【芸能】柴咲コウ「80年代に青春過ごしたかった」-映画「世界の中心で、愛をさけぶ」
1 :
仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★ :
04/04/20 13:16 ID:??? 女優柴咲コウ(22)大沢たかお(36)らが主演する映画「世界の中心で、愛をさけぶ」(5月8日公開、行定勲監督)完成披露試写会が19日、
東京国際フォーラムで行われ、柴咲らが会見を行った。原作の作家片山恭一氏の同名小説は、今月200万部を突破したばかり。
小説の帯に書かれた「泣きながら一気に読みました。私もこれからこんな恋愛をしてみたい」という柴咲のコメントが、
10代、20代の女性を中心に爆発的に売れた要因の1つといわれている。
柴咲は「発売されてすぐに読んだので、撮影前には細かい描写の半分は忘れちゃった」と苦笑い。
物語は高校時代に恋人を病気で亡くした傷が癒えない朔太郎(大沢)と婚約者律子(柴咲)の愛の葛藤を描いた切ないラブストーリー。
柴咲は「80年代がすごくすてきな時代に描かれている。もう少し早く生まれて80年代に青春時代を過ごしたかった」と話した。
朔太郎の高校時代の恋人、アキ役の長沢まさみ(16)は病気で髪が抜けてしまったシーンで丸刈りに。
「役になり切るためにできることをしようと思っていたので」と淡々としていた。
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-040420-0003.html 【文芸】「世界の中心で、愛をさけぶ」2百万部 「ノルウェイの森」以来
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1081844362/
80年代は最悪
2
4 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:16 ID:7aFu1jsy
こいつ(゚听)イラネ
5 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:17 ID:jGqTdBu3
2
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;', l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;! |;;;;;;| |;;;;;| {;;;;r' ,rェz 、 ,rzェ 、',;;;} rゝl!. r'Oァ ! l r'Oァ ljヽ l(),| ノ ヽ !ノ,! ゝ_l ゝ- ' ,jノ l、. ___ /! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ lヽ ー‐' ,/ ! < のぞかせてくれないかな? /!、`ー─‐'" /ヽ、 \_____________ _, -r'´ ! \ / l `、- 、_ , -‐''"´ / ! >< ! ヽ ` ー- / l /、 rヽ ! ヽ > l' / ヽ ヽl < ヽ V V / ヽ | | / ヽ | | /
もし2を取れなかったら平蜘蛛の茶釜もろとも信貴山城にて爆死する
8 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:17 ID:5tQIGk88
よかったね わしゃ80年代は日本に居らんかったから知らんわ
めぞん一刻を彷彿とさせるラブストーリー
10 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:19 ID:eQGXbR6+
80年代? 今から考えると発狂しそうなほどはずかしい文化だらけだぞ
11 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:19 ID:JQ5PPFRn
80年代が懐かしい 経済絶好調で治安も最高だった
12 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:20 ID:8Ync698U
なんか嬉しいこと言ってくれますね。 うわっ歳がバレ(ry
13 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:22 ID:kLOtHR2x
>10代、20代の女性を中心に爆発的に売れた要因の1つといわれている。 日本社会において最も頭を働かせていない部類の人達
14 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:22 ID:FhyaePVh
極太眉毛のワンレンor焼きそば頭の女じゃ抜けない
80年代と言ったらなめ猫
17 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:23 ID:0tu4GriS
ケミカルウォッシュのジーンズとポシェット。 これが80年代の神髄。
19 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:24 ID:JQ5PPFRn
>>13 まさにそのとおり
大半は馬鹿なんだよなー
21 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:25 ID:FhyaePVh
>>17 もちろんケミカルジーンズに合わせるのはGジャン
あとバンダナも忘れずに
23 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:25 ID:eQGXbR6+
>11 とんでもねえ 80年初頭は中学高校の卒業式に 1000校以上に警察官が配備されていた ヤンキー絶好調時代だった
24 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:25 ID:dGJDdl7/
80年代といえばスタジャンに耳あてだろ
25 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:26 ID:4Syd8w09
> 朔太郎の高校時代の恋人、アキ役の長沢まさみ(16)は病気で髪が抜けてしまったシーンで丸刈りに。 > 「役になり切るためにできることをしようと思っていたので」と淡々としていた。 どうでもいいけど、長沢まさみって良い女優になりそうだね。 ロボコンでもこの子、すごい良かったけど。
26 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:26 ID:aY0kPdsa
80年代と言えば横浜銀蠅
27 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:26 ID:bEUiJWHn
>泣きながら一気に読みました。私もこれからこんな恋愛をしてみたい あれ読んでこんな風に思えるなんて、なんて人生経験に乏しい、 しょぼい人間だなと思った。
シャツはズボンのなかにちゃんと仕舞えよな。
29 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:28 ID:dGJDdl7/
80年代といえばガンプラ買いに来たガキがエスカレーターで将棋倒し
30 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:28 ID:eQGXbR6+
80年代でおもいだすのは 「スチュワーデス物語」 そう、あの恥ずかしさが80年代テーストだ
>25 禿堂
32 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:29 ID:9iELskCb
ホコテンは天ぷらの一種だと思ってた
33 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:31 ID:eQGXbR6+
>29 それだったらドラクエVに平日昼間から子供がウジャウジャだろ
80年代といえば洋楽にみんな同じDCブランド
80年代・・・YMOがちょっとコアなアルバムつくったら理解されなくて 「君に胸キュン」路線に方向転換を余儀なくされた時代 なめ猫も杓子もスペイン通りに集まった時代 「みゆき通り」が全国に増殖した時代 大映ドラマとビーバップのヤンキーの時代
36 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:32 ID:4Syd8w09
>>30 なんだっけ?渡辺広之が最後に「丸井のカード!」
「さすがリーダー!」
みたいに言うやつ。
37 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:34 ID:U5RjV1l9
バブル世代だからろくなもんじゃない
面白いといえば面白い時代だ、みんな希望があったし勢いがあった。
39 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:35 ID:q8LNhvUi
80年代みたいなサヨクの支配された刹那主義の時代なんて全体嫌だ。
こニャン子クラブに入ってた俺は勝ち組。
41 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:36 ID:mgQgCJKA
パンツの穴面白かったよな。
42 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:36 ID:JQ5PPFRn
長沢まさみはいいね
明るいだけ今よりマシ。 90年代より下は何でもありになった。
44 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:39 ID:WzfT+Ibk
おれは、末期のバブル期を生で味わいたかった。 子供心に感じたあの浮ついた雰囲気を。
色々な映像を見る限り80年代は戦中の次に過ごしたくない時代。 各カルチャーが糞すぎる。ださすぎる。 俺が過ごした90年代も、後の世代から糞呼ばわりするだろうけど、 80年代よりはずっとましだと確信してる。
46 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:41 ID:UBc1EeQr
全体的に、上昇ムードだったよね。 バブル全盛期前のお祭的雰囲気もあったし。 そういうのになじめなかった人達が、オタクになった。 オウム幹部のほとんどは、バブル世代
47 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:42 ID:+CfCsP1A
80年代に買ったLDはブックオフで500円
なじむって言うかこの社会に疑問を持ってたんだ 本当にこれでいいのか?って感じで ねーちゃんパンツ見せて踊ってていいのか?ってな
49 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:43 ID:2Cx/1rSv
アロハシャツをズボンから出して前の裾を結ぶのがポイントだ。
50 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:44 ID:JQ5PPFRn
80年代の思い出 背番号8とドラゴンボール
51 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:44 ID:v8fJFCbu
あの頃は歌舞伎町も平和だった
52 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:44 ID:+CfCsP1A
80年代にVHDとβを買った負け組がひとこと↓
53 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:44 ID:eQGXbR6+
それと思い出されるのが 「夕焼けニャンニャン」 あのアホなほどのテンションの高さも80年代
54 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:46 ID:4uCrs8oU
「不良少女と呼ばれて」を再放送して下さい
55 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:46 ID:U5RjV1l9
今じゃ少女がパンツ売ってるけどな
56 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:47 ID:4uCrs8oU
「ヤヌスの鏡」を再放送して下さい
57 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:48 ID:JQ5PPFRn
ロンとヤス
58 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:48 ID:kLOtHR2x
突貫します!
59 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:48 ID:JQ5PPFRn
25 :名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:26 ID:4Syd8w09 > 朔太郎の高校時代の恋人、アキ役の長沢まさみ(16)は病気で髪が抜けてしまったシーンで丸刈りに。 > 「役になり切るためにできることをしようと思っていたので」と淡々としていた。 どうでもいいけど、長沢まさみって良い女優になりそうだね。 ロボコンでもこの子、すごい良かったけど。
60 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:50 ID:4uCrs8oU
堀ちえみ主演の「花嫁衣装は誰が着る」を再放送して下さい
61 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:52 ID:ddnl+Uf0
ヤヌスの鏡 夜中に再放送してるよ
あの頃僕たちは夢や希望にあふれていたね。 朝を迎えるたび、幸せに近づいているような気がしていた。 それは永遠に続くと信じていた、あの時がくるまでは・・・
80年代もそうだが昭和時代が良かったと何故か思う
80年代は漫画とゲームが大きく発展した 糞だと言ってる馬鹿橋ね
65 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:54 ID:uQS2IWtJ
ここにカキコしているような人には生きづらい時代だとおもうよ。 なんの疑問もなくブランド品で身を固められるような人の為の時代だった。
80年代に青春送ったのって今30代から40代前半くらい?
だって80年代じゃ、2chできねーじゃん。
68 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:56 ID:8Q/jz7g7
>>59 正直俺の好みじゃないが、16歳の女の子が役のためだとはいえ平気で
丸刈りにできるってのはすげえわ。長沢まさみ、ガンガレ!
80年代っていうか、1980±5年が良いんだよ。 80年代も後半に入るとバブルで人心が荒廃してくる。
オナニーばかりしてた俺の80年代。
80年代っつーより 消費税・週休二日 ここから日本経済他全てが駄目になった。早く気づけ。
73 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 13:59 ID:kLOtHR2x
昔は良かった、なんてみんな言うけど結局今が一番
75 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:04 ID:M2UtFx1q
>>72 消費税は判るが、週休二日を悪とする心情がよく判らん?
要はお前さんは、休まず働く事に美学を感じる過労死候補生と見てよいのか?
76 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:06 ID:c8Qulh4o
ここは三十路以上の限定スレッド?
77 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:06 ID:2OfWiJ/x
80年代の美学が、今の餓鬼に判ろうはずも無い。
分かりたくもない。
79 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:10 ID:v8fJFCbu
一気!一気!
80 :
◆79F9Y0XQII :04/04/20 14:13 ID:RQd/Dg7n
81 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:13 ID:l6/7jxeF
ハーラン・エリスンのパクリ
80年代似ついていろいろ調べる機会があったのだが、 80年代(特に前半)のアイドル、というか10代〜20代前半くらいの若者は どの年代よりも一番不細工だらけだった。
83 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:17 ID:frp2FJdK
84 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:18 ID:M2UtFx1q
80年代ってゆうたら、小学校入って中学卒業するまででドンピシャリなんだよな。 正直言って、当時からそんなに良い世の中とは思えなかった。 今思い直しても、餓鬼の身分だった俺には何のメリットも無い、空っぽの世の中だったと思う。 無論、俺が当時大人になっていたとしても浮ついただけの中身の無い世の中には馴染めないと思う。 只、泡銭を稼ぐだけ稼いでみたかったな・・・・とは思う。
確かに80年代前半に中高時代を過ごして、 80年代後半に大学→就職してたら楽しかったろうなぁ。
86 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:19 ID:eQGXbR6+
>72 週6日肉体労働してみろ 自殺したくなるほど人生嫌になるって
87 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:20 ID:DCKt3ou6
樽ビールのそそぎ口がピロピロ鳴った80年代最高!
88 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:20 ID:MOc3s0+P
>>70 80年代日本人は自信を持っていたよね
確かに80年代後半になると謙虚さと慎重さを失う
89 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:21 ID:RlubcO8O
80年代が治安良かったとか平和だったとか言ってるやつは 懐古がたたって記憶改変してないか
80年代の時は、70年代のファッションダセーと思ってたけど、 今比べると、100%80年代のがダサイな。
91 :
. :04/04/20 14:21 ID:PsPEsfBc
>80年代後半に大学→就職してたら楽しかったろうなぁ。 で今ごろリストラ対象になってんじゃ。
柴咲コウ絶倫「想像以上&hearts」 激写「世界の中心で、愛をさけぶ」 どんなプレイみぽ。
93 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:22 ID:E2DImKNJ
想い出は美しいよな
94 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:22 ID:4Rad5Hlz
俺もきまオレに嵌った時、80年代に生まれたかったと思ったよ で、引き篭もっちゃった
95 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:22 ID:DCKt3ou6
時代はめぐる。
96 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:24 ID:gCFOQb+l
この歳になるとよぉ 悪いことは全部忘れちまうんだよ 良いことだけしか覚えてねえんだ おめえも歳取ればわかるべよ・・・・
97 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:25 ID:M2UtFx1q
バブル期真っ只中の奴等にタイムマシンか何かで現状を見せてやりたいな。 生きる気力失うか、ショックでマジに死んだりして。
98 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:25 ID:LgPTF8YL
>>82 たのきんトリオとか松田聖子とか堀ちえみとかな。
なんであんなもんが売れてたんだ?
99 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:25 ID:cdYeQRx0
TVゲームも携帯もインターネットも無かった だからみんな体で汗かいて若さを謳歌してた それが80年代だ
100 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:27 ID:w0M324wx
いつの世にもクズもいれば勤勉家も天才もいる プロジェクトX見ながら昔の人はみな凄かった偉かったと錯覚してはいけないよ
101 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:29 ID:ZyQI6Upy
>>98 モムスとかスマプもあと20年たてばいっしょ
>>99 家庭用ビデオが普及して若者が部屋にこもったのも80年代
103 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:31 ID:Y4Ho0C0b
>>96 そういうことだね。
あと20年もすれば'00年代は良かったとか言われる。
104 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:32 ID:yOToLHt2
ファミコン登場は83年だったような・・
105 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:32 ID:Y4Ho0C0b
おらのIDが微妙にYAHOOで鬱。
106 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:33 ID:ZyQI6Upy
おたくって言葉生まれたのも80年代だよな
ニューアカの時代
108 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:34 ID:eQGXbR6+
別に治安いいとは思わない だってスクールウォーズにでてくるようなのがときどき街を練りあるいていた時代だよ
109 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:35 ID:Y4Ho0C0b
>>108 千葉神奈川の郊外とかでは
今でも練り歩いてるよ。
あいつら流行って概念が無いのだろうか。
110 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:38 ID:M2UtFx1q
>>108 そういう奴等含んで、一番マスゴミに一般人が操られていた時代なのかもな。
いい意味でも、悪い意味でも。
俺が80年代を知ってて最も自慢にできるのは、 個人用コンピューターの遍歴を、初頭からずっとリアルタイムで見てきた事
校内暴力とかあったけど、今みたいに簡単に殺さなかったぞ。
113 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:39 ID:mHXf97xr
「世界の中心で、ア〜ッ!イィ〜ッを叫ぶ」つー題のAVが発売される に20000元
ここは加齢臭漂うインターネッツですね。
>>108 そういう奴らは眼を合わせないようにして避けて通れば良かったけど、
今の危ない奴らは一見普通の格好をしているから
いつどこで危険な目に会うかわからないんだよ。
116 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:41 ID:XnVNpJEM
>>101 現在三十路のスマップは全盛期(20代前半)は男前だったが
80年代アイドルは10代なのに不細工。
117 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:41 ID:bAlSHl3D
ここにいるヤシは新人類
118 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:41 ID:yOToLHt2
>>112 80年代と90年代の校内暴力による死亡者の数を出してもらえますか
興味あります
119 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:42 ID:68iPMyz+
80年代!?捨怪党と、斜め上の連中が我がもの顔で闊歩していた暗黒時代! 昔は今と違ってK国やC国の批判などマスゴミが出来ない時代だった!
120 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:43 ID:bbWSfHLi
ウルトラマン80
121 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:43 ID:M8NGEUXK
80年代、アナログからデジタルの時代へ・・・ってかんじかなぁ
122 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:44 ID:bAlSHl3D
ルパン三世’80
123 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:45 ID:M8NGEUXK
宮崎、アサハラとかの犯罪者が青春を過ごしたのも80年代
>>120 俺としてはウルトラマン80ですら新しいと感じるからな。
ウルトラマンはレオまでって感じ。
125 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:46 ID:M2UtFx1q
ホント、80年代のドラマって暴力と不良だしてりゃ数字取れたんだからな。 てか、漫画も北斗の拳とかキン肉マンとかバトル物が流行りだした頃。 人の内面の凶暴さが浮き出てきて、仮想空間にバイオレンスを求めた時代なのかな? その末路が、リアルにバイオレンス時代になってしまったわけだが。
126 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:46 ID:K5HWvNA8
グループ物アイドルはソロアイドルに比べてルックスよりキャラやタレント性を優先され、 ルックスより企画やプロデュースで売ってる物が多い。 つんくも近年のヲタク男が親しみやすいように わざとオーディションで可愛くない子をキャラ優先で集めたと公言していた。 そしてヲタ向けの企画やプロデュースで固めて人気が出た。 彼女等に限らず、普通はルックスの高さは 個人で勝負できるソロアイドル>>>>>>>まとめ売りグループアイドル なはずだった。 でも80年代アイドルはしゃべりもなにも出来ない、ただ可愛ければいいお人形的存在 として売り出したのにもかかわらず、今冷静にもると不細工揃い。
127 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:50 ID:eQGXbR6+
>125 「積木くずし」なんかもう殿堂入りしていいくらいの視聴率たたきだしたからな 不良が更正するドラマってよりは両親公認の不良ドラマってな感じだったな
128 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:51 ID:0mqtclfz
80年代に就活したかった・・・・・
129 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:52 ID:Fd6ao3fA
いい歳していつまでお客様気分なんだ? 君らはもう社会を作っていく側に立っているんだよ? 居酒屋やネットで愚痴ってるだけじゃなにも変わらないだろう
♪お兄ちゃん〜もういちど〜 ♪はずかしさ忘れさせて〜〜〜 ♪あの夜のように〜 くりぃむレモンはオリジナルでよかった ピンパイ作品は全部原作有りだからなぁ
131 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:57 ID:M8NGEUXK
1962年生まれ前後が一番楽しく学生時代すごせたかもな 就職もバブル前ぐらいだし
132 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 14:57 ID:M2UtFx1q
>>129 バブル期に甘い汁をたっぷり吸ってたくせに、
そのツケを俺らに押し付けてる奴等がいると思うと、
馬鹿馬鹿しくてやる気も起きねえんだよな。
133 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 15:02 ID:8m8t9Wut
ここはなんとなくクリスタルなスレですね
134 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 15:02 ID:YVWczjrH
80年代ってそんなに良かったか? とっても疑問。 90年代が悪すぎただけだろ。
135 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 15:03 ID:MOc3s0+P
>>131 学生時代が楽しかった奴はいい時代だなぁと社会を肯定してきたんだろうから
逆境に弱そうだな
136 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 15:08 ID:M2UtFx1q
>>134 今尚もって悪い時代が続いてるよ。
俺も80年代が良かったかは?疑問ですが。
てか、俺って生まれてこの方、良い時代を生きてきてないのでは・・・・・?
137 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 15:11 ID:8m8t9Wut
戦争行ってた時代と比べてマシと思わなきゃ
俺達、もう終わっちまったのかな
139 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 15:13 ID:8m8t9Wut
>>119 現役衆院議員ハマコーが「日本は今すぐ核兵器を持って、米ソを戦争で倒せ」
ってテロ朝の生放送で公言できた時代。
シナチョンに文句が言えなくなったのは92年頃にサッカーW杯日本開催の話が
具体化してから。
80年代後半は間違いなく景気は一番良かっただろ 求人誌も倍ぐらいの厚さがあって100円ぐらいだったし(藁
バブルと景気が連動してない業種はオーディオ関連とゲーム業界かな? オーディオはバブル前に景気低下、ゲームは96年前後がピーク。
143 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 15:18 ID:ungR3blF
年金の心配なんか誰もしなかった80年代
144 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 15:19 ID:8m8t9Wut
ビンゴ大会商品クルマとか・・
145 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 15:20 ID:cbFM97oG
レッグウォーマーを懐かしむスレですか?
洋楽がまだ輝いていた
147 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 15:25 ID:wlX5ER6m
昔の映像見ると80年代って6,70年代より昔に感じるね。 70年代はファッションや女性のメイク、細身の体型が今に近い。 ミニスカも流行ったし。 80年代は眉も太くて体型も「健康的」がもてはやされた。 隔世の感がある。
148 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 15:26 ID:8m8t9Wut
ここはネクラが多いなあ・・ そこのチミ!そんなことじゃ女の子にイモいって言われちゃうぞ!
