坂本「教授」ら3人が金融NPO 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1チャッキー▲▲φ ★
ミュージシャンの坂本龍一、小林武史(マイ・リトル・ラバー)、桜井和寿(ミスター・チルドレン)
の3氏が中心となり、資金繰りが苦しいNPO(非営利組織)などの市民活動を支援する金融
NPOを発足させた。5月1日からインターネットなどで融資先を募集する。
風力発電などの自然エネルギー普及や環境保護についての事業に取り組む個人や団体を
対象に低利融資する。高額納税者番付の上位にも食い込む売れっ子たちだが、「資産の運用
先を銀行まかせにせず、自分たちが望む事業に役立てたい」というのが動機という。

 融資するのは金融NPOの「APバンク」(東京都港区)。03年に非営利の有限責任中間法人
として設立され、東京都への貸金業登録もすでに済ませた。
「教授」の愛称で知られる坂本氏ら3氏が拠出金を出資。年利1%とふつうの金融機関の融資
と比べても低利で、1件当たり原則500万円まで無担保で融資する。
APバンクのメンバーや専門家が厳正に審査し、7月にも融資を始める予定だ。

 拠出金は総額1億円規模で始め、将来は一般からの受け入れも検討している。
http://www.asahi.com/national/update/0423/012.html
2名無しさん@恐縮です:04/04/23 10:29 ID:IcijXwWt
2
3名無しさん@恐縮です:04/04/23 10:30 ID:IcijXwWt
3
4チャッキー▲▲φ ★:04/04/23 10:31 ID:???
ダー!!
5名無しさん@恐縮です:04/04/23 10:31 ID:IOqDY8Vt
ゴールデンウイークのお出かけ情報 - ピンクの口紅やグロスが人気
検索オプション
日に何を贈りますか? - 特別企画「電池が切れるまで」
買う ショッピング - オークション - 旅行 - 宅配 - ペイメント
知る ニュース - 天気 - スポーツ - ファイナンス
楽しむ 映画 - 音楽 - 着メロ - ゲーム - 占い - 懸賞 - 本 - テレビ - 動画
調べる 地域 - 地図 - 路線 - 電話帳 - 自動車 - コンピュータ - きっず
暮らす グルメ - 結婚 - ビューティー - 健康 - 学習 - 仕事 - 不動産 - ボランティア
集まる 掲示板 - チャット - グループ - 友だち - アバター - ID検索 - ホームページ作成 - フォト - グリーティング - メッセンジャー 一覧
顔写真やアバターを見ながら探せます
5万件以上の自己紹介から今すぐ検索!
ゴルフバイク旅行サッカー海外サーフィン に興味のある人を
キレイに撮る顔写真 - Yahoo!パーソナルズって何?
18歳未満はご利用になれません
6名無しさん@恐縮です:04/04/23 10:31 ID:ZWXVCHU2
しかし、タワレコのポスターには感動したよ
7名無しさん@恐縮です:04/04/23 10:32 ID:ZNIADDoV
これは悲惨な結果に終わりそう・・・
8名無しさん@恐縮です:04/04/23 10:32 ID:PjVS1kq4
都(1)の仲間入りですか。
まあ、いいんじゃね?
9名無しさん@恐縮です:04/04/23 10:37 ID:1TrnxvGY
なんか普通に金を取られるだけ取られて
ひっそりと活動停止しそうな感じだ。
10名無しさん@恐縮です:04/04/23 10:41 ID:7uGCcpVc
チャッキー▲▲▲φ ★ 乙!
11名無しさん@恐縮です:04/04/23 10:43 ID:zUQyAXun

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   NullPO設立  |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
12名無しさん@恐縮です:04/04/23 10:43 ID:yq/pV0Ve
プロ市民
13名無しさん@恐縮です:04/04/23 10:46 ID:lAo3rMpS
>>11
ガッ
14名無しさん@恐縮です:04/04/23 10:46 ID:rrNszvTJ
普通にスゲーな
15名無しさん@恐縮です:04/04/23 10:53 ID:DW0rygLH
貸し出し先に注意すれば良い事だと思う。

でもおそらく変な所に金流れるんだろうな。
坂本教授はそれでもよさそうだけど。
一般人には迷惑だ。
16名無しさん@恐縮です:04/04/23 10:54 ID:o9n29D54
>坂本なんかと一緒に何かしても絶対うまくいかないよ。こいつって、
>教授とかなんとか言われて馬鹿じゃねえの?高く評価されすぎ。
>顔めちゃくちゃきもいし、親戚はAV女優だし。ウラBTTBとか
>いうのだけだろ、うれたの。っつうか、しねばいいのに。

