【サッカー】[5/2]J1結果、磐田連勝ストップ、横浜勝ち、東京V初勝利他

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´_ゝ`)ふーむφ ★
G大阪 0-2 名古屋
 後19分 ウェズレイ(PK)、後44分 マルケス 

新 潟 0-1 東京V
 後5分 平野 

清 水 1-0 磐 田
 後15分 太田 

大 分 3-0 C大阪
 前3分 木島、後4分 吉田孝、後30分 高松 

鹿 島 2-0 神 戸
 前29分 増田、後11分 フェルナンド 

FC東京 0-2 横 浜
 前2分 安貞桓、後16分 奥 

市 原 1-1  柏
 前31分 佐藤/後26分 明神 

広 島 0-0 浦 和

引用元:http://www.sponichi.co.jp/soccer/j1result/sokuhou.html
2名無しさん@恐縮です:04/05/02 20:56 ID:foFQtS1E

3( ´_ゝ`)ふーむφ ★:04/05/02 20:56 ID:???
広島はまだ未勝利
4名無しさん@4倍満:04/05/02 20:56 ID:8GoH21uv
                  __ __ __ __ ___             __ __ 
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |.\/\/\. |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/| ̄|\/\/ .|__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/\/  |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |            .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/
5名無しさん@恐縮です:04/05/02 20:57 ID:W8zOrK6U
>>4
( ´,_ゝ`)プッ
6名無しさん@恐縮です:04/05/02 20:59 ID:sfmVfRnY
達也平気かなぁ
7名無しさん@恐縮です:04/05/02 20:59 ID:M+JSGR/r
田舎が審判に文句言うスレがここにも立ったか。
8名無しさん@恐縮です:04/05/02 21:02 ID:ZoEuiwyN
セレッソ…
9名無しさん@恐縮です:04/05/02 21:07 ID:osYko/Oa
磐田最強
10名無しさん@恐縮です:04/05/02 21:11 ID:FnSM39eP
10だったら明日笑顔のすごくクプい女の子に話しかけられる
11名無しさん@恐縮です:04/05/02 21:12 ID:/kuE2OqE
>>10
おめ
12名無しさん@恐縮です:04/05/02 21:14 ID:yxk5Bn5Y
クプいの語源、変遷を教えてちょ!
13名無しさん@恐縮です:04/05/02 21:16 ID:FnSM39eP
>>12 語源はまだ教えられないのだ。意外と簡単
14名無しさん@恐縮です:04/05/02 21:18 ID:C1OLOVRW
14だったら姉に夜這い
15名無しさん@恐縮です:04/05/02 21:19 ID:jxmts/4i
>>12
俺も知りたい
16名無しさん@恐縮です:04/05/02 21:20 ID:xk1hoKVe
清水に負けるなよ
17名無しさん@恐縮です:04/05/02 21:20 ID:MZkaiJ+W
とりあえず奥谷は市ね、と。
18名無しさん@恐縮です:04/05/02 21:22 ID:W8zOrK6U
>>17
瓦斯臭いよ
19名無しさん@恐縮です:04/05/02 21:23 ID:P9+MRt6m
清水は勝ってもどうせこの後も下位。
間違いない。
20名無しさん@恐縮です:04/05/02 21:25 ID:W8zOrK6U
セレッソ木島程度にやられるのか・・・・
21名無しさん@恐縮です:04/05/02 21:26 ID:CucjNsX6
鞠はやっと安先発で勝ったんだ。おめ
22名無しさん@恐縮です:04/05/02 21:27 ID:jxmts/4i
愛子カワイイ・・・
23名無しさん@恐縮です:04/05/02 21:27 ID:z3SWuqQY
>>14
とりあえず近況報告しる
24名無しさん@恐縮です:04/05/02 21:27 ID:f8qEdy32
千葉ダービーみたんだけど
審判が流すべきところが二回確実にあったのだが
見事にファールとってくれたよ、ファールって何のためにあるんだ〜〜
そういえば横浜FCの試合もほぼキーパーと一対一になったとこで
ファールをとってたぜ、しかも倒れてるの味方なのに
審判サイコウ〜〜
25名無しさん@恐縮です:04/05/02 21:29 ID:FqLHAnmS
今日だけ言わせてくれ










清水最強
26名無しさん@恐縮です:04/05/02 21:31 ID:z3SWuqQY
>>25
泣けた
27名無しさん@恐縮です:04/05/02 21:32 ID:MZkaiJ+W
>>18
いかにもガスだ。
けれど言わせてくれ。
いづれお前らのクラブの試合を裁く日が来るのだから。

