【音楽】 新堂敦士なるソングライターによる恐るべき作詞もろパクリ
1 :
モナギコφ ★ :
04/05/09 16:15 ID:??? ☆「サイゾー誌」4月号の作詞もろパクリ記事。 新堂敦士なるソングライターによる恐るべき
作詞もろパクリがネット上で話題になっているそうだ。記事を読んで私もブッタマげた。
これは亜星さんと服部さんの問題なんかの比ではない。また、JASRACの正会員が
ノンメンバーの曲データを盗んだ事件もあるが、新堂の場合、マンマならともかく、
ほんのひと言ふた言変えてあるのが今迄で最も悪質だと思う。以下サイゾー誌から引用しよう。
Spark!
作詞・作曲 新堂敦士(2004年)
目を閉じて始めようノ
この夜はきっと約束のX-DAY 唇を重ね合ってノ
奏で合ってノ
(中略)
君とSpark! 踊るSpeed!
Baby 一瞬の火花の中で Spark!
To brand-new space!
Spark The Yellow Monkey
作詞・作曲 吉井和哉(1996年)
目を閉じて始めようノ
この夜は誰のものでもない
唇を噛み合って
目弦がするほど抱き合って
(中略)
君とスパーク 愛のスパーク
Baby 一瞬の火花の中で うごめく獣のように
Crazy 4U
作詞・作曲 新堂敦士(2003年)
ひと吹きで消えてしまいそうな
儚い願い 言いかけて
また飲み込んだ
優しい歌 Mr.Children
作詞・作曲 桜井和寿(2001年)
一吹きで消えそうな
儚い願い 言いかけて
飲み込んで恥ずかしくなる
日本のポップス音楽業界のなれあい、もたれあいの弊害ついに極まれリ。みなさんはどう思われるだろうか。
http://www.midipal.co.jp/~archi/copyright.html
2 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 16:15 ID:uH/MMnKY
2
3 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 16:16 ID:F/eQAsFB
3だったら進藤晶子アナとセックス
4 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 16:16 ID:xtvvTQEu
ま た こ い つ か
5 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 16:17 ID:ArabRSi9
5
歌は工業品に成り下がったな。
シンクロニシティ
8 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 16:18 ID:rLi0Kq5P
>>1 >ネット上で話題になっているそうだ
また2ちゃんねるか
9 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 16:19 ID:lPSqFY7j
ノ
10 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 16:19 ID:gzvIr0rP
イエモンのsparkをパクるとは許せん!!
11 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 16:19 ID:GkxLDO86
hideのパクリが一番凄いだろ
この人ポップンミュージックに歌が入ってた人?
コイツが作詞し河口が作曲すれば最凶
認知度高いヒット曲から取るのが分からん
誰なんだよこいつは
16 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 16:22 ID:UZ8Lrbwv
17 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 16:23 ID:aBdFu8B2
19 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 16:29 ID:FdNxoHXi
20 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 16:29 ID:01rcqrNx
よくわからんのだがこいつの曲って売れてるのか? チャートでいうとどれくらいまでなるの?
22 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 16:30 ID:WoropTuO
23 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 16:33 ID:La/TUgh4
エタにモラルは無い!
25 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 16:44 ID:bJVJD+75
このさい漏れらもパックってオリコンにランクインにゃ!
29 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 16:48 ID:tf9UZsot
sparkは歌詞とタイトルがイエモン、曲がhideという凄まじさw
30 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 17:05 ID:Rl8IG2PN
モロにパクってるな、アホだ
創造と記憶の再構築の区別がつかない人には何を言っても駄目。 漏れの友人にもこういうヤシがいるんだが、指摘しても世にも不思議そうな顔をするだけ……。 一種、病気みたいなものだから……。どう言えばわかってくれるのやら……。
33 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 17:27 ID:H/fkrLpt
この記事もパクリなのでは…
34 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 17:34 ID:noiGshoG
この人のフェイスきもーい
35 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 17:40 ID:GMlqPt4E
さすがパクリ当たり前の国の出身者だな
37 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 17:42 ID:EcAmRYAq
>>33 俺もそう思った
38 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 17:44 ID:VQZI5aYz
ついに・・
39 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 17:45 ID:OFVYRHtb
岡村ちゃん
パクリをさらにパクってって 食物連鎖のようだ。
41 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 17:48 ID:gzvIr0rP
↓養護派の人どうぞ
42 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 17:49 ID:GMlqPt4E
パクリとかいってるやつのほうが、パクリ!
43 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 17:49 ID:eV8xPv8g
新堂敦士…誰? ってか、パロじゃねーの?、もしマジでやってるならもう駄目ポだな、こいつw
44 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 17:51 ID:qW0CKZb1
>>43 ゲーセンの音ゲーとかの曲とかやってるらしい
45 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 17:52 ID:SKb76xHW
Flashでまとまってるのは助かるなぁ。 一目ならぬ一聴瞭然だぁ。 どう聞いてもhideだし、岡村ちゃんなのはパクりの概念すらも 打ち破るマニア垂涎の一品。
46 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 17:54 ID:qW0CKZb1
47 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 17:56 ID:wcPVf6vv
パクリの限界に挑戦してるね
48 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 17:58 ID:wnVGvf0a
顔はTAKUROのパクり
ドラゴソアッシュ、河口以来のヒドさだな・・・
51 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:01 ID:zg+EmgQw
52 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:02 ID:FlPgPg+i
パクッても売れないとは・・・ 悲惨すぎる
パクってるからさらに売れない
54 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:03 ID:2CiL911v
浜崎あゆみ 新堂敦士 こいつら最強 w
55 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:03 ID:RIXxEmRf
桜歌ってる河口は売れてるからいやだよなぁ。 いくら、徳永英明が、応援してやって と言われてもなぁ、
56 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:04 ID:1JmHnWH2
57 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:04 ID:l1DMidBn
>>55 あれ一曲で消えるからまあ許してやってくれ
58 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:04 ID:SkpciVjf
有名だったり売れてたら面白いけど、 この人は有名じゃないし、知らないから正直どうでもいい。 だからお願い、売れてくれ。
話題になるとバカが買うよ
60 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:05 ID:Sb2K+SZM
浜田省吾、略して浜省みたいに外国の曲からパクったらあんまりバレにくかったのに
61 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:06 ID:GMlqPt4E
62 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:08 ID:XAas5Q27
おまいら!! パクリって言うな オマージュって言え!! by新堂
63 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:08 ID:2CiL911v
64 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:08 ID:lcn6tjjo
ポールサイモンの「コールミーアル」と思ってたら何か日本語が...
66 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:09 ID:9LnFiOwG
67 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:11 ID:RIXxEmRf
>>55 徳永って内心、怒り狂ってるよなw
まあこいつみたいなゴミが歌っても売れないからねw
河口が歌ってるから売れてるんであって徳永が歌っても
誰も買わないしwてゆーかこいつって(徳永)本当に
人間として小せえよなwしょぼい発言連発で嫉妬
してるの丸分かりやんwwww
69 :
なかのひと見習補佐代理候補@もうすぐ23歳 ◆Qw5aKYwoS6 :04/05/09 18:12 ID:cLk1PuUL
あのさ、さっき歌考え付いたのよ。オリジナル。 何だかさ、赤軍派の内ゲバとか、毎年1万人近い交通事故死者とか いまだに残っている地方鉄道のストライキとか。 そーいうのをやめてほしいってのを歌にしようとか思ったのよ超オリジナル、どうよ?
70 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:16 ID:NCbEGxli
71 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:17 ID:B6tShJBx
もうちょいバレないように出来んものかね
>>60 微異図は洋楽パクりまくりだけどバレバレじゃん(w
73 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:20 ID:GMlqPt4E
パクリの何がいけないんだろう・・・・・ 同じ日本語使ってんだから、テーマが同じならある程度似たようなフレーズになるのは当たりませ
74 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:21 ID:l1DMidBn
75 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:22 ID:RIXxEmRf
76 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:23 ID:JeinZI8z
まあ、遺伝子組替えみたいなもんだ
77 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:25 ID:IL/o+8Ao
デジフォやパワフォにはまっていますが何か?
78 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:26 ID:GMlqPt4E
俺も岡村ファンだけど、逆にこれだけ新堂さんが岡村の曲聴いてくれてるんだって親近感もったけどな。 パクリとかいってるヤツらは、なんだかんだいって岡村ファンのフリして煽ってるだけだろ。 そんな心のちっちゃな人間は靖幸ファンにはいないと俺は信じたい
ファンであることに関して妙な精神性は必要ないと思うのですが
80 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:29 ID:n00NUnzc
パクって楽して金儲け。 パクられ元の奴らに見せて集団で訴訟とか起こしてくれたら面白いんだが。
81 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:30 ID:n00NUnzc
メロディーと違って、言葉の組み合わせは無限です とはよく言ったもの
岡村をパクってるかどうかのレベルでしか この問題を見ていない あんたの視界がちっちぇーだろ。
85 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:33 ID:GMlqPt4E
>>81 いや、実際ファンのフリしたアンチサイトだし。。。
最低やん
86 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:34 ID:l1DMidBn
>>78 お前みたいなアホが岡村ファンにいるとも考えられん
87 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:35 ID:MITn8eAV
>>83 それ見ると、「邦楽を聴いてた俺、カッコ悪い」ってどっかで思ってるんだろうなぁ・・・
パクりを何とも思っていない恥知らずが、こーゆークズのファンになるのかァ……。 う〜む、勉強になるなあ。
朴り元の奴がまたしょーもない朴ばっかだからなあ こんな事で訴えてたらJpop自体が成り立たなくなるし結局放置だろ
92 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:38 ID:GMlqPt4E
当の岡村からクレームなけりゃ別にいいやん。 岡村本人でもないファンがギャーギャー騒ぐようなことではない。
岡村は口が裂けても朴批判はできないし
94 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:39 ID:xpwuD6ll
これは、酷いな やりすぎ新堂
>>78 これに怒らないお前こそ岡村ファン語るなよ
96 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:39 ID:GMlqPt4E
パクッテルやつからパクって何が悪い?ってことかな
97 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:41 ID:AZ5RBXRy
>>93 プリンスの事ならファソの間では禿しくガイシュツ
98 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:41 ID:3yZEvGTo
ID:GMlqPt4E
100 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:42 ID:GMlqPt4E
ID:3yZEvGTo
批判一辺倒になるかと思ってたが・・ レス100にして半々くらい?
朴界の超新星・新堂マンセー
103 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:44 ID:XUe3OS3Q
こうやって騒いでもらうためにわざとやってるんじゃないの?
104 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:45 ID:GMlqPt4E
パクリをパクってもパクリにならない。 これはマイナス×マイナス=プラスになるのと同じ理由だ。
105 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:45 ID:OG6F3S9H
>>78 うまいことやるね
どっから金貰ってるの?新堂関係者の人
106 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:45 ID:qW0CKZb1
107 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:46 ID:RIXxEmRf
こいつ元カメレオン のひと かな? そういえば、 何年か前に 岡村ちゃんが大好きってラジオで言ってたな。 違ってたらすまん
108 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:46 ID:AZ5RBXRy
>>99 デビュー当時から岡村本人は「プリンスの影響を受けてる」って言ってる事は
ファンなら誰もが知ってる事実って事よ
どっかの誰かさんと違って
それに新堂の場合は原曲の劣化コピーだから俗にパクリと言われてる他の
人たちを一緒にするのは他の人たちに対して失礼
109 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:48 ID:GMlqPt4E
(新堂さんは)「何年か前に 岡村ちゃんが大好きってラジオで言ってた」 「岡村本人は「プリンスの影響を受けてる」って言ってる」
110 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:50 ID:Ljk+j9U0
ここまで見事だと痛快だな
111 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:50 ID:yeJMuwhq
てか、堂々と邦楽の詩パクる神経が理解できない。 こいつ三十路過ぎてんのに中身カラッポかよ
112 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:50 ID:/xby0elt
新堂敦士って、似たような名前が、少年サンデーに連載されてたロックもののコミックになかったっけ?
岡村の曲もプリンスと聞き比べると音がスカスカなんだが・・・
115 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:52 ID:AkXaFEKY
そのうち勝手に改蔵でもとりあげられますかね?
117 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:53 ID:yeJMuwhq
パクルならせめて洋楽でやれと。 少しは能力必要だろw
インスパイアされてやった 誰でもよかった 今は反省している
119 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:54 ID:yeJMuwhq
120 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:56 ID:j5E6xfZK
つーかもっとマイナー所からパクればいいのに。 イエモン、hide、岡村なんてメジャーな奴らからパクれば普通ばれるだろ。
121 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 18:57 ID:l1DMidBn
よっきゅんこと原よう子元衆院議員、静岡県議補選へ 【あの人は今】[2件] 11 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:04/05/09 15:34 ID:GMlqPt4E 俺んとこに、永久就職しに来い! 大歓迎やぞ 18 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:04/05/09 15:37 ID:GMlqPt4E 俺んとこに、永久就職しに来い! 大歓迎やぞ
なるほど、これが全域サンプリングというスーパテクニックなのですね。 それともリサイクル?
123 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 19:04 ID:GMlqPt4E
>>117 どっかのスレにあったけど、
昔は洋楽のレベルが高かったからみんな洋楽からパクってたけど、
最近は邦楽のレベルも上がって洋楽並みになってるから、
邦楽からのパクリも増えてるみたい。
読んでなるほどっておもたよ
124 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 19:05 ID:SwbyNWce
パクリだ盗作だって、いちいちウザいな 厳密に言えばビートルズだってプレスリーのパクリじゃん 日本人って心が狭いよね・・・
邦楽のレベルが上がったというより洋楽のレベルが邦楽並みになったんじゃないのか 邦楽がレベルアップしたならもっとブームが来ていい筈だが、事実はその逆
126 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 19:07 ID:GMlqPt4E
銀河英雄伝説だってもとをただせば三国志のパクリだし、、 パクリパクリいってたらキリないわなw
127 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 19:09 ID:yeJMuwhq
128 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 19:10 ID:5PDhn59q
>>124 という人に限ってビートルズもプレスリーもろくに聴いてなかったりするんだよね
(・∀・)ニヤニヤ
129 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 19:10 ID:RIXxEmRf
その程度では燃えない
130 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 19:11 ID:oatQu8Vw
音楽界の矢吹健太郎だな
131 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 19:13 ID:gO01cKcq
42 名無しさん@恐縮です New! 04/05/09 17:49 ID:GMlqPt4E
パクリとかいってるやつのほうが、パクリ!
