【野球】ナベツネ、ダイエー本社を批判-プロ野球機構からの除外も辞さない意向

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
巨人の渡辺恒雄オーナーは19日、東京都内でダイエー本社がダイエー球団の高塚猛オーナー代行兼球団社長を辞任に追い込む姿勢を見せていることを批判した。
高塚オーナー代行兼球団社長の去就をめぐりダイエー本社と高塚氏の言い分が食い違っていることに
「事実上の解任ではないか。解任となると明らかに確認書違反になる」と話した。
ダイエー本社は16日、高塚氏からの球団社長辞任の申し入れを了承したことを明らかにした。
これに対して高塚氏は03年のオーナー会議で高木邦夫社長名で提出されたダイエー球団における中内−高塚体制の維持を確認した「確認書」を盾に、辞任を否定した。
渡辺オーナーはこの日、確認書のコピーを示し
「われわれの12球団の1つである球団の人事、経営権を左右することを勝手に決められることを黙って見過ごす訳にはいかない」と語気を強めた。
また、オーナー会議の議長を務める同オーナーは、ダイエー本社が高塚氏を解任した場合、緊急オーナー会議を開く用意があるほか、
日本プロ野球機構からのダイエー球団除外も辞さない意向も示した。

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040419-0048.html
2名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:28 ID:Q4FtwAzq
3名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:29 ID:Ud2av7Q2
2
4名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:29 ID:h7rrmioO
5名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:29 ID:EOjyZAKZ
>>1
ありがとう
6名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:30 ID:Ot7w7bkQ
俺はナベツネを支持する。
文句がある奴はかかって来い!
7名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:30 ID:jKEZEYHn
アンチ巨人、ナベツネを批判ー巨人からの除外も辞さない意向
8ピエト炉 ◆pietroLvxc :04/04/20 00:30 ID:Bh6Dm0tp
【ピエト炉系列板】
                    (炉 ̄∇ ̄)
               ___( っ   )っ
               |     し (_)  .|←マイルーム
               |    【ダウソ】 . |
            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            |      ∧∧ ∧_∧  .|  
            |(●´ー`)(,,゚Д゚)(; ´Д`) .|←リビング
            | 【モ狼】【大受】【ラウンコ】|
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         | /■\ ∧_∧ ∧_∧ ((( )))|
         |(  ・_ゝ・)(  ゚_ゝ゚)( `_ゝ´)( ´_ゝ`).|←キッチン
         | 【スロ】 【競馬】 【厨房】 【ν速】 |
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   | ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧  [ ̄ ̄ ] |←風呂
    | <ヽ`∀´>. ミ  ゚_ゝ゚彡 ( ゚く_ ゚  ) (・∀・ ) ( ´∀`) .|
   | 【最悪】  【半角】   【独男】  【ネトゲ】 【ゲーム】 |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|                    他板(トイレ)           .|
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.   ,___,_ 
   i___!_   ∧糞∧.   (彡0ミ )  ∧_∧  /厨\ 
  ( ´_ゝ`)   <ヽ`∀´>  ( `Д´) ( ´ω` ) ( `ハ´)  
 【削除人】    【糞コテ】   【DQN】   【ヲタ】  【厨房】

   ↑↑↑↑ピエト炉に逆らう馬鹿ども↑↑↑↑
9名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:31 ID:FwmF9CoL
ダンダン


ナベツネの原事前解任、堀内就任の裏工作も契約違反と認定する
10名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:31 ID:fZiEKyKQ
プロ野球機構よりオーナー会議のほうが影響力強いな。
11名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:31 ID:EOjyZAKZ
いったい何様だよ
ナベツネ
ダイエーなくなってプロ野球はどうなるよ
12名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:32 ID:FhyaePVh
除外されても別にいいよ
野球興味ないし。。。。
13名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:33 ID:8aBvceyf
14名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:33 ID:s093rLtD
クーデターによるナベの失脚キボンヌ
15名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:33 ID:yVlVsL2w
巨人はリーグから独立して1球団でナベツネリーグでも作れや!
16名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:33 ID:FwmF9CoL
ダンダン


ナベツネの野間口獲得の為の、カツノリ幽閉工作も人権侵害と認定する
17:04/04/20 00:33 ID:Ot7w7bkQ
なんだ?
ションベン臭いガキがネットで虚勢を貼るなボケ!
18名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:34 ID:TmJ+Bj0h
はいはい、今度はどんなご用件ですか..(wy
19名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:35 ID:fXxIVAkx
ナベツネは野球協約にホント詳しいな。
12球団のオーナーの中で一番詳しいのは間違いない。
コミッショナーより詳しいんじゃないか?
20名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:36 ID:FZWtXycK
阿部はレフト転向
城島をよこせ
21名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:36 ID:EOjyZAKZ
これナベツネの1リーグが透けて見える
22名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:36 ID:eica4vB2
いちおうかばってるのか?

小久保貢いでもらってるし
23名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:38 ID:FwmF9CoL
なぜパ・リーグばかり心配してくれるのだろうか?

自分のリーグはノータッチ
24名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:39 ID:RkSQAnwq
今の所城島、松中はそれなりに働いてるな。
25名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:40 ID:edFo+G99
この爺さんがガン

川淵をサッカー界から貰ってくれば
(もはや奴もサッカー界のガンだし)
サッカーサポも喜ぶし一挙両得。
両者で刺し違えてくれたらなお結構。
26名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:41 ID:M5rGaWnU
ナベは簡単に死なずに権力なくして呆けてほしい
27名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:41 ID:yrFDwlsQ
>>25
川渕は功罪どっちもある
功のほうがおおきいかも・・

ナベツネは・・
28名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:44 ID:fXxIVAkx
川淵をガンと思ってるのは、代表厨だけだよ。
29名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:44 ID:c+J4eFvh
オレはこれに関してはナベツネの味方
ダイエーは馬鹿にしすぎ。ファンに対しても選手に対しても

ただそれ以上の圧力をかけるなよ
30名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:45 ID:hs5ZUcvC
てかダイエー除外なんてブラフに決まってる
もしほんとにやったら大変なことになる
31名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:45 ID:6F40i6fK
これは城島よこせという合図か?
32名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:47 ID:E1VL/d2t
ナベツネ批判はいいが、この問題の本質は別のところにある気が・・・
俺はナベツネを支持するよ
33名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:49 ID:+0ZMfc65
おまえらこれは1リーグからダイエーはずすぞ
と解釈すればいいだよ

字面だけ読んだら無理無理って思ってしまうけど
34名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:52 ID:ZvIWW3cE
ダイエーのオフシーズンっていつ?
35名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:52 ID:+0ZMfc65
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200309/bt2003091101.html
これみたらナベツネ本気だとわかるよ
36名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:53 ID:+8hfz49S
>>30
そうだね
交渉ってのはぜったいありえないラインの提案から始めて
徐々に譲歩していくものだ
37名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:54 ID:wAWdUgDk
また巨人に生贄がささげられるんですね

ただポイントはあえてポジションのかぶる柴原をとるところ
38名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:55 ID:HDLODF+6
城島茂ア・ゲ・ル。
39名無しさん@恐縮です :04/04/20 00:55 ID:Xhjlwpfq
ダイエーがなぜ小久保を巨人に
プレゼントしたのかいまだに気になる
40名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:55 ID:c+J4eFvh
この人の悪いクセはオフレコがないとこかな?
まぁ新聞社を大事にしてるともいえるが

盲目的巨人愛だけなおしてよ
41名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:56 ID:VeN7YpwJ
憎まれ者世に憚るを実践しているある意味凄い人だよね
42名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:56 ID:d5LFboE1
正直言って日本のプロ野球なんてどうでもいい。

43名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:56 ID:YUQp8jrq
おまえがこの世から除外されろ
44名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:58 ID:1VxYVo9t
おまえらことの重大性に気づいてない
45名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:58 ID:0nIT3Dhr
>>37
むしろここで松中やズレータをとるのが巨人。
46名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:58 ID:K7y7qumA
正直言ってナベツネの為のプロ野球なんてどうでもいい。
47名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:58 ID:6ROzBwrI
小久保貰ったから お返しか
48名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:00 ID:Yp/TP+Lz
巨人戦神話もそろそろメッキの下の銅板から毒が溢れてる来てるんだから、
11球団で1リーグ作ったらどうでしょうかね?
49名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:05 ID:f6SRj5kF
 高塚もいやらしいヤツだな。
 ホテルと球場を売却する時にも「高塚を社長にする事」なんて私欲丸出しな条件を
付けるし。
50名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:05 ID:f0SFUDpU
今年のオフはすごいことがおきるぞw
51名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:10 ID:FZWtXycK
1リーグも構わねーけどセパ交流試してからでも良いだろう
52名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:13 ID:hmt8JfmW
正直言ってナベツネの傲慢さはきらいだけど、今回の態度は間違っていないと思う。
少なくともダイエーファンとしては歓迎。
53名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:13 ID:ePNUHorZ
なべつねはもうこの世から(ry
54名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:16 ID:slMm9LYe
他の球団は何故やらないんですか。 数の力で‥。ナベツネ包囲網とか。
55名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:17 ID:rmDZdNd4
あのジジイが死んでも第二のナベツネが出る可能性はあるんですか?
56名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:17 ID:jOKOjUn1
ズレ━━━(゚∀゚)━━━━━━タ !!!!!
57名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:18 ID:/eloI2lL
これは城島の巨人入りへの布石と見てよろしいのですかな?
58名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:18 ID:K7evuWOe
野球っておもしろいかい。毎日試合できるようなスポ−ツてなんか変。
59名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:19 ID:TvVHZcoH
また、除外するとか追放とかいって
きがついたら、追放しまくって独りぼっちになるぞ
60名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:21 ID:IYqw4ko4
ナベツネは今度はだれが欲しいんだ? ああ?

