたのも事実で、これに対する方策は必要かと。
328名無しさん@恐縮です:04/06/03 00:19 ID:/3KIG97k
今の時代に鎖国ですか
音楽を聴く自由なんてねーんだよ、日本には
329名無しさん@恐縮です:04/06/03 00:22 ID:sScZIC1J
>>323
俺も。たとえばここでもタワーのこと粘着で罵倒してるカキコあるじゃん、
タワーはHMVと同じくらい功労者だと小一時間(ry
なんにもわからずに気分で盛り上がってる>>318みたいのは始末悪い
330名無しさん@恐縮です:04/06/03 00:24 ID:NQVaGu3m
もう買わんからどうでもいい
331名無しさん@恐縮です:04/06/03 00:26 ID:WTHLfuZB
気分的なもんでいいんだよこういう活動は
変に理論立てたりする方が運動の加速力が鈍って駄目になる事が多い
332名無しさん@恐縮です:04/06/03 00:27 ID:pbC1ACpg
>逆輸入盤だけ規制ならOK

なんで逆輸入盤の規制はOKなの?
333名無しさん@恐縮です:04/06/03 00:27 ID:6fuKYcD2
>>327
増えてきたって?
ドンキ以外で見たことないぞ
334名無しさん@恐縮です:04/06/03 00:29 ID:cz4USGvu
>>331
その理論にはあまり納得できないな俺は
中庸を望んでいるんで、どちらかに偏った言動はあまり好まない

推進派も反対派もどっちもどっちなんだよね
どっちかと言えば反対派の方がキモいか

あと、反対派が大騒ぎしすぎて本当に必要な議論が出来てないのではないかと思った
CDの値段を問題にしているのか、輸入のコントロールを問題にしているのかは
反対派の中でもコンセンサスが取れてないでしょ
335名無しさん@恐縮です:04/06/03 00:30 ID:uO4KK+4p
お姉さん「それじゃみんな、“せえの”でお兄さんの事呼ぼうか?」
お姉さん「いくよぉ、せーのっ」
よいこ「依田兄さーん!」
依田「はーいっ」(半袖短パンのジェダイマスター、駆け足で登場)
依田「よいよい、良い子のみなさーん!こんにちはーっ!」
よいこ「こんにちわー」
依田「うん!いい返事だね。こんにちは、依田兄さんですっ」
依田「良い子のみんな!浜崎あゆみは好きかなぁ?」
よいこ「大好きでーす!」
依田「avexは好きかな?国内盤は?高いCDはあ?」
よいこ「大好きでーす!」
依田「ありがとうっ!お兄さんとっても嬉しいです!」
依田「そんなみんなの為に、今日はとっても素敵な法案を……ん?どうしたの?」
よいこA「ジェダイマスター、ここに悪い子がいます!」
(ざわざわ)
依田「ん〜?どの子かなあ?あ、君?」
悪い子「ひぃっ!……ぼ、僕…」(ガクガク)
依田「あー、そんなに固くならなくてもいいから。何?言ってごらん?」
悪い子「……。ぼ、僕は嫌いです!…クソな音楽も!高いCDもっ!」
悪い子「ぼ…僕は!輸入盤が(グフッ)」
依田「暗黒面に取り込まれちゃったんだねえ、かわいそうに」(血をふきふき)
依田「それじゃみんな、浜崎あゆみの音楽でパラパラでも踊ろうか?」
依田「とっても素敵なトランスだよ!サイバートランス!」
依田「じゃあお姉さん、ミュージックスタート!」
336名無しさん@恐縮です:04/06/03 00:32 ID:sScZIC1J
>>335
お兄さんじゃなくてお爺さんだよな(w
337名無しさん@恐縮です:04/06/03 00:35 ID:WTHLfuZB
>>334
キモイキモクないとか言ってる時点で運動潰しを狙ってるとしか思えないんだけど

あと相手がCD価格を良い訳に輸入コントロールをしようとしてるんだからこの二つは不可分
338名無しさん@恐縮です:04/06/03 00:38 ID:sScZIC1J
>>337
運動つぶしか(w 妄想もいいかげんにしろよ。
お前も推進派だったら高橋さんのブログ読んでこい
339名無しさん@恐縮です:04/06/03 00:39 ID:JYV9OgT0
>>334
あなたの言動もずいぶん偏ってますね。キモイか、キモクないかが基準なんて。
340338:04/06/03 00:39 ID:sScZIC1J
あんま短絡的だったからカキコミスった
X推進派
○反対派
341名無しさん@恐縮です:04/06/03 00:40 ID:NXH5zOZb
>>334
お前みたいな奴には誰も騙されねーよ、ハゲ。
342名無しさん@恐縮です:04/06/03 00:40 ID:cz4USGvu
>>337
俺がここで貶したくらいで終わるような運動ならやらない方がマシだな