奥谷は市ね。
28名無しさん@恐縮です:04/05/02 21:33 ID:1hi94Abf
いつも審判はひでぇよなぁ
もっとマスコミも取り上げんと
29名無しさん@恐縮です:04/05/02 21:33 ID:53vU4PHG
レッズの山田はどうしたの?
30名無しさん@恐縮です:04/05/02 21:34 ID:etWk6PEx
磐田は連敗街道爆進だな。
31名無しさん@恐縮です:04/05/02 21:36 ID:iiKMQ0kT
新潟の呪いが発動した模様。
次節のヴェルディに注目
32名無しさん@恐縮です:04/05/02 21:36 ID:gbJHw4ru
ジーコは市原に出没とのこと。
前もって公表すればいいのに。
33名無しさん@恐縮です:04/05/02 21:36 ID:z3SWuqQY
日本最凶審判は家本。
34名無しさん@恐縮です:04/05/02 21:37 ID:dWY6F0n7
鹿島のイケメンルーキー増田が初出場初ゴール
35名無しさん@恐縮です:04/05/02 21:37 ID:dhcAxOVd
増田はキラ・ヤマト似
36名無しさん@恐縮です:04/05/02 21:39 ID:0nwGxIhU
>>31
そんなのなくても普通に厳しい相手だと思う
でもそういうのを空気読まず打ち破るのもウチの特徴なので
一つ注目しといてw
37名無しさん@恐縮です:04/05/02 21:39 ID:z3SWuqQY
>>35
ウホッ、ジャニーズ系!
38名無しさん@恐縮です:04/05/02 21:42 ID:h/kNaT+G
いつの間に始まってたのか、、つかいま何節?
39名無しさん@恐縮です:04/05/02 21:45 ID:jAz8Z5to
清水最強!!!
40名無しさん@恐縮です:04/05/02 21:55 ID:P9+MRt6m
totoが 13試合のうち5個しか当たんねーんでやんの。 ハハハ・・・ハァ〜。
41名無しさん@恐縮です:04/05/02 21:58 ID:B9KDDR41
今日静岡ダービー見に行ってきた兄ちゃんに「試合どうだったよ?」って聞いたら「うるせぇ!!」とかいってぶん殴られた。







磐田何負けてんだよ
42名無しさん@恐縮です:04/05/02 22:02 ID:MWZSd3Bn
BSで広島浦和戦を見ていたんだけど、ビッグアーチって本当に
5万人も客が入るの?
見たとこ満員だったのに3万人の発表だったじゃん。どう詰め
こんだらあと2万人も入る余裕があるんだよと思った。
43名無しさん@恐縮です:04/05/02 22:04 ID:y8YI2lwh
2位の市原も柏と分けたし、ダービーって特別な何かがあるんだろうな。
44名無しさん@恐縮です:04/05/02 22:14 ID:dhcAxOVd
つかJリーグ人気ねえ_| ̄|○
45名無しさん@恐縮です:04/05/02 22:15 ID:jUBDJVcl
[14405] 酷過ぎる-

記事引用

投稿者/ ZC-(05/02(Sun)19:18)

U R L/

これ以上ジュビロを独走させたくないということで
相手贔屓の判定をするように指示が出てるのかもね。
いい加減にしてくれって感じですね。

46名無しさん@恐縮です:04/05/02 22:16 ID:jUBDJVcl
さんざん判定でトクしておいてこれだもん
47僕50億7番:04/05/02 22:35 ID:Oeq4FDlX
まあ、Jリーグも盛り上がって欲しいよなぁ。
ジュビロだけ独走と言うのもなんなんで、ベガルタに期待してたのだが、いつまにか
J2だしなぁ。気になっていたのは、なんか変な外国人いたが、あれがダメだったような
気がするのだが、ベガルタは。なんか試合をぶちこわしていたぞ。
確かに、後はなんなんだよなぁ。
しかし、審判の判定とか語っていると言う事は、まともに一試合みたのだろう。
テレビのスポットだと審判の判定なんてわからないからなぁ。
なんか、試合のポイントは映さずに、どうでもいいシーンがだいたい流れるからなぁ。
これもなぁ、あからさまにテレビはアンチサッカーだと言ってるぐらいひどいよ。
48名無しさん@恐縮です:04/05/02 22:37 ID:INnA9Y+0
>>42
2万人分の席は地下闘技場の分ね。トリビアでやってた。
49名無しさん@恐縮です:04/05/02 22:39 ID:trgXn9VJ
市原の林がチャンスでコケてるのに俺もズッコけた

せっかくのチャンスだったのに
50名無しさん@恐縮です:04/05/02 22:41 ID:V0KKFatX
05/02 14:00 ● G大阪 0−2 名古屋○ 万  博 16,899人/22,809人 74.1% 晴 21.8℃
05/02 15:00 ● 新 潟 0−1 東京V ○ 新潟ス . 41,156人/42,223人 97.5% 晴 21.4℃
05/02 15:00 ○ 清 水 1−0 磐 田 ● 静  岡 39,120人/52,959人 73.9% 晴 20.4℃
05/02 15:00 ○ 大 分 3−0 C大阪 ● 大  分 25,841人/34,823人 74.2% − 21.3℃
05/02 16:00 ○ 鹿 島 2−0 神 戸 ● 鹿  島 21,892人/39,684人 55.2% 晴 10.8℃
05/02 16:00 ● F東京..0−2 横 浜 ○ 味の素 35,680人/48,521人 73.5% 曇 16.0℃
05/02 18:00 △ 市 原 1−1   柏  △ 市  原.  9,380人/15,234人 61.6% 曇 12.6℃
05/02 19:00 △ 広 島 0−0 浦 和 △ 広島ビ. 29,332人/42,505人 69.0% 曇 20.1℃