小久保をぶんどっていった次は和田か?
61名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:22 ID:rmDZdNd4
>>58
う〜ん玉蹴りよりはおもしろいな
62名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:25 ID:iTdwlc25
おまえら甘すぎ
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200309/bt2003091101.html
              ↓
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200401/bt2004020101.html
              ↓
ttp://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-040320-01.html
      
この流れので今日こうなったんだよ

63名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:25 ID:fNjPWIbJ
>>58
野球は移動日があるから、毎日じゃないよ
64名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:26 ID:TqWTtetu
横浜の株譲渡の件とか、近鉄の球団名売却の件とか、今回とか、
ナベツネの反対意見には賛成だけど、
いちいち脱退とか1リーグとか持ち出すなと言いたい
65名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:28 ID:FZWtXycK
1リーグにしたとして浮いた選手の受け皿のことは考えてんのかこいつら
66名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:29 ID:iTdwlc25
>>65
>>62の最初のリンク先よく読んでごらん
67名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:33 ID:9kSCUv+t
>>64
>ナベツネの反対意見には賛成だけど、

お前本気で言ってるのか?
68名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:33 ID:DvyNUbGa
ナベツネに言われるとむかつくな
69名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:35 ID:rmDZdNd4
つうかナベツネて一体何者なんだ?何でこんな権力があるんだ?
70名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:36 ID:98nUSkjF
こう言うやつに限って長生きするんだよな
71名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:36 ID:wC8ESNQl
つーかもう脱げ
ナベツネ
72名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:38 ID:FZWtXycK
>>66
読んだけどなんか書いてあった?
73名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:41 ID:dSyeCEka
癒着記者とその脳内に便乗して騒ぐバカの方がよっぽど見苦しい
74名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:41 ID:iTdwlc25
 >>72
◆同五十七条(連盟の応急処置=抜粋) ある球団の事情により、その球団の選手、監督、コーチの全員が、
この協約の拘束力の外におかれるおそれがある場合、この組織の秩序維持のため応急措置として所属連盟がこれ等の選手
、監督ならびにコーチの全員を一時保有することができる。連盟会長は新しく球団保有者となる者をさがし、
その球団保有予定者と前記選手、監督、コーチならびに必要な範囲の職員との契約および雇傭につき斡旋を行わなければならない。
前項の斡旋が失敗した場合、連盟会長は選手については第百十五条(ウエイバーの公示)の規定を準用して、
ウエイバーの対象としなければならない
75名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:41 ID:L7gjWpuk
他の会社の人事にまで口出しすんな!
76名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:42 ID:scrj6Ueh
ナベツネ高塚ライン
生臭杉
77名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:42 ID:EAMYCJkY
口だけだよ。
Jリーグだって、さんざん脱退するってわめいてたけど、そこまで破壊的なことはできない。
78名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:43 ID:5jKSHmVK

ナベツネの機嫌が悪いのは、長嶋の容態がよくないから。
リハビリ順調、の報もないし、一茂がやたらと暗い。やつれきっている。
79名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:44 ID:L7gjWpuk
>>77
Jリーグでは何の権力もなかったけど
野球では実質コミッショナーみたいなもんだから。
一緒にはできんよ。
80名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:45 ID:WnrzwoBm
ダイエーは野球やる資格なし
81名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:47 ID:FZWtXycK
>>74
ダイエーをつぶした時の話だろ、それ
久万は1リーグで8球団以上は無理とか言ってんだろ
4球団分を一度に賄えるか?
野茂がクラブ作ったりしてるけどアマで野球やる場もあんまねぇだろうし
82名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:48 ID:ZMEEWbAw
ま、相撲も野球もナベツネと愉快な仲間たちで状態おかしくなるんですね
83名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:50 ID:YWB6thh1
長嶋なんてナベツネがのし上がるために使った道具
目の上のタンコブの務台がいなくなってからだけどね
84名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:51 ID:iTdwlc25
>>81
保有選手数1.5倍にしたら問題なし
外人はみんな切るし引退間じかの選手は引退させて
新入弾選手おさえたら100名以内でいけるだろ
85名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:53 ID:FZWtXycK
門戸狭くしたらみんな海外いっちまうぞ
てめぇのクビしめる結果にならないか?
86名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:55 ID:Of/FK9U7
城島もらったら控えキャッチャーと代打の切り札両方として使えるからチョーお得。
87名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:57 ID:iTdwlc25
>>85
そうだよ
でも球団首脳は1リーグガ起爆剤と考えてる香具師多い
短期的にはそうなんだが・・
88名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:58 ID:ZMEEWbAw
もし、ホークス解体になったら、福岡の人はどっとサッカー支持に傾れ込むかな?
ライオンズとホークス、2度も読売がらみでやられたら、野球に興味なくなるとか。
89名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:58 ID:qfwZhiXw
何様のつもりなんだナベツネ???

己がやったこと棚に上げて言える立場か?このもうろくジジイは???
90名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:58 ID:iTdwlc25
>>88
ないだろそれは
91名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:59 ID:fKwgelpQ
ダイエーファンとしては
城島まで奪う気なら
ナベツネと高塚のホモエロ本を空港の売店で販売します
92名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:00 ID:1raqaa0V
つか除外されたくてワザとナベツネに喧嘩を売りました
93名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:01 ID:L7gjWpuk
ナベツネってプロ野球の発展に貢献したことある?
94名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:01 ID:KMNWQTiB
>>82

相撲も野球もナベツネと愉快な仲間たち
ワロタ
95名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:01 ID:6kQ6RJhA
ようやく九州中心で組めるようになったのに
96名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:02 ID:GHt4pBpi
いつかはおとなしくなると思ってもう何年も経っちゃった。
ホント何歳になっても元気だなぁ。
97名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:03 ID:qfwZhiXw
>>93
ガンにこそなってるけど貢献なんてしてないんじゃないの??

もう今からでも貢献できることがあるとすれば・・・
「あの世に旅立つ」ことじゃyないのか?w
98名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:03 ID:FZWtXycK
まぁいろんな意味で盛り上がるから元気でいてくれよ
99名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:05 ID:fKwgelpQ
だいたい高塚はやめていーよ
こいつがナベツネと取引して小久保売ったんでしょ?
むかつく
100名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:08 ID:qfwZhiXw
>>99
だからナベツネが擁護してるのか・・・・高塚消えろ!!!
101名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:10 ID:N8pZ5ed9
ナベツネは極東のビンス・マクマホソ
イイ脚本を書くヤシがいれば光るかも?
102名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:16 ID:fKwgelpQ
他の球団の良い選手を強奪する暇があるなら
自分の球団の選手を育てろ
103名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:20 ID:CaK8PNt+
除外したければすればよい。
もしそうなった場合、九州での読売排斥運動は壮絶なものになるだろう。
ファンあってのプロ野球ということをまったくわかっていない。
104名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:21 ID:ZMEEWbAw
>>99
工藤や村松を追い払い、小久保をタダでやる高塚を援護する中内を暖かく見守るナベツネ
のアホな構図…
105名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:23 ID:nDvOd+9f
>>103
古今東西、不買運動なんて成功したことないのだが・・・
106名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:25 ID:ZvIWW3cE
来期はセカンドを補強しようと思うオーナーであった。
なんだったら監督も呼び戻したいと思った
107名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:26 ID:xP9RpdW8
ナベツネのおかげで、野球も相撲も・・・
もうだめだな
108名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:27 ID:w25gkBFk
元気だねー
109名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:27 ID:P6GTkZrD
                       ,.-‐''^^'''‐- ...,          ,.-‐''^^'''‐- ..
     ,.-‐ """''''''- 、       ; '          ' ,       ; '          ' , 
   /          \     .;'    uvnuvnuvn ;     .;'    ノりノレりノレノ ;
  /  ノりノレりノレノ\  i      ;    j        i      ;    j  ━   ━ i
  i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |      ; .,,  ノ ,.==-    =;      ; .,,  ノ  <・> <・>i
 ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |     ( r|  j.  ーo 、  ,..of     ( r|  j━┳━┳┳┓
 イ   |    (o_o.    | |      ': ヽT     ̄  i  ̄}      ': ヽT   ┗━┛┗┛
 ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ     ': . i !     .r _ j /       ': . i 人   .r _ j ノ 
 彡  !    (つ     !  ミ     '; | \  'ー-=ゝ/、      '; | \   ・・・・/、
 ノ   人   "    人  ヽ    /    \   ̄ノ \      /    \ ≪≫ノ \
   / _ ̄ ̄ ̄ ̄ /´>  )    / __    ̄ /´>  )    / __   ||||||||´>  )
   (___)   / (_/     (___)   / (_/    (___)   / (_/
    |       /          |       /         |       /
    |  /\ \          |  /\ \         |  /\ \
    | /    )  )          | /    )  )         | /    )  )
    ∪    (  \         ∪    (  \         ∪    (  \
          \_)               \_)              \_)
110名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:29 ID:29fwKUmN
この糞爺、なかなか死なねーな
111名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:29 ID:ZMEEWbAw
>>106
監督はどっちにしろ、契約が今年までなんで巨人が欲しければどうぞ
セカンドはMLBに行くので巨人でもとれません
112名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:30 ID:CaK8PNt+
>>105
第一次長嶋解任で成功してるんだが…

だからその後の讀賣は長嶋を腫れ物にさわるように扱っている。
113名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:32 ID:nDvOd+9f
>>112
あれは不買運動か?
114名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:35 ID:6kQ6RJhA
監督はないと思うけどなあ
Nステでぶっちゃげてたし
115名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:37 ID:3eiZC7xu
読売は新聞の内容は一番まともなのにな
こんなこといわなきゃいいのにな
116名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:38 ID:Fc2sZb/U
>>109
ほんとAAスレの職人はイイ仕事するよなぁ。

