【映画】「ポリスアカデミー」続編が製作か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1めいど▲φ ★

 日本でも大ヒットしたコメディシリーズ
『ポリスアカデミー』の続編が製作されるかもしれない。

シリーズを通して心優しい怪力男ハイタワーを演じてきたババ・スミスによると、
シリーズを途中で降板したマホニー役のスティーヴ・グッテンバーグも含めて
オリジナルキャスト全員が揃って出演し、
物語はベテラン警官となったオリジナルメンバーたちが
次の世代を教育していくという展開になるそうだ。

『ポリスアカデミー』は、落ちこぼれたちが集まった
警察学校ポリスアカデミーを舞台にしたドタバタ・コメディで、
シリーズ7作目まで製作されている。


引用元
http://www.flix.co.jp/v2/do/news/N0004679.html
2名無しさん@恐縮です:04/04/13 07:18 ID:lPcoME62
2
3名無しさん@恐縮です:04/04/13 07:18 ID:jXyk82R0
2か?
4名無しさん@恐縮です:04/04/13 07:18 ID:nQ/jZabL
3
5名無しさん@恐縮です:04/04/13 07:19 ID:lPcoME62
早起きは三文の得
6名無しさん@恐縮です:04/04/13 07:19 ID:tmgzbuph
日系人がいたな
7名無しさん@恐縮です:04/04/13 07:19 ID:09XUMRf/
B・V・D!
8名無しさん@恐縮です:04/04/13 07:25 ID:vdKaOv0z
うわぁなつかすぃ
9名無しさん@恐縮です:04/04/13 07:27 ID:xpStR1VT
タックルベリーの人は3年前に亡くなってるんですよね
10名無しさん@恐縮です:04/04/13 07:33 ID:lNCWCUos
もうかれこれ20年前のシリーズか
11名無しさん@恐縮です:04/04/13 07:35 ID:y+hVn0S/
3までは面白かった
12名無しさん@恐縮です:04/04/13 07:39 ID:ZMnunLT1
マイケル・ウィンスローだっけ?
物まね名人は
13名無しさん@恐縮です:04/04/13 07:46 ID:XlrIIBWt
プロクター!
14名無しさん@恐縮です:04/04/13 07:47 ID:XwRA/geF
マホーニー好きだったよ。
スティーブ・グッテンバーグ何やってんだろう。
15名無しさん@恐縮です:04/04/13 07:47 ID:l2SYONUY
ポリアカは
ラストの敬礼が泣ける。・゜・(ノД`)・゜・。
16名無しさん@恐縮です:04/04/13 07:49 ID:e0Fb4fZU
マホーニすきだったな
17名無しさん@恐縮です:04/04/13 07:51 ID:3L9qhPR5
>>9

知らなかった。
あのキャラ面白かったのに残念だなぁ
18名無しさん@恐縮です:04/04/13 07:58 ID:EGx350wS
おじさんの見た最後の映画だな、平成になってからビデオ、TV含めて
一本も見てないからなw
19名無しさん@恐縮です:04/04/13 08:06 ID:cwR3h0DJ
ハイタワー
20名無しさん@恐縮です:04/04/13 08:08 ID:Bz2OWMIE
 ┃  ━━    /\              /:\         ■
━━ ┃━┃  /::::::::ヽ  ━━━━━  /:::::::::ヽ━━━   ■
 ┃    ┃  /:::::::::::::::ヽ______/ : :::::::::: ヽ      ■
━━   ┃  /::::::::::___         :::::: __  ヽ   ★
 ┃   ┃ /::::::::::::/ 。   \:::\\// /  。\  \
      /::::::::::::::: / ̄ ̄ ̄ヽ ヽヽ_ /_ ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
/    | :: :::::::::::/:::::::::::::::::::/ ―――――ヽ ヽ  :::::::::::|
/    |:::::::::         :::/ |┘┘┘┘┘┘\     :::::::::|
/  /| ::::            | |/::ニニニ⊃ | | |     .:::|\\\\
// /|::  i し /      | |::::::::::/::::::|.    | |      : |.;*;;∵+・;;\
////|: ノ (        | |::::::::|:::::::::|   | |       :|∵ \\;*;\
//// |  '~ヽ         | ┐┐┐┐┐┐|     




