【NFL】NFL元スター選手がアフガニスタンで戦死

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たぬきニムφ ★
 NFLのスター選手の座を捨て米陸軍のレンジャー部隊に入ったパット・ティルマン氏が22日、
アフガニスタンでの戦闘で死亡していたことが明らかになった。27歳の若さだった。
 政府関係者が23日、複数のメディアに明らかにしたもので、アフガニスタン東部をパトロール中、
待ち伏せしていたゲリラとの戦闘に巻き込まれたという。
 ティルマン氏は、元カージナルスのセーフティーで、02年5月、3年総額360万ドル(約3億
7800万円)の契約を断り、マイナーリーグの野球選手だった弟のケビンさんとともに陸軍への入隊
を志願した。当時は新婚旅行から帰ったばかりだったが、突然の転身に友人たちは、01年9月の米中
枢同時テロが影響したと証言している。
 死亡と報道されたことに、カージナルスのマギニス前監督は「彼は人生の目的を知っていた。誇りを
持ってアメリカンフットボールから去った。スポーツ界の良心だ」と話した。
 国防総省が公式には発表していないにもかかわらず、ホワイトハウスも「競技場の内外で感動を与え
た」との声明を出した。

Pat Tillman - NFL.com & SI.com
http://www.nfl.com/players/playerpage/12769
http://sportsillustrated.cnn.com/football/nfl/players/4455/

パット・ティルマンが従軍 - NFL Japan
http://www.nfljapan.co.jp/mania/report214.html
2名無しさん@恐縮です:04/04/24 14:14 ID:q7qEazzy
2なら漏れもアフガン行き
3名無しさん@恐縮です:04/04/24 14:14 ID:wm0sPqeK
2?
4名無しさん@恐縮です:04/04/24 14:14 ID:4/7RRZ7M
誰?
5たぬきニムφ ★:04/04/24 14:14 ID:???
6名無しさん@恐縮です:04/04/24 14:15 ID:muqi27F5
元木の現在の心境↓
7名無しさん@恐縮です:04/04/24 14:16 ID:eav3HicH
ハリウッドで映画化決定
8名無しさん@恐縮です:04/04/24 14:17 ID:2IJqJeum
ガムバレ>>2
9名無しさん@恐縮です:04/04/24 14:17 ID:/AK6g7Fo
uhn
10名無しさん@恐縮です:04/04/24 14:17 ID:FI7iTN+B
結婚後2年しかたってません。
しかも、兵役期間を考えると奥さんと何度セックスできたんでしょう。
奥さんにあやまれ!!
11名無しさん@恐縮です:04/04/24 14:18 ID:fPBb6aDo
まじで?
あのパット・ティルマン?
めっちゃファンだったのに
ショックだよ
もうあのプレー見れないのか
まぁ別の見たいとは思わないけど
っていうかパット・ティルマンって誰だ?
12たぬきニムφ ★:04/04/24 14:18 ID:???
      ,へ、        /^i
     | ¥〉`ヽ-―ー--< 〈¥ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ   >   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
     /         7      \
     |        /

どうであれティルマンは戦場で死んたわけです
かなりの高給を捨ててレンジャーに入隊したことです
国防総省は彼を英雄化する確信があります
13名無しさん@恐縮です:04/04/24 14:18 ID:x8KfB2BN
>>2
おめ