反対派の感情に訴えようとする戦術が嫌だったんだよね
煽られているようで、不快感を感じたんだ
343名無しさん@恐縮です:04/06/03 00:44 ID:xuFR3dRj
前に、児ポ禁止法反対のやつが、あちこちに宣伝して回って、
運動に賛成しない人を見つけると
「ドラえもん持ってたら逮捕されるんだぞ」とか
わけの分からない事言い出して、結局誰からも相手にされなくなってた
のを思い出した。
344名無しさん@恐縮です:04/06/03 00:50 ID:WTHLfuZB
んー、いくらこちらが理論武装しても権力を味方に付けてる向こうにはかんわないんだよ
この状況を打破する為には消費者の感情に任せた破壊的な行動に頼るしかないとおもう。

それがいやだって言いたいんだろうけどさ、手段なんて選んでらんないと思うんだけど。
345名無しさん@恐縮です:04/06/03 00:51 ID:3vKcmXGh
>>343
そのことはしらんが、そんなことと一緒にしないでくれ。w
346名無しさん@恐縮です:04/06/03 00:52 ID:/3KIG97k
オレは絶対に許さん
347名無しさん@恐縮です:04/06/03 00:55 ID:6RfQezTg
まあ、市民活動嫌いな2chとしては工夫して
楽しくて同時に抗議になってるようなやり方を模索してもいいな。
CCCDで輪投げ大会とか。
348名無しさん@恐縮です:04/06/03 00:58 ID:sScZIC1J
>>347
いいねぇ(w>CCCDで輪投げ大会
プロ市民の武器が妄信ならば
こっちは笑い飛ばすようなやり方でアピール、と
349名無しさん@恐縮です:04/06/03 00:58 ID:pbC1ACpg
>>342
おまえは、たいして音楽に興味ないんだろ?
せいぜい、今より高い値段の浜崎あゆみとか糞みたいなJ-POPのCCCDでも買ってろよボケ
350名無しさん@恐縮です:04/06/03 01:06 ID:WTHLfuZB
重要なのは手段ではなくて目的なんだけど。
まあ、2ちゃんねらーにそこまで理解して手を取り合おうという方が無理か。
351名無しさん@恐縮です:04/06/03 01:08 ID:6fuKYcD2
>>349みたいなこと言う人間見ると
糞JPOPや糞アイドルPOP大好きなのに
CCCDが蔓延して買えなくなった人間としては悲しくなる
352名無しさん@恐縮です:04/06/03 01:12 ID:d+lGOy8K

今回の件で生まれて初めて政治意識芽生えちゃったんだろうね
たかがCDごときで問題意識ある自分に酔われてもな
353名無しさん@恐縮です:04/06/03 01:12 ID:cz4USGvu
>>344
> この状況を打破する為には消費者の感情に任せた破壊的な行動に頼るしかないとおもう。

そのような過激な行動は大衆の支持を得られないんでだめだと思う
目的が達成出来ないよ
354名無しさん@恐縮です:04/06/03 01:13 ID:sScZIC1J
>>350
目的が同じだったら手段は多ければ多いほどいい。
ブサヨっぽく「運動体構成員」とか「手を取り合おう」なんていうのに
違和感ある反対派もいるってことだ
355名無しさん@恐縮です:04/06/03 01:15 ID:Gtrqbf1O
>>349
そんなことぃぅなよぉぉぉぉ。おまい音楽好きなんだろ?
>>351
言いたいことはわかる。
が、そんな糞みたいな煽りに乗ってるおまいみたいなのもどうかと思う。

俺が聴くのがなんでもありすぎなのか?
CCCD&洋邦問わず国内盤不買する。
356名無しさん@恐縮です:04/06/03 01:17 ID:Gtrqbf1O
>352
政治意識芽生えちゃったんだよ。
たかがCDごときで。

駄目?
357名無しさん@恐縮です:04/06/03 01:22 ID:TZPPJbm1
>>352
アメリカが独立戦争に踏み切った切っ掛けだって、たかが紅茶。
CDで政治意識に目覚めて何が悪い。
358名無しさん@恐縮です:04/06/03 01:23 ID:kkkulq0w
>>349