おっしゃる通り。坂本なんか単に女好きの偽善者。
歩く精液白濁液。初老ティンポマン。
浮気好きの自称音楽博士。自前の尺八を女に吹かせる奴。
17名無しさん@恐縮です:04/04/23 10:57 ID:pI/jlhZB
早く地雷踏んで氏んでください
18名無しさん@恐縮です:04/04/23 10:57 ID:LxjaSrmE
きなくさい感じはあるよなw
でも、まともな人達だからだまされることはあっても、だますことはないでしょ。
しかも、有名人からの投資なので夢がありそうな投資をしてくれるかもね。
19名無しさん@恐縮です:04/04/23 10:58 ID:D54XsGna
桜井は小林に無理矢理つきあわされてるの?
20名無しさん@恐縮です:04/04/23 10:59 ID:KmX59ls4
桜井は青臭い自己主張と色恋沙汰唄ってりゃいいのに。
病気してからこうなっちゃったのかな。
21名無しさん@恐縮です:04/04/23 11:00 ID:I1+gyDPT
>>16
ahoahoマンだよ
22名無しさん@恐縮です:04/04/23 11:02 ID:bQrkU5ab
NPO版マネーの虎ってこと?
23名無しさん@恐縮です:04/04/23 11:21 ID:xCPqtKeh
それより教授はちゃんとした曲つくってください
音楽的にはスケショウのふたりの方が先行ってるぞ
伝統的な音楽を再確認する方向でも矢野さんの方がすげーし
24名無しさん@恐縮です:04/04/23 11:24 ID:uC1f4zOe
エホバつながり?
25名無しさん@恐縮です:04/04/23 11:29 ID:eWVh2+1V
桜井は神
26名無しさん@恐縮です:04/04/23 11:32 ID:XgkCy1ry
桜井さん人が良すぎるからこういうの付き合わされちゃって・・・
27名無しさん@恐縮です:04/04/23 11:41 ID:f89n5Gcu
本業で組めばちょっとはおもしろそうだけど・・・
28植草:04/04/23 11:46 ID:IVnL0bWr
これで、飯の種はできた。
最近、稼げなくなってきたからね。
新興宗教をつくるより、かっこいいし。
29名無しさん@恐縮です:04/04/23 11:48 ID:ywZguab5
桜井さんちょと可愛そうだな・・・・・・
なんか断れそうな性格だもん(;´д⊂)
30名無しさん@恐縮です:04/04/23 11:50 ID:4WdKK4ZQ
3人が3人とも、「イイ曲を作るが、下半身がだらしない男」ってのが笑える。
31名無しさん@恐縮です:04/04/23 11:52 ID:cfFKc1l7
金融ぬるぽ
32名無しさん@恐縮です:04/04/23 11:54 ID:R5egNsgz
偽善者気取りのオヤジたちってとこか・・・
33名無しさん@恐縮です:04/04/23 12:09 ID:+3eT4HFN

  ま た 3 人 か !
34名無しさん@恐縮です:04/04/23 13:23 ID:2rcGa/EW
NPOのイメージがわけわからなくなりましたな
35名無しさん@恐縮です:04/04/23 14:21 ID:mQ2SDy43
教授と矢野顕子は、離婚成立したの?
36名無しさん@恐縮です:04/04/23 14:22 ID:6usewA6m
どうしても3にんでやる
トリオ ザ オヤジ
37名無しさん@恐縮です:04/04/23 14:27 ID:b8exUAMk
始めから自分たちで稼いだ金つぎ込んで風車いっぱいつくればいいじゃん
38名無しさん@恐縮です:04/04/23 14:29 ID:GDlN3WsW
節税の新形態でしょ。堂々とできるし今後流行るんじゃない?
39名無しさん@恐縮です:04/04/23 14:33 ID:2Aia8DTb
筑紫んとことで歌ったとき桜井が言ってた。
「ミュージシャンだからできることを上手く形に変えて“できる何か”を実行したい」

有言実行は感心するが、桜井のすべきことはエセ平和維持活動ではなく
上質のポップソングをそつなく提供することだろう。そのセンスは誰もが認めるところだし。
40名無しさん@恐縮です:04/04/23 14:38 ID:inbAKrZm