05/02 13:00 ○ 仙 台 2−0 湘 南 ● 仙  台 18,130人/19,497人 93.0% 晴 12.5℃
05/02 13:00 △ 鳥 栖 1−1 横 浜 △ 鳥  栖.  3,956人/12,810人 30.9% 曇 22.9℃
05/02 14:00 ● 札 幌 1−2 福 岡 ○ 厚  別 10,073人/19,920人 50.6% 曇 12.2℃
05/02 14:00 △ 大 宮 1−1 山 形 △ 大  宮.  6,987人/ .9,499人 73.6% 晴 16.3℃
05/02 14:00 ○ 川 崎 1−0 京 都 ● 等々力 12,044人/22,087人 54.5% 曇 16.9℃
05/02 14:00 ○ 甲 府 4−0 水 戸 ● 小  瀬.  7,086人/13,000人 54.5% 晴 20.8℃
51名無しさん@恐縮です:04/05/02 22:41 ID:G/AUBH6b
清水が勝つとは思わんかった・・・
52名無しさん@恐縮です:04/05/02 22:42 ID:V0KKFatX
 J1今節合計 219,300人(27,413人) J1今年度平均 19,135人 J1前年度平均 17,351人
 J2今節合計.  58,276人(. 9,713人) J2今年度平均.  7,397人 J2前年度平均.  7,895人
5338:04/05/02 22:42 ID:h/kNaT+G
誰も教えてくれない、、ので調べてみれば第7節ですか。
緑さん初勝利って、最近、かつてのとは逝かないまでも復調の兆しでありませんでしたっけ?
そして何より驚いたのが桜さん、いつの間にこんな下にいるの、、
何年前だか、雨の三ツ沢とか鞠さんと優勝争っていた時のイメージで止まってるからほんとに。。。
54名無しさん@恐縮です:04/05/02 22:44 ID:f8qEdy32
市原は失点した時中途半端だったね
守りに入るには早すぎるし、なんとか一点欲しかった時間帯だったんだけどね
残念な試合になっちゃったよなあ、
ワンプレー早く林の投入出来てればリスキーな攻撃はしてなかったのかな
磐田負けたのが唯一の救いでございえいお
55名無しさん@恐縮です:04/05/02 22:45 ID:nGtkqjRx
>>47
徐々にではあるが客数も増えてきて、Jリーグ元年並みに客入るようになってきてるから、このまま地道にコツコツといけばいいのかも。
56名無しさん@恐縮です:04/05/02 22:48 ID:dhcAxOVd
まだ開幕から10年しか経ってないしな・・・
黎明期ですわな
57名無しさん@恐縮です:04/05/02 22:49 ID:f8qEdy32
甲府は七千人も入ってるなんて凄い世ねえ
解散危機が懐かしいぜ
しかしなんで広島でそんなに客が入ってるんだ?
市原戦は面白かったのに空くねえな
58名無しさん@恐縮です:04/05/02 22:54 ID:nGtkqjRx
>>57
市原はスタが改装中で現時点ではこれが限界人数。
59名無しさん@恐縮です:04/05/02 22:56 ID:5T/S4kEw
清水は北嶋が一つでも決めてたら、もう少し楽に勝てただろうに。
60名無しさん@恐縮です:04/05/02 23:01 ID:eyQtjC8s
大分の7位(勝ち点11)が驚いた
61名無しさん@恐縮です:04/05/02 23:02 ID:trgXn9VJ
北嶋はシュートまでもって行けるようになったのが成長
62名無しさん@恐縮です:04/05/02 23:07 ID:fJlPey0S
>>57
甲府も、去年の観客動員が平均で6000人弱に達してるし、よくやってるよ
ttp://homepage2.nifty.com/area042/j-league/j-right.html
63名無しさん@恐縮です:04/05/02 23:07 ID:Pi23AnnA
グラウ…
64名無しさん@恐縮です:04/05/02 23:08 ID:0nwGxIhU
>>53
ヴェルディは怪我人多数(しかも主力)がようやく戻り始めて
ここ5試合(ナビスコ含む)負けなしなんですよ実は
柏戦は触りもしないキーパーチャージでゴール没収されたり
その前は磐田だからこれはしょうがない
ダービーだけが負けらしい負けと言えるかも
一つ言えるのは悪い時期は脱した、と言うことですね
あと年々開幕の躓きをリカバーする時期が早くなっているというのが実感
65名無しさん@恐縮です:04/05/02 23:14 ID:25rToXaX
66名無しさん@恐縮です:04/05/02 23:17 ID:eyQtjC8s
>>65
買ってないです。J2各チームの情報はあんまり詳しくないから。
せめてJ1、J2で分けて欲しい。
67名無しさん@恐縮です:04/05/02 23:18 ID:xGHHOqvs
決めたのは、カズ、三浦カズ。
68名無しさん@恐縮です:04/05/02 23:21 ID:nGtkqjRx
>>65
>>66
サッカーくじは1等なし 繰り越し1億7000万円(共同通信)
 2日のJリーグを対象にした第117回サッカーくじの当せん金が同日発表され、13試合の結果を当てる「トト」、5試合10チームの得点を当てる「トトゴール」とも1等の該当はなかった。
 「トト」は1試合外れの2等が36口あり、98万3031円。繰り越し金は1億7040万7100円に上り、初の1等2億円の可能性が次回出てきた。
 「トトゴール」は1チーム外れの2等が初めて1口しかなく、過去最高額の820万5057円だった。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040502&a=20040502-00000124-kyodo-spo