73 名無しさん@恐縮です New! 04/05/09 18:20 ID:GMlqPt4E
パクリの何がいけないんだろう・・・・・
同じ日本語使ってんだから、テーマが同じならある程度似たようなフレーズになるのは当たりませ
78 名無しさん@恐縮です New! 04/05/09 18:26 ID:GMlqPt4E
俺も岡村ファンだけど、逆にこれだけ新堂さんが岡村の曲聴いてくれてるんだって親近感もったけどな。
パクリとかいってるヤツらは、なんだかんだいって岡村ファンのフリして煽ってるだけだろ。
そんな心のちっちゃな人間は靖幸ファンにはいないと俺は信じたい
92 名無しさん@恐縮です New! 04/05/09 18:38 ID:GMlqPt4E
当の岡村からクレームなけりゃ別にいいやん。
岡村本人でもないファンがギャーギャー騒ぐようなことではない。
96 名無しさん@恐縮です New! 04/05/09 18:39 ID:GMlqPt4E
パクッテルやつからパクって何が悪い?ってことかな
104 名無しさん@恐縮です New! 04/05/09 18:45 ID:GMlqPt4E
パクリをパクってもパクリにならない。
これはマイナス×マイナス=プラスになるのと同じ理由だ。
109 名無しさん@恐縮です New! 04/05/09 18:48 ID:GMlqPt4E
(新堂さんは)「何年か前に 岡村ちゃんが大好きってラジオで言ってた」
「岡村本人は「プリンスの影響を受けてる」って言ってる」
123 名無しさん@恐縮です New! 04/05/09 19:04 ID:GMlqPt4E
>>117 どっかのスレにあったけど、
昔は洋楽のレベルが高かったからみんな洋楽からパクってたけど、
最近は邦楽のレベルも上がって洋楽並みになってるから、
邦楽からのパクリも増えてるみたい。 読んでなるほどっておもたよ
132 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 19:14 ID:gO01cKcq
35 名無しさん@恐縮です New! 04/05/09 17:40 ID:GMlqPt4E
イタイファンを発見しますた!(w
↓
「ネットアイドルゆーか15歳は、新堂敦士さんを応援しています」
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/3478/ 61 名無しさん@恐縮です New! 04/05/09 18:06 ID:GMlqPt4E
>>35 はブラクラ
85 名無しさん@恐縮です New! 04/05/09 18:33 ID:GMlqPt4E
>>81 いや、実際ファンのフリしたアンチサイトだし。。。
最低やん
133 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 19:15 ID:yeJMuwhq
邦楽から丸ごとパクって置いて好きなアーティストが PRINCE, SEX PISTOLS, T-REX, BEATLES, etc.... and more JI M MORRISON, MICHAEL HUTCHENCE, etc.... JEAN-MICHEL BASQUIAT, PABLO PICASSO だもんな。
134 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 19:18 ID:gO01cKcq
岡村ファンで新堂ファン、神
135 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 19:19 ID:bJVJD+75
芸人はパクリパクラレぱくぱくにょーん
別にアンチとかじゃなしに、邦楽ミュージシャンなんて朴ってなんぼだと思うけどね 最近はもう洋楽から朴れなくなったから、よりお手軽に邦楽から朴ってる、そんだけの話
138 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 19:25 ID:D/97VPrL
139 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 19:26 ID:6ufn/khl
2ちゃんのパクリネタには苦しいものが多いが、こいつだけは 次元が違うぞ。元ネタのファンとしてとても我慢できない。
結局ネットで騒がれたことによって、ほぼ追放状態になってるわけで。 新作ゲームには収録されず。毎回トリ出演していたライブ(今現在公演中)は当然降ろされ。 ゲームザッシの連載は直後に打ち切り。ラジオも打ち切り。 …あーだこーだ言う前にもはや裁きは下ってるね。
ていうか最近の洋楽だってパクリばっかりだけどな。 洋楽厨は気付いてないみたいだが。
142 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 19:31 ID:qShCrxJ2
誰かわからんようなスレ立ててんじゃねえよ
143 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 19:34 ID:dY5SqpDZ
追放まんせー!
144 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 19:35 ID:j01EZ1Cj
>>22 ここまで来るとパクリっていうよりも
サンプリング、コラージュ音楽の域に達してんじゃん…。
おまいら、ネタにマジレスなんじゃネーノ?
>>140 …と思ったら本当に干されちゃってんのな。
145 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 19:35 ID:mPigJc8U
>>142 知らないなら書き込まなきゃいいのに・・・
どうでもいいけど 検証ページのネットアイドル&ゆーかのいまさら感にちょっとワラタ
147 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 19:46 ID:6SHFxlsk
148 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 19:48 ID:yeJMuwhq
ここまで露骨なパクリってそうはないよな。 河口恭吾がかわいくも見えるがこいつも邦楽からパクって生業立ててる癖に 好きなアーティストが Stevie Wonder ・ Donny Hathaway Alana Davis ・ John Lennon ・ Neil Young とかほざいてやがる。 一番頭に徳永英明持ってくるのが礼儀ってモンだろ。
ここまでやれればスゲーYO!
150 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 19:52 ID:RIXxEmRf
151 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 19:55 ID:NKUUCgI+
気になっているのはなぜ今ごろになって問題が出てきたかなんだけど。 なんか変だ!の収録されたポップン3が99年。 5年近くもあまり話題にならず9曲近くをポップンに収録・CDを数枚。 それが気になる。
152 :
モナギコφ ★ :04/05/09 19:58 ID:???
>>151 ( ´D`)ノ誰も注目してなかったんですよ
153 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 19:59 ID:kzlqhzFd
だってあのロリつんくのお仲間でしょ? もとから器がしれてるよん。
154 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 20:05 ID:tatUyCwi
好きなアーティストが Stevie Wonder ・ Donny Hathaway Alana Davis ・ John Lennon ・ Neil Young ↑コレ自体も徳永のパクリなんじゃねーのか?
>>151 それもある。
最近になって活動もさらに派手になってきたからなぁ…
結局誰も気づかずに「彼に限って!」と誰もが思っていたんだろうな。
肩持つわけじゃないけど、ちょっと出てきたところであっという間に叩かれ消えてくのはなんとも。これが因果応報か。
ポップンの順番待ちの間に前の子が新堂の曲をやってるとちょっと不憫に思えるよ…。
誰も言い出さないから大丈夫だなと思っていた部分もあるだろう
またgame6鯖落ちたらしい…今日はここで延々管巻いてるかも。迷惑かけます>N速+住人の皆様
他のパクリの事例とは違って、こいつは後から後からパクリが出てくるのが凄いよな。 もうパクらずには曲作れないんじゃないかと。 それならいっそ、サンプリングによる替え歌ってことにすれば良いのに。
159 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 20:11 ID:QDONAAF2
前々からアーケード板などでは新堂は岡村のパクリと言われていた。 ただ、新堂の曲の収録されているポップンミュージックのコンセプトが 「それっぽい」曲を演奏させることだったので、新堂パクリ疑惑はあまり話題にならなかった。 で、新堂の2ndアルバムに騒動の発端たるErosが収録。これはポップンに収録されていない。 これがBeauty&Stupidに激似。あとは次々と過去のパクリが発覚し現在に至る。
>>155 腐女子連中は『新堂敦士』ファンなのではなく『アッシュ(犬…もとい
狼男)』ファンだと思われ。
その証拠にサイバーロカビリー(新堂曲だがキャラはアッシュではなく
フォース)をプレーしてる腐女子はほとんど見かけない。
よって腐女子連中にとっては新堂なんてどうでもいい存在。
その『前の子』が腐女子じゃなかったら済まんが。
>>161 いやまぁ繁華街のゲセンで見たんでなんで腐女子は集まるよ。大体そういう流れなんだなぁ。
結局ポップンってキャラゲーなんだなぁとつくづく思った。
あと何作かしたら新堂の名前すら忘れられてる予感。所詮そんなもの。
163 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 20:52 ID:n547jhZA
あたしゃあSロカも好きだがね。ついでにパワアコも。って、どうでもいいか… 叩くの楽しいけど、何にしたってパクリだからなあ…。
164 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 20:57 ID:/EW3PtEW
「そばにいてあげる」というワンパターンの歌詞は 使用禁止にしてくれ。
もうビマニシリーズは終わりでいいよ 初心者お断りにもほどがある
167 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 21:18 ID:KRcap5zk
一人のアーティストの人生を無茶苦茶にしやがって・・・
自業自得 身から出たサビ
アーティスト(´・ω・`)
170 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 21:41 ID:k12pH781
171 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 21:43 ID:pAldGFtJ
新堂さんを悪く言うな
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/09 21:47 ID:hgc9KCUt
まぁ、パクリらしく売れ行きも悪いから、いいじゃないか。 シングルを出すたびに悪い売り上げで恥をかく、パクリで叩かれる。 結構な流れですよ。
173 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 21:56 ID:2ayqtCIY
かなり悪質な盗作だと思う。 同じ歌詞のパクリでも森高千里が Beatlesの歌詞をたくさんパクッているのとは全く違う。 あれは設定を変えていてまだ芸があった。 これはひどい。
174 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 22:03 ID:Gi/IRQec
やっとかよ。もっとはやくなってもおかしくなかったのにな。
175 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 22:06 ID:hkLTm6fk
どうせならTV出してもっと人目に触れさせてから叩かれて欲しい
176 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 22:22 ID:k9qHaUPX
その昔、ポップジャムには出てたらしいぞ…
177 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 22:22 ID:sdZff2Gx
そう言えばコイツって 昔ダウンタウンの浜田がやっていた番組の 一般視聴者から募集した曲でメジャーデビュー とか言う内容のヤラセ企画で 浜田が選んだ曲を作曲した応募者の役でTV出てたな
178 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 22:27 ID:k9qHaUPX
179 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 22:42 ID:VLGcl9fr
とうとうB'zを超えるヤシが出てきたか・・・。
181 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 22:44 ID:CCc2uFD9
まさにどっからか借りて来た言葉のような歌詞ばっかりだな 曲のまんまアレンジだし くだらん奴だな
182 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 22:46 ID:XwUal9ml
今から肩書きをアレンジャーに変えろw
184 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 22:47 ID:u3kPyuGe
最近ポップンやって知ったけど割と好きだよ。 歌詞聞いてないし。つか何言ってるかわからんし。
185 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 22:49 ID:Zsh4lZGe
こいつの部屋入ったら洋楽のCDなんて10枚程度しかなくて 大半はパクリ元の邦楽のCDばかりなんだろうな。 歌詞の所なんて擦り切れる位何度もめくってたりして・・・
186 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 22:50 ID:XmDlbaK/
著作権のない万葉集とか古今和歌集とかに曲をつけたらいいじゃん
187 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 22:51 ID:XwUal9ml
>>186 三波春夫先生がやってます。
浪曲平家物語
188 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 22:59 ID:5p4Agevr
つーか、なんでここまでの作品が商品化されてたの? スタッフは全く気が付かなかったと?
189 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 23:01 ID:k9qHaUPX
木の葉は森に隠せなんだけど森自体全部造花だったと
結構前から邦楽板で話題になってたやつだね。
この人、高校の同級生かもしれない。 ミュージシャンになっていたのか、そーかあ。
2ちゃんって結構オザケンファンとかいるけどやってること同じだろ?
194 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 23:16 ID:dY5SqpDZ
もう追放でいいよ。
195 :
名無しさん@恐縮です :04/05/09 23:21 ID:gO01cKcq
167 名無しさん@恐縮です New! 04/05/09 21:18 ID:KRcap5zk 一人のアーティストの人生を無茶苦茶にしやがって・・・ 193 名無しさん@恐縮です sage New! 04/05/09 23:11 ID:KRcap5zk 2ちゃんって結構オザケンファンとかいるけどやってること同じだろ?
>>99 よ
「持ってくる」のが悪いとは誰も言っていない。
「盗作」が悪いと言っている。
岡村は「プリンスから持ってきたんですよね」と聞くと
「そうそうそう!いやーわかってくれる?」と答える
新堂は言えない。
その違い。
大滝はディック・デイル やらベンチャーズ等を「持ってきている」
民生はビートルズ等を「持ってきている」
達郎はベンEキング等を「持ってきている」
誰だってそうわかるし、本人もそう答える。
「引用」というものが認められている以上は
あとはそれが適用されるかどうかの問題。
自信があれば「持ってきています」といえば済む話。
新堂もそうしなさいってだけの話。
心が狭いとか広いとかは関係ない。
| | パクリ| /V\ /◎;;;,;,,,,ヽ そんなエサで _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!! ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|) ヾソ:::::::::::::::::.:ノ ` ー U'"U'
124 :名無しさん@恐縮です :04/05/09 19:05 ID:SwbyNWce パクリだ盗作だって、いちいちウザいな 厳密に言えばビートルズだってプレスリーのパクリじゃん 日本人って心が狭いよね・・・ だって!あははは! こいつビートルズが訴えられていないとでも思ってんじゃないの!? ビートルズは「COME TOGETHER」で チャック・ベリー側に訴えられて敗訴してるんだぞ。 ちゃんと責任をとって 事実を世界に表明して お金を払って(カバー曲を収録して印税を払うという方法) きちんとまっすぐに話し合い手順を踏んで和解しているんだ。 日本人の心が狭いって?他の国では見て見ぬふりをしていると? どこの国でもきちんとそういう事はしているよ。 許容するのは心が広いんじゃなくて、ただ単に「いい加減」なだけだろ。
199 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 00:17 ID:w5vAUKDf
____ /∵∴∵∴\ /∵∴/∴∵\\ /∵∴●∴∴.● | |∵∵∵/ ●\∵| tanasinn |∵∵ /三 | 三| | |∵∵ |\_|_/| | \∵ | \__ノ .|/ / \|___/\
200 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 00:18 ID:qBHYbVe5
>>198 すまんが発言を控えてくれないか。
パクリ否定派として、お前と同類と思われたらかなわん。
まあ、曲にせよ歌詞にせよ、多少似ることはある。
が、
>>1 は意図的だろ w
202 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 00:22 ID:w5vAUKDf
それはお互い様だろ?200よw
アミーゴが追放されて、こいつが追放されないなんて とりあえずコンクリ犯は死ね
鈴木亜美は戻れる土壌があったが、こいつは無理ではないかと
206 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 00:25 ID:MQmr9s3u
hideもピンクスパイダーをスウェーデンのメタルバンドFREAK KITCHENからモロパクしてるんだよな
207 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 00:27 ID:w5vAUKDf
パクリっていうか 元歌を少し崩してるだけじゃん パクリにも劣る
208 :
198 :04/05/10 00:30 ID:FNTDRCDJ
あ、俺は198=203ね。
>>200 違うなら違う意見だと言えばいい。
他人に発言を控えるように言うのはお門違いですよ。
パクり否定派にもそりゃいろいろあるだろ。
否定派が全部同じ意見だなんて思ってる奴いるか?
