【音楽】解散した「たま」、最期のDVD発売へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
353名無しさん@恐縮です:04/05/13 22:28 ID:9nz/B8Vs
今は亡き芝浦インクで見たSandii&the Sunsetzのライヴ
確かクリスマスイヴだったかな?
そこにSpesial Guest(つーか前座)としてなんと「たま」が登場
もちろん客はみんなサンセッツめあて。オシャレにドレスアップした聴衆が
唖然としているのを尻目に、のちの「さんだる」収録曲他を次々プレイ

当時、サンセッツの音は打ち込み多用、New WaveやらDub色の強い時期だ
あまりに聴衆の毛色が違いすぎる フロアは当然シーンと凍り付いていた
しかし臆することなくのびのびプレイ 演奏時間は堂々1時間超・・・
ある意味パンクに通ずる心意気を見た
354名無しさん@恐縮です:04/05/13 23:18 ID:nozlGN3r
さむざむしい話。
355名無しさん@恐縮です:04/05/14 00:00 ID:O66TnDbj
>>288
ドントラ、苦痛だったんすかね…?
私見にいったんですが、「たま」をあーんまりしらなかったから、
裏の背景とかまったく読みとれなかた。
キャラに合わないことをさせられてたんか?

サントラの今日は明日の前日〜ってのがいいなぁと思いました。
ほんとうは「夏の前日」らしいですね。
356名無しさん@恐縮です:04/05/14 01:03 ID:xxnhFOw+
時間や予定に過剰に縛られるということを
よしとしない彼ら(というか知久さん)にしてみれば、
参加自体が苦痛だったのではと思われ
でも、初めは、バンドにとって何か新しいことに繋がるかも、って
期待を持っての参加だったようだから、
フタあけてみたら・・・という仕方ない感じだったのでは?

って憶測でしかないですが
357名無しさん@恐縮です:04/05/14 01:30 ID:tyQJSfSA
>>352
パスカルズってフランスでものすごい人気らしいね。
チャートアクションも激しいとか。
358名無しさん@恐縮です:04/05/14 01:42 ID:O66TnDbj
>356
ほほう…数カ月がっつり縛られてしまいますもんね。
解散話が出たのもどうやらドントラの稽古のときだったようですね。
でも、わたしは「たま」を生で体感するのは初だったんですけど、
彼らの演奏に単純に感動しましたよ。ラストの「金魚鉢」とか…
知久さんの、すーっとのびていく歌声に縦笛の合奏が重なってきた瞬間。
たまらんかったです。
知久さんが客席におりてきたとき私のすぐそばで歌ってたのも印象深くて。

解散してしまったようですけど、
あれから気になってちょこちょことCD聴いてます。
あの舞台が無かったら「たま」の音楽を聴くこともなかったかもしれんし、
私にとっては良い経験でしたよ。 あ、長文すいませんでした。
359 :04/05/14 01:43 ID:hBVm/FSd
八王子でライブみたけどマターリといいライブだった
360名無しさん@恐縮です:04/05/14 02:08 ID:D8iRR4bS
>>353
それ、漏れも居た。確かにクリスマスイブだったよ。デートで行ったからw
あの時確か開演が30分以上とか遅れてて、お客がブーたれてた。
んでやっと真琴さん出てきて、即座に「ゲストです」と紹介されて
のこのこと現れたのがたま。(漏れ推測:たま遅刻)
あの日のゲストは一般にはシークレットだったから、お客にたまのファンて
ほとんどいない様子だったね。まだメジャーデビュー前だったし。
そりゃお客もリアクション不能、フロア凍りつくのも仕方なかったっしょと思うよ。。
しかも前座のくせに演奏長かったし。Sunsetzの演奏開始はpm9:30過ぎてた
おかげでそのあと予約してた飯、ゆっくり食べられなかったYO(私怨)

でも何ていうか、あの逆境にもかかわず不思議なオーラを放っていたよ>たま
361名無しさん@恐縮です:04/05/14 14:41 ID:40wZNfVW
光る空 たどる瞳 そこから海に降る雪
目の見えない亀が泳ぐ 長い年月と遊んでる
気を良くした小人が 風に飛んだ僕の帽子に
じゃれついて砂をかきちらし 視線をあわせずに笑ってる
いろんな色のパラソルが回るよ 黒い影から黒い手品師が生まれて ほら現れた
気が付くと僕らみんな8ミリ映写機のフィルムの中
動きが鈍くてわかりやすい 音が無いので気持ちいい
海の水がいっせいに蒸発すると そこに僕のさがしてる君がいた
なんて やっぱり信じないよ

