【サッカー】J2 第6節 首位の川崎は逆転勝ち、京都は福岡に大敗 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白猫記者φ ★
札幌 1 - 1  横浜FC
得点者:2分 早川 知伸(横浜FC)、51分 市村 篤司(札幌)

大宮 3 - 1  仙台
得点者:56分 高橋 泰(大宮)、65分 金澤 慎(大宮)、70分 トニーニョ(大宮)、88分 佐藤 寿人(仙台)

川崎F 5 - 2  水戸
得点者:25分 小林 康剛(水戸)、33分 磯崎 敬太(水戸)、40分 今野 章(川崎F)、
70分 我那覇 和樹(川崎F)、72分 ジュニーニョ(川崎F)、81分 我那覇 和樹(川崎F)、88分 我那覇 和樹(川崎F)

甲府 1 - 0  湘南
得点者:22分 バロン(甲府)

京都 1 - 4  福岡
得点者:2分 山形 恭平(福岡)、28分 アレックス(福岡)、44分 古賀 誠史(福岡)、
55分 古賀 誠史(福岡)、67分 黒部 光昭(京都)

明日の試合 鳥栖vs山形(鳥栖 13:00)
引用元
http://www.jsgoal.jp/score/score_all.html
2名無しさん@恐縮です:04/04/17 16:13 ID:QT47kroX

         チンポ ____
      ∧∧   /__ o、 |、
      にしこり  | ・ \ノ
     ( o旦o   | ・  |
3名無しさん@恐縮です:04/04/17 16:14 ID:T2gj7Vy1
仙台強いね
4名無しさん@恐縮です:04/04/17 16:14 ID:0dQeBFXj
最近2ゲットに凝ってましてね 2get
5名無しさん@恐縮です:04/04/17 16:15 ID:D9Lv3hYX
仙台は磐石、いや磐弱だな
6名無しさん@恐縮です:04/04/17 16:16 ID:aWEkhAbJ
もはや仙台の負けは当たり前すぎて、スレタイから消えてしまった
7百姓仙台ショボッwwwwwwwwwwww:04/04/17 16:16 ID:IqQItMBi
J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!
J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!
J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!
J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!
J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!
J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!
J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!
J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!
J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!
J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!
J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!
J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!
J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!
J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!
J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!J2舐めるな!
8名無しさん@事情通:04/04/17 16:18 ID:z5DahET5
   ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\( ´・д・`) < 仙台マダ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
9名無しさん@恐縮です:04/04/17 16:19 ID:ydf+SqnM
京都はパクを取り戻せ
10名無しさん@恐縮です:04/04/17 16:19 ID:rbl5Lpqg
当方仙台市民だが、
J1去年までの2年間はただのバブルだったんだ
今のベガルタこそ真の姿
J2の中位〜下位はやっぱり水が合うなぁ
11名無しさん@恐縮です:04/04/17 16:22 ID:1S9Zabz6
なんか鳥栖だけいつも違う日にやってる気がする
12名無しさん@恐縮です:04/04/17 16:25 ID:5OoAWMGv
仙台、京都はJ1に帰れそうにないですね
13名無しさん@事情通:04/04/17 16:26 ID:z5DahET5
戦術くんが泣いてるぞ!
14名無しさん@恐縮です:04/04/17 16:27 ID:aWEkhAbJ
15名無しさん@恐縮です:04/04/17 16:28 ID:z8q4+hLG
ヘガデタ仙台
京都パープリンサンガ
16名無しさん@恐縮です:04/04/17 16:29 ID:c6ry2Q0g
仙台はJFLに降格しちゃえばいいじゃない。
17名無しさん@恐縮です:04/04/17 16:32 ID:GZOahDt4
サンガは京都人はほとんど応援してないし順位すらしられてない
消滅してもいいと思う
18名無しさん@恐縮です:04/04/17 16:37 ID:P2iBjUv0
>>11
たしかホームの試合ははわざとほかとずらしてる
19名無しさん@恐縮です:04/04/17 16:38 ID:Uvt99VZa
京都はもうだめだ。
20名無しさん@恐縮です:04/04/17 16:41 ID:qZ5ghHx1
山形恭平ってまだ練習生?
21名無しさん@恐縮です:04/04/17 16:45 ID:b5um1YQm
だって京都はC大阪のゴミを拾ってきただけだもん。
22名無しさん@恐縮です:04/04/17 16:46 ID:ydf+SqnM
KBSは阪神戦を削って糞サンガ放送
今日の視聴率も※だろう