次はお得
69名無しさん@恐縮です:04/05/02 23:22 ID:bt75/pnP
今回も1等無しでキャリーオーバーか
70名無しさん@恐縮です:04/05/02 23:23 ID:O36Zg7VQ
てゆうか、Jリーグってまだ存在してるの?
71名無しさん@恐縮です:04/05/02 23:23 ID:MWZSd3Bn
>>58
ドメサカ板の書き込みによれば当日券があまってたらしいがな
72名無しさん@恐縮です:04/05/02 23:26 ID:yxk5Bn5Y
市原市は客も入ってないのにギャーギャー騒ぎすぎ。
市民は全然スルーしてたりしてw
73名無しさん@恐縮です:04/05/02 23:42 ID:z3SWuqQY
増田ってミラノコレクションA.Tに似てる
74名無しさん@恐縮です:04/05/02 23:45 ID:PQoAzj2l
やっぱ2ステージ制じゃもりあがらね〜よ。
それに降格0.5だしよ〜。
75名無しさん@恐縮です:04/05/02 23:51 ID:mqr5q9zt
14試合に27万7576人 入場者数でJ新記録

 2日に行われたJリーグ1部(J1)と2部(J2)の計14試合の総入場者数は
27万7576人に上り、開催日1日の総入場者数の新記録を達成した。
 これまでの最多は、今季リーグ戦が開幕日した3月13日の26万7531人だった。
 また、J1だけの総入場者数21万9300人も、1節及び1日での最多記録を更新した。(共同通信)
76名無しさん@恐縮です:04/05/02 23:59 ID:pMbAqcN1
磐田のあいては清水だったけど、ずいぶん強くなってた。近年低迷してたけど、また強くなりそう。
清水の監督(老人)が試合後、中指たてて興奮してたのがよかった(w
情熱が伝わってきたよ。あんだけ気合い入ってるから、チームも変わるんだろうな。
最近監督変わって強くなるチームが増えたな。

それとは別に今日の主審がグラウに2枚目のイエロー出したのは、なんだありゃ。
足かかってるのに、見えなかったのか?1枚目ならともかく・・
77名無しさん@恐縮です:04/05/03 00:01 ID:lUCT/SAT
俺にも今日だけは言わせてくれ
  エスパ最強!!
78名無しさん@恐縮です:04/05/03 00:20 ID:Z9v0cxQN
ひときわ少ない鳥栖と市原
79名無しさん@恐縮です:04/05/03 00:21 ID:Z7pft30v
>>1
ひとつにまとめんじゃねー!
80名無しさん@恐縮です:04/05/03 00:34 ID:ONCNCjOp
>>42
7割ぐらい(3席に2人)均一に入ると遠目にはほぼ満員に見える。
逆にいうと、空席がはっきり目立つ最近の東京ドームはかなりやばい。
81名無しさん@恐縮です:04/05/03 00:38 ID:iaPupnpK
選手の採点表とかないの? >>1
その採点を元にしたベスト11選出とかもよろ。
82名無しさん@恐縮です:04/05/03 00:41 ID:M/yIfwrO
市原は千葉に改名して、さっさと新スタに移転しろ。
83名無しさん@恐縮です:04/05/03 00:46 ID:ztLx1XnG
>>80
ほぼ同規模キャパの味スタで3万人入ったとき、エコパで3万人
入ったときは、もっと空席が目立ってたはずだが、昨日の
Bアーチはそれらのスタジアムの3万人のときに比べてもっと
客が入っていたようにテレビでは見えた。
84名無しさん@恐縮です:04/05/03 00:49 ID:A/JHyI4a
ちょっとグラウのシュミで退場はかわいそうだったな。
かなり蟹バサミでやられてて、イエロー出たときも森岡が
俺だよな・・・みたいなかおだったもんな。
せっかく来た家族の前で、日本の審判の低レベルが晒されたようで
ちょい恥ずかしい。
85名無しさん@恐縮です:04/05/03 00:49 ID:ztLx1XnG
ひょっとしたら広島は有料入場者を狭義に解釈した形で
入場者数を発表しているのかも。札幌と神戸はそうらしい。
札幌と神戸はいわゆる招待券は有料入場者にはカウントせず
それらの数を除外した入場者数を発表しているらしい。
86オレンヂ ◆tKTkrpNjqQ :04/05/03 00:51 ID:X/PAlfKk
新潟は41156人入ったよ
87名無しさん@恐縮です:04/05/03 00:52 ID:O2POGxIa
ビッグアーチは多分5万人も入りません
ワールドカップ開催地立候補の時は
確か42000人前後で申請してました

広島ビでは、コンサートなんかも開催するから
恐らくフィールドに客席設置したりなんかした時の
最大人員が約5万人と思われる
88オレンヂ ◆tKTkrpNjqQ :04/05/03 00:55 ID:X/PAlfKk
新潟迷物オレンヂでーす
89名無しさん@恐縮です:04/05/03 00:57 ID:Nh6Sxpit
>>50
>>52
ゴールデンウイークは毎年、客がたくさん入るな。しかし夏休みはあまり入らないんだよな。
野球は夏休みと日本シリーズでたくさん客が来るのに何故Jリーグは夏休みや
チャンピオンシップはガラガラなんだろう?
90名無しさん@恐縮です:04/05/03 00:58 ID:A/JHyI4a
そういや今度のレッズVS鹿島inさいスタが5日にあるんだけど、
ちょうど暇になったから二階席でも良いからマターリ観戦いこうかなって思ったら
売り切れでやんの。
つか、6万以上あって売り切れとはこれいかに。
まったくナビスコ決勝でもねえのに・・・あーあ。
>>4
'・.(´д⊂).・'
92名無しさん@恐縮です:04/05/03 01:10 ID:8JjbNY+y
大分強すぎ