アホアホマン
41名無しさん@恐縮です:04/04/23 14:42 ID:t2UuxDSU
YMO
42名無しさん@恐縮です:04/04/23 14:49 ID:hgFw3sGs
果たしてこの3人は金融の仕組みをわかっているのだろうか。
でも借金で破産するNPOも見てみたい気がする。
43名無しさん@恐縮です:04/04/23 14:52 ID:VJXhZIFt
で、坂本龍一は何人の女に何匹子供産ませたの?
44名無しさん@恐縮です:04/04/23 14:54 ID:D6NLFEXe
あぁ、やっちゃったんだって感じです。
この間まで外資系金融で働いてたのですが、私からみて最もまずい道に
突っ込んでますね。一体誰がうまく丸め込んだんだろう?
日本のやり方はまずいって。こういうのは海外を拠点にしたほうが
良かったのに・・。教授なんて永住権か米国市民権持ってると
思うが、そっちを活用するべきですね。騙されない事を祈る。
45名無しさん@恐縮です:04/04/23 14:57 ID:nutVIxxz
所詮阿呆ですね
46名無しさん@恐縮です:04/04/23 14:58 ID:P1OW7b2V
外資系金融ってすごく給料いいんでしょ
なんでやめたの?
もったいない
47名無しさん@恐縮です:04/04/23 15:01 ID:k9wuAYli
神聖左翼が、学生時代にやってた活動を復活した、ぐらいのネタだな。
反戦どころか非戦の癖に、どんぱちアニメに音楽提供する似非教授。
48名無しさん@恐縮です:04/04/23 15:03 ID:OC9zgK9J
教授のチンポは世界を駆ける
49名無しさん@恐縮です:04/04/23 15:11 ID:6ivfgOFM
この桜井というひとは目にコンプレックスがあるのか
写真のとき思い切り目を開く癖があるみたいで、
新聞でこの広告みたとき誰かわからんかった。
50名無しさん@恐縮です:04/04/23 15:15 ID:PVV360Vt
坂本氏、いろんな事に手を出すが、
その後がよく分からんのがあるね。

地雷ZEROがそうだし、
最近では、CODEが活動休止状態になったし。
51名無しさん@恐縮です:04/04/23 15:15 ID:t53/2QQ5
ま、無担保よりも無チンポを実行しろってこった
52名無しさん@恐縮です:04/04/23 15:18 ID:Kt9fdZuj
一言でまとめると


「ただの金貸し」


ですね。
53宗男の秘書 ◆MUNEOH/q9U :04/04/23 15:20 ID:sfXIp5qf
坂本は村上龍つながりで、金融に興味を持ったのかも知れないね。
となると・・・柄谷も絡むかな?
54名無しさん@恐縮です:04/04/23 15:25 ID:N6IGrybf
どうやって資産運用するんだろう
55名無しさん@恐縮です:04/04/23 15:41 ID:tdJriEuh
正直才能は
細野>>>>>>坂本

調子のりすぎましたね教授。
56名無しさん@恐縮です:04/04/23 17:17 ID:bd7JhXVd
いいじゃねえか。
桜井、小林は金がありあまっているだろ。
これで少し吐き出させればいい。
57名無しさん@恐縮です:04/04/23 17:20 ID:M69EQ6//
次は農業方面だな。
58名無しさん@恐縮です:04/04/23 17:22 ID:mn4n+ROB
>>1
狙いは税金逃れと見た。
59名無しさん@恐縮です:04/04/23 17:23 ID:u4GYNIiY
>>53
有り得な〜い!   とも言い切れんな、いまの柄谷なら。
60名無しさん@恐縮です:04/04/23 17:27 ID:jsuksR9X
いい音楽作れ。龍太郎。
61名無しさん@恐縮です:04/04/23 18:13 ID:ZNGjhaez
この3人の出資金ってどのくらいよ?実質名前だけだろ
62名無しさん@恐縮です:04/04/23 18:14 ID:GKZjpF6R
教授って何処の教授なの?
詐称?
63名無しさん@恐縮です:04/04/23 18:20 ID:6usewA6m
教授って絶倫?
64名無しさん@恐縮です:04/04/23 18:21 ID:9xwnFXFp
怪しいボランティア団体に出資するわけですね
65名無しさん@恐縮です:04/04/23 18:21 ID:q4DIe6A+
名前、形はどうであれ、金融屋かよ。おめでてーよな
それとも脱税しやすいのかな?
66名無しさん@恐縮です:04/04/23 18:23 ID:uC1f4zOe
金融NullPO
67名無しさん@恐縮です:04/04/23 18:26 ID:fdt+2sx3
3人は善意なんじゃないの?
それより融資を受けようとするやつが、もらう気で申し込みそうだ。
68名無しさん@恐縮です:04/04/23 18:31 ID:DvbiPNPt
なんて胡散臭い銀行だ
69名無しさん@恐縮です:04/04/23 18:31 ID:o/Ag7iAc
世間では坂本が才能がある様に言われているのは何故だろう?
YMOでも細野があってのYMOであって、坂本は音楽業界では
かなり評判悪くない?
70名無しさん@恐縮です:04/04/23 18:37 ID:TLVDm/Jg