しかしこれこそ地域性。Jの鏡だ
23名無しさん@恐縮です:04/04/17 16:49 ID:WKPIFXOp
>>17
先週の土曜日、京都の公園や小学校を見てきたけど野球やってる子供しかいなかった
24名無しさん@恐縮です:04/04/17 16:54 ID:UZoPqa4r
>>23
それでもホームで7000人超のお客さん入るんだからまだマシ。
25名無しさん@恐縮です:04/04/17 16:54 ID:MdcTMAQg
>>22
京都のサンガヲタは、あらゆるヲタの中でも結構上位の恵まれてるヲタだよな
ゴールデンで見れるのってこいつらくらいだろ。ほぼ確実に毎試合やるし

逆に京都の犯珍ヲタやアニヲタは悲惨だな
26名無しさん@恐縮です:04/04/17 16:54 ID:RMd4vGsA
何で京都はホームじゃねんだ?
27名無しさん@恐縮です:04/04/17 16:57 ID:MdcTMAQg
京セラ会長が九州(長崎?)出身で第二のホームだから
28名無しさん@恐縮です:04/04/17 17:01 ID:qZ5ghHx1
>>26
鹿児島って京セラの工場あるよな。川内にかなり大きいのがある。
29こんさど〜れ:04/04/17 17:03 ID:pzwIqVn7
黒部くれ!!
30名無しさん@恐縮です:04/04/17 17:06 ID:qZ5ghHx1
>>29
お金 ある?
31名無しさん@恐縮です:04/04/17 17:06 ID:b1sniZ2m
最終テストでMVP。オメ!
 (( (`Д´) (`Д´)
  (/ /) (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<

アビスパ探検隊!
 アビスパ探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <

アビスパ探検隊!
 アビスパ探検隊!
  ( `Д)_  ( `Д)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >       >
32名無しさん@恐縮です:04/04/17 17:09 ID:Kj7GJFU1
04−05J2最終順位

京都
川崎
甲府
――J1昇格
福岡
札幌
大宮
横浜
水戸
山形
鳥栖
湘南
――JFL降格
仙台
33名無しさん@恐縮です:04/04/17 17:12 ID:9X48XVsH

仙台また負けてるw
34名無しさん@恐縮です:04/04/17 17:12 ID:Q3GhPx5H
黒部は「来季は自分のことを優先する」と言ってたな
こりゃ移籍確定か
35仙サポ:04/04/17 17:14 ID:+DhyJKLK
ベガルタもうぬるぽ
36名無しさん@恐縮です:04/04/17 17:15 ID:MdcTMAQg
黒部はもう一回J2で得点王になって発言しろって話だな
37come:04/04/17 17:15 ID:y7hXKD4U
http://www.f-king.net サッカー専門コミュニティサイト。
ただいまサイト開設記念、サッカーグッズプレゼント中!!!
http://mpcome.com 珍しいサッカーグッズ販売店。販売だけではなく
豊富な情報も売りである楽しいサイト。ブックマークしてね。
38名無しさん@恐縮です:04/04/17 17:16 ID:b1sniZ2m
>>35
ガッ トゥーゾでもとってきたらどうだ?
39名無しさん@恐縮です:04/04/17 17:17 ID:b1sniZ2m
>>36
いま得点ランキング1位だよ
40名無しさん@恐縮です :04/04/17 17:17 ID:76cuR25O
>>27
稲盛さんは鹿児島出身
41 :04/04/17 17:17 ID:pLZTV5AA
マジで仙台もう駄目なの?
スタの雰囲気好きなのになあ。
42名無しさん@恐縮です:04/04/17 17:17 ID:yEhRDzvx
仙台暗黒時代へ一直線
43名無しさん@恐縮です:04/04/17 17:18 ID:qafhnxGw
4月17日(土) J2 第 6 節 ≪甲府 vs 湘南≫   入場者数: 5143人
天候:晴   気温:28.5℃
4月17日(土) J2 第 6 節 ≪京都 vs 福岡≫   入場者数: 6561人
天候:晴   気温:23.0℃
4月17日(土) J2 第 6 節 ≪川崎F vs 水戸≫  入場者数: 8105人
天候:晴   気温:28.9℃
4月17日(土) J2 第 6 節 ≪大宮 vs 仙台≫   入場者数: 9091人
天候:晴   気温:28.6℃
4月17日(土) J2 第 6 節 ≪札幌 vs 横浜FC≫ 入場者数:12824人
天候:屋内 気温:20.2℃