3バカかよ(ノー`)アイヤー
117名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:41 ID:CaK8PNt+
>>113
当時のズームイン朝で、今はフリーの司会者になってるTが
「長嶋解任は暴挙。読売新聞なんて買うのはやめましょう」なんて生放送で
言ったくらいだし(詳細はテレビ板にあるTスレにて)、現に報知と讀賣
合わせて200万部近く部数が落ちれば、不買運動として十分成立している。
118名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:42 ID:4Hgd6oRO
高塚さんって前はあれだけ叩かれてたのに今回なんでダイエーに
すごく必要な人物になってるの?
ダイヤモンド社社長のほうがおいしいからダイエーやめるだけでしょ?
119名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:43 ID:VH32PeJW
>>読売は新聞の内容は一番まともなのにな

ということはお前の頭はまともでないな。
120名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:44 ID:sctcNTpf
高塚は嫌いです!
でもナベツネはもーっと嫌いです!
121名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:44 ID:aLfHx3Fb
122( ´々`) ◆zfYq/nDhSk :04/04/20 02:46 ID:LUzdLa0A
軌道に乗りつつあるダイエー球団社長と、
軌道を踏み外しつつあるダイヤモンド社の社長と、
どっちがおいしいか?といえば、
再建の神様としては後者のほうが美味しく映るんだろうか・・・
123名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:46 ID:0kV9FL93
どっちにしろ不買運動は無意味
長島の場合はもろに読売読者の怒りをかったけど
ダイエーの場合はそうじゃないし
124名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:48 ID:5n2HnY/L
老害ナベツネはまたダイエーを恫喝して今度は誰を強奪するつもりじゃ、城島か?和田か?
125名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:50 ID:FpYtxrIZ
>>124
今回は選手強奪目的じゃないよ
読売がダイエーに見切りをつけるかどうかの正念場
見切られたら1リーグには参加できないだろうね
126名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:50 ID:ZvIWW3cE
127名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:50 ID:OI3Mjuen
高塚的にはダイヤモンド社建て直したほうがおいしいよな
>>119
少なくとも、共同通信と朝日新聞よりまともだと思う。
128名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:54 ID:CaK8PNt+
>>123
部数至上主義の讀賣が実際にどう考えるかはわからんけどな。
ダイエーを実際に機構から排除したら買わなくなるよ。
129名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:59 ID:f6SRj5kF
>>127
話にならんなw
130名無しさん@恐縮です:04/04/20 03:04 ID:VRuMAb98
今の状況だと、選手貰うなら投手のほうがいいと思うんだけど、
巨人ファンはほんとにに城島加入で戦力が効果的にUPすると思ってるのかなぁ。
131名無しさん@恐縮です:04/04/20 03:05 ID:jNVhkhim
>>39
社長とオーナーがナベツネに自分たちの地位を守ってもらうために
差し出した
だから、こういうときに口出して来るんだよ
132名無しさん@恐縮です:04/04/20 03:08 ID:/CX3f+v3
>渡辺オーナーはこの日、確認書のコピーを示し「われわれの12球団の1つである球団の人事、経営権を左右することを勝手に決められることを黙って見過ごす訳にはいかない」と語気を強めた。

????
渡辺オーナーは人事を左右したことはないのでしょうか?
133名無しさん@恐縮です:04/04/20 03:09 ID:jNVhkhim
>>118
高塚信者がいるからな
くだらねー自画自賛に洗脳されてるバカなヤシら
あといい思いしてる、鷹応援団

本当に高塚(゚听)イラネ
なんもできんオーナーも一緒に(゚听)イラネ
134名無しさん@恐縮です:04/04/20 03:13 ID:Ls86Vpb4
>>129
まともな新聞なんてあるのか?
135( ´々`) ◆zfYq/nDhSk :04/04/20 03:15 ID:LUzdLa0A
まぁでも高塚じゃなけりゃ今頃ダイエーじゃなかった鴨なぁ。
136名無しさん@恐縮です:04/04/20 03:17 ID:oFl3qU9h
この爺ぃ、テメェの意のままにならないと1リーグ、1リーグだからな。
馬鹿だよね。もう明らかに大リーグって言う上位概念が出来てるのに。
明らかに日本のプロ野球は格落ちの二軍だってのに。
爺ぃが死ぬまで位は巨人の商売もなんとか保つんだろうけど、
後任者は大変だよ。ここまで落ちたビジネスをどう上げるかって。
まさかメジャーに入れてもらえるわけもないし。
137名無しさん@恐縮です:04/04/20 03:19 ID:fKwgelpQ
巨人に売るぐらいなら
城島はメジャーに行ってくれ
138名無しさん@恐縮です:04/04/20 03:25 ID:ww7SNm13
>>132
多分、ない。
直接そういうことに口出しすることは避けてる。
自分はオーナー、現場のことは素人だからワカランという言い分。
139名無しさん@恐縮です:04/04/20 03:27 ID:4EyFZVHK
なんでおまえらナベツネを叩いてるんだ?

>これに対して高塚氏は03年のオーナー会議で高木邦夫社長名で提出された
>ダイエー球団における中内−高塚体制の維持を確認した「確認書」を盾に、
>辞任を否定した。

こんな確認書を書いたダイエーが馬鹿なだけじゃないか
140名無しさん@恐縮です:04/04/20 03:29 ID:4EyFZVHK
>>69
ただの政治記者です。それ以上でもそれ以下でもありません。
141名無しさん@恐縮です:04/04/20 03:31 ID:jNVhkhim
>>135
高塚がダイエーを立て直したんじゃねえよ
抜群のタイミングに来て、まるで自分の手柄のように吹聴しているだけ
142名無しさん@恐縮です:04/04/20 03:42 ID:ZvIWW3cE
FDHは福岡ダイエーホークスでも福岡ダイヤモンドホークスでも同じだね
143名無しさん@恐縮です:04/04/20 04:07 ID:PZ7MzkBK
>>139
たとえばの話だが、確認書があるからといって犯罪を犯した人物をオーナーにしておけるだろうか。
解任決議されるのが当然だろう。
他社の社長に就任というのが解任されて当然の行為に当たるかどうかと言うのが争点だな。
144名無しさん@恐縮です:04/04/20 04:13 ID:Zd7kwQEh
典型的な老害だな
はよ市ね
145名無しさん@恐縮です:04/04/20 04:21 ID:E9d+voLP
日本の野球をつまらなくした球団のオーナーごときがこの発言か。
巨人ファンが動かないとこの体質は変わらないだろ。応援だけがファンの仕事じゃないぞ。
146名無しさん@恐縮です:04/04/20 04:24 ID:SuPndQM+
>>145

東京ドームの2階席を見れ
ttp://homepage.mac.com/butinyaon/gallery/55000.html
ファンは分かってるよ
147名無しさん@恐縮です:04/04/20 05:02 ID:jNVhkhim
ダイエー球団の財産(小久保)を私利のために献上した
業務上背任になりませんかね
148名無しさん@恐縮です:04/04/20 05:49 ID:49ew2NkM
ダイエーも読売もいらね〜
どっちもムカツクんだよ。読売ファン野球みていて面白いか?
ホームランばっか、そりゃ自分の時だけ飛ぶボール使ってるもんな〜
両翼100?うそやろ90にしか見えんで。
人気球団やったら阪神の方が見とっておもしろいぞ!
ダイエーは読売の子分か?南海にもどれ!
149名無しさん@恐縮です:04/04/20 05:54 ID:fKwgelpQ
阪神はバカ
150名無しさん@恐縮です:04/04/20 06:01 ID:eRS4efZF
 ( 八  )
 にしこり <ドモー 投票よろしく
  ヽ二/

野球chの名無しを決めよう
ttp://denon.game-host.org/vote/index.php?mode=view&num=6
関連スレ
この板の名無しをきめよう
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1082241058/l50
151名無しさん@恐縮です:04/04/20 06:49 ID:c4+v1hZW
来年は城島を無償トレードですか?
152名無しさん@恐縮です:04/04/20 06:50 ID:0iKc1X5B
ダイエー問題関係なく日本球界の為に死んでくれ
ダイエーはどうなってもいいけど
明らかに日本の野球がつまらなくなっているのはナベツネの責任
153名無しさん@恐縮です:04/04/20 06:52 ID:6kQ6RJhA
>>148
セの球団こそ
読売の犬
154名無しさん@恐縮です:04/04/20 07:08 ID:3Tp7Pz+i
ナベツネの唯一尊敬できる点は、読売新聞社から左翼記者どもを追い出したことだけ。
155名無しさん@恐縮です:04/04/20 07:18 ID:dA7Vwglc
ナベツネお前が辞任しろ
156名無しさん@恐縮です:04/04/20 07:19 ID:p0cO/Una
また始まったか・・・・
このオッサン、自分は野球協約を平気で自分に都合の良いように
変えまくるくせに他球団にはすぐ「正論」をたてに脅し三昧・・・
こいつがいる限り野球に明るい未来なんか無い
157名無しさん@恐縮です:04/04/20 07:23 ID:yKEU5bua
今、一番読売がコマ不足なのはピッチャーと二遊間。
左腕和田・杉内と井口の提供要求と思われ。
158名無しさん@恐縮です:04/04/20 07:27 ID:/I8/ARdT
ナベツネが言っている事は正論だけれど、彼が言うと何か・・・ね。
こう言う事はコミッショナ−が先に反応して発言しなくちゃね。
159名無しさん@恐縮です:04/04/20 07:28 ID:CAMgEIkp
われわれの12球団
って
まずパリーグのオーナーの意見が優先されるだろ
160名無しさん@恐縮です:04/04/20 07:29 ID:kpKJFfkG
とりあえず
むねりん(;´Д`)ハァハァ…
161名無しさん@恐縮です:04/04/20 07:31 ID:o7FdxzPh
>>154
ウヨ氏ね
162名無しさん@恐縮です:04/04/20 07:43 ID:/I8/ARdT
ダイエ−よりもロッテ、近鉄、オリックス、阪神の4チ−ムがイラネ
163名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:07 ID:CM/fdHWB
しかし誰もが知っている
口ではそー言ってるが、もし自分とこの三山代表が