いるなら、そういう奴の方が考え方が極端だろ?
犬好きにもいろいろいるし、
自衛隊派遣反対派にもいろいろいるし。
むしろ、そんな事わざわざ断らなくてもいいんじゃないの?
世の中って当然そういうものじゃない。
200はまだ社会人じゃないのかな。
だったらしょうがないかもしれないけど。
hideのコンサートで誰かのポーズ真似てたの見たとき 日本ってこんなもんかと思ったな
210 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 00:39 ID:85fdZQht
>>208 >だって!あははは!
というキモ女風の書き込みが気に入らなかったのだと思われ
あんま盛り上がらないのは聞いたことない 無名ミュージシャンだからかと思ったら すっかり枯れてる話題だったのね それにしてもググって知ったが結構売れてるんだこの人 まったく知らんかった
212 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 00:56 ID:Ek3fmZCI
まだこのひと活動してるの?
213 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 00:59 ID:yaLQ+r+y
やはり膣の感触はイイ・・・
214 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 01:03 ID:4Z6HHoNL
ネタが完全に尽きてるんだから 昔の歌や物で「リバイバル」とかやってりゃいいの
215 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 01:10 ID:NZvtcdjZ
なんか、〜も〜のパクリじゃん!って論調が多いけど、 そういうのって殆どが洋楽からメロディをちょいといただいちゃいましたってのだよな? コイツの場合は歌詞が(メロディもだけど)モロパクリだから別次元だと思うんだけどな
216 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 01:35 ID:FdYoMMnO
■■■2004年 パクリスト ランキング■■■ 暫定版 黄泉 新堂 ← 他人の曲をトレースしてるだけ 神降臨 あゆ 河口 75 B'z サザン 甲斐 73 その他イパーイ
217 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 01:53 ID:W2RaAy86
この人、オリジナルの曲はないの? もの凄い酷い出来とかだったら笑えるのだが。
カメレオンの頃はほぼオリジナルだったはず。
219 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 02:05 ID:W1HzLVV4
こいつの作詞作曲活動はレンタルショップ並みのCDがある部屋で行われるのか?
220 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 02:08 ID:MGEheW6f
>新堂敦士 ↑この人の名前を2ちゃん以外で 全くと言っていいほど見ないのだが、 要するに「林原めぐみ」みたいなポジションの人なのですか? 特殊な人に支持されると言う、、、
元ネタに偏りがあるから、これくらいなら個人所有でも結構いると思う
222 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 02:15 ID:W1HzLVV4
こいつは小学生の時の読書感想文は本の最後のあらすじをそのまんまアレンジして書くタイプの男だな
何を今更こんな奴のことでスレ立ててんだか 速報でもあるまいし、叩きたいだけのモナギコの感覚の方が痛い
パクリ糾弾サイト見たけど、 パクリとカバーの中間ぐらいパクってるね。
226 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 02:34 ID:NJT35zkC
ポップンミュージックでしか使わない曲でパクりやるのなら、 あのゲームの使用曲はほとんどが 既存の曲・ジャンルのパロディなんで問題なさそうだが、 (モー娘の『抱いてHOLD ON ME』のパロで『淋しくてLONELINASS』とか 『スパイ大作戦』と『007』のテーマを足して2で割ったような曲とか 架空のロボットアニメのテーマ『戦え!!ギャンブラーZ』とか Every Little Thing(略してELT)がいかにも作りそうな曲が収録されてて、 クレジット見たら歌ってるのがEgoist Lemon Tea(略せばELT)だとか) それを自分の曲として売っちゃだめだよな。
227 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 02:57 ID:85fdZQht
つか、ポップン前から盗作常習だし
ポップン自体、ビーマニのパクリがコンセプトですから
229 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 03:09 ID:sor8D4eF
曲だせぇ〜〜〜
230 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 03:10 ID:o6R3ufro
サイゾー誌ってなに?
パクり元から想像出来るが 本人もいかにもhideとかのファン臭くてキモい
232 :
真性ゲイ :04/05/10 03:26 ID:o6R3ufro
河口恭吾は男前でしたからよかったけど、 この人はだめですね
233 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 03:28 ID:KFhd74QJ
新堂叩くんなら河口も同じくらい叩けと言いたい。 泥棒が大きな顔をしているのは不愉快だ。
234 :
真性ゲイ :04/05/10 03:37 ID:o6R3ufro
岡村やすゆきといえば、川本真琴のプロヂュさだったっけ? 最近ダウンタウンの番組のモンシロがきになる。
235 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 03:49 ID:I2n4wZtH
お塩っぽくね?特に歌詞
236 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 03:58 ID:e2j8MCJ7
>>83 ガイシュツかもしらんけど、牡羊座がTHE RAMってプッ!
牡羊座はAriesだって誰か教えてやってよ。
237 :
多分においおい :04/05/10 04:00 ID:lI8WzokC
>>236 ジンギスカンってことなんじゃないんすか。
岡村なんとかって人もこの人のおかげで有名になったんだから文句言うなよ
239 :
多分においおい :04/05/10 04:25 ID:lI8WzokC
>>237 いや、それは思い切り違うっちゅーか。
詳しくは邦楽板関連スレを見れ。
さっき見に行って、超ワロた。
フリッパーズを聴いてた頃、彼等のパクリ元をさがして聴くのは 洋楽音痴の自分には良い勉強?になったんだけどな・・。 なんであえて誰もが知ってる歌から、しかも姑息に一部変えたりしてやっちゃうかなあ。
>>238 岡村はもともと有名。
だからこそメジャーしか聴かないような新堂の耳にも入っている。
新堂が今さら取り上げる間でもなく、
ミスチル・民生・スガ・平井堅・及川光博 etc
もっといくらでも有名どころが効率のいい広め方をしている。
242 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 07:51 ID:SJ4vSsjV
パクリをパクってるだけ
243 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 08:13 ID:X8I/gDb6
この人元ローグのvoだよね。
ふたりはプリキュアのEDも河合奈保子の「ムーンライト・キッス」のパクリ。
245 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 08:31 ID:IidZMSLL
えーっと、例えるならこの人はマルチエミュレーターみたいなもんですか?
246 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 08:32 ID:CZFcQuTp
247 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 08:36 ID:Zxck/EAi
で、誰。
248 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 08:37 ID:w9gums4o
漫画家で言うなら内山亜紀だな。
>>243 その間違いはひどい、あまりにもひどい…
250 :
マジ? :04/05/10 09:16 ID:wCnDbCwz
噂の眞相 2003年7月号 66ページより :03/06/24 21:56 ID:Xk9VE+kl >あゆもそうだったが、ルックスのいいアーティスト志向をもったアイドルが >作詞や作曲をしたいといったところでいきなり商品になるようなヒット曲なんて作れるわけがない。 >そこでアイドルをサポートするスタッフを集めてゴーストライターやゴーストミュージシャンをつとめさせるわけです。 >事実、エイベックスにはあゆのためだけにそういうスタッフが100人単位でいるからね。 >そうでなければあれだけのハードスケジュールの中、月1回のペースで新曲なんて出せるわけがない。 >そういう意味では、今回の疑惑はエイベックスの屋台骨を支える『浜崎あゆみ』というプロジェクトそのものの疑惑といえる。
251 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 09:22 ID:VxX5KyeW
さすがにネタでパクってるんだろ?
252 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 09:59 ID:b3ehHmmZ
東京ナイト倶楽部
>>7 シンクロニシティで済まない問題だ。
因みにここで使われる言葉でない。
パクるならばれないようにやれ。 ばれても恥ずかしくないようにやれ。
255 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 12:24 ID:JNb0NO9q
何でアツシを悪く言うのか分からない アツシのハートから出た詞はアツシの物なんだから 何にも出来ない人達にいわれたくないよ
256 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 12:26 ID:85fdZQht
257 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 12:32 ID:Io8m/KYp
イエモン、ミスチルからパクるくらいの度胸があるなら、この先何やったって食ってけるよ。音楽やめても…。
258 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 12:34 ID:nuANNPLu
40近くなって老後が不安になったんだろ? みじめやのぅ
259 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 12:36 ID:QlqYVdrh
新堂敦士カッコいいな 聞いたことないけど もやもやのは聞いたけど
260 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 12:41 ID:O/VaxfIi
ローグの人?
262 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 12:45 ID:Vba4p/o5
いまさら新堂ネタか まあ何も解決してないしな いい大人なんだからさっさと謝罪なりなんなり汁
263 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 12:49 ID:MF3l/ae6
アツシのハートから出たのでアツシの物
264 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 12:57 ID:zW1v0E6z
バッキー小林のケチョンケチョンコメントマダー?
266 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 13:15 ID:85fdZQht
>>260 釣りは素人がやっちゃいけませんね
笑えん
267 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 13:50 ID:QwCc3PDc
新堂冬樹なら知ってる。
268 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 14:01 ID:kNXj6yFY
>>198 「ビートルズはパクリの天才集団だった」ってポール自ら仰ってたね。
音楽業界は昔からパクリに関してはある程度寛容だったよ。
洋の東西を問わずね。特に日本では昔から洋楽のパクリが横行していたよ。
269 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 15:29 ID:JNb0NO9q
要は歌詞なんて言葉の組み合わせ 似たフレーズがあるのは当たり前 いままでどれだけの唄が世に出たと思ってんだ?
270 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 15:35 ID:OO0P3H7o
>269 その程度の擁護でどうにかなるレベルなら雑誌に取り上げられないよ。
271 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 15:42 ID:p5d9N79E
パクリネタならカスチルとかビーズとかサザンじゃないと 新堂って誰やねん
272 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 15:44 ID:7cDnjmRm
255 名無しさん@恐縮です New! 04/05/10 12:24 ID:JNb0NO9q 何でアツシを悪く言うのか分からない アツシのハートから出た詞はアツシの物なんだから 何にも出来ない人達にいわれたくないよ 269 名無しさん@恐縮です New! 04/05/10 15:29 ID:JNb0NO9q 要は歌詞なんて言葉の組み合わせ 似たフレーズがあるのは当たり前 いままでどれだけの唄が世に出たと思ってんだ?
hideをパクったのだけは許せん!
>272 えらくキャラを変えてきてるなw
275 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 16:05 ID:4YHM+CBq
似たフレーズがあるのは当然かも知れんが、 それが何回、何十回と重なるのはどうなんだろう?hide見ても「似てるだけ」 とか言っちゃうヤツは病院行ってこいや
276 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 16:17 ID:85fdZQht
277 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 16:30 ID:fSYWn3QW
これでやっていけるのが不思議。 新堂敦士ってぱくってる時、自分のことが情けなくなったりしないのかな?
278 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 16:34 ID:uz+Oa50S
一つの歌が、商品として世に出るまでに、いったい何人の手が入るのか わからないけれど、そのうち、誰か一人でも疑問に思ったりしなかったのかな?
凄いなこれw パクリ元が日本でしかも相手が有名ミュージシャンw 俺は好きだなw
280 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 16:45 ID:MKHTSBTW
281 :
:04/05/10 16:49 ID:uSvcqkxs
おれは元イエモンファンだけども、 せめてタイトルぐらいは変えろよw
282 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 17:15 ID:LFDPrH2R
人間のクズ こういうアホは死んで欲しいです
283 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 17:19 ID:qKvitowu
人間としては知らないけど クリエイターとしてはクズ確定
284 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 17:19 ID:wot4W0ix
名前は売れたが、歌は売れてない。 哀れ・・
岡村ちゃんをパクったのだけは許せん! なんつーか、リスペクトなら大歓迎なのよ こいつは岡村ちゃん好きじゃないぞ絶対 あの日本語のチョイスやマインドを価値観を微塵もかんじぬ
286 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 17:56 ID:JNb0NO9q
パクリパクリってうるさいよ クソみたいなオマエらが言うな リズムや詞なんて元を正せばみんな同じなんだよ 師ねよおまえら
287 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 17:58 ID:GnHODZ4m
288 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 17:58 ID:xCDd/DM0
(*^ヮ')<パクリパクリ!
289 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 17:58 ID:LFDPrH2R
パ クリパクリってうるさいよ ク ソみたいなオマエらが言うな リ ズムや詞なんて元を正せばみんな同じなんだよ 師 ねよおまえら いまどきこういう↑化石みたいなくっだらない縦読みではしゃぐアホっているんだね
290 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 18:00 ID:OO0P3H7o
>>286 下に2行くらい追加した方がいいよ
↓こんな感じで
仕方ないだろ少しくらい似てても
ねこ大好き
291 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 18:02 ID:HwOljk+L
ぬるぽ
292 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 18:03 ID:MNtu9Qkh
>ねこ大好き なんかワロタ
293 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 18:03 ID:LFDPrH2R
>>255 名無しさん@恐縮です New! 04/05/10 12:24 ID:JNb0NO9q
何でアツシを悪く言うのか分からない
アツシのハートから出た詞はアツシの物なんだから
何にも出来ない人達にいわれたくないよ
>>269 名無しさん@恐縮です New! 04/05/10 15:29 ID:JNb0NO9q
要は歌詞なんて言葉の組み合わせ
似たフレーズがあるのは当たり前
いままでどれだけの唄が世に出たと思ってんだ?
>>286 名無しさん@恐縮です New! 04/05/10 17:56 ID:JNb0NO9q
パクリパクリってうるさいよ
クソみたいなオマエらが言うな
リズムや詞なんて元を正せばみんな同じなんだよ
師ねよおまえら
何がしたいの?人を叩くのが生きがいのひきこもり?
