【サッカー】オランダ代表4選手がバルサ退団へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1超兄貴φ ★
スペインリーグのバルセロナは25日、FWクライファート、オーファーマース、MFコク、DFライジハーの
オランダ代表4選手が退団することを明らかにした。

今季で契約が終了するコク、ライジハーは更新せず、クライファートとオーファーマースは
あと1年間の契約が残っているが、クラブは移籍させるとしている。


引用元
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/f-sc-tp2-040526-0015.html

英語記事
http://soccernet.espn.go.com/headlinenews?id=301583&cc=3888

依頼
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1084718251/515,520 さん
2名無しさん@恐縮です:04/05/26 11:56 ID:iUKlJrj2
2なら俺が雇う
3名無しさん@恐縮です:04/05/26 11:56 ID:LjJrpsYc
やったー!
4名無しさん@4倍満:04/05/26 11:57 ID:cnX+T2vT

ライジハーは我がセレッソに・・・
5名無しさん@恐縮です:04/05/26 11:58 ID:xe3Jrxb7
僕の肛門も退団されそうです。
6名無しさん@恐縮です:04/05/26 11:58 ID:vbEPxWSe
↓似非リー
7超兄貴φ ★:04/05/26 11:58 ID:???
背景が良くわかってないんだけど、なんで?
8名無しさん@恐縮です:04/05/26 11:59 ID:XxjfgVKi
コクー取れよ
どこでもいいから
9名無しさん@恐縮です:04/05/26 11:59 ID:gt//4dYb
えええええー

ライカールトはクビにはならんのか?
10名無しさん@恐縮です:04/05/26 11:59 ID:L3RBZ4Vg
クライファートは点決められないけど好きなFWだったのに
11超兄貴φ ★:04/05/26 11:59 ID:???
>>6
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
12名無しさん@恐縮です:04/05/26 12:00 ID:buu0xcwg
派閥闘争みたいなのに敗れたの?
13名無しさん@恐縮です:04/05/26 12:01 ID:ozZwhZ+w
センターバックをとらないと
14名無しさん@恐縮です:04/05/26 12:01 ID:7ocBPaVK
俺バルサファンでバルサに試合ほとんど見てきたけど
コクーは放出されて当然だと思う。シーズン通して波がありすぎた。
逆にオフェルマウスはもったいない。まだまだいい動きしてる。
15名無しさん@恐縮です:04/05/26 12:02 ID:LjJrpsYc
>>7
クライファート:素行不良、決定力不足、高給
オーベルマルス:スペランカー体質、モチベーション不足、高給
コクー:高齢、高給、減俸拒否
ライジハー:ぶさいく
16名無しさん@恐縮です:04/05/26 12:03 ID:FzR95aDl
オランダ勢は揃って退団、ダーヴィッツはどうなる。
チームを若手中心にして新しく作りかえる気なのか。
17名無しさん@恐縮です:04/05/26 12:04 ID:ZSaNrKSV
>>15
確かスペインのぶさいく選手権1位になったよな?
18名無しさん@恐縮です:04/05/26 12:04 ID:SY9vcoHU
バルサのディレクター、ベギリスタイン(元浦和)のコメント

・オフェルマルスについて
「今シーズンは出場機会が減り、チームにあまり貢献しなかった」
・クライフェルト
「彼は常にファンからのプレッシャーに苦しんでおり、この場を
離れさせることがベストと判断した」
・コクー
「彼はより多くの給料とボーナスを求め他クラブに移籍する」
・リュシュトゥ
「彼はポジションを取れなかった。EU外枠を空けるために移籍させる」
19名無しさん@恐縮です:04/05/26 12:05 ID:/TGJs5MG
クライファートの神業は好きだったな。

そのかわり、ドフリーとか良くはずすけどw
20名無しさん@恐縮です:04/05/26 12:07 ID:dI2kYi9Z
クライファートも何気にバルサで長いよなぁ。
21名無しさん@恐縮です:04/05/26 12:07 ID:PEbdd1Hp
サッカー飽きた。ていうかスポーツ全部イラネ。
22名無しさん@恐縮です:04/05/26 12:08 ID:hkcr4JBh
ロナウジーニョの為のチームを作るのさ
23名無しさん@恐縮です:04/05/26 12:08 ID:Mg59tI2u
クライファートはJリーグなら相当活躍すんじゃね
24名無しさん@恐縮です:04/05/26 12:09 ID:XxjfgVKi
>>18
リシュトゥいいなぁ
日本来ないかな
25粟野:04/05/26 12:09 ID:0XSK6Yx9
クライファートなど獲れん。チームが一つ潰れるよ。
26名無しさん@恐縮です:04/05/26 12:09 ID:nz2lSAyc
オランダ色を一掃するという噂はホントだったんだな。
27名無しさん@恐縮です:04/05/26 12:14 ID:7ocBPaVK
コクーは糞
28名無しさん@恐縮です:04/05/26 12:22 ID:442F3tD/
オーフェルマルス日本に呼べよ
神戸金出せよ
多分けがするけど
29名無しさん@恐縮です:04/05/26 12:25 ID:s7N09ZVy
で、抜けたトコには誰入れるのよ?
30名無しさん@恐縮です:04/05/26 12:26 ID:u339gcdx

ダービッツ放出してレアルが取ればおおもれーのに
31名無しさん@恐縮です:04/05/26 12:29 ID:oSRP5WxV
翼くん退団じゃなくてよかった
32空気清浄機 ◆/////1eRN. :04/05/26 12:30 ID:yGzMx+Oq
オーファーマースにライジハーかあ。
退団よりも読み方が気になる。
33名無しさん@恐縮です:04/05/26 12:35 ID:NAIp/gm5
横浜オーフェルマウス取ってくれんかなぁ〜。
野球サッカー共にスペランカーが居ればすてきやん。

あと闘犬は出ていかない(インテル)てことなの?
34超兄貴φ ★:04/05/26 12:37 ID:???
>>15
ども。スペランカーにワラタ。
つかブサイクが理由って何よ?
35名無しさん@恐縮です:04/05/26 12:37 ID:NIBlzjPH
似非りーの記事じゃなかったのね
バルサファンでも、自分が立てたスレじゃないとレスらないよな
変なプライドあるんだよな
36名無しさん@恐縮です:04/05/26 12:37 ID:RAV3YTS5
オフェラなら日本のDFなんてぶち抜けるだろ
Jに来いよ
37名無しさん@恐縮です:04/05/26 12:38 ID:pJ3vjdTq
コクとオーフェルマルスはアヤックスだろ。で、ファンデルファールトがバルサ。
38名無しさん@恐縮です:04/05/26 12:39 ID:edsi38xZ
死亡事故引き起こしたのはクライファートだったっけ?
39名無しさん@恐縮です:04/05/26 12:39 ID:1HEBXjpy
コクーは使い勝手いいと思うんだけどなぁ。
いろんなポジションできるから波があって当然だし、他のポジションの人が
負傷すれば埋め合わせをできるし。
ディフェンスからトップまでこなせる人って重宝すると思いますが…。

まぁ、色んな人がいるように色んな意見があるからねぇ。
で、バルサはどんなチームを目指してるんでしょう?
40名無しさん@恐縮です:04/05/26 12:41 ID:8lLUuh9j
レイプマン
41名無しさん@恐縮です:04/05/26 12:43 ID:R2z3mVCZ
コクー out
成岡 in
42名無しさん@恐縮です:04/05/26 12:45 ID:7ocBPaVK
>>39
今シーズンのプレー見てないだろ。
コクーはまったくチームと機能しなかったし、戦犯になることもしばしばあった。
その上給料あげろと要求してきたんだから放出されて当然
43名無しさん@恐縮です:04/05/26 12:45 ID:coj8S2ti
ってか、リュシュトゥはまだいたのか。
腐ってとっくに退団してるものと思ってた。

退団選手分のサラリーでダビッツを買い取ればいいのに。
44名無しさん@恐縮です:04/05/26 12:46 ID:1HEBXjpy
>>42
そうなんだ、実際見てません。スカパーですから(泣
今年俸いくらぐらいなんですか?
45名無しさん@恐縮です:04/05/26 12:48 ID:RjXKaEB4
来年バルサは小野を獲得しそうな今日このごろ。
46名無しさん@恐縮です:04/05/26 12:51 ID:8qzHyzFA
んで、変態レイパーはどこ逝くのよ?
やっぱりプレミア?
47名無しさん@恐縮です:04/05/26 12:52 ID:u339gcdx
やっとバジャックスは崩壊か
これでバルサも来期は優勝できるだろうな
48名無しさん@恐縮です:04/05/26 12:52 ID:q0y4i7VM
>>44
あまり信じない方がいいって・・・
49名無しさん@恐縮です:04/05/26 12:52 ID:q0y4i7VM
ちなみに基本給はなんと楢崎以下
50名無しさん@恐縮です:04/05/26 12:53 ID:XEGQrYIu
>>46
かなり前から新城行きが噂されてるね
51名無しさん@恐縮です:04/05/26 12:54 ID:R2z3mVCZ
クライファート out
カヌ in
52名無しさん@恐縮です:04/05/26 12:55 ID:nz2lSAyc
クライファートの年俸は10億以上なんだよね。
経営がかんばしくないから切られて当然だな。
53名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:00 ID:u339gcdx
クライファート out