149 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 15:27 ID:ld2VoV67
自分の少し上の人達が80年代に10代だった人達だが 校内荒れたり、いじめが酷かったり大変そうだったぞ
150 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 15:29 ID:wlX5ER6m
>>108 年間殺人事件件数は今と同じくらい。
80年代初頭と後半では後半のが治安よい。
戦後最も殺人事件件数が少なかったのは1992年。
ここ10年ほど治安悪化。
151 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 15:32 ID:4uCrs8oU
俺が通ってた中学も悪かった。リーゼント頭の兄ちゃん達がいっぱいいた
152 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 15:34 ID:M2UtFx1q
俺が通っていた中学は校内暴力等は無かったが、 築ウン十年の木造校舎だったので自然に荒廃してました・・・・・。 俺等が卒業してすぐ立て直してやがったが・・・・・。
153 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 15:41 ID:2Cx/1rSv
引き篭もりと言う言葉がまだない時代に引き篭もってた私。時代の最先端をいってた のかな? 有名校を中退して大検から大学に行って。 今は某国に永住。
80年代はフジテレビの時代
155 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 15:44 ID:HhOZrOfG
>>154 「おもしろくなければテレビじゃない」ってキャッチコピーでしたね
幸田シャーミンと楠田えりこのCM思い出した。
国道の脇でカウンターで車を数えるバイト。 24時間拘束で3万円ももらえた信じられない時代でしたな。
158 :
名無しさん@事情通 :04/04/20 16:01 ID:4UsSBKWz
ようは知らんけど、大学まで面接官がきてかね払ってまで 就職させようとしてたんだろ。 なんかうらやましそうなかんじでこわいな
159 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 16:04 ID:4Syd8w09
160 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 16:06 ID:M2UtFx1q
>>157 単純な自給計算しても、24時間拘束されたら決して「3万円『も』もらえた」
じゃなく、「3万円『しか』もらえなかった」だと思う。
今じゃそれ以下だろうが、当時の経済状況ならもっと貰えてもいいはずだったんじゃ?
161 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 16:06 ID:8B2WCEjI
脇がやたらゆったりした服や タンクトップを上に重ね着するのが流行ってたような気がする
162 :
159 :04/04/20 16:07 ID:4Syd8w09
163 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 16:10 ID:qd4fN1pE
バブル時代に大学生なら就職が楽そうだ
就職戦線異状なし ってクソ映画思い出したw
165 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 16:14 ID:/ATPq/pP
世界の中心で、ぬるぽをさけぶ
166 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 16:18 ID:/x/Zm/7W
80年代は無垢で良い時代やったな 経済は波があるから無問題だが 若年層の失墜した人間性は回復しないだろう
厨房の頃ゲーセンでテトリスしてたらヤンキーの財布になりました あのアンダーグラウンドぽい雰囲気の場所は無くなりましたね
168 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 16:42 ID:3VCcsfQM
今42歳なんで過ごしたというのだろうか?
169 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 16:44 ID:AXZ38h1N
いくらなんでも違うだろw
170 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 16:45 ID:3VCcsfQM
↑そうでつか…
10年物国債を買ったら10年経たないうちに倍になるほどの金利だったというのは本当ですか?
172 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 16:46 ID:8QYJqwym
60年代70年代は服装とかも今見てもおしゃれなのに 80年代は救い様がないほど最悪…
70-80年代はTVと漫画、邦楽の全盛期。 00年代はネットとコンピュータの時代。 その中間の90年代は暗黒時代。
>>172 多分、数年後には00年代最悪って言われると思うよ。
細眉とか、HIPHOP系のダブダブファッション失笑されると思う。
ジーンズの上にスカートなんて爆笑物だろう。
175 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 17:00 ID:AXZ38h1N
00年代はピカピカの銀色全身タイツ服だと思ってたよ
>>174 ヤマンバの連中なんて世紀を超えて語り継がれる笑い者だと思う。
177 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 17:12 ID:N/s8wmVn
タイヤのない車まだ〜?
178 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 17:15 ID:RL5UAYRm
男で細眉整え、とくに高校球児なんて一生の恥として人生に汚点を残す。
179 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 17:20 ID:lYBkAjvp
'80年代ってどんなんだったかなぁ…ゲームウォッチとファミコンがあった記憶しかない
180 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 17:22 ID:5Q4QYJ1y
ストリートオブファイヤー見て、トム・コーディーになりたかった。 ダイアンレインが世界一の美人と思い込んでた。 そんな80年代
眉毛そってんのは韓国人と日本人とベッカムくらいだぞ。
182 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 17:26 ID:AXZ38h1N
ナイト2000を絶対買うと心に決めてた80年代
183 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 17:30 ID:2kW81sdS
ドン・ジョンソンの真似してヘンリーネック着てたなぁ
>>181 女性は欧米も剃ってるよ。
>>172 で、80年代には6,70年代のファッションをお笑い番組で笑ってたよ。
今見るとその笑ってる立場の80年代のほうが笑えるけど。
185 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 17:39 ID:TtBT98ap
エセヤンキーにはちょうどよい時代やね。
186 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 17:41 ID:MYBDckS7
80年代に青春をすごしたけど、そんなに素敵な時代ではなかった。 メールも携帯もない時代に青春を送るのは、いろいろ大変だった。
1990 バブル崩壊 スーファミ発売 ちびまる子ちゃん 1991 湾岸戦争 ソ連崩壊 小室哲哉 少年ジャンプ全盛 1992 きんさん・ぎんさん 尾崎豊死去 若貴人気 セーラームーン 1993 細川内閣 皇太子成婚 Jリーグ開幕 プレステ発売 1994 自社連立 デフレの始まり Mr.Children 1995 阪神大震災 地下鉄サリン ポケベル Windows95 野茂 1996 援助交際 たまごっち プリクラ ポケモン 安室奈美恵 1997 消費税5% 酒鬼薔薇 エヴァンゲリオン もののけ姫 1998 不況深刻化 長野五輪 GLAY タイタニック 1999 テポドン 2ch だんご三兄弟 モーニング娘 宇多田ヒカル
映画の話題がほとんど出てないなw
80年代の良い所はバブルのみという印象が
2000 シドニー五輪 ネオ麦茶 2001 9・11テロ 2ch閉鎖騒動 田代祭り 2002 サッカーW杯 2003 イラク戦争 川崎祭り 2004 イラク邦人拘束 鶏インフルエンザ 古賀ペパダイン 福男 植草
191 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 17:57 ID:4Syd8w09
80年代は漫画がおもしろかった。 少女漫画も少年漫画も。
日本社会における、アンコの部分だよな。>80年代 90年代以降は外の皮だけみたいなもん。
193 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 18:01 ID:db7N0pUO
>>179 化粧品とエステ、整形の技術が進化した今と違って、80年代はほぼ素顔勝負だから
やっぱ昔のアイドルはすごいと思うよ。
グラビアのデジタル修正なんてありえなかっただろうし、胸谷間用シャドウなんて当時はなかったし。
まあ変なプロデューサーが出始めたのも80年代だけどさ。
194 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 18:01 ID:zWzsQpp4
あの頃は体壊して収入が不安定だったから非常に辛かった。職はいくらでも あるのに働けない。物価はアホみたいに上がりっぱなし。 会社倒産の悪寒はいつもあるが、収入が低レベルで安定している今のほうが ナンボかマシだわ。物価も下がったしな。 今の時代で一番嫌なのは犯罪検挙率が落ちまくっていることだな。
80年代は、未完成の時代。 何もかもが未完成のまま世の中に出てきていた。 それ程出来が良くなくても、通じた時代。 90年代以降、完成度を高くすることで他との差を生んできた。 そして21世紀。完璧主義が横行する時代だ。 これから世の中に出てくる人間は、完成された人間ばかり。 それ以外は弾かれることになるだろう・・・
196 :
AVオタ :04/04/20 18:05 ID:+Wqh446G
80年代はHiFiオーディオなんて言葉もあったよな、皆がより良い物を求めようとしていたよ 今は安物ばかりだ、何もかも
197 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 18:08 ID:bWYoYqhY
>>195 完成されたという人間ばかりのその後はかなり悲惨だろうな。
>>195 ファッション・映像・キャラクター、どれをとっても
80年代以前のものに化粧を施して使い潰すだけ。
これを完成度が高いなんて言えるのかね。
80年代と言ったら服装が死ぬほど恥かしいという思い出しかないな俺は
「今日のゲストは、自称“2004年からタイムスリップしてきた”A君です」 『物価がどんどん下がって、日経平均は1万円に…』 「君のセンスじゃ、株には手を出さないほうが無難かもねえ(笑)」 『人気No.1の職業は公務員で、若者の半分はアルバイトで生活…』 「あひゃひゃ、君、SF漫画の読みすぎなんじゃない?」 『国民の大半はインターネットというものに接続していて…』 「こりゃ、ノストラダムスもびっくりの想像力ですね(笑)」 『男女とも、髪を茶色や金色に染めるのが当たり前で…』 「一億総ヤンキーですか?(笑)」 『ソ連はもう無くて、自衛隊は世界中に派遣されていて…』 「(会場爆笑)」
201 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 18:39 ID:bbWSfHLi
202 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 18:46 ID:K5HWvNA8
ヤマンバファッションは狭い世代の中のさらにごく一部の層だけの流行に過ぎないけど、 (80年代で言えばDQNヤンキー、珍走団ファッションにあたる) 80年代の人間はヤンキーだろうが優等生だろうが大学生だろうが 専門学校生だろうが社会人だろうが全ての層の人間が今見ると死ぬほどダサい ファッションとヘアスタイルで身を固めてたよ。
203 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 18:47 ID:Ij0wVoHf
柴崎コウ主演 『世界の中心でガンを飛ばす』近日公開
インディーズ(自主制作盤)は面白かったかな
205 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 18:50 ID:tX+7GGpA
この映画のタイトルってエバンゲリヲンのタイトルと似てるね。
>>188 映画は角川映画くらいしか無いじゃん
♪は〜れと〜きどきさ〜つじん〜
一応客は入ってた(券配りのおかげとはいえ)角川映画とホイチョイ映画をなくしたら
誰も来なくなってさらに冬が訪れた邦画界がある訳だが
207 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 18:57 ID:3lyVy2sk
ヘア解禁された90年代以降よりもヘア禁止だった80年代のほうがエロ度は高かったように思うが、 みなさんはどうですか?
208 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 18:58 ID:MYBDckS7
>>205 Harlan EllisonのSF「世界の中心で愛を叫んだ獣」が元祖。
それを庵野がEVAで引用。
>>202 つまり今は見てくれに気をつかっていつも他人の視線を
気にしなきゃならない窮屈な時代だってことだよ。
女は病的なダイエットに走り、ぶ男は彼女ができないと絶望する時代。
210 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 19:03 ID:6F84iobB
80年代のお笑いやラジオで 70年代のパンタロンやロンドンブーツをよくネタにして笑ってた。
211 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 19:07 ID:4Syd8w09
歌謡曲は70年代以前の方が絶対にいいねえ
212 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 19:07 ID:Vd29oSmI
>>193 芸能人は60年代から整形をバリバリしてましたが。
80年代アイドルだってデビュー前後は腫れぼったい瞼だったのに賞レース時期になると
目頭切開、パッチリ二重になるし、写真やTVは鼻筋が映りにくく、
別に鼻が低くない人でも映りをよくする為に鼻筋通して団子鼻の鼻先を尖らせるし。
中森明菜なんてデビュー二年目で鼻の形が全く変わってしまった。
しかも、美容整形の技術自体は30年以上前から現在に至るまで
ほとんど進歩してない。
技術が向上したのは皺とり(フェイスリフト)の手術くらい。
>>209 今の女子は朝シャンなんてするのだろうか・・・
クリスマスの時には都内の有名ホテル全て予約済み。
そしてやる事はみんなセクース。
場末のラブホテルでさえ満室お断りが出た。
214 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 19:11 ID:+pq9YrZq
>>209 80年代もダイエットで死ぬ人多かったよ?
今と違って正しいダイエット方が伝わってない時代だったし
1日中リンゴを食べたり変な薬を飲んだりして体を壊す人や過食症、拒食症という言葉を
よく聞くようになったのは80年代からだし。
215 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 19:12 ID:688VpFG/
おれは1930年代に青春を過ごしたかった
216 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 19:14 ID:LRH60VDB
>>209 80年代はお洒落に関心がなかったからダサいのではなく、
センスその物がダメな上にゴテゴテとケバくて過剰にエスカレートするから
ダサくなったんだよ。
聖子カットとか、戦後最悪に、無駄に労力を使うのに比例してダサい髪型だ。
NHK教育のYOU面白かったなぁ。 この系統の番組って、今はTRかな? つーか、土曜日のあの枠で、おもしろい文化系番組つくれやNHK!
218 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 19:18 ID:Iew6Vvro
>>217 あきらかに「しゃべり場」でしょ。
2年位前にNHKアーカイブで再放送したの見たけど今の10代より
みんな考え方が大人だった。あとOPの大友のイラストと教授の音楽
がおもしろかったな。
んでジャンボ尾崎カット流行り出したのは何時からな訳
220 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 19:22 ID:C7QlPwrE
>>216 でも2020年代くらいにああいうのが流行る時が回ってくるかもよ
そういえばみんなジーパンにTシャツを入れてなかったか?
長澤まさみが北海道の番組に出演していた すっごく感じの悪い嫌な女だった 横の女子アナを睨んでたし こんなに態度の悪い女だと思わなかった 女はコワヒ、見てくれに騙されてたぁぁああああ
222 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 19:24 ID:5OSu784I
90年代に入り、バブル崩壊後に70年代ファッションが受け入れられ 80年代ファッションがなかった事にされて今に至るが、 やっぱり80年代・バブル期のみ限定で日本人のセンスが狂ってたんだろう。
223 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 19:27 ID:JEYYk4du
昔の流行なんて振り返って見ればいつでもダサく見えるもんだって。
224 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 19:31 ID:UA7JONw5
バブルがはじけて、ビンテージだの古着だの、貧乏黒人文化の猿真似 のストリート系ファンションとか別な意味でダサいと思うが。 あれだけ凝ったデザインのバイクが昔は出てたのに 90年代以降、最初から古くさいクラシックなデザインの バイクばっか。いつまでも古く感じないところがいいらしいが 単なる貧乏人の発想だろ。
225 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 19:32 ID:jpB9C6Zc
70年代ファッションは90年代に入って受け入れられたが、 80年代ファッションは00年代に入って久しい今も、受け入れられる気配はなし。 60年代やそれ以前のファッションは、80年代ファッションのように なかった事にされたり馬鹿にされたりしてないし。
226 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 19:36 ID:kWUPvUcM
227 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 19:38 ID:688VpFG/
柴咲が極太眉毛、デカイ肩パット、聖子ちゃんカットで街を歩いていたら・・・ (;´Д`)
228 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 19:39 ID:GtDpgU3d
70年代ファッションって何? やたら汚い格好の香具師がここ10年増えてるがそれかな?
229 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 19:40 ID:hdKUuMDG
>>226 見れない。
80年代のチェッカーズやCCBや吉川晃司や安全地帯ばりにヲサレな姿なのかな?
230 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 19:40 ID:3Oqkj++w
TBS東宝ガンバ! 期待してますこの映画
231 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 19:40 ID:pGqTdaom
80年代ファッションまんまではないが ちょっとしたテイストは今、取り入れられてるよ
バブルがそんなにいいのか
233 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 19:42 ID:0sjwg1jt
80年代に人気のあった芸能人(男)の格好って今見るとホストそのものだね。 髪型ももみ上げがなくて、前髪ツンツンだったり。 これじゃあ80年代ファッションが歴史から抹殺されるのも無理はない。
234 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 19:43 ID:w4FhWFPN
世界の中心で愛を叫んだけもの
235 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 19:44 ID:MnHD5M2f
まあ90年代が悪夢みたいな時代だったからな。 戦後最悪の不景気、10代の連続殺人が頻発、 オウムみたいなカルトが台頭してくるし、大地震は起こるし、 学校の教科書はどんどん異常な内容になっていくし、 いかにも世紀末的雰囲気が漂ってた。 戦争のあった40年代と、この90年代がなきゃ 日本人は結構幸せでいられたのにな。
236 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 19:45 ID:+fbFX7Cn
当時のAV嬢は信じられないくらい醜かった。 今は整形かもしらんが、レベルは上がっている。
237 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 19:45 ID:ukwIp9mm
>>231 ここ10年の80年ファッションの扱いって
業界が無理矢理流行らせようとして失敗
→すぐ消えるの繰り返しだね。
80年代は音楽は良い物が多いのに、なんで80年代ファッションは
なんともアレンジできない痛いセンスなんだろう。
238 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 19:46 ID:bw+y0QJH
柴崎はB型だから調子いいんだよ。
239 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 19:46 ID:5Q4QYJ1y
夜霧のハウスマヌカン
240 :
:04/04/20 19:47 ID:sGdmr3nU
241 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 19:47 ID:WzpBY/bm
バブルがはじけてから、ブランド物と買えなくなった貧乏人の 連中が、古着とかビンテージに走ったんだろ。 ダボダボのDQNが好む黒人系のファッションも日本人には似合わねー。 80年代はまだミンナ小綺麗だよ。最近のバカモノ達は汚らしい。
242 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 19:49 ID:qXayF7rU
さて、セーラーズのトレーナーでも着るか・・
243 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 19:49 ID:uOT2xjCU
>>236 今のAV嬢は80年アイドルよりレベルが高いだろ。
80年代前半は堀ちえみとかショボイのが人気アイドルとして
脚光を浴びたが、所詮不細工アイドル天下の時代は長く続かず、
87年あたりからアイドル冬の時代になった。
今のアイドルは企画物、グループ物でキャラやタレント性やバラエティ適性優先だから
80年代のかわいこちゃんアイドル(今見るとブスだが)とは別物。
244 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 19:56 ID:Qn2jXT7X
80年代のファッションと音楽はクソ、ていうか悪夢。 悪いことは言わない今からでも改宗するんだ柴咲、まだ間に合う。
245 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 19:57 ID:db7N0pUO
さすがに今、金ボタンブレザーやボディコンは流行ってないけど 今のカジュアルにちょっとだけ入ってるね>80年代
80年代は音楽もファッションも糞。 ここでマンセーしてる奴は30代の糞人間です。
247 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 19:58 ID:qXayF7rU
おまえらは新人類のシラケ世代だ!
>>206 いや、この柴咲の映画のことなのだが…
とか言ってるうちにちょこちょこ出てきたな
紫門ふみが80年代に書いてた。 (この人の青春時代である70年代)、 男のもみあげや毛ずねが気持ち悪くてしかたなかった。 最近、もみあげのない、体毛手入れしてる男の子が増えていて嬉しい。 時代が私の感覚についてきた。 って。 その言葉通り、80年代後半、絶頂だったもんねこの人。
250 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 20:03 ID:zPeOmPFA
アイビー、ハマトラは今から見てもイカす!
251 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 20:05 ID:qXayF7rU
今、俺ナウいハウスマヌカンが気になってるんだよね〜 デートに誘ってみてもいいかな〜?
252 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 20:05 ID:fKwgelpQ
高遠「・・どーゆーこと?」 今井「どーゆーことって、そーゆーことだよ。俺には婚約者がいるんだ」 高遠「私のことは遊びだったってこと!?」 今井「イラクでセックスしたぐらいで彼女面するな。メスブタが!」 高遠「ケツの穴まで舐めてあげたのにそんなの・・そんなひどすぎる!」 今井「ひどすぎるのはお前の顔だ。アメ食ってる顔なんか引いたぞ」 高遠「菜穂子のこと愛してるって言ったくせに! 世界中の誰よりも愛してるって言ったくせに! 世界の中心で愛を叫ぶって言ったくせにー!!」 今井「騙されたお前が悪いんだろ。腐れマンコを舐めてやっただけでもありがたいと思え」 高遠「・・ってやる・・呪ってやるーー!!!」 今井「ブサイクは呪いが大好きだな。顔で勝負できないからな」 高遠「うっ・・ぐすん・・ホントは・・・好き・・」 今井「・・・・・」 高遠「今井くんに婚約者がいても、私のこと遊びだったとしても・・好き、大好き!!」 今井「・・・なんでお前、そんなに綺麗でいられんだよ・・ なんでお前、そんなに強くて綺麗なんだよ!」 高遠「今井くんが好きだから・・自分の気持ちに嘘つきたくないから!」 今井「・・・自分の気持ち・・」 高遠「うん。世界中のみんなに嘘ついたって、今井くんだけには嘘つきたくない。 この気持ち、捨てたくない!」 今井「・・俺、嘘ついてた。お前のこと好きじゃないって、自分自身に嘘ついてたんだ。 こんなにもお前のこと抱き締めたいって思ってるのに・・」 高遠「今井くん・・」 今井「菜穂子、俺、決めた!記者会見で世界中に言ってやる! お前を愛してるって叫んでやる!」 高遠「・・嬉しい。私ねイラクに行って良かったよ。 今井くんと出会えて・・今井くんを好きになって良かったよ・・」 今井「もう絶対離さないからな!離してって言われても離すもんか! ずっとずっと・・」 高遠「・・うん」 郡山「・・・・ゲロゲロオェー」
253 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 20:06 ID:6RIB4kN7
80年代…登り詰めた瞬間&発射、ドピューン、最高気持ちイイ。 それ以降…終わった後の虚しい気分。
254 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 20:15 ID:h2qFg2On
サブカルに関しては間違いなく80年代が最強だろ
255 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 20:15 ID:C7QlPwrE
256 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 20:16 ID:8V1NtpS5
>>254 いまはサブカルがメインカルチャーになってるしな
理屈を無視した女の子らしい発言でちゅね〜 それとも80年代で儲けようとしてる人間がいるんでちゅか〜?w
>>235 80年代で日本の教育は荒廃したからやむ得ない
丸刈りすると癖つくぞ
80年代の恩恵を得られなかったやつらが 必死で80年代を叩いているのが痛々しいな。 90年代なんて時代そのものがなかったことになってるのに。
そうそう失われた十年ってな
>>241 若いやつが普通に健全だったからな。庶民が純粋に庶民臭かった。
今のやつは、もう最初から枯れていて、ごく一部の金持ち・高学歴以外は
わびさびモードで生きている。
263 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 20:38 ID:0d0f07xZ
80年代といったらジャッキー、Mr BOO、霊元道士の「トホ、トワ宜しく」だな。
264 :
わたせせいぞう :04/04/20 20:39 ID:bAlSHl3D
ハートカクテルのような、さわやか恋愛に憧れたりもした。
265 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 20:42 ID:p6EoP1JW
おまえら「おいC生活」送ってる?
