【サッカー】J2 第9節 川崎、京都を破り首位守る、仙台連勝、札幌最下位転落

このエントリーをはてなブックマークに追加
85名無しさん@恐縮です:04/05/02 21:04 ID:z3SWuqQY
>>15
あたらんかったか。残念…
86名無しさん@恐縮です:04/05/02 21:36 ID:LpJiXkQU
元セレッソの塚田コーチって今フリー?
8777:04/05/02 22:09 ID:FzSXAVeK
>>84
日本に長くいて、最近では後半途中からボランチの位置に入ったりする
外国人FWを雇っているクラブです。
去年まではシュート外した後のニヤケ面も笑って許せたが、今年は…。
ちなみに今年は9試合ほぼフル出場で得点1…。
88名無しさん@恐縮です:04/05/02 22:14 ID:Fv9GrUDs
>>87
J1?
89名無しさん@恐縮です:04/05/02 22:14 ID:O7oRmw8q
誰か文治と西村監督引き取ってくれ
もうだめぽ
90名無しさん@恐縮です:04/05/02 22:14 ID:9joB/Xdv
>>87
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~goldmoon/besosetu.html

説明書読む限り、適当に点取ってくれるはずなんだけどな
91名無しさん@恐縮です:04/05/02 22:15 ID:9joB/Xdv
>>88
Jリーグの外国人史上最も点取ってる選手がいるチームですよ
92名無しさん@恐縮です:04/05/02 22:25 ID:z3SWuqQY
>>91
ベンチーニョのこと?たしか100ゴール近かった(もう越えたか?)はずだが。
93名無しさん@恐縮です:04/05/02 22:28 ID:9joB/Xdv
現在通算101ゴール
94名無しさん@恐縮です:04/05/02 22:30 ID:OsoC5EPo
外国人雇える余裕があるだけうらやましい
95名無しさん@恐縮です:04/05/02 22:30 ID:z3SWuqQY
いろんな意味でせつないな。
福岡もベンチーニョも…
96名無しさん@恐縮です:04/05/02 22:32 ID:Fv9GrUDs
福岡もなんだかショボイな。。
金使ってるチームの割には
97名無しさん@恐縮です:04/05/02 22:34 ID:z3SWuqQY
>>94
札幌か水戸のかたですね。
育成初年度の札幌はともかく水戸はレンタルでガッツシとトゥーリオ堪能できたんだから贅沢いわんように。
98名無しさん@恐縮です:04/05/02 22:35 ID:9joB/Xdv
福岡人件費はすくないよ
99名無しさん@恐縮です:04/05/02 22:39 ID:f8qEdy32
福岡のフォワードはなんか流動的過ぎないか?
怪我人が多々出てるとはいえもうちょい固定した方がいいと思うんだが
100名無しさん@恐縮です:04/05/02 22:42 ID:9joB/Xdv
>>99
皆、調子わるいんだよな
あと松田監督は良くなるまでいじる監督だし
今の状況は仕方ない
101名無しさん@恐縮です:04/05/02 22:42 ID:EkLp9cpW
>>96
福岡が金使ってる なんて初耳なんだが
102名無しさん@恐縮です:04/05/02 22:49 ID:bbV3XNun
仙台勝っちゃったか
103名無しさん@恐縮です:04/05/02 22:50 ID:M/wwUbkO
札幌・・・だめなのか
104名無しさん@恐縮です:04/05/03 00:00 ID:LSr3004j
福岡って林はどうしたの?
105名無しさん@恐縮です:04/05/03 00:26 ID:Nh6Sxpit
>>20
チェヨンスもね・・・。ところで京都ってまだ連勝ないよな?
106名無しさん@恐縮です:04/05/03 00:43 ID:M/yIfwrO
ゴールデンウィークなんだから、鳥栖もうちょっと客入れ
107名無しさん@恐縮です:04/05/03 00:50 ID:2hlh8zNd
バロン、バロン、バロン、バロンって何かすごいw
108名無しさん@恐縮です:04/05/03 00:55 ID:koOQBJbi
バロンバロンドール決定
109>>105:04/05/03 09:26 ID:o76G2kBp
まだ連勝ないです
文治は開幕前、圧倒的戦力を揃えました
その結果がこれ
110名無しさん@恐縮です :04/05/03 10:59 ID:rHVVlVH2
開幕から、圧倒的戦力というより、
「あっ、そう。」的戦力としかおもえなかったからな〜。
111名無しさん@恐縮です:04/05/03 11:20 ID:8S55QbCr
次節、サポーロは対川崎戦
どうにかして引き分ければ御の字なんだけどなー
失点は免れないだろうし、得点さえしてくれれば、新居がんがれ!!
とりあえず、サポーロの右サイドは狙い目
112名無しさん@恐縮です:04/05/03 11:24 ID:koOQBJbi
岡田は売るなよ札幌
113名無しさん@恐縮です:04/05/03 12:05 ID:HmCngiHn
仙台空気嫁
114名無しさん@恐縮です:04/05/03 12:45 ID:nshkWB7h
サポーロ、勢い無くなるの早すぎ。
開幕戦が一番良かった。だんだん下降線で結局最下位かよ・・・
まぁしょうがないけどな。
115名無しさん@恐縮です:04/05/03 12:50 ID:IA9GkuRq
試合を見る気はしないが、
最近J1より結果を楽しみにしているのは俺だけか?
だって3位までチャンスあるんだぜ。
ドキドキだぜ。
116名無しさん@恐縮です:04/05/03 13:06 ID:+uLzhB5K
また監督からさじを投げられるのか、札幌・・・
117名無しさん@恐縮です:04/05/03 13:56 ID:x13SDZ5e
借金かなんかで磐田首になった清野はどうだい?
去年の柳下見る限りじゃ放り込み主体の戦いしてんのかな
118名無しさん@恐縮です:04/05/03 14:27 ID:s0oI7sKk
いい外人がいる所が昇格できる。