東京を離れたくないよー
14名無しさん@恐縮です:04/04/24 14:18 ID:8yBsLApP
10なら怒りのアフガン
15名無しさん@恐縮です:04/04/24 14:19 ID:mS+WRKuR
「死んたわけ」でよく変換できたな
16名無しさん@恐縮です:04/04/24 14:19 ID:D1krBeFa
ブッシュ再選確実だな。。
17名無しさん@恐縮です:04/04/24 14:19 ID:may2jPM5
アメリカの統治でうまく行ったのって日本韓国くらいじゃないのか?
18名無しさん@恐縮です:04/04/24 14:19 ID:yXu/OQQ3
アメ公の戦争美化キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
19名無しさん@恐縮です:04/04/24 14:22 ID:mEb/5VD7
>>17
フィリピン・ハワイ・グアム・ミクロネシア
20名無しさん@恐縮です:04/04/24 14:22 ID:PL6yd3RD
『星条旗に抱かれて』・・・か、カッコイイ死に方だな、まあ真似はしたくないが・・・
21名無しさん@恐縮です:04/04/24 14:39 ID:IrkD+YQ+
ブッシュの犬だけに犬死にかよ
22名無しさん@恐縮です:04/04/24 14:39 ID:PL6yd3RD
>>17
韓国だって最近は怪しいぞ
23名無しさん@恐縮です:04/04/24 14:39 ID:ceP1QpwD
単に馬鹿だったと言うことでよろしいか?
24名無しさん@恐縮です:04/04/24 14:45 ID:Uwj/PkI+
いまさぁ、ドラえもんの宇宙漂流記をを見てたんですよ。
そしたら、なんかもう戦争戦争ってアホかと、バカかと。
同じ地球人ですよ。同じヒューマンビーイングですよ。
それなのになぜ殺し合うんだと。
こんなにも美しいたくさんの生命が考え切れない長さと奇跡の末に生まれたわけですよ。
それなのにですよ?同じ地球と言う中で殺し合い?
もうね、お前ら全員ブラックホールにお届けしちゃいたいですよ。
殺し合う以前に地球の生命自体が危険に直面しているわけですよ。
殺し合いをしている場合じゃないですよ。
25名無しさん@恐縮です:04/04/24 14:51 ID:Z3ymkUUD
>>240
最後、ジャイアンが石だか槍だか投げてボス倒すやつ?
26名無しさん@恐縮です:04/04/24 14:55 ID:i/K14F6p
元木も暇になるからイラク行きたいらしいよ
27名無しさん@恐縮です:04/04/24 15:14 ID:TZpQc++R
240に期待がかかります
28名無しさん@恐縮です:04/04/24 15:38 ID:+euea1gB
>>26 イラクにょぅjょはいないぞ!!
29名無しさん@恐縮です:04/04/24 15:43 ID:OaNJCHe8
硫黄島ではオリンピック金メダリストの西もいて、
米軍が拡声器で「「バロン西、どうか出てきて下さい。あなたを死なせたくはない」
と言ってたエピソードがあるね、彼も結局は戦死
30名無しさん@恐縮です:04/04/24 15:43 ID:rMBrdyET
異様にかっこいい生きざまだな。
俺も今からイラクに行ってこよう。
31名無しさん@恐縮です:04/04/24 15:50 ID:U8Xj8ihG
オレは素晴らしい生き方だと思うよ。
32名無しさん@恐縮です:04/04/24 16:00 ID:TC2EFPeH
こういう漢がまだいるのか・・・
かっこいい!
33名無しさん@恐縮です:04/04/24 16:00 ID:Tn11584d
自己責任
34名無しさん@恐縮です:04/04/24 16:04 ID:GbnDx9Oc
映画化やね
35名無しさん@恐縮です:04/04/24 16:05 ID:yw+ZvnlE
レンジャーにはいるような人は愛国心も強いかもしれんが、生死のかかった
スリルを求める気持ちも強い。
36名無しさん@恐縮です:04/04/24 16:06 ID:FIzXFS+4
RPGにやられたのかな?

といさくぶってみるレス
37名無しさん@恐縮です:04/04/24 16:06 ID:yw+ZvnlE
>>29
金メダリストが死んだことよりもどこのどの部隊が硫黄島の守備隊かといった
情報が漏れてることがより痛い
38名無しさん@恐縮です:04/04/24 16:09 ID:64euMrb5
>>29
その呼びかけは実際しなかったらしいよ
39名無しさん@恐縮です:04/04/24 16:10 ID:FIzXFS+4
バロン西は万年筆で本人特定
40名無しさん@恐縮です:04/04/24 18:21 ID:uahemNBP
セーフティなのに戦死とは之如何に
41名無しさん@恐縮です:04/04/24 18:53 ID:P1LBEPDq
まじ、今アメリカは、この報道一色。 
北朝鮮の駅爆発事故?やイラク情勢なんかほんのちょっとだった。
42名無しさん@恐縮です:04/04/24 18:55 ID:cnhJrT19
K1やってればよかったのに。
43  :04/04/24 19:11 ID:8pGeQKQK
日本で言えば誰クラス?
44名無しさん@恐縮です:04/04/24 20:36 ID:z8Y1QdGK
>>43
元木
45名無しさん@恐縮です:04/04/24 20:42 ID:xd5IkJV9
徴兵制ならかわいそうだけど自ら志願していってるから自殺みたいなもんだ。
46名無しさん@恐縮です:04/04/24 21:23 ID:fQgqFi0P
運命なんだろうねぇ。テッド・ウイリアムスなんか朝鮮戦争で戦闘機に乗ってたのに
死ななかったんだから。
47名無しさん@恐縮です:04/04/24 21:51 ID:VwHvc+Z1
カージナルスってことは田口の同僚か。 合掌(-人-)
48名無しさん@恐縮です:04/04/24 22:37 ID:XC3fDjub
>>47
・・・え?
49名無しさん@恐縮です:04/04/24 23:21 ID:S9ED0k5i
>>48
ほらタカの相方
50名無しさん@恐縮です:04/04/25 00:31 ID:SLxKxF2y
どこかの3馬鹿、いや5馬鹿か、にこいつの爪の垢でも煎じて
飲ませてやれ
51名無しさん@恐縮です:04/04/25 01:48 ID:UmAsABDl
おつかれさまでした..
52名無しさん@恐縮です:04/04/25 01:48 ID:j6JlDqHS
これで米国内はまた 愛国と占領駐留支持か ブッシュには随分都合がいいね で、何、FBI? CIA? どっちかでしょやったの
53名無しさん@恐縮です:04/04/25 01:56 ID:rul6xHsP
バロン西への投降勧告は都市伝説ですよ。実際はそんなもの無かったらしい
54名無しさん@恐縮です:04/04/25 02:01 ID:rul6xHsP
ジェリー・ブラッカイマーが早速映画化を検討
55名無しさん@恐縮です:04/04/25 02:15 ID:f8ORbepo
ブッシュのばかげたこの行動のために
才能ある若者が・・・・・・