その道のプロが畑違いのことに手を出してうまくいったためしはnうわなにをするおんfl;んbj
71名無しさん@恐縮です:04/04/23 18:41 ID:z1mdxp4w
>69
この前のうたばんでもYMOは3人で作ったかのごとく言ってたが、
YMOは細野が作って、たまたまメンバーの一人が坂本だっただけだよね。
72名無しさん@恐縮です:04/04/23 18:50 ID:o/Ag7iAc
>>71
だよね。でも細野より坂本の方が何故か世間ウケがいいみたいだ。
私的には坂本より小林や桜井の方が才能があると思ってるぐらい。
73名無しさん@恐縮です:04/04/23 19:11 ID:13lYUcCm
坂本はドラゴンとの対談でチョピンやドビュッシーには
敵わないと発言しているんですけどそうなんですか?
74あん:04/04/23 19:31 ID:sw5Z28uc
坂本はジュビリー2000とかいう怪しい英国の運動に賛同してた。
またか、という感じ。何か思想的な影響力をもちたいのか、
誰かにそそのかされているのか、海外のステータス向上に必要なのか、、。
小林は桑田とミスチル組ませて奇跡の惑星(ホシ)とか歌作ってた。
桑田はアミューズがらみで旧厚生省の薬害エイズ隠しのAAA(ActAgainst
Aids)に積極的に参加していた偽善(騙され?)暦あり。
エネルギーという点では今回はまだマシだが、反石油派(原発派)
の広告塔として誰かにまた騙されたのかな?
75名無しさん@恐縮です:04/04/23 19:32 ID:JahL8V6S
売れたやつが勝ち組
76名無しさん@恐縮です:04/04/23 19:55 ID:SQyXWrrS
っていうか坂本要らないよ
桑田小林桜井でやって欲しい
77名無しさん@恐縮です:04/04/23 20:00 ID:wXDdYEwT
NPOに貸す金があったらミュージシャンに金貸してくれ。
政治に口出す前に日本の音楽業界についてもっと意見を発信してくれ。

ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
78名無しさん@恐縮です:04/04/23 20:05 ID:DuU39lbF
とりあえず、坂本を馬鹿にする奴は「B2-UNIT」を聴け
とりあえず、小林を馬鹿にする奴は「evergreen」を聴け
とりあえず、桜井を馬鹿にする奴は「深海」を聴け
79名無しさん@恐縮です:04/04/23 20:10 ID:6Z28Evi0
今普通に定期にしてても年利1%もないし
預金して置くんだったら、誰かに貸して利息取ったほうがいいって考えでしょ
80名無しさん@恐縮です:04/04/23 20:15 ID:3OyCIqH4
>>78
 曲の価値と行動の価値はちがうだろ。良い曲作ってもDQNやクズは一杯居るだろ
81名無しさん@恐縮です:04/04/23 20:18 ID:eY4beoY9
>>78 へぇ〜3つとも聞いてる人いるんだ?
坂本聴く人は他の2人は聞かないと思ったけど
82名無しさん@恐縮です:04/04/23 20:19 ID:AYb3J4fe
ブサヨに胸キュン
83名無しさん@恐縮です:04/04/23 20:19 ID:IAImRgjG
桜井の曲好きだ〜。
いいよなぁ。俺も2CHなんかにいないで、好きな事して美人の嫁さんもらって

幸せになりたい。
84名無しさん@恐縮です:04/04/23 20:21 ID:0yfL/uDJ
今日、朝日のトップに載っててびっくりした。
85コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/04/23 20:22 ID:xnnoFuIO
あ〜あ、桜井うぜz−
86ラジ:04/04/23 21:56 ID:zNcr53mF
>>78
>とりあえず、坂本を馬鹿にする奴は「B2-UNIT」を聴け

と言ってる香具師は「未来派野郎」を聴け
87名無しさん@恐縮です:04/04/23 22:51 ID:yS8m3HGw
ミギに胸キュン
88名無しさん@恐縮です:04/04/23 23:19 ID:b+mCz5eG
ぜーんぜん教授とか興味なかったが
YMOというバンドのメンバーが居たっていうので
それとなくはっぴいえんど聞いてみたらぶっ飛んだ
細野さん超凄いと思った。森高とCM出てなかったっけ?
ただのオッサンと思っていただけに衝撃度は凄かった・・・・
ああハズカシや
YMOはその後聞いてみましたがあまりピンとこないっす
89名無しさん@恐縮です:04/04/23 23:26 ID:PvO69aVE
>>88
昔ローソンCMで競演してたね。
最近はツムラの入浴剤のCM出てたよw
90名無しさん@恐縮です:04/04/23 23:29 ID:9R+2yWBO
>>74
そういや「ジュビリー」で、恩恵を受ける側であるはずの国の出身であるゾマホンですら
「あれは国のためにならない」みたいなことを言ってたのになあ。
結局、帳消しを繰り返していたら、借金依存になるのは目に見えてるわけで。
ゾマホンの考え方がないと、いくら金を借りても、結局は一生独り立ちできないよな。
91QN ◆lG6XR9pj.U :04/04/23 23:35 ID:aItr8iqF
>>88、高橋のドラムテクは最強!
(歌いながら、高速ドラミング…)
 ちなみに、教授がサヨクなら細野さんはシャーマニズムに通じて
おり神道の素養もある。
 