トレゼゲ in
54名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:04 ID:coj8S2ti
クライファート out

リケルメ in
55名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:08 ID:UmOI/5h6
>>52
ホントにそんなもらってるの?
56名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:11 ID:Hu9TQhgk
バルサ out

セルタ in
57名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:13 ID:wAG+Aeh3
クライファート out

ゾノ in
58名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:13 ID:zvR3Y4TO
リケルメ復活希望!
もう1年ビジャレアルでもいいけど
59名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:13 ID:Cajs8IVB
リシュトゥ out
南  in
60名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:14 ID:qnzoIjev
いじめカコ悪い
61名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:14 ID:hoJD28/z
>>52

・・・。
62名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:16 ID:nz2lSAyc
>>55
データ古いけどここから下がってないと思われ。
下がるのは来季からだと思われ。

・バルサの選手全員の02−03シーズンの合計年俸

1位:クライファート 10,500,000ユーロ(約14億5千万円)
2位:メンディエタ 8,692,000ユーロ(約12億円)
3位:プジョール 6,406,392ユーロ(約8億8千万円)
4位:リケルメ 5,773,810ユーロ(約8億円)
5位:ルイス・エンリケ 5,664,000ユーロ(約7億8千万円)
6位:ジェラッ 4,880,000ユーロ(約6億7千万円
7位:コクー 3,487,000ユーロ(約4億8千万円)
8位:サビオラ 3,445,000ユーロ(約4億7千万円)
9位:デ・ブール 3,365,000ユーロ(約4億6千万円)
10位:レイヅィハー 3,260,000ユーロ(約4億5千万円)
11位:エンケ 3,169,000ユーロ(約4億3千万円)
12位:オーベルマルス 3,000,000ユーロ(約4億1千万円)
13位:アルフォンソ 3,000,000ユーロ(約4億1千万円)
14位:チャビー 2,850,000ユーロ(約3億9千万円)
15位:アンダーソン 2,344,903ユーロ(約3億2千万円)
16位:ダニー 2,195,000ユーロ(約3億円)
17位:ロッチェンバック 2,071,000ユーロ(約2億8千万円)
18位:クリスチャンバル 1,994,000ユーロ(約2億7千万円)
19位:ガブリー 1,946,000ユーロ(約2億7千万円)
20位:ジオバンニ 1,495,507ユーロ(約2億円)
21位:ボナノ 1,400,000ユーロ(約1億9千万円)
22位:ソリン 1,000,000ユーロ(約1億4千万円)
63似非リーマン ◆/F/ESELYMo :04/05/26 13:16 ID:cm15PXlp
( ´D`)ノ< コクーの退団にはびっくり。
        今季最も出場時間長かった選手でしょ、確か。
        センターバックの一歩手前で守備しまくってたおかげで
        シャビとかロナウジーニョはのびのびプレイできたのに。
        プレイ内容もまだいけてたんだから一年契約で残せよな。
        たかが数千万円をけちって退団に追い込むとはちょっと萎え。
        コクーほどの選手なんてそう簡単には手に入らないよ。
        けどこれでプジョールがキャプテンになるんですな。
64名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:16 ID:R3KBrYs0
ライカールト out


似非リーマン in
65似非リーマン ◆/F/ESELYMo :04/05/26 13:17 ID:cm15PXlp
( ´D`)ノ< ライツィハーはイングランドに行きたがってたから仕方がないか。
        あんまり高い給料は払えないって事情もあるんだし。
        オフェルマウスの放出も当然のことだと思う。
        クライフェルトは引き取り手がなくて苦しみそうだ。
        ずるずる残留という可能性も高そう。
66名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:18 ID:H8Wt3M1B
コクが高給とか言ってるアフォがいる
67名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:18 ID:Gn8nJKRF
さようならクライフ てあんま関係ないか
68似非リーマン ◆/F/ESELYMo :04/05/26 13:18 ID:cm15PXlp
( ´D`)ノ< これでダービッツも抜けたら本当にどうなるんだろうか。
        今季後半戦の強さは幻になりそう。
        またチームを作り直しだあ。
69名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:19 ID:rTx2MfrH
クライファートはゴロツキが好みのサー・ボビーに任せよう
70名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:20 ID:yp/loLdz
エセリーはまた受け売りか。コクーの退団なんか早くから確実だっただろ。
71似非リーマン ◆/F/ESELYMo :04/05/26 13:21 ID:cm15PXlp
( ´D`)ノ< いつから確実だったんですか・・・。>>70
        そんな話は聞いたことないけど。
72名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:21 ID:NgE7TJJx
>69
新城に? イラネ
73超兄貴φ ★:04/05/26 13:21 ID:???
>>71
やっぱこの手のネタは詳しいねぇ。
勉強になるよ。
74似非リーマン ◆/F/ESELYMo :04/05/26 13:22 ID:cm15PXlp
( ´D`)ノ< ID:7ocBPaVKが面白いこと言ってるなあ。
        ロベカルスレの方でもなんか吠えてるし。
        きゃんきゃん♪
75名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:22 ID:nz2lSAyc
バルサはサビオラに20%だか30%の年俸ダウンを提示してるよね。
76名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:23 ID:1max/wWW
オッス、おらコクー
77名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:23 ID:TY179Bbi
ライカールトは了承済みなん?
ファンデルファールトはもう移籍したのかな?
78名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:24 ID:UMP5dXq+
うそ〜〜〜!
79名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:24 ID:6MKad+yV
レイツィハーは数少ない俺と同じ誕生日の選手なのに・・
80名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:25 ID:coj8S2ti
超兄貴    out
  

似非リーマン in
81名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:25 ID:sVKoBq8I
クライファートが抜けた穴はアンジョンファンが埋めることで分かています。
82名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:25 ID:N9DICd1z
>>76
軽くウーロン茶噴出したよ
83名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:27 ID:m33if2R1
エセリーさんはブラグラとチキー○の受け売りしかできないんです。
許してやってください。
84超兄貴φ ★:04/05/26 13:29 ID:???
>>80
いやまぁそうなんだけどさ。

>>83
ブライアン・グラントか?
85似非リーマン ◆/F/ESELYMo :04/05/26 13:32 ID:cm15PXlp
( ´D`)ノ< ダービッツも退団濃厚だから、中盤が一気に手薄になる。
        一体どうするんでしょう。
        やはりシーズンが終わるとこういうところが楽しいなあ。
86名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:32 ID:6W4vZJu/
スペランカーてキャラがすぐ死ぬゲームの事か?
87名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:33 ID:zAdt/GH0
>>83
なんか、無駄に煽るようになったな
とりあえず窓リーに敬意持ちつづけながらコテれ
88失恋レストラソ ◆E2E4/ipthM :04/05/26 13:33 ID:yoECJv/2
>>1には書いてないけど、リュシュトゥも結局放出するんだよね?
最初見たときはいいGKだと思ったんだけどなー。
どっか狙ってるとこあんの?

>>24
日本はなんとなくイヤだなあ。来たら来たで嬉しいけど・・・。
楽天資本は絶対ナシでw
89名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:34 ID:Hu9TQhgk
イニエスタの時代到来
90名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:37 ID:H8Wt3M1B
>>88
HSV移籍の噂もある
91名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:38 ID:GLW9pDNt
ファンデルファールト獲得か
92失恋レストラソ ◆E2E4/ipthM :04/05/26 13:38 ID:yoECJv/2
>>85
ダービッツも抜けちゃうのか・・・。それはお金のことで?
ダービッツが加入してから、ロナウジーニョも持ち味が発揮されてた印象があるけど。
93似非リーマン ◆/F/ESELYMo :04/05/26 13:39 ID:cm15PXlp
( ´D`)ノ< ダービッツはフリーの選手だからどことでも好きに契約できるんですよ。>>92
        そんでバルサより好待遇でオファーしてきているチームがいくつかあるそうで。
        彼としても年齢的に最後の高額オファーになるだろうからより良い条件を希望したいみたい。
        けどお金ならカタールで年金もらえるから、バルサを選んで欲しいところですけどねw
94名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:41 ID:FzR95aDl
ダーヴィッツは確保しないと駄目だろ。
できればコクーもしてほしかった、後のオランダ人はイラネだが。
95名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:43 ID:RiZrbJ6k
また人種差別化…
96超兄貴φ ★:04/05/26 13:44 ID:???
>>88
英語記事の方にはあったんだけど、日本語記事でたんでそっち丸々コピペしちゃった。
自分で訳すか、似非リーに任せりゃ良かったか orz
97名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:47 ID:uNK0Jb9l
メンディエタはミドルスブラにレンタル中?
それとも完全移籍?
98名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:47 ID:8RImyv/Z
ついに小野がバルサか。
99名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:47 ID:Fl7k3vxj
ダビッツとコクー抜けたらまた弱小に戻るじゃねーか。
フロントはやっぱり馬鹿なのか?数億けちってCL速攻敗退なんて
目も当てられないぞ
100名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:48 ID:m33if2R1
        セルヒオ
ルイスガルシア         ガブリ
       