空気嫁よばか
93名無しさん@恐縮です:04/05/03 01:12 ID:VREAoY0L
>>83

ビックアーチは5万も入らんよ
ギッツギツで4万2,3千ぐらいでしょ。国立と見比べるとかなり小さいのがわかる

今日いってきたが、満員ではなかった。
しかし疲れた、あそこは遠すぎる。市街地から電車40分+上り坂15分だぞ


94名無しさん@恐縮です:04/05/03 01:12 ID:V6dufvm3
セレッソのDFなんぼ貰ってるの?木島にチンチンにされとったけど
95名無しさん@恐縮です:04/05/03 01:15 ID:VREAoY0L
満員ではなかったが、あそこまで埋まるとは思わなかったw
バックの上の方でマッタリみようと思ったけど、
そのあたりまで人が結構入ったからね。

サンフレスレの予想では2万弱だったのだが。
帰りとか偉いことになってた

96名無しさん@恐縮です:04/05/03 01:19 ID:V6dufvm3
そんなにトゥーリオを観たかったのか?
97名無しさん@恐縮です:04/05/03 01:21 ID:/nzvig2Z
>>20
足の遅いカブラルに、
スピードある木島をぶつけてくる大分の監督は策士だね。
それに対しセレッソの監督の作戦は、

「アーセナルのサッカー」だからね。
98名無しさん@恐縮です:04/05/03 01:24 ID:VREAoY0L
>>95

すんません。俺も闘利王みたかったんです。
闘利王見たいがために足運んだみたいなもんです
99訂正:04/05/03 01:26 ID:VREAoY0L
100訂正:04/05/03 01:34 ID:l4r6/0b/
闘利王 ×
闘莉王 ○

10125:04/05/03 01:46 ID:tDpDqXKL
ああ今日(昨日)が終わってしまた…
夢のようですた、ではおやしみ
102名無しさん@恐縮です:04/05/03 01:47 ID:28KlSn+v
坂田>久保 中継を見てそう思った
103名無しさん@恐縮です:04/05/03 01:48 ID:l4r6/0b/
浦和は弱かったなあー
多分広島以外のチームならどことやっても負けてたな
なんで4位にいるのかサポでも不思議だ
104名無しさん@恐縮です:04/05/03 02:12 ID:9q2tGCya
くそレフェリー!くそレフェリー!
105名無しさん@恐縮です:04/05/03 02:19 ID:DX7SPC/v
>>81
サカマガ・ダイのような雑誌でしかないと思われ
106名無しさん@恐縮です:04/05/03 03:09 ID:Z9v0cxQN
次は5日だな
107YF ◆MARIwx4U2M :04/05/03 03:10 ID:AooWsWwR
>>106
うちは別の試合があります
108名無しさん@恐縮です:04/05/03 03:19 ID:KxeGIyip
動員は結構順調に増えているんだがなあ。
TVなんかのマスコミの扱いは、良くなるどころか悪くなってるような・・・
109名無しさん@恐縮です:04/05/03 03:24 ID:RD8tvooP
>>108
テレビはともかく新聞は扱い良くなりつつあるよ
110名無しさん@恐縮です:04/05/03 04:15 ID:z5f5Uk/X
浦和サポですが・・・
  三都主と闘莉王セットでトレードしませんか?

 鹿島サン、金古とトレードしませんか?
 市原サン、村井とトレードしませんか?
 柏サン、中沢とトレードしませんか?
 F東京サン、金沢とトレードしませんか?
 東京Vサン、平野か三浦とトレードしませんか?
 横浜Mサン、柳か中西とトレードしませんか?
 新潟サン、三田とトレードしませんか?
 清水サン、平松とトレードしませんか?
 磐田サン、菊地とトレードしませんか?
 名古屋サン、海本慶とトレードしませんか?
 G大阪サン、山口とトレードしませんか?
 C大阪サン、上村か浜田とトレードしませんか?
 神戸サン、坪内か土屋とトレードしませんか?
 広島サン、森崎浩とトレードしませんか?
 大分サン、瀬戸とトレードしませんか?

 
111名無しさん@恐縮です:04/05/03 05:59 ID:LSr3004j
遅まきながら言わせてもらうと





   2  0  0  勝  キ  タ  ワ  ァ  *・゜゚・*:.。..。.:*・゜・゚・(つ∀`)η・゚・゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!