非常に憤りを感じる、バカサヨでもクソウヨでもないが
戦争を否定はしないし、正当化はしたくない。
所詮殺し合いだから。どういっても美化できるものでもない
でも、戦争は必然の事項なんだよな

この前途有望な若者の死が無駄になりませんように・・・・
そして、世界が少しでも争いの少ない平和なものになりますように・・・・・
56名無しさん@恐縮です:04/04/25 02:20 ID:w9+Uc1ac
3億円を蹴るなんてありえない 
57名無しさん@恐縮です:04/04/25 02:21 ID:UTu2eSDS
案外、単なるコンバットマニアかもよ・・・
58名無しさん@恐縮です:04/04/25 02:24 ID:S7KhCCOY
アフガニスタンはブッシュと関係ないんじゃ?
59名無しさん@恐縮です:04/04/25 03:10 ID:K6cwB/8n
>>58 関係大ありだと思うが・・・
60名無しさん@恐縮です:04/04/25 03:22 ID:c/eieV3H
アフガンてまだきな臭いんだ。。
これはマジでWW3やらないと、収まらないよ
61名無しさん@恐縮です:04/04/25 03:27 ID:j6JlDqHS
アフガンがキナくさいったって いまのイラクにくらべたら さほどでもないだろ むしろ今あまり注目されてない アフガンでってとこがミソ 過去の工作の歴史に倣ってるね
62名無しさん@恐縮です:04/04/25 03:31 ID:edFhn5VJ
くるのか?
WW3?
63名無しさん@恐縮です:04/04/25 03:37 ID:vPsHVMRO
代わりにゲリラをNFL入りさせろ
64名無しさん@恐縮です:04/04/25 20:58 ID:O3PmNLcQ
なんつーか、こういうことって実際あるもんなんだねぇ・・
年俸4億を蹴って、たった200万の軍隊に飛びこんで行くなんて
向こうの人の愛国心は凄い物があるよな、日本人ではちょっと理解できないと思う
65名無しさん@恐縮です:04/04/25 21:07 ID:MYsLA5hw
移民して来たアフリカ系黒人やスパニッシュ系の人種は
それほど愛国心ないのが多いけどな、白人が特別すぎる。
66名無しさん@恐縮です:04/04/25 21:08 ID:xSClYPhR
>>1の写真を見たが、強い意志を伺わせる表情だな
67名無しさん@恐縮です:04/04/25 21:14 ID:WMYZcCcl
日本で「お国のために」なんて言ったら、白い目で見られるからなぁ・・・

言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
68名無しさん@恐縮です:04/04/25 21:21 ID:blPgbYW4
>>67
いや、自分でお国のために何かするなら誰も悪く言わないと思うよ。
それを強制させるときに軋轢が生じる。
69名無しさん@恐縮です:04/04/25 21:29 ID:n6az9AAr
レンジャー行ったのか。
CIAが愛国心煽るためにスナイプしたとも思えてしまう、陰謀好きな俺。