ことしもBSでぜんぶ
さいほうそうキボンヌ!
21名無しさん@恐縮です:04/04/13 08:09 ID:Hv/EnpuO
ハリス署長
22名無しさん@恐縮です:04/04/13 08:24 ID:6cECKi8i
マイケル・ウィンスローの人間効果音をもう一度聞きたい
23名無しさん@恐縮です:04/04/13 08:25 ID:/oBiFjql
声帯模写のオモシロ黒人が好きだった。
24名無しさん@恐縮です:04/04/13 08:25 ID:qT2fJNF/
タックルベリー…。・゚・(ノД`)・゚・。
でもやるんならブルーオイスターネタは絶対にやってほしいね(w
25名無しさん@恐縮です:04/04/13 08:35 ID:5MYi4A78
「ブルーオイスター、シーフードの店かもね」
♪チャララチャララ〜

吹き替えてた富山けいも死んじゃったしなぁ。
26名無しさん@恐縮です:04/04/13 08:36 ID:WhLXdPu5
ハイタワーだけガチだろ
27名無しさん@恐縮です:04/04/13 08:41 ID:L+xqijQc
タックルベリー、親戚の結婚式に参列してる時に
心臓発作起こして、50歳で死んじゃったんだよね・・・
28名無しさん@恐縮です:04/04/13 08:41 ID:owthowf6
吹き替え版は最悪
ラサール校長の名セリフ「Meny、Many」が「多々、多くの」と訳されてる

しかし、タックルベリーの人がお亡くなりになってたとは・・・・
まぁ、なんとなく内臓系が悪そうな御顔だったよね
29名無しさん@恐縮です:04/04/13 08:46 ID:2X5ojtIO
ポリアカvsAチーム作ってくれないかな
30名無しさん@恐縮です:04/04/13 09:11 ID:x0GiY0oX
うわなつかすぃ。厨房時代はまったなぁ
31名無しさん@恐縮です:04/04/13 09:23 ID:JG4pbmU9
>>27
嫌な死に方だな。
32名無しさん@恐縮です:04/04/13 09:26 ID:Xaj1qdSq
ポリスアカデミーおもしろくない。
33名無しさん@恐縮です:04/04/13 09:32 ID:L6q6HVl/
あのゲイバーネタだけで飯三杯はいける
34名無しさん@恐縮です:04/04/13 09:34 ID:zTaRbwEO
接続詞が間違って無いか?>>1
35名無しさん@恐縮です:04/04/13 09:35 ID:AY7wD87+
グッテンバーグも出るならいいかなあ。
1本だけ、ドンチャン騒ぎをやらかしてほすぃ。
36名無しさん@恐縮です:04/04/13 09:39 ID:Z9ig4aVv
巨乳教官だけでドンブリ三杯はいける!
37名無しさん@恐縮です:04/04/13 09:40 ID:JvAysVUt
>>27
まじっすか!?激しくショック!!!
おもしろ黒人のルーツなのに・・・・・
38名無しさん@恐縮です:04/04/13 09:49 ID:YrbT44/k
TBSでは毎年のように流してたな
39名無しさん@恐縮です:04/04/13 09:52 ID:K5qZbZUf
>>37
タックルベリーって拳銃マニアの人(白人)じゃなかったっけ?
40名無しさん@恐縮です:04/04/13 10:12 ID:qT2fJNF/
>>39
そうです。
>>37は誰かと間違ってるな…
41名無しさん@恐縮です:04/04/13 10:22 ID:dGy2kwOu
よく覚えてるシーン
@演説台の裏でフェラ
Aブルーオイスター
Bハンバーガ食べるときの装飾音
42名無しさん@恐縮です:04/04/13 10:23 ID:HrBiFfEJ
ラサール校長もすでに死んでるのだが...
グッテンバークは ハゲになってます..。
43名無しさん@恐縮です:04/04/13 10:25 ID:Oc4GNaFv