92名無しさん@恐縮です:04/04/23 23:44 ID:wyJ04VQR
北朝鮮への送金を禁ずる法を整備中だから朝鮮人であるこの3人は
これをつくったんだよね?
93名無しさん@恐縮です:04/04/23 23:47 ID:OADUaJjN
世界の地雷を撤去する団体に坂本教授が資金援助

世界から地雷が撤去される

安価な中国産地雷の需要が増えて中国ウハウハ

坂本教授が北京大学の音楽教授に就任して本物の教授に
94名無しさん@恐縮です:04/04/23 23:47 ID:S45wNrln
えっ!?金融ぬるぽ?
95名無しさん@恐縮です:04/04/24 00:07 ID:g6N+Sxd+
桜井!純粋に音楽で勝負しろ、ミスチルをもっと大事にしろ。
最近個人活動が多すぎ、うさんくさい小林とも手を斬れ。
あいつミスチルの曲作りに口出しすぎ、マイラバがボロボロなんで必死だな。
以上ミスチルファンの代弁じゃ〜。
96名無しさん@恐縮です:04/04/24 00:15 ID:RMmjql8U
坂本の音楽なんてクソだろ。
単純なメロディーと、その執拗なリフレインだけ。
正直言って、くどいんだな。
97名無しさん@恐縮です:04/04/24 00:29 ID:VAEbNOx2
>>95
アホか。小林が手切ったらミスチルはアレンジへぼくなって終わりだろ
インディーズ時代がいかにへぼかったか
98名無しさん@恐縮です:04/04/24 00:45 ID:+POyRGXG
>>66
ガッ
99名無しさん@恐縮です:04/04/24 03:21 ID:TJxxWhq3
噂真にあったチャリティ企画なのに二千万円のギャラをもらった作曲家Sはやっぱり・・・・
100名無しさん@恐縮です:04/04/24 09:46 ID:TCOdWIv5
>86
坂本のアルバムといえば「千のナイフ」、「音楽図鑑」。
続いて「未来派野郎」かな。

「B2−UNIT」はライオット・イン・ラゴス以外はクソw

あとは「サマー・ナーヴス」の
細野が作曲したニューロニアン・ネットワークは最強。
101名無しさん@恐縮です:04/04/24 10:48 ID:VAEbNOx2
ピアノの黒鍵部分だけを使って適当に弾く
これで坂本龍一の出来上がり。
102名無しさん@恐縮です:04/04/24 11:03 ID:Zt2lk2cx
>>88
風来坊最強説。
103名無しさん@恐縮です:04/04/24 14:57 ID:28Rs1cBg
はじまりは、ありふれた恋 ひとりの男と愛し合ったこと、
いつしか腹がふくれて なんだかとても産みたくなる。
産んだならば、乳を飲ます 乳を飲ませば 愛したくなる

よそよそしかった世界と 分かり合える道ができる
いのちの歴史を繋いできた 愛のエネルギー

原始人のママも おんなじ気持ち
にくみあった彼女も おんなじ気持ち

OhMyBaby おまえを 抱きしめて
湧き上がる 湧き上がる この気持ちはなに
OhOhMyBaby 輝きを増しながら 
その手のひらで 未来をつかみとれ Yeh

パパが誰かを殺してる間に 一つのいのちが うまれてる
革命の嵐の中で 喜びのいのちが うまれてる
食べるもののない砂漠の中で 祝福もなしに うまれてる
祖国を無くした 旅の中で うまれてる

テレビの中で 見知らぬママが 流した涙が こんなに痛い
アフガンのママも おんなじ気持ち
パレスチナのママも おんなじ気持ち
イラクのママも おんなじ気持ち
アメリカのママも おんなじ気持ち
(Chorus)
世界のお母さんは おんなじ気持ち
世界のお母さんは おんなじ気持ち
世界のお母さんは おんなじ気持ち
世界のお母さんは おんなじ気持ち
(Chorus)
世界のお母さんは おんなじ気持ち
世界のお母さんは おんなじ気持ち
世界のお母さんは おんなじ気持ち
世界のお母さんは おんなじ気持ち