そんな言い方は良くないと思うよ。
国内盤しか選択の余地がない、という不自由に対して抗議しているのだから、
浜崎のようなクソも含めて、それぞれの趣味を持つ人たちみんなが
「聴きたいものを選ぶ自由」を保証される状況・環境を守ることこそが重要
なんじゃないのか?
359名無しさん@恐縮です:04/06/03 01:23 ID:Gtrqbf1O
>>353
デモとか言ってる奴いるけどさ、それもいいけど現在のこの国の傾向では支持は得られないよね。
2ちゃんねるなんか特にその傾向が強いよな。

お祭り騒ぎしたいだけの馬鹿がデモとか言ってる奴もいるし。
たとえ、まともなデモでもフーンって印象受けちゃう人が多いし、すぐ忘れられちゃう。

その点ネットにおいて情報を得て行動する(FAX、メール等)
ってのは不毛ではなかったと思うよ。

結果は問題じゃないよな。これからだよね。
360名無しさん@恐縮です:04/06/03 01:27 ID:TZPPJbm1
>>359
いや、問題はこれからなのは同意するけど、結果を出さなければ意味が無い。
目的を達成できないってことは、極論すれば好きなCDが聞けない(可能性がある)
ってことだからね。
361名無しさん@恐縮です:04/06/03 01:27 ID:sScZIC1J
>>356>>357
え、ほんとにCDで政治に目覚めたの?
増税や消費税関連の税金問題でも年金でも高齢者問題でも
イラク戦争でも自衛隊派遣でも北朝鮮拉致問題でもなくて?????
これまで選挙いったことないのか?

てか俺、釣られてる?
362名無しさん@恐縮です:04/06/03 01:30 ID:WBBkKHxx
このような場合はどうなるんだろうかね。
中国で発売された中国のアーティストのCDを日本の会社が販売ライセンスを持っても
輸入できるのかな?
363名無しさん@恐縮です:04/06/03 01:39 ID:TZPPJbm1
>>361
選挙に行った事なんてありませんな。つーか、選挙権手に入れてからまだ1度も
選挙がなかっんだから当然の話だろ。
364名無しさん@恐縮です:04/06/03 01:40 ID:Gtrqbf1O
>>360
結果は問題じゃないってのは今回のことね。これから先は良い結果につながるように
この問題に目を離さないでおきたいと思う。
あと、好きなCDが聴けなくなるのは極論じゃないと思うよ。
私、手持ちのプレーヤーで実際CCCD聴けないし。
>>361
釣りじゃねーよw
イラク戦争も自衛隊派遣も北朝鮮拉致問題も政治との繋がりがリアルに感じられなかった。
いや、おかしいと思っても何をすれば良いのかわからなかった。
今回は自分にとって身近な問題だったからさ。
自己中心的でとっても自分自身が恥ずかしいことだと思うよ。

選挙は行ってるぜ。でも投票する時の判断がね、どこも駄目なのよ。俺にとって。
ちょっと、今回の件でもっといろいろなことに目を向けて考えてみようとおもいます。
365名無しさん@恐縮です:04/06/03 01:40 ID:+YAqRtwr
366名無しさん@恐縮です:04/06/03 01:42 ID:hWjpdrDZ
無事、修正なしで通過。
議員の皆様、ありがとうございました。お疲れ様。
367名無しさん@恐縮です:04/06/03 01:52 ID:sGhR/f8M
>>325
>結局中国にもやられ放題でなんにもしないし

スレ違いだけど、この点は残念ながら民主の方がやう゛ぁいよ。
368名無しさん@恐縮です:04/06/03 01:53 ID:Amx0G3pE
工作員だらけだな
369名無しさん@恐縮です:04/06/03 01:57 ID:j82PDJbo
>>366
OTL

この法案を知ってから
選挙では自民には絶対入れたくないと思ったけど、かといって民主もなぁ・・・
けど輸入規制のまとめHPを見たら、民主で頑張っている議員がいたな
370名無しさん@恐縮です:04/06/03 01:58 ID:lrCHfoK+
可決ショッ句。
やっぱり国民の努力無力だったんだ。
でも信じらんない。
権力怖すぎ。依田には死の体裁を。
371名無しさん@恐縮です:04/06/03 02:02 ID:4wM3HFe2
左だろうが右だろうが、活動家や政治家は利害が一致したときに利用すればいいだけだ。
イチイチ全面的に手を取り合う必要などない。