112名無しさん@恐縮です:04/05/03 07:08 ID:Z9v0cxQN
サントスのドリブルは、驚くべき劣化
113名無しさん@恐縮です:04/05/03 07:16 ID:6jll+ppd
三都主は左足しか使えんのに、その精度が極端に低いのでもう終了だな
114名無しさん@恐縮です:04/05/03 07:20 ID:QpGyR8mw
>>108
2日の試合は組み合わせがよかった。
ただ少ないところは相変わらず少ない。
その辺をどうするかが今後の課題だろうね。
115名無しさん@4倍満:04/05/03 07:47 ID:k88HdRNl

順位 チーム 勝点 試合 勝 引分 敗 得点 失点 得失点差
-------------------------------------------------

1 ジュビロ磐田 18 7 6 0 1 15 5 +10
2 ジェフユナイテッド市原 14 7 4 2 1 14 8 +6
3 横浜F・マリノス 14 7 4 2 1 11 8 +3
4 浦和レッズ 11 7 3 2 2 15 12 +3
5 鹿島アントラーズ 11 7 3 2 2 11 9 +2
6 名古屋グランパスエイト 11 7 3 2 2 11 10 +1
7 大分トリニータ 11 7 3 2 2 10 9 +1
8 ガンバ大阪 9 7 2 3 2 11 9 +2
9 ヴィッセル神戸 9 7 2 3 2 6 6 +0
10 清水エスパルス 9 7 2 3 2 9 12 -3
11 FC東京 8 7 2 2 3 6 9 -3
12 柏レイソル 7 7 2 1 4 6 10 -4
13 東京ヴェルディ1969 6 7 1 3 3 6 9 -3
14 アルビレックス新潟 5 7 1 2 4 6 10 -4
15 サンフレッチェ広島 4 7 0 4 3 4 8 -4
16 セレッソ大阪 4 7 1 1 5 7 14 -7

-------------------------------------------------

現在、首位ジュビロは勝ち点18、我がセレッソは勝ち点4。
その差は14なので、残り試合8試合で十分逆転出来る点差である。

とりあえず、残り試合全勝して勝ち点を28に伸ばしておこう・・・。
116名無しさん@恐縮です:04/05/03 08:03 ID:Y4zeCp3v
>>110
闘莉王ならいる。替わりに船越をそちらへw
つーか新潟首脳陣はオフに闘莉王取りに動いてたらしいが?
117名無しさん@恐縮です:04/05/03 08:05 ID:LSr3004j
>>115
残り全焼とかそれ以前に
次の試合の広島との最下位決定戦を考えなきゃw
ちなみに広島の初勝利爆弾に気をつけてね
118オレンヂ ◆tKTkrpNjqQ :04/05/03 08:32 ID:X/PAlfKk
新潟は魚虎と劣頭と地獄が続きます
ピチブーとエメ恐いよ〜
119名無しさん@恐縮です:04/05/03 09:19 ID:2MTFxv2t
まだ浦和は4位で耐えてるとは・・・
120名無しさん@恐縮です:04/05/03 10:26 ID:XWNs6cgw
>>119
去年と同じパターンだよ。
上位はどこもかなり間の抜けた展開。
中位グループが勘違いで欲をかいたところで、
漁父の利を抜け目無くマリノスが頂く展開。
後ろに付けるのは鹿嶋になるだろう。
去年は1st、2nd続けて同じような事を
やってしまったからな。こんなんでも節あた
りの動員新記録を出せてなにより。
121名無しさん@恐縮です:04/05/03 10:33 ID:r4MJ84mf
ジェフっていつチーム名を変えるんだっけ。
122名無しさん@恐縮です:04/05/03 10:50 ID:0FXh0/Qe
>>111
やったな!ワーイ
123グランパス:04/05/03 10:57 ID:xpAAQdCf
毎度毎度裏切られるんだが、今回もまた思ってしまう。
まだ行けるような気がする。
124名無しさん@恐縮です:04/05/03 11:01 ID:NJuo4FLa
>>118
新潟と対戦するチームはその後勝てないというジンクスあるから。
鯱さんのところは順当にいけばいつもの「御家騒動」が待ち受けている。
125名無しさん@恐縮です:04/05/03 11:03 ID:ru1huxl2
怪物層化君は何処へ行ったんですか?
126名無しさん@恐縮です:04/05/03 11:04 ID:NJuo4FLa
>>125
昨日は後半終了間際に出た。
アルディレスの構想ではまだまだ…なんだろう。