ブッシュがアフガン攻めなければ〜というが、テロったのは連中が先。
テロりたくなるような事をしたのはアメリカで〜っと、結局は報復の連鎖だわな。
70名無しさん@恐縮です:04/04/25 21:30 ID:MYsLA5hw
板違いだが3馬鹿問題の盛り上がり見てると
日本が戦争に負けた理由が少し垣間見れた気がすんな。
あんだけの愛国者に勝負を挑んだ日本も無理あったけどさ。
71名無しさん@恐縮です:04/04/25 21:33 ID:blPgbYW4
>>70
普通に読めば、
「イラク人質事件を見ていると、日本には愛国心が乏しいと思える」
って意味の様だけどおk?
72名無しさん@恐縮です:04/04/25 22:02 ID:7awPWbNW
>>67
ポイズン
73名無しさん@恐縮です:04/04/25 22:05 ID:MYsLA5hw
大体はそんな。
アメリカ白人の国への忠誠は宗教っぽい部分も
あるので理想と思わんが。
自分が戦争にいかされて批判されたりバラバラな事
言われたら複雑だろうなー。
74名無しさん@恐縮です:04/04/25 22:15 ID:7LBh3pRc
パット・ティルマンさんは軍神になりますた。政権にとっては好都合。
75名無しさん@恐縮です:04/04/25 22:16 ID:blPgbYW4
まぁ愛国心なんてものは、特定の目的のために団結できる能力なんだよな。
オレは歴史学をやってるから特にそういう風に思う。
日本人には、そういう(ズル)賢さが無いんだろうな。
76名無しさん@恐縮です:04/04/25 22:28 ID:yCqAmtz+
映画化マダー?
77名無しさん@恐縮です:04/04/25 22:35 ID:6ENZ9+I4
日本もいずれ戦争をする日がくるさ。
78名無しさん@恐縮です:04/04/25 22:56 ID:blPgbYW4
>>77
右翼の人たちが心配してるように、また負けるよ。
国体を護っていきたいなら、もうちょっと努力しないと。
左翼の人たちは、ある種のずる賢さがあるから、国が滅んでも
なんとか生きていける。
79名無しさん@恐縮です:04/04/25 23:46 ID:RI2xX1K3
自爆攻撃にタックル、で大爆発ならかっこいいな。
80名無しさん@恐縮です:04/04/25 23:58 ID:EzM+PTsQ
国体って何?司馬遼太郎あたりはこんな訳のわかんないものを振り回
した挙句にあんな戦争をしたことを最後までこだわって作家活動をして
いたようだが。

だいたい戦争に負けたからっていって戦争に引きずり込んだ旧植民地
の人どころか自国民(残留孤児だって何十年もほったらかし)さえも
捨ててきた日本という国家が戦争始めても世界中の誰が協力しようと
思う?