266 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 20:56 ID:tNrk5L3K
職も金もない今の連中にハートカクテルの様な小粋な世界は理解不能だろうな。 漏れの就職試験なんて東京まで受けに行った10社全部から交通費全額もらったしw 二次、三次面接の後、高級寿司屋、高そうなクラブなんてザラだった。 その中のゲームメーカーなんてAMショーにも呼んでくれたし。 その時の反動で今の若い連中は氷河期と称して虐められてるんだろうが。 80年代、90年代初頭、漏れにとって悪い時代では無かったよ。
267 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 21:04 ID:0d0f07xZ
おしゃれ手帳のティラミスショパン おしゃれ手帳は80年代テイスト満載だ。
清水ミチコ、野沢直子、ウッチャンナンチャン、ダウンタウンという いま見ると豪華な顔ぶれがショートコントをする30分番組 「夢で逢えたら」は面白かったなー
269 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 21:09 ID:slMm9LYe
イカ天。 あの人たちはどこへ‥。
270 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 21:09 ID:Tni2XVPE
俺も80年代に青春を過ごしたかった。 12世紀の。
271 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 21:23 ID:0d0f07xZ
次の祭りは何時になるのやら。
272 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 21:29 ID:wlX5ER6m
>>228 茶髪、細眉、ミニスカなんかは70年代ファッションじゃないか?
70年代の渋谷の映像なんか見ると80年代より遥かに今に近いよ。
273 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 21:30 ID:3wGjvL01
服装は70年代のほうがいいと思う・・・80年代よりも
274 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 21:32 ID:3vgtLdy8
高校聖夫婦 やってたな 伊藤麻衣子と柳沢慎吾
276 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 21:34 ID:0d0f07xZ
あと、高校生もので外人と付き合ってるドラマって何てタイトルでしたっけ? 主人公の名前が確かりんたろうってやつ。
>>270 その頃はローティーンで社会に組み込まれちゃうんじゃないかな
子供つくって養って労働要員みたいな
278 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 21:46 ID:3vQQrWUJ
80年代というと アニメ プロレス アイドル
いいよな、バブル世代は。 自分なんてこのまま働き詰めで貧乏臭く一生を終えるんだろうな…
280 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 21:48 ID:PqEYNVZu
ケータイが無かったから、女の家へ電話するときは 親を通さなくちゃいけなかった。今の若い衆はいいよな。
携帯があろうが、女のうちなんか、連絡網いがいに 電話したことないよ。
282 :
おかま :04/04/20 21:49 ID:/94MmDWJ
「性感の中心は、アナルを攻める」
283 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 21:50 ID:SmI+jrpI
>>266 いい小遣い稼ぎが出来た時代だった。
今の連中の就職戦線を見てると泣けてくるね。
284 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 21:54 ID:FHjHa1W3
80年代は50's・60'sがお洒落で格好良く、70'sは無茶苦茶ださかった。 90年代は70'sがお洒落で格好良く、80'sは無茶苦茶ださかった。
285 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 21:54 ID:58Cn5PlR
バブルがはじける前は、少し異常な世の中だったが それまでは堅実な高度経済成長の流れで世の中が どんどん良くなる、未来に対して期待感が持てる 時代だったと思う。
286 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 21:55 ID:20UvTenZ
金八先生の再放送とか見てると、 女の子皆聖子ちゃんカットでダサいんだけど、それがなんか微笑ましい。 ドラマも暴力や感動シーン以外の、 日常のちょっとしたやりとり、会話などが 中学生らしくて微笑ましい。 今のガキは携帯いじってスカしてるからまったく可愛げない。 そいつらの親が80年代の中高生なんだろうけど。
287 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 21:57 ID:3vgtLdy8
あのころは高校生が同姓してるのがドラマになったが、 今の世の中、珍しくないしな 売春が援助交際と正当化されるんだから、今の若い奴のほうが楽しく過ごしてないか? 給料貯められなくてもさ
288 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 21:58 ID:k+ESJphs
>>286 金八はいつの時代も中学生の生態を反映してないよ
またマリンルックは流行りますか?
290 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 22:02 ID:mSEeorh1
大学一年の時「就職戦線異状ナシ」が公開されてて、 四年になったら世の中変わってたよ、あははは。 あ、80年代と関係ないか。
コウ
292 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 22:03 ID:im7fRh6j
>>286 聖子ちゃんカットなあ〜。ブロウだけで毎朝40分ぐらい。
今思うと無駄な時間だった・・・
しかし今の子が毎朝眉毛書くのと同じようなもんだな
293 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 22:04 ID:5Q4QYJ1y
ABCD E気持ち〜 って、よくもそんな歌をお前は・・・・
294 :
80年代が注目されているなんて、まさかそんな… :04/04/20 22:04 ID:wSiFjWe6
40代前半ぐらいの人達は、幼少期から小学校の間は高度成長期で、その後2度のオイルショックを経て、高校・大学を卒業して社会で活躍を始めた頃からバブルがスタートした。 生まれてから30年ほどをこんなにハイテンションな時代で過ごせた世代は、もう二度と現れないんじゃないか。 ある意味特異な存在だね。
296 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 22:07 ID:MLsdAYyd
297 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 22:09 ID:YaALHyrJ
80年代に色ボケした連中が犯罪にいそしみ、その子どもたちも同様に犯罪とセクースにいそしんでいます'`,、(・∀・) '`,、
でも映画はな〜。 あの時代のは、何億円かけても貧乏臭いっていうか…。 観客も何か変だと思いながら見てた気がする。 いまはいろんな監督さんが、そう莫大な予算かけてもいない作品 (宮崎さんは掛けてると思うけど)で 世界の賞をバカスカ獲っている。
299 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 22:12 ID:5Q4QYJ1y
スポーツやってたのにスリムジーンズ履いて、 太ももがパッツンパッツンだった人 時代に押されてしまったのね
300 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 22:19 ID:mSEeorh1
ツータックのストーンウォッシュ&マルフル
301 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 22:19 ID:/bYVBCSC
ワシの高校の卒業アルバムはほとんどの女の子が聖子髪。 もうほとんどみんな39歳になるはずだ。
80年代のファッションがどーたらと言うけど、 世の中、景気が良ければそれに越したことは無いんで…
304 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 22:51 ID:+c5gX2B6
10年後には「90年代に青春過ごしたかった」とかのたまう奴が湧いてくるんだろうな
305 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 22:56 ID:4Syd8w09
90年代って、自分も青春過ごしたはずなのに、 「これぞこの時代!」みたいな際立った思い出がほとんどない。
306 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 22:57 ID:4Syd8w09
アムロと小室ファミリーがでてきてからは、ちょっと変わったかな?
80年代に青春時代なんか送りたくないね そんな近い昔は嫌だな てかまさみc坊主になったの?見るのコエー
柴咲が出てるというだけで見る気がうせる。。飽きたよ。
310 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 23:01 ID:4Syd8w09
>>304 90年代、暗っw
アムラーがでてくるまで、マッシュルームカットとかいて、
おしゃれも微妙だったな。
311 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 23:03 ID:4Syd8w09
312 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 23:04 ID:3vgtLdy8
「ガングロ」「ヤマンバ」って、まだ90年代か?
313 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 23:08 ID:WrDV03bN
尻軽が増えると青春を実感するのは難しいだろう。
松田優作は89年に亡くなったんだよね。
315 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 23:11 ID:3KmlQjzV
まあ、いまごろやりまくりですな。
316 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 23:18 ID:+c5gX2B6
松田優作は85年頃のギャツビーのCMが印象あるな
バブルの頃かぁ。 ねるとんで”外車オーナーの男の子、告白大会”ってのがあって、 バシっとスーツで決めた、フェラーリだのポルシェだの乗り回してる20代の連中が これまたバブリーな格好した女の子に花束渡してたのを覚えてる。 なんか間違ってるよなーこの世の中、と思いながらスーパーカップすすってた大学時代ですた。
318 :
名無しさん@恐縮です :04/04/20 23:27 ID:tOXwuX6v
最初こいつは役者として中々いいんじゃないかと思ってたけど、 ここんとこの言動その他を見るに 消えていく屑芸能人のオーラを出すようになったな。 残念。
↑多分窪塚だなw
320 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 01:32 ID:vlnpo/bw
ひょうきん族があったからなあ。 もう一回、お風呂上がりにリアルで見たい。
321 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 01:35 ID:L1zCP/Kr
携帯もインターネットもなかったけど、楽しかったよ! 80年代。
322 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 01:41 ID:zKGL+/of
1966年生まれは最強の屑。 丙午生まれなのでゆとり世代より遥かに 大学受験の競争倍率は低く 就職はバブル全盛期。 一回も節目節目で苦労しなかった奴等だから 根性も能力も無く、会社のお荷物年代です。
323 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 01:43 ID:zKGL+/of
バブル世代は 就活は楽勝、大学受験も丙午生まれなら戦後、一番楽だった。 新入社員のときは、しっかり教育する余裕が会社にあった 20代では、業績もよく、社員も多くて一人当たりの仕事量が少なく仕事も楽 不況が来た時にはある程度のポジションに そして、新人に「何で売れないんだ!」と怒鳴るだけ
324 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 01:44 ID:zKGL+/of
325 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 01:49 ID:zKGL+/of
これがバブル=新人類世代の実態だ! 高度成長期に生まれ、なに不自由なく甘やかさせて幼年期を育つ。 中学時代、校内暴力で学校の施設を破壊し尽くし、高校時代は 暴走族などの少年犯罪に手を染め社会に多大な混乱を引き起こす。 大学受験も本人達が強調するほど厳しくない。 団塊や今の30代の人間の受験に比べたらザル。 丙午生まれなど過去50年間で一番大学受験が楽だった年代。 大学時代、女子大生ブームが到来しブランド品やらを身につけ 世間の顰蹙を買う。そして、バブル到来。浪費癖に拍車がかかる。 好景気で楽に就職できるが学生時代ろくに勉強もせず、たいした スキルもなくただ、ガキを産んで生活が大変とわめき、親から金をくすね、 政府から各種優遇政策を勝ち取る。それを自分の餓鬼のブランド品 購入にあてる。政治=カッコ悪いと若い頃、いきがってた意識が抜けず 社会への関心が極めて希薄である。選挙の投票率の低さもこいつらのせい。 まさに寄生虫並の史上最低な屑世代です。
326 :
訂正 :04/04/21 01:51 ID:zKGL+/of
これがバブル=新人類世代の実態だ! 高度成長期に生まれ、なに不自由なく甘やかさせて幼年期を育つ。 中学時代、校内暴力で学校の施設を破壊し尽くし、高校時代は 暴走族などの少年犯罪に手を染め社会に多大な混乱を引き起こす。 大学受験も本人達が強調するほど厳しくない。 団塊や今の30代前半の人間の受験に比べたらザル。 丙午生まれなど過去50年間で一番大学受験が楽だった年代。 大学時代、女子大生ブームが到来しブランド品やらを身につけ 世間の顰蹙を買う。そして、バブル到来。浪費癖に拍車がかかる。 好景気で楽に就職できるが学生時代ろくに勉強もせず、たいした スキルもなくただ、ガキを産んで生活が大変とわめき、親から金をくすね、 政府から各種優遇政策を勝ち取る。それを自分の餓鬼のブランド品 購入にあてる。政治=カッコ悪いと若い頃、いきがってた意識が抜けず 社会への関心が極めて希薄である。選挙の投票率の低さもこいつらのせい。 まさに寄生虫並の史上最低な屑世代です。
40年代に青春を過ごした世代が一番最悪
今の世代が80年代やバブル世代を叩きたくなる気持ちはよく分かる。 弟のおやつ代まで使って自分だけ美味しいおやつを食べてしまった兄貴みたいなもんだから。
羨ましいんだろう でも認めるのが悔しいんだろな 俺も今の時代に青春を過ごしてたら 典型的2ちゃんねらーみたいになるのかと思うと ぞっとするな。
80年代黒人・スパースター。 90年代白人?変態。
サッカー:マラドーナ、ジーコ、プラティニ バスケ:マジックジョンソン、ジョーダン。 テニス:ボルグ、マッケンロー、コナーズ。女ナブラチロワ、エバート、グラフ。 アメフト:モンタナ。 アイス・ホッケー:グレツキー、ソ連ナショナルチーム。 F1:プロスト、セナ、マンセル、ピケ。 陸上:カール・ルイス。 リアルタイムで全盛期を見れてよかった。
332 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 11:55 ID:Q2SDlQfT
>>328 それ以上だよ。
息子の会社から息子の給料やら退職金やら前借して、
ギャンブルに使い込んだ親くらいの酷さだ。>バブル期の奴等
333 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 11:58 ID:BOpSVNin
80年代って、若い「とんねるず」みたいな軽薄な兄ちゃんがへらへらしていた 時代。それでも、いまの瞬間湯沸かし器的なバカ世論の時代よりははるかに ましだったな。
334 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 12:13 ID:3UE/ChLa
でも、80年代ってやっぱ華やかすぎだよ。 90年代って、オウムとか援助交際コギャルとか、ぐらいしか 社会現象みたいなのは無いよね。
335 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 12:18 ID:n7I0BCkO
今スポーツで世界で活躍してるのはみんな90年代が青春期じゃん
80年代は深夜のテレビでエロ番組が多かったわなw
337 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 12:27 ID:vj+88JLO
NHKの深夜3時ぐらいのミュージックボックス見たら笑うよなぁ おもちゃ屋で坊さんの人形がちんこかくかくさせてた、NHKで
夜中3時のミュージックボックスの実況祭りに参加してるのか
339 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 12:42 ID:Ir4lYUjs
テクノ好きの俺としては80年代はテクノをサブカルのままにしておいてくれた ということで功績のがでかいわけだが むしろ黎明期だな
>でも、80年代ってやっぱ華やかすぎだよ。 全然、今の方がマシ&百花繚乱 バブルなんて最悪だったよ。あの当時でさえゼニ無かったし>負け組だなオリ ゼニ無いヤツには、女口説く権利さえ無かった。終わってよかった>バブル
彼女の中心で息子がさけぶ
342 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 13:50 ID:Q2SDlQfT
結局、バブルが生み出したものは、我侭な女と情け無い男。 その亡霊が今も成仏しきれずに過去の栄華を求め続けている。
343 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 13:57 ID:prP6uCM3
>>340 80年代に限らずいつも女に相手にされなかったってことだな お前は
バブルで良い目見たのは一部だけどな。 現世代だって後の人間に「なんであのとき構造改革しなかったんだバカ世代」と 言われるだろうよ。 俺も80年代は、「戦時中の人間はなんで戦争イヤだって言わなかったんだ!」と思ってたが、 時代のヒステリーに逆らうのは容易ではない、と今はわかった。 俺が心配してるのは、ヒステリーのような2chバカナショナリズム。 怖いのは、流れにただ流されて「正しい」事をしているような気分になってしまい、 「他国のほうがめちゃくちゃだから、俺たちの(プチ狂気)ナショナリズムは正しい」 と思い込んでしまう時代の空気。
345 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 14:47 ID:Q2SDlQfT
バブル期に片田舎の中・高校生をやってた俺にとって、 当時は、馬鹿な女とそれに諂う情け無い男が都会でスカスカな人生送ってる。 っていうイメージしか無いんだよな。 実際、都市部ぐらいしかバブルの恩恵受けてなかったんじゃないの? ウチの田舎の方は無駄な道路工事が多かったぐらいしか覚えてないもん。 ちょっと市街地に行ってみれば、それなりの発展はあったけど、 今となっては見る影もねえし。
81年生まれの俺ですけど,このスレ面白いですねえ. でも誰か映画のことに触れてやれよw
347 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 15:05 ID:/diX/fyP
確かに一番良かった時代だな。 日本の黄金期だったな。 夢も希望もお金もあったし。 将来に対する不安も無かったな。 仕事は選び放題。 完全に売り手市場。 企業が労働者に媚びる時代だったな。 今とはまるっきり逆だった。 そういや青春なんて言葉は最近聞かなくなったな。 若者に取っては酷な時代になっちまったな。 かわいそうと言うか申し訳無いと言うか。
348 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 15:09 ID:4m0r8bsg
80年代のドラマや映画に この糞女優がいなかったことが なによりもの幸いだと思っております。
22歳に見えないんですが
>>342 企業の中にいて、J1〜J5の階級分けされ、給与を減らされて、
何も出来ない君たちが、哀れに見える。
ところで、IPv6対応のFAXて何時発売できるんだ?
80年代ねえ。 当時はすごく力のある時代だったけど、同時にすごく窮屈な時代だったよ。 自由に生きようと思っても、今よりもずっと画一化されてて締め付けが 厳しい時代。 それを考えると今の方がずっといいな。 (ま、不況なのはアレだけどさ)
352 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 15:31 ID:s9VxBlJv
どぶに金すてる様な本なんか
結局、みんなコウちゃんのことは好き?俺は大好き♪演技いい。
80年代は邦楽がよかった!