つうか層化ってことでガクブルなんだが。
127名無しさん@恐縮です:04/05/03 11:10 ID:uKK/3dql
新潟順等に下がってきているなあ・・・
128名無しさん@恐縮です:04/05/03 11:27 ID:Yo3UD5BT
>>115
桜散ったな
つーか咲いてないけど
129ドメサカで拾ってきた:04/05/03 12:04 ID:WpIlkhxf
┏━━┯━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃順位│Team │勝点│試合│ 勝 │ 分 │ 負 │得点│失点│得失┃-08 -09 -10 -11 -12
┠──┼───┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ 1.  │磐田  │ 18 │ . 7 │ . 6 │ . 0 │ . 1 │ 15 │ . 5 │.+10 ┃h分 a脚 h横 a新 h市
┃ 2.  │市原  │ 14 │ . 7 │ . 4 │ . 2 │ . 1 │ 14 │ . 8 │ +6 ┃a緑 h鯱 a浦 h桜 a磐
┃ 3.  │横浜  │ 14 │ . 7 │ . 4 │ . 2 │ . 1 │ 11 │ . 8 │ +3 ┃h清 h緑 a磐 h鯱 a神
┃ 4.  │浦和  │ 11 │ . 7 │ . 3 │ . 2 │ . 2 │ 15 │ 12 │ +3 ┃h鹿 a新 h市 a緑 a鯱
┃ 5.  │鹿島  │ 11 │ . 7 │ . 3 │ . 2 │ . 2 │ 11 │ . 9 │ +2 ┃a浦 h分 a柏 h瓦 a広
┃ 6.  │名古屋│ 11 │ . 7 │ . 3 │ . 2 │ . 2 │ 11 │ 10 │ +1 ┃h新 a市 h緑 a鞠 h浦
┃ 7.  │大分  │ 11 │ . 7 │ . 3 │ . 2 │ . 2 │ 10 │ . 9 │ +1 ┃a磐 a鹿 h脚 a清 h新
┃ 8.  │G大阪 │ . 9 │ . 7 │ . 2 │ . 3 │ . 2 │ 11 │ . 9 │ +2 ┃a柏 h磐 a分 h神 a瓦
┃ 9.  │神戸  │ . 9 │ . 7 │ . 2 │ . 3 │ . 2 │ . 6 │ . 6 │ +0 ┃h瓦 a広 h清 a脚 h鞠
┃10  │清水  │ . 9 │ . 7 │ . 2 │ . 3 │ . 2 │ . 9 │ 12 │ -3 ┃a鞠 h桜 a神 h分 a柏
┃11  │F東京..│ . 8 │ . 7 │ . 2 │ . 2 │ . 3 │ . 6 │ . 9 │ -3 ┃a神 h柏 h広 a鹿 h脚
┃12  │柏    │ . 7 │ . 7 │ . 2 │ . 1 │ . 4 │ . 6 │ 10 │ -4 ┃h脚 a瓦 h鹿 a広 h清
┃13  │東京V │ . 6 │ . 7 │ . 1 │ . 3 │ . 3 │ . 6 │ . 9 │ -3 ┃h市 a鞠 a鯱 h浦 a桜
┃14  │新潟  │ . 5 │ . 7 │ . 1 │ . 2 │ . 4 │ . 6 │ 10 │ -4 ┃a鯱 h浦 a桜 h磐 a分
┃15  │広島  │ . 4 │ . 7 │ . 0 │ . 4 │ . 3 │ . 4 │ . 8 │ -4 ┃a桜 h神 a瓦 h柏 h鹿
┃16  │C大阪 │ . 4 │ . 7 │ . 1 │ . 1 │ . 5 │ . 7 │ 14 │ -7 ┃h広 a清 h新 a市 h緑
┗━━┷━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
130名無しさん@恐縮です:04/05/03 12:12 ID:ru1huxl2
>>126
サンクス。ニュース見てても最近見かけないから干されたと思ってたよ。
131アポ鯱 ◆boczq1J3PY :04/05/03 12:47 ID:cS4jwMJP
>>124
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
132名無しさん@事情通:04/05/03 13:48 ID:+iEWaPtH
昨日は清水が善戦してたのは事実だが、
グラウ退場のはスローで見ると明らかに足にかかっていて
本当なら逆にPKの完全な誤審だった。

結果的にJの盛り上がりには貢献したかもしれんが
審判のレベルがもうちょいなんとかならんもんかね?
133名無しさん@恐縮です:04/05/03 14:14 ID:bYFJuifo
今日だけは言ってい(以下ry














清水最強
134名無しさん@事情通:04/05/03 14:15 ID:+iEWaPtH
安のゴールもぁゃιぃ

   ξノλミ
 ┌ ξ;`Д´>-┐ アンゴール
 |_( \\___|  マジデビミョービミョー
 ..|\__┐┐__\
   ‖      ~‖

原監督 審判に不満
FC東京・原監督が審判のジャッジに首をひねった。
前半2分の失点はゴール前での競り合い。
「相手のファウルだと思ったのだが、あれが入って動揺した」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/05/03/01.html
135名無しさん@恐縮です:04/05/03 14:16 ID:UvoY3nk/
磐田は審判でもっと得してますから
136名無しさん@恐縮です:04/05/03 14:22 ID:Tkkl87WY
>>結果的にJの盛り上がりには貢献したかもしれんが
審判のレベルがもうちょいなんとかならんもんかね?

ズビロサポが言うとは・・・w
137名無しさん@恐縮です:04/05/03 14:22 ID:A/JHyI4a
>>134
確かにファウル取られてもおかしくは無いが、
土肥のジャンプも酷い。ボールつかめてないし、目測誤ってる。
せめてはじくか、死ぬ気でつかみに行けよ!
こんなGKが代表に選ばれる不思議さ。
138名無しさん@恐縮です:04/05/03 14:26 ID:EyzeUvaz
磐田の連続試合得点記録はどうなった?
139134:04/05/03 14:26 ID:+iEWaPtH
>>136
ハァ?漏れジュビロサポじゃないんだが・・・
あれは誰が見ても足かけられてるだろ?
間違いは間違いだ、と言ってるだけ。