     イニエスタ
           チャビ
        モッタ
ペーニャ             オスカー
      オレゲル プジョー

        レイナ(8年)
101似非リーマン ◆/F/ESELYMo :04/05/26 13:48 ID:cm15PXlp
( ´D`)ノ< バルサ放出予定表はこんな感じでしょうか。

■決定■
コクー
ライツィハー
リュシュトゥ

■濃厚■
オフェルマウス
クライフェルト
ダービッツ

■可能性あり■
クァレスマ(レンタル)
セルヒオ・ガルシア(レンタル)
ジェラール
102失恋レストラソ ◆E2E4/ipthM :04/05/26 13:48 ID:yoECJv/2
>>93
うーむ。さすがにまだカタールの年じゃないでしょう。
バルサより好待遇ってどこだ?結構限られる気が。

>>96
兄貴はサッカー観るんだっけ?
リュシュトゥはトルコ代表GKっす。バルサ入団した時は結構話題になってますた。
103似非リーマン ◆/F/ESELYMo :04/05/26 13:49 ID:cm15PXlp
( ´D`)ノ< ダービッツにはインテルがオファー出してます。>>102
        あとはプレミアのチームも出してるそうで、噂ではチェルシー。
        マンチェスター・ユナイテッドなんて説もありましたな。
104名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:49 ID:RWKX5EKV




















105名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:49 ID:6DmDrOjm
インテルだろ。でもインテルってカンビアッソ獲るよな?タイプは違うがポジション被るな・・・
106名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:50 ID:Fl7k3vxj
IN予定表はねーのか?
107超兄貴φ ★:04/05/26 13:50 ID:???
>>102
地上波しか見られないんだけどね…
一応昔サッカー少年やってたから見るよ。

知識は10年くらい前で止まってるけど(w
108名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:50 ID:RWKX5EKV




















109名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:50 ID:gJ7fMZuU
小野がバルサ入りとは驚いた
110超兄貴φ ★:04/05/26 13:52 ID:???
>>108
意味のないコピペはほどほどにね (・∀・)
111名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:52 ID:u339gcdx

>103
マケレレ・ダーヴィッツの中盤(;´Д`)ハァハァ
112失恋レストラソ ◆E2E4/ipthM :04/05/26 13:52 ID:yoECJv/2
>>103
d。
ああ、やっぱりって感じのメンツだなー。

>>107
なんかNBAのイメージ強くて・・・。
某ヒップホップ×アニメのスレでレス多かった時も結構意外だった。
113名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:53 ID:H8Wt3M1B
>>106
ベレッチ
トレゼゲ
ルイス・ファビアーノ
バラック
ルケ
シャビアロンソ
114名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:53 ID:7uL01m6U
>
>
1
0
8




115似非リーマン ◆/F/ESELYMo :04/05/26 13:53 ID:cm15PXlp
( ´D`)ノ< 純粋に現有戦力でチームを作ってみるとこんな感じかな。

              サビオラ
           (セルヒオ・ガルシア)

  ロナウジーニョ               ルイス・ガルシア
  (イニエスタ)                (クァレスマ)

     ジェラール           シャビ

               モッタ

 ブロンクホルスト                  ベレッティ
  (ナバーロ)                 (オスカー・ロペス)

          オレゲール   プジョール
         (マルケス)

               バルデス
              (ジョルケラ)
116名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:53 ID:RWKX5EKV





















117名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:53 ID:8RImyv/Z
>>106
イ・チョンス
118名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:54 ID:RWKX5EKV
( ゚Д゚)<まだ分かってない奴がいるからこの際言っておく。

なぜ俺がこのスレにいるのか?

それは俺も昔は海外サッカーにのめりこんでいたからだ。
だが、俺は気づいた。俺が毎日のように見ていた欧米のサッカーもその当地民が
長い年月をかけて創り上げ今がある。そう、お前らがTVで拝んでた海外クラブの
サポーターもお前ら自称〜スタやファンとは根本的にまるで違う。むしろお前らは 海
外サッカーという虎の威を借りた寄生虫のようなものだ。

当地の国民が100年前後の歴史を積み重ねて形成されたものに、お前らは勝手に
その積み重ねた人の山にヘリで登った気になってはしゃいでるだけ(名だけで実がない)。

同じように、Jリーグという山を大きくするのは日本人にしかできないこと。
要するにサッカーを見、語り、サポートする基本は全て狭義のコミュニティで行われるべき
であり、そうでなければならないと確信できる。
俺はお前らに一刻も早く目覚めてもらいたい。皆でJを盛り上げなくてはならない。
その為に、俺は以前からお前らに忠告しているというわけだ。Jリーグという山を大きくする
のは日本人にしかできないんだからな。
海外厨は今すぐサッカーファンとしての看板を降ろしてもらいたい。
日本人としてサッカーファンを掲げるならば、Jリーグを含めた国内サッカー・そして地元に
寄与する責務があると心得ろ!
119名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:55 ID:NgE7TJJx
>>116
お前も人のこと心配してないで早く仕g
120名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:55 ID:Fl7k3vxj
>>113
ほう、ベレッチて誰だ?
121似非リーマン ◆/F/ESELYMo :04/05/26 13:55 ID:cm15PXlp
( ´D`)ノ< コクーとライツィハーが抜けたらからセンターバックの補強が絶対必要。
        あとは一気に層が薄くなる可能性の高いボランチの補強も必要。
        クライフェルトの後任も必要。
        クァレスマにあんまり期待しないならオフェルマウスの後釜も必要。
        一年でそんなに一気に補強するお金あるのかなあ・・・。
        ライツィハーとコクーは残してもよかったのではなかろうか。
122名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:55 ID:nK91/PO4
>>110
飽きたから新しいコピペ作れ
123名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:55 ID:nK91/PO4
>>120
セレソンの控え右SB
124似非リーマン ◆/F/ESELYMo :04/05/26 13:55 ID:cm15PXlp
( ´D`)ノ< ブラジル代表の右サイドバックです。>>120
        今季はビジャレアルでプレイしてました。
        カフー系の攻撃的な選手らしいですよ。 
125超兄貴φ ★:04/05/26 13:56 ID:???
>>112
実はバスケはやる方は好きじゃなかったりするんだけどね。
あなたこそサッカースレで見かけるとは。かなり意外ですた。
126似非リーマン ◆/F/ESELYMo :04/05/26 13:56 ID:cm15PXlp
(*´D`)ノ< 慎んでケコーンするのれす。>>123
127名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:56 ID:8fzCPjm8
チームが煙ったかったんだろうな
128名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:57 ID:zkiJO36F
シャビとダービッツとロナウジーニョとサビオラがいればいいよ。別に
特にクライファートはいらないだろ もう おっさんだよ
129名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:57 ID:RWKX5EKV
( ゚Д゚)<まだ分かってない奴がいるからこの際言っておく。

なぜ俺がこのスレにいるのか?

それは俺も昔は海外サッカーにのめりこんでいたからだ。
だが、俺は気づいた。俺が毎日のように見ていた欧米のサッカーもその当地民が
長い年月をかけて創り上げ今がある。そう、お前らがTVで拝んでた海外クラブの
サポーターもお前ら自称〜スタやファンとは根本的にまるで違う。むしろお前らは 海
外サッカーという虎の威を借りた寄生虫のようなものだ。

当地の国民が100年前後の歴史を積み重ねて形成されたものに、お前らは勝手に
その積み重ねた人の山にヘリで登った気になってはしゃいでるだけ(名だけで実がない)。

同じように、Jリーグという山を大きくするのは日本人にしかできないこと。
要するにサッカーを見、語り、サポートする基本は全て狭義のコミュニティで行われるべき
であり、そうでなければならないと確信できる。
俺はお前らに一刻も早く目覚めてもらいたい。皆でJを盛り上げなくてはならない。
その為に、俺は以前からお前らに忠告しているというわけだ。Jリーグという山を大きくする
のは日本人にしかできないんだからな。
海外厨は今すぐサッカーファンとしての看板を降ろしてもらいたい。
日本人としてサッカーファンを掲げるならば、Jリーグを含めた国内サッカー・そして地元に
寄与する責務があると心得ろ!
130名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:58 ID:M1i6EIGz
ベレッチなんて守備やばいじゃん
まあいいけど
131名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:58 ID:Fl7k3vxj
>>123-124
サンクスです。ついでにEUパスあるんですか?
132名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:58 ID:8fzCPjm8
で、このスレのカキコのどれがトロネイ作?
133名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:59 ID:H8Wt3M1B
134似非リーマン ◆/F/ESELYMo :04/05/26 13:59 ID:cm15PXlp
( ´D`)ノ< あるですよ。>>131
        イタリアの怪しいパスがあるそうです。
135名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:59 ID:CGD0sVlI
>>115
ジェラールとルイスガルシアの位置に
ごっつい選手補強したらかなり強そうじゃないか。
136名無しさん@恐縮です:04/05/26 13:59 ID:RWKX5EKV
( ゚Д゚)<まだ分かってない奴がいるからこの際何度でも言っておく。

なぜ俺がこのスレにいるのか?