(国名は時宜に応じて差し替え。)
日本や北朝鮮や他のいろいろな国の名前を入れて、
みんなでコーラスしよう!。
104名無しさん@恐縮です:04/04/24 15:12 ID:HS+v0KSC
>>97
桜井が倒れたら、小林武史なんて仕事がなくなるだろ。
現に小脳梗塞になったとき小林が一番焦ったはず。w
人気者の3人て新聞に出てたけど、>小林武史(マイ・リトル・ラバー)
これだけ間違ってるよな。(ミスチルのアレンジャー)だろ。
マイラバはとっくに落ちぶれてるのにベスト盤を2回も出すあたりはただただ必死。w
105名無しさん@恐縮です:04/04/24 15:14 ID:l1EzgvWd
>>103これ、誰の歌?
なんか素直にいい詩だとおもった。
106名無しさん@恐縮です:04/04/24 16:51 ID:xL5j83x/
坂本の音楽は好きだが、
なんで大物になると政治のことに口出しするんだろ?
「非戦」って、まんまポストモダン系の言い回しだし。
「反戦」って言うと左翼っぽく見られるので
嫌なんだろうけど。
107名無しさん@恐縮です:04/04/24 17:07 ID:Z6aklx03
細野>>>>>高橋>坂本
108名無しさん@恐縮です:04/04/24 17:25 ID:viBgZyP0
これ朝日の一面だよ・・。
ほかにニュース無いのかよ!って思わず朝から突っ込んじゃったよ。
109いや :04/04/24 17:31 ID:/DxDz1a2
細野
高橋                
以上!
110名無しさん@恐縮です:04/04/24 17:33 ID:gAmDj8zp
スネークマンショー>>>>>>坂本
111いや :04/04/24 17:34 ID:/DxDz1a2
SET>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>坂本
112これか:04/04/24 17:40 ID:/DxDz1a2
U・S・A!!U・S・A!!=坂本
113名無しさん@恐縮です:04/04/24 17:51 ID:tD0EMWLp
>105
歌詞でぐぐったら出てきた。
http://www.earthday-tokyo.org/2004/mothers.html
114名無しさん@恐縮です:04/04/24 18:18 ID:VAEbNOx2
>>104
音楽業界の事を何も知らない馬鹿のくせに
wを2回も使うあたりは厨房の証拠だな。普通にキモイ。
115名無しさん@恐縮です:04/04/24 18:39 ID:7vUy1zcM
おもったんだけどさ500万借りて1年後には505万かえさなきゃならないんだろ?
NPOってさ利益うんぬんの以前に金銭発生するようなことしていいのか?
それとも発生した利益を全部破棄したらNPOなのか?
利益余剰金とか経営費に基準や限度はあるのか?

やるならボランティア。金が欲しいなら有限会社にしたほうが絶対いいとおもうんだが…
こーいう非営利目的の怪しい団体は税金逃れの手口に使われるだけだって。
ただでさえ変なのおおいんだからさー・・・
116セクシー大下 ◆fqGYC4inuE :04/04/24 18:49 ID:NqdfGVDi
坂本さんのは、スイート・リベンヂが好きだなぁ。
あれが最高傑作だと思う。
117名無しさん@恐縮です:04/04/24 18:54 ID:tIENAKfL
坂本はもう一度、サウンドストリート(火曜)からやり直せ!
話はそれからだ!
118名無しさん@恐縮です:04/04/24 20:16 ID:VAEbNOx2
坂本のコメント見た?こいつ最低だな
http://www.apbank.jp/message_html/message2.html#2
119名無しさん@恐縮です:04/04/24 20:25 ID:TCOdWIv5
>116
初期から聴いているやつには生ぬるく感じるw
120名無しさん@恐縮です:04/04/24 20:35 ID:N96tAtss
>>118 最低つーか、そう考える人もいるんだろうけど
坂本龍一が力説するのはなんだかなーなのだ。
なんかいいことしとかないと地獄に落ちるとか宗教家
に信じ込まされてるんじゃねーの
121120:04/04/24 20:39 ID:N96tAtss
ま、いいことかどうかは分からんが。
どっちにしてもおいしい思いをしたい連中が世界中で
戦ったりいろんなことしてるのが問題なだけ
122名無しさん@恐縮です:04/04/24 22:15 ID:prJLeP+K
戦争イクナイ!ってまあ、そりゃそうなんだが。
それでも起こってしまうわけで。
アーティストって反戦メッセージ好きだなあ。
おれはファンだが、
さすがに「非戦」はひいた。
こんなんで本を出せるのかと。