あと、選挙には行くこと。投票率が上がればあがるほど、創価=芸能利権は議席を失うのだから。
白票、棄権票は創価への一票と同じ。
372名無しさん@恐縮です:04/06/03 02:19 ID:X9GHTO0I
物価水準の差が輸入許可の基準なんて、
恥ずかしげもなくよく言えるね。
文化庁は経済ヤクザの軍門に下ったな
特に、今の著作権課長。
373名無しさん@恐縮です:04/06/03 02:21 ID:pbC1ACpg
>>351
>>355
>>358
ごめん。言い方悪かったです。
374名無しさん@恐縮です:04/06/03 02:30 ID:Q3OKqtlI
小泉政権は構造改革と言う名の利権構造再編成期だな
箱モノからソフトへの移行
もう自分で歌うしかない。らーらーらー
375名無しさん@恐縮です:04/06/03 02:46 ID:Hw8vmJmd
洋楽リスナーは邦楽をパクリだのレベルが低いだの普段からバカにしすぎたな
邦楽リスナーも取り込まないと数にはならないよ
好きな歌手を馬鹿にしてる奴の協力をしたくないのは誰でもわかるだろう?
俺の知り合いにも洋楽好きな奴いるけど邦楽馬鹿にしまくり
心当たりのある奴は今後慎めよ
正直、ざまあみろと思ったのも本当だ
376名無しさん@恐縮です:04/06/03 02:52 ID:DKiU5d+c
偏見の固まりみたいな奴ばっかに出会う奴も居るんだねぇ。
俺はむしろ幅広く聴いてて偏見の少ない人間の方がよく出会う。
まぁガンガレ
377名無しさん@恐縮です:04/06/03 02:57 ID:Gtrqbf1O
>>375
洋邦ジャンル問わずパクリものも別の楽しみかたするような俺は特異ではないぞ。結構いるよ。
洋楽リスナーすべてがそういうわけじゃないぜ。
まぁ、この状況の危機を感じて煽りいれてるのだと思ってるけどw

まぁ、2ちゃんねるだとそういう奴増幅されちゃうのしょうがないじゃない。
スレとかみてると自分の嫌いなやつはストレートに書込みやすい場所だから
どうしてもその手の書込み多くなりがちだから余計にそう感じるのかもね。
知り合いの洋楽好きは洋楽が好きなのであってそれは音楽好きではないと思えばいいのよ。

偏った奴はスルーだよ。
378名無しさん@恐縮です:04/06/03 03:02 ID:JYV9OgT0
絶対AVEXのCDもどきは買いません
379名無しさん@事情通:04/06/03 03:26 ID:ZjSUB6CY
>375
あほか、オレは最近洋楽聞かないが、こういうことが
簡単にまかり通ると次に待ってるのは邦楽の値上げとか
CCCDなんてめじゃないほどの、管理はしやすいがユーザー不在の
ニューメディアだと思うぞ。
380名無しさん@恐縮です:04/06/03 03:39 ID:5WITgbBq
>>375
完全に勘違いしとるな。
邦楽CDも国際的にみて異常な値段で買わされていること自体
おかしいと思わんのかいな。
381名無しさん@恐縮です:04/06/03 03:42 ID:fW2tguYa
アジアに旅行いくやつは向こうで日本のCD買って帰ってきてからヤフオフだせば
結構小遣い稼ぎになるかも
382名無しさん@恐縮です:04/06/03 03:46 ID:Gtrqbf1O
>>379-380
洋楽リスナーが排他的な奴が多い(ように見える)っていうことを
煽り口調で知って欲しかったんだよ。
洋楽だけの問題じゃないからね。

不毛な話よりこれから音楽リスナーが何ができるのかを考えようぜ。
383名無しさん@恐縮です:04/06/03 05:02 ID:C+3rzQz6
何が出来るかといっても、個人それぞれで購入先をキープすること以外何も出来ないだろう。
文句言っても遠い道のりで、奴らの利益にならんということに気付くまで法改正はされんよ。
384名無しさん@恐縮です:04/06/03 05:14 ID:Amx0G3pE
これを機に政治的に影響力のある消費者団体の設立に向かわないかな
385名無しさん@恐縮です:04/06/03 05:23 ID:y+7FofXp
大多数の邦楽リスナー無知すぎ。
日本もうだめぽ
386名無しさん@恐縮です:04/06/03 05:34 ID:Gtrqbf1O
>>383
購入先はキープ済みw 手に入りにくいものはもともと使ってたとこ。
国内で買った方が速いものも移行しますわ。CCCD&国内盤は不買するしかないよな。
文句言っててもしょうがないよね。でも監視は続けないと。
>>384
あるぢゃん。調べろよ。 役に立ってるかどうかは別だけどw
>>385
大多数の邦楽リスナーって言い方するなよな。音楽リスナーの問題だろ?
無知なんじゃないよ、何が問題なのか知らないんだよ。
情報の入り口が無いから。