「このたび、他の会社の社長兼務すますた」 
と申したら

どうなるか いわずもがな
164名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:15 ID:qkVZ3FU/
次は誰を無償トレードですか?
165 :04/04/20 08:17 ID:NTL+A7Ct
この件についてはおとなしくしておいてやるから
和 田 か 杉 内 を よ こ せ
まるで総会屋だな
166名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:28 ID:XgZN7BlQ
読売だけいらない
167名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:30 ID:xTN/TONM
どんな団体であろうが
除名処分というのはそう簡単にできない。

民主党はずいぶん簡単に古賀を除名したがw
168名無しさん@恐縮です:04/04/20 09:27 ID:0BpBwQRP

巨人ファンを止めて

ファイターズを応援します。
169名無しさん@恐縮です:04/04/20 09:29 ID:K+Zsgba+
>>157
コマ不足をナベツネが分かってたらあんな4番だらけ打線にはならないと思う
ってわけで松中ほしがるに一票
170名無しさん@恐縮です:04/04/20 09:38 ID:B8vcmwrI
渡邊実質コミッショナーうぜぇぇぇぇぇぇぇぇ
171名無しさん@恐縮です:04/04/20 09:59 ID:IF/WyJen
こういう奴が
部数日本一の新聞社のトップなんだから
本当に嫌になるよな。
巨人戦を見ないのがせめてもの抗議になるし
効果的だろうな。
172名無しさん@恐縮です:04/04/20 10:01 ID:yRixUyS4
今朝のやじうまで、岩見とかいうジジイがナベツネは100%正しいなんて
行っていたぞ。人質事件のときに小泉といっしょにワインを飲んでいたバカだ。
173名無しさん@恐縮です:04/04/20 10:04 ID:/UNjVI9l
小久保奪った時に密約でも交わしたんじゃないか?
守ってくれみたいな
174名無しさん@恐縮です:04/04/20 10:05 ID:uMdQXj6c
あえ3R5
175名無しさん@恐縮です:04/04/20 10:09 ID:uZyYPMi0
今期ダイエーから巨人に無償トレードされる選手予想
◎城島
○斎藤
▲和田
△杉内
×井口
176名無しさん@恐縮です:04/04/20 10:10 ID:oplo0inJ
小久保が活躍しないから八つ当たりか…
177名無しさん@恐縮です:04/04/20 10:10 ID:dvt4oNF7
>>171
TOPではない
178名無しさん@恐縮です:04/04/20 10:27 ID:wazOPyeQ
よくナベツネ=スタインブレーナーという香具師がいるが、
俺はそうは思わない。
一見似てるが、根本的に違う。
まず
スタインブレーナー=自分の金を使う
ナベツネ=会社の金を使ってる

スタインブレーナー=問題発言をした場合、コミッショナーからペナルティが課される。
ナベツネ=ナベツネがペナルティを与えることはあれど、プロ野球がペナルティを与えることはしない(できない?)。
179名無しさん@恐縮です:04/04/20 10:28 ID:1ZZU9EHC
ナベシネ何様だよ。( ゚д゚)、ペッ
180名無しさん@恐縮です:04/04/20 10:30 ID:IJ+G9Dbj
こいつの言うファンとは巨人ファンのことだろ
181名無しさん@恐縮です:04/04/20 10:32 ID:y+whajUt
昔の巨人はヒーロー役だったけど今の巨人はヒール役
182名無しさん@恐縮です:04/04/20 10:32 ID:qkVZ3FU/
城島とって阿部が野手転向したら凄いことになるな
183名無しさん@恐縮です:04/04/20 10:46 ID:vcaVnKEU
1リーグ反対
184名無しさん@恐縮です:04/04/20 10:48 ID:lGzcLchJ
ダイエーて人気球団と言われてるけど
ダイエーがらみのスレってレス伸びないよねえ。


ファンの絶対数が少ないのだろうか?
185名無しさん@恐縮です:04/04/20 10:50 ID:H0NKteFU
マスコミも批判できないクズばっかだから
こんな奴が幅を利かせるんだよ
186名無しさん@恐縮です:04/04/20 10:58 ID:3u15TzcD
ッネォっていつ死ぬの?
187名無しさん@恐縮です:04/04/20 10:59 ID:TNkFfMNH
ナベツネはいつも正しいことを言うね!
188名無しさん@恐縮です:04/04/20 11:14 ID:bY3VFFnX
日本のプロ野球は興味がない。
実力のあるプロ野球選手が集まって、大リーグで日本人だけの球団作ってくれ。
もちろん、スポンサーは大手が目白押し。
ジャパンマネーだけで、球団やってけるよ。
189名無しさん@恐縮です:04/04/20 11:15 ID:usdVuzki
まああれだ。

プロ野球にしろ
大相撲にしろ
初期のJリーグにしろ



ナベツネが絡むとロクにことにならない。
スポーツ界にとっては疫病神だろ。
190名無しさん@恐縮です:04/04/20 11:35 ID:wazOPyeQ
どうしてコミッショナーはこの糞爺にペナルティ与えないのだろう。。。
191名無しさん@恐縮です:04/04/20 11:43 ID:zRE1etNS
>>190
日本プロ野球界は巨人がないと成立しない(と思い込んでる)から。
事実地上波放送を支えてるのは日本テレビすなわち巨人なわけで、
それに寄生してる形である事そのものは間違いじゃない。

でも経営規模を含めた巨人外しによる球界再編そのものを謀れば出来ない事も無いだろうけどな。
ただ、その手間を嫌がってる関係者が多いんだろうよ・・・
多分短期的には(読売の妨害工作を含めて)赤字は間違いないし。
192名無しさん@恐縮です:04/04/20 11:52 ID:QXjMu5zH
いっそ巨人以外の球団で1リーグ制
193名無しさん@恐縮です:04/04/20 11:53 ID:DGLAyi3y
シネやプロ野球の癌
194名無しさん@恐縮です:04/04/20 11:56 ID:IW5Xlmyg




つか、ダイエーホークス潰しちゃえば、円満解決じゃん。



195名無しさん@恐縮です:04/04/20 12:12 ID:VFgQ7koL
ナベツネが言うからアレだが、正論と言えば正論。
196名無しさん@恐縮です:04/04/20 12:13 ID:DvyNUbGa
なんでいちいちナベツネが口を挟まないと行けないんだ?
だれか暗殺してくれないかな
197名無しさん@恐縮です:04/04/20 12:18 ID:6dlsayAv
中内&高塚さっさとやめろ
198名無しさん@恐縮です:04/04/20 12:19 ID:up4zzCjS
別に悪いこと言ってねーじゃん
199名無しさん@恐縮です:04/04/20 12:20 ID:u4s5ai+w
また老害か
200名無しさん@恐縮です:04/04/20 12:22 ID:eephZ8rY
そもそも社長を兼務しようというのが
ファンや両社の社員・読者に失礼だろ。
その点を高塚に追求しないナベツネに何か意図を感じるね。
201名無しさん@恐縮です:04/04/20 12:23 ID:i+xWrLQN
さすが戦前生まれ
202名無しさん@恐縮です:04/04/20 12:25 ID:bWYoYqhY
>>196
それはダイエーの体制維持を約束したから
でお礼に小久保を送ったから。

203名無しさん@恐縮です:04/04/20 12:26 ID:5jKSHmVK

今年のナベツネの不幸は 長嶋が脳梗塞で倒れたことに尽きる。
どうやら一年以上は、ナマの長嶋見れそうにないようだ。
ナベツネは長嶋がすべてだったのに さてどうする。
204名無しさん@恐縮です:04/04/20 12:31 ID:rJLER6JE
韓国か台湾リーグの参加するしかないな!w
アジアがお似合いな福岡から近場だし( ´,_ゝ`) プッ
205名無しさん@恐縮です:04/04/20 12:41 ID:bXjNJeJR
正論といえば正論だが、

>言い分が食い違っていること

お前が言うなよ、という気持ちも多少ある。
206名無しさん@恐縮です:04/04/20 12:54 ID:tG13ADzf
ダイエーを除名して巨人が一番人気だと言わせたいのか…。
207名無しさん@恐縮です:04/04/20 12:54 ID:NGSr2z3+
球界の癌
208名無しさん@恐縮です:04/04/20 12:55 ID:IKJMl0AE
ナベツネははやく市ね
209名無しさん@恐縮です:04/04/20 12:57 ID:P8mBUkdb
小久保をぶん取ってそりゃないだろ
ダイエー選手全員欲しいのか
210名無しさん@恐縮です:04/04/20 13:09 ID:89T/F0wT
>>194
それ正論。
しかしナベツネは「市民球団は外資の隠れ蓑になる可能性がある」
とダイエーを解散させる気らしい
211名無しさん@恐縮です:04/04/20 13:47 ID:l7dN5+yu
小久保はなんだったんだよぉ
212名無しさん@恐縮です:04/04/20 13:51 ID:+c/FfGPl
虚人にしたら、中継ぎか押えを貢いで欲しいところだろうが、
あんまダイエーも駒不足っぽいよな。
213名無しさん@恐縮です:04/04/20 13:55 ID:d5Vaxkej
ナベツネはただの外資嫌い

外資のホークスならもっと早くに問題片付いてた
214名無しさん@恐縮です:04/04/20 13:57 ID:e0tO3EVe
大正力の頃からの特高気質が未だに消えない読売新聞
215名無しさん@恐縮です:04/04/20 14:06 ID:2OfWiJ/x
ナベツネが死ぬだけで、日本は3%ぐらい良い国になりそうだ。
216名無しさん@恐縮です:04/04/20 14:06 ID:TNkFfMNH
ナベツネは正しいことを言うね
217名無しさん@恐縮です:04/04/20 14:08 ID:vGsizKdS
ナベツネは首切っても死にそうにない気がする。
218名無しさん@恐縮です:04/04/20 14:19 ID:ZMEEWbAw
もうダイエー解散でいいよ。
なんなら南海に戻してしまえ。
選手はみんなダメもとでMLB挑戦で。