それは俺も昔は海外サッカーにのめりこんでいたからだ。
だが、俺は気づいた。俺が毎日のように見ていた欧米のサッカーもその当地民が
長い年月をかけて創り上げ今がある。そう、お前らがTVで拝んでた海外クラブの
サポーターもお前ら自称〜スタやファンとは根本的にまるで違う。むしろお前らは 海
外サッカーという虎の威を借りた寄生虫のようなものだ。

当地の国民が100年前後の歴史を積み重ねて形成されたものに、お前らは勝手に
その積み重ねた人の山にヘリで登った気になってはしゃいでるだけ(名だけで実がない)。

同じように、Jリーグという山を大きくするのは日本人にしかできないこと。
要するにサッカーを見、語り、サポートする基本は全て狭義のコミュニティで行われるべき
であり、そうでなければならないと確信できる。
俺はお前らに一刻も早く目覚めてもらいたい。皆でJを盛り上げなくてはならない。
その為に、俺は以前からお前らに忠告しているというわけだ。Jリーグという山を大きくする
のは日本人にしかできないんだからな。
海外厨は今すぐサッカーファンとしての看板を降ろしてもらいたい。
日本人としてサッカーファンを掲げるならば、Jリーグを含めた国内サッカー・そして地元に
寄与する責務があると心得ろ!
137名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:00 ID:u339gcdx

トレゼゲクル━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!からええやん
138似非リーマン ◆/F/ESELYMo :04/05/26 14:00 ID:cm15PXlp
( ´D`)ノ< ちなみにカンテラ出身の選手に★を付けるとこうなる。
        いかにバルサがカンテラ重視かがわかるってもんですね。

              サビオラ
           (セルヒオ・ガルシア★)

  ロナウジーニョ               ルイス・ガルシア★
  (イニエスタ★)               (クァレスマ)

     ジェラール★          シャビ★

               モッタ★

 ブロンクホルスト                  ベレッティ
 (ナバーロ★)                 (オスカー・ロペス★)

         オレゲール★   プジョール★
         (マルケス)

               バルデス★
              (ジョルケラ★)
139名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:00 ID:EXgaf8R7
>>135
ルイスガルシアは怪我さえ無きゃな
140失恋レストラソ ◆E2E4/ipthM :04/05/26 14:01 ID:IpEeUQ3r
>>113
バラックも獲るのか。へーへーへー。
>>125
別にバルサヲタではないけど、よくスレ建てたりレスしたりしてるよ。
海外は他の記者さんが早いから国内が多いかもね。
141名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:01 ID:EXgaf8R7
>>138
でもジェラールはバレンシアの頃の方が輝いてたね
142名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:02 ID:RWKX5EKV





              海外厨≠サッカーファン




143京都県民がらすき ◆0XHi9/slY2 :04/05/26 14:03 ID:Q4n/J2rN
アヤックス・カタルーニャ解散か
144似非リーマン ◆/F/ESELYMo :04/05/26 14:04 ID:cm15PXlp
( ´D`)ノ< ジェラールはおそらく放出リストに入ってそう。>>141
        給料が高いんですよ。
        それなのに賃下げ交渉とか行われてないから放出っぽい。
        その位置にはバラックを狙ってるみたいですが。
        果たしてバイエルンがバラックを出すかなあ。
        バラックがいなくなったらユーロ後のドイツ代表ほぼ全滅じゃん。
        ユーロでさえカーン、イェレミース、バラックの三人だけなのに。
145名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:04 ID:H8Wt3M1B
リーズみたいにリアルで(ry
146超兄貴φ ★:04/05/26 14:05 ID:???
>>143
あれ?昔とトリップ違うね。本物?
147名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:05 ID:H8Wt3M1B
294 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail:sage 投稿日:04/05/26 10:47 ID:RWKX5EKV
阪神が黒字なんて初めて聞いたな。

昨年の優勝後も経営赤字だったのに。


148名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:05 ID:6DmDrOjm
もう似非リーは自分のスレ帰れ。ウザイ
149名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:06 ID:RWKX5EKV





              海外厨≠サッカーファン







150名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:06 ID:Fl7k3vxj
>>144
バイエルンは別にドイツ人にこだわってないしいんじゃねーの?
151京都県民がらすき ◆0XHi9/slY2 :04/05/26 14:07 ID:Q4n/J2rN
>>141
CLラチオ戦でハットトリックしてたな
152名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:07 ID:ep5w5dGI
              サビオラ
             (ジェラール)

  ロナウジーニョ                  ルケ
  (イニエスタ)                (ルイスガルシア)

        アロンソ           シャビ

               モッタ

 ブロンクホルスト                  ベレッティ
  (ナバーロ)                 (オスカー・ロペス)

          オレゲール   プジョール
         (マルケス)

               バルデス
              (ジョルケラ)
153名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:07 ID:PBSiDRXW
クライファートがまだアヤックスにいた時は
ファンバステンの二代目だと思ってたのに。ミランに行くまでは一緒だったのにな。
154京都県民がらすき ◆0XHi9/slY2 :04/05/26 14:07 ID:Q4n/J2rN
>>146
PC買い換えたから昔のトリップとか残ってないのよ

>>145
リーズはちょっとユニフォームが白黒になっただけです
155似非リーマン ◆/F/ESELYMo :04/05/26 14:09 ID:cm15PXlp
( ´D`)ノ< ドイツ大会ではバイエルンから十人くらいは出してやるとか言ってたじゃん。>>150
        それがもう確実なのはバラック一人のみ。
        カーンもたぶん大丈夫だろうけど。
        それでも二人。
156超兄貴φ ★:04/05/26 14:09 ID:???
>>149
それくらいにしとかないと通報するべさ。

>>154
そっか。久しぶりだな。
157名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:10 ID:RWKX5EKV





              海外厨≠サッカーファン







158名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:10 ID:gndVSt9h
中盤支える選手がいなくなっちゃうじゃないか
159名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:10 ID:qGs/0/YB
オランダ代表、黒人多すぎ
160名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:11 ID:Fl7k3vxj
>>155
え?ドイツ人限定なのか? 各国代表だろ?
161名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:11 ID:eWNzUOmP
来るなよ。クライファート新城に来るなよ。
162似非リーマン ◆/F/ESELYMo :04/05/26 14:12 ID:cm15PXlp
( ´D`)ノ< ドイツ代表にいっぱい送ったるぜと言ってたんですよ。>>160
        各国代表に10人とかはあたりまえのことなんで。
163名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:12 ID:zkiJO36F
そういや 最近クアレスマって奴見ないけどどうなったの?
164京都県民がらすき ◆0XHi9/slY2 :04/05/26 14:13 ID:Q4n/J2rN
   ロマーリオ   ストイチコフ
          チキ
               アモール
     バケーロ  ペップ
  ナダル  フェレール クーマソ
         スビサレッタ
165名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:14 ID:Fl7k3vxj
>>162
そうなのか・・・・・・・・カーンすら怪しいぞ。
166名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:15 ID:nz2lSAyc
>>159
フランスモナー。
167名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:15 ID:H8Wt3M1B
ルシオがバイエルンへ
移籍金は推定1500万ユーロ(約21億円)。

http://www.so-net.ne.jp/FW/fw_news/tools/cgi-bin/view_text.cgi?topic_id=1085538403

でも取ったのはブラジル人
168名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:15 ID:RWKX5EKV
( ゚Д゚)<まだ分かってない奴がいるからこの際言っておく。

なぜ俺がこのスレにいるのか?

それは俺も昔は海外サッカーにのめりこんでいたからだ。
だが、俺は気づいた。俺が毎日のように見ていた欧米のサッカーもその当地民が
長い年月をかけて創り上げ今がある。そう、お前らがTVで拝んでた海外クラブの
サポーターもお前ら自称〜スタやファンとは根本的にまるで違う。むしろお前らは 海
外サッカーという虎の威を借りた寄生虫のようなものだ。

当地の国民が100年前後の歴史を積み重ねて形成されたものに、お前らは勝手に
その積み重ねた人の山にヘリで登った気になってはしゃいでるだけ(名だけで実がない)。

同じように、Jリーグという山を大きくするのは日本人にしかできないこと。
要するにサッカーを見、語り、サポートする基本は全て狭義のコミュニティで行われるべき
であり、そうでなければならないと確信できる。
俺はお前らに一刻も早く目覚めてもらいたい。皆でJを盛り上げなくてはならない。
その為に、俺は以前からお前らに忠告しているというわけだ。Jリーグという山を大きくする
のは日本人にしかできないんだからな。
海外厨は今すぐサッカーファンとしての看板を降ろしてもらいたい。
日本人としてサッカーファンを掲げるならば、Jリーグを含めた国内サッカー・そして地元に
寄与する責務があると心得ろ!
169名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:16 ID:FndQN2Q8
餌リー=海外厨≠サッカーファン
170似非リーマン ◆/F/ESELYMo :04/05/26 14:17 ID:cm15PXlp
( ´D`)ノ< 足の指を骨折して休養中。>>163
171京都県民がらすき ◆0XHi9/slY2 :04/05/26 14:17 ID:Q4n/J2rN
>>168
俺はデポルティボ生まれレンジャーズ育ちで
今はアーセナルに住んでますが何か?
172名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:18 ID:u339gcdx
>>164

その頃が一番(・∀・)イイ!