123名無しさん@恐縮です:04/04/24 22:29 ID:uqKBIbZN
っていうか、日本ほど非戦してる国もないと思うのだが。
アメリカ批判だけじゃなくて中国とか北朝鮮とかの批判したり
韓国の徴兵制を批判したりすればバランス感覚のある主張だな
とも思えるのに、そういうことは絶対にしないんだよな
124名無しさん@恐縮です:04/04/24 22:36 ID:rbCN7ZrQ
選挙でも出るつもりか・・・?
125名無しさん@恐縮です:04/04/24 22:37 ID:IqkM2lXv
>>123
だよな。チベット虐殺やベトナム侵攻を批判しているアーティストなんて
(日本では)見たこと無い。今回の人質に対する態度と拉致被害者に対する態度
を比べてもやはりなんか胡散臭いな。
126名無しさん@恐縮です:04/04/24 22:40 ID:ynkmC0w5
テロ組織にマネーロンダリングするための組織だろ
127名無しさん@恐縮です:04/04/24 22:45 ID:1TGyfU27
龍太郎は「エホバの証人マーチ」 や 「DV被害者のための子守唄」でも
作曲して発表する方が世の中のためになると思うぞよ。
128名無しさん@恐縮です:04/04/24 23:31 ID:LC7INAt+
外人がやってるし、チベットのアレにもの申してるやつって結構いるんじゃないの?
129名無しさん@恐縮です:04/04/25 00:17 ID:lQZAGJXO
>>123
音楽屋なんて視野の狭い低能ばっかりなんだからしょうがないよ
あいつらはとりあえず戦争イクナイ、アメ公イクナイって
喚いてりゃいいと思ってんだから
130名無しさん@恐縮です:04/04/25 02:39 ID:c9jBQezT
>>106
日本でも武満徹や黛俊郎みたく評論活動を積極的にやっていた作曲家は少なくない。
だが坂本の場合は正直なところその評論活動に関してはロクなことをやっていない。
131名無しさん@恐縮です:04/04/25 11:50 ID:abvRcatW
>>113
ありがとう。今聴いてます。
132105:04/04/25 11:52 ID:abvRcatW
>>131
あ、105でした。
133名無しさん@恐縮です:04/04/25 12:04 ID:LUXHM+rd
どういうトリックがあるのかな?
寄付とか慈善活動ということではなく、資産の運用先と言ってるからね。
しかし、利率は1%・・・??

もっとも、大きくは、オルタネイティブな投資先としてあり得るのだが、
個人でしようとするレベルの話ではない。

結果として、自分達の価値が上がる、
途上国での知名度が上がって、将来的に収入を期待できる、ことか。
後は、税金対策??

これを信用にして、一般からも募ると後で揉めそう。
けど、結局、そういうことなんだろうな。
134名無しさん@恐縮です:04/04/25 12:30 ID:9NM4FcbI
坂本の楽曲は好きだが
彼の変な思想とそれに心酔するファンはキモい。
ポスト構造主義ってやつ?
135名無しさん@恐縮です:04/04/25 12:55 ID:IRrGRBcp
ここに書き込んでる奴らは肝心な投資先の事業内容には全く触れないんだ。
風力発電なんて今まで政府の規制で自由に出来なかった訳だけど、化石燃料には
限度があるんだし、長いスパンで考えれば将来重要なエネルギー供給元となるのは
間違いない。
アーティストとしてそれなりに利益を得てるんだったらフィランソロフィーとして
社会に還元するのは決して悪い事ではないだろ。
ノー天気な音楽バカには所詮解からんだろうけど。
136名無しさん@恐縮です:04/04/25 13:05 ID:J6ioc1Yp
>>135
APbankのホームページ見てるとそんな感じが全然しないのだが。
http://www.apbank.jp/message_html/index.html
http://www.apbank.jp/message_html/message3.html
むしろ自然エネルギーはオマケか?
137名無しさん@恐縮です:04/04/25 13:21 ID:FqgFhb9s
なんで、日本は新しい事に手を出そうとする人に批判的なのかね・・・。
リスクを取って行動する事は当然成功する可能性と失敗する可能性があるわけだ。
138名無しさん@恐縮です:04/04/25 14:08 ID:xcvVVncG
>>137
アカヒ新聞の一面には批判が書いてあったのか?
139名無しさん@恐縮です:04/04/25 14:15 ID:FqgFhb9s
>>138
いや、このスレに書き込まれてる批判の事。
140?@ :04/04/25 14:20 ID:NfV+4dqq
猪木のなんたら発電に投資してやれ。
141%83o%83K%83{%83%93%83h:04/04/25 14:21 ID:PlsO2a2h
ジョンレノンもだね。音はいいが,
ラブ&ピースはキモイ。
142名無しさん@恐縮です:04/04/25 14:23 ID:HaLk71Yd
>>141
あれはなんだかある意味怖いよなw
143名無しさん@恐縮です:04/04/25 14:55 ID:LLtie78/
>>139
やってることが電波だから。
144名無しさん@恐縮です:04/04/25 15:37 ID:5ZU4rbZr
http://www.apbank.jp/message_html/message2.html
>この世界にひとつ位、戦争をするのがどうしても嫌で滅んだ国があっても
>いいはずだ"と言う山口瞳さんの言葉に、僕は激しく同意する。
>憎しみの連鎖が永遠ではない事を証明するのが"アホ"と呼ばれるのなら、
>そんなアホに僕はなりたい。
>ヒートウェイヴ 山口洋(40)