福岡の人はアビスパかMLBしか興味もてないようにする方向で。
219名無しさん@恐縮です:04/04/20 14:21 ID:QOoVvGvS
ナベツネは常に世論を述べているのに、アンチどもが発言を歪曲して悪人に仕立て上げている
220名無しさん@恐縮です:04/04/20 14:24 ID:d5Vaxkej
ハゲタカみたいな補強してるチームの長が、外資がちょっかい出すとハゲタカ呼ばわり
221名無しさん@恐縮です:04/04/20 14:25 ID:v9eyxGCy
ノムさんは巨人の悪口を言えば記事になる、と
あえていろいろ発言したように
ナベツネはもしかしたら
必死でプロ野球を盛り上げているのかもしれないよ。
巨人戦の視聴率に結びつくといいんだが…
222名無しさん@恐縮です:04/04/20 14:25 ID:y5vEk8aD
どうせ巨人の人気低落で1リーグにしたいのがナベツネの本音だから、
これをきっかけにしたいのかもね。
223名無しさん@恐縮です:04/04/20 14:28 ID:by/y4e5m
やっぱり高塚とナベツネがグルだったのね。
小久保の件であやしいと思ってた。
小久保をやるかわりに自分のクビをつなげたんだ。

あいつは日本人か?
224名無しさん@恐縮です:04/04/20 14:29 ID:eF3Wtvix
ナベツネの興味の中心は讀売新聞の売り上げ。
巨人なんて本当はどうでもいいと思ってる。
225名無しさん@恐縮です:04/04/20 14:29 ID:Wn/I9Gfr
>>222
もう1リーグにすることは決まってます
あとは削減球団の選定です
226名無しさん@恐縮です:04/04/20 14:29 ID:QOoVvGvS
ナベツネを批判している者は、ナベツネに名誉毀損で訴えられたら首を括らなければならない
227名無しさん@恐縮です:04/04/20 14:31 ID:CaK8PNt+
ナベツネはダイエーの心配をする前に、堀内ジャイアンツの心配をしたほうがいい。
敵地でぶざまな3タテ食らって、視聴率も消化試合並。
228名無しさん@恐縮です:04/04/20 14:33 ID:KMNWQTiB
高塚が居ないと困るもんね

小久保の時みたいにバカボン騙して
城島やら、井口やら、松中やらまだまだ欲しい選手いっぱいだもん

ナベツネとこ高塚はただならぬ関係みたいね
腐ったジジィ氏ねや
229名無しさん@恐縮です:04/04/20 14:36 ID:hMxVPEvc
おなじ年寄りでも名古屋の竹田和平とは大違いだわな
230名無しさん@恐縮です:04/04/20 14:40 ID:WHFfytis
頭からナベツネ否定するのは何だかなあ、
この件もその前からもダイエーが踏み外してるだけだと思うんだけど・・・
あそこは親会社もファン〈何もかも親会社のせいにする〉も痛い
231名無しさん@恐縮です:04/04/20 14:59 ID:OynnSKPD
NPBのサッカー北米リーグ化マダ〜チンチン
232名無しさん@恐縮です:04/04/20 15:05 ID:nvWEYoJb
野球がつまいないよ。。夢がないもん。。ナベツネの時代は終われ。。
233ナベツネこそ辞任せよ:04/04/20 15:37 ID:VWzr3Rw5
別にダイエーファンでも何でもないが、球団消滅の脅しを
かけるお前は一体何様なんだ。
ダイエーファンの存在を無視。
日本のプロ野球ファンの存在を無視。
老害の最たるものだな。
お前こそが日本のプロ野球の癌だ。
お前こそ辞任しろ。
お前に比べたら、スタインブレナーの方が格段に味が
あるぞ。(品格もな)
こうなったらお前の辞任要求運動を起こしてやる。
早く野球界から消えろ。
日本のプロ野球のためだ。
巨人の選手も間違いなくそれを願っている。
あらゆる表舞台から消えろ。
日本のためだ。
日本国民の多くが間違いなくそれを願っている。
234ナベツネこそ除外:04/04/20 15:39 ID:VWzr3Rw5
存在が限りなく邪魔。
235名無しさん@恐縮です:04/04/20 15:53 ID:9TdWRzWn
本社の意向でオーナーが辞めることが許されるようになったら
ナベツネ的によろしくないわな。
236名無しさん@恐縮です:04/04/20 16:11 ID:e3xzBsTd
高塚なら自分の意のままに操って何人もいる自分の欲しい選手取り放題だからだろ?

自分のエゴだけで野球界を牛耳る。まさに癌

仮に正論だとしても、所詮はダブルスタンダード
237名無しさん@恐縮です:04/04/20 16:15 ID:TNkFfMNH
高塚辞任
238名無しさん@恐縮です:04/04/20 16:39 ID:UJOP5NtG
<ダイエー>ホークス社長に高橋副社長昇格(毎日新聞)
プロ野球球団・福岡ダイエーホークスの高塚猛社長(57)の去就を巡り親会社のダイエーと高塚氏が対立していた問題で、
ダイエーは新社長に高橋廣幸・球団副社長(57)を昇格させる人事を決めた。高塚氏は非常勤取締役オーナー代行に就く。
近く取締役会を開き、正式決定する方針。

ダイエーは日本野球機構のオーナー会議に、中内正オーナーと高塚氏を中心とする現経営体制の維持を盛り込んだ
「確認書」を提出しており、正式決定にはオーナー会議との調整が必要になるとみられる。

高塚氏は6月末、経済誌出版社のダイヤモンド社(東京)社長に就任する。
ドーム球場とホテルを運営するホークスタウン(福岡市)社長にも就任予定で、
球団を合わせ3社の社長を兼務する意向だった。

ダイエーの高木邦夫社長は「(ダイヤモンド社と球団の)社長の兼務は難しい」として高塚氏の球団社長辞任を発表したが、
高塚氏は「辞任するつもりはない」と否定していた。

高塚氏は毎日新聞の取材に対し「中内オーナーが納得すれば、取締役会の決定に従う」と話している。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040420&a=20040420-00001064-mai-spo
239名無しさん@恐縮です:04/04/20 17:49 ID:ey4Sr9Xi
ごちゃごちゃ言ってるけどさ、日本のプロ野球はナベツネが牛耳ってるってことぐらいもうわかってるだろ。
このようなこと今回が初めてじゃなく今まで何度もあったわけだから。
日本のプロ野球もそのうち変わるかも、なんて期待しても無駄。
どこだろうが同じような事になる可能性は十分にあるわけだから。

プロ野球ファンを続けたいものそれを覚悟した上でファンを続けていかないといけない。
嫌ならファンを止めるべき。
240名無しさん@恐縮です:04/04/20 17:50 ID:RShmYHmU
>>238
でどうなるの?
241名無しさん@恐縮です:04/04/20 17:53 ID:o/UMopK3
ナベツネちゃんは正力息子オーナーを名誉職にして,
結局,巨人を乗取ったのね。
しかし,正力ちゃんは,アマちゃんだったけど,
巨人を金儲けの道具とは考えていなかったような気がするが。
242名無しさん@恐縮です:04/04/20 17:54 ID:gOmYS6CP
       ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、
      ;'X:           ミ
      彡 # -==、  ,==-i
     ,=ミ_____,====、 ,====i、
     i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
     '; '::::::::: """"  i,゙""",l     ダイエーは消滅だ。
      ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     消滅が嫌なら和田君と城島君を巨人軍に上納するのが条件だ。
      . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i    小久保はもうイラネ
       人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ    
    .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. 
243名無しさん@恐縮です:04/04/20 17:55 ID:yUNqdHg8
高塚社長辞任するの?
244名無しさん@恐縮です:04/04/20 17:55 ID:w70H55oc
ふざけるな!! ナベツネの好きにはさせぬ。
245名無しさん@恐縮です:04/04/20 17:56 ID:641qBzhl
日本の年寄りはでしゃばり杉
246名無しさん@恐縮です:04/04/20 17:56 ID:KrB/q2Mq
1リーグ構想でまず潰される球団がダイエーとはねw
247名無しさん@恐縮です:04/04/20 17:58 ID:ICxnkJcY
まあナベツネは
元・共産党員→今・ウヨ
つうへタレの恥知らず。

おまけに昔、右バッターが1塁に走るのを見て
「なんで近い方(3塁側)に走らないんだ?」
と言った野球オンチ。
野球なんぞどうでもイイ。新聞売りたいだけ。
248名無しさん@恐縮です:04/04/20 18:00 ID:u9/ZCzTE
今年の優勝が危なくなった
ダイエーにチョッカイを出して監督ごと頂いちゃおう
249名無しさん@恐縮です:04/04/20 18:01 ID:w70H55oc
>>246
(水増しがあるとはいえ)相当の人気のある球団を潰せば、残りを
懐柔するのは難しくない。西武はナベツネと行動を共にする気満々。となれば、
ナベツネの目論み通りパ・リーグを消せる。
250名無しさん@恐縮です:04/04/20 18:03 ID:iTdwlc25
協約があるのに、平気でそれ(解任)をやるなら、12球団の仲間にするわけにはいかない。
今はシーズン中だから“つぶす”と言ったらファンに申し訳ないが、オフには考えなきゃいけない
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200404/bt2004042001.html
251名無しさん@恐縮です:04/04/20 18:05 ID:64Jbf9G+
俺のIDが虚塵専用チャソネル
252名無しさん@恐縮です:04/04/20 18:07 ID:a5OijKxf
これはダイエーが悪い
253名無しさん@恐縮です:04/04/20 18:07 ID:aGEtLiFV
>>251
おめ
254名無しさん@恐縮です:04/04/20 18:08 ID:c9fSh7nH
今時、巨人にへばりついて絶対的な価値があるんかね?
そろそろ裸の王様ってこと言ってやったら?
20年前から思考回路が止まってるバカに。
255名無しさん@恐縮です:04/04/20 18:09 ID:QcG7RK9w
この爺が逝ってしまうだけで、どれだけ球界が楽になることか・・・
256名無しさん@恐縮です:04/04/20 18:09 ID:+ikKzlB0
    ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、
      ;'X:           ミ
      彡 # -==、  ,==-i
     ,=ミ_____,====、 ,====i、
     i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°|| 協約があるのに、平気でそれ(解任)をやるなら、
     '; '::::::::: """"  i,゙""",l     12球団の仲間にするわけにはいかない
      ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     今はシーズン中だから“つぶす”と言ったら
      . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i    ファンに申し訳ないが、オフには考えなきゃいけない
       人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200404/bt2004042001.html
    .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. 