387名無しさん@恐縮です:04/06/03 05:50 ID:y+7FofXp
>>386
情報の入り口がないというか
マスゴミの垂れ流す糞音楽(全部が全部というわけではないが
大多数はハマ・似非ロック・ジャニ・量産型歌姫)に
何の疑いもなく引っ張られすぎなんだよ、特に厨工生。
マスゴミが厨工生に多大な影響力を持ってる以上
これはもうだめかも知れんが。
388名無しさん@恐縮です:04/06/03 06:09 ID:NgHNqqdl
<丶`∀´> チョッパリどもはボッタクリ価格で買うのがお似合いニダ!
ウリ達はチョッパリのCD1200円で買えるニダ
http://www.interpark.com/cdPark/sitemap/GoodGenDisplay.jsp?GOODS_NO=2049315&COMM_001=0000500000&COMM_002=0
389名無しさん@恐縮です:04/06/03 07:05 ID:6RfQezTg
>>387
小学生もネットやってる時代だ。
小学生とか中学生に良い音楽(語弊があるが)をお勧めするような
サイトを作るのもいいのではないか。
今あるCD紹介なんてほとんどが自己満足で
あっても自分の同類に訴えかけるものぐらいで、
自分と違う人間に訴えかけようとする紹介が無いと思うよ
390名無しさん@恐縮です:04/06/03 07:55 ID:FHdkpaw0
よし、小学生に洋楽マンせー啓蒙運動だ〜。
391名無しさん@恐縮です:04/06/03 08:01 ID:C+3rzQz6
昔から邦楽以外を聞く人の多くは小学生のときから聞いてるわけだが。
392名無しさん@恐縮です:04/06/03 09:14 ID:VNW1JNOF
>>389
どうせロック好きは強引にロックを薦めるだけだろ。

俺達にできることは
http://radio.netscape.com/
このようないろんなジャンルが聴ける無料のソフトを薦めて
とにかくいろんなジャンルを聴いて自分に合う音楽を探せと
言うことだけ
393名無しさん@恐縮です:04/06/03 09:40 ID:Gtrqbf1O
>>387
今も昔も変わらないけどなw
昔は、歌謡曲がただの洋楽のパクリとか言われて糞音楽と言われてたんだよ。
マスコミの影響力?あるよな、たしかに。
でも自分で自分の音を探そうと、目覚めるとルーツ探りしたりして外の音とかに触れるとかするわけよ。
おまいもそうだったろ?すべての人がそのきっかけをつかむわけではない。
軍隊教育に問題(言い過ぎ?)にもたない奴、おかしいと思っても周りにあわせなきゃって奴イパーイいるし。
まぁ、きっかけは、それぞれ個人でいろいろある罠。
>>389
良い時代になったのかなぁ?逆に簡単に情報が得ることができるのが可哀相w
むかしは、調べる手段すらほとんど限られてたじゃん。
何もない状態から書籍、先人から何かをキッカケをみつけて深く掘り下げていったよな。
洋楽リスナーとかいわれてる人間は邦楽を馬鹿にするような傾向があるけど、そのキッカケのつかみかたが
ヒネた理由が多くて、ちと排他的な人もいるけどw。自身も一時期大衆音楽とか言って馬鹿にしてたからな。
今聴くとすごく良いものがイッパイ。パクリ物もルーツ探りの教科書だったなと。
今は興味さえ持てばネットで掘り下げてさがすことが簡単にできちゃうからね。
って、俺何言いたいんだ?w
>>390
やればぁ?俺はシラネ。そんなことより、いろんなことに興味持ってもらえる大人になれよw
>>391
育った環境にもよるよね。人それぞれ。
>>392
どうせってぃぅなあああああ!俺は興味持った若いのにはいろいろ教えるけど、興味ない奴には一切教えない。
押し付けられたもんなんかいらないもんね。
そこで自分に合うものをさがすきっかけはラジヲだったりするよな。
394名無しさん@恐縮です:04/06/03 09:50 ID:FHdkpaw0
>>393
たしかに昔はラジオの影響って大きかったけど
今はもうテレビと同じだよ。流れてるのはメジャーレコード会社の新譜ばかり。
一部を除いてはね。まあテレビよりは有意義なプログラム作ってるけどね。
救いなのはテレビと違って邦楽ばっかりじゃなくて洋楽もやってくれることかな。
なんにしろ昔のラジオという媒体の機能は今はインターネットに変わってきてると思うし、
それが主流になってくると思うけど
政府はそれすらも規制し始めてるから始末に終えない。
395名無しさん@恐縮です:04/06/03 10:07 ID:bGbn2iyo
>>393
歌謡曲の歴史ってよく知らないけどイタリアとかイギリスの
音楽のそのまんま真似じゃないの?