ロマーリオ・ストイチコフ(;´Д`)ハァハァ
173名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:20 ID:FwLb5R/m
普通、J見るくらいなら欧州サッカー見るでしょ。
NBA見てる香具師にJBL見ろって言ってんのと同じじゃん。
174名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:23 ID:RWKX5EKV
バカジャネーノ
175名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:28 ID:zkiJO36F
>>170
そうなんだ ナイキCMにでているから
てっきりただ出場機会がないだけだと
思ってた
176名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:29 ID:FwLb5R/m
Jリーグが日本サッカーのスタンダードだと思ってる香具師ウザすぎ。
レベル低すぎて一般人は興味無いことに気づけ。

今時国内レベルでワーワー言ってるのってヤキウくらいだろ?
世界のサッカーを家で見られるご時世に、なんでわざわざJリーグ?

もしかしてヤキウブタに釣られた?
177名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:29 ID:IYLXl2mx
来期もどうせ前半戦でもたつき後半戦で帳尻合わせになるでしょう
178名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:30 ID:H8Wt3M1B
>>175
出場機会がなかったけど残り10分もないところで久しぶりに出場
数分でタックルくらい骨折
179京都県民がらすき ◆0XHi9/slY2 :04/05/26 14:30 ID:Q4n/J2rN
アナルセックス新潟とかマジうざい
180名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:30 ID:zkiJO36F
>>176
マグロの一本釣級に釣られたのでは?
181名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:32 ID:glCNqpi3
普通にJも海外も見るんだが
182名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:33 ID:NgE7TJJx
また規制キタ-------!
183名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:36 ID:NgE7TJJx
あれ? このサーバー大丈夫だ?
184名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:37 ID:qQ23JCtC
テレビで見るなら欧州リーグかな
ただJはスタジアムで見られるのがいい
185名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:39 ID:bt5GKgPP
レベル低いけどな
186名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:39 ID:0gjRmKcI
>>182-183
順次だろうし
187名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:41 ID:glCNqpi3
つーかレベル云々を言い訳にJ見てない奴って実際に存在するのか?
全部2ちゃんの釣りだろ?
188名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:42 ID:/7slUSQb
両方見るやつも多いだろ。
海外に学んでJにフィードバックしないとJの発展は無いぞ、
偏狭な国内至上主義者よ。
189名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:44 ID:VxobIJ8s
プレミアみたいに間近で見れるんなら、Jを見に行ってもいいかな。
フリエファンだったけど、チームが消滅した時にJ熱は冷めた。
俺の地元は2部にもあがってないしな。
昔みたいにジーコやらディアス、リッティ、ストイチコフ、スキラッチ、ピクシーその他もろもろのスター選手が今はいないしね。
イルハンもやる気ないし。
190名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:46 ID:H8Wt3M1B
コピペに反応するのはスレ違いだしもうやめよう

ダーヴィッツ、バルサの契約更新を却下
http://www.soccerage.com/jp/13/v0865.html

ダービッツまでいなくなりました
191名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:46 ID:cxtcB7qn
Jリーグの面白さってキーパーが自分のゴールにボール投げて入れちゃうとか、そんな感じ。
192名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:51 ID:GLW9pDNt
T4R
193名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:53 ID:u339gcdx
SoccerAgeのとこなんか文字化けする。。
194名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:56 ID:Z+/zAIsT
似非リーと兄貴ってぜんぜん噛み合わってないなw
195名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:56 ID:bM2aNKRS
Jリーグはディフェンスがぬるいから見てて面白くない。ちょっと触っただけでファールもやめてくれ。あとマスコミも代表偏重にするな。選手まで代表偏重になってるぞ。「クラブより代表だ」←トゥーリオが何かで言ってた。
196名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:57 ID:7nlnZFRv
さーあ、来シーズン楽しみになってきたぞ。



ラポルタさん、大丈夫ですか?
197名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:58 ID:kLdG1FRy
「マドリーの現状を述べよ」
「はい!マドリーはがけっぷちに立たされています!」
「では偉大なるバルサの現状について述べよ」
「はい!バルサはマドリーより常に一歩前に進んでいます!」
198名無しさん@恐縮です:04/05/26 15:01 ID:cxtcB7qn
正解 2人とも契約延長
可 コクーだけ契約延長
不可 両方とも出す
199名無しさん@恐縮です:04/05/26 15:02 ID:ofEgeGQL
ファンデルファールトは移籍しないの?
200名無しさん@恐縮です:04/05/26 15:03 ID:JF0DLlx4
>>199
オランダ色を一掃したいような雰囲気だから
201名無しさん@恐縮です:04/05/26 15:04 ID:Cbu+1Bqm
>>195
最近レアルの一員としてよりイングランド代表主将としての立場を優先させてる香具師にも言えよ。
202名無しさん@恐縮です:04/05/26 15:05 ID:GEre5L/x
クライファーとをマンUにして、
悪夢の2トップをもう一度みてみてい
203名無しさん@恐縮です:04/05/26 15:08 ID:bsyqru19



お前らJリーグの試合一度でも行ったことあるか?欧州サッカーをテレビで見てて満足ですか、そうですか。

「日本のサッカーはレベル低いなぁ〜」って言って満足ですか、そうですか。


204名無しさん@恐縮です:04/05/26 15:10 ID:JTHLimMn
>>203
選手を知らないがプレーがすごい欧州サッカー
選手を知らないしプレーもすごくないJ
205名無しさん@恐縮です:04/05/26 15:11 ID:GEre5L/x
>>203
ある!悪いか?ぼけぇ
206粟野:04/05/26 15:12 ID:0XSK6Yx9
なにもそこまで強硬に海外好きを煽らなくても。

JはJで楽しみがあるから、別に煽らなくてもいいと思うが。
207名無しさん@恐縮です:04/05/26 15:13 ID:bsyqru19
>>204
凄いね!
>>205
あんたには関係ない煽りのはずだが・・・?w
>>206
海外好きならそれでいいが、日本はだめとか偉そうに言うな、と
208名無しさん@恐縮です:04/05/26 15:14 ID:+wvmtn3/
ネプチューン名倉潤の兄が殺人容疑で逮捕されたが、マスコミは絶対タブーとして封印中
1 名前:変態仮面φ ★ 04/05/18 19:01
ネプチューン名倉潤の兄が殺人容疑で逮捕されたが、マスコミは絶対タブーとして封印中。
それどころか、名倉は渡辺満里奈との交際が報じられ、堀内健は“片キン取り”、
原田泰造は主演映画「ジャンプ」で“ピンピン”広報の連チャンぶり。
ネプチューンが所属するナベプロは、自らマスコミ操作を行っているという。

これだけマスコミが絶対タブーとするのも、名倉兄とその殺害した人物が暴力団員で、
今年2月に勃発した山口組系山健組と飯島会との暴力団抗争の一つだからだ。
名倉兄の名倉教文は、山健組兼一会幹部の不動産ブローカーで、飯島会系組幹部を殺害。
東池袋では、山健組系が極東会系組員を間違って殺害するが、現在は和解したと思われる。

飯島会は、関東神農同志会に加盟するテキヤ組織。
五代目山口組の渡辺芳則組長が初めてヤクザの世界に足を踏み入れたことでも有名。
一方の花田組は、北海道の神農系組織から山口組系加茂田組の舎弟となり、
「山一戦争」では一和会として寝返り、その後は山健組の直参まで昇格している。

名倉自身も、数年前にフジテレビの社員らと女性に強制わいせつを行い、
芸能人の元凶たる「鬼蓄」ぶりは有名だが、彼の浮いた生き様にも封印させるべきだ。

209名無しさん@恐縮です:04/05/26 15:16 ID:xb3xG3I4
コクーが高給ってバカ?
コクーの今期年俸1億いってないんだぞ
それでもバルサに残りたいと
それであんなにがんばって
放出かよ・・
コクー乙
210名無しさん@恐縮です:04/05/26 15:34 ID:VLJpZEcI
>>195
>「クラブより代表だ」←トゥーリオが何かで言ってた

初耳だな。
今週のサッカーマガジンかダイジェストに
クラブが大事、と言ってたぞ。
彼は代表に強いこだわりがあるが
クラブをないがしろにする発言などするはずない。
こんなこと堂々と言うのは中村俊輔ぐらいのはずだが。
ただ、審判がカード出しすぎなのは問題になっていて
クラブ側ともめているよ。川渕の方針が間違っている。

>>188
>海外に学んでJにフィードバックしないとJの発展は無いぞ
日本人選手が言うなら納得だが
テレビ観戦している奴がどうやって何をフィードバックするのw


海外スレなんでこのへんで。
あ、海外スレを否定する気はまったくないんで
誤解しないでね。
211名無しさん@恐縮です:04/05/26 15:44 ID:nz2lSAyc
>>209
そんなに年俸低いのはなんでですか?
年俸ダウンの提示を受け容れたの?
212名無しさん@恐縮です:04/05/26 15:48 ID:/7slUSQb
>>210
サポの応援とか実際マネしてるじゃないか
213名無しさん@恐縮です:04/05/26 15:53 ID:xb3xG3I4
>>211
そのたうり
本来なら昨シーズン終了時でオサラバでおかしくない
でも本人はファンファール時代からの生き残りとして
チームの低迷に責任を感じており
今バルサを離れることは本意ではないと
常識を超える大幅減俸でも残った