昼間から・・・すごいよね。することないの?
>289 一目でわかる縦読みを一所懸命に解説してくれる貴方のような方もあまりいませんがね
295 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 18:12 ID:JNb0NO9q
仕事中に携帯から必死に燃料投下してる努力を認めてください。 PCからなら良い縦読み作れますから 10時くらいには蛙ので保守よろ
296 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 18:13 ID:olvlAop9
ここまで痛いとちょっと問題だろうけど パクられた本人達が何もいってないのなら、騒ぐ必要は無いね。
297 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 18:14 ID:BRSUYAN3
298 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 18:16 ID:Hi1cWbl9
つか粘着うざい
>295 新堂氏を養護するよりもパクリ元のミュージシャンをつついたりすれば そのミュージシャンのファンが少しは反応したりするんじゃないの? 俺も燃料投下とか釣りとか普段しないからようわからんけど
300 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 18:22 ID:JNb0NO9q
ところで週間マガジンに昔カメレオンって漫画あったよね 作者は加勢 あつし それにコータローまかりとうるていう漫画で バンドかなんかやってたのが 新堂 コータロー カメレオン 新堂 あつし
301 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 18:27 ID:LFDPrH2R
>>300 釣りの意味がわかってないみたいだし
全然面白くないからもういいよ
最低のセンスだな オッサン以下
302 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 18:28 ID:Slgsw4wz
wa!
なんでオッサンが出てくるのよ
304 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 18:44 ID:9rJW0CEJ
これはパクリどころの騒ぎじゃねーべ。丸写しじゃん!
>>299 hideサイドにはこの騒動、耳に入ってるみたいだよ。
ファンの子が、通報しまくってるらしいので。
ほかのアーティストのところにも通報されてると思うけど。
306 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 18:51 ID:JNb0NO9q
釣られる意味を分かってない人もいますね
307 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 18:55 ID:LFDPrH2R
308 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 18:57 ID:v1GNGtiw
おまえら・・・・・
309 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 18:58 ID:5V+OwS42
310 :
:04/05/10 19:21 ID:pXjhSDGb
これはもう新しい芸ですよ 早く次の新ネタ投入してくれないかな
311 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 19:23 ID:ju8z58rN
パクリ パクラー パクリスト
312 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 19:38 ID:gYQJBhmH
そんな程度でいってるとナチャーンの舞台挨拶偏のCM曲はどうなるよ?昔の話だけどさ
313 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 19:41 ID:Ky9hw34u
徳永英明なら神童をカヴァーする.
アルヤンコビックみたいなもんだろ 問題なし
アルは事前に本人に了解を取っているわけですが
316 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 19:55 ID:iZGlumfm
買う方が悪いのか売る方が悪いのか みんな悪いのか誰も悪くないのか、みたいな
317 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 19:57 ID:11unBB/L
パクリは最低の行為だが、ポップン11に新堂氏の新曲がないのは寂しかったよ。 いつも譜面が気持ちいいんだ……。
318 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 20:00 ID:Ky9hw34u
カラオケでネタになる曲ってある?
319 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 20:06 ID:UDR2f0WF
パクリでも許せるものと許せないものが あるんだよね。 つまりあるアーティストの事が死ぬほど好きで ついパクったちゃった、というなら 愛情が感じられてほほえましいが こいつのはただの盗み、窃盗 万引きだとしか思えない。
よく本人が言わないなら騒ぐ必要なし という意見を見るが 本人が騒ぐならむしろ 我々は騒がなくてもよかったと言える。
321 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 21:15 ID:vO726ivk
岡村のマイナーな曲とかカバーしてもどうせ売れないんだからいいじゃん 他のメジャー曲のカバーだって確実にクオリティーは落ちてる訳だし
こういう問題は、往々にして、攻めた始めた人のところに ツケがまわってくることが多い。 最近だと例えば年金問題の菅代表なんていい例じゃないか。 要は、「お前、俺の曲パクったやろ?」なんて言い出したら、 結局「ならお前はどやねん」と・・・。 みんな結構心当たりがあるから、紳士協定みたいな感じで、 そこそこに拝借したり、ちょっと参考にして曲作ったりしてるのが この世界のひとつの暗黙のルールなんじゃないか。 あくまで、「そこそこ」に、というのがポイント。 という中では、新堂氏の場合は、ちょっと度が過ぎてる感じがする。 「むしゃくしゃしてやった」 「どの曲でもよかった」 でも「まだ反省していない」、みたいな。そんなイメージ。
323 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 21:26 ID:8nn/fJPA
この人ってもう擁護のしようがないくらいヤバいと思う。 それなのに、この人を擁護してるひとって。。。。
324 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 21:29 ID:FnF2aH27
325 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 21:30 ID:ggjTFiqq
326 :
名無し :04/05/10 21:34 ID:/tyauK/e
327 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 21:38 ID:vO726ivk
叩いてる人たちはどれほど素晴らしいアーティストのファンなのか聞きたいね 2ちゃんに居る人たちはどうせモー娘とか鈴木あみとか聞いてるんでしょ 関係ないからいいじゃん 結局神童が子供はらませまくりというその1点で叩いてるんでしょ本当は
328 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 21:40 ID:hz+nnjIs
vO726ivkの人生に乾杯
329 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 21:40 ID:ggjTFiqq
>>327 >関係ないからいいじゃん
盲信ちゃんはみんな同じ事を言うね
x
331 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 21:46 ID:ggjTFiqq
ていうか新堂子供はらませまくりって こっちのスレでは知らん奴のが多いでしょ
332 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 21:49 ID:d+6IiKKs
昔、カメレオンってバンドやってたから 擬態が得意なんじゃない(w
333 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 21:53 ID:Ju/7J5j4
ま、ここまで読んだが 新堂って誰なの?
ようするにネタに困ったら、ぱらぱらと好きな音楽の歌詞をめくり、キーワードをみつけてちょこっと助詞をかえて 書き写せばいいってことか。 作詞家になるために学校かよってる香具師って馬鹿だな。
335 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 21:56 ID:htZt7dm4
河口氏ね
336 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 21:56 ID:+/hWNZq5
ビートルズもパクリはやってたんだよ。
337 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 22:04 ID:wfiE9z1A
338 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 22:07 ID:5VEiHzPh
間違いなくパクリ
339 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 22:11 ID:1BZ5Oacs
おまいらだって大学のレポートなんかでパクリまくってんだろ
>336 ええっ それはしらなかったなあ すごいねえ ものしりだねえ
? 大学なんて逝ってねーよ 高校なんて途中で辞めたわい
342 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 22:19 ID:85fdZQht
>>339 大学のレポートでパクったとしても
振動みたいにそれで金儲けできねーし
女にモテるわけでもない
343 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 22:23 ID:vO726ivk
結局パクリどうこうより 金と女だろ?
誰?
345 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 22:27 ID:ggjTFiqq
321 名無しさん@恐縮です New! 04/05/10 21:15 ID:vO726ivk 岡村のマイナーな曲とかカバーしてもどうせ売れないんだからいいじゃん 他のメジャー曲のカバーだって確実にクオリティーは落ちてる訳だし 327 名無しさん@恐縮です New! 04/05/10 21:38 ID:vO726ivk 叩いてる人たちはどれほど素晴らしいアーティストのファンなのか聞きたいね 2ちゃんに居る人たちはどうせモー娘とか鈴木あみとか聞いてるんでしょ 関係ないからいいじゃん 結局神童が子供はらませまくりというその1点で叩いてるんでしょ本当は 343 名無しさん@恐縮です New! 04/05/10 22:23 ID:vO726ivk 結局パクリどうこうより 金と女だろ?
>>339 Bzにオアシスとは
なかなかオマージュなIDでつね
>関係ないからいいじゃん この発言は恐いねぇ。 すべての犯罪がこれでまかり通るんだから。
348 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 22:37 ID:85fdZQht
振動 このスレに降臨しねーかなー どうせ暇だろ
349 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 22:39 ID:1BZ5Oacs
曲の方はどうなの?
350 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 22:43 ID:ggjTFiqq
351 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 22:50 ID:1BZ5Oacs
>>350 hideと吉井和哉の霊が彼の体に乗り移ったんだね
まさに夢の共演だ
352 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 22:52 ID:wEuqJGas
全然パクリじゃない
引退後は恐山にこもって 立派なイタコになられるお方だと思う
354 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 23:06 ID:ggjTFiqq
後にシャーマンシンガーとして再デビューします
355 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 23:07 ID:85fdZQht
>>353 イタコさんに失礼だ!!
イタコさんの口から出る物は本物なんだ!!
デモ・・・ワロウタヨ
356 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 23:09 ID:zW1v0E6z
イタコって… 吉井や桜井を勝手にぬっころすなYO!
>>351 >hideと吉井和哉の霊が彼の体に乗り移ったんだね
hideはともかく、吉井は死んでねーぞ!w
358 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 23:21 ID:1BZ5Oacs
イタコは盲目の人がなるって言うしね ある意味この新堂敦士という人は盲目な訳で
359 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 23:22 ID:M5oRCrqR
まとめサイトを見た結論としては。パクリの善し悪しは別にして 彼を転載、いや天才と言わざるをえないだろう。
360 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 23:27 ID:tjERRw9o
イタコってのは長い年月の修行が必要な一種の話芸 こんなお手軽兄ちゃんと一緒にするのは それはさすがに失礼だと思った次第。
このオッサン、モー娘の歌唱指導してるんじゃなかったっけ? もしかしてパックリやってるんじゃねえ。
363 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 23:41 ID:jJZL0ioW
河口恭吾さーーーーーーーーーーーん!!
364 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 23:53 ID:vO726ivk
限りなく白 よく使われるような言葉尻を取ってるだけじゃん 被害妄想もいいとこ
365 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 23:56 ID:W2RaAy86
作詞と言うより、コピペと言ったほうがよさげですな。
366 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 23:56 ID:X67yRo0H
似てると一人が言い出すと集団催眠的になるんだよね 単独で聞けば良い曲だし、似てるフレーズをこじつけてるね
367 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 23:57 ID:N0DkKi/D
っていうか誰?
今更擁護したって,もう神童タソの行為は白日の下に晒されて 業界からも干されたんでどうしようもないですね
369 :
名無しさん@恐縮です :04/05/10 23:59 ID:EWRDPAe8
ID:vO726ivkさんはファンなの?
単独で聞けば良い曲だし、単独で聞けば良い曲だし、 単独で聞けば良い曲だし、単独で聞けば良い曲だし、
371 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 00:01 ID:VqVUXtMv
痛いファン装って煽ってるだけでしょ 叩き一色だともりあがらない つか新堂敦士さんって誰?
こういうマイナーな歌手を叩いても さくらのパクリは指摘しない商業誌は立派ですね
374 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 00:03 ID:dBrEkKVp
毎日2ちゃんにこびりついている人は生活全てが2ちゃんでその中で起こった事が 人生の全てなんだろうけど、2ちゃんなんて一部のオタしか知らないし 一般の人は知らない人が多いよ その中で言われてることなんて石川りかがウンコしないとか言うレベルと同じだろ
375 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 00:04 ID:mNi7tj/m
376 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 00:05 ID:5ePPP06a
名前からしてパチもん臭い
377 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 00:07 ID:OSVKER4U
オマエモナー
378 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 00:10 ID:W5SbLos4
あのー 新堂敦士て聞いたことないんだけど だれですか
379 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 00:13 ID:0vBZpZcq
違ってたらごめんだけど この人ポップンミュージックに入ってる曲を歌ってる人じゃないのか
知っててわざと無知なふりをするのは擁護派とみなす
381 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 00:17 ID:dBrEkKVp
スマスマで昔、香取がMCハマーの格好でパクリ歌を自分の歌と言いはってたキャラの元ネタだよ 誰かガチャピンの食べちゃうぞ〜で変え歌作ってください パクッチャウぞ〜パクッチャウぞ〜わる〜い子は パクッチャウぞ〜 ケチャップ付けて パクッチャウぞ〜
まとめサイトみたいなの見てみたけど半分くらいはこじつけっぽいね
単語がひとつふたつかぶってるくらいのもんが多いしこれくらいなら他にいくらでもあるっしょ
ただ、hideの曲のやつとか
>>1 のsparkってのはひどすぎだね
hideもイエモンもファンってほど好きでもないからいいけどファンにとっちゃたまらないだろね
383 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 00:18 ID:jhH81djV
ラジオ番組に送られてきた物まねカセットテープみたいな歌唱力だな。
384 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 00:21 ID:4FjXWtN7
>>382 知る人が見れば明らかなパクリなんだよ
振動からは絶対に出ない単語
>198 和解って敗訴なの?
386 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 00:25 ID:Tsn98QX6
____ / \ | lヽ___ノ | | ■■ ■ | / <・) <・) | (6:. .:/(´ヽ > | ||:::::((━━) <全ての曲は基本的にマイナー |/\::::::::::::ノ
387 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 00:27 ID:dBrEkKVp
>>385 民事上は敗訴勝訴というよりお金のやり取りや金額で決まるから
金を払うという行為は限りなく敗訴
それを認めると和解が成立するんだね。
388 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 00:27 ID:BoQYI7dD
B'zのBANZAI!だってマッチのヨイショ!のパクリだし・・・。
>>384 ああ、ごめん、よく見てなかった
これそれぞれ枠で分けてあるから全部違う曲なのかと思ってた
だから、一曲の1フレーズが似てるくらいよくある事だと思ってたらこれ数個で一曲なんだね
こりゃひでえ
つーかスピードのパクリワラタ
この人すごいw
つーかこれパクリじゃなくてパロディのつもりなんじゃないの? もしパロディじゃなかったらまじでこの人、このスレにも出てるけど、、、病気? 正直怖い
392 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 00:32 ID:VojC6P1/
こんなパクリ方ありえないw
393 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 00:32 ID:dBrEkKVp
ただ単にたたくのではなく 擁護しつつ晒し物にしつづける事が一番ダメージがあると思う そうしないと数年後に何気にインディーズで復活してくるよ
394 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 00:33 ID:w9PZtifl
甲斐バンドをご存知でしょうか? 洋楽の訳詞をそのままパクルのが甲斐スタイル 取り敢えず数少ないヒット曲をどうぞ! 甲斐バンド“HERO”「人生はいつも路上のカクテルパーティー」 ローリングストーンズ“Shattered”「人生なんて 路上のカクテル・パーティさ」
復活するときは名前の表記をローマ字にしている予感
396 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 00:34 ID:w9PZtifl
甲斐バンド“安奈”「二人で泣いた夜を憶えているかい 分かち合った夢も虹のように消えたけど」 ローリングストーンズ“Angie”「二人で泣いた夜を憶えているかい? 分かち合った夢も煙のように消えてしまった」
397 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 00:35 ID:w9PZtifl
甲斐バンド“ビューティフルエネルギー” 「ああご覧よ桟橋の上をオーロラが上ってゆくよ もう二度とこの輝きに会えない会えないかもしれないから」 B・スプリングスティーン “7月4日のアズベリー・パーク” 「うしろからオーロラが上ってゆくよ あの桟橋の光 永遠のカーニバルの生活 もう二度と会えないかもしれないから 今夜は愛しておくれ」
398 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 00:36 ID:w9PZtifl
甲斐バンド“破れたハートを売り物に” 「雨の日も風の日も 俺の愛はお前のものだから」 「生きる事を素晴らしいと思いたい」 B・スプリングスティーン“ドライブ オール ナイト” 「だって 俺の愛はお前のものだから 風の中 雨の中 雪の中 風の中でも雨の中でも 俺の愛はお前のもの …」 ローリングストーンズまたまた“Angie” 「アンジー アンジー 生きてるって事を素晴らしいと思わないか?