ちょっと前なら考えられないほど客が入ってる
44名無しさん@恐縮です:04/04/17 17:18 ID:BBBY1CR+
仙台(・∀・)ニヤニヤ
45名無しさん@恐縮です:04/04/17 17:18 ID:ZJuIzuu1
ベガルタは強いなあ。今日は1点取れたよ
46名無しさん@恐縮です:04/04/17 17:18 ID:DSwQfG14
二位だけど

そういや一位のマルコスは仙台だったよな
47名無しさん@恐縮です:04/04/17 17:19 ID:b1sniZ2m
>>46
?何の話だ?
48名無しさん@恐縮です:04/04/17 17:20 ID:tykvNH18
関東、夏だね
49名無しさん@恐縮です:04/04/17 17:22 ID:DSwQfG14
50名無しさん@恐縮です:04/04/17 17:24 ID:xgsQ5Zzm
仙台は裏をついて崩そうとしているようだが
ちっちゃいFWがちょこまかしてるだけで全然崩れてない
あれなら電柱入れて、それに当ててこぼれ球狙う方がよほど効果的
51名無しさん@恐縮です:04/04/17 17:25 ID:Kj7GJFU1



東北ってほんと史上一度も勝ったためしのない、劣等民族ですね。



52名無しさん@恐縮です:04/04/17 17:25 ID:ZJuIzuu1

仙台はテンコー&育男をセットで獲得したらどうだ
53名無しさん@恐縮です:04/04/17 17:28 ID:RSW3XS12
J1の結果はまだれすか?
54名無しさん@恐縮です:04/04/17 17:30 ID:Bmr8vPh1
>>51
東北を馬鹿にしちゃいけない。
米が値上がりしたら困るだろw
55名無しさん@恐縮です:04/04/17 17:30 ID:4rzOUhj0
山下ってまだいるの?
アビスパから行った
56名無しさん@恐縮です:04/04/17 17:30 ID:QYDJUke4
「森岡氏ね」コール」は



仙台サポだっけ?
57名無しさん@恐縮です:04/04/17 17:32 ID:b1sniZ2m
>>55
柏にいって来年の降格に向けて頑張ってる
58名無しさん@恐縮です:04/04/17 17:36 ID:Kj7GJFU1

明日から「バカルタ変態」に改名したらどうだ?人気はでるぞ。

59名無しさん@恐縮です:04/04/17 17:41 ID:25mEuH8c
>>57
三回目か?(w
60名無しさん@恐縮です:04/04/17 17:42 ID:KslIR6wF
異次元の弱さ・ベガルタ仙台
61名無しさん@恐縮です:04/04/17 17:43 ID:VmuL3xWH
京都しょぼっ!
黒部とチェがいてこの成績。
監督、ボランチ、ディフェンダー、プロレベルじゃないんじゃねーの。
62名無しさん@恐縮です:04/04/17 17:44 ID:qafhnxGw
4月17日(土) J1 1stステージ 第 6 節 ≪東京V vs 広島≫   入場者数:7852人
天候:晴 気温:24.9℃