今のところ、ハリウッド企画不足批判はないな。
44名無しさん@恐縮です:04/04/13 10:30 ID:s164+dJU
ハリス教官とプロクターは出るの?一番見たいのはゼットとスウィチャックだな。
45名無しさん@恐縮です:04/04/13 10:34 ID:L+xqijQc
>>42
コラコラ!校長は、もう80代後半だが生きてるよw
グッテンバーグは見事に肥えた
46名無しさん@恐縮です:04/04/13 10:38 ID:X6dla6AK
今なら言える!



野外ぱーてぃーで、ねーちゃんがシャツ脱いで
オパーイ晒すシーンで抜いてた

47名無しさん@恐縮です:04/04/13 10:41 ID:L+xqijQc
ここでトリビア
ハリス教官とハイタワー・・・劇中では、教官と生徒という間柄だが















実生活では、同い年である
48名無しさん@恐縮です:04/04/13 10:47 ID:cZH7leu7
>>37
おもしろ黒人のルーツ・・・・・・・ってオイ
本気で逝ってるのか?

恥ずかしくもなくそーゆーコト言っちゃう
お前のルーツに興味深々だよw
49名無しさん@恐縮です:04/04/13 10:50 ID:36RafsuN
個人的に印象に残ってるシーン
1.ブルーオイスター
2.黒人のおねえちゃんの態度豹変の瞬間
50名無しさん@恐縮です:04/04/13 10:51 ID:oaVrEhY8
>>47
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

教官と生徒とはいえ、生徒の年齢は問わずだったっけ?
だからあまり違和感ないな
51名無しさん@恐縮です:04/04/13 10:52 ID:iQCiyXii
マホーニって4まで出てるんだっけ?
3でインチキくせぇ日本人(日系かチャイ人?)いたなw
52名無しさん@恐縮です:04/04/13 10:54 ID:QacFLvBy
ゼットとスイートチャックも出るの?
53名無しさん@恐縮です:04/04/13 10:55 ID:xgbx19n7
54名無しさん@恐縮です:04/04/13 10:56 ID:L+xqijQc
じゃ、もう一個トリビア
>>27にも書いたとおり、タックルベリーは
3年前に心臓発作の為、50歳の若さで亡くなっていますが






彼のお父さんも、同じく50歳で心臓発作で亡くなっている。
心臓に来ちゃう家系なんかな?。・゚・(ノД`)・゚・。
55名無しさん@恐縮です:04/04/13 11:01 ID:L+xqijQc
これも貼っとくわ
映画作品板より

【ポリスアカデミー知ってますか?】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1046460991/l50
56名無しさん@恐縮です:04/04/13 11:04 ID:Rk3HwaQ/
「動くなクソッタレェ〜!!」

↑名言
57名無しさん@恐縮です:04/04/13 11:30 ID:owthowf6
>>46は俺?
あのシーンをエンドレスで見たから、タックのサックスの音が耳から離れられない
58名無しさん@恐縮です:04/04/13 12:28 ID:VrLrFbf0
懐かしいなぁ
59名無しさん@恐縮です:04/04/13 13:06 ID:H8JSA2m/
そだ、BSで全編録画してたんだ!今晩見よ!
60名無しさん@恐縮です:04/04/13 13:06 ID:L93tufai
Aチームの映画も計画されてるよね。
最近こう言うドラマ&映画は無いから余計懐かしく感じる。
6137:04/04/13 13:17 ID:ktX7yEpM
激しく間違えまくった29の春・・・
金魚鉢に頭つっこんで死んでくる
62名無しさん@恐縮です:04/04/13 13:21 ID:X8PTTV9x
消防団のハッピ着た日本人が針のベッドで寝てるのと、
キョニュウ教官がプールに飛び込めって言ったら皆でザブン、はどっちも3?
グーデンバーグはショートサーキットやコクーンも好きだった。
63名無しさん@恐縮です:04/04/13 13:24 ID:e0Fb4fZU
ゼットってU2のボーカルだと思ってた厨房時代
64名無しさん@恐縮です:04/04/13 13:26 ID:/oEY0vcp
>>9
工エェェ(´Д`)ェェエ工
タックルベリーいないんじゃ作る意味ないじゃん
65名無しさん@恐縮です:04/04/13 13:32 ID:k+zQrJjx
ボケナス
66名無しさん@恐縮です:04/04/13 14:46 ID:L+xqijQc
>>62
ノガタくんが上石津村消防団のハッピ着て、針のベッドに寝てるのは3。
キャラハンがノーブラでプール飛び込むのは4。
67名無しさん@恐縮です:04/04/13 14:51 ID:mDn4mram
ちゃらららら〜♪
68名無しさん@恐縮です:04/04/13 14:52 ID:BqYxi+Fp
スレタイが一瞬ミニスカポリスに見えた
69名無しさん@恐縮です:04/04/13 14:53 ID:eCaRUemF
ポリスストーリー以外は認めんぞ、クルァ
70名無しさん@恐縮です:04/04/13 14:53 ID:9cgHtZT8
ハンティモー ナウンホンジー ヘンチャヤサンチー