イタリアの音楽
ttp://www.culta.jp/ram/europe/sa141061-15.ram
ttp://www.culta.jp/ram/europe/bvcp8725-4.ram
396名無しさん@恐縮です:04/06/03 10:09 ID:OgW2ov0s
>>393
昔の歌謡曲はしかし質は良かった。
松本隆しかり。
397名無しさん@恐縮です:04/06/03 10:10 ID:8ATOdbGz
>>393
全レスキモイ
398名無しさん@恐縮です:04/06/03 10:21 ID:0O1lcz32
■日本版iTunes Music Storeサービス開・・・アレ?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1086225477/

とりあえず、日本での音楽ダウンロード販売は音響メーカー8社が
出資したような企画でも、スタートと同時にとまっちゃうような有様。


399名無しさん@恐縮です:04/06/03 10:43 ID:WNu8xSiB
この程度じゃあ、日本のCDは売れないと思うけどな。
邦楽って固定ファンが主な購入層だろ。
最近は新しくデビューする人も減ってるようだから、
さらに、特定のアーティスト(←プゲラ)のファンしか買わない傾向になりつつある。
では、その人達が海外の音源のみのCDを買うのだろうか?
もっと色々付いている、日本盤を買うと思うんだな。
海外盤の邦楽CDを買うのは、主要購入層であるファン以外が殆ど。
その人たちはたまたま安いのを見つけたから購入したのであって、
もとの高いCDしかなかったら買わないのではないか?
レンタルで済ませてしまうのではないか?
400名無しさん@恐縮です:04/06/03 11:11 ID:y+7FofXp
>>393
ようはテレビなどのマスゴミが知るきっかけを封じ込めてるような希ガス。
洋楽の番組もやってるけど、ほとんど深夜番組だから見る人間は絞られるわな。
それだけ表に出したくないってことなんだろうけど。
401名無しさん@恐縮です:04/06/03 11:25 ID:4wM3HFe2
表に出ても、邦楽CDが高いこと自体に気づいてない連中は何の反応もしないと思うよ。
402名無しさん@恐縮です:04/06/03 12:08 ID:g647nx3T
>>401
洋楽の日本盤との価格差にも気付いて無さそうだよな。
403名無しさん@恐縮です:04/06/03 14:22 ID:42Z+X6d0
>>402
昔タワレコいって、同じアーティストの洋楽の輸入盤と日本盤が一緒に並んでた。
高いほうがいい物か、安いものがいいものなのかでじーっと考え込んで、
結局買わなかった記憶があるw
輸入版の方が録音環境がいいとか、日本版のボーナストラックがどーだとか
全然知らなかったころの話。U2のアルバムだったと思う。

音楽ファンって、雰囲気なんだよね。自分が好きなアーティストの曲を
所有している喜び。それが輸入盤だとなんかこう、他のファンに差をつけたような
喜び。自己満足なんだけど玄人っぽさってのはフアンにとってすごく大事で。

もしかしたら、輸入盤と日本盤では音質はそんなに変わらないのかもしれない。
しかし、フアンは聞き分けてしまう。というか絶対に聞き分けたいの。意地でも。

俺はそういう音楽ファンにとって一番大事な「こだわり」にケチを付けられて怒ってる。


404名無しさん@恐縮です:04/06/03 14:23 ID:7ahMWyya
CD限定の法律?
CD等音楽著作に関する製品が対象?
405名無しさん@恐縮です:04/06/03 14:26 ID:xGSYdO7g
なんか安い議論してるな
全然関係ないじゃん・・・はあ・・・
406名無しさん@恐縮です:04/06/03 14:26 ID:sYRsv2sl
>>403

そう、その「感じ」。お前のハートに全面的に同意。
407名無しさん@恐縮です:04/06/03 14:36 ID:jdKviAHO
>>406
ありがとう。
なんというか、音楽ってのは思い出そのものなんですよね。
こだわって、こだわって輸入盤かって、それを聞いた時の記憶ってのは
先々、その曲を聴いたときに必ず一緒に蘇る。
その時の自分がなにをしていたとか、あの時はどうだったとか、
そんな記憶と一緒に蘇る。
だからどんなにいい曲でも二度と聞きたくない曲ができちゃったり、
たいした曲じゃないのだけど、何度でも聞いていたくなるような曲も生まれる。