今日は夏の前日 ひどい夏の予感がする
怖くて眠れない 赤い夜が続いてる
362名無しさん@恐縮です:04/05/14 14:47 ID:r6UQFV3p
「明日の前日」は誰がボーカルってますか?たま?それとも他の人?
363名無しさん@恐縮です:04/05/14 15:09 ID:sojRnIa0
>>362
役者さん。警察官とそれに近づいた女の二人
歌うシーンはまるまるカットになったけど
364名無しさん@恐縮です:04/05/14 16:42 ID:r6UQFV3p
>>363
ありがdd
夏の前日が聴いてみたくて
でも収録されたCDは廃盤みたいだったので
サントラで代用するかと思ったけど
たまじゃないならやめておこうかな
がんがって中古をさがしまつ
365名無しさん@恐縮です:04/05/14 23:31 ID:4o/WY05I
「たゆたひ」のオリオンビールの唄は
めちゃくちゃくらい。テンポも遅いし
柳原氏が「たま」の本で語ってたとおり、
ホントにジメジメ〜っと生まれた曲だなー、と。
「ひるね」のものとは別物、っていうか、よく
あそこまで進化したなーなんて思った。
366名無しさん@恐縮です:04/05/15 01:39 ID:odvqM+hE
“鐘の歌”の知久氏の高音はすさまじいな。
367名無しさん@恐縮です:04/05/15 02:14 ID:Te0E3k4m
むし、満月小唄、星を食べる、ロシアのパン、らんちう、オリオンビール、金魚鉢、鐘の歌
↑泣いた曲。
368名無しさん@恐縮です:04/05/15 03:17 ID:9MmKsWxw
>>365
そんなに言うなら「たゆたひ」うpしてよ。
てかしてください。
369名無しさん@恐縮です:04/05/15 03:17 ID:oQyCLYdv
>>367
「ロシア」じゃなくて「ロシヤ」な
俺は「さよならおひさま」で不覚にも泣いた
370名無しさん@恐縮です:04/05/15 04:01 ID:Du633+5l
今日は明日の前日 何か起きる予感がする
こわくて眠れない 時はずっと続いてる

「明日の前日」 ケラ氏、うまい!と思った
371名無しさん@恐縮です:04/05/15 23:14 ID:AY9wLVqu
満月小唄のよさについて誰か語って!
世界に入れなくてなかなかイイ!と思えない。
ヤナpのでは「猫をならべて」は入りまくりなんだが
372名無しさん@恐縮です:04/05/15 23:45 ID:ulrvj2r/
>>371
まあ、それはそれで仕方ないんじゃない
感じ方は人それぞれでいいと思うよ
無理しなくてもこれから先なにげなく聞いててストンと入れるかもしれないし
373名無しさん@恐縮です:04/05/16 03:17 ID:bK8gq86y
満月小唄、私の場合、歌詞がそのまま頭の中に映像化されてエライことに。
シャガールやダリ、ルソーをごった混ぜしたような超現実っぷり。

「ブリキの馬が逃げてゆく おまつりの終わる夜が来た
 火の輪くぐりのライオンが たてがみ燃やし町を焼く」 ・・・だもんなー。

しおしおのテイクが好きだけど、最後に皆んな涙声っぽくなってるのは何故?
374名無しさん@恐縮です:04/05/16 09:50 ID:HL/OJBcY
しおしおのテイクでいいのは
かなしいズボンだな。
演奏が終わった瞬間の静寂に
恐ろしい緊張感を感じた。
あんな感覚はもうないな。
375名無しさん@恐縮です:04/05/16 11:39 ID:ncGv69c4
満月小唄はキリコの不気味な街の絵のイメージだな
しおしおは夏の前日がいい 
犬の約束バージョンはテンポが遅いな
376名無しさん@恐縮です:04/05/16 22:22 ID:XQDNF82Q
るすばん電話に〜 ってすきだったな
377名無しさん@恐縮です:04/05/16 22:40 ID:asGapRMX
さねよしいさ子と一緒に歌ったりもしてたね。マルセリーノの歌は音源ないのかな。
378test:04/05/16 22:46 ID:XmOT3Nh8
test
379名無しさん@恐縮です:04/05/16 22:49 ID:3ORcz00H
裸の大将=たまのランニング
380ベースが弾けないベーシスト:04/05/16 23:40 ID:7wXTqbpn
滝本の曲が好きだったけど
柳原の脱退でたまの魅力が消えた。
やっぱ四人がよかったな
381371:04/05/16 23:59 ID:snf+Xnv9
レスうれしいです
「満月小唄」、絵のイメージに例えるのは、とても共感できました。
眼前にあって圧倒されてしまうみたいな力は、好き嫌いは別にして私も感じてた。
他の人の、感じ方の糸口を垣間見れて嬉しい。
解釈とかよりももっと体に近いところの感覚だから、なかなか知りえないもんね!
ここで聞いてみてよかった。ありがとう!