399 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 00:37 ID:w9PZtifl
甲斐バンド“東京の一夜” 「東京の一夜はこの町で過ごす一年のよう 東京の一夜はあなたの顔から微笑みさえ消してしまう」 10CC“パリの一夜” 「パリで過ごす一夜は他の国で過ごす一年のよう パリで過ごす一夜はあなたの綺麗な顔から微笑みを消してしまう」 パリを東京に変えただけ・・・甲斐さん素晴らしい!
400 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 00:37 ID:w9PZtifl
甲斐バンド“100万ドルナイト” これは見事なスプリングスティーンの「切り貼り」ソング!! “100万ドルナイト”歌い出し「涙が町にこぼれ落ち」 “凍てついた十番街” 歌い出し「涙が街にこぼれ落ち」 “100万ドルナイト”「荒れて光った…俺達は乾いた静かな夏に巡り会った」 “裏通り” 「ある荒れた静かな夏 ぼくとテリーは友達になった」 “100万ドルナイト”「つらい愛と挫折の中」 “裏通り” 「つらい愛と挫折に満たされ」 “100万ドルナイト”「今夜も終わりのないジューク・ボックスのように」 “裏通り” 「おわりのないジュークボックスのある店」 “100万ドルナイト”「雷鳴の走る道を 罪人のような目をして」 “涙のサンダーロード”「オー雷鳴の道 オー雷鳴の道」 “100万ドルナイト”の切り貼りはまだ有るらしい。 俺が知ってるのはこれだけ。
401 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 00:38 ID:w9PZtifl
甲斐バンド“観覧車’82” 「お前はいま家の前 椅子に座り外を見る 生きる事を呪うように 悲しみ宿る目で 夜の果てを見ている」 B・スプリングスティーン“レーシング イン ザ ストリート” 「彼女は家のポーチに座っている しかし彼女の美しい夢のすべては破れ 生まれた事を呪う目を持って 夜の中を一人で見つめている」
402 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 00:39 ID:j963TMbh
403 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 00:39 ID:w9PZtifl
甲斐バンド“ランデブー” 「めくらめっぽう逃げ回る… …車は焼かれ 火だるまになりながら 地獄へまっしぐら」 B・スプリングスティーン“サムシング イン ザ ナイト” 「俺達の車は 最後には焼かれ 俺達は火だるまになって めくらめっぽう逃げた」
404 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 00:40 ID:VojC6P1/
新堂のパクリすごいね マジビビった
405 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 00:40 ID:w9PZtifl
甲斐バンド“JUNKY'S R&R” 「年老いた淋しがりやの この少年の気持ちが分からないのか」 ローリングストーンス“It's only R&R” 「この年老いた少年は孤独なんだ それが分からないのか?」 “JUNKY'S R&R” はこれもあった! 甲斐バンド“JUNKY'S R&R” 「音楽って奴はとってもイカしてる 打たれても痛み感じないからさ」 ボブ・マレィー“トレンチタウン・ロック” 「音楽って奴はイカしてる 打たれても苦痛を感じない」
新堂さんが、「あのスレに書いてあることは全部嘘だぜ」 と言ってました。
407 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 00:41 ID:w9PZtifl
甲斐バンド“ナイト・ウェイブ” 「つかの間の喜びだとしても 寄せてくる …波に落ちていく二つの木の葉 闇に漂う それは夢のよう 長く寂しい夜の向こう 彼方に流され消えゆくものか ナイト ウェイブ…」 ロキシーミュージック“アバロン” 「夜に落ちる木の葉が それはしばしの悦びだった 夜に漂う夢にように 長く寂しい夜の向こうに 寄せては返す波のうねりの永遠に マジック・ウェイブ」
408 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 00:41 ID:w9PZtifl
甲斐バンド“呪縛の夜” 「二人の運もつき果て 愛も冷えてしまった 砂が黄金に変わる夜明け前に …音楽が流れ 笑い声に二人踊った」 アルバム“ネブラスカ”収録 B・スプリングスティーン“アトランティック・シティ” 「俺たちの運もつき、愛も冷えてしまった …砂が黄金にかわる所へ行こう」 B・スプリングスティーン“マンション オン ザ ヒル” 「音楽が流れ、笑い声がつきなかった」
>>406 それ、言って欲しいなーw
雑誌のインタビューとかで否定して欲しいよw
410 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 00:43 ID:w9PZtifl
解散後の甲斐のパクリ活動 KAI FIVE “都会のつらら” 「昨日みた夢は ひどく悲しい夢 青く冷たい 光があたってた 叫び声で 目を覚ました 自分の叫んだ声でさ 死んでしまったんだと思った 死んでしまったんだと思った」 「そんなものは ありはしないと人はいう 誰もがけっして 気付きはしないが」 「いらないそんな さしのべられる手など」 TRACY CHAPMAN “SUBCITY” 「昨日見た夢では わたしに青く冷たい光があたってた 自分の叫び声で目を覚ました 死んでしまったんだと思った 死んでしまったんだと思った」 「そんなものはないと人は言うけれど」 「わたしたちが欲しいのは差しのべられる手だけじゃなく」
411 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 00:43 ID:w9PZtifl
フィルコリンズ「ONE MORE NIGHT」 もう一度だけ時間をおくれ せめてもう一夜 いっしょに過ごしたい 僕はいつまでも待つよ 何もせずに 電話を見つめながら こうしてじっとすわっている 君に電話しようと思った でも、考えなおしたよ 君はひとりじゃないんだろう 甲斐よしひろ「ミッドナイト・プラスワン」 せめてもう一度 君と過ごしたい 電話を見つめて 座っている かけようとして 思いなおした 君は一人じゃあないんだろう ミッドナイト・プラスワン 静かに嵐は燃え・・・
412 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 00:43 ID:Yw8n57+p
河口と新堂でユニット組め
413 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 00:44 ID:w9PZtifl
アナログ・レザー/甲斐バンド(2001) 若く怒りに満ちて うぬぼれが強く 愚かで魅力的だったろう あの頃の俺は アウト・オブ・コントロール/ザ・ローリング・ストーンズ(1997) 俺は若く愚かで 怒りに満ちて うぬぼれが強く 魅力的で 幸運な気分だった
414 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 00:45 ID:VojC6P1/
新堂パクリ神!
415 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 00:45 ID:TgB6s8p4
甲斐よしひろが最低なパクリ野郎だと よ〜〜〜く分かった! だから、もういいよ
416 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 00:46 ID:pQwAPLyt
新堂ってポップンの歌歌ってる人だったっけか? ゲーヲタ位しか知らない無名だからここまで堂々とパクれたんだろうなあ。 まあ彼の事はどうでもいいが、こいつのファンで高い交通費をかけて コンサートにまで行った知人が不憫でならん。
417 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 00:49 ID:dBrEkKVp
そもそもポップンって何?
>>417 ポップンミュージックっていう音ゲー
そういえばこいつの名前どこかで見た事あると思ったらポップンの曲歌ってたのか
よく友達がやってるの後ろから見てた
419 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 01:04 ID:dBrEkKVp
ちょっと聞いて この前ちょっと気に入ったので、パーカーを購入しました。 そんなパーカーを着て先日地下鉄に乗った時、いつものようにウォークマンを 聞こうとイヤホンを耳にしたものの何も聞こえませんでした。 電池が切れたのかとしばらくそのままにしてると、前に座ってる女子高生達が どうも俺の顔を見て笑ってるような気がしました。「まぁいつものこと」と思いながら、 ふとイヤホンを外すと、俺がイヤホンだと思ってたものはパーカーのヒモでした。 パーカーのヒモの先っぽの丸結びした部分をずっと耳に入れていたのでした。 その時は何もなかったようにイヤホンに付け替えましたが、家に帰ったあと、 そのパーカーを脱ぎ、しんしんと泣きました。
つうか、新堂敦士ってだれ?
実はよく調べてみたらポップンの曲もパクりだったりして
パクリはいかん しかしその前に だれなんだこいつは 売れてるのか?
425 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 01:29 ID:4FjXWtN7
邦楽の本スレに新堂の知人降臨
426 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 01:31 ID:/4SI8yyQ
誰・・・?( ゚д゚)ポカーン
427 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 01:59 ID:BrtDd3wL
428 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 02:00 ID:Dtg9cMA3
邦楽板の住人には既出過ぎて面白くないな、この記事
アーケード板の住人にはもっと既出
430 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 02:17 ID:XMusZpyh
東スポに流せよ こんなゴミ論外だな
431 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 02:22 ID:+a6DB0mG
ポップンの歌を歌ってるというより、 こいつの曲がポップンに収録されてただけやね
434 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 09:49 ID:QJ6QZ+64
私の従兄弟も昨日ポップソライブ昨日逝って来たそうだ、 この記事読んだら発狂するなw
435 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 09:58 ID:2RPXU6Cr
ひどいな でもこれってゲーム用のパロディじゃないの? 誰々風の曲みたいな感じで 一曲一曲の作風が違いすぎ
>>436 最初はポップン用だから似てると思われていたが、
ポップンと関係ないオリジナル曲がオリジナルじゃなかったので
一気に祭りになった。
439 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 11:15 ID:dUHXuR+1
どこがパクリなんだ、いいがかりじゃないのか
こいつってポップンで名前売れたヤシだろ?ポップン自体が「どっかで聞いた曲に似てる」って曲ばかりじゃん。それで売れてると思い込み調子に乗ったコイツとコナミがアフォ
結論 岡村も新堂もパクリである
>>441 結論になってないじゃないかw
そこはスタート地点だろ。
443 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 12:19 ID:rsguHgFz
この人って元SIAM SHADEかなんかのバンドの人?同じような名前を去年あたり音楽雑誌で見たけど…。
444 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 12:26 ID:VojC6P1/
新堂のパクリぶりは異次元世界
445 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 12:31 ID:fC3YFb27
>443 いや・つんくの裏でKey.やってた
446 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 12:39 ID:0ksEDW1Q
さくら の徳永のパクリを許してしまった事から、すべてなんでも有りの ステージに入っちゃったんです。レコード会社も、マスコミもそしてバカな聴衆も。 今の若い人達はかわいそう。70年代の名曲がキラ星のように次々と 出た頃と今は違いすぎるよね。
70〜80年代の曲も洋楽をパクってきたものが多かったと聞くから、 情報が広く速く伝わるようになっただけで、大して状況は変わってないのかも。
てかさ、なぜ同じ話題で何回もスレッドたてるの? これは新堂敦士なるソングライターの売名行為になっているだけの気がするのだが。 甲斐を必死になって宣伝しているバカもいるし。
449 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 12:43 ID:qPVVvGWR
あー、あれだ。要するに 新堂は他の曲を理解し、分解し、再構成する 国家錬金術師だったんだよ!!!!!!!!(AAry
なんだっ(ry 代償払えよ、ちゃんと。
451 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 12:47 ID:NooRjVeo
浜崎あゆみの盗作疑惑 その2
http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0306/26_01/ >件の記事ではCoocoや他アーティストの歌詞と浜崎あゆみの類似点を指摘、
>また”ever free”という言葉がX-JAPANの故・hideの造語だったということなどをあげて
>「たんたる(※原文ママ)偶然とは思えない」
>「ヒット曲のフレーズをツギハギし、共感を得られそうなそれらしい歌詞をつくるという手法パッチワークそのもので、批判されても仕方がないかもしれない。」としています。
>また、浜崎には“ゴーストライターのチームが存在する”と言及し、
『今回の疑惑はエイベックスの屋台骨を支える「浜崎あゆみ」というプロジェクトそのものの疑惑といえる』
『オリジナリティ欠如の“コピー文化”。彼女の盗用疑惑こそが現在の音楽シーンを見事に象徴しているということかもしれない』
と結論づけています。
払いつつあるでしょ
つーか分解してないよ、ほとんど。 Aで買ったご飯とBで買ったおかずとCで買ったスープそのまま盛り付けて 料理作ったって言ってるようなもんだろ。
454 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 12:50 ID:rc5USL2c
カメレオン好きでしたw 城天行ったり 種浦マサオも好きでした
455 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 12:51 ID:TPRkk3rP
456 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 12:52 ID:VojC6P1/
>>448 そのとおりです。
ラジオ番組、雑誌連載、ウェブコラムがこっそり終わったのも、
公式ホームページの更新が止まってるのも
いつもオオトリをつとめてたイベントを降ろされ、そのイベント中一切触れてもらえないのも
新曲未定になっているのも、すべて売名行為です。
457 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 12:53 ID:Tknv+752
よい 欠点なおして改良完成 リスナーはだまってきいてろ馬鹿
ここまで堂々とパクってんのはある意味立派だな。 店主の見てる前で万引きしてるようなもんだろ。
甲斐よしひろファンが嫉妬してるね。 「甲斐のほうがすごいパクりだ!」って。 甲斐の悲しいところは パクり元がストーンズやスプリングスティーンから直接ではなくて 和訳の英語詞だってことだろうか。
460 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 15:56 ID:rsguHgFz
461 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 16:02 ID:c3FPH9Zm
462 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 16:10 ID:DSsApB9I
463 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 16:14 ID:bDRA71bs
パクリは売れない限りパクリじゃない
そうやって安心してパクった奴がどれだけ 苦汁を舐めてきたことか。
465 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 21:57 ID:V+F+PePH
面白いね
もし振動がこのまま消えたとして パクリ探しの熱がそのままポップンミュージックに来るのか? ディズニー風のやビートルズ風のが沢山あるからなあ…
誰かと思えばつんくの子飼いか( ´,_ゝ`)
468 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 23:13 ID:9+SR/TWn
age
本当に本当の事ですが、今日、予約しておいた甲斐バンドの「SINGLESU」を買ってきますた。 いろんな意味で期待を裏切らない内容だW
470 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 23:19 ID:BYo05fnH
というか、ディズニーもパクリの宝庫だし。
>>466 ポップンはそういうもんだってある程度了解されてるでしょ。
振動だってポップンの曲だけ知られてた時は叩かれてなかったし。
472 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 23:29 ID:5zZQ/6tc
しかしまあよりにもよって著作権にやかましいコナミの所属ってのが藁えるな
すわひでおの方が全然面白くない。
全然擁護する気はないんだけどさ、なんだかかわいそうになってきたよ・・・ なんでもかんでもパクリパクリ言われてさ。いやパクってんのは明らかなんだけど。 これからこの人どうなっちゃうんだろうとか考えるとさ。まぁでも自分がまいた種だからな。 自業自得か。
>>474 邦楽板ですわひでお、これからプッシュみたいという
書き込みを見るたびに、すわしんじを思い浮かべて
切ない気持ちになるんすよね。
プリンス岡村
478 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 23:47 ID:z+DlNLuL
Crazy 4Uってフラッシュのしか知らないな。
479 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 23:49 ID:TPRkk3rP
自己責任
480 :
名無しさん@恐縮です :04/05/12 00:35 ID:Ks8npZY8
>>476 ♪西へ〜向かうぞ ニンニキニキニキニン(アヒャヒャヒャヒャヒャ・・・)
>>476 今でもコメディがんばってるよ。
本人は幸せだと思う。
482 :
名無しさん@恐縮です :04/05/12 00:47 ID:34b2ltuR
売れてからパクリ疑惑が出たならともかく 売れる要素が無いままパクリ発覚したら 業界は元よりファンからも 救いの手が伸びることは無いだろうね。
つんくはどう出るんだろうね
つんく、岡村のイケナイコトカイをカバーしたとかいう話あったね。
62 :名無しのエリー :04/05/11 23:28 ID:/ryy2QiU ザッピングレディオを聞いている君! どうも新堂敦士です。4/19発売のザッピィ5月号ががリニューアルされたと、本当におめでとうございます。 えーさらにですね、君が見ているざっぴぃのホームページ、ザッピィネットもリニューアルされて さらにさらにおめでとうございますなんですけども、 僕とザッピィということなんですけど、あー、もぉ着声ケータイコンテンツのほうね も、あったりとか、まぁあのーかわいいー絵を書いたりですね、僕はかわいいとおもうんですけど、 あとは、撮影とかですね、僕のビックリ的イベントやったんはドアプレートですね。 あれはーちょっとでかすぎたんちゃうか〜〜〜〜と思うんですけどね え〜まぁまぁ僕もまたしてほしいなと思うんですけどね、 は。新堂敦士最近はですね、えーもう曲を用意しまくりなんでーがんばっております。 ストックためためでございます。 えーまたですね、あのー聞かせる機会があればと思いますんでがんばります! 待っててください! んなことで、新堂敦士でしたっ ストックためためでございます。ストックためためでございます。 ストックためためでございます。ストックためためでございます。
486 :
名無しさん@恐縮です :04/05/12 02:33 ID:Ks8npZY8
たまたま偶然だろ
488 :
名無しさん@恐縮です :04/05/12 02:38 ID:yjiHkcjF
売れないんだから、パクられた方もプって感じなんじゃないの?
