【競馬】裂蹄治療施したデュランダル、結局安田記念を回避

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Vswφ ★
 GI安田記念出走を目指し、裂蹄治療を受けていた昨年のJRA最優秀短距離馬
デュランダル(牡5=坂口大)だったが、25日、正式に出走回避が決定した。

 デュランダルは先々週に裂蹄を発症し、一時は安田記念回避の方向に向かっていたが、
17日に裂蹄治療のスペシャリストを呼び寄せ、栗東近郊のグリーンウッドファームで治療、出走を目指していた。
しかし、この日、栗東トレセンに戻ってきたデュランダルを坂口大師がチェックしたところ、万全ではないと判断。
回避を決定した。今後は秋に備えて宮城県の山元トレセンに放牧に出される予定。

 ◆坂口大師 ツメ自体はきれいにコーティングされていたが、歩様に微妙な違和感があって、
それがどうも引っ掛かった。これでは万全の状態でGTを戦えないと思って、オーナーに報告して回避を決めました。
馬はそのままグリーンウッドへ戻して、様子を見て山元トレセンに放牧に出す公算が大きいですね。
秋にはまた、GIを狙いたいと思っています。

<<全文引用>>
http://www.sponichi.com/news/200405/25/news157119.html

依頼あり
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1084718251/498
2名無しさん@恐縮です:04/05/26 01:43 ID:s2n0sjtv
4
3名無しさん@恐縮です:04/05/26 01:43 ID:02lmliBi
2
4Vsw ◆OoVswP.T/I :04/05/26 01:44 ID:y6GXZL6L
ボンドだか接着剤つけて治すなんてやり方は
やはり良くなかったみたいですねぇ。

安田は勝春でも買っときますか。
5名無しさん@恐縮です:04/05/26 01:58 ID:zPcTjrWg

成長放牧でもしてろw
6名無しさん@恐縮です:04/05/26 02:01 ID:9Ro0igQN
温泉に入れば直る
7名無しさん@恐縮です:04/05/26 02:02 ID:546ju+3v
とりえず装蹄師はクビで
8名無しさん@恐縮です:04/05/26 02:04 ID:MiLKjHQI
坂口も頑張るね。
社台に干されないか?
9名無しさん@恐縮です:04/05/26 02:04 ID:of2HdZc3
フロントミッション4を思い出した
10名無しさん@恐縮です:04/05/26 02:06 ID:m6JyK0jH
>>9
おなじくw

デュランダル、なんかしたの!?ってびびったw
11名無しさん@恐縮です:04/05/26 02:10 ID:7osiHP/t
安田記念が微妙なメンツになってきた
12名無しさん@恐縮です:04/05/26 02:14 ID:SQou+Y1T
まぁ、懸命な判断だな>調教師
13名無しさん@恐縮です:04/05/26 02:35 ID:NUT4sb+M
裂蹄なんかになるのは管理してる人間の怠慢だ。
ゴドルフィンだったら首にされっぞ。
14(・◇・) ◆Taro/pu./Q :04/05/26 03:04 ID:9w8unCWf
あー、某予想大会で本命にしてたのに…orz
15名無しさん@恐縮です:04/05/26 07:54 ID:y4j1NJoe
治療意味ねー
16名無しさん@恐縮です:04/05/26 08:04 ID:uHeLYwhm
裂蹄で悩みつづけて大成できなかった馬といえばホワイトスト...
17名無しさん@恐縮です:04/05/26 08:05 ID:ot7wDVE5
まあ、出走したところで(ry
18名無しさん@恐縮です:04/05/26 08:30 ID:wAG+Aeh3
また史上最高の安田記念に一歩近づいたわけだ
19名無しさん@恐縮です:04/05/26 09:56 ID:XnnnePp/
去年みたいに終わった馬がかっとんできて
結果的にまぁよかったんでないの、見たいな結果になる


イーグルカフェに要注意だ
20名無しさん@恐縮です:04/05/26 10:03 ID:r6zP8HF5
山元トレセンか
久々に行ってみるかな
21名無しさん@恐縮です:04/05/26 14:20 ID:zC0IdmG/
絶好のカモだと思ってたのに・・・出て来いよ
22名無しさん@恐縮です:04/05/27 12:38 ID:NPafVEqV
またキモ添か!!!
23名無しさん@恐縮です
>>19
アグネスデジタルか