140名無しさん@恐縮です:04/05/03 14:27 ID:WpIlkhxf
1失点目って、普通に土肥はヘボだったんじゃないか
瓦斯はこれだから…開幕前の勢いはどこにいったのか。ヘタレが
141名無しさん@恐縮です:04/05/03 14:27 ID:6PK1tpTs
>>134
ここ何試合かろくに点取れてないからどうせ負けてたでしょ
早くセクシーフットボールとやらを見せてよ
142名無しさん@恐縮です:04/05/03 14:29 ID:9orsBS0e
桑原さんは母校の後輩をひいきしてるような気が
143名無しさん@恐縮です:04/05/03 14:34 ID:uFbWA8h7
>>134
味スタで見たけど、あれはしかたないよ。
でも、他の部分で酷すぎ。あの時の東サポの「禿っ!禿っ!禿っ!」コールにはワロタが。
144名無しさん@事情通:04/05/03 14:36 ID:+iEWaPtH
>>141
ガスは普通に負けたと思うし、土肥のプレーもウンコには違いない。
でも「アンのゴールそのものは怪しい」って事ではあるな。
145名無しさん@恐縮です:04/05/03 14:41 ID:JVs6pqrS
グラウのは森岡云々より倒れ方が大袈裟だったからシミュを取られたからだろ?                             てか、上川氏ね!
146名無しさん@恐縮です:04/05/03 14:44 ID:6PK1tpTs
プレーをちょっと遅らせたくらいでイエロー出すなよ
0-0だし注意で十分だろ
147奥谷:04/05/03 14:47 ID:lSzFNp5T
おいっ、俺を似非コッリーナとかいってんの、誰だ
148名無しさん@恐縮です:04/05/03 14:47 ID:RunYoVEH
簡単にイエロー出してたらいつまでたっても接触プレーに強くなれんぞ
149名無しさん@恐縮です:04/05/03 14:49 ID:KZvg41Nk
ズビロ田舎は毎回ラッキーな判定でPK貰ったり
審判に助けられまくってたからな
上川ナイス
ざまーみろ田舎
150名無しさん@恐縮です:04/05/03 14:50 ID:dXbI9XJF
ズビサポ必死だなw
今まで審判に勝たせて貰ってきたんだから少しは遠慮しろよw
151名無しさん@恐縮です:04/05/03 14:55 ID:4uVEcP0V
グラウの退場判定はかわいそうだと思ったけど大喜びしたよ。
だってエメが単独得点王になるチャンスだった_| ̄|○

152名無しさん@事情通:04/05/03 14:59 ID:+iEWaPtH
>>149や150みたいなの見てると哀れに思うな・・・
文脈がやき豚みたいで。
153名無しさん@事情通:04/05/03 15:04 ID:+iEWaPtH
>>151
グラウの退場は誤審だしかわいそうかもしれんが、
あれはあんな派手に倒れたグラウにも非があると思うよ、漏れは。

グラウも本当に足かかってるんだから物理的にそのまんま倒れればいいのに
そうせずあんなリアクション取るからああなる可能性作りだしてる。
グラウは自業自得だとも思う。

でも、一番悪いのは審判だけど。漏れのチームの時あんなんされたら困るので
マジで何とか全体をレベルうpしてくれよ・・・
154名無しさん@恐縮です:04/05/03 15:04 ID:dXbI9XJF
反応してるズビサポ乙w
155名無しさん@恐縮です:04/05/03 15:04 ID:Tkkl87WY
>>152
おまいやっぱりズビロサポじゃん w
156名無しさん@恐縮です:04/05/03 15:09 ID:SY+wk/MW
昨日、ドゥドゥ見ても思ったんだが、ブラジル人は倒れたときのリアクションが滑稽過ぎる。
コントみたいな転び方して、エビみたいな動きするから笑える。
157名無しさん@恐縮です:04/05/03 15:09 ID:E4cVGRI4
>>152
やき豚なんて書いてる、あんたも哀れに思えるよ
158名無しさん@恐縮です:04/05/03 15:45 ID:0vZmB/GH
芸スポで暴れるサカ豚の正体はズピロサポですた!!
159名無しさん@恐縮です:04/05/03 16:22 ID:aJ3MjgR4
瓦斯は審判に文句言ってるけど、後半シュート一本で逆転するのがヒロミのサッカーなのか?
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/jleague/score/2004/20040502toyo.html
160名無しさん@恐縮です:04/05/03 16:33 ID:WdXDilIG
>>159
だから、主審が試合を決めたとは誰も言っていないって。
不愉快な判定が続いたことに文句を言っているの。
ゴールデンウィークの真ん中の試合で、気分でカードを出す審判を遣すなよと。
161名無しさん@恐縮です:04/05/03 16:42 ID:uunEMAk8
まあ審判のせいにしてる限りは優勝できんな
162名無しさん@恐縮です:04/05/03 16:48 ID:WdXDilIG
>>161
まったくその通りだな。
条件が悪かろうが、自力で勝たないと。
163名無しさん@恐縮です:04/05/03 16:50 ID:BRt5OVaV
ブラジルから息子の勇姿を見に来たのに、退場シーンを見ることになってしまった
グラウパパが気の毒だ。
164名無しさん@恐縮です:04/05/03 16:56 ID:ts4hz190
ジュビロは公式戦三連敗(ACL、ナビスコ、リーグ)というのが心配だ。
Jリーグ入りして以来、三連敗なんて記憶に無いのだが…。
165名無しさん@恐縮です:04/05/03 17:04 ID:8xrYS0Uy
4連敗も目前
166名無しさん@恐縮です:04/05/03 17:42 ID:LSr3004j
ていうか餡のゴルはファールに見えなかったんだが・・・
まぁ、ニュースでちょっと見ただけだけどさ
167名無しさん@恐縮です
グラウかわいそうに…
Tシャツには何が書かれてたんだろうか