81名無しさん@恐縮です:04/04/25 23:59 ID:pP9GjOCT

受け売りを披露しあうスレはここでつか? ( ´,_ゝ`)プッ
82名無しさん@恐縮です:04/04/26 00:01 ID:KYtwwBNT
本や新聞で読んだことをここで披露するのは情けないが、
ここで読んだことを学校や会社で披露するよりマシだな。
83名無しさん@恐縮です:04/04/26 00:11 ID:GLwjqz4g
>>81
何か面白い事言え
84名無しさん@恐縮です:04/04/26 00:14 ID:Cww4wy9M
そんなこと言ったら会話が出来ないな。
誰もが何処かで仕入れた知識で会話してるわけだし。
85名無しさん@恐縮です:04/04/26 00:33 ID:kzMAotOT
このニュースは必ずしもブッシュ政権には益しないな。
この様な、国の為に良い若者が犠牲になったという軍国美談的なニュースが、
慎みと追悼の念を持って受け入れられるのは、最初の一人までだろう>今のアメリカでは
86名無しさん@恐縮です:04/04/26 00:50 ID:J4L5u35u
金がないので何も食べられない。三日目だ。つらい。水を飲んで飢えと闘っているつもりになっているが、実は胃液を薄めているだけのような気もする。
さっき、お茶の葉があるのを思い出して、一缶ぼそぼそ貪り食ったら、少し楽になった。(明日あたり緑色の糞がでるのかな。)
眠って忘れようとするのだが、おなかが空きすぎてずっと眠れない。
目を閉じると、おいしそうな食べ物が浮かんでくるので、目を開けて無理矢理エロ本を見ている。もちろん、チンポなんて勃つ力もない。つらい。
誰か助けてくれ。つらい。
お茶の葉を食べたせいか、カフェインで頭がぎんぎんする。
夜が長い。つらい。
87名無しさん@恐縮です:04/04/26 00:55 ID:GLwjqz4g
お目
88名無しさん@恐縮です:04/04/26 00:56 ID:wUpCCPYn
馬鹿だな。 こんなことで死んで誰が喜ぶんだよ…。
89名無しさん@恐縮です:04/04/26 01:07 ID:C8gskLW8
日本で言えば中日の川崎が戦死するくらいのショックってところか
年棒や人気から言って、このティルマン選手と同じ感じだし
90名無しさん@恐縮です:04/04/26 01:20 ID:GLwjqz4g
川崎はよく自殺しなかたね
91名無しさん@恐縮です:04/04/26 02:41 ID:hOECS7SX
>>89
川崎と一緒にするな。
川崎ほどの悪印象はないだろう。
92名無しさん@恐縮です:04/04/26 15:08 ID:iPMBupOa
http://www.azcardinals.com/
大学もアリゾナ州大だから地元じゃものすごい愛されてたんだろうな
93名無しさん@恐縮です:04/04/26 16:21 ID:I8IRTh5w
デニス・グリーンはお勧めできない
94名無しさん@恐縮です:04/04/26 17:14 ID:9E6ELN85
バロン西は従軍中でもエルメスの乗馬靴を愛用した
95名無しさん@恐縮です:04/04/26 20:06 ID:XRqkjMjG
セイフティは基本的に年俸の安いポジションだから金額での比較は余り正確じゃないかな。
QBならウンコでも4億5億貰えることもあるけど、セイフティだと2億超えることは余りない。
この選手はチームのタックル記録を持っていたってことだから、全体としてディフェンスは
グダグダで、その中で、前線に上がってRBをタックルしたと思いきや、次はWRのマークに
付いて、更にはビッグプレーを許さないために深く守ったりと、まさに八面六臂の大活躍を
していたってことじゃないかな。それと、このポジションは戦術理解度の深い選手が多く、
ディフェンスリーダーとしてプレーコールを任される選手も多い。この人もそこまでしていたかは
知らないけど、ボロ弱のアリゾナにあっては期待の星だったことは間違いないと思うよ。

喩えるなら近鉄の岩隈が今居なくなるようなもんかな?
96名無しさん@恐縮です:04/04/26 20:35 ID:C8gskLW8
>>91
ネタだろ、なにマジレスしてんだお前
97名無しさん@恐縮です:04/04/26 22:55 ID:hOECS7SX
>>96
そうだったのか。
でも自分で言うなよ…。
98名無しさん@恐縮です:04/04/26 23:51 ID:olfhe/4Q
地雷持ってタッチダウンとかしたの?
99名無しさん@恐縮です:04/04/27 02:37 ID:/diirbTD
アメリカ人の単純バカさ加減が知れる話ですな。
テロとの戦いご苦労さん。わざわざ志願してアフガンくんだりまで出かけていって犬死にか。
自業自得・自己責任だな。
100名無しさん@恐縮です:04/04/27 10:55 ID:o5+KO3z7
>>89
先の大戦では日本も数多くのプロ野球選手が戦死したよ
せっかく生き延びても手榴弾投げで肩壊してたり
101名無しさん@恐縮です:04/04/27 10:58 ID:vPDjQIi2
>>35
特殊部隊に入る人間の何割かは、自殺願望が有るらしい。
102名無しさん@恐縮です:04/04/27 12:49 ID:p1aQZ73h
レンジャーはヘタレだよ。デルタやSEALの足手まとい
103名無しさん@恐縮です:04/04/27 12:55 ID:bRCcZohx
コマンドーとかレンジャーとか
シールとかデルタ部隊とか
CIAとかNASAナッサナッサナッサ♪
とかわかんねーんだよ
104名無しさん@恐縮です:04/04/27 13:18 ID:3pD39skU
お前らネットウヨもイラク行って来い
105名無しさん@恐縮です:04/04/27 13:39 ID:SMmpZWMl

アホな選手やw
嫁さん泣かすなヴぉけ
106名無しさん@恐縮です:04/04/27 13:53 ID:q+yNy3AE
>>2ガンガレ
107名無しさん@恐縮です:04/04/27 14:27 ID:cBF+P+Ut
>>99
そういいつつ、IDがTD。
108名無しさん@恐縮です
>>98
ワラタ
ダッチダウンでドカンだったら笑うなw