355 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 15:43 ID:poZ/H1cn
>>353 映画を中心に安売りしないでもっとじっくりやってほしい
80年代の女は確かに今みるとださいが胸がキュンとなるような かわいさがあった 今の女はきれいすぎて頭すっからかんな女ばっか
ぱっぱらぱーなんだろね
358 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 18:03 ID:eRHCcFMU
厨房・工房はホント勉強しなくなったな。大学行ってから就職難で 必死になってるみたいだけど。 大学行って遊び倒すのも明らかに頭悪すぎるけどさ。
359 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 18:06 ID:/88V9e9Q
80年うーん、あんまりいいと思わなかったけどなあ。 今の20代にはノスタルジーかな。
360 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 18:09 ID:TjREz3qn
80年台前半は大学生絶頂の時代だな。 いい大学行ってないと半ば相手にされ なかった時代だ。 アイドルは松田聖子、小泉今日子、中森明菜 高校野球は早稲田実業、横浜、Y校、PL 大学は早慶上智青学立教 テレビは軽薄なフジ、やらせのテレ朝、ドラマのTBS、巨人の日テレ テレ東はヤンヤン TVKは巨人戦リレーナイター
>354 洋楽ばっかり聞いてたなー。 シンディローパー、ハワードジョーンズ ネーナにヴァンヘイレン デュランデュランにフィルコリンズ.. 80年代洋楽を集めたCDセットのCMを見ると欲しくなる。 邦楽はYMOしか覚えてない。
362 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 18:15 ID:LldWuRkT
団塊の世代が死に絶えるか、完全に隠居 しないと世の中変わらんだろうな。 戦後が終わらないというか。
80年代当時若者だった人間でも、80年代と言う時代に抵抗を感じていた人は結構いたよ。 70年代まであったいいものがどんどん破壊されていき、 日本全国コンビニエンス化で表面的には豊かだがどんどん安っぽくなっていき、 女のアイドルは質が下がり、女子学生はセブンティーンにポップティーンを愛読し どんどん無節操に厚かましくなっていき・・ 90年代になって酷い時代になったというけど80年代から十分ひどかったよ。 それに80年代は高い金を出して食うメシがまずかったり女もブスだったりして 90年代よりひどい。
364 :
age :04/04/21 22:23 ID:hMYrbtWw
この馬鹿世代に面接で説教されるからムカツク。
若者の学力と、常識レベル低下はひどいもんだよ。
366 :
age :04/04/21 22:37 ID:hMYrbtWw
おまえらの若い頃よりはマシだろ。 糞みたいな大学にしか行けなかったような屑でも ソープやハワイ旅行で接待されることを非常識とも思わなかったんだから。 それに所謂バブル世代が自分達で言うほど入試はきつくない。 入試が真にきつかったのは団塊の世代と30歳前後の世代。 大体、あいつら息くせえんだよ。加齢臭ってか。
367 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 22:49 ID:/UpdsnnD
80年代のべったりした厚化粧、毛量の多い髪に鳥の巣みたいなパーマや膨らんだ聖子カット、 ラーメンどんぶりに毛が入ると揶揄されたワンレン女は当時から不潔に見えた。 つか吐く。 80年代は漫画と音楽はいいんだけど、それ以外は 80年代に青春を過ごした層以外の人間からは、 70年代以前に青春期を過ごした上の世代からも、 下の世代からも両方から馬鹿にされていて悲しい。 70年代やそれ以前のファッションやセンスは若い世代にも愛されてるのに、 80年代のファッションやメイク、ヘアスタイルに憧れ、身を包みたいと思う 若者が存在しないのも悲しい。
368 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 22:55 ID:iPtYy4IB
>>363 >女子学生はセブンティーンにポップティーンを愛読し
>どんどん無節操に厚かましくなっていき・・
そう!ABCとか言う隠語が流行ってセックスがお気軽な感覚になったのも
80年代の初め頃。
ポップティーン、エルティーン、ギャルズライフの女子中高生のえげつない
性体験話が問題になって、裁判沙汰になった記憶が。
369 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 22:57 ID:zMaAWslZ
なんで原作に無い役をねじこんだくせに、 長澤まさみより名前が上にあるんだよ
なつかしいな アトリエキーホール
>>367 >80年代のファッションやメイク、ヘアスタイルに憧れ、身を包みたいと思う
>若者が存在しないのも悲しい。
オレはボディコンが復活する時が必ず来ると思う。あれは男にとって普遍的な魅力がある。
>>368 まさしく桃尻娘だな。
B・・ビフォア・クリトリス
C・・クロース・インカウンター
A・・「あいそ無し」
373 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 23:09 ID:45EFrf4O
50年代末期、または60年代生まれで、80年代に青春期を過ごした世代、特に有名人や漫画家って それ以前に生まれた人に比べると、40代前半以下という年齢で自殺する奴が多くないか? ブルース刑事役の人、鷺沢なんとか、古尾谷、戸川京子、ヒデ、山田花子(漫画家)など それか宅間や今関あきよしや田代、植草のような再起不能の犯罪を起こす。
374 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 23:12 ID:oTZMdmmJ
80年代を体験したいかたはツタヤに行って 「私をスキーに連れてって」「就職戦線異常なし」 の2本を借りてくればだいたいのことはわかります
375 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 23:16 ID:ofp/jbij
∧_∧ ∧_∧ (´<_` ) お前は十年後にはきっと、せめて十年でいいからもどってやり直したいと 煤i;´_ゝ`) / ⌒i 思っているのだろう。 / \ | | 今やり直せよ。未来を。 / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 十年後か、二十年後か、五十年後からもどってきたんだよ今。 __(__ニつ/ FMV / .| .|____ \/____/ (u ⊃
>>374 その2本今見ると恥ずかしいんだろうな…
あの頃は本気でああいう世界に憧れてましたよ、ええ
379 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 23:25 ID:0o/O6hBi
大沢たかおの森山未來へのコメント バックボーン考えるとちぃーと引く もじもんのラブコール? 桑原桑原 タテノリ役で男ファン多くなったと思うけど、気をつけてね安栖。
380 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 23:27 ID:AzyzhWp9
マリンルックはかわいかったと思う・・・けど。
381 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 23:31 ID:x1xCqF+z
80年代を体験したい奴は 金八T、Uと青が散ると ふぞろいの林檎たちと男女7人 夏・秋物語と男たちによろしく を見ろ。 全部TBSだ。
>70 ドラマや歌手もくさくていいんだよねー その頃.
383 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 23:36 ID:iWUZ5w/S
80年代はひでー時代だったよ。 学校でもヤリマンや処女捨てるのが早い女が「明るい」「かっこいい」呼ばわりされて 誰が一番早くロストバージン(80年代用語)するのかをグループ内で競って。 そういうのについて行けない人は「ネクラ」と烙印を押されて陰で笑われて。 70年代に比べてどんどんひどい時代になっていくことを肌で感じた。
最近自殺するオッサン多いけど その人達は華やかな80年代に青春送ったわけでしょ キツー
385 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 23:38 ID:2NcYFCAm
そんな奴等が日本人の有史以来最大に恵まれてるんだから運ってあるよなー。 あいつら、とことんついてるよ。
386 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 23:38 ID:JDVwYMU2
>>383 今と変わらんやん
70年代以前が抑制され過ぎなんじゃね?
388 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 23:39 ID:JxLSx2F0
390 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 23:46 ID:PIHuVyQH
イッキ、イッキ キャピキャピ パフォーマンス 話がピーマン ざんげ、ざんげ ニャンニャン ほとんどビョーキ これがヤングの流行語だそうだ(出典THE日本大事典 昭和六十一年発行)
391 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 23:48 ID:7OHWShAG
>>387 >今と変わらんやん
あのー。このスレで散々現在の若者批判をしておいて、
80年代の若者もおまたユルユルのあほばっかりだったと反論されると
「今と変わらんやん」と開き直りですか?
>80年代の女は確かに今みるとださいが胸がキュンとなるような
>かわいさがあった
>今の女はきれいすぎて頭すっからかんな女ばっか
>尻軽が増えると青春を実感するのは難しいだろう。
>今のガキは携帯いじってスカしてるからまったく可愛げない。
>若年層の失墜した人間性は回復しないだろう
392 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 23:48 ID:IEYb5F3n
hiraiの歌は良いな。
>>391 いつ俺が若者批判したの?
あ、もしかして馬鹿?
ゴメンね
携帯とタバコ片手に 性病でグチャグチャして臭いマムコを見せ付けるように大股開いて コンビニの中で100円の紙パック茶のみながら つまらない会話、猥雑なネタで妙に同調するような なんとかじゃない?そうだよねぇ・・・とか程度の低い会話がこなされる 90年代よりは例え江戸時代でもマシだろ
395 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 23:53 ID:vy9NqKHa
58ネソ生まれの私も、そう思いまするw
396 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 23:55 ID:0Uf9zDAm
バブルに向かって豊かだったおかげで ロストバージンを競うアホはいても 援交だとかブルセラなんかでパンツ売るアホがいなかっただけ まだマシだ罠。未成年の売春が無かったとはいわんが 今よりはかなりマシだった
>>391 いったいどう勘違いすればそういうレスになるの?
マジおしえて
>>395 58年生まれがそんな話し方するんじゃない。
399 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 23:59 ID:v4LfAb7L
結局、80年代も90年代も処女を馬鹿にするヤリマン女の数は 同じなのだから(校内暴力、いじめ、10代の性の乱れが問題化した80年代が90年代の礎と なった) 日本にとって一番いい時代は60年代か70年代だと思う。
400 :
名無しさん@恐縮です :04/04/21 23:59 ID:7iJXSFgY
401 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 00:00 ID:xpcwZJi5
昔は道端に座り込んでるヤンキー共は確かにいたが 最近のコンビニの駐車場で座り込んでいる汚らしい若人は なんなんだ?あの風貌はナチュラルを通り越して汚いだけなんだが
402 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 00:02 ID:saOccEWu
DQNはいつの時代も同じ数いるんだよ 嗜好が違うだけでどの時代も一緒
403 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 00:05 ID:BtIAQl8Z
1980年代 15歳〜25歳 社会全体がお祭り、馬鹿騒ぎだった。 そのツケが今まわって来た。 「よく身の程を知れ」と 調子に乗ってた連中に言いたい。
405 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 00:05 ID:cne28uf5
>>396 ブルセラショップは80年代後半から存在する。
女子高生年鑑とかその手の雑誌に広告が沢山載ってた。
つか80年代もロリ雑誌やロリ写真集など、90年代のように中高生の性の商品化が
表に取り上げられないだけで、裏ではドロドロしていた
90年代に入りブルセラショップがマスコミに取り上げられるようになってから
女子高生が押しかけ、一時期は増加した(今は減少)
90年代初期のCDジャーナルの能天気な男性ポップスシンガー(名前失念)のアルバムの
解説に「最近初めて「ブルセラショップ」という単語を知った人にお薦め」と
書いてあって激しくワラた。
DQNは群れる DQNのマムコも蒸れる 香ばしい香りを通り越して酸っぱい女が多すぎ そして男とやった数が判らないような香具師が多すぎ
407 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 00:09 ID:3dFY6WNp
オレは80年代に生きていたが社会に殺意を覚えていたぞ。 そして、社会はマスコミの意見が絶対正義だった。 今のようなメディアリテラシーが全くない。 マスコミの意見に同調できない奴は社会から阻害される。 そんな奴が新興宗教に走っていっていた。 しかし、神を信じられた奴はある意味、まだ幸せだったかもしれないな。
408 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 00:12 ID:wCyXxKqv
>DQNはいつの時代も同じ数いるんだよ うんにゃ。時代の景気や雰囲気で違ってくる。 終戦直後なんかは食うか食わずで、大半がDQN化してたわけだし。 平時が続けば続くほど、時代の風紀は崩れる。 マナーは悪くなる一方。70年代80年代までかろうじて 日本人の恥の概念が通用したが、間違った人権思想の台頭により バカに対してバカ呼ばわりがしにくい世の中になるに連れ 日本人から恥の概念を消し去ってしまった。
409 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 00:17 ID:wCyXxKqv
世間に対して恥ずかしいという思いが無い 親からは「人様に迷惑をかけるな」という最低限のルールと 躾しか受けてないため、アホは増える一方。
410 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 00:17 ID:Akwj58PZ
つか女子中高生の売春も70年代終わりから普通にあったよ。 「男を騙して稼げ!」とか言う著者の作者が80年代半ばに通っていた 仏教系の女子中学校で売春ブームが起こった時 クラスの半分以上が売春を経験していて、金はほしいが自分の体を売りたくない 著者(女子中学生)は、放課後街で「お小遣い欲しくない?いい売春の仕事があるんだけど」とそこらの 制服を着た女子中高生に声を掛け、「うん」と返事をされたら 次はおじさんに「いい子がいるんだけど、買う?」と声を掛けその子の元に連れていき、 大人しいタイプの女子中高生は大抵「女の子の紹介を通した売春相手なら大丈夫」と安心してしまい (実際はさっき初めて会って連れて来たオッサンなのに)おじさんと2人へホテルへ・・。 で、著者は自分の体を汚すことなく、売春娘からもらった仲介料で大もうけ。 80年代は裏で極秘で行われていた円光行為が90年代に入ってマスコミに取り上げられたとたん 「そんな商売があるんだー私もやろうっと」と影響された連中が次々円光に手を染めたと。
>>407 10代で社会に反発を覚えるのは正常。
成人しても反社会気取りなのは知障。
412 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 00:19 ID:tRJUpb6b
したり顔で低学歴がホザイてんじゃねえよw
413 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 00:20 ID:BtIAQl8Z
>>409 躾やマナーを語ると池沼扱いされる
某巨大掲示板もあるしな
414 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 00:23 ID:4QhEa0Mi
AV女優のインタビュー集を見ると80年代後半も10代女子の売春が多かったらしいね。 同じ80年代の思い出でも、女性ホモ漫画家達とレズりまくった 元オタク少女AV嬢のエピソードは面白かったけど。
415 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 00:24 ID:K8tJztS7
80年代と現在の若者を比べると、男はそう大差がないが、 女はかなり変わったと思う。 今や結婚前の女がテレビで平気でセックスの話をするからな。 「新婚さんいらっしゃい」では、昔は、結婚前にセックスをしたという 話をするだけで、桂三枝が椅子ごと倒れてたからな。 羞恥心・貞操観念のない女の増加で、真面目な男には生きにくく、 不真面目な男には生きやすい世の中になったと思う。
416 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 00:26 ID:+25xs5D5
417 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 00:26 ID:AKMJgSTQ
80年代もボディコンギャルが普通の住宅街(S区)で男とタチマンしてたぞ。 70年代と違い、女が初体験年齢と今までやった男の数を誇るようになった80年代
418 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 00:28 ID:Ztt7yA6l
柴崎コウがこの本のどこを泣きながら読んだのかが謎
笑いなきだろ。。。 気持ち悪い爺とその遺伝子を色濃く残した糞孫 何もできないことを傘にかけて愛とか逝っちゃう時点で終わってる 挙句ラストは回想・・・ヲイまて白血病女はどうした! って話だもの
421 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 00:33 ID:W0q17l4h
80年代の女と70年代の女を一緒にするのはやめてくれ。 80年代のボデコン女やオールナイターズバカ女子大生ブームを忘れたのか? 「バカだけどぉーエッチしたーい」ていうバカ女の天下だったじゃん。 80年代後半、相原コージの漫画でカニが女子大生の死体を食べて 「マンコが使いこまれてすっぱくなってる」という漫画もあった。
422 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 00:54 ID:D3RUVdyU
「私たちはバカじゃない!」
あの頃は、これがかっこいいんだよーとテレビ局が垂れ流すものを受動的に受け入れるしかなかった たとえば、クリスマスには彼女と高級ホテルに泊まらなければいけないとか、 ユーミンを聞かなければならないとか あんな頃より、2ちゃんが出来る今の方が俺は好きだ
424 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 01:16 ID:jaRUuYws
まぁ、俺は84年生まれだから正確な記憶が無い。 もの心ついた時には日本大恐慌ですた!あはははは!!
当時不遇な奴って今も不遇なんだろな
若いやつのニヒリズムとか空虚感は今も昔も変わらないもんだよ。 80年代の何かの雑誌で都市伝説を取り上げて、夜遅くに熟帰りの小学生が、 ドラクエで最終レベルまで行くとキャラクターがこの世から消滅してしまうらしいよと 淡々と話していたのを紹介して、今の時代、誰もが疲れている、子供までも・・ みたいな書き方をしていた。当時は当時で虚無感みたいなものが支配していた。
んで、70年代はどうかというと、当時の若い映画監督の作品とか見ると、 学生運動が終焉して、エネルギーの発散方法を持たない次の世代の学生たちが、 何のために生きているのか分からず、抜け殻みたいな不健康な生活を送る ニヒリスティックな内容のものがたくさんある。なんか2ちゃんの気分に近いノリ。
428 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 05:36 ID:pfsNv++c
>235 んで1999年12月31日のニュースが 「雅子様流産だからな」 笑ったよ、ここまで救いようのない年代のエンディングに
429 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 06:01 ID:pfsNv++c
80年代は散々ネタにされていたアニメ「巨人の星」のゴーゴーバーのシーンだが いまだと普通に見れるしお京さんのファッションはむしろかっこよささえ感じる
430 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 06:25 ID:Uptw32Ra
80年代の女子大生のマンコも 90年代の女子大生のマンコも 2004年の女子大生のマンコも 腐っているのは何時の時代も同じか、、
431 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 07:20 ID:XqDFX92f
カツアゲされた80年代、ぶち切れた親父が相手を探して半殺しにした80年代、 裁判沙汰になったけど勝った80年代。。。
432 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 07:52 ID:j+o0DIWp
今24歳以下くらいの人からみずがめ座の時代に生まれたとして 魂としての質はいいようです。 私から見ても80代、90年代の10代20代より今の子の方がピュアなカンジがします。
「世界の中心で、アイゴーとさけぶ」
80年代ねぇ 前半は大不況だし、東京以外はまだ貧相で、生活を楽しむゆとりもない時代 いまのほうが、生活の質は向上してます。 好況・バブルっていっても、地味に仕事してた人がほとんどだし マスコミがつくりあげた虚構&思い出は美しい、というのが本当のところ。 結局、いつの時代も勝ち負け組がいるってことだね。 8時だよ全員集合とか、TVは最高に面白い時代であったことは確か
435 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 08:33 ID:kZLVPpsr
80年代前半は関東にヤンキーという言葉は存在しない。 所謂、ツッパリはいた。突っ張りは不良だがだらしない 着こなしはしなかった、「お前らビットしろよ」の言葉 通り、詰襟の学生服はボタンもちゃんと閉めてた。頭髪も アイパーで髪の毛乱れないようにしてた。同時にサーファー ブームでもあり、高校生くらいからツッパリからサーファー に転向する人間も増えた。因みにこの当時家にビデオデッキ があるのは希で、買っても30万近くしたので相当好きな家か 小金持ち以上でないと買えなかった。しかしデッキが薄くなる ごとに安くなった。20万を切り、80年代半ば以降はは10万台 くらいに下がった。
当時からアフォはいっぱいいたが、世の中が一応前を見て歩いてた。 たとえそれが崖っぷちに向かって歩いてるとしても。 今は世の中があからさまに後ろ向き。
ジャンプがおもしろかった時代。
438 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 08:45 ID:W9hwbsqQ
今の方がブランドとか沢山あってよくない?
439 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 08:51 ID:l+UzVH1z
440 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 09:08 ID:qHvzgkI3
おいおい 若い世代のひとは目の上のたんこぶのバブル世代先輩が戦犯だと思っているが、 本当の戦犯はもっと上の大蔵省、銀行ですよ〜 67年産まれだけどバブル前夜の85年頃までが落ち着いてていいよ
441 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 10:49 ID:3l3xubiH
就職で楽しめたのは羨ましい。 大学はそんな大学で決まらないの? っていう国立に通ってるがマジで全く決まらない。 死にたい
>>441 おいおい、カイジでも読んで生きる力つけろ
443 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 10:59 ID:cNCNE0aT
53〜65 負け 38〜52 勝ち 24〜37 負け 10〜23 勝ち こんな感じ。
444 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 11:05 ID:3l3xubiH
445 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 11:05 ID:fmEB48ff
アメリカの映画は70-80年代のアメリカンニューシネマが一番面白い。 ランボー1も今見るとニューシネマだってことがよくわかる。
446 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 11:06 ID:TpSW6m7Q
447 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 11:06 ID:jlXctbFN
>441 当時だったら準大手ならその辺の学歴ならたぶんフリーパス 中堅以下はまったく人が集まらないって嘆いていた時代
448 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 11:09 ID:cAzQFbMj
>>441 >>447 でも、今とは子供の数が違って大学受験の難易度が全然違うからね。
昔なら大学にいけないようなレベルの奴がそこそこ良い所に行っていたりするし。
就職で撥ねられるのも必然かと。
449 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 11:14 ID:j67dUUfD
就職って、自分が初めて他に品定めされるイベントだから、 色々と大変だよなぁ。。。 そういえば、あの頃、今のオレンジデイズみたいな「ふぞろいの林檎たち」ってドラマあったよな。 やることなすこと薄っぺらな3流大学生って設定で、サザンのBGMの。
450 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 11:19 ID:3l3xubiH
>>448 子供の数って二倍も三倍も多いってこたないだろ。
募集人員はどこも十分の一とかになってるんだぜ。
必然なんて言われても現状を知らない人間としか思えないな。
ってかそこそこってのはどこ大を指すんだ?
俺の中では総計だが。
あいつらも総計で得なことなんてないって言ってるし。
451 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 11:25 ID:wDIsPIMN
大学は国立に限りますよ。
452 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 11:29 ID:j67dUUfD
>>448 ,
>>450 んんん・・親戚が今、就職活動中で関西では上から3番目あたりの国立大だが、
どんなことに興味があるか、どんな仕事がしたいか、
で、絞れた業種・絞れた会社にアプローチをかけてたけど、
なかなか順調とは言えない成果だと。
確かに自分の頃のその大学に行ってた奴らと比較して、
エラく収まりのいい優等生でカドがない奴なのだが、
だからといって劣ってるとも言い難く。
会社の門が狭いのか、どこに問題があるのか、
親戚の私もちょっと腑に落ちない状態。
就職って難しいよね。自分自身で振り返ってみても、
「なんとなく縁があった、っぽい」ってなもんだし。
453 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 11:30 ID:cAzQFbMj
当時はこんな序列じゃなかった? 東大>京大>早慶>今で言うマーチ≧地底>駅弁>日東駒専 早慶とか偏差値70いくつとかないと受からなくて、日東駒専でも60いくつとかだったような?