257名無しさん@恐縮です:04/04/20 18:09 ID:aGEtLiFV
>>254
それが出来ない状況(システム)に日本のプロ野球の問題がある。
258名無しさん@恐縮です:04/04/20 18:10 ID:GSFJfTbb
直接かんけーないけどチェンジアップってなに?
遅いストレート?
きのうバシタカのプロ野球OBの
メージャーリーグ支援番組(フジ)で
球種考察やってたけど
259名無しさん@恐縮です:04/04/20 18:15 ID:89T/F0wT
ヘタレお坊ちゃんの中内Jrがナベツネに泣きついたっていうことでOK?
260名無しさん@恐縮です:04/04/20 18:16 ID:/UNjVI9l
>>258
ほれ

チェンジ オブ ペース
ttp://www.geocities.jp/gebe2jp/ahhhu.html
261名無しさん@恐縮です:04/04/20 18:22 ID:rikF/BHU
>>259
おっけーです
キャンプでハブされたのはそのせいだ
262名無しさん@恐縮です:04/04/20 18:32 ID:lCo+uUQe
>>247
>元・共産党員→今・ウヨ
まぁ、どっちも行き着くところは同じってことなんだよな。
ゴリゴリの左翼、ゴリゴリの右翼は正反対に見えるが共通点は多い。
それどころか目指してるところも突き詰めてみるとそんなに差がなかったりする。
ま、だから簡単に転向ができるわけだな。

まぁ、なんにしてもナベツネが意外とヘタレというのは変わらないが。


スレ違いの話題はともかくとして、ナベツネは自分が正しいというのなら
脅しじゃなくてちゃんとホークスを潰しておくれ。
いままでどれについても脅しだけで何一つ実行してないだろが。
狼老人かよ。
263名無しさん@恐縮です:04/04/20 18:37 ID:wvBBjf0A
高塚オーナー代行で一件落着?
264名無しさん@恐縮です:04/04/20 18:41 ID:iaQf8MnA
他のチームのオーナーは、家康が寿命でくたばるのをひたすら待つ
豊臣家みたいな気分なんやろなー
265名無しさん@恐縮です:04/04/20 18:43 ID:0dBjK7gA
ナベツネに脳梗塞になってもらいたいと思う人間は日本中にいるだろう
266名無しさん@恐縮です:04/04/20 18:49 ID:Od63PXE/
プロ野球、ダイエーの高塚猛オーナー代行兼球団社長は20日、社長を辞任し、オーナー代行として球団に残る考えがあることを明らかにした。
21日の球団取締役会で了承される見通し。(共同)
http://www.nikkan-kyusyu.com/news/da_1082449954.htm

高塚「ダイエーファンのみなさん、これからも末永くよろしく。」
267名無しさん@恐縮です:04/04/20 19:27 ID:j6XG6MDS
しかしこれだけ権力振るえるのに、当の巨人をあんなに弱くしてしまう
ってのはなぜなんだろう?
268名無しさん@恐縮です:04/04/20 19:29 ID:0dBjK7gA
>>267
効果的な強化より視聴率が大事だから
269名無しさん@恐縮です:04/04/20 19:34 ID:QR4MRZy2
義理人情に厚い奴だとは思う。
270名無しさん@恐縮です:04/04/20 19:38 ID:6cKqRxyJ
>>247 >>262
極左・極右はあるいみどちらも国粋主義者。
今時北方領土だけじゃなくて樺太や千島列島全てを返せなんて言ってるの、
共産党と右翼くらいなもの。
271名無しさん@恐縮です:04/04/20 19:44 ID:QR4MRZy2
ナベツネが、経団連会長ならもっと面白いのに。

ケチケチなしみったれじゃなくて、
存在自体が、日本人にエネルギーを注ぎ込むと思う。
272名無しさん@恐縮です:04/04/20 19:48 ID:mqlxgUcQ
>>247>>262
ナベツネは読売の社長なのだけれど
君が代は戦後歌っていないそうです。
また、同胞をたくさん死なせた天皇を許せないとも言っています。
でも新国歌については軍艦マーチのような元気なのがいいな
ともおっしゃっています。
273名無しさん@恐縮です:04/04/20 19:50 ID:QR4MRZy2
読売新聞経済部の社論が

UFJとダイエーについて、どう思ってるのかは、結構気になる。
あと、新生銀行とか、カルロスゴーンとか、どう思ってるのかと?

そして、それらはナベツネの影響下にある論なのかと?
274名無しさん@恐縮です:04/04/20 19:53 ID:QR4MRZy2
>>272天皇をどう思ってたのかは、知らないが、
天皇賛美を押付ける、教師も軍人も、大嫌いだった。
とは、文芸春秋に書いてあった。
で堤君と共産党入党でしょ。。
275ナベツネ:04/04/20 20:29 ID:Mcx+37oQ
          ,..:ニニニニニ::::::、
          ;;:::'''       ヾ、
         ;'X:           ミ
         彡 # -==、  ,==-i
        ,=ミ_____,====、 ,====i、
        i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
        '; '::::::::: """"  i,゙""",l
         ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j  君らわしゃもう怒ったぞ、
         . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i  ありとあらゆるコネ使って
          人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ   2chに圧力掛けるからな
       .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i     ______
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |   /壱 / /万:/|
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \ |≡≡|  |≡≡|彡|
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
276名無しさん@恐縮です:04/04/20 20:41 ID:6cKqRxyJ
>>275
これ、もともと「や ら な い か」の身体じゃん。
うまく改造したな…
277名無しさん@恐縮です:04/04/20 20:53 ID:wxwJDulK
ウホッ!
278名無しさん@恐縮です:04/04/20 21:36 ID:jNVhkhim
>>209
逆だって
小久保をやるかわりに、中内高塚の地位を守ると約束したんだよ
279名無しさん@恐縮です:04/04/20 21:38 ID:jNVhkhim
>>266
サイアク 高塚辞めろ
280名無しさん@恐縮です:04/04/20 21:43 ID:SJE5yqZa
順位表 4月19日終了時点
        勝 負 引  勝率
1 広  島  10 6 0 .625
2 中  日   7 6 1 .538
3 阪  神   8 8 0 .500
4 ヤクルト   7 8 0 .467
5 横  浜   6 7 1 .462
6 巨  人   6 9 0 .400
281名無しさん@恐縮です:04/04/20 21:51 ID:Z5wNeaGD
虚塵、単独最下位!
同日、連続試合ホームランの記録達成!!

なんか、お腹がヒクヒクしてくるような笑いが・・・。
282名無しさん@恐縮です:04/04/20 22:06 ID:c9ffULKQ
ナベツネをイラクにでも放り出せ。
ついでにゲリラにでも拘束させろ。
もう一つついでに諸兄しろ。
283名無しさん@恐縮です:04/04/20 22:06 ID:PL0FLkt8
>>115
あのスポーツ欄のどこがまともだ、
ゴミ売りに洗脳された馬鹿巨人ファン(w
284名無しさん@恐縮です:04/04/20 22:07 ID:tMiPnDOY
プロ野球球団・福岡ダイエーホークスの高塚猛社長(57)の去就を巡り親会社のダイエーと高塚氏が対立していた問題で、ダイエーは新社長に高橋廣幸・球団副社長(57)を昇格させる人事を決めた。
高塚氏は非常勤取締役オーナー代行に就く。近く取締役会を開き、正式決定する方針。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040420&a=20040420-00001064-mai-spo

高塚「ダイエーファンのみなさん、これからも末永くよろしく。」
285名無しさん@恐縮です:04/04/20 22:07 ID:X3A5ltHn
スポーツ欄だけで新聞全体を否定する厨房さんがいらっしゃいますね
286名無しさん@恐縮です:04/04/20 22:08 ID:92IHze6B
今年のやきゅうは、ナベツネさんのおかげで
おもしろいです
287名無しさん@恐縮です:04/04/20 22:08 ID:e1aCmzw8
ナベツネ、口出すのは巨人だけにしようよ、、、_| ̄|○
288名無しさん@恐縮です:04/04/20 22:09 ID:0dBjK7gA
ナベツネはスタインブレナーと死ぬまで馴れ合ってなさい。
289名無しさん@恐縮です:04/04/20 22:13 ID:iEjENWtf
ナベツネ、原の時は「読売社内の人事異動と同じ」
とぬかしていたのに、何じゃ、突然に・・・
これ、耄碌と言わずに何と言うのだ、こりゃ!
290名無しさん@恐縮です:04/04/20 22:13 ID:mEA1N73C
>>287
       ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、
      ;'X:           ミ
      彡 # -==、  ,==-i
     ,=ミ_____,====、 ,====i、
     i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
     '; '::::::::: """"  i,゙""",l    
      ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j    やだ
      . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i    
       人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ    
    .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. 
291デブネコ ◆DEBUcSSwWI :04/04/20 22:15 ID:mLTmNGV/
この際11球団が除外にして巨人Aと巨人Bの2チーム制にしたら
巨人ファンにはうけるでしょ?
それで11球団で別の機構を作る
292名無しさん@恐縮です:04/04/20 22:16 ID:BlyV9Won
スタインブレナーは猿顔だから、長生き。
ナベツネは卵顔だから、微妙。
293名無しさん@恐縮です:04/04/20 22:19 ID:Wvf/AUCx
一転、高塚球団社長辞任へ オーナー代行は継続、ダイエー
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=spot&NWID=2004042001004421