チベットに亡命汁
145名無しさん@恐縮です:04/04/25 21:55 ID:Bd1HfK8a
アメリカ批判って、もっともだけどお手軽っつーか、浅いっつー印象もする。
適当にニュース見て、新聞読んで、ネットのぞいてりゃ、自分のオツム使わないでもできる。
今TVで流行ってる話題だけじゃなく、もっと幅広く世界情勢を語ってくれよ
ところで、9・11の首謀者とかどうしたんだっけ?人質誘拐の犯人とか
146名無しさん@恐縮です:04/04/25 22:35 ID:z9HG3N5R
しかしなんで自然エネルギー礼賛するやつってこういう方向に突き抜けて
しまうのだろうね?自然エネルギーが普及しない原因のひとつのような気もする。

(原子力予算縮小+新エネ予算拡大で格差は縮まる方向にあるし、
 太陽光発電関連産業は世界シェア一位で輸出産業の優等生なので
 経済省は相当かわいがっている、等それなりに政府は肩入れしているので
 それほどあてはまらないけど)
反政府・反大企業的というのならまだわからなくもないが反米反戦まで行くと
なぜ?と思う。窪塚クンのように「バビロンシステムが〜」とまで突き抜けるなら
まあそれはそれで筋が通っていると思うけどね。
147名無しさん@恐縮です:04/04/25 22:45 ID:xHB6/Hql
ゾウさんの生き方をまねよう by教授
では みなさんもご一緒に

ぱおーん ぱおーん ぱおーん
148名無しさん@恐縮です:04/04/25 22:50 ID:NmpV8as5
いかがわしいNPO法人に引っかかりそう
149名無しさん@恐縮です:04/04/25 22:58 ID:BY+3/YMr
いかがわしい同士で中和できると思ってるのかも
150名無しさん@恐縮です:04/04/26 00:01 ID:gaHfTQft
 >>130 武満には日本的な限界を感じる。そんな位相はつまんない、って言ってるじゃん。
 左翼であることは自認してるんじゃないの?
 そういう物言いをする点では、柄谷にも同情する。
151名無しさん@恐縮です:04/04/26 00:10 ID:UUKBM2Rt
たしかに猪木のほうが胡散臭いのだが、はるかに魅力的なのは何故だろう
152名無しさん@恐縮です:04/04/26 00:58 ID:YV1fhbbu
音楽通が聴く音楽
井上陽水、山下達郎、スピッツ、

ミーハーが聴く音楽
ポルノ、グレイ、ケミストリー

人生敗北者のオナニーソング
マイラバ、カスチル、坂本
153名無しさん@恐縮です:04/04/26 06:16 ID:6ukj3UkO

まあ、負け犬はここに書き込んでる奴等だけどねw

154名無しさん@恐縮です:04/04/26 09:39 ID:emwxsIkQ
>>152
音楽通に聴く音楽の用水とマイラバが逆
あとグレイをオナニーソングに
155名無しさん@恐縮です:04/04/26 14:31 ID:hpDYr5mb
僕はアメリカ大統領は女性がいいと思ってます
156紅のニダ ◆DENPAY1J.g :04/04/27 04:40 ID:zCMhZKgF
えっと・・・・・・・

つまり都(1)金融開業ってこと?

そのうち環境保護ファンドやNGOクレジットも行う予感。
157名無しさん@恐縮です:04/04/27 14:27 ID:VC2e2EAz
とりあえず、坂本の千のナイフを聴いてみた。
なかなか良かった。
次に何を聴けばいいんだ。
158名無しさん@恐縮です:04/04/27 18:56 ID:OCrrlBCc
フロントライン(和訳付)
159名無しさん@恐縮です:04/04/27 22:26 ID:8gXtnl0x
元々坂本ファンだったけど、2CHに来てからファンやめた。
理由はパクってるから。
あれはもう盗作の域に達してる。
今ではもう、聴くのは洋楽がほとんど。
160名無しさん@恐縮です:04/04/27 22:28 ID:mWinl+e9
>>159うそ・・・・ぱく利なん?
161名無しさん@恐縮です:04/04/27 22:38 ID:gSS0433x
2ちゃんに影響受けるなんて救いようのないバカだね。
162名無しさん@恐縮です
お前もナー。
で、何を盗作し短大?