454 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 11:43 ID:hPFInBuj
昔の学生は授業には出ないで、自分のやりたいことに力を注いでしたりしたよね? 今の学生は授業には出てくるけど、隣の人と話してたり、物食ってたり、 携帯でメール打ってたり、寝てたりするって聞いたけど本当? 多少デフォルメしているのかもしれないけど、メリハリがないというか物凄く勿体無い時間の使い方だよね。
>>454 まあ、そう言う連中は社会に出てから後悔するからいい気味だよ。
456 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 11:54 ID:WYDCgjA9
俺はバブル真っただ中の入社だけど、当時はクソ忙しいだけだったかな。 しかし今と違って街全体が明るく華やかな雰囲気だったなぁ。 治安も今より良かったと思う。 外国人犯罪もイラン人が偽造テレカを売る程度だったような・・・
457 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 12:26 ID:3l3xubiH
>>454 イメージの中でしか語れていないようだな。
ある程度以上の奴はこんな時代だから資格とるなり、
インターンするなり、ボランティア(あいつらのせいでイメージ最悪だがw)
するなりして自己防衛をはかってるよ。やりたいことも必死でやってる。
何かやっておかないと、どんな大学出身でも就職すること自体が無理だから。
それこそ昔だったら大学に行けないような奴だろ、携帯をいじってるのなんて。
一昔前は、お喋りが多すぎて教授が困ってたらしいがそれがメールになっただけ。
他人に迷惑掛けないだけマシだろ。
バブルがよかったと思う人も多いと思うが、 日本人がこんなにも拝金主義になって、 荒廃したのはあの時代があったせいだ。
459 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 12:51 ID:8yxOX4ee
フジテレビが軽薄路線を取り出してから、日本人の質は低下したね。 TV番組の質も80年代から一気に落ちた。 ドリフと萩本さんが一線引くようになってから雪崩を打つようにな。
ドリフも欽ちゃんも飽きられてただろ。時代の流れだから仕方ない。
461 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 12:55 ID:8yxOX4ee
>>460 でもああいう系統のバラエティを継承する人間がいなかったのが痛いんだよ
462 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 12:58 ID:njDOShOc
金がないから視聴者参加の番組しか作れなくなった。 結局金だ。
463 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 13:04 ID:6pYbM2/w
TV番組の質が明らかに低下しだしたのは80年代後半から。
464 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 13:45 ID:3+z6GIlC
80年代後半のananの寝たい男ランキングはトシちゃんが連続一位だった。 90年代に入ってからは真田とかキムタコとか普通に顔の良い奴が一位なのに。 やっぱり80年代は狂ってるよ。
465 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 13:46 ID:BnznzI01
川村ひかるはこのスレとは関係ない世代だよね
金がないからいい番組が作れないわけじゃない
467 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 14:27 ID:D8cU8heh
これって実質的な主役は長澤まさみだよね。
80年代後半は軽薄な番組が多かったけど、硬派な番組もあったからな。 だいたい前者がフジで、後者が日テレという感じがした。 でも、今の日テレはフジ以上に軽薄だからな。
長沢まさみ坊主になっちゃったの!? スペイン語会話の人だおね?
>>469 たしかにSHOWbyショーバイなんて硬派な番組ですねw
472 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 16:28 ID:XqDFX92f
夜中便所に行こうと起きたら、姉貴がレモンエンジェル観てたorz ざけんな、フジ!
473 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 16:53 ID:uweZv6hM
>>432 自分、25歳‥‥
何かいやな感じ‥‥orz
474 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 16:57 ID:d0AhQEX8
田原俊彦って80年代とバブルを象徴している芸能人だと思う。 若い頃から顔もスタイルもその他も大した事ないのに80年代前半はたのきんで大人気、 後半は大人の男としてANAN人気投票で寝たい男として連続首位。 当時は男性誌にすら「トシちゃんはこれからも絶好調だけど、落ちぶれたマッチは 今や古い男を好む少数派の女にしか支持されてない」という記事が載ってた。 ヨッチャンなんかもっと酷くバカにされていて、「仕事がなくなり消えた。 貧乏で食うに困っている」などと笑いのネタになってた。 で、90年代に入ったら自分の力を過信してジャニを飛び出し 当時10代だった中山美穂を旅行に連れ出したあげく責任(結婚)をとらず バーをも怒らせ仕事を干されてハゲて戦後最大の落ちぶれっぷり。(全盛期とのギャップのすごさが) で、世間はトシちゃんがカッコイイともてはやされてた事を必死でなかった事にしている。 90年代以降に売れたジャニタレはトシちゃんのような勘違いをせず大人しくしている。 一方、80年代後半散々バカにされたマッチやヨッチャンはトシちゃんよりずっといい暮らしをしている。
475 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 16:58 ID:vLXZtqbe
>470 三十超えるのなんて直ぐだぞ 今のうちに堪能しておけ童貞
476 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 17:03 ID:j67dUUfD
>>474 なんとなぁ〜く、栄枯盛衰がわかるね。
ま、よっちゃんなんて、それこそギター職人だもんよ。
浜崎のバックに欠かせない人だもんなぁ。
田原俊彦は、共演した芸能人にコテンパンに嫌われてるもんね。
赤井英和が「ひな鳥の頭みたいなクセに植毛しよって!」って切れまくってた。
477 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 17:05 ID:3p201aAy
ヨッチャン 顔 2倍にふくれちゃた
478 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 17:06 ID:Qq3K+64S
80年代から90年代初頭のヨッチャンみたいに、バブルに浮かれずに 将来やりたい事に向かってコツコツ手に職を付けた人が、 バブル崩壊後、バブルに浮かれたバブル入社組がリストラされていくのを尻目に 見事に天職を見つけたという感じだね。
479 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 17:07 ID:3p201aAy
メガネのなつみが好きでした
480 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 17:22 ID:gfGd9JWJ
この映画、柴崎コウが良いって言ってるってことは、ダメってことですね。
481 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 17:26 ID:yRNuGfYQ
80年代は広告の時代 コピーライターとかカタカナ職業が注目され 消費者の購買意欲を煽りまくった時代
482 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 17:28 ID:8yxOX4ee
>>480 柴咲は女に好かれる女芸能人だからヒットするでしょw
483 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 17:50 ID:xewOcc3N
でも物価高かったよなー服とか食いもんとかいちいち高かった。
484 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 17:54 ID:n4X1Sjj1
柴崎コウが人気があるということが80年代青春組の漏れには解らん? いいか?あのスレた性悪顔のあの女が
でも女子高生コンクリ詰め殺人事件も80年代なんだよな('A`)
486 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 18:48 ID:QMceAhkd
今の30台後半って軽薄で尊敬できない上司が多い。
おしゃれして、異性にもてることだけがかっこいい時代だったんだから、 わかりやすくていいっちゃぁいいよね。
488 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 19:02 ID:mAL99URU
<<487 てか、今も同じじゃね?
489 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 20:21 ID:CQiT/XYW
>>481 んで、広告業界に入ってしまった俺は ウチュ…
490 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 20:52 ID:KdJElpoy
デートマニュアルだの、ブランドカタログだのが幅効かしだしたのが80年代 それは今も続いてるんだろうけど あんなモン、お金も無い彼女もいないヤシが読むものだったんだな。 最近気づいた・・・当時は必死になって雑誌鵜呑みにしてたような(汗
491 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 20:53 ID:Hyrx5OwO
世界の中心で、ぬるぽをさけぶ
492 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 21:00 ID:GFnPtKO5
まあ、ヒットするんでしょうね。バカが多いから。
493 :
:04/04/22 21:06 ID:W5OZQL6C
期待してたがイマイチ・・というか「ノルウェイ・・」の焼き回しにしか 思えなかったのはモレだけか?
カルチャー的には80年代サイコーだな
495 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 21:08 ID:rZSJolRT
世界の中心で > /dev/null
498 :
名無しさん@事情通 :04/04/22 21:53 ID:WGQYuHfQ
なんだかんだいって、秋元、糸井、中谷が生き残ってるのが すごいな。
499 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 22:23 ID:TnfxlPzk
>>498 一度も読んだ事ないけど、一冊ぐらい著書を読んでおいといた方がいいのかね?
500 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 22:36 ID:rrnSSVuK
バブル最高でした!
昭和50年代が文化的に一番いい。 80年代後半はバブルの商業主義の面が文化にも 及んだせいか、今から見るとイマイチ魅力を感じない。
502 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 22:52 ID:wsG9qZTz
顔が曲がってる
503 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 22:59 ID:Lt5DSnO/
カルチャークラブ
まあ、でも治安は良かったよ。
80年代カルチャーにも前期と後期があって、正直、後期はあんまり良くない。 1980±5年が、経済と文化のバランスが最も良くとれた時代かと思われ。 それより10年前になるとまだ貧しいし、逆に、10年下るとバブルで滅茶苦茶。 さらに下った90年代のカルチャーは、後世に残りそうなものが無い…。
>>390 ニャンニャン=セクース(ex.ニャンニャン写真が流出して芸能界から消された)
>>394 化政期も似たり寄ったりらしい。
元禄文化=大正期
化政文化=昭和末期・平成
>>504 80年代は80年代の苦悩があるよね。体罰が容認されていたし(うちは小1で既に中学校並みの体罰があった)。
今と違ってヒッキー同士がネットで繋がるというわけでもない。ヒッキーは親からも周囲からも蔑まされ、誰一人味方のいない状況。
あー、ただ90年代後半は映画が結構がんばってたな。 あと、思想的にも、左翼の人たちの力が落ちてきたのが90年代後半。
>>482 女に好かれる芸能人(柴咲、かつての神田うの)と男に好かれる芸能人(説明不要)は一致しないのが普通だな。
(例外)
両方から好かれる芸能人・・・・仲間、竹内
両方から嫌われる芸能人・・・・広末
90年代は「失われた10年間」とか言われてるからな・・・。 でも、実際に90年代に青春を過ごした(と、言っても、90年代こうはんだが)自分のとっては、90年代は最高の時代。 不景気だし、就職活動も大変だったし、悔しい思いもいっぱいしたけど、バブル時代の人より全然マシ。 奴ら、マジで使えない。 バブルの頃って、会社説明会に行っただけで、「交通費」「お昼代」とか言って一万円が配られたらしい。 自分らの時代(2001年〜2002年)なんて、最終面接でも交通費なんか出ないよ。 でも、当時採用された奴らって、使えないヤツが多いらしい。 今、リストラの対象になってるのは、80年代採用の奴ら。 80年代って、校内暴力とかイジメとか凄かったから、彼らが親になった今、その子供たちが酷いらしい。 ニュースでやってた。 (そういや、教師も参加したクラス中で「葬式ごっこ」をやって「生き地獄になっちゃうよ」と書き残して自殺した中学生がいたのも80年代のことだった) 一番最悪なのは、80年代前半に中学生、後半に高校、大学を過ごした世代な気がする。 子供ブランドが売れまくってるらしいけど、それを買ってる親の世代は、まさに80年代に青春を過ごした連中。 そして、何の苦労もなく就職して、おもしろおかしく時代を過ごしてきた人たち。 (そのまた親は、高度成長期に青春を過ごしてる)
512 :
名無しさん@恐縮です :04/04/22 23:56 ID:TnfxlPzk
アイドルは昔の方がいいな。 荒井美恵子、相沢なほこ、かとうれいこ。 今はロリばっかりで食指が動かない。
513 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 00:04 ID:r31wmzae
>>510 でも、70'sや90'sと対比しないと、80'sの意味は分かんないよ。
515 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 00:08 ID:9jYvDD6P
93年くらいまでが、まだ80年代の影ひきずってた気がするな。 不況もそこまで激しくなかったし、音楽もスイートなビーイング系が売れてて。 スピッツ、ミスチル、小室(小室って音楽はともかく詩は生々しいでしょ)、 この辺が出てきた94年から、90年代って感じがする。個人的には。
>>509 柴咲が同性に好かれていたのは、少し前の話。
issa土下座事件以後、女のファンも減り続ける。
「媚びなくていい」とかいうのを通り過ぎて、ただの自己中。我儘。
性格悪いのが顔に出てる。
517 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 00:10 ID:UReLEMKj
511は引きこもりなんだろうなぁ
518 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 00:22 ID:2n3mVKfm
ところで今現在は何年代と呼ぶの? だれかおしえて
519 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 00:35 ID:jOUbKcKH
80年代前半は堅苦しさは抜けていなかったけど 少しずつ生きやすくしようって雰囲気があった それがバブルで世の中がせっかちになって 中身がないまま外見をつくってしまった あの頃で本当に儲けた人は土地を自由に動かしたり 多額の資金をもって株をやっていた人 もっとも、土地を担保にして株をやったりして 土地→担保評価割れ 株→大暴落 で、あっという間に破産に追い込まれた人数知れず
>>410 フォーリーブス解散時、コンサートのチケット代稼ぐため
売春やったファンがかなりいたって聞いた。
洋楽聴いてたけど90年代に入ってボーイズUメンとかヒップホップが台頭してきて ロックでもグランジとかレッチリみたいなのが出てきて音楽的にカオス状態に なってきたかなーと。そのころから洋楽はつまんなくなって聴いてない。 他のカルチャーも似たような流れだと思う。
522 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 02:15 ID:BKfx3ah7
バブリー世代の親は年金ガッポリ、リストラ知らず。 彼らの祖父も戦争に行った中心世代ではない。 今の20代の人間の親はリストラど真ん中。 祖父は戦争で一番死んだ世代。 あと10年早く子供作るか遅く作るかしないとこのサイクルは断ち切れそうにない。
523 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 02:24 ID:No2NSbpt
ポパイ、ホットドックプレス世代か?
524 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 02:35 ID:JbjpWg/N
90年代っつっても前半は80年代を引きずってたよな。 高校時代、携帯はおろかポケベルもごく一部しか持ってなかったし女子高生のスカートも長かったし。 コギャルのちょっと前なんだよ92,3年頃は。女の子の髪型や眉とかも今見ると80年代的。
525 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 02:42 ID:mn8U0+h8
80年代ってファッションも最悪だし 歌謡曲が稚拙この上なく、まともに聴いていらんない。 松田聖子世代って、絶対に感性が貧弱だと思うよ。 フォークソングやニューミュージックの方がずっといい。 漏れは、ちょっと遅れて尾崎豊やブルーハーツが 出てきた頃に、思春期になったから結構恵まれていると思うよ。
526 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 04:14 ID:7kIFetJE
この人なんかいつもふて腐れて文句ありそうな顔して うっとうしい。 鼻から下、口がひょっとこみたいに曲がってるのが やっぱりコンプレックスなんだろうね。
527 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 04:20 ID:IXgZXy6f
528 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 04:20 ID:wMrwQnMy
横浜銀蝿とか聖子ちゃんが流行っていた80年代なんて最悪。
529 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 04:25 ID:25JKfwbF
530 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 04:26 ID:wyJ04VQR
80年代も今も何も変わらないよ。 世の中の人間の99%以上はいつの時代もアフォ
531 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 04:27 ID:25JKfwbF
>>525 「尾崎豊」
おもいっきし80年代じゃねーか、オメー馬鹿かw
>>525 尾崎? ブルーハーツ? ハア? それはそれとして、デビュー当時の聖子ちゃん
はNHKの朝のニュースのトークの時間にも、ゲストで出演したりしていたのよ。
それぐらい国民的アイドルで可愛かった(可愛く見えた)のよ。
そういえばあの頃はまだ、水泳大会にも普通のアイドルが総出演だったねえ。
ザ・ベストテンもトップテンも人気があった。ベストテンの凝りまくったセットや中継は凄かったね。
80年代は最後のアイドルの時代だったのだけれど、AVやグラビアアイドルが定着した
今となっては、あのノリはちょっと分かりづらいかなあ?
そんな現代にヌケヌケと「アイドル」しているモー娘やあややは凄いよ。
533 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 05:24 ID:Kb/Wu0jK
80年代ってより昭和50年代って方がオッサンにはしっくり来るのだが
534 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 05:32 ID:hek5iIBP
ただ、昭和って響きがすきなだけでしょ
535 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 05:34 ID:hIiTa2RZ
仕事は選び放題と言う時代なのに、何故風俗産業に入る奴がいるの?
536 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 08:35 ID:+8cs94Bc
この映画のタイトル もろパクリじゃん 新世紀エヴァンゲリオン最終話のタイトルまんま
朝釣りですか。
538 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 08:59 ID:1KZjvHvP
500スレ越してても、ビックリハウスの名前が出てないのは何故?
539 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 09:05 ID:WppwSUB5
80年代と90年代と現在はあまり変わらないと思う。 ということは80年代で流れが変わってしまったという事か。 やはり最もスリリングだったのは60年代〜70年代だったのだろう。
ベストテンのセットって当時でも失笑物だっただろ。
541 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 09:18 ID:RS0C6jHx
「便所の中心で、紙とさけぶ」
542 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 11:14 ID:jR11hm8a
>>528 当時朝の番組で銀蝿が中曽根と対談したのはビックリしたな。
でも銀蝿のメンバーが全員大学行ってると聞いて「ありゃりゃ」
って思ったね。高校は横浜市内の公立進学校卒だって。でも
戸塚じゃあのカッコでたむろしてたみたいだけどね。
543 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 11:25 ID:QO1wxhTA
>542 真夏でもスタジャンを着ていてステージに立っていて 大変だなあって思った
544 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 12:03 ID:W8+R4Gfv
>>542 タシーロはバカにしてたらしいよな。
ガチの不良だったから
545 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 12:06 ID:c7gpw4IL
「斬るビル」を蹴った時点で負け組み。 禿とヤリまくりの毎日・・・
>>542 銀蝿のメンバーに成蹊大出身のヤツがいたのには驚いた
547 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 12:26 ID:lsrillav
1600年代に生まれたかった
548 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 13:02 ID:o8bNowKz
80年代は50、60年代がオシャレだったから、最近50、60年代流行っているのは 80年代ブームがバックにあるからだろうか。
549 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 13:10 ID:5krrutEA
550 :
. :04/04/23 13:38 ID:4MaK/vMm
>>545 海外意識するなら出た方が良かったけどそんな気無いでしょ
552 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 21:10 ID:St2Ve7Xq
田原俊彦って80年代とバブルを象徴している芸能人だと思う。 若い頃から顔もスタイルもその他も大した事ないのに80年代前半はたのきんで大人気、 後半は大人の男としてANAN人気投票で寝たい男として連続首位。 当時は男性誌にすら「トシちゃんはこれからも絶好調だけど、落ちぶれたマッチは 今や古い男を好む少数派の女にしか支持されてない」という記事が載ってた。 ヨッチャンなんかもっと酷くバカにされていて、「仕事がなくなり消えた。 貧乏で食うに困っている」などと笑いのネタになってた。 で、90年代に入ったら自分の力を過信してジャニを飛び出し 当時10代だった中山美穂を旅行に連れ出したあげく責任(結婚)をとらず バーをも怒らせ仕事を干されてハゲて戦後最大の落ちぶれっぷり。(全盛期とのギャップのすごさが) で、世間はトシちゃんがカッコイイともてはやされてた事を必死でなかった事にしている。 90年代以降に売れたジャニタレはトシちゃんのような勘違いをせず大人しくしている。 一方、80年代後半散々バカにされたマッチやヨッチャンはトシちゃんよりずっといい暮らしをしている。
553 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 21:21 ID:PgBogpqI
10年近く前に公務員の意見を集めた本(OL委員会がらみ)で読んだんだけど バブル期に競争率が低かった地方公務員になった人が 「一般企業に就職した同年代の友達は新入社員なのに自分よりも 給料もボーナスもたくさんもらってて、仕事が終わると会社の人達と 華やかに遊びまわっていて羨ましかった。 でもバブルが崩壊すると一般企業にリストラや給料カットの嵐が吹き荒れ、 一方公務員の自分達は定期的に給料が上がりつづけて結果的に 幸運だった」と嬉しそうに語っていた。 公務員にしてもよっちゃんにしてもバブル期から踊らされずに ちゃんと将来を考えていた人が得をする。 (公務員に関しては就職が楽だっただから選んだと言う幸運な人もいるけど)
554 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 21:30 ID:1gseIHF+
バブルの時は就職も楽だったよ
555 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 21:30 ID:mn4n+ROB
て言うか普通に日本の国民にアンケート取っても 80年代に戻りたいってのが圧倒的だろ。 あの時代を知らない若者は別だが。
556 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 21:34 ID:JQI61b4G
どんなアホウでも就職できる時代が 高々10数年ほどまえにはあったんだよ
557 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 21:38 ID:/JUVw3wv
>553 公務員なんちゅーのは休まず遅れず働かずで 生涯保障だもんな。競争もないしな。気楽なもんだ 年金に退職金もがっぽりだしな。
ダンスダンスダンスの方が良いと思うけどなぁ
559 :
:04/04/23 21:43 ID:/JUVw3wv
>555 んなこたーねえよ。携帯もネットもねえ退屈な時代やんか。 景気はたしかに良かったが24時間戦えますかだぞ。 漏れの友達は20代で過労死してるよ。
560 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 21:48 ID:xMpPyjtb
みんな5時に帰ったらええねん 週末は店も休んだらええねん
NHKの深夜を見ると懐古に浸ってしまう
562 :
:04/04/23 21:53 ID:/JUVw3wv
>560 それは昭和30年代やな。今の時代シフト勤務や休出 長時間の残業は当たり前
563 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 21:53 ID:JQI61b4G
80年後半にコードレスフォンが出てきた
564 :
コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/04/23 21:55 ID:phJ31y2D
80年代なんて暑苦しいだけ マッチョな時代だったハズだ 2chにいるような貧弱なヤツラには耐えれないだろ
565 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 21:55 ID:kLMEJVDp
良くも悪くも強烈だった時代 90年代って印象うすい。 文化的にも。 記憶まで失われた十年だった・・・・ だから余計黄金の80年代って言われるのかも。
566 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 21:56 ID:FHPaPrvx
80年代は宮崎勤をはぐくんだ 中身のない時代ですた
567 :
:04/04/23 21:57 ID:/JUVw3wv
ただアイドルに関しては80年代のほうが華やかだったかもな
568 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 21:58 ID:QBzD5yqF
>>567 不細工ばっかりだったやん、80年代のアイドルは。
569 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 21:59 ID:/JUVw3wv
秋葉が健全だったんやないのけw
570 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 22:01 ID:04bk8Voa
うしろゆびさされ組と河合その子は 今見てもかわいいよ
571 :
:04/04/23 22:01 ID:/JUVw3wv
>568 今は個性がねえ。良い意味でバラエティ豊富だったよ
572 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 22:02 ID:OIMDJie8
この先またバブルがきたとしてこの時代が振り返られたら お金はなかったけどいいとこもあったよと語られる気がする みんな安くていいものを生み出そうと努力したし
573 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 22:03 ID:KmazV/lX
数年前に古本屋にゆうゆの写真集を売りに行ったら 数十円しか値がつかなかった上に古本屋のおじさんから 「もうちょっと可愛い子の写真集を買えばよかったのにねえ」と いわれたという体験談を読んで笑った。
574 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 22:05 ID:3DKRlVXE
麻巳子、その子、新田他おニャン子たちの集合写真を見た事があるけど 麻巳子はその子より背が低いのに顔がでかく、色白で人形のようなその子以外の メンバーは全員一般人並のルックスで悲惨だった。
575 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 22:07 ID:ayWizj76
90年代が生み出した最大の文化はガングロコギャル
576 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 22:10 ID:Wp4pZpK2
90年代>2000年代とどんどん女が衛生面で汚くなってる。 経済の影響か?