ヴェルディの人気はJ2レベル
63名無しさん@恐縮です:04/04/17 17:48 ID:UZoPqa4r
>>61
松井も忘れんなよ。
64名無しさん@恐縮です:04/04/17 17:49 ID:iUw25EDE
>>61
田原も忘れんなよ。
65名無しさん@恐縮です:04/04/17 17:53 ID:yL13wTNe
>>61 京都ってラモスがいたチームでしょ
66名無しさん@恐縮です:04/04/17 17:56 ID:KslIR6wF
川崎はもう昇格確定だろなぁ
67名無しさん@恐縮です:04/04/17 17:57 ID:eZIJPgY0
J2ってぬるま湯だな
上位は3チーム昇格チャンスがある訳だし
下位は落ちる危険性が無いから緊張感ないし
J2とJFLで入れ替え戦やってほすい
68名無しさん@恐縮です:04/04/17 17:57 ID:tykvNH18
ズビロ完勝
69名無しさん@恐縮です:04/04/17 18:31 ID:2ooPP2Xg
前から思ってたんだが
なんで試合結果J1とJ2分けてスレ立てるんだろう
同じ日に試合してるのなら統合スレ立ててはどうか?
70名無しさん@恐縮です:04/04/17 18:47 ID:iUw25EDE

         ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  「J1の洗礼」まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .かにトップ   |/
そういやこんなAA 何年か前 見まくったような気が・・・
やっぱ増長しちゃだめだね
71名無しさん@恐縮です:04/04/17 18:51 ID:qafhnxGw
J2に落ちたばかりなのに最下位。
仙台 湘南化
72名無しさん@恐縮です:04/04/17 18:59 ID:/DXGhSzY
しかし、福岡はいつのまにか東福岡オールスターズになっちゃってるな。
あとは山下と本山と金古と、一応小島を入れれば完璧。
古賀兄は来てくれんだろうしな。
73拓也 ◆mOrYeBoQbw :04/04/17 19:05 ID:B/laLumb
むう、明日の鳥栖−山形の勝者は5位以上か
これで鳥栖が5位とかなったら恐るべしテンコーマジックだな・・・・
74名無しさん@恐縮です:04/04/17 19:06 ID:E1zKP7Ho
ベガルタってなんでこんなに弱いの?
75名無しさん@恐縮です:04/04/17 19:09 ID:UZoPqa4r
>>73
実際、テンコーやりそうな気がする
76名無しさん@恐縮です:04/04/17 19:21 ID:b1sniZ2m
>>72
実現しそうなアビスパ東福岡

   ベンチーニョ  山形
 古賀誠          宮原
     ホベルト  米田
アレックス          山崎
    西    千代反田
       富永
77名無しさん@恐縮です:04/04/17 19:22 ID:OtoTk8Xw
高原が代表辞退。ジーコ、我那覇を追加招集へ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1059396740/
78名無しさん@恐縮です:04/04/17 19:27 ID:4kL99J7D
>>65
KAZUも藤吉もいたぞ

望月もなぜかいた
79お留守番蜂サポ:04/04/17 19:30 ID:bHkE08oH
( ̄ー ̄)ニヤリ
今頃みんなバスの中でわいわいやってんだろーな。誠史マンセー!!!

>>20
こないだちゃんと契約したよ。A契約だとは思うが。
80名無しさん@恐縮です:04/04/17 19:30 ID:8mEC8qAx
ベガルタってもしかして去年J1に居たよね?
81名無しさん@恐縮です:04/04/17 19:34 ID:x809YJY3
数年前はベガルタが昇格したんじゃなくて
マルコス、岩本が昇格しただけだったんだよ。
82名無しさん@恐縮です:04/04/17 21:08 ID:ethTmq/+
横浜×札幌観たんだが、両チームとも昇格狙えるレベルじゃあなかったわ。
83名無しさん@恐縮です:04/04/17 21:22 ID:UZoPqa4r
>>77
実際、高原の具合はどうなんだ?
84マッハたろう ◆taRo/IhwUo :04/04/17 21:31 ID:ntZUDm/b
札幌は昇格を狙ってないよ。
今年は若手を育てると言う事で5位以内を目標にしてる。

その割りに選手達ががむしゃらに頑張ってくれてるので
今年のチームはここ数年で一番面白く、
応援し甲斐のあるシーズンになりそうだ。
85名無しさん@恐縮です:04/04/17 21:46 ID:5OoAWMGv
仙台はチーム解散させた方がいいよ
完全不良債権ですよ、あれ
立ち上がれ、仙台市民
86名無しさん@恐縮です:04/04/17 22:03 ID:y+M4kVWG
>>45
しかもその一点もPK・・・。
ジェフサポの涙声が聞こえてきそう・・・。
87名無しさん@恐縮です:04/04/17 22:21 ID:rbl5Lpqg
>>85
そのうち岩手のなんとか盛岡ってクラブに抜かれるかもね