これまで球団社長職の辞任を否定していた高塚氏だが、
一転して辞任することになった理由について
「中内正オーナーの承諾なしに球団社長を辞めるわけにはいかなかったが、
けさオーナーと話し合い、しぶしぶながら社長辞任を受け入れてくれた」と説明した。
294名無しさん@恐縮です:04/04/20 22:19 ID:pvlZUXxr
ダイエーから小久保に続き今度は誰が欲しいのかね・・
295名無しさん@恐縮です:04/04/20 22:21 ID:4sn2dyk4
シャロンに頼もうよ
296名無しさん@恐縮です:04/04/20 22:24 ID:mEA1N73C
>>294
       ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、
      ;'X:           ミ
      彡 # -==、  ,==-i
     ,=ミ_____,====、 ,====i、
     i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
     '; '::::::::: """"  i,゙""",l    
      ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j    城島、松中、新垣、杉内、和田
      . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i    
       人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ    
    .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. 
297名無しさん@恐縮です:04/04/20 22:25 ID:+6mCIaXr
ゴミ売りは近鉄を植民地として荒らしまくったあげく、今度はダイエーを干上がらせるつもりかよ
298名無しさん@恐縮です:04/04/20 22:32 ID:e3xzBsTd
いかりや長介、下川辰平、佐久間良子、長嶋茂雄

上記の方々の死亡疾病原因が全てこの耄碌爺に取り憑けばいいのだが
299名無しさん@恐縮です:04/04/20 22:34 ID:vrf2dISU
憎まれっ子世にはばかる
300名無しさん@恐縮です:04/04/20 22:44 ID:OO/kK87g
高塚が結局留任した場合は、
ダイエーファンは、今年もまた誰かが巨人に貢物として捧げられると
覚悟したほうがいい。

今年はたぶんピッチャーでしょう。
301名無しさん@恐縮です:04/04/20 22:48 ID:OO/kK87g
球団社長は辞任してオーナー代行は続けるというのは、
まったく意味がないと私は思う。
302名無しさん@恐縮です:04/04/20 22:57 ID:Nxj0xf24
俺は超アンチダイエーの西武ファンだが、

ナベツネ氏ね。 ダイエーがんがれ。
303名無しさん@恐縮です:04/04/20 23:06 ID:3kimDKzR
ナベツネ―中内・高塚ラインには、何か裏があるね。
暴力団の利権か?外資をここまで嫌うと言うのは、、
304名無しさん@恐縮です:04/04/20 23:18 ID:d6b8JnTX
ダルビッシュはダイエーがいただく
ナベツネにはやらんぞ!!
305名無しさん@恐縮です:04/04/20 23:34 ID:afLG5in4
306名無しさん@恐縮です:04/04/21 00:36 ID:C6Jr6fE2
>>300
実はもう今年のチーム最多勝の投手を水面下で…
とかいうふざけた話はまさかないだろうな!?

ところで、現在の鷹投手陣のチーム最多勝って誰だっけ?
307名無しさん@恐縮です:04/04/21 00:40 ID:vZPnTMbo
>>303
日本もMLBも原則として外資の参入を認めてないのは同じ。
参入する場合でも、球団株式は半数未満しか取得できない。

任天堂もマリナーズ株の49%しか保有していない。
それも、オーナー会議で特別に許可されたから参入できた。
308名無しさん@恐縮です:04/04/21 00:52 ID:RpX664e8
渡辺オーナー「こちらの要求をのんだ」
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040420-0062.html

「実際は解任のようなもので辞任の形は偽装だがな。
まあこちらの要求をダイエー本社がのんだのだから」

19日には高塚社長を解任に追い込む姿勢だとして、ダイエー本社を痛烈に批判。
だがダイエー本社の高木邦夫社長が、渡辺オーナーが要求した
「社長辞任、オーナー代行留任」の妥協案に沿って事態収拾を図る形を取ったことに
理解を示した。
309名無しさん@恐縮です:04/04/21 01:44 ID:yi0ex/QW
>>300
城島待ちだろ
310名無しさん@恐縮です:04/04/21 01:45 ID:yi0ex/QW
>>303
ナベツネ→高塚(おまけ中内)の地位保全を約束
高塚→ナベツネに選手の献上を約束(コウツカの気に入らん選手は即時)

お互い( ゚Д゚)ウマー
311名無しさん@恐縮です:04/04/21 01:51 ID:RpX664e8
<ダイエー>渡辺巨人オーナー、騒動に苦言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040421-00002160-mai-spo
 
渡辺オーナーは一連の騒動について
「九州のファンに対する良心を少し持ってもらわないと、
お付き合いできないことも起きてくる」と苦言を呈した。(毎日新聞)
312名無しさん@恐縮です:04/04/21 07:21 ID:FOdvvEus
もはやダイエーは虚人のファームなのか?
313名無しさん@恐縮です:04/04/21 07:47 ID:U3TP737J
斎藤和巳の不調は虚塵移籍への布石

間違い無い!!
314名無しさん@恐縮です:04/04/21 07:53 ID:jGRKQUXR
>>306
現時点の話なら、多分3勝のグーリン
315名無しさん@恐縮です:04/04/21 07:54 ID:a8Pl8BWG
ナベツネは老害

間違いない!!
316名無しさん@恐縮です:04/04/21 07:56 ID:0zYt0D9b
>313
斉藤は小久保を慕ってるからね
今オフは九州出身選手+金銭で岡本か吉田,FAで城島が読売移籍
斉藤は来年放出と予想

しかしナベツネはダイエーより自分のトコの人気低下を考えろよ
317名無しさん@恐縮です:04/04/21 08:03 ID:wH6aKD9h
そもそも「要求」って、この件に関して何か要求できる立場にあるのか?>ナベツネ
318名無しさん@恐縮です:04/04/21 08:49 ID:Pr8lADb/
とにかくナベツネは野球以外でも
権威のある人間。
その人間を批判することはメディアでも絶対無理。
現状、ゴミ売りが日本プロ野球の癌になっているから
ナベツネが死なない限りプロ野球は良くならない。
319名無しさん@恐縮です:04/04/21 08:52 ID:FOdvvEus
ナベツネって横審にも入ってるよね
320名無しさん@恐縮です:04/04/21 08:55 ID:0DmiXymh
>>316
城島のFAは来オフ
あと吉田はもう使えない
321名無しさん@恐縮です:04/04/21 09:06 ID:0zYt0D9b
>320
じゃ城島&斉藤は来オフ移籍か
吉田は…ペドラザ&シコースキーとった球団ならとりにいくんじゃない?
322名無しさん@恐縮です:04/04/21 09:22 ID:2XUDB/by
中曽根とナベが同時に逝けば尚うれしい
323名無しさん@恐縮です:04/04/21 12:56 ID:s2cRCnJw
↑おまえが逝け
324名無しさん@恐縮です:04/04/21 13:17 ID:dR/gDfbE
高橋を4番に使う、堀内以下首脳陣を何とかしろ!高橋に4番目を
打たせたら1割4分3厘しか結果が出てないぞ。生え抜きにこだわる
なら、慎之介を4番にしとけ!
高橋君、腰が痛いんだろ。勇気を持って休暇をとることが必要だし、
チームのためだ。新聞の契約が減るぞ
高橋君の変わりに、ペタが守って、清が1塁の方が、勝てるぞ!
点数を取らないと負けるんだよ、わかりますか?
325:04/04/21 13:32 ID:+8hYCwQI
みんな〜巨人戦は見るなよ!!もっと視聴率落とせばいいよ
326名無しさん@恐縮です:04/04/21 14:27 ID:noiSMg2G
ヤバイ。グーリンが狙われてるw
327名無しさん@恐縮です:04/04/21 16:55 ID:WGD05myz
>>40
>>325
ナベツネが大事にしているのは、“読売新聞社”であって“巨人軍”ではないよ。
いい意味でも悪い意味でも、目的と手段はきちんと分けられる人だからね。
他にもっといい手段ができたら、簡単に巨人軍なんて捨てられる人だよ。
328名無しさん@恐縮です:04/04/21 17:37 ID:RS4awqeK
まぁ、プロ野球の発祥が、高校野球の朝日毎日の宣伝に対抗する、読売の宣伝て背景あるからな。
329名無しさん@恐縮です:04/04/21 21:50 ID:PYGNFWZM
順位表 4月21日終了時点
        勝  負 引  勝率
1 広  島  11  6 0 .647
2 中  日   8  6 1 .571
3 阪  神   8  9 0 .471
4 ヤクルト   7  9 0 .438
4 巨  人   7  9 0 .438
6 横  浜   6  8 1 .429
330名無しさん@恐縮です:04/04/21 21:56 ID:aVXWFAmH
331名無しさん@恐縮です:04/04/21 23:06 ID:VLG/eiMh
いつも思うんだがどうしてコミッショナーより先にツネが動くんだよ!
コミッショナーしっかりしろやヴォケ!