こんな香具師がプロってww さすが邦楽界は違うねえww
490 :
名無しさん@恐縮です :04/05/12 09:05 ID:12GVu+nM
どう見てもブサイク
491 :
名無しさん@恐縮です :04/05/12 10:46 ID:552B4ztk
あまりのパクリっぷりにワロタ 堂々とし過ぎ
492 :
名無しさん@恐縮です :04/05/12 10:59 ID:Liyb+Zym
オザケンてめぇーーーーーーーーーーーー ふざけんな!!
オザケンも何かしたの?
494 :
名無しさん@恐縮です :04/05/12 12:38 ID:nNk0v29r
新堂敦士なるソングライターによる恐るべき作詞もろパクリ
495 :
名無しさん@恐縮です :04/05/12 12:51 ID:W37lr7yt
496 :
名無しさん@恐縮です :04/05/12 13:12 ID:DQmv9SW1
芸スポにもスレ立ってたことに気づいたage
・・・・。 かなり腹の座ったやつか、かなりバカかのどちらかだな。
498 :
名無しさん@恐縮です :04/05/12 14:24 ID:Liyb+Zym
イエモンはスマイルってアルバムがおすすめだよ!!
499 :
名無しさん@恐縮です :04/05/12 14:31 ID:es5wbtNf
嘉門達夫みたいなもんじゃないの?
嘉門はオリジナルの許可得てるんだが。
嘉門は楽曲の許可はもちろん、 歌詞に出てくる人名、キャラ名、商品名にも 許可をとっている。 ムーミンと養命酒がなかなか許可がおりないと嘆いていたっけ。
502 :
名無しさん@恐縮です :04/05/12 16:40 ID:arm8sdh5
「誰も知らない素顔の八代亜紀」の時は事務所に電話したところ マネージャーより「いいですよ、その代わり二枚お願いね」と 言われたらすぃー>嘉門
503 :
名無しさん@恐縮です :04/05/12 16:42 ID:RSWDCgwE
>>501 ただ、自分のラジオのはがき職人のネタをパクッてるんだがな、
504 :
名無しさん@恐縮です :04/05/12 17:06 ID:dOebvTWF
>502 どういうこと? シングル2枚?
>>503 知ってますよ。
だけど、はがき職人はそうやって
採用されることが喜びですからねぇ。
嘉門のラジオに投稿するって事は
嘉門にネタを使ってもらう事を目的としている部分が多く、
まぁ、文句があるなら言えばいいんでしょうが
CDに収録する前にラジオで誰々が作ったネタだと発表しているわけで。
新堂の出所をはっきりさせない姿勢とは雲泥の差ですがね。
506 :
名無しさん@恐縮です :04/05/12 17:48 ID:es5wbtNf
目を閉じて始めようノ←この「ノ」ってなんなの?
507 :
名無しさん@恐縮です :04/05/12 17:52 ID:atIZ9wcP
いまだに逮捕も告訴もされてないんだろ。話題にはなってるのに。
508 :
名無しさん@恐縮です :04/05/12 17:56 ID:A51NezQV
>>501 「マイケル・ジャクソンとビートルズは一切拒否」と嘉門が言ってたような。
小林亜星だけが仲間外れ
512 :
名無しさん@恐縮です :04/05/12 19:27 ID:neQXgtfQ
そういえば、昔野沢直子、ショウヘイ、根本要がヤンタンで 嘉門さんのことで、いろいろ言ってたな。
オザケンもゴダイゴとかインコグニートを堂々とパクって音楽業界から干されたよね。 まさに同じパターンだな。
514 :
名無しさん@恐縮です :04/05/12 23:22 ID:GgTvZzaq
はまだしょうごはかみ
パクリのパクリをパクルとは馬鹿なやつだ
どうせ消えるならその前に 「ビバ!アジア丸出し」のパクリきぼん
517 :
名無しさん@恐縮です :04/05/12 23:45 ID:iPeNe5On
岡村ちゃんの曲からのパクリが多いな… 昔一線で売れてる時、岡村ちゃん自身、 「俺のパクリをする人がまだいない…俺ほどの天才なのに(笑) 出てきて欲しい。俺をパクれ!」 みたいな事、インタビューで言ってたから、岡村ちゃんは むしろ喜ぶかもしれないな。 でも、岡村ヲタとしては、許せん野郎だわ それにしてもコイツ、結構有名な曲から堂々とパクってるねぇ アフォとしか言い様がないわ。
518 :
名無しさん@恐縮です :04/05/12 23:54 ID:4+Go5x/n
つんくの話題が出てふと思ったんだが、シャ乱Qのズルイ女って、岡村ちゃんの生徒会長から部分的に引っぱって来てるよね。 英語のフレーズで韻を踏むところなんだけど、わかってくれる人いるかなあ・・・
おしえれ
全然わからん。
521 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 00:24 ID:AkRsChnu
●「ロード・アイ・ミス・ユー」 ⇒The Policeの「Roxanne」のパクリ ●「Tomorrow never knows」 ⇒Cyndi Lauperの「Time after time」が元ネタ ●「DISCOVERY」 ⇒Radioheadの「AIRBAG」、イントロがそのまんま(w ●「独り言」 ⇒Bob Marley&The Wailersの「No Woman No Cry」全体の雰囲気といいマンマ ●「【es】」 ⇒The Beatlesの「The Long and Winding Load」 ●「Alive」 ⇒U2の「Angel of Halem」からパクリ ●「everybody goes」 ⇒The WHO の「Pinball Wizard」 ●「#2601」 ⇒Paul Williamsの 「An Old Fashioned Love Song」 ●「終わりなき旅」 ⇒KANの「Man」が元ネタです(w ●「everything(It's you)」 ⇒John Lennonの「WOMAN」イントロがそのまんま(藁 ●「旅人」 ⇒Spencer Davis Groupの「Keep on Runing」全く同じ! 桜井さんパクリすぎ!!(プ ミスチルってビートルズ好きなんですね(w 挙句の果てにはジョンレノンまでもパクル始末(藁 おまけに不倫に小脳梗塞に公演中止に活動休止ですかぁ? おまけにパクワタと組んでチャリティーですかぁ?(w 偽善者ぶってるのが嫌いです(プ それになんですか?あの歌詞。お前らが死刑になればいい? お前がなっとけ!! (w
522 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 00:29 ID:Y2BQR6aU
>>505 漏れ、ヤンタンをリアルタイムで聞いてたけど、嘉門は一切リスナーに許可も得ずに、
勝手に自分の歌として発表して、後でネタを投稿したリスナーから苦情が来てたよ
好きなアーティスト 「ピカソ」
524 :
505 :04/05/13 00:42 ID:lgfyUvoW
>>506 いや、だから知ってるってw
だから言いたきゃ言えばいいんだよ。
ポイントは
「出所」をはっきりさせておけば
「パクってません」とは言えないんだから。
その辺、嘉門は真っ向から訴えを受けて立つ気じゃん。
「私はパクってますどうぞ訴えて下さい」と言っているわけだ。
実際に「天賦の才能」というアルバムを出した時に
ぜんじろうから「どこが天賦の才能ですか。パクってますやん」
と突っ込まれて
「そうや、パクってるで。パクるのが俺の天賦の才能やがな」と
ラジオではっきり言ってる。
パクりをはっきりさせた上で、訴えたいやつは訴えてこいという姿勢でしょ。
525 :
505 :04/05/13 00:43 ID:lgfyUvoW
俺のレスが勝手に泣ける2ちゃんねるに使われて 出版されて ひろしげが儲けたみたいなもんだな
CIRCULATIONって曲、 yellowmonkeyのアルバム「smile」より以前の発表なのかな。 「柔らかなカーブ描いた 浮気な君の腰が好き ずっと抜けがけしようよ 世界が病んでも」 「ドレスも過去も 全て脱がせて」 …なんか、フレーバー散りばめられてるような気がするんだよなぁ。
528 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 00:56 ID:LJPufSl4
529 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 02:57 ID:/QLM592T
>>517 パクれとは言ってないと思うよ。
自分の知る限りでは、後継者が現れてほしい、
エッチっていうとすぐ岡村靖幸ってなっちゃうみたいなこと言ってた。
531 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 05:52 ID:9IXa/+kc
532 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 06:43 ID:5AUkdMjv
>>10 同意。
っていうか新堂敦士って誰?
それなりにこの世界で飯食ってる奴なの?
だとしたら自分の首閉めてるな
はっきりいっておばちゃんが無理して整形したみたいな顔 デブだし
534 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 07:09 ID:p7rs5Q9B
>>534 有り難う感動した。
検証サイトみたら凄いね。この人
完全にパクリじゃん。逃げること出来ないのが、その前後が
完全に同じ雰囲気の歌詞になっちゃってる所だな。
その上でまんま同じ歌詞つかってるから、アホとしかいいようがない。
536 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 07:41 ID:czcEKuJB
みなさん、これをパクリ3兄弟と言うんですよ!まだまた増える訳ですが(`д´)ヾ
自分はポップンやる人間だが、 パクってる部分以外は、同じ歌詞連呼とか多いよな。 「なんか変だ!」→「違う」って連呼し過ぎ 「君を壊したい」→「君がいない」とか「頭痛い」とか連呼し過ぎ 「SLOW DOWN 〜地球よ廻れ〜」→サビで「HOLD」とか連呼し過ぎ あと、メロン記念日に曲提供した 「This is 運命」→「どうする」とか「知りませんよ」とか連呼し過ぎ
>>537 ガイシュツだと思うが、メロンのThis is 運命のイントロ部分と
Janet JacksonのTrust A Tryのイントロ部分て似てるよね
有名な曲からの引用なのかね?