と思われる
214名無しさん@恐縮です:04/05/26 15:55 ID:/7slUSQb
オランダ勢放出する一方で、
ファンブロンクホルストは移籍金なしで取ったんだよね?
215名無しさん@恐縮です:04/05/26 15:59 ID:JF0DLlx4
>>214
さすがにアーセナルとの契約が残ってるから
タダじゃないはず
216名無しさん@恐縮です:04/05/26 16:00 ID:/7slUSQb
ありゃ、そうなのか。
サカ板のバルサスレでそういう記述を見た気がしたが、気のせいか。
217名無しさん@恐縮です:04/05/26 16:04 ID:JF0DLlx4
>>216
というか、俺がイギリスのサイト2件くらい見た限りでは
取引内容の詳細は公表されていないとなってた。
218名無しさん@恐縮です:04/05/26 16:08 ID:/7slUSQb
そうか。
リーガも1年見ないと情報に疎くなるな。
ユーロもあるしWOWOW入るか。
219名無しさん@恐縮です:04/05/26 16:18 ID:0r/ITArv
220名無しさん@恐縮です:04/05/26 16:21 ID:0r/ITArv
>>219エキサイト翻訳
Txiki Begiristainは、さらにレフトバックGioヴァンBronkhorst(この人は今年兵器製造所からのローン上にいた)
が含まれていた譲渡手数料なしで3年の契約上で参加させられるだろうということを確認しました:
「選手は、兵器製造所を備えた、および私たちが有限の答えを持つ2日か3日の小さな詳細を分類するようにちょうどなりました。
Gioはチームが左側に被った問題を解決することができる選手です。」
221京都県民がらすき ◆0XHi9/slY2 :04/05/26 16:30 ID:Q4n/J2rN
>>212
マネして更に一部のチームではその「マネ」を他のサポにも押し付けてるよな
チャントとかも本来はプレーを見た観衆から自己発生的に上がるはずのものを
特定の仕切り屋が仕切ってやってる

どことは言わないけどガスとかレッズとかブランメルとか
222名無しさん@恐縮です:04/05/26 16:37 ID:nz2lSAyc
>>221
ブランメルw。
223名無しさん@恐縮です:04/05/26 16:39 ID:/7slUSQb
>>221
俺はプレミアが好きだからそれは特にそう思う。

俺が普通の人にJのどこが気に入らないか訊いたところ、
「応援が宗教みたいでイヤだ」という意見が少なからずあった。
一般客の足を遠ざけている一因かと思われ。
俺も関東の某クラブのサポだが、うちもその傾向がある。

スタを良くするのには金がかかるが、
応援はサポの心がけでどうにかなるから、まずはここから手を付けたい。
224名無しさん@恐縮です:04/05/26 16:42 ID:X9Mhlx2+
ブランメルワロタw
225京都県民がらすき ◆0XHi9/slY2 :04/05/26 16:57 ID:Q4n/J2rN
>>223
Jは腐女子サポが多いとか応援がぬるいとか主張する奴も居るけど
欧州の選手やサポにとって女子供も安心して観戦できるのは素晴らしいってね
226名無しさん@恐縮です:04/05/26 16:57 ID:Xpa73kCh
似非リーはサッカーとF1どっちが好きだ?
227似非リーマン ◆/F/ESELYMo :04/05/26 17:31 ID://YklHQB
( ´D`)ノ< サッカーです。>>226
        F1に対する情熱は数年前に比べるとだいぶ下がりました。
        それでも楽しんでるけどね。
228名無しさん@恐縮です:04/05/26 17:34 ID:J4hT01Q6
トレゼゲが入るんか
229似非ソーマン:04/05/26 17:35 ID:5HZeU7i2
F1つまんね
230名無しさん@恐縮です:04/05/26 17:39 ID:Pah7DfFO
バルサに限らず、スペイン、イタリア、イングランド、ドイツのクラブは若手育ててスターを作れよ!
231名無しさん@恐縮です:04/05/26 17:42 ID:bsyqru19
>>227
( ´D`)ノ<サッカー→欧州サッカー(それもバルサヲタ)に訂正

似非はJ見に行ったことあるのかよ。
232名無しさん@恐縮です:04/05/26 17:44 ID:bsyqru19
あとJの応援に文句つけてる奴は、発炎筒とか投げ込んでる欧州のサポには寛容なんですね。

あ、テレビの向こう側だから関係ないか!w
233名無しさん@恐縮です:04/05/26 17:45 ID:X7mxYBpk
バルサのスレが立つ度馬鹿みたいにポンコツオランダ人を排斥しろとレスしてきたが現実に!
これでバルサは黄金期を迎えるよ。ファンじゃないんだけどね。
234名無しさん@恐縮です:04/05/26 17:46 ID:ZJmKmK3B
コクーがいなくなるのは
いやや
ライジハーもいるんじゃねーの?
235名無しさん@恐縮です:04/05/26 17:50 ID:YbDnw9W6
代わりにファンデルファールトとデヨングとスナイデルとハイティンガが入るな
236似非リーマン ◆/F/ESELYMo :04/05/26 17:51 ID://YklHQB
( ´D`)ノ< 年間10試合くらいはスタジアム観戦してますが。>>231
237名無しさん@恐縮です:04/05/26 17:51 ID:uHjTEydD
今こそボハルデが必要!
238名無しさん@恐縮です:04/05/26 17:52 ID:47s4mVVJ
オランダ色一掃の動きなんてどこにあるんだよ
239名無しさん@恐縮です:04/05/26 17:54 ID:bsyqru19
>>236
ふーん。

で、どこ応援してんの?
240似非リーマン ◆/F/ESELYMo :04/05/26 17:54 ID://YklHQB
( ´D`)ノ< ひ・み・つ♥ >>239
241名無しさん@恐縮です:04/05/26 17:57 ID:bsyqru19
>>240
秘密にする理由もさっぱりわからんが。
まぁほんとに好きなチームあるならそこのスレもたまに立てるわな。

ちなみに一番最近観戦した試合は? 秘密?w
242似非リーマン ◆/F/ESELYMo :04/05/26 17:59 ID://YklHQB
( ´D`)ノ< Jリーグのクラブスレは立てたことないような気がする。
        最近観戦したのは今月頭くらいだったかな。
243名無しさん@恐縮です:04/05/26 18:00 ID:oNFR3OnJ
そりゃ秘密にするだろ。
それ理由に一々叩かれる事は容易に想像できる。
244名無しさん@恐縮です:04/05/26 18:00 ID:5SbhoLlm
エセリーはアビスパファンだよ
245名無しさん@恐縮です:04/05/26 18:00 ID:bsyqru19
>>242
今月頭か・・・どこの試合?
246名無しさん@恐縮です:04/05/26 18:01 ID:bsyqru19
>>243
いまさら叩かれるのが怖いわけないだろ。
247似非リーマン ◆/F/ESELYMo :04/05/26 18:01 ID://YklHQB
( ´D`)ノ< ひ・み・つ♥ >>245
248名無しさん@恐縮です:04/05/26 18:02 ID:bsyqru19
>>247
あっそ( ´_ゝ`)

まぁ妄想で試合語られても困るからもういいよ。
249名無しさん@恐縮です:04/05/26 18:02 ID:Z+LCqC7F
bsyqru19はなんで粘着してんのさ?
さっきから必死だぞ
250名無しさん@恐縮です:04/05/26 18:04 ID:g4jNhmrD
シャビ・アロンソ 来てくれるかね
251名無しさん@恐縮です:04/05/26 18:04 ID:YbDnw9W6
>>244
そういや林の不調っぷりに文句言ってたね
252名無しさん@恐縮です:04/05/26 18:08 ID:bsyqru19
しっかり擁護でてくるな。

似非に泣かされた記者が多いのも納得だ。
253似非リーマン ◆/F/ESELYMo :04/05/26 18:08 ID://YklHQB
( ´D`)ノ< どこの試合を観戦してるなんて言ったら住んでる地域が特定されるやんけ。
        エセリーは住んでるところ非公開なんですよ。
        あなたの好奇心のためになんでもかんでもこたえてもらえると思うなよ。
        ぷっぷくぷー。
254名無しさん@恐縮です:04/05/26 18:10 ID:bsyqru19
>>253
あー、もういいですってば
255名無しさん@恐縮です:04/05/26 18:13 ID:ZJmKmK3B
代わりは誰連れてくるんだろう?
256名無しさん@恐縮です:04/05/26 18:13 ID:oNFR3OnJ
>>253
まあ、だいたい特定できてるけどなw
257名無しさん@恐縮です:04/05/26 18:14 ID:OcMERzoV
監督も代わるの?
258名無しさん@恐縮です:04/05/26 18:15 ID:bsyqru19
( ´D`)ノ<そうか!住所知られたくないから海外のバルサ応援してるんだねっ!
259似非リーマン ◆/F/ESELYMo :04/05/26 18:16 ID://YklHQB
( ´D`)ノ< もういいって言っておきながら、ワロタw >>258
        久しぶりに粘着を感じたよ。
        まだいるんだねえ、こういうの。
260名無しさん@恐縮です:04/05/26 18:17 ID:sXueLw1X
>>253
彼女は元気か?
ちゃんとサッカーに染めたか?
261名無しさん@恐縮です:04/05/26 18:18 ID:YOKLwRUi
バルサ巫女
262名無しさん@恐縮です:04/05/26 18:20 ID:H8Wt3M1B
263名無しさん@恐縮です:04/05/26 18:26 ID:49QA3ynZ
bsyqru19 =不細工ルナインティーン
こいつキモイな。
264名無しさん@恐縮です:04/05/26 18:32 ID:BJjq/6jJ
レイジハーとコクーは放出しなくても良い気がするが
265名無しさん@恐縮です:04/05/26 18:35 ID:Shn/f7XH
ほー 昔BSでスペインリーグ見てたけど随分と時代が変わってそうだなー
即効帰宅したので今日は早寝早起きするべ
266名無しさん@恐縮です:04/05/26 18:43 ID:u7Rrjf3L
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 クルービー出すの?ヤダヤダヤダー
267名無しさん@恐縮です:04/05/26 18:46 ID:vygmqvns