私が一番愛しているアーティストであるU2のCDは輸入盤で、そういう思い出と
共にある。

それを傷つけられた。なんというかやるせないです。
408名無しさん@恐縮です:04/06/03 14:40 ID:jdKviAHO
というか、もっとむかついた。なんでIDが変わったとたんに ID:jdKviAHO
AHOやねん。

どうせアホや。市ね。
409名無しさん@恐縮です:04/06/03 14:43 ID:dJdy5IbH
>>401 >>402
だから、とりあえずタワレコ前での示威行動とかは
凄く意味があるんじゃない?
差し当たりアメリカ企業あたりから日本人客は
物凄くバカにされている、という事実を広めないと。
410名無しさん@恐縮です:04/06/03 15:26 ID:QSeBuDpN
音楽の流通メディアとして、今のCDって形態はあと何年持つのかなあ?
これ考えると俺ら消費者としてはそんなに怖い規制とも思えないんだけど。
早かれ遅かれ、法も現実にフィットさせるしかないと思うのは理想論?
411名無しさん@恐縮です:04/06/03 15:34 ID:pebDY7Nv
次のメディアにはリージョンコード付くみたいだし
412名無しさん@恐縮です:04/06/03 15:43 ID:Bwn7DIgz
>>411
そうなったらもう何もカワネ。
ソフト業界全部潰れていいよ。
413名無しさん@恐縮です:04/06/03 15:44 ID:yvb9bLcn
winnyを更に改良か新手のファイル交換ソフトによる違法ファイル交換の蔓延を加速させるだけ。
414名無しさん@恐縮です:04/06/03 15:59 ID:dJdy5IbH
>>410
現状を見ると業界の独占優先でどんどん悪法が出来るだけでしょ。
こんな「誰一人何の根拠も説明できない」法案が通るくらいだから。
415名無しさん@恐縮です:04/06/03 16:03 ID:UxNIT6df
こうなった以上、次の目標は「この法律ができたんだから、再販制度はおかしい」と再販撤廃を訴えることではないか?
416名無しさん@恐縮です:04/06/03 16:22 ID:dJdy5IbH
>>415
確かに一見それは正しいが
輸入権の法律のほうがはるかに歪んでいるんだよね。

 理由:法文ではどういうCDをどういう条件で禁止できるのか
  全く明記されておらず役人のさじ加減ひとつでどうにでもなる。
  しかも外国企業や外国人の利益確保がまず優先されるような法文。
  近代国家でこんな歪んだ法律は前代未聞。ちなみにアメリカにある
  似たような法律ではちゃんと条件の明記がある(あたり前だが)。

417名無しさん@恐縮です:04/06/03 16:30 ID:jdKviAHO
>>415
いいですね。そこが一番触れられたくないトコであり、鬼門。

再販制度そのものは既に時限化されて運用されていたりする。
中古販売の買取システムによって、ほとんど無意味。

しかし、それでも必死でカスが論理武装し守るのは、そこに旨味があるから。

肝は消費者の不利益になっているということを証明すればいいだけです。
それで独禁法違反。

方法は簡単「日本のCDは高い」これを明確に数値化し運動を継続すれば
いい。騒ぎが大きくなったところで公正取引委員会にプッシュ。

このムーブメントの勢いなら可能かも。

418名無しさん@恐縮です:04/06/03 16:32 ID:3bq58Ze4
>>417
ムーブメントて左翼臭いな 
419名無しさん@恐縮です:04/06/03 16:43 ID:jdKviAHO
>>418
また、そういうことをw

ともかく再販制度はカスが一番嫌がるネタだというのは確か。
一度公取にかけられ、ギリギリで回避している。先進国、それも
世界代2位の規模を誇る音楽業界を持つ日本が再販制度を
維持しているというのは異様なことです。
これを持ち出すとカスは必ず
「再販制度をやめると恐ろしいことになる」と、いってきますが、
そもそも碌に音楽文化を保護しているとは思えない団体のいうことでは
ありません。「時限式が一般的だぁ〜」とも良くいいます。
これも、そもそもその値段を決めるのは小売店という常識で
撥ね付けるだけ。てめえらが決めるものじゃねーんだよ。