382名無しさん@恐縮です:04/05/17 00:29 ID:pTCgmdq8
>>228
亀だが補足。
父親は挿絵画家の竹中英太郎。
江戸川乱歩の小説「陰獣」「孤島の鬼」連載時の挿絵を始め、探偵小説の挿絵などでよく知られる。
一部に熱狂的なファンがいる。「大江春泥画譜」(だっけ)がプレミア。廉価版出して欲すぃ・・・。

たまの歌とか歌詞って思い切り月刊ガロからまんま脱け出てきた感じがして面白かった。
一般ウケはせんだろうなあ、と思ったら、それなりに名は知れたんだね。
80年代の日本のインディーズとか、今のに比べてやっぱり面白かったと思うの漏れだけ?
あぶらだことかスターリンとか、ばちかぶりとかハナタラシとか、ほかいろいろ。
383名無しさん@恐縮です:04/05/17 00:59 ID:RW8k7GfN
最期て
384名無しさん@恐縮です:04/05/17 01:02 ID:oJTnRcMj
稲垣足穂のパクリじゃん。こいつらの詞って。
あと、原マスミ。
385名無しさん@恐縮です:04/05/17 01:07 ID:EjPMeKQD
金魚鉢ってどんな歌だっけ?だれか少しだけ歌詞を。。
386名無しさん@恐縮です:04/05/17 01:14 ID:B51srstF
夜の巨きな金魚鉢
387名無しさん@恐縮です:04/05/17 01:20 ID:W24pPUBU
海に浮かぶ月がすき。
388名無しさん@恐縮です:04/05/17 01:30 ID:g9BoHiFX
海にうつる月でしょ。
389名無しさん@恐縮です:04/05/17 02:09 ID:4gWM/UMM
しかしさよなら人類ってなぜあんなに売れたんだろうね
悪い曲とは思わないが・・・変な曲だよ
390名無しさん@恐縮です:04/05/17 02:23 ID:xkULKau/
そう? めっちゃポップやん
391名無しさん@恐縮です:04/05/17 02:38 ID:Vvclgkhl
たまの
ギター(爆問太田似)が抜けたり
パーカッション(ランニング)が抜けたりしたら
素人目でたまっぽくなくなるんだが、
ピアノが抜けた時点で
さらに「さよなら人類」って曲が終わったような気がした。










ベースがが抜けたら、漏れは気づくだろうか・・・・
392名無しさん@恐縮です:04/05/17 03:01 ID:nbRPntA4
たまたまBSで見たたまのライブよかったよー。
解散してたのか。
393名無しさん@恐縮です:04/05/17 03:04 ID:hmTTTSES
曲自体は否定はしないけど、やっぱりたまの中ではさよなら人類は無くてもいい曲かな。
満月小唄とかオリオンビールや鐘の歌みたいに何か”ぐぐっ”てくるものが無い・・・
394名無しさん@恐縮です:04/05/17 03:18 ID:Psb0E/KR
ガッコに行きたくなぁ〜い
395名無しさん@恐縮です:04/05/17 03:43 ID:j/nAYp9j
買う奴いないのにな
396名無しさん@恐縮です:04/05/17 03:45 ID:Dkeahaa3
ひさしぶりにCD聞いてみようかしらん。
なにげに最初のシングルとアルバムは持ってるんだよね。
397名無しさん@恐縮です:04/05/17 03:47 ID:aozUjYr/
がっこにまにあわな〜いだろ
398名無しさん@恐縮です:04/05/17 12:27 ID:x98f8qtP
ベースがあるからたまの音は引き締まってたと思う。
だからしょぼたまはいまいちに感じたんだよな。
399名無しさん@恐縮です:04/05/17 15:01 ID:3flshQWe
満月小唄はしおしおのがいいよね
あの太鼓と間奏のギターの音もイイ
きゃべつのはキレイすぎておまつりがおわる夜の切なさがでてない
400名無しさん@恐縮です:04/05/17 16:37 ID:HROgbcvH
しおしお最強
その他はクソ

終了?
401名無しさん@恐縮です:04/05/17 17:08 ID:WbwnJNwk
>>400
んなこたーない
402名無しさん@恐縮です
しおしおは言うほどよくはないよ。録音とか酷いし。
たまファソはひねくれてるんだろ。