577 :
コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/04/23 22:14 ID:phJ31y2D
ロリ写真が無修正なのも80年代か? いい時代じゃんw
578 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 22:16 ID:nbAS1bjP
>>576 生理用品が粗末で、当時は質が悪くすぐ漏れるナプキンよりも
タンポン派が多く、
パンティライナーやオリモノシートがなかった80年代の方が不衛生。
579 :
:04/04/23 22:19 ID:/JUVw3wv
1980年 大平首相急死・鈴木内閣誕生 歌手・山口百恵引退/聖子デビュー 「異邦人」久保田早紀 ソ連・アフガン進攻 イラ・イラ戦争勃発 1981年 ロス疑惑の三浦一美さん銃撃事件発生 「窓際のトットちゃん」ベストセラーに 「ルビーの指輪」寺尾聡 米で世界初のエイズ患者発見 1982年 ホテルニュージャパン火災発生 ミニスカート流行復活/日航機羽田沖墜落 「チャコの海岸物語」サザン ソ連・ブレジネフ書記長死去 1983年 東京デズニーランドオープン 流行語は「おしんどローム」 「め組のひと」ラッツ&スター 大韓航空機がソ連領空侵犯で撃墜される 比のベニグノ・アキノ氏暗殺 1984年 グリコ森永事件発生 新札登場(一万円・福沢諭吉など) 「涙のリクエスト」チェッカーズ ロス五輪開催 冬季サラエボ五輪開催 1985年 NTT/JT民営化スタート/豊田商事事件 日航ジャンボ機墜落(死者520人) 「飾りじゃないのよ涙は」中森明菜 ソ連・ゴルバチョフ書記長就任 1986年 男女雇用機会均等法施行 英皇太子夫妻来日 「シーズン・イン・ザ・サン」チューブ ソ連・チェルノブイリ原発事故発生 比で革命・アキノ大統領誕生 1987年 国鉄・分割民営化/日航完全民営化へ バブル経済へ突入 「SHOW ME」森川由加里 大韓航空機爆破事件発生 韓国初の平和的政権交代 (盧泰愚大統領誕生) 1988年 瀬戸大橋・青函トンネル開通 リクルート疑惑事件発生 「パラダイス銀河」光GENJI ソウル五輪開催 イラ・イラ戦争停戦 ソ連・アフガン撤退 1989年 昭和天皇崩御・平成へ/消費税開始 礼宮親王婚約/吉本ばななブーム 「淋しい熱帯魚」Wink 北京で天安門事件発生 ベルリンの壁崩壊
580 :
コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/04/23 22:20 ID:phJ31y2D
>>578 馬鹿が
エイズも性病も圧倒的に増えてんだよ時代遅れめw
581 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 22:21 ID:oLWdZbcc
今では当たり前のように公共のトイレにある 紙製便座シートやティッシュに吹きかけて便座を吹く殺菌スプレーも ほとんどなく、 除菌ティッシュの種類も売っている店(コンビニ、大型ドラッグストアなど)も 少なかった80年代。
「世界の中心で…」 というタイトルを見てエヴァを思い出すのは漏れだけでしょうか? そうですか、ハイ
583 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 22:24 ID:/JUVw3wv
片桐機長元気やろか
584 :
:04/04/23 22:27 ID:/JUVw3wv
セガがのし上がってきた時代。ゲーム業界が勢いづいてきたんだよな。
585 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 22:30 ID:mIJDg/lx
柴咲コウにセーラーズのトレーナーは似合わない
586 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 22:34 ID:3fGl3RRr
80年代は遊んでなきゃ日本人じゃない、 金をいっぱい消費しなくちゃいけないって 脅迫敵に迫られてたような気がする。 みんなかっこつけてたよね。 今の方がナチュラルで気取りがない。
587 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 22:36 ID:JQI61b4G
>585 西川のりおが常時着用するようになってから一気に落ちぶれたな
588 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 22:38 ID:DV0y1u6K
80年代に青春時代を過ごしたものから言わせてもらおう。 あの時代は空っぽのスカスカだったよ。
空っぽの人生
590 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 23:07 ID:/JUVw3wv
>586 気取りもないが金もないんだろな
591 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 23:09 ID:Lz9XxqrS
80年代はマズイめしや不細工な女にも高い金を払わなければならなかったからな・・
しっかしメガゾーン23の 「あのころが一番いい時代だった。」 てのは深いな・・・
593 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 23:12 ID:/JUVw3wv
>592 高岡早紀が歌手だったんだもんな
594 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 23:12 ID:1MoW8V/6
でも今の風潮よりは数倍マシだろ>80年代
595 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 23:12 ID:bbFixHZp
私はあの時代に青春を過ごせて良かったと思ってるよ。 なにもかもが贅沢で派手だった。 あの頃の曲とか聴くときゅーんってなるね。
596 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 23:13 ID:/JUVw3wv
きゅーんきゅーん きゅーんきゅーん
597 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 23:15 ID:do6l5BuZ
80年代は日本の一人勝ちでアメリカみたいに天狗になってた。 そこから日本の没落が始まった。
598 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 23:17 ID:hZbMj/7L
80年に高校に入学したあたしとしては
599 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 23:18 ID:/JUVw3wv
でもあれだぜオイラ株屋だからわかるけど長い間おまっとさんでしただぜ。 借金してでもマンションや株買っときなw いよいよ黄金の80年代復活だぜ。まだみんな気付いていないけどな
600 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 23:18 ID:rxA4esAV
80年代って鬱病より躁病の方が多かった(w 私も結構ハイだった・・・。 学生だから遊ぶ金はなかった。唯一の思い出がディズニーランド。 でも将来を心配することもなかった。 治安も良かった。 今の方が遊べる場所があるし、遊ぶための敷居も低い。 だからDQNも数多く生産される。 今の若者達は、この誘惑に負けずにコツコツやっていければ勝ち組。 もし80年代に遊び人になりたければ、就職していなければならない。 フラフラ、プーやってた椰子はいつの時代も低収入。 それに学生の分際で遊べる位金持ってた椰子は親の収入が良かっただけ。 田舎者の自分にはまったく関係なかった。
601 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 23:21 ID:m7huPU2t
>>367 >80年代のべったりした厚化粧、毛量の多い髪に鳥の巣みたいなパーマや膨らんだ聖子カット、
>ラーメンどんぶりに毛が入ると揶揄されたワンレン女は当時から不潔に見えた。
>つか吐く。
80年代って好景気の割には70年代に比べると綺麗な女が少なかったのは何故だ?
おれは当時のアイドルは原田知世くらいしか興味がなかった。
今振り返ってみて当時の自分が正しかった事を実感した。
602 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 23:23 ID:/JUVw3wv
>597 日本の大手都市銀行の筆頭株主が米系のファンドや証券会社になった。 つまりあのころと異なり米国の完全な天領になったんよ。 ゆえに今回始まるバブルは潰されないの。ヒヒヒ
603 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 23:26 ID:/JUVw3wv
>601 それはおまいが貧乳好きのロリやからや。80年代は濃い目の肉体派が多かった
このスレ30代のおっさんばっかだな
605 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 23:29 ID:7SXQXbQF
テレビじゃこの国 豊かと悩んでる でも俺の暮らしは 何も変わらない
606 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 23:31 ID:fmvvjzjr
柴咲コウってなんでこんなきつい顔してるの?性格悪そうだよね。 そのくせ男の子とは大好きって感じ。
607 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 23:35 ID:DJ7KSaVl
当たり前だがキツイ顔してても性格いい奴は沢山いるぞ。柴崎コウは知らんが。
609 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 23:39 ID:zIP6E4rU
>>601 80年代には正しい美容法や健康法やダイエット法がなかったからだろう。
ダイエットといえばインチキな通販薬か1日中リンゴ食ったりする
絶食・激しい運動系。結果失敗してダイエット前より太ったり体を壊したり
摂食障害になる者が80年代に入ってから続出した。
また当時は美白ブームもなかったし紫外線の恐ろしさも知られておらず、
真夏以外は日焼け止めを徹底しなかったりして紫外線対策もお粗末。
80年代の綺麗になる方法も体の表面からどうのというエステ一点張りで、
今のように体の内部から綺麗にするような
体のゆがみを正す体操やストレッチ、正しい筋肉をつけるトレーニング法、
マクロビや粗食ブームなどなかった。
現在は普通の書店でもたんぱく質は植物か魚から採る粗食系やマクロビ系の本や雑誌が
沢山あり、現在40代50代の人も食生活をマクロビや粗食にしてから長年悩みつづけた
アトピーが治った人が続出したが、
80年代の健康食品や自然食品、有機野菜ブームは実に表面的で薄っぺらで、
とにかく自然ちいわれている食品ならどんなに動物性脂肪たっぷり、
刺激が強い物でもかまわず沢山食べ、結果的に自分の体を余計追いこむ人が多かった。
>>600 自分はちょっと世代がズレるけど、80年代は、大学サークルなども、硬軟ともに盛り上がっていた。
(少なくともそんな錯覚はあったはずだ)
90年代に入ると、目的が明確な練習系(音楽やスポーツなど)サークル以外は、どんどん
衰退していったもの。スーパーフリーは軟派イベントサークルの亡霊だね。
例えばウチの兄貴。80年代後半に某六大学に入学。当時は、飲み会系サークルがいちばん派手に遊んで
いた頃だが、ガリ勉で六大学に入った兄貴は、当然馴染めず、すぐ辞めてしまった。
さりとて無趣味なので(ガリ勉だからw)、それ以外の地味な学生の輪にも入れず、
バイトもほとんどせず、ワンルームに住んでいる他の学生を羨ましがって4年間過
ごしていたという情けなさ(この頃から、風呂ナシに住む学生は減り始めていた)
しかし、バブル期なので就職だけは上場企業に入れたよ。だから勝ち組のはずなんだけど、
いまだに地味にボソボソやっている。まだ童貞なんじゃないか、あの人?
80年代とはいっても、陰ではこんな根暗な学生も多かったのでは? その頃に現実に失望して
中退したまんま、延々とヒキーやって高齢になった香具師も多いと思ワレ。
611 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 23:42 ID:FcAz9OpL
柴咲は、男は髪の毛の量じゃないと分かってるんだよ、いいやつじゃないか
612 :
名無しさん@恐縮です :04/04/23 23:49 ID:do6l5BuZ
アメリカの天下も終わって日本のプチバブルも弾け奈落の底に。 90年代の方がましだったというようになるよ。
613 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 00:04 ID:dlWPqje3
80年代の今から見て微妙な古さ加減がツボ マイブームよ
614 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 01:17 ID:OvKLWKDy
公開初日の舞台挨拶ってある?
容姿がどうのこうのって発言が結構あるが、むしろ90年代以降の ルックスが人の人生を決めるんじゃないかと思うほどの 外見第一主義の方が狂ってないか? 昔は外見や服装に無頓着だったけが、その方が健全だよ。
616 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 01:51 ID:nQ8RR6Oo
山本寛斎は今も80年代
あと、現在放送される60年代、70年代の映像と80年代の映像ではチョイスの仕方が違う。 60年代や70年代の映像は、現代に受ける物とそうでない物の選別・分類がされ尽くしているから いいとこだけ切り取られて出てくる。80年代のは、なんでもかんでも出てくるからノイズが多い。
618 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 01:56 ID:D9S07t3q
くそったれな80年代に憧れる若者がいる事がおどろきだ。失われた年代はどれも美しく見えるんだろうな。
619 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 02:08 ID:pgigAWZG
>>539 80年代という区切りでなく1975〜1984、1985〜1994と分けて
昭和50年代、60年代として分けた方がしっくり来るかもな。
90年代でも後半は現在に通じる所があるが前半はかなり違う。
620 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 02:11 ID:kVbQ85XX
否定する奴の必死さが愉快だね
621 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 02:15 ID:TY8FVwrJ
80年代から外見史上主義だったよ。 ダサイという言葉も生まれたし、ブランドブームだったし。 ただ80年代はセンスも何もかも洗練されてなくてもっさりゴテゴテして見苦しいだけ。
>>615 やたら服装や髪型、靴などにこだわるようになったのは、集英社・講談社系
ファッション誌の影響じゃないでしょうかね?
あのテがいつ創刊されたのか、手許に資料が無いけれど、80年代を席巻した
のは事実だと思う。
>>618 自分も、現代の悪の元凶はすべて80年代にあり、と妄想している。
80年代は携帯もネットもデジカメも無い、今のほうが便利でいいよ。 彼氏彼女に直で電話できる今の10代20代が羨ましい。 当時は電話すると親が出て、小言言われることや 取り次いでくれないことがあったし(w 初のフルタイム4WDのファミリアや本格スポーツのRX−7(FC) が出たし、スカイラインGTRの復活とかもあって、車は面白い時代だったけど。 わたしゃバブル時期はフリーターで過ごした、失敗組さね 弾けてから就職しようともがいたバカです(w
624 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 02:56 ID:kzvQNZGd
モノが無い時代の方が夢があったように感じる。 80年代なんて充分豊かだけど。 あの頃は21世紀なんて夢のような世界だと思っていたなぁ。
625 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 02:57 ID:RWhIWOAt
80年代というのはなんか楽観的で、勢いのあった時代だった 社会的にというか、社会とか文化全体がもう少し幼稚な感じ。今の韓国っぽいような。 それほど貧富の差も表に出ず、素朴な幸せ度で言うなら80年代の方がマシな気はする ただ、今になっておニャン子クラブとか見直すとすっげえ恥ずかしいんだなこれが・・・
626 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 03:01 ID:lLwQuAFK
80年代に2ちゃんねるがあったら 【確実】クイーンは21世紀にリバイバルヒットする【間違いない】 1 名前:キム 投稿日:04/04/20 13:16 ID:Ot7w7bkQ 俺がさせる 2 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:04/04/20 13:16 ID:b/QZUDUc 1999年にみんな死ぬから無理 3 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:04/04/20 13:16 ID:7aFu1jsy (゚听)
627 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 03:03 ID:Nim9V+fX
80年代後半は今と違ってお金の無いことが恥ずかしい時代だったよね。
628 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 03:25 ID:RaxIbYhb
諸悪の根源の一因を担っているのは
間違いなくホイチョイプロダクション。
なんじゃ、あの「恋愛見栄講座」ってのは?
>>611 身長も年齢も髪の毛も気にしないらしいな・・・
630 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 03:30 ID:lLwQuAFK
80年代よかったもの メタリカ
631 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 03:31 ID:hMR49BGC
80年代はダメって思ってたけど今に比べたら全然マシだなぁ。 テレビ番組なんかは確実に80年代の方が面白かった。
632 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 03:35 ID:xutcSU8l
80年代?別に楽しくもなかったよ。 はじめの方は校内暴力だの受験地獄だのあって、 当時は当時で「嫌な時代になりましたねえ」なんて言われてた 気がする。 でも、それでも今よりは空気が楽観的だったかもね。 おれはベビーブーマーだったので、同世代の子供は多かった。 子供番組もすごく多かったし。 当時も今もあまり変わんないのは暴走族ぐらいか。
633 :
:04/04/24 03:40 ID:Ekaw54Dc
暴走族も名称変更となりました。>珍走団
634 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 03:57 ID:X8UHXRQJ
ジャーニーとかハートとか、リアルタイムで体験したかった。 産業系と言われるだけあって、メロディが心地よいでつ。
635 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 04:20 ID:lLwQuAFK
■アルバム売上(2001年のデータ) Boy 300万枚 October 300万枚 War 750万枚 Under A Blood Red Sky 850万枚 The Unforgettable Fire 700万枚 The Joshua Tree 1800万枚 Rattle And Hum 1000万枚 Acthung Baby 1400万枚 Zooropa 750万枚 Pop 700万枚 The Best Of U2 1990-1990(/B-Sides) 1300万枚 All That You Can't Leave Behind 1100万枚 U2はすごい。
636 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 04:27 ID:Jf7fFsjn
戦後すぐの若者は、暗い希望の時代を生きた。 現在20代の人間は、明るい絶望の時代を生きている。
637 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 06:45 ID:RWhIWOAt
団塊という糞世代が作ってきた世の中が閉塞感と共に終わり、80年代を生きた世代が 今からの新しい世の中を作っていくわけだが、その影響は今の日本の変わり様に如実に 現れている。 80年代のような、勢いのある世の中を新しい世代(子供達)に提供しようじゃないか。 がむばろう
638 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 07:22 ID:NPWIusrI
たとえれば「夏」 いくら年月が流れても きっと ぼくらは この「季節」を忘れないだろう 4月 まどろむような陽射しの中で 初めて出会ったことや 6月 きらめく光と風の中を 8月 熱い浜辺をふたりでかけぬけて いったことを それは 単に 過ぎ行く「季節」ではなく ともに 過ごした「永遠の夏」の時代 夢のような80's このときめきは……忘れない
639 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 07:28 ID:RWhIWOAt
テレビは80年代のほうが面白かった。
641 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 09:21 ID:80a+Xxo+
642 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 09:36 ID:S2tHSbtB
80年代の象徴といえばマドンナだろう。 60、70年代の価値観を全て否定してしまった存在。 「男に媚びるな」を標榜していた70年代のフェミニストを否定して、女らしく セクシーに生きることを肯定。女らしさをかなぐり捨てて、叫んでいた女ロッカー たちとは対照的にエロい格好のぶりぶり声でメディアに登場。 男臭い頭の堅いロックも否定。軽くて安っぽいポップを歌う。 70年代のかっこ悪さを吹き飛ばしてくれた存在という点でマドンナはまさに80年代の象徴。
80年代のイメージ ・湘南の暴走族 以上。
644 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 09:37 ID:80a+Xxo+
80年代は高校生でSEXする香具師はDQNだけだった
645 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 09:44 ID:M9Ad7uyi
>644 んな事ないよ。
646 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 09:48 ID:8je83dGR
80年代とかなんかこわい。
648 :
無しさん@恐縮です :04/04/24 09:58 ID:P3oiTqu1
80年代だったらおまえみたいなヤンキー顔はテレビになんか出れなかったよ。
649 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 10:23 ID:tJ5GxoP4
>今になっておニャン子クラブとか見直すとすっげえ恥ずかしいんだなこれが・・・ バカタレ、当時でも十分恥ずかしかったわい。健全な経済成長の波に乗った80年代から バブルで浮かれた空虚な80年代後半への象徴的存在が、おニャン子だ。
ま、今のモー娘も十分恥ずかしいがな。
652 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 11:03 ID:TEmiNm8p
女っておもろいな ヤンキーやってない女ほどヤンキーやってたタレントに はまり込む 一種の自己投影願望なのかね 自分も実はこうやってみたかった〜って 正統派キャラほど芸能人は否定されるからな 作ってるだなんだ 女はアフォだな
653 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 11:24 ID:BCDSgLXE
バブル時代に青春を過ごしたかった。 ユーミン、サザンのホリチョイ映画みたいな。
654 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 11:37 ID:6JS/Bz6z
金融機関の金利5.25%(複利) 1$−¥87
655 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 11:41 ID:GW7xtlEe
北朝鮮拉致問題を見て見ぬフリして浮かれ続けた時代。
80年代のイメージ。 紡木たく「ホットロード」。 90年代に青春を過ごした自分の世代では、とてもじゃないが、考えられない世界。 「死語」だらけの、おかしい世界。 でも、2000年代になって読み返したら、新鮮だった。
少女漫画が全盛を極めて、少年漫画や青年漫画にも侵入、 混血していったのが80年代。
658 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 12:13 ID:6I2x2ong
>>657 代表的なのおしえてください!
さがしてよみたい
少女漫画ではないが、80年代のユニセックス漫画の代表は 高橋留美子でしょうか。ありきたりな返答ですいまそん。 あの人の得意な同居ものとか下宿ものとかは少女漫画が発祥。
660 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 12:30 ID:dNmMK0ep
この映画糞らしいよ雪定って何か狙いすぎ
661 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 12:34 ID:hqdSKkNo
湘南爆走族 まわりの奴らみんな読んでたしハマってたなぁ。 映画に連れていかれた。里美助教授のデビュー作でした。
662 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 12:36 ID:Dzn9YlRY
>>656 90年代に青春を過ごしましたが、周りの子みんな
読んでたよ?>ホットロード
みんな「泣ける〜」「せつない〜」って言ってた。
ヤンキーとか暴走族とかにあんまり興味わかなかったし
いまいちはまれなかったけど。
663 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 13:44 ID:S2tHSbtB
>>657 萩尾望都とかが少年誌なんかにも描きだしたこととかかなあ?