最近だと
マルコス
パクチソン
マルクス
ってあんまJ2知らんけど。

今はバロン、バレー、ジュニーニョ?

だからガナハとかには頑張って欲しいな。
あれもハーフっぽいけど。
119名無しさん@恐縮です:04/05/03 15:30 ID:bRwuuCVI
>>108
バロン人形発売中
120名無しさん@恐縮です :04/05/03 15:58 ID:rHVVlVH2
パクチソンが攻撃でブレークしたのはJ1に上ってからだぞ。
それまではボランチという地味なポジションだった。
ヒディンクが攻撃的ポジションに抜擢したのをゲルトエンゲルスが朴った。
121仙台:04/05/03 16:05 ID:wJvXbtDM
∩( ・ω・)∩  ばんじゃーい
122名無しさん@恐縮です:04/05/03 16:24 ID:n5TiZhUu
鳥栖VS横浜FC戦ってなぜかいつもエキサイティングな試合になるな。
育夫VSリティの番外戦も熱かったね。

お互い前チームが潰れて新たに立ち上げた市民チームっていう共通点があるし。
本拠地は離れてるけど、いいライバル関係だと思う。
123名無しさん@恐縮です :04/05/03 16:33 ID:rHVVlVH2
>>122
2Chサッカー板ではその対戦はジャパンクラシコと呼ばれてるよ
124拓也 ◆mOrYeBoQbw :04/05/03 17:14 ID:bWshzCRB
>>122-123
今年はどっちも中位だから、昨日のクラシコさらに熱かったみたいやね
125名無しさん@恐縮です:04/05/03 18:18 ID:woEA1L3Z
今年は日ハム応援に専念します。
126名無しさん@恐縮です:04/05/03 18:48 ID:n5TiZhUu
>>123-124
歴史の浅いチーム同士なのにクラシコとはこれいかに
127名無しさん@恐縮です:04/05/03 18:53 ID:x13SDZ5e
パクはJ1上がってからというかヒディングが見出したおかげで開花したんだよな
下がり目のパサーって感じだったのが韓国代表であんなになっててビビッたぜ
128名無しさん@恐縮です:04/05/03 19:19 ID:NnzaWPkf
川崎はJ1あがれそうだな。


清水はJ2落ちないよね、ノブリン・・・・
129名無しさん@恐縮です:04/05/03 19:38 ID:bYFJuifo
横浜FC昇格しねーかな・・・
130名無しさん@恐縮です:04/05/03 19:46 ID:oOv/Geua
横浜ダービー見たいから横浜FC昇格してほしい
131名無しさん@恐縮です:04/05/04 01:07 ID:HF7JxfZD
和波が札幌に復帰
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20040503-00020558-jij-spo.html

何しにいってたんだ?
132名無しさん@恐縮です:04/05/04 01:13 ID:fhPw2Pn2
バロン多杉です
133名無しさん@恐縮です:04/05/04 01:14 ID:uutHAwvF
>>131
イルハン見に行ってたんだな
134帯広人
札幌最下位か。

帯広の俺には関係ないことだけど。