ランホユー チョンテサン チョイファンタイーイー
71名無しさん@恐縮です:04/04/13 15:01 ID:qHMthUKg
直腸検診には、腹抱えてワロタなあ。
72名無しさん@恐縮です:04/04/13 15:12 ID:k+zQrJjx
バンザーイ
73名無しさん@恐縮です:04/04/13 16:07 ID:tHjiMiYL
スティーブン・グッテンバーグの悪戯前のあの笑顔が・・・・・・。

74名無しさん@恐縮です:04/04/13 16:20 ID:1BrR9VeU
なつかしいなぁ〜。このスレの住人は30歳前後かな。
75名無しさん@恐縮です:04/04/13 16:32 ID:Rm+yEoCG
キャラハンは女優さん変えずにお願いします。
76名無しさん@恐縮です:04/04/13 16:48 ID:gkbShmJ6
マホーニーが出ないポリスアカデミーは認めてなかった。子供の頃。
77名無しさん@恐縮です:04/04/13 16:51 ID:zj4VE3qQ
スティーブ・グッテンバーグもいいオッサンになってるだろうなあ
コクーン以来見てないけどw
78名無しさん@恐縮です:04/04/13 16:51 ID:vMjMTW4X
なつかし〜!
家族全員で楽しんでた
あのテーマ曲が流れてくると嬉しくなる
79名無しさん@恐縮です:04/04/13 16:52 ID:jY39VbaO
キャラハンのプールでのチク透けで抜きますた
80名無しさん@恐縮です:04/04/13 16:58 ID:iJFUfwyh
>>76
自分もマホーニーが出なくなってからは見て無い。
やっぱり彼がいないと・・・・・・
81名無しさん@恐縮です:04/04/13 17:06 ID:L+xqijQc
でもタックルベリーが欠けてるのはイタいよ・・・OTZ
転属扱いにでもするのかな?
82名無しさん@恐縮です:04/04/13 17:13 ID:FZNMnzR0
ポリスアカデミーは回によって吹き替えが全然違うんだよな。
83名無しさん@恐縮です:04/04/13 21:57 ID:olKqSu7k
>シリーズ7作目まで製作されている。