「百億の昼と千億の夜」とか?あ、これ70年代末期だっけ?
高橋美由紀みたいに少年誌→少女誌っていうパターンもあるね。
664 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 13:55 ID:EqPis9db
うる星やつらなんて、80年代の空気を色濃く反映してるよね 閉じられた永遠に終わることないユートピア と、夏目房ノ介っぽく言ってみるテスト
665 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 13:56 ID:06lBvfUg
スレの内容とあんまり関係ないんだけどさ、 「柴咲コウ」って名前を見るたびに、 コイツとセックスする男が、イク直前に名前を連呼するサマは 面白いだろうなーとか思っちゃうさ・・・(w 「ああっ! コウ! コウ!! コウ〜〜〜!!!」
666 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 14:17 ID:c6OzCU8H
80年代のTVは一日見てて退屈しなかったよ いいともは今と比べもんにならない程面白かったし 5時になれば夕ニャンが始まって ベストテン、トップテン・・音楽番組も豊富だった
667 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 14:57 ID:YNcDBWDF
80年代と言えば「おにゃん子」だー 厨房の頃夢中に見てた夕焼けニャンニャン 恥ずかしい〜
668 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 14:58 ID:6I2x2ong
>>659 ありがと
お姉さんいないのでちょっと古いのわからない
さがしてみます
80年代といえば「ときめきトゥナイト」。 第一部の蘭世と真壁君の物語にかなりハマった。 第二部のなるみ&鈴世の話はリアルタイムで読んでて好きだった。 82年から始まって、最終的に完結したのは2000年。 だけど、全盛期は80年代。 90年代になってからは、三部として、蘭世&真壁君の子供が主人公になったけど・・・。 つまんなくなった。輝きを失った感じ。 やっぱり、80年代が一番面白かった。
670 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 15:04 ID:RWhIWOAt
>>666 そういや音楽番組も結構あったよなあ
80年代っていわゆる歌謡曲やニューミュージックが終わって新しいロックが
日本で鬼のように生まれた頃で、もの凄い実験的なアーティストや(戸川純とか)
今のJPOPの基本となったRebeccaやBOOWY、TM Network、米米クラブとかが
続々と出てきて、次はどんなのが出てくるかワクワクしてたな〜
なんか今は完成されすぎてて、悪くはないんだけど、新鮮味というか面白みが
無いんだよなあ
80年代に入社した香具師らが役に立たない 氏んでくれ
672 :
名無しさん :04/04/24 15:27 ID:mt6b3BW5
>>671 まったくだよ。脳働いてますか?ってやつがいる。ユートピアから抜け出せないんだね。
673 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 15:45 ID:dQAYfP9t
>80年代に入社した香具師らが役に立たない その前に、その役に立たない連中を採用したバカが、 その会社には存在したわけねw 雇う側も、脳働いてないんじゃないかw
80年代といえば、サザンオールスターズだな。
675 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 15:59 ID:w8mD2IiC
>>673 その馬鹿連中、年寄も若いのもリストラに遭ってもういない。
676 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 16:39 ID:0GJsCyTr
80年代は、挑戦甚が日本人を拉致したり、姦酷でオリンピックが開催されたり、日本に芸能人やスポーツ選手に大量に送り込んだ年代。 おに○ん子クラブを企画した秋○氏も挑戦甚。 柴崎が言いたいのは、ウリナラの黄金時代を復活させるニダ!と言いたいのかも知れない... 皆さん!断固、戦いましょう!
677 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 17:05 ID:c6OzCU8H
>>674 サザンは80年代に3年間ぐらい活動休止してたじゃん
むしろ90年代の方がヒット曲を連発していたよ
678 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 17:06 ID:a2fYs9B+
80年代はいいともとひょうきん族と元気が出るテレビ
679 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 17:07 ID:yw+ZvnlE
おれにとって80年代はツッパリとヘビメタの時代だが
680 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 17:10 ID:BmTqk3yS
なめ猫って本物の猫がやってたの? 87年生まれだから、教えて誰か
681 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 17:10 ID:yw+ZvnlE
>>678 元気が出るのダンス甲子園は90年代だよ
682 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 17:11 ID:a2fYs9B+
ドラマはおしん、積み木くずし、ふぞろいの林檎たち、金八先生、男女7人
683 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 17:12 ID:yw+ZvnlE
>>680 猫にツッパリの格好をさせて写真を撮ってただけなので本物だよ
キャラクターグッズとかでのブーム
684 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 17:14 ID:35fGAgR5
80年代にそのツラでデビューしたら大変な事になってるぞw
>>670 ソニーレーベルが強かったよね
80年代デビューで残ったのはTUBEぐらい?
686 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 17:21 ID:a2fYs9B+
野球は今より個性的なスターがあふれていて面白かった。3冠王が落合、バース、ブーマーと
3人も誕生した。でも日本シリーズでは西武の黄金時代。
高校野球は池田高校、PL学園などの活躍で空前の盛り上がり。
>>681 基本的には80年代でピークって気がする。いいともも80年代のいいともと
今のいいともは別物って気がする。
687 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 17:26 ID:a2fYs9B+
漫画はあだち充だなぁ。タッチ、ナイン、みゆき。
688 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 17:29 ID:Z6aklx03
今の日本には80年代までの勢いがまるで無いね。 つーか00年代ももう中盤だってのに 全然90年代から進歩した感覚がない。
689 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 17:44 ID:KgHTOdzn
80年代を象徴する芸能人=トシちゃん 80年代前半のこてこてアイドル路線から後半のanan寝たい男連続首位のバブリーいい男路線、 バブルがはじけてからの凋落もリストラされるバブル期入社社員とかぶる。
長澤まさみってほんとに丸刈りにしたの?
>>698 ああ、そんな人もいたね、って感じ。
まあ、トシちゃんは「俺はビック」発言に象徴される勘違いぶりで芸能界から干されたんだよね。
692 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 18:26 ID:KgHTOdzn
>>691 田原トシはバブリーな80年代後半から態度がでかく、痛い発言が多かったよ。
で、なんでビッグ発言で急に人気がなくなったのかというと
自分の人気や景気がいつまでも続くと思っていた脳内バブリーゆえに勘違いして
収入を独り占めする為にジャニーズに反旗を翻し独立し、バーに引き取ってもらう予定だったが
脳内無敵状態のトシちゃんは未成年の中山美穂を海外旅行に連れ出した挙句責任(結婚)を取らずに
バーにも反感を買い、その後いつものようにビッグ発言をしたとたん、
いつもなら笑ってすますはずのマスコミ側がバーとジャニの指示されて
袋叩き、仕事も干される。
そしてトシちゃんみたいにバブルにも浮かれず将来を見据えて技術を見につけた
よっちゃんに追い越され、90年代以降に売れたジャニタレも勘違いしてジャニをとび出すようなことをせず
きちんと交渉して収入を上げてもらったりしてトシちゃんより賢く生きている。
693 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 18:27 ID:slKOPpe1
世の中が面白かったのは90年代前半まで。 80年代のような輝きはもうしばらく望めないだろうな。 アメリカが20年代の輝きを60年代にやっとのことで取り戻したようなもので、 世代交代しない限り経済はもとにもどらないだろう。
694 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 18:29 ID:uh4YniQV
経済は既にバブル以前に戻りつつあるっての バブルが異常すぎただけだっての
645は関東の人間 644は関東以外の人間
80年代はとにかくTBSのドラマが面白かったなぁ。 90年代の野島全盛期の作品も面白かったけど。 2000年代はジャニの糞ドラマばっかりでうんざりだ。
結論。 80年代は尾崎豊。 以上。
698 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 21:21 ID:YvcoVjtp
飯島愛を見るとバブル思い出す
コウ
700 :
名無しさん@恐縮です :04/04/24 23:08 ID:xZfNQn9x
コウ 顔が怖いよ コウ
701 :
俊彦 :04/04/24 23:34 ID:PtyLQ92G
このスレを乗っ取った俺は大物
>>657 吉田秋生。
「河寄りも長くゆるやかに」は名作。
703 :
702 :04/04/24 23:39 ID:ccrmWFt0
間違えた・・・鬱。 「河よりも長くゆるやかに」です。
吉田秋生だったら、BANANA FISHの方が好き
アイドルは花の82年組だなやっぱ。
706 :
名無しさん@恐縮です :04/04/25 00:06 ID:rEKQMR3q
83年に高校でびゅーしたオサーンだけど 当時自転車野郎だったんで昔のチャリ雑誌を 懐かしくなってヤフオクで何冊か買ったんだわ ワラタよ、女の子が不細工で垢抜けなくて でも今出張で地方の田舎町に逝ったような 居心地の良さがあるんだわ 厨房が化粧してコンビニの前でベタ座りなんて やっぱおかしいだろ
707 :
名無しさん@恐縮です :04/04/25 00:07 ID:BfntcXuD
でも下手な度下手な監督が連作続きとは、先が思いやられる ロックンロールミシンなんぞ素人映画だ
今がいいに決まってる
709 :
706 :04/04/25 00:13 ID:rEKQMR3q
昔は金のない学生で 今は年収2000マソだが 今がいいとは言いきれないんだよな・・・
710 :
名無しさん@恐縮です :04/04/25 00:44 ID:aTPBvStr
ガンダム
711 :
名無しさん@恐縮です :04/04/25 00:48 ID:0YUD/HAK
まあ、80年代が日本の絶頂期だったわけで 好景気の割に不便利だった時代がよかったと 思うのでしょう。彼女と待ち合わせの時間を過ぎたら 来ない彼女にみんな焦ってた(笑) 今は携帯があって・・・
712 :
名無しさん@恐縮です :04/04/25 00:52 ID:v+/d4/ZN
>>711 今は携帯があるから、ドラマの脚本書きにくいらしい
なんかあったらすぐ相手に連絡できる世の中は、ドラマにはなりにくいってことだな
713 :
706 :04/04/25 00:59 ID:rEKQMR3q
彼女の家へ電話するのもハラハラだたね
>>713 おぉ、トーチャンやカーチャンが出たらどうしようかとハラハラしたね。
前もって「○時にかけるから」とか打ち合わせてたな、懐かしい・・・
715 :
名無しさん@恐縮です :04/04/25 01:43 ID:0C2D3hjt
テレビもアイドルも80年代にほとんどやりつくしたな。90年代にも いくつか新しい動き有ったけど今はもう隙間産業みたいなしか残ってない。
716 :
名無しさん@恐縮です :04/04/25 05:29 ID:KUC8m+zI
>>712 それなら、ひたすらネット恋愛を描くとか。
717 :
名無しさん@恐縮です :04/04/25 09:15 ID:nhKdVbqp
確実にいえることは今の時代は史上最悪なことだね。 特に若い世代の荒廃は既に破滅的である。 金の為に平気で売春する女。 平気で人を殺す男。 今や、それが「カッコいいこと」だと若者達は確信している。 まじめな人間が殺されて、クズが生き残る。 それがイマドキの若者。
718 :
名無しさん@恐縮です :04/04/25 09:26 ID:Bgz54D+8
原作を読んでみると、原作者(片山)は本当にもう40代の大人なのかとつっこみたくなる。 人の生死や人生の苦難を味わったことがあるとは思えないような内容の薄さだ。 読んで真っ先にオモタ事は 作者、ひょっとしてなんの苦労もなく育ったアダルトチルドレンなんじゃねえの?ということだった。
719 :
名無しさん@恐縮です :04/04/25 09:34 ID:Bgz54D+8
720 :
名無しさん@恐縮です :04/04/25 09:43 ID:Ocaa01z8
マンダム
>>699 柴崎コウとシブサワ・コウって似てるよな。
アイドルは80年代が一番だと思う。 聖子もキョンキョンも菊池桃子も(って私の好みだけど)、 当時の映像見てもキラキラして全然古臭くない。 今ももちろん活躍してるけど。 マッチとかトシちゃんだって、カッコ良かったよ。 『ギンギラギンにさりげなく』とか今聞いてもカッコ良いと思うけど。 ま、今の活躍は(ry 映画の話じゃなかったね。
>>717 それは、80年代も同じ。
80年代だって、90年代や2000年代と同じように、金のために人を殺すヤツはたくさんいた。
バブル時代だから、本当に金に困って・・・ではなく、遊ぶ金目的。
<名古屋アベック殺人事件>
A(19)をリーダーとする非行少年グループ6名(少女2名を含む)は、1988年2月22日深夜、名古屋市のテレビ塔付近に集まっていた。
懐が寂しかったので、アベックを襲って金品を強奪しようということになり、二台の車で名古屋埠頭へ向かう。
二台の乗用車を次々と襲い、8万6千円を強奪。シンナーに酔っていた彼らは勢いづいて、大高緑地公園入口の駐車場に乗り入れた。
日付が変わっていた早朝、駐車場内に停まっている乗用車のアベックを襲った。
理容師Dさん(19)は必死に抵抗したが、鉄パイプや木刀で滅多打ちにされた。そして社内で腰を抜かしていたE子さん(20)を四人の男で輪姦した。
その後、Dさんを絞殺。死体を車のトランクに入れ、吸い殻などの拾い集め逃げ出した。
E子さんは車内で監禁していたが、処置に困り絞殺。二人の死体を三重県の山林に埋めた。
23日にE子さんの車が発見。E子さんが行方不明になっていることから警察の捜査が始まり、グループは27日に逮捕された。
1989年6月の名古屋地裁で、主犯Aに死刑、Bに無期懲役、他の4人に懲役5年から17年の判決が下された。
少年への死刑判決は永山則夫元死刑囚以来、10年ぶりだった。
当時19歳だったAに死刑判決が出されたのは、「少年だから死刑になるはずがない」とうそぶいたことと、「E子さんの首に綱を巻き付け、綱引きをしよう」といった犯行の残虐ぶりが原因と思われる。
しかし控訴審でAは無期懲役に減刑、そのまま確定した。
Aが無期懲役に減刑されたのは、一審から控訴審の間、写経などをして反省の態度を示していたからだという。
本当に反省していたのか、死刑を免れるためのポーズだったのかは、本人にしかわからない。
<女子高生コンクリート詰め殺人事件> 1988年11月25日、帰宅途中の女子高生Wさん(18)に少年Cが襲いかかった。 主犯である少年Aが助けるふりをして近づき、甘言を弄して誘拐。 少年B、Dも荷担。C宅に略取した。その後41日間、Wさんを不法に監禁、強姦行為や暴力行為、陵辱を繰り返した。 1月4日、Wさんはショック死。4人は遺体をボストンバックに入れた後ドラム缶にコンクリート詰めにし、空き地に投げ出した。 3月29日、別事件で少年鑑別所に収容されていたA、Bのもとに、綾瀬署の刑事が訪れた。 刑事たちは、1988年11月16日に起きた綾瀬母子殺人事件の捜査で、現場付近の不良グループを虱潰しにチェックしていた。 刑事はAを見て、何かあると思い「お前、人を殺しちゃ駄目じゃないか」とカマをかけた。 Aは「すみません、殺しました」と答えた。しかし告白したのは、綾瀬の事件ではなく、本事件であった。 1990年7月、東京地裁はAに懲役17年(求刑無期懲役)、Bに懲役5年〜10年(求刑懲役13年)、Cに懲役4年〜6年(求刑懲役5〜10年)、Dに懲役3年〜4年(求刑懲役5〜10年)の刑を言い渡したが、検察側は刑が軽過ぎると控訴。 1991年7月、東京高裁でAに懲役20年、Bに懲役5年〜10年、Cに懲役5年〜9年、Dに懲役5年〜7年の刑を言い渡し、確定。 既にB、C、Dは出所している。
726 :
名無しさん@恐縮です :04/04/25 15:11 ID:TlqkqMUi
727 :
名無しさん@恐縮です :04/04/25 15:13 ID:M1xc3Tcg
ああ、俺も70年代、80年代に青春過ごしたかったなぁ。 75年埋まれだけど、ちょっと遅かったかな。 まあ、悪くはない世代だと思うけど。
728 :
名無しさん@恐縮です :04/04/25 15:18 ID:xTWlxhnQ
730 :
名無しさん@恐縮です :04/04/25 16:43 ID:RVze0o4Y
731 :
名無しさん@恐縮です :04/04/25 17:45 ID:LROG9Jsh
732 :
名無しさん@恐縮です :04/04/25 18:07 ID:u5Q6GvUF
あと30年もしたら2000年代は良かったなんて言い出すやつが 出てくると思うとゾっとする。
734 :
名無しさん@4周年 :04/04/25 19:09 ID:UX541qOn
80年代は3年しか生きてません
737 :
名無しさん@恐縮です :04/04/25 20:18 ID:T2cQZFyA
携帯がなかった時代は、気になる異性に電話をかけるだけでも 少なからぬ覚悟が必要だった。親が出るかもしれないからね。 そのため今よりは軽い恋愛も少なかったと思う。
738 :
名無しさん@恐縮です :04/04/25 21:01 ID:8u0GSMbu
野村よっちゃんと名古屋って似てる。 80年代は全国的に馬鹿にされてたのに、今や 他の不景気にあえぐ寂れた地方を尻目に、不況知らずな所が。
740 :
名無しさん@恐縮です :04/04/25 21:08 ID:iKYoTNjG
>>698 むしろ直子だと思う。
ソバージュとか。
そーいえば兄貴が大学行ってた時 毎日のようにタウンページ10冊分ぐらいの就職案内が箱に入って届いていたが・・・ しかもかなり豪華な仕様だった、あの時は金も会社も有り余ってたのか
742 :
名無しさん@恐縮です :04/04/25 22:27 ID:/dnUeaGW
青春ど真ん中w でも、今の奴らの方が羨ましい。 携帯がアルだけであんなわずらわしい恋愛せんでイイモンナァ。
743 :
名無しさん@恐縮です :04/04/25 22:37 ID:VMXL5HrL
わずらわしくはないが・・・味もなさそうだ
744 :
名無しさん@恐縮です :04/04/25 22:46 ID:CkSssGys
公開前とは言え、誰も映画について語ってないのなw
745 :
名無しさん@恐縮です :04/04/25 22:49 ID:NmpV8as5
私も柴咲コウと80年代に青春を過ごしたかった
746 :
名無しさん@恐縮です :04/04/25 22:54 ID:vyBEmy+Y
80年代>90年代>2000年代と、どんどん落ちて行ってる訳だが・・・。
747 :
名無しさん@恐縮です :04/04/25 23:31 ID:XQcc+dy2
>>741 漏れ大学1年のとき、隣の4年生と部屋が隣だった(1989年)んだけど、
ほんっとにあの頃は凄かった。先輩あてにタウンページ並みの資料いっぱい来てた。
自分が4年になったら、あんなに資料が来るんだワクワクと思ったもんだが・・・orz
748 :
名無しさん@恐縮です :04/04/25 23:34 ID:iKYoTNjG
バブル弾けた直後の就職難なんて甘いよ。 やばいのは本当に1998年以降。 今年から少しずつマシになってきて バブル世代の子供が就職するころには(以下略)
749 :
名無しさん@恐縮です :04/04/25 23:37 ID:CkSssGys
>>748 >バブル弾けた直後の就職難なんて甘いよ。
>やばいのは本当に1998年以降。
絶対比較じゃそうかもしんないけど、当時はちょっと上の先輩のウハウハぶりを見てたから、
たった二年でこんなに・・・?みたいなキツさがあったよ。
750 :
名無しさん@恐縮です :04/04/25 23:38 ID:1d+GH2rL
80年代に青春を過ごしたんですが、わたしは今、もう一度青春を過ごしたいです
751 :
名無しさん@恐縮です :04/04/25 23:40 ID:/ifaI459
柴咲コウのドラマまた見忘れた 放送日を変えてくれ
>>748 その代わり、出て行く香具師も多いってことだよ。
サビ残やら、上司からの意味不明な叱咤が理解出来ないで辞める。
会社の中身が不透明だから、入ってからの理想と現実に嫌気が差すんだろうな。
それを乗り越えても、厚生年金等の問題で安心して働くこともままならない。
多分、いつまでも成長しない会社がイパーイになると思うよ。これからは。
753 :
748 :04/04/25 23:45 ID:iKYoTNjG
>>749 そうですか。それは失敬。
俺は芋経済を一昨年卒業したんだが
なかなか就職が決まらなかった。秋採用でなんとか希望企業に行けたが。
バブル期のアホ社員が会社説明会とかで
「自分たちの頃は〜。」とかいう自慢をしてきて殺意を感じた。
これは多分今の20代の人間ならみんな感じてることだろうと思う。
754 :
名無しさん@恐縮です :04/04/26 00:18 ID:LtDLY+2v
高卒でも学校でいい成績をとってたら いまは上位の大学にいっていてもなかなかはいれない優良企業に入ることができた
755 :
名無しさん@恐縮です :04/04/26 00:20 ID:1gqYYA6N
原作、エヴァのパクリだろ
756 :
名無しさん@恐縮です :04/04/26 00:33 ID:LtDLY+2v
>733 そうですか? 70年代前半は過激派の凄まじい爆弾テロが吹き荒れた時代だったと記憶してますが・・・・・ 1974年には有名な三菱重工ビル爆破事件(死者8人、重軽傷者370人)なんてのもありました
757 :
名無しさん@恐縮です :04/04/26 01:07 ID:UHdYjeho
2005年から日本の人口って減少し始めるんだよな。 今まで経験した事のなかった時代に突入するわけだ。 価値観も変化していく事だろう。
758 :
749 :04/04/26 01:15 ID:0Ch/Wn2E
>>753 いえいえ。当事者と第三者の見方が違うのは仕方の無い事です。
>バブル期のアホ社員が会社説明会とかで
>「自分たちの頃は〜。」とかいう自慢をしてきて殺意を感じた。
これは俺達(バブル崩壊直後組)の頃から変わってないようですね。
実際に年下の先輩(社会人)を殴った同級生もいたし・・・w
759 :
menu YahooBB221022008018.bbtec.net :04/04/26 04:10 ID:bzzASbeM
柴咲コウ自叙伝。 「ヴァギナの中心でクリがぬれる」300万部突破!