539 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 08:56 ID:RPPka24P
センスが古い。つんくもそうだけど。 有名曲からパクったところでどっちみち売れないだろ。
すっぽんファミリー 1990年、シャ乱Qを始め当時の大阪アマチュアシーンを盛り上げていたバンド達が中心となり、全国制覇を目指すべく 「喰らいついたら離さない!」をテーマに結成された集団が 『すっぽんファミリー』である。 毎週日曜の大阪城公園でのストリート ライブ(通称 城天:しろてん)を拠点とし、以降、 シャ乱Q ・新堂敦士 ・セブンHOUSE ・P.I.MONSTER・・・
541 :
名無し募集中。。。 :04/05/13 09:27 ID:g5qAC7+9
パクリというか替え歌だな
542 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 11:15 ID:DMFeTzlP
>>540 >1990年、シャ乱Qを始め当時の大阪アマチュアシーンを盛り上げていたバンド達が中心となり
ウソ書いちゃいけないよね。
個々では人気が無くて動員が少ないから集まっただけなのに。
当時を知っているやつから見たら、何を見栄張って…としか…
この人については全く知らないけど、 アーティストに憧れて音楽ばっかり聞いて育った人なんかは いざ自分で何か表現しようとしても、今まで聞いたものの中からしか思い浮かばないのかなぁ 映画、漫画、小説、ゲーム何でもそうみたいだけど。
544 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 12:17 ID:p7rs5Q9B
オレは小説作家志望だけどそんなことないよ。 少なくともならないように努力はしてる。 好きな作家のクセがうつったりすることはあるけど、 まんま同じような内容や文章ってのは考えられないよ。
hideのピンクスパイダーをパクってた奴か
ん?RocketDiveだっけか?
547 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 14:09 ID:vNueIDOb
>>543 プロに憧れるだけで終わるアマチュアならそれほど問題にならないだろうけど
新堂の場合は「自分の作品です」って言ってカネ儲けているからなぁ。
ファソの腐女子には「魂込め込めして作った曲やで〜。一人5枚は買ぉてや〜!」
とかほざいていたらしい。
548 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 14:29 ID:TWCVkGTV
549 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 14:39 ID:AhR7qEXD
昔、ロッテのビックリマンのシール集めてて、パッチモノで『ロッチ』のシールがあったな。 このスレ読んでてそれを思い出しますた。
ロッチとかゼリコはまだ自分の立場をわきまえてるんだが、この男は…
551 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 15:02 ID:nKWe50gN
かの国のトンチャンモンみたいな香具師だな
こういう芸風なんでしょ?嘉門なんとかといっしょで。 そうじゃなきゃ、言い訳できないでしょ?
553 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 15:13 ID:xRW2CH/d
>548 これは酷い。
554 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 15:16 ID:eV6DW79+
555 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 15:23 ID:ciwLqLx4
これ単に話題づくりと違うのか? 最初からパクリ男として売るつもりなんだろ。
556 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 15:28 ID:3gjQX/DP
醜い、氏刑。
557 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 15:30 ID:CWZmDtsD
ソンガーシングタイラー
558 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 15:33 ID:fr053Cyj
日本人は馬鹿だから、これでもう話題になっちゃう で、馬鹿が買うだろ 「売れなければまあ、イイや」で済まないと思う 例え千円?でも儲けさせちゃダメだろ
559 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 16:21 ID:RsPhO3iI
これって、例えば AとBの作詞家がCという作詞家の歌詞を真似して、AがBより先に出したとしたら、BはAのパクリといわれているとかそんな話じゃないだろな?
560 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 16:30 ID:fvHcVNlj
すっげえ男がいたもんだなこりゃすげえな
この人、まだ生きてるの?
562 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 17:38 ID:KLE5uYJ7
>>531 きもちわりー顔っ!犯罪者顔に見えるな。
563 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 18:39 ID:cGRJH4GT
パクってる相手の曲によって歌い方が激しく違う
カラオケのとき、歌唱法に元歌歌手の影響を受けるのと同じ理屈だな
567 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 19:13 ID:vphTg3D6
昔ポップンミュージックとか、ビートマニアとかやったけど、初期の方が曲 よかったな。ゲームの作曲家の人なの?今はゲームもやらないけど。
568 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 19:29 ID:9AnlXqYm
京都府警は、もちろん動いてるんだろうな
犯罪者
570 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 20:10 ID:M8RNI/aR
新堂敦士を歌をパクれば…
571 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 20:13 ID:MIR7pFPN
572 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 20:50 ID:0zTiY7os
573 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 21:10 ID:DJVGqtQp
コナミに切られたってこと?
コイツの顔写真とか無いの?
576 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 21:18 ID:Q5NflDZi
二つあるうちの有名な方を理由もなくわざわざ消すわけないしなぁ〜 振動よ、君の事は忘れないよ ありがとう、そしてさようなら
577 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 21:29 ID:HpRt9m0n
>>575 HMVのサイトでコイツのCD検索してみたら?
断っておくけど、禿しくブサイクだぞ
エチケット袋用意しておけ
578 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 21:41 ID:J/d0CLEn
なんだぁぁぁぁぁぁぁ こいつマジ???? まだ生きてるの??? すっぽんファミリーってみんなセンス古っ
579 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 21:45 ID:pWYUjDMg
ストッコためためで曲作ってくれよ。
580 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 21:57 ID:8lP+Komc
ようやく切られたか、どうせなら小波ごと 世間から後ろ指さされてほしかったが。 自然消滅狙いとは小波必死だな。
そういや新堂の歌、ポプからなくなってたな こういうことだったのか
582 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 22:27 ID:w0ZeABYF
岡村ちゃんの歌に欠かせない「子供達のこえ」まで ぱくり。ああいう稀有なセンスまでコピペは正直許せません。
583 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 22:33 ID:WP92JPi+
584 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 22:42 ID:/OC+F9TR
キモイ顔だ
子供の声が「稀有なセンス」? 使い古されたあざとさだろ
岡村の歌い方真似てるのはキモイな
587 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 23:06 ID:w0ZeABYF
カラオケなら、是非一度ご一緒したかったってレベルだったね。
ぱくり魔さっさとしねや
コナミに契約切られたのか? だったら笑えるなぁw
>>585 582じゃないが「当時の日本では」ということかとおもわれ
>585 岡村の子供の声の使い方は一味違う。
>>581 一応昔のポップンに入ってた曲ならまだ全部収録されてたはず
593 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 23:51 ID:AhR7qEXD
これって、韓国か中国の人のお話でしょ?
ま た 大 阪 か
子供の声なんざ カーペンターズからスティービーワンダーから ジョンレノンからマイケルジャクソンから これでもかってくらいにあるがな。
>590,591 そう。1O年たっても全々色あせない。 今でも泣く時ある。
597 :
名無しさん@恐縮です :04/05/14 00:25 ID:DXCohqZy
598 :
名無しさん@恐縮です :04/05/14 00:55 ID:WkVWvXqk
>>572 揃いも揃ってダサッ
みんな化粧が濃くて眉毛が細くて一重まぶた…血縁でもあるんでしょうか。
>>226 >Egoist Lemon Tea(略せばELT)
ドリルカムオ(略してドリカム)みたいだな
>>226 「〜がいかにも作りそうな曲」と
「〜をまんまパクった曲」は激しく違う
601 :
名無しさん@恐縮です :04/05/14 02:32 ID:tBa+X6QH
>>600 前者にはある程度の芸が必要
後者は言わずもがな、って感じだな
602 :
名無しさん@恐縮です :04/05/14 02:38 ID:R7FnClHt
新堂敦士 次のニューシングル 『モン・シロ・蝶』
603 :
名無しさん@恐縮です :04/05/14 02:40 ID:R7FnClHt
新堂敦士 次のニューシングル 『モン・シロ・蝶』
604 :
名無しさん@恐縮です :04/05/14 02:44 ID:yIf/QZh7
つんくがこんなのかばってるの考えると つんくも色々パクってそうだな。 なんか自分の名前落として人のイメージまで悪くしてる 新堂ってのはとんでも無い奴だな。なんでこんな奴が こんな世界でやって行けるのか不思議でならない。
詳しくは知らんがつんくもいろいろパクってるらしいぞ
606 :
名無しさん@恐縮です :04/05/14 03:18 ID:vD//vYtL
つーかこいつ誰? 探すのめんどくさいから誰かリンク張ってくれ あと恥ずかしげもなくデビューさせてるメーカーって何処なの? 三流の個人叩くより大メーカー叩くほうがいいかと
608 :
名無しさん@恐縮です :04/05/14 03:33 ID:vD//vYtL
探すのめんどくさいって言ってんじゃん いいやちょと戻ったら探偵のリンクあったから しっかしつんくのとこかよ つんくも迂闊だよな こんなの飼ってるなんて
探すの面倒な割には文句だけは言うんですね
完全にヤク中の顔だな。
611 :
名無しさん@恐縮です :04/05/14 03:43 ID:GuUwF6HF
っうかこれ、カバーじゃねぇの??? じゃないとしたらスゴイな、今なら河口恭吾がかわいく思える。 河口恭吾は、あれだけパクリが世間にバレタのに 彼は、TVに出演し続けパクリ歌を惜しげもなく。 歌い続けた。あんたすげーよ、10年後ぐらいに武勇伝聞いてやる。
腐女子のやる音ゲー「ポップンミュージック」にてこの妖怪の歌が使われている。 要するに腐女子がこの髪を振り乱した江戸時代の妖怪のような男を生き残らせている。 なげかわしい。
613 :
名無しさん@恐縮です :04/05/14 04:05 ID:EopNyEr9
614 :
名無しさん@恐縮です :04/05/14 05:48 ID:ku6Ms3hx
「腐女子のやる音ゲー」って言い方は勘弁してもらえませんか むしろプレイヤーの大多数は腐女子に迷惑してる罠
615 :
名無しさん@恐縮です :04/05/14 09:01 ID:XCj5TvBQ
>>598 あの一重まぶたをアップにするのって勇気いるよね。引いた。
一瞬、かの国の人?かと思った。
NHKで小椋佳がいいこと言ってたなぁ。
>>617 君のところはそうなんだろうね
そう思うなら、オレは無理に考えを変えろとは言いませんよ
619 :
名無しさん@恐縮です :04/05/14 13:56 ID:a1qxmkoD
漏れも腐女子がやっていると思いまつ。
621 :
名無しさん@恐縮です :04/05/14 13:58 ID:BKMzFW0n
たぶん知的障害者なんでは? フツーだったらここまではしない
「知的障害」というよりも情緒とか倫理観に障害があるのではないかと
623 :
名無しさん@恐縮です :04/05/14 14:02 ID:0iku/+iv
今や音ゲは腐女子かキモオタしかやってません
624 :
名無しさん@恐縮です :04/05/14 14:03 ID:a1qxmkoD
小沢健二なんてネットが発達してた時代だったら酷い叩かれ方しただろうな・・・
625 :
名無しさん@恐縮です :04/05/14 14:07 ID:le8N93WG
【'04 盆明けすっぽんNIGHT!! 〜スキがあったらかかって来んかい!at Zepp Tokyo〜】 2004年8月28日(土) ●会場:東京・Zepp Tokyo OPEN 17:00 START18:00 ●チケット:¥5,775 (税込 ドリンク代別 6歳未満入場不可) 1F オールスタンディング / 2F 指定席・スタンディング (スタンディングは整理番号付き) ●出演:新堂敦士/MIX−UP/P.I.MONSTER/Rn=City/T・O・P ●ゲスト:THE つんくビ♂ト *一般チケットの発売日等詳細は決まり次第、お知らせいたします。 ◆お問い合わせ: キョードー東京 03-3498-9999 かかっていってもいいですか? 本当にいいんですか、新堂さん?
626 :
名無し :04/05/14 14:12 ID:+4thEne5
浜崎あゆみなんて青春白書からのパクリだもんね。 浜崎が考えたって事で特集組んだテレビ局に笑ったw だまされてるぞ?www
627 :
名無しさん@恐縮です :04/05/14 15:18 ID:a5g4k8QT
628 :
名無しさん@恐縮です :04/05/14 15:38 ID:z8/LBcc2
日本やアメリカのヒット曲からパクルからすぐばれるんじゃ マイナーな国の曲をパクレばそうそうばれずに、うまくいけば”個性的”と言われるぞw
630 :
名無しさん@恐縮です :04/05/14 15:47 ID:50GYdV0n
ただ、あまりにマイナーな国の音楽にも必ずいたりするマニアに気づかれたりする危険もあったりする(笑)。 あと、マイナー国の音楽だと、クセが強すぎて日本向けにするのが面倒というのもあるかも。
633 :
名無しさん@恐縮です :04/05/14 16:16 ID:+++uBAUV
また新堂か。こりない人だねぇ・・・
>>598 本当に同じ顔してるね。
こういうのがはやってるのか?
635 :
名無しさん@恐縮です :04/05/14 16:42 ID:znmXlhaw
こいつやりすぎだろ・・・(;´∀`)
636 :
名無しさん@恐縮です :04/05/14 16:58 ID:uxMvao8R
「うそ」「おおげさ」「まぎらわしい」
河口なんたらのパクリ問題もだけど、結局たいした騒ぎにもならず 事件はいつの間にか忘れ去られる。
638 :
名無しさん@恐縮です :04/05/14 17:07 ID:BPSQNm0Z
639 :
名無しさん@恐縮です :04/05/14 17:10 ID:ku6Ms3hx
>>637 唯一のアーケードゲーム誌・月刊アルカディアのコラムにて
「作曲に専念するため」と一号のみの休載予告。
→次の号ですわひでおがコラム担当に。どうやら打ち切りの模様。
DJを担当していたラジオ番組「新堂敦士の聞いたもん勝ち」が
続投決定して一ヶ月で終了。やはり打ち切りと思われる。
毎回トリを勤めていたポップンライブに不参加。
本格的にコナミ社に見捨てられたのではないかと言われている。
これだけいろいろあってもたいした騒ぎではない、ですか?
>>637 いや、事務所が切る体制にはいったようだぞ
641 :
名無しさん@恐縮です :04/05/14 17:19 ID:BTchWYkD
>>640 切った、などという結果ならともかく「切る体制に入った」ってのはどこからわかるんだね
関係者か?
643 :
名無しさん@恐縮です :04/05/14 17:38 ID:rt/nhDr6
>>640 正確には事務所じゃなくてレコード会社(KME)だな
事務所は「ジェイピールーム」(つんく♂の所属事務所。アップフロント系列)みたいだ
644 :
名無しさん@恐縮です :04/05/14 17:39 ID:F6YKf2wk
>>642 それはコナミが切っただけだろ?