ところで今のコミッショナーって誰?
332名無しさん@恐縮です:04/04/21 23:18 ID:lLLBVNcT
ナベツネを見ると、権力の取り方がよく分かるな

・もめ事に口を挟んで、存在を印象づける
・機を見るに敏
・武器としていつでも使えるよう、法律のたぐいは熟知する

今回もダイエーのもめ事が起こるやいなや、野球協約を武器に使ったわけだしね
もめ事に口を挟む事で、存在感が高まり、影響力が大きくなる

恐るべしナベツネ
333名無しさん@恐縮です:04/04/23 14:08 ID:Q12y4Or8
>>332
他人に厳しく、自分に甘々なところはさすが元サヨだがな
334名無しさん@恐縮です:04/04/23 14:09 ID:KuW+EJ6K
死んだはずだよおツネさん
335名無しさん@恐縮です:04/04/23 14:30 ID:mXPs1GH6
小久保という貢物をもらったんだから
黙っててやれよ!
336名無しさん@恐縮です:04/04/23 14:32 ID:sinwN7SU
俺達もナベツネに見習うところもあるってことだ
337名無しさん@恐縮です:04/04/23 14:36 ID:RjH0fxSm
読売新聞の販売拡張員は、特にしつこくて無礼で嫌なやつら。
338名無しさん@恐縮です:04/04/23 14:41 ID:FkCM56kV
なんでプロ野球界はナベツネの言いなりなの?
アメリカもヤンキースのオーナーの言いなり?
339名無しさん@恐縮です:04/04/23 14:44 ID:ke9xExhT
こうやってダイエーファンの信頼を失って、
中継の視聴率を順調に下げていくんですね。
340名無しさん@恐縮です:04/04/23 15:57 ID:EXhHhEby
>>338
それが日本のプロ野球の現状。
341名無しさん@恐縮です:04/04/23 15:58 ID:WirctXlH
NPBのレベルがナベツネレベルに留まっているってこと。
342名無しさん@恐縮です:04/04/23 16:27 ID:rzu3Q157
>>338
日本のプロ野球は、読売の読売による読売のための見せ物。
そして、読売は、ナベツネのナベツネによるナベツネのための非合法組織。
ゆえに、プロ野球はナベツネの言いなり。
343名無しさん@恐縮です:04/04/23 16:30 ID:vqgeDJRL
新聞界再編が思うように行かないから、野球でやりたい放題しようとしているな
344名無しさん@恐縮です:04/04/23 17:35 ID:YlvwZRET
小久保は自ら巨人に行ったんだろうが。
345名無しさん@恐縮です:04/04/23 17:43 ID:2K3tnVSx
これは福岡ジャイアンツを作るための布石と捉えてOK?
346名無しさん@恐縮です:04/04/23 18:01 ID:Q97WVmAO
ナベツネだから許せん!

別に大して興味のない話だが・・・

ねらーに限らずこういう人多いんでない?

しょうがないからおれが代弁してやる!

ねらー達を代表して言ってやる!



ナベツネが嫌い。それだけ。
347名無しさん@恐縮です:04/04/23 18:11 ID:Q12y4Or8
>>344
チームやチームメイトに愛着はあっただろうが、前社長をはじめとするフロントがあれだったんでそこだけには愛想尽かしてたのは間違いない。
348名無しさん@恐縮です:04/04/23 18:15 ID:WOzbvoF1
もうすぐ新聞も必要なくなる時代がすぐそこだから、心配するな。
349名無しさん@恐縮です:04/04/23 18:22 ID:YiJMg6Pf
発言者がナベツネじゃなければもう少し共感できたかもしれん
350名無しさん@恐縮です:04/04/23 18:26 ID:OC1d8Tzp
城島と松中、あと井口に川崎
ピッチャーなら和田、新垣、杉内、齋藤

バルデス、ズレータを狙ってるんだろうな

正直、最近の巨人を見てると心底取ってと願ってしまう

ムフフ
351名無しさん@恐縮です:04/04/23 18:27 ID:ftuwTT67
鳥越やるから勘弁してください
352名無しさん@恐縮です:04/04/23 18:27 ID:OC1d8Tzp
優勝するまでみんな欲しい

これ本音
353名無しさん@恐縮です:04/04/23 18:28 ID:uRRGJQVj
このジジイ、命狙われないの。
354名無しさん@恐縮です:04/04/23 19:46 ID:Mv3sHA3+
宗リン取ったら刺すよクソジジイ
355名無しさん@恐縮です:04/04/23 19:49 ID:i5iAPpH5
>>350
それじゃまるっきりダイエーの選手と入れ替えるだけじゃん・・・
356名無しさん@恐縮です:04/04/23 20:10 ID:Mqp0nr8l
読売ダイエーホークス
357名無しさん@恐縮です:04/04/23 20:21 ID:UYcweCJN
緊急オーナー会議を開いて除外してみろよ いつも口だけで出来ないくせによ
358名無しさん@恐縮です:04/04/23 21:59 ID:s3WTSyKj
別に正しいか間違ってるかじゃない。


  何  で  お  前  に  そ  ん  な  こ  と  言  う  権  利  が  あ  る  ん  だ  ?
359名無しさん@恐縮です :04/04/23 22:00 ID:kCx1PedL
公開初日の舞台挨拶ってどこであるんですか?
360名無しさん@恐縮です:04/04/23 22:10 ID:B0sgNctg
 誰か暗殺しないかな〜絶対狙われてるぞあのじじい!
361名無しさん@恐縮です:04/04/23 22:32 ID:EubnEFwg
こいつ一人の権限でチームを削減できんのか・・・
プロ野球界おかしいぞ
362名無しさん@恐縮です:04/04/23 23:01 ID:nKmi6mjd
>>361
何を今更
363名無しさん@恐縮です:04/04/23 23:03 ID:+v03vWzn
日本の癌ですね、本当に。
364名無しさん@恐縮です:04/04/23 23:17 ID:4/YZ9QbQ
なんで巨人の横暴を許しているのか分からん。
巨人人気というかプロ野球人気の落ちている今こそチャンスだろ。
11球団が一斉に今のプロ野球機構から脱退して新機構を作れよ!
なんか凄い弱みでも握られているのか?読売に。
365名無しさん@恐縮です:04/04/23 23:34 ID:r64mqoIe
この人にもしもの事があっても
「惜しい人を…」とは絶対にならないと思う
366名無しさん@恐縮です:04/04/24 02:27 ID:Mn6X5Er9
>>364
落ちてるとはいえ、巨人の人気はまだ圧倒的でありそれができないのが現状。
367名無しさん@恐縮です:04/04/24 09:44 ID:JigLUXNz
>>364
新機構を作るためには当然新しい野球協約が必要になるわけだが
野球協約に一番詳しいオーナーがナベツネだからなぁ
368名無しさん@恐縮です:04/04/24 22:26 ID:kiaesFe7
       ,=、  ,, , =、
     ff | }!、,、〃 / ″
      ,リ/ .ノ*`jコ´>'〃
.    {{ {  12 v' 《
     ヾ.\.   \ヾ
     _,,二、》   震. \. 三,_
  (( ゙ー=、`″〃 ̄\. \-‐' ,リ
        ゙ー=″     ゙' 一' ″
369名無しさん@恐縮です:04/04/26 12:26 ID:oU5pSo4Z
巨人最下位だから、今後どんな言い掛かりをつけてくるか
370名無しさん@恐縮です:04/04/26 12:29 ID:x3tZnJWT
サッカーだと「川淵辞めろ」とか「ジーコ辞めろ」とか言うけど、
巨人ファンは「ナベツネ辞めろ」って言わないのかな?

ナベツネ辞めたら、巨人&野球界が良くなる様な気もするが・・・
371名無しさん@恐縮です:04/04/26 12:32 ID:XdvrwL+T
三山が先だろう
372名無しさん@恐縮です:04/04/26 12:34 ID:oU5pSo4Z
両方同時
373名無しさん@恐縮です:04/04/26 12:44 ID:YnfVV3h7
>>370-372
ナベツネが辞めても第二のナベツネが出てくるだけ。
むしろナベツネ自体が第二の務台であり、第三の(ry
読売が無くならない限り無理。
374名無しさん@恐縮です:04/04/26 16:27 ID:GeOfhXIe
ジジィどもが消えないと、ホントに野球はダメになりますよ。
プロがアマに野球教えるのが報道されたときの両者の感動振りには
拉致被害者が家族と再会する場面すら思い浮かびました。

とりあえず、世界に恥ずべきラビットボールをどうにかしましょう。
素人的にはコルク仕込みバットを認可しているぐらいバカ恥ずかしいことだと思うので。
375名無しさん@恐縮です:04/04/27 02:28 ID:HRAgd5S9
だから巨人だけの巨リーグ作れば良いじゃん
20XX年順位表
1位巨人
2位巨人
3位巨人
4位巨泉
5位巨人
6位巨人

何千連覇でもできるやん
376名無しさん@恐縮です:04/04/27 02:41 ID:wWnaeDub
殺伐としたスレに救世主が
     _____________
    |              |
    |              |
\   |              |   /
  \ |   (●)     (●)   |  /
   \|     \___/     |/
    |      \/      .|
    |              |
    |              |
    |              |
    |              |
     |___________.|
        |      |
        |      |
        |      |
        |      |
        ようかんマン?
377名無しさん@恐縮です:04/04/27 02:55 ID:ww+L6k6Y
ナベツネにはWWEオーナー・ビンスマクマホンの
爪のあかを是非ご試飲いただきたい。
似てるがまったく違う。
378名無しさん@恐縮です:04/04/28 21:26 ID:Prxary3E
>>377
ビンスはオーナーと言うよりエンターティナーだからなあ
379名無しさん@恐縮です:04/04/28 23:17 ID:5ePX/Kt7
鍋ツネめ
380名無しさん@恐縮です:04/04/28 23:19 ID:jVK0Ro7H
kmjhf
381名無しさん@恐縮です:04/04/29 01:08 ID:OpSNg47L
ここで皆様に面白いことを言いましょう、MLBのヤンキーズの総合年俸は200億を越えます、
あまりにも年俸が多すぎるので、球団は大リーグ機構に贅沢税を支払わなければいけません、去年は
たしか数十億を大リーグ機構に支払ったのかな? 日本はそんなことやってないけどね、日本はとても
無理でしょう、多数決とっても否決されますからね。
382名無しさん@恐縮です:04/04/29 01:17 ID:OpSNg47L
ダイエーがプロ野球機構から除外されようが、どうでもいいこと、
パ・リーグがなくなれば、日本のプロ野球が衰退するのは目に見えて
いる、読売ファンは勝手に騒いでるだけだろうが。
383名無しさん@恐縮です
この記事読んで小久保の謎移籍の理由が分かったよ。

しかし、自分が野球界の癌だって気付いてないのかね。誰か教えてやれよ。
早く辞めないかなぁ、、、。