760 :
名無しさん@恐縮です :04/04/26 04:20 ID:/tVzRJHv
柴崎はISSAといい妻武器といいハゲに惚れられるタイプだな。
761 :
名無しさん@恐縮です :04/04/26 04:22 ID:SVrUqhG4
>>755 FAQだ。
エリスン→エヴァ→このパクリ小説
の順。
762 :
名無しさん@恐縮です :04/04/26 07:06 ID:CJ5XhEa8
しかし慶応の野球部の就職先はバブル崩壊もへったくれも ないような感じですね。
763 :
名無しさん@恐縮です :04/04/26 07:28 ID:MT8lBhuP
ハーランエリスンの小説のタイトルはまさに内容をあらわしている(オリジナルだから当たり前だけど)。 エヴァは制作会社の「SF作品のタイトルからサブタイトルをつける」というお約束パターンに従いつつ、 上手に内容とあったタイトルを探してきてもじっている。 「セカイの中心で愛を叫ぶ」というタイトルの元が、ハーランエリスンの小説なのかエヴァのサブタイトルなのかは知らない。 が、これらの作品に対してなんらかの思いがあるわけでもなければ内容と深い関係があるわけでもなく、 何の必然もないのに、その響きがいい有名なタイトルを拝借してきて己の作品にくっつけるという行為は恥ずかしくないんか 片山と編集者。。。。。。
暗い水の底で、『王様の耳はロバの耳』を叫ぶ!
765 :
大人の名無しさん :04/04/26 12:38 ID:ML7xCPck
バブル期の大学生は大学院に行くのも公務員になるのも もちろん就職活動も今の1000倍は楽だったらしいよ。 本人たちが言ってた。 東京都庁職員の試験さえ二倍にいくかいかないかだったとさ。
766 :
名無しさん@恐縮です :04/04/26 12:56 ID:MqN1rapn
あの頃公務員なるって言うと保守的なカッペと一蹴されておしまい。 それに防衛大学から民間にくだる学生がピークだったよな。。
767 :
名無しさん@恐縮です :04/04/26 13:06 ID:h8JYre20
そのかわりというか大学は結構難しかったけど。 日東駒専が今の六大学くらい。大東亜がいまの日大・成蹊成城ぐらい。
768 :
大人の名無しさん :04/04/26 13:34 ID:ML7xCPck
でも入れば楽だったんだからいいじゃん。 俺等だって接待されて大学に入学したわけじゃない。 それに大学受験なんてバブル世代より後の人間の ピーク時だって、玉石混交の中で20倍前後だろ? 今の就職活動で、有名企業に入りたかったら、 総計が最低ラインでその中で100倍を超える争い。大変さの次元が違う。 それから、いつの時代も日東駒専ごときしか行けない奴は日東駒専レベル。 受験が厳しいのに、その程度の努力、モチベーションしか持ち得なかった人間だから。 東大は東大だし、総計の奴はいつの時代も総計は受かる。 勉強という絶対的な評価の中での争いなんだから当然だが。
769 :
大人の名無しさん :04/04/26 13:40 ID:ML7xCPck
「コネや体育会というスーパーシード組を除けば100倍」の方が正しいな。 俺は阪大なんでリクルーターが来て都銀は決まったが 行きたかった商社には厚い壁が立ちふさがっていた。 バブル期なら関西学院ごときでも三井や三菱に行けたと聞くと殺したくなる。 マスコミも今の4倍位どの社も採ってたらしいし。 新卒でいい企業に行ければ転職も楽だしムカツク。 俺等が実力をつける頃には景気がよくなって バブルジュニアが新卒でチヤホヤされて転職市場はお寒くなると。 年金や退職金をガッポリ貰った親を持つ、バブル世代は生まれついての勝ち組だな。
80年代は昭和の終焉でもあり、冷戦が終結しベルリンの壁がリアルで壊れた。 パーソナルコンピュータの開発と普及がなされた。 文化背景は、サブカルチャーのディスクローズが破綻をし、 モラルの低下が見られ、何事にも2分化で考えるということが大衆的であった。 通信手段は電話が主であり、公衆電話やテレホンカードが普及していった。 メディアは、テレビとラジオが主であり、良い意味でエリートが重宝された最終年代であり、 経済的には今ほど発展していなくても、競争とい言葉を意識しなくても十分豊かな社会だった。 医療は救急医療の構築がなされておらずメンタルも重視されていない。 良い意味でインフォームドコンセトがなされず、積極医療がなされていた。 田舎社会と甘えの構造が成り立っていたのも80年代であり、 見知らぬ日本人との接触が用意であったのもこの年代までである。 外人という言葉のように、知らない者にはレッテルを貼って 社会的に差別が行われるこの年代までの特徴である。
柴咲や映画の話してやれよw
>>771 俺が柴咲のデビュー時から彼女のことを知っていることはあまり知られていない。
774 :
名無しさん@恐縮です :04/04/26 14:24 ID:jXOowlRH
この人のドラマくさいよ
775 :
名無しさん@恐縮です :04/04/26 14:31 ID:x65Qxqui
今の価値観で見ると80年代の女はブスばっか いくら景気がよくてもこれじゃ辛い
776 :
名無しさん@恐縮です :04/04/26 15:08 ID:MqN1rapn
確かに言えることは今ほど巨乳百花繚乱ではなかった。 Cカップで話題になってたしな。小林ひとみカモーン!
777
ポンズダブルホワイト
80年代には、電車で地べたに座ったり、お菓子のゴミ放置するような香具師は基地外以外 いなかったな。
いたよw 90年代より犯罪も多かったし、結構荒れてた時代だよ。
781 :
名無しさん@恐縮です :04/04/26 20:39 ID:oetxxwbo
普通レベルの高校でも便所の便器が破壊されたり 窓ガラスが割れてたり廊下のいたる所に菓子の空き箱や煙草の吸殻が落ちてたり していた80年代初頭の我が母校。 当然授業は喋り声がうるさくて聴き取れない。
782 :
名無しさん@恐縮です :04/04/26 21:11 ID:3xaD9074
そうそう。金払えばかなりかわいい子とヤレル今の時代のほうがいいよ。 ヘルス行きゃすごいかわいい子でも客引くために基盤やらしてくれるし、 ソープだって今は若くてかわいい子がかなりエグイことやってくれるし。 不況最高!
783 :
名無しさん@恐縮です :04/04/26 22:15 ID:w7LycuUV
男子大学生は寿司、ステーキ、ソープの3Sで接待され、 ハワイにまで連れていかれた時代。 そりゃガツガツしてる後輩に仕事で抜かれても仕方ないべさ。
とりあえず、80年代は尾崎豊に象徴される。 ・校内暴力 ・家出 ・盗んだバイク ・校舎の窓ガラスが割られる ・高校停学 ・高校中退 ・孤独 ・仲間 ・わかってくれない大人たち ・愛
785 :
名無しさん@恐縮です :04/04/27 00:58 ID:uDWHdT9n
80年代は急にドラマが糞になった。 アイドルドラマとトレンディドラマばかりで、男がドラマを見なくなった。
786 :
名無しさん@恐縮です :04/04/27 01:08 ID:OolTUWUN
♪盗んだバイクが盗まれた〜♪(おざき)
787 :
名無しさん@恐縮です :04/04/27 01:18 ID:AVAoqphm
>>785 男女7人物語あたりから、何かが変わってきた気がする。
788 :
名無しさん@恐縮です :04/04/27 01:27 ID:jEcW6kwf
でもよー いっかい惚れた女以外の女に惚れたら、初めの女は否定ジャンよー
フィルムからVTRになったのが悲しいよね、ドラマ。 この前トミーとマツの再放送をたまたま音楽聴きながら 見たんだけど、妙にマッチしてPVみたいでうけちゃった。
791 :
名無しさん@恐縮です :04/04/27 01:33 ID:oKKHrwpY
金曜日の妻たちへとか、マジで糞だった
就職は今の方が厳しいだろうが、大学生の意識や学力は80年代の方が高い。
793 :
名無しさん@恐縮です :04/04/27 08:47 ID:HnY2Cg3r
不景気は心も貧しくするのかねぇ 社畜街道まっしぐらでご苦労さんです、氷河期世代の皆さん バブル世代の漏れは、サッサと独立して楽させてもらってます。 >社会経済生産性本部が26日まとめた04年度新入社員意識調査で、 >「自分の良心に反する仕事でも指示通り行動する」との回答が43.4%に >上り、初めて4割を超えた。給与や昇格で年功序列を望む傾向も過去最高に >達しており、同本部は「厳しい就職活動を背景に、滅私奉公的なムードが強 >まっているのではないか」と分析している。 >「良心に反しても指示通り」と回答した人は、設問を設定した99年度が39.1%で >、「できる限り避ける」の33.3%を上回っていたが、翌年度以降は逆転し、 >指示を優先させる割合は3割前後に下がっていた。昨年度も32.0%だったが、 >今春入社組は一転、11.4ポイントも急上昇した。 >同様な傾向は他の回答にも表れた。例えば給与は「能力主義」が大勢を占める >ものの、「年功主義」も33.3%で過去最高、昇格でも「年功主義」を望む >割合が3年連続で増えた。 >アフター5や休日の過ごし方でも、「友人との先約がある日に職場の飲み会に >出る」と答えた人は64.2%と過去最高、会社の運動会など親ぼく行事に参 >加したくない人は20.2%で過去最低だった。
794 :
名無しさん@恐縮です :04/04/27 08:52 ID:kCZGAR8t
>>793 氷河期世代は、リーマン生活も「あこがれの70年代」てか(藁
就職活動の段階で既に、去勢されたようなもんだ罠。
795 :
名無しさん@恐縮です :04/04/27 17:33 ID:80hy/GLH
10年近く前に公務員の意見を集めた本(OL委員会がらみ)で読んだんだけど バブル期に競争率が低かった地方公務員になった人が 「一般企業に就職した同年代の友達は新入社員なのに自分よりも 給料もボーナスもたくさんもらってて、仕事が終わると会社の人達と 華やかに遊びまわっていて羨ましかった。 でもバブルが崩壊すると一般企業にリストラや給料カットの嵐が吹き荒れ、 一方公務員の自分達は定期的に給料が上がりつづけて結果的に 幸運だった」と嬉しそうに語っていた。 公務員にしてもよっちゃんにしてもバブル期から踊らされずに ちゃんと将来を考えていた人が得をする。 (公務員に関しては就職が楽だっただから選んだと言う幸運な人もいるけど)
>>775 そんなことは今の時代の美人と付き合ってから言えw
>>795 それだけで損得を判断するのはどうかな?
それは今現在だけを見た結果論であって、華やかな時代を派手に楽しんだ人生と
間違わない生き方の地味な人生と、どちらが良い人生かは一概に言えないだろう。
798 :
名無しさん@恐縮です :04/04/27 19:31 ID:VihPfUo+
552 :名無しさん@恐縮です :04/04/23 21:10 ID:St2Ve7Xq 田原俊彦って80年代とバブルを象徴している芸能人だと思う。 若い頃から顔もスタイルもその他も大した事ないのに80年代前半はたのきんで大人気、 後半は大人の男としてANAN人気投票で寝たい男として連続首位。 当時は男性誌にすら「トシちゃんはこれからも絶好調だけど、落ちぶれたマッチは 今や古い男を好む少数派の女にしか支持されてない」という記事が載ってた。 ヨッチャンなんかもっと酷くバカにされていて、「仕事がなくなり消えた。 貧乏で食うに困っている」などと笑いのネタになってた。 で、90年代に入ったら自分の力を過信してジャニを飛び出し 当時10代だった中山美穂を旅行に連れ出したあげく責任(結婚)をとらず バーをも怒らせ仕事を干されてハゲて戦後最大の落ちぶれっぷり。(全盛期とのギャップのすごさが) で、世間はトシちゃんがカッコイイともてはやされてた事を必死でなかった事にしている。 90年代以降に売れたジャニタレはトシちゃんのような勘違いをせず大人しくしている。 一方、80年代後半散々バカにされたマッチやヨッチャンはトシちゃんよりずっといい暮らしをしている。
799 :
名無しさん@恐縮です :04/04/27 19:36 ID:FYq+/V/e
バブル期を生きたかった
800 :
名無しさん@恐縮です :04/04/27 19:37 ID:c0ugz28y
801 :
名無しさん@恐縮です :04/04/27 19:59 ID:WE/D+jgO
>>800 80年代はこんなもんだよ
ミリオンヒットがバンバン出るようになったのは90年代のCD時代。
802 :
名無しさん@恐縮です :04/04/27 20:01 ID:WE/D+jgO
政府にの意向に反する事をしようとしたら (政治家にすら)バッシングされるなんて 北 朝 鮮 と 同 じ
804 :
名無しさん@恐縮です :04/04/27 20:03 ID:WE/D+jgO
中森明菜も田原同様、一曲もミリオン無し
805 :
名無しさん@恐縮です :04/04/27 20:44 ID:4jlIJzLO
1980年に80万枚とか凄まじいぞ・・・ 今で言うと800万枚に相当するかも
85〜89年あたりは、レコードがまったく売れなかった時期だよ。 たしかおニャン子が2万枚くらいの売上でオリコン初登場1位になった週もあったはず。
807 :
名無しさん@恐縮です :04/04/27 23:52 ID:P7HU5DeN
しかし今CDが売れないけど80年代も含めて比較すると 90年代のCDの売上げは異嬢と見るのが普通
ハーランエリスンのパクリ
>>801 ドラマとのタイアップという手法が広く使われたのも90年代からだよな。
810 :
名無しさん@恐縮です :04/04/28 01:06 ID:qxlb+gZ+
CD業界にとっては、90年代がバブルだったわけだ。 今が売れないつっても、80年代よりはまだマシだろ。
この記者会見でマイクがハウった時の表情見てコイツが嫌いになった
812 :
名無しさん@恐縮です :04/04/28 01:07 ID:RWoxO/fS
過去なんてどうでもいいじゃん とりあえず、今を生きようぜ。。。 過去なんて老いぼれて振り返ればいいよ。しょうがねぇ奴らだな。 オヤジの屁理屈が始まるかな?(w
屁理屈も何も、昔はそれはそれで良かった。 今がダメとは思わんけど、昔も良かった。
814 :
名無しさん@恐縮です :04/04/28 01:16 ID:Td6aBHfb
こいつきらい。ぜってぇードキュンや。
815 :
名無しさん@恐縮です :04/04/28 02:08 ID:Ou7v46uz
しぶがき隊で人気NO1が薬丸で、本木はほとんど見向きされなかったという 不思議きわまる時代。
816 :
名無しさん@恐縮です :04/04/28 02:18 ID:60baZMFo
80年代=女子大学生ブーム 90年代=女子高校生ブーム 00年代=女子中学生ブーム てことは・・・ 10年代=女子小学生ブーム (;´Д`)ハァハァ
817 :
名無しさん@恐縮です :04/04/28 13:41 ID:11rfm7LO
女子中学生ブームなんてどこで巻き起こっているのやら。 今はむしろ女子大生の方がホットかも。
そのうち、女子胎児ブームが・・・・・
819 :
:04/04/28 16:38 ID:Nn4Vaf7t
みんなお父さんに帰っていくのか・・・
820 :
しばくぞっ、コウ! :04/04/28 16:45 ID:qRkwCfDY
可愛くもないし演技がうまいわけでもない。
821 :
名無しさん@恐縮です :04/04/28 16:58 ID:PSq9Srnu
822 :
名無しさん@恐縮です :04/04/28 17:00 ID:dl9Pii51
CMだけで泣けた
>>821 かわいい・・・・
握手会行ったことあるよ_| ̄|○
824 :
名無しさん@恐縮です :04/04/28 17:35 ID:DrLMH7ph
個人的には70年代が好き 映画の表現方法もうるさくなく、おおらかな時代だった 98年は一番嫌いな年、CDをだせばミリオンセラーになり みんな同じ歌を聴き、同じ服を着て流行の最先端をきどっている。
825 :
名無しさん@恐縮です :04/04/28 17:36 ID:X70BSnRj
シブサワ コウ マンセー
826 :
俺劇場 :04/04/28 17:44 ID:yzfGZn6W
黄泉がえりって糞つまんねー!って思ったけど主題歌だけは快心の出来だね。 コウかわいいよコウ
827 :
名無しさん@恐縮です :04/04/28 18:02 ID:7LYA5zUf
>824 >みんな同じ歌を聴き、同じ服を着て流行の最先端をきどっている。 それは80年代も同じ、だが90年代との大きな違いは 強烈にダサいファッションで強烈にへたな歌を聴いていたってことだ
828 :
名無しさん@恐縮です :04/04/28 18:35 ID:DrLMH7ph
80年代初め中学生の自転車は豪華だった 4灯式ライトやパカパカ開くスーパーカーライト 変速機は電池式で駆動するシフトチェンジ 電池が切れると固定でギアチェンジが出来なくなる ブレーキは効きの悪いディスクブレーキが装備されていた。
829 :
名無しさん@恐縮です :04/04/28 18:44 ID:0tFR+ihV
>>827 安っぽい服だがヴィトンのバッグだけは欲しがり
70,80年代のパクリの曲(カバーではない)を新しいと
思ってる、結局進歩がないわけだ。
831 :
名無しさん@恐縮です :04/04/28 20:09 ID:PSq9Srnu
柴崎コウって中谷美紀と似てるな
>>1 ま た EVE の パ ク リ か よ uzeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!
833 :
名無しさん@恐縮です :04/04/28 20:36 ID:1EM5mMAd
この人どこがいいのかわかんない。 意地悪そうな顔で人見下した態度とるし。 演技へただしね。
834 :
名無しさん@恐縮です :04/04/28 20:40 ID:Zse/Riso
女が白血病でもうすぐ死ぬ・・・ってすごく古いな〜って思う
835 :
名無しさん@恐縮です :04/04/28 20:44 ID:BuxcDKYK
最近の若手女優は アゴ曲がりばっか
>828 70年代初めの間違いだろ? 80年代になってもそんなダサいの乗ってたのか?
>>829 80年代も恥ずかしいくらい70年代や海外の曲のパクリだらけだったよ。
パクリの元ネタ解説の本が80年代にデータハウスから出たくらい。
>>833 例えば、彼女のどういう演技が下手なんっすか?
で、柴咲コウの本名って何? 吉川ひなのの本名は「高田愛」らしい。 柴咲の本名って、普通っぽいのかな。
841 :
名無しさん@恐縮です :04/04/28 23:38 ID:q63qq6NT
この映画のCM、今漏れんとこの民放でやってた。 漏れの近くの映画館でも上映するらしいが、 いまいちよくわからんかった。
友達が 「柴咲の顔は80年代の顔じゃない」 と言ってました。
843 :
名無しさん@恐縮です :04/04/28 23:55 ID:t0BuT0iR
世界の中心で禿と叫ぶ柴公
844 :
名無しさん@恐縮です :04/04/29 00:01 ID:2UZEBWWM
世界の中心でBUBKAを声高らかに読む
845 :
名無しさん@恐縮です :04/04/29 07:16 ID:WSSWknz5
なめ猫の免許証をコンプリート トルエンinビニール袋が散乱する公園の裏山でエロ本物色 朝の日課はTV欄で11PMの内容 →台所にある14インチTV(室内アンテナ)でイヤホン視聴 PC6001mkII所有のボンボン宅に集まって 全員が漫画、液晶ゲーム等で独り遊び。パックマン程度のPCゲームのためにテープロード 30分待ち。フロッピーディスクの処理速度に唖然 オシャレに目覚める。 香料のキツいギャッツビーのヘアムース(硬い髪用) 上下ケミカルウォッシュのジーンズ 音楽に目覚める。 通信販売でヘッドのとんがった黒いテレキャスター購入(台湾製) 白ペイントマーカー(のちにカッティングシート)で格子柄を描く 72年生まれ、個人的な80年代のトピックス。
846 :
名無しさん@恐縮です :
04/04/29 08:28 ID:8u6A9Cnc 学歴社会。