      牛
   犬    馬

    小笠原
 
    羊  鶏
猪          猪
   豚    豚

    菊地新吉

2007年にこのメンツでJ1制覇するという構想らしい
88名無しさん@恐縮です:04/04/17 22:48 ID:+ysrGxy2
>>73
ネタ的にはテンコーマジックだがサッカー的にはイクヲマジックだぞ。
試合の中身が去年とまるで違ってきた。
89名無しさん@恐縮です:04/04/17 23:07 ID:3md89wmy
鹿児島でのサンガの試合は、いっつもチケット販売枚数と
入場者数の間に大きな乖離が生じる。
今日もチケット販売枚数だけだったら15000枚ぐらい売れてるんじゃないのかな。
90名無しさん@恐縮です:04/04/17 23:08 ID:hZVjfpdH
あれ?だれも少林サッカーの話してないの?
91名無しさん@恐縮です:04/04/17 23:11 ID:7vE2cgWz
やっとこさアビ勝ったか
今年もシーズン終了間際だけ爆発するのはやめてくれ
92名無しさん@恐縮です:04/04/17 23:17 ID:n5k1xruq
>>82
は詳しいんだか詳しくないのかわかんないなw
「狙えない」のは当たってるかもしれないけど,札幌は狙ってないし・・・
93名無しさん@恐縮です:04/04/17 23:17 ID:29D4Q5iX
J2 得点ランクベスト10(暫定)

1 我那覇 和樹 川崎 6
1 黒部 光昭 京都 6
1 ジュニーニョ 川崎F 6
4 崔 龍洙 京都 4
5 佐藤 寿人 仙台 3
5 金澤 慎 大宮 3
5 バロン 甲府 3
5 マシュー 横浜FC 3
5 小林 康剛 水戸 3
5 ベルマーレ 湘南 3
94名無しさん@恐縮です:04/04/17 23:22 ID:BBBY1CR+
>>93
黒部は代表招集の為にもチェ・ヨンスにお願いして
PKを蹴らしてもらえるようにしたらいいのにね。


95名無しさん@恐縮です:04/04/17 23:24 ID:aaDqWH3h
負けるくらいなら阪神戦にKBS京都の放送枠を明け渡せ
せめて見られる試合を展開しろ

もっとも、最近の阪神もろくな試合してないがなー
96名無しさん@恐縮です:04/04/17 23:33 ID:IVxmIluI
>>93
ベガルタ選手をお忘れでは?
97 :04/04/17 23:37 ID:u0kp8io1
川崎、京都、仙台が独走すると思ったけど実際は川崎だけか。
予想通りじゃつまんないから下克上大歓迎だけど。
98複製パーマンφ ☆:04/04/17 23:41 ID:iNSPFk33
福岡も優勝候補じゃないか?
今んとこしょぼいけど。
99名無しさん@恐縮です:04/04/17 23:43 ID:yUZ1bEpx
福岡4失点中3点がPKって・・・
100名無しさん@恐縮です:04/04/18 00:06 ID:jWTzshsK
今年の昇格大本命は川崎、福岡と踏んでるのだが…
特に後者は昨年後半の怒濤の進撃があったからな。
101名無しさん@恐縮です:04/04/18 00:30 ID:9Ms35rrT
>>98
福岡は今のところ>>99みたいに運が無かった感じ
そこまで心配してない。
だれか怪我しても次から次にいい選手がでてきてるしね。
102名無しさん@恐縮です:04/04/18 00:43 ID:vbg0RnHM
ガナハってすげぇな!?