コナミは事務所じゃないよ
645 :
名無しさん@恐縮です :04/05/14 17:42 ID:ku6Ms3hx
646 :
名無しさん@恐縮です :04/05/14 17:42 ID:P8+tYXqt
40 :読者の声 :04/02/09 20:39 ID:3JyoCOCl
アルバム"Loveppears"の中に入っている歌詞カードじゃない方の紙には、
松浦勝人の文章が長々と書かれているんだが、項目(タイトル?)がいくつかある。
・初めてayuの詩を見たとき、18歳が書く詩じゃないよと思った
・ayuがこのような詩を書けるのは、普通の女の子とは違う体験をしてきたから
というような項目が4つくらいあった。
あと、文章中には「ayuはレコーディングやジャケ写の確認などをすべて自分で行い、何十、何百枚の写真の中から・・・」
というようなことが延々と書かれていた。
「"ayuがやらなきゃ誰がやるの?"と彼女は言うのである。」とかもあったな。
あと、「ayuはスタッフの中でも特に信頼した一部の人間にしか本当の自分を見せない」とかも。
キモい!!氏ね!!!!!!
41 :読者の声 :04/02/09 20:53 ID:I8uCEkgq
>>40 それって要するにアルバム購入者に
「あゆには作詞の才能がある・あゆはプロ意識が高い」
と思い込ませるための戦略ですよね。ファンは真に受けてたんだろうな、きっと。
42 :読者の声 :04/02/09 20:57 ID:I8uCEkgq
>>40 >"ayuがやらなきゃ誰がやるの?"
ゴースト作家がやるでしょ、普通に。と言いたい
647 :
名無しさん@恐縮です :04/05/14 17:43 ID:XCj5TvBQ
事務所はつんく事務所なんだ。それじゃいつまでも活動は続けて行きそうだなぁ。 名前変えて出てきたりして… あと整形…
648 :
名無しさん@恐縮です :04/05/14 17:53 ID:sPYvCKv5
649 :
名無しさん@恐縮です :04/05/14 18:04 ID:zTQH1zKA
いまさら〜な話、ポプやってる男の人は、腐女子じゃあないですよね? ヲタとかですか?ヲタでいいんですか? ちなみに私はポプヲタでも腐女子でもないですよ。たまにやるだけ。
650 :
名無しさん@恐縮です :04/05/14 18:06 ID:8dPMSGt6
>>630 「あなたにも書ける恋愛小節」か。
説得力あるな、河口。
ぱくりぱくりって騒ぎたてて くだらなくないですか? りめいくしただけでしょ? 新堂さんはそんな人じゃない。 どうしてそんな事ばかり言うんですか? うらやましいんですか?
652 :
名無しさん@恐縮です :04/05/14 18:22 ID:mG6vYH30
縦読みとかもう時代遅れなんだよ。
化粧のわりにいい年こいたオッサンだな
654 :
名無しさん@恐縮です :04/05/14 20:59 ID:uA0SEz7u
ジュンスカとかジッタリンジン時代のセンスそのまま 〜蝿よ止まれ永遠に〜
作詞 新堂 作曲 河口 きぼん
レンタルにCDなかった。
657 :
名無しさん@恐縮です :04/05/15 07:42 ID:s+i44Ifx
今めざ○しどようびで「なんか変だ!」がかかってた。アセッタ
658 :
名無しさん@恐縮です :04/05/15 08:14 ID:2sl90hRd
>>657 めざまし、昨日か一昨日も「岡村だいすきに似た曲」がかかったよ。
なんなんだ?めざましテレビ
659 :
名無しさん@恐縮です :04/05/15 08:43 ID:A5bYkyDg
ここまで来るとお家芸ですなぁ。
660 :
名無しさん@恐縮です :04/05/15 11:12 ID:hn2stpnV
HMVのサイトに行ったら... レビューが、パクリだというカキコとヲタのすごくいいというイタいカキコが交互になっててワロタ (プ
661 :
名無しさん@恐縮です :04/05/15 11:52 ID:kNAIzpT4
662 :
名無しさん@恐縮です :04/05/15 11:57 ID:x5tt2ZMv
布袋と徳永英明もエアロスミスパクってるからなぁ。
663 :
ワラタ :04/05/15 12:02 ID:ZYLKgT/K
>>661 いつまでシラをきるつもりなのか?, 2004/03/22
レビュアー: カスタマー 神奈川県
よ〜く考えよ〜。
パクリはいけないよ〜。
最高です!, 2004/02/25
レビュアー: カスタマー 大阪府東大阪市
今回のアルバムに収録されている
「Spark!」は惜しまれつつも活動を休止したバンド
THE YELLOW MONKEYの代表曲とも言える「SPARK」の歌詞にそっくりです
さらに同じく収録されている「Eros」の詩は
故hideさんの「BEAUTY&STUPID」の詩に驚くほどそっくりで
また曲調もハジけた感じで非常に似ており
インターネット等で話題となっています
という事で、色んな意味でオススメの一枚です
これが新堂さんらしいってことなんですね, 2004/04/20
レビュアー: 花南 東京都
CD買いました。
入っている曲はどれも新堂さんらしくて
岡村靖幸さんやhideさんやTHE YELLOW MONKEY、Mr.Childrenなどの曲や歌詞とそっくりなものばっかりです。
聞いていると・・・・失笑しまったり、怒りを通り越し涙が出てしまったり
新堂さんの音楽に対する気持ちがとてもよく分かりました。
隠し曲が入っていて
新堂さんがギターで弾きながら歌っていました。
歌詞はBUMPOFCHICKENのメロディーフラッグ
歌い方までメロディーフラッグですよ〜
新堂さんを知らない各アーティストのファンの方が聞くと新堂さんがどんな人だかってわかるんじゃないかな?
664 :
名無しさん@恐縮です :04/05/15 12:56 ID:guSBk3sT
新堂のファンでもアンチでもないんだが。。。 パクるならビートルズとかストーンズとか みんながやってるような所からパクらんとなあ(笑 同系列のジャンルは思いっきりマズいだろ。
ところで彼は目が老けてるな さすがに苦労したんだろうなぁ色々と
668 :
名無しさん@恐縮です :04/05/15 17:49 ID:tyxtb3ei
669 :
名無しさん@恐縮です :04/05/15 18:07 ID:19IdayMU
670 :
名無しさん@恐縮です :04/05/15 18:14 ID:IFaFqxCt
>>668 それをいうなら王様も同じ芸風でパクってるぞ。
queenとかdeep purpleの曲をまんま日本語にしただけだしな。
672 :
名無しさん@恐縮です :04/05/15 22:40 ID:L0213qZU
>>671 王様はパクリじゃなくてカバー
あと「QUEEN」の直訳カバーは王様じゃなくて女王様(パッパラー河合)
674 :
名無しさん@恐縮です :04/05/16 10:14 ID:+pzGgjK4
どこまで逃げ切れるんだろうねこの人
>>657 フジの局内に音ゲヲタがいるものと思われる。
うまなり君のレースダイジェストで透明なマニキュア
めざましTVでギタドラ曲数曲(特にスポーツコーナー)
F1のコース紹介で ヴォーーーーイ
677 :
名無しさん@恐縮です :04/05/16 11:14 ID:MbEe7nEM
>>671 王様がどれだけ許可を取るのに苦労してるか・・
王様は「王様」のくせにやたら腰が低い。
>>677 そのアケ板にも新堂スレがあるわけですが。
あんまり住人をひとまとめにして考えない方がいいよ。
681 :
名無しさん@恐縮です :04/05/17 06:29 ID:g99JTpza
昔からの知人つんくが売れてうらやましいんじゃない?
>>676 あと何の番組か忘れたが
「会社(セカイ)はワタシで廻ってる」
流してるの見たことあるぞ
おいおい、呼び捨てはいかんだろ、 ちゃんと王様様って呼ばなきゃ。
684 :
名無しさん@恐縮です :04/05/17 11:57 ID:gFJOA7r0
「怒れる大きな白い馬」なんて曲名を許容出来るのがポプヲタ ( ゚д゚)ノ ハイ
>>685 いやそれ以前にアーティスト名が「Morning Blue Dragon」だしw
あとこれ
173 名前:ゲームセンター名無し[] 投稿日:04/03/17 16:04 ID:9cv21fjY
雰囲気を似せてるだけなのがパロディリスペクト
同じフレーズ音階使っちゃってるのがパクリ
>>684 音ゲーマーをひとくくりにされても困るのだが。
寧ろ良ファン以外の振動厨には俺らも迷惑している訳で…
688 :
614 :04/05/18 14:45 ID:oVBoRStm
>>687 オレも同じようなこと言ったんだけどね…
偏見って嫌だな。
けど傍から見たら全部一緒だぞ、いいも悪いも含めて。
やっぱそういうもんなのかな。 かくいうオレももしかしたら意識化でなんらかの嗜好を持つ人たちを ひとくくりにして決め付けてしまっているかもしれないしな… せめて自分は音ゲーマーのイメージが悪くならないよう気をつけよう。
意識化って…意識下だろうよ、オレ。
692 :
名無しさん@恐縮です :04/05/18 15:35 ID:nmWy+Y05
>>676 音ゲーだけじゃなくフジのスタッフは他の局に比べてアーケードゲームの曲が好きなようだ
ニュースJAPANの昔のオープニング曲なんて格闘ゲームのBGMだったし
TBSだとHR/HM多いけど
>>692 たしかになんでWH2のエリックなのかと小一時(ry
今更だけど昔のTHE DOGのテーマソングが新堂曲でした
695 :
名無しさん@恐縮です :04/05/18 16:24 ID:fWqXiT4O
「君好き」もだよ、確か。
696 :
名無しさん@恐縮です :04/05/18 16:25 ID:fWqXiT4O
間違った。 君好きとサムライだ。スマンデス
697 :
新堂敦氏 :04/05/18 16:27 ID:2t9gU75Y
あらゆる中傷・弾圧・差別… 世界中の人たちが苦しんできた醜さと呼ぶもののすべてが 私にあると言って頂いてかまいません 世界中のすべての苦しみや傷み 差別や弾圧を受ける人々の恥ずかしさをかぶるために生まれたのだから それらのすべてを背負いたく あらゆる苦しみやきたなさがすべてあると 人が嫌がるあらゆるものが私にすべてあると言って下さい それでいいのです 世界中のすべての汚れが私にあると言って下さい みなさんがお好きなようにお塗ください 私の親戚・家族・兄弟・友があらゆる醜いものであると伝えて下さってけっこうです 世界中のすべての汚れが私にあると言って下さい すべてを抱きしめていきたいです 世界中のあらゆる差別されている醜いと言われるすべてのものがあると言って下さい 人々が恥ずかしがり嫌がるすべてが私にあると言ってよいのです… あらゆる差別される人々の傷みと同じものをおつけ下さい あざで苦しんでいる人がいるなら 世界中のすべてのあざを身体につけたいのです こぶで悩んでいる人がいるならすべてのこぶを身体につけたいです あらゆる差別で悩んでいる人がいるなら すべての差別を身体につけたいです あらゆる非難を言って下さってけっこうです 世界中の非難された人の同じ苦しみを全部背負います よごれものにして下さってよいのです 自分をよくしたい人は苦しみの中に入り すべての泥をかぶりたいほど 偽りの自己を失えば 人は永遠の楽園に入ります いいものになるのをやめ あらゆる醜さや恥ずかしさをすべてかぶることを決めるなら 誰もが美しき楽園に入るのですから
↑なんというおごり、思い上がった考えでしょうか。 まさに世界中で苦しんでいる人をバカにした発言。 こういう台詞はまず、 世界中の人々の苦しみを実際に取り除いてからするべきです。 新堂が他人の苦しみを請け負ったつもりになっても 結局は、誰も助かっていないんだから。 こういう「エセ・キリスト的」というか 「苦しみ請け負いごっこ」的な発言には 本当に怒りを覚えますね。 シャレや冗談でスルー出来ない不快さがある。
699 :
名無しさん@恐縮です :04/05/18 21:33 ID:wBUY3vF6
700 :
名無しさん@恐縮です :04/05/18 23:04 ID:DXKxhxgF
洋楽のパクリは、オマージュとか「影響受けて育ってるし」で済む 邦楽のパクリは、いいのがれできない。
>>604 つんくは、いわゆる主旋律をパクるのではなくて、ベースラインだけを、とか
リズムと進行だけを、という方法でパクっているらしい。
以前(まだそこまでプロデュースで売れてなかった頃)つんくのレコーディングスタジオに
誰だったかミュージシャンが訪問して、その時レコーディングしていた曲に関係する公表
できないような雰囲気の音源(つんくはその人にニヤニヤしながら渡してた)ヘッドフォンで
聞かせたら「あっはっはっは、なるほどねぇー うまいことするねぇーキミ(苦笑」見たいな場面があった。
それはTVで流れる事はなく、いわゆる、タネあかし的な音源だったんじゃないかと思う。
今ほど危機管理に意識が無かった頃の話なので、今だったらきっと放送OK出さないでしょう。
そういえば、今回のモー娘。の新曲もどっかで聞いたことあるよね・・・
703 :
名無しさん@恐縮です :04/05/19 15:24 ID:pidGaIym
>>701 まぁ 日本語があれだけ似てたら オマージュやないやろ。
曲が似ててもわからないけど、
日本語似てたら、アウトですなぁ
704 :
名無しさん@恐縮です :04/05/19 17:19 ID:+rVKF2mk
イエモンぱくんなよ! ってかさ、つんくってこんな奴囲ってタラ自分の名前落とすと思うし 実際つんくもぱくってんじゃ無いの?って思われるよ。
706 :
名無しさん@恐縮です :04/05/19 17:53 ID:SHGnnvTy
つんくの場合はアレンジや雰囲気パクリ 新堂の場合は詞、曲、歌い方までパクリ
>>706 激しく同意。
コイツにポリシーはないんか?
検証サイトで聞いて来たが、ネタ元と歌い方まで似せているとは…。
hide曲:hde風味 岡村曲:岡村風味 みたいな…。
岡村ちゃんの真似なんて聞けたもんじゃない。
ヤバげな曲なんて、いい感じに曲が進むと、突然別の曲になってしまう。
耳が驚いたよ(´・ω・`)
こんなフランケンシュタインの怪物みたいな曲を作るヤシに金を落とす必要はなし !
708 :
名無しさん@恐縮です :04/05/19 22:11 ID:sAv57H1M
ビーズも
ケ、ケメン! ケメンベイベー
このスレまだあったのか