繰り返すと、再販制度の問題はその業界の商品が
現在の邦楽CD価格が消費者にとって適正かどうか。
これで決まります。

音楽CDだけに的を絞らないと、すぐに再販制度で守られている他の業界に
助けをよんだりもしますので、ご注意を。

もちろん、過去には衣料品、化粧品業界のみ再販制度から外されたという
事実もありますので「レコード」だけを再販制度から外すことも可能です。
420名無しさん@恐縮です:04/06/03 16:45 ID:OkpkhK+H
左翼臭かろーが右翼臭かろーが場面場面で
都合よく利用しときゃいいんだよそんなもんはw
421名無しさん@恐縮です:04/06/03 16:46 ID:bj3WPcCK
どっちにしろ閉会まで間に合わんだろ
年金法案が強引に遠そうとしてるみたいだが
422名無しさん@恐縮です:04/06/03 16:47 ID:cT8DzHn7
神奈川県警座間署には政治家の私設秘書に内部情報を漏らし、
便宜を図っている者がいます。褒章の意味で署内から署長が
任命された事も有ります。
 座間署が便宜を図っている相手はハンナン浅田会長と共犯
で、既に収賄などの罪で起訴されている鈴木○男の私設秘書
です。
423名無しさん@恐縮です:04/06/03 16:47 ID:pn/b0R01
売れ残りは引き取ってもらえるから再販でいいよ。
むしろ音楽文化まで手厚く保護されている事を誇りに思うべきだね。
424名無しさん@恐縮です:04/06/03 16:52 ID:exvjGY7b
津田のせいでタワレコが悪者になっちゃったw
425名無しさん@恐縮です:04/06/03 16:57 ID:jdKviAHO
>>423
委託か買い取りか。これは本来売り手と買い手の契約によって
なされるものです。
これを卸が「価格を指定し」さらに「委託」として小売に契約させる。
ここに市場としての公正な取引を円滑にする障壁としての問題がある。
コントロールがし易いんですね、販売価格の。
結果、CDの値段はコントロールされ、海外に比べ明らかに高い。
こういうと必ずカスはこういいます。
「日本は日本だ」
では私はこういいましょう。
「洋楽輸入盤が日本の邦楽よりも総じて安いのは確か、なぜ海外に維持できる
価格水準が日本では高いままなんだ?」
426名無しさん@恐縮です:04/06/03 16:59 ID:EFvWu359
スレタイでもしや・・と思ったら
やっぱり牛かw
427名無しさん@恐縮です:04/06/03 17:17 ID:yvb9bLcn
もう邦楽はブックオフで買うからいいや。
洋楽CDは海外旅行行った時、ウォルマートで買って来ればいいし。
428名無しさん@恐縮です:04/06/03 17:24 ID:dJdy5IbH
>>423
事実上全部は引き取ってもらえてないわけで
小売店がかぶって大赤字になっている。
勘違いも甚だしいな。

それにこの制度で保護されているのはアーチストではなく
一部のレコード会社だけ。今や誰でもCDをプレスできる時代に
全く必要のない制度だよ。
429名無しさん@恐縮です:04/06/03 17:26 ID:dJdy5IbH
>>422
神奈川県の座間といえば、この法案を提出した
自民党・甘利明の選挙区だね。
もう何でもアリだな、こいつらは。
430名無しさん@恐縮です:04/06/03 17:45 ID:nEcN47E3
自民、公明はマジ死ね。
431名無しさん@恐縮です:04/06/03 17:48 ID:X/8baSBb
洋楽板でえらい情報出てきたぞ!
どういう事だこれは。
http://www.taro.org/ml/mailmagazine/index.php?mode=day&log=200405&date=30#no71
俺らは某政党に踊らされてたのか?
432名無しさん@恐縮です:04/06/03 17:59 ID:QibD9jXj
>>431
釣られすぎ
433名無しさん@恐縮です:04/06/03 17:59 ID:POJTDCaE
法案通ったか?
434名無しさん@恐縮です:04/06/03 18:01 ID:dNMjA+d+
>>431
ん?修正案の過程の話だと思うが。
民主党は最集的に修正案をギリギリまで詰め込んで賛成きりーつってしたよ?
法案というのはそういうふうに成立するものです。
川内博史は党則破ってまで退席したけどね。
435名無しさん@恐縮です:04/06/03 18:05 ID:Nuynl4D+
初回限定盤を何とかしてほしい
欲しいものが買えず、すぐオークションへ・・・・。
436名無しさん@恐縮です:04/06/03 18:08 ID:O5fH62Zm
まだ買おうとするか
437名無しさん@恐縮です
日本はもうダメぽ