代表選ばれたことあったっけ?
103名無しさん@恐縮です:04/04/18 00:49 ID:HAgQOmkN
仙台が負けてるのは当たり前。
ケガ人だらけの上にまともな選手を獲得できていない。
まあ、新人に有望選手が多いからずっと残っていれば
さ来年あたりから脅威の快進撃がはじまる・・・・
かもしれない。

っていうか早くまともなフィジコをつれてこいよ。
マルコスは毎年ケガしてるし。
壊されて引退した選手もいるだろうが。
104名無しさん@恐縮です:04/04/18 00:50 ID:IGMiylYy
我那覇はセレッソの優勝を阻止したのが記憶にある
105_:04/04/18 00:52 ID:fiNKjdaE
>>99
アビスパは3〜4年前のピコーリサッカーで、
審判から「荒い」ってイメージをつけられてるのよね。

ホームの博多の森でも、笛が有利だなんてあまり感じないし・・・。
まぁ、そうはいってもあの時は面白かったよ。
エスパルスやレイソルを虐殺したり、
ジュビロに勝ったときなんかは
「ピコーリ神! (´∀`)」と思ったものだったよ。

でも、面白いサッカーと勝つサッカーは微妙に違うわけで。
いまは、松田監督のクレバーなサイドを切り裂くサッカーが大好きなわけで。

まぁ、おまえら全員アビスパファンになって利益に貢献してくれってこった。


106名無しさん@恐縮です:04/04/18 00:52 ID:vbg0RnHM
古賀誠史って福岡にいたのか!

すごい左足FKを持っていたような・・・
107名無しさん@恐縮です:04/04/18 00:58 ID:SKZ5vgFn
http://www.kita-nikkan.co.jp/consadole/consa_04041701.html

で、この“朝露作戦”は成功したの?
108名無しさん@恐縮です:04/04/18 00:59 ID:dnf73iCu
みなさん、日曜日は鳥栖スタにぜひお越し下さい。
109_:04/04/18 01:00 ID:fiNKjdaE
おお。IDがフィンクだw

2ちゃん的には196cmの太田恵介なんかが人気出そう。

まぁ、通から言わせてもらえば、篠田萌えこれ最強。



・・・って、かなり痛い蜂サポだな、おいら。
久しぶりに勝ったんだから浮かれさせてくれ。



110名無しさん@恐縮です:04/04/18 01:00 ID:DgwKMtUg
MHVM
111名無しさん@恐縮です:04/04/18 01:03 ID:egEVJbyl
>>109
はやくJ1に戻ってきて!
112名無しさん@恐縮です:04/04/18 01:04 ID:MV/WCpaz
>>109
福岡ガンバって帰って来い!!
                        J1他サポ
113名無しさん@恐縮です:04/04/18 02:29 ID:9Ms35rrT
>>106
今でも精度の高いクロスとFKは十分うちの武器になってます
やっぱ福岡がここまでよくなったのは松田監督のおかげだな。
大分、市原、神戸みたいに監督次第でこうもチームって変わるもんなんですな
114名無しさん@恐縮です:04/04/18 07:58 ID:p5xfCOas
古賀は単純にキックが凄いだけでなく
足腰がしっかりしてるから、スピードに乗った状態でもしっかりとけることが出来る
どっかの代表の左SBとかと決定的な違いがそこだな

さすがは元祖和製ロベカル
115名無しさん@恐縮です:04/04/18 08:15 ID:sNE0lOC7
2ちゃん的には宮崎、大塚のミニアビウイングスとGKの水谷。>蜂
116名無しさん@恐縮です:04/04/18 08:26 ID:qsnAokC6
昨年、福岡は、昇格のめどが無くなったので、余計なプレッシャーが
なくなり、それが快進撃につながったところもあるって選手が言ってた。
117名無しさん@恐縮です:04/04/18 16:06 ID:snQ5951K
>>43
パリーグより少ないじゃん。終わってるよ
118名無しさん@恐縮です:04/04/19 07:02 ID:DWTjOFfu
>>117
野球は実数を発表してないじゃん、そんなのと比べてどうすんのさ。
119_:04/04/19 08:18 ID:bbYGHxS1
>>117
土曜日のパリーグの観客数見たけど
J1でもパリーグより少ないとこ多いよ。
120名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:49 ID:V3EoTfRd
まだまだ野球人気は安泰だな。茂雄が死んでも大丈夫そうだ
121名無しさん@恐縮です
野球も実数出したらJ1とどっこいどっこいだろうさ。

それに、15年前の日本リーグに比べたらコンスタントに客が来る状態なのだが。
たかが2部リーグで毎試合平均4000〜5000人も来る方が、世界的にはある意味異常だったりもするんだよ。

しかし、札幌なんだかんだ言っても客入るな。昇格狙わないと言っても1万人か。