            トレセゲ
 
     ルケ    ロナウジーニョ   ルイスガルシア

        バラック     シャビ

    ジオ                ベレッティ
         オレゲル    プジョル

             バルデス

268名無しさん@恐縮です:04/05/26 18:47 ID:dFS1bCDr
ていうか、ダービッツがインテルかバルサか・・・
それが気になってタマラン。

コクー、お疲れ様。貢献度はダントツだと思うよ。
クライフェルト、ペップのパス後、ほっぺちゅーをしたシーズンが最高だったね。
オフェルマルス、オランダに帰っても、切り裂いてくれ。
ライジハー、不細工ランクダントツも、実力は確かだと思う。またね。
269名無しさん@恐縮です:04/05/26 18:48 ID:uHjTEydD
バラックなんか要らない。
ダクールとかで充分。
270名無しさん@恐縮です:04/05/26 18:50 ID:H8Wt3M1B
>>268
なんか白いところのチームも取りに来てるらしいよ
271名無しさん@恐縮です:04/05/26 18:50 ID:vygmqvns

         サビオラ   トレセゲ
 
       ロナウジーニョ   ルイスガルシア

        モッタ     シャビ

    ジオ                ベレッティ
         オレゲル    プジョル

            ヴァイア

272似非リーマン ◆/F/ESELYMo :04/05/26 18:50 ID://YklHQB
( ´D`)ノ< ダービッツ、バルサとの交渉を打ち切ったそうです。>>268
273名無しさん@恐縮です:04/05/26 18:51 ID:sa3mx+J3
コクのいないバルサ。
さよならバルサ。
ありがとうバルサ。
274名無しさん@恐縮です:04/05/26 18:55 ID:vygmqvns
        ,-,ー丶 ,
      ,(( '      ヽ.
      /     , -─-、i
      |   /::::::::   ヽ
      |  /::::::::-━;_,, ┓
      lヽヽ:::::::::: ”  ”{   
   、_/ヽ.6!:::::::::::: `^ ^     レアル行くしかねーな
     ///|ー ,::::::::::::/二)   
    ////|:::::ヽ:::::::::ヽ_)
    ' ノ///j:::::::::::::ー─''
275名無しさん@恐縮です:04/05/26 18:58 ID:ZJmKmK3B
>>274
セードルフ?
似てる。
276名無しさん@恐縮です:04/05/26 18:59 ID:fJWfgtgA
>>258
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  メモ帳にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
277名無しさん@恐縮です:04/05/26 19:02 ID:GEF405gl
なんかまた超兄貴とか言う
痛いコテが増えてるなw

もう、似非リーだけで十分だって・・・ほんとに
278名無しさん@恐縮です:04/05/26 19:16 ID:RWKX5EKV





















279名無しさん@恐縮です:04/05/26 19:22 ID:vK2P18xi
いずれかは脱オランダしないといけないのだから…
スペイン人で構成して強いバルサを目指そう!
280名無しさん@恐縮です:04/05/26 19:24 ID:RWKX5EKV
























281名無しさん@恐縮です:04/05/26 19:28 ID:VQAubZHk
>>138
世界的にはアヤックス、バルサ、レアル、リバープレート、ボカの順で
カンテラ(ユース)が優秀と言っていいのかな?

>>212
ロッテはJリーグの応援を真似してるけどねw 日本サッカーを馬鹿にしてるのに
パクるなよw メジャーリーグのマネでもしとけよ

>>269
ローマで干されてるトンマージ取れよ
282名無しさん@恐縮です:04/05/26 19:28 ID:ozZYq9sg
日本人が必死で海外サッカークラブを応援してるのって、
海外旅行でブランド品を買いあさってるメスブタと同じだな。
283名無しさん@恐縮です:04/05/26 19:31 ID:ozZYq9sg
欧州にあこがれをもって、似合いもしないブランド品を身に付ける痛い女。
欧州にあこがれをもって、海外クラブを応援しサッカー通を気取る痛い男。

現地の奴らは、そういうアジア人を見てアホだと思ってるんだろうな〜。
284似非リーマン ◆/F/ESELYMo :04/05/26 19:38 ID://YklHQB
( ´D`)ノ< そう思ってる人もいる、思ってない人もいる。
        寿司をこよなく愛して食べてる外人がいる。
        そういう人を見てアホだと思う日本人もいる。
        しかしそうは思わない日本人の方が多い。
        それだけのこと。
285似非リーマン ◆/F/ESELYMo :04/05/26 19:39 ID://YklHQB
( ´D`)ノ< 順番はわからないけどフランスリーグが非常に優秀かと。>>281
        レアルのカンテラは没落傾向ですな。
286名無しさん@恐縮です:04/05/26 19:39 ID:UyjshBih
( ´D`)ノ< そうれすね
287名無しさん@恐縮です:04/05/26 19:47 ID:RWKX5EKV
>しかしそうは思わない日本人の方が多い。


え?wwww
288名無しさん@恐縮です:04/05/26 19:50 ID:ozZYq9sg
欧州の奴らは寿司ばっかり食ってるわけじゃない。
自分たちの食文化に誇りを持ちつつ、その上で寿司も食す。

海外クラブヲタの痛いところは、自分たちの文化に目も向けず、
ひたすら他人の文化に横乗りしようとするところだ。
その浅ましさはゴキブリにも等しい。
289名無しさん@恐縮です:04/05/26 19:55 ID:RWKX5EKV
まさに虎の威を借りた狐
290名無しさん@恐縮です:04/05/26 19:55 ID:h5oJTFZO
>>270 毒白、引っ込め!頭でっかちのチームにして沈め。
>>272 ショック。でも、給料半分にして頑張ったコクーへの仕打ちを考えると仕方無いのかも。
インテルの方が条件は格段に良いし。。。

>>279 それが理想だけど、難しくないですか?

>>281 トンマージ、ソレだ!いい。その案はいい!
291名無しさん@恐縮です:04/05/26 19:56 ID:eii9KlNZ
国内サッカーを見ろと力説する割にはU-23の試合中でも
そっちのけで煽り三昧
292名無しさん@恐縮です:04/05/26 19:57 ID:bN2MCg62
まさに本末転倒
293名無しさん@恐縮です:04/05/26 19:59 ID:TxaGmMlt
トゥ━━━(゚∀゚)━━━リオ!!!
294名無しさん@恐縮です:04/05/26 20:03 ID:xvu8Gda3
>>海外クラブヲタの痛いところは、自分たちの文化に目も向けず、

自分たちの文化ってサッカー自体よそから来た文化だろ。
えらそうな事言うのだったら相撲でも見てろよ。
295名無しさん@恐縮です:04/05/26 20:04 ID:zPcTjrWg
クライファートとクライフェルトって同一人物ですか?
296名無しさん@恐縮です:04/05/26 20:05 ID:ODfiWVFO
297名無しさん@恐縮です:04/05/26 20:06 ID:XhLgkpfq
珍ねんさん
木ねんさん
298名無しさん@恐縮です:04/05/26 20:49 ID:KkT4ItbA
>>295
発音の問題みたいだね
299名無しさん@恐縮です:04/05/26 21:06 ID:t1gcVekJ
オーフェルマウスもったいない
一番好きなウイングなのに
300名無しさん@恐縮です:04/05/26 21:09 ID:GjJbmTXR
四人そろって京都に来るよ
301名無しさん@恐縮です:04/05/26 21:11 ID:qqfpp/Zl
>>295
エドバーグとエドベリみたいなモンだろ
302名無しさん@恐縮です:04/05/26 21:16 ID:+yZICMxH
>>76
氏ね
303名無しさん@恐縮です:04/05/26 21:16 ID:coj8S2ti
>>295
スールシャールとソルスキアみたいなモンだろ
304名無しさん@恐縮です:04/05/26 21:17 ID:R4E8fZWz
日本人が必死で海外サッカークラブを応援してるのって、
海外旅行でブランド品を買いあさってるメスブタと同じだな。

305似非リーマン ◆/F/ESELYMo :04/05/26 21:17 ID://YklHQB
( ´D`)ノ< 似非リーとエセリーみたいなもんですか?
306名無しさん@恐縮です:04/05/26 21:18 ID:3XsS73V/
ワキ汁とカマーチョみたいなモンだろ
307名無しさん@恐縮です:04/05/26 21:19 ID:kWp0ENGM
鉄男とイエロみたいなもんだろ
308名無しさん@恐縮です:04/05/26 21:19 ID:a8nyKc6p
>>304
ID変更プ
309名無しさん@恐縮です:04/05/26 21:21 ID:q9vbSJ1n
欧州にあこがれをもって、似合いもしないブランド品を身に付ける痛い女。
欧州にあこがれをもって、海外クラブを応援しサッカー通を気取る痛い男。