すげぇな・・・4までぐらいかと思った
ひさびさ見たいな
あと、がんばれベアーズとかな
84名無しさん@恐縮です:04/04/13 22:01 ID:NqO/0XpC
ホットショットも作れ
85名無しさん@恐縮です:04/04/13 22:02 ID:hiGxggy1
去年、NHKBS2で一挙放送したよな
BSにしては有り得ない速度で実況スレが消費されてた
3くらいまでは文句なしに面白い
ムービッムービッムービッ
86名無しさん@恐縮です:04/04/13 22:04 ID:AROtDRIr
ハイタワー
87名無しさん@恐縮です:04/04/13 22:05 ID:P/GVGuDF
まほーに!
88名無しさん@恐縮です:04/04/13 22:07 ID:z+4IAdD0
昔やったらテレビで放送してた記憶がある。
89名無しさん@恐縮です:04/04/13 22:12 ID:FCbMUiN/
ハリス教官がシャワー浴びてる時にシャンプーを接着剤に変えたり
外で馬糞に突っ込むなど、ユーモアがあって面白かった。
90名無しさん@恐縮です:04/04/13 22:16 ID:ss+jd6Kj
牡蠣の美味しい店age
91名無しさん@恐縮です:04/04/13 22:25 ID:EHUtcpgi
>>53
情報サンクス 懐かしさと勢いでBOX予約してしまった
92名無しさん@恐縮です:04/04/13 23:03 ID:Bz2OWMIE
この映画において吹き替えは邪道。
絶対に邪道。
字幕で見なければいけない。
93名無しさん@恐縮です:04/04/13 23:15 ID:yscXEaiJ
高校のとき好きな人と観にいったなあ〜
今も元気にしてるだろうか
94名無しさん@恐縮です:04/04/13 23:16 ID:IQHdVVRE
>>67
ちゃらららら〜ら〜
95名無しさん@恐縮です:04/04/13 23:19 ID:JoYwCg6v
レスリー・イースター・ブルックはいまいずこ?
96名無しさん@恐縮です:04/04/13 23:23 ID:+PcE9PyN
ゲイバーとラサール校長の飼っている金魚は欠かせない。
97名無しさん@恐縮です:04/04/13 23:34 ID:RtCrRTe4
毎回必ずいじめられる人にも出てほしい
98名無しさん@恐縮です:04/04/13 23:38 ID:VjILpy/l
懐かしい!
小学生の時は土曜の9時からよく見てた
99名無しさん@恐縮です:04/04/13 23:50 ID:xljN7A6p
シャロン・ストーンも出るか!?
100名無しさん@恐縮です:04/04/14 00:12 ID:0hnTK7/F
これってパトレイバーの元ネタなんだよね。

太田=タックルベリーはすぐわかった。
101名無しさん@恐縮です:04/04/14 00:15 ID:yMSPJu05
機関銃の(音の)モノマネするやつとかも
また出るのかな?
102名無しさん@恐縮です:04/04/14 00:24 ID:CqzY7uGh
近所のツタヤ行ったら、ビデオ置いてなかった
でも、DVDで1stを見つけたので借りちゃいました
103名無しさん@恐縮です:04/04/14 00:33 ID:JY9QD/VQ
懐かしいな。
コレは見たい気がする。
当時のあの乗りで作って欲しいな。
104名無しさん@恐縮です:04/04/14 00:38 ID:Q1k6Z/jt
モスクワ大作戦だけはあんま面白くなかったなぁ…_| ̄|○
105名無しさん@恐縮です:04/04/14 00:50 ID:/r4nj+oT
このスレ見て俺もさっき近所の蔦屋に借りに行った。
やっぱ単純で素直に面白いよな。
106名無しさん@恐縮です:04/04/14 00:55 ID:z7OMLgDW
ゼットの吹き替えは好きだったけどなぁ・・。
107名無しさん@恐縮です:04/04/14 00:59 ID:jnvlJ6y7
例のホモ男禁止にしてくれ
108名無しさん@恐縮です:04/04/14 01:00 ID:p0rb9Moh
>>1
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
109名無しさん@恐縮です:04/04/14 01:01 ID:r7pdeVJV
この映画って卒業式に校長が舞台でフェラされて終わるやつだっけ?
110名無しさん@恐縮です:04/04/14 01:04 ID:CvTRRpoR
とにかく 生きてるメンバーで再結成してほしいな。
みんな50過ぎ?
111名無しさん@恐縮です:04/04/14 01:05 ID:wkRBg7JS
確か故人もいたよなメンバー
112名無しさん@恐縮です:04/04/14 01:18 ID:XI40gToG
タックルベリーの中の人の代わりに
デビッドモース(グリーンマイル・交渉人)の人がやったらどうよ?
113名無