現地の奴らは、そういうアジア人を見てアホだと思ってるんだろうな〜。
310名無しさん@恐縮です:04/05/26 21:22 ID:qqfpp/Zl
五月みどりと小松みどり みたいなモンだろ
311名無しさん@恐縮です:04/05/26 21:23 ID:rbkAKYd6
ダーヴィッツ、バルサの契約更新を却下
http://www.soccerage.com/jp/13/v0865.html
312名無しさん@恐縮です:04/05/26 21:24 ID:ybABJG+m
313名無しさん@恐縮です:04/05/26 21:26 ID:Om/7Ms7V
ルケ、シャビ・アロンソはバルサに行くのか?
314名無しさん@恐縮です:04/05/26 21:28 ID:3XsS73V/
バラック狙ってるって事だけど、バラックはビミョー。

チャビアロンソが本当にきそうな感じだな。ルケはどうだろうな?ジェラール化しそうな予感
315名無しさん@恐縮です:04/05/26 22:11 ID:4d7It6BF
>>295
ライツィハーとライジハー
ダービッツとダルビッシュ
アーセナルとアルセーヌ
316名無しさん@恐縮です:04/05/26 22:25 ID:9RPKidU3
これでまた一からチーム作り直しか、、、

クライフェルト好きだったんだけどな、、、また新天地で頑張ってほすぃよ、、、

で、ストライカーは誰取るんだ・・・?トレゼゲは嫌いなんだが、、、
317名無しさん@恐縮です:04/05/26 22:31 ID:vxc6KIrp
俺的にクルービーはリバウドと並んで好きだった時期のバルサの象徴だったから残念
結局最後まで化けなかったなぁ。
318名無しさん@恐縮です:04/05/26 22:39 ID:EsxZ91a9
いい傾向だな。オランダ色はいらない。
アルゼンチンを筆頭とするスペイン語圏で固めるべき
319名無しさん@恐縮です:04/05/26 22:47 ID:UK0oEpH0
ビビデバビデブーとチビでデブでブスみたいなもんだろ
320名無しさん@恐縮です:04/05/26 23:02 ID:YaJ8FCCw
ダビッツもバルサから出れ
321名無しさん@恐縮です:04/05/26 23:33 ID:GF3+sZhI
>>284
よく言った!似非リー!外人だって日本のアニメ見てる奴多いもんな。
でも我々日本人は好きにすればって思うだけ。なんで海外サッカー見てるだけで
粘着に叩く奴がいるんだ?別に馳星周みたいに国内サッカー貶してる訳じゃないのに。
それよりもゴジラ松井やイチローの打席しか見ないくせにメジャーはレベル高いとか
言ってる奴の方がウゼーよ! イチローのチームメイト10人言ってみろって感じ。

>>291-292
芸スポ板の海外サッカーのスレを見ると叩和にいられない奴がいるんだよ。

>>296
糞ヤケウ信者か。氏ねよ
322名無しさん@恐縮です :04/05/26 23:39 ID:2maUB+Lp
随分ごっそりぬけるな、それにしてもネムイ・・・ヤバイ(つД`)
323名無しさん@恐縮です:04/05/26 23:42 ID:7Kylf0CX
トレゼゲ来たら30点ぐらいとるかもな
324名無しさん@恐縮です:04/05/26 23:43 ID:XOtb6yi/
もうみんなでアヤックスへ行けよ。
またアヤックス最強伝説作ろうぜ。

325粟野:04/05/27 02:27 ID:lepzB8KJ
俺はJのチーム(極北)が好きで、関東に住んでるけどホームにも見に行く。激しく好きだ。
でも海外はやっぱスゲーと思うし、テレビで見てても
スタの雰囲気やらなんやらすげぇいいなあと思うわけで。

別にJ好きが海外を否定する事も無いし、
海外好きがJを否定する事も無い。

つーか同じサッカーで、種類(リーグ)が違うだけ。
やたら海外サポを煽るJオタはJそのものの品位を下げている事に気がついて欲しい。



(多分やたら海外を否定するような馬鹿がスタジアムで無駄に観客煽ったりしてんだろうなぁ・・・・・)
326名無しさん@恐縮です:04/05/27 02:49 ID:M1NfogAL
似非リーマンタン、釣りや煽りに負けずにがんがってください^^

ついでにひとつ聞きたいのですが、
ルイスエンリケという選手はまだバルサに所属しているのですか?
327名無しさん@恐縮です :04/05/27 02:52 ID:knF+BqkH
自分も海外サッカー大好きなんだけど、「Jも見ろ」というのは至極正論だと思う。
海外サッカーを見るのは自由だと思う。でも自国リーグはそっちのけというのは
欧州の本場のサッカーファンからしたら考えられないことだそうだ。
海外サッカーも楽しいけど、日本が強くなる為にはまずJを盛り上げないとね。
地に根付いたサッカー文化ってそういうもんだし、重要なことだと思うから。
>>118のコピペは定番だけど、いいこと言ってると改めて思う。
328名無しさん@恐縮です:04/05/27 03:07 ID:Iwt99iPp
ってか、終盤の好調はオランダ勢ありきな気が・・・・。
もったいないな。
329昨日のエド豚:04/05/27 03:23 ID:Myk+JLSD
330名無しさん@恐縮です:04/05/27 03:30 ID:0mixzZ37
>>326
ルイスエンリケ兄貴は今シーズンを持ってバルサから勇退します。
激しくオツ・゚・(ノД`)・゚・。
http://www.so-net.ne.jp/FW/fw_news/tools/cgi-bin/view_text.cgi?topic_id=1084942597
331名無しさん@恐縮です:04/05/27 03:33 ID:WxqlZfKA
がらすきって福島県民じゃなかった?
332名無しさん@恐縮です:04/05/27 03:36 ID:dJpNP+1p
ダービッツに2年+1年ではなく3年契約の新提示です
333名無しさん@恐縮です:04/05/27 03:36 ID:1nKCNMGA
 【 中村俊輔 】 :

「 代表で自分だけ輝きたい 」 
「 稲本はまだW杯を忘れてない ( 積極的に攻撃参加するから ) 」
「 代表でも、小野が上がってくるから守備しなきゃいけなくなった 」

カルト中村創価学会信者と同じで性格悪すぎ。こんなヴァカな選手はいらない

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/sergio/top-sergio.html
【 ちゃんとサッカーしなさい 】 セルジオ越後 俊輔のプレーに必死さなし
<セリエA最終節:レッチェ2−1レジーナ>

安全地帯で多少は動いても、信頼されていないのかボールはこないし、チームを動かすこともできない。
 【 半年間、先発出場できなかったのはケガだけが原因ではなかったはずだ。 】
自分自身に厳しく、ピッチ上でのプレーも厳しくできなければ、自分を取り巻く環境は厳しくなるばかりだろう。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040517-00000018-kyodo_sp-spo.html
「 要は見せた者勝ち。他人を生かすために走っても評価されず、
  怠けても1度のスーパープレーでレギュラーになった人もいる 」
と、地道な努力が認められない悩みがあったようだ

なんでこんな勘違い発言が出来るのか不思議でたまらない。

http://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/topics_2.folder/04_foreigner_5.17.html
湯浅健二のサッカーホームページ

まだまだアリバイプレーの要素が感じられる。彼のプレーには自己主張がないと言われても仕方ない。
まさに元の木阿弥・・ってなところまで落ち込んでしまったと評価せざるを得ませんでした。
 残念で仕方ありません。でもレッジーナ唯一のコーナーキックゴールでは、中村がキッカーだったから、
明日の新聞では「中村ゴールに絡む!」なんていうタイトルになるんだろうか・・。
彼に期待している組織が率先してやるべきだった?! 過去形で書くことには後ろ髪を引かれるのですが・・。

過去形で書くという事は、もう終わった選手と言う事か。
334名無しさん@恐縮です:04/05/27 03:41 ID:HMY96hne
ぜひ我が札幌へ無料レンタルで。
北海道は毎年死亡事故数日本一だよ、クライフェルトさん。
335粟野:04/05/27 04:14 ID:lepzB8KJ
>>334
無料ならアレだけど、今は相川新居が居るじゃないか・・・・・
それともあの二人+清野じゃ不満なのかい・・・・・・・?
336名無しさん@恐縮です:04/05/27 04:18 ID:oBRrGYL3
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->   さすがコクーだ
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ      バルさ出されても
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤     なんとも無いぜ! 
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|      
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
337名無しさん@恐縮です:04/05/27 04:39 ID:dJpNP+1p
>>335
チームで2点取れるようにはなるよ
338粟野:04/05/27 05:34 ID:lepzB8KJ
>>337
・・・・・・・・・・・・・あの二人で二点取りたいなぁ・・・・・・

しかし現実問題クライファートはどこいくだね?レアルレアル!!!
339名無しさん@恐縮です
プレミアの選手は給料が高いので引き抜かないとさ
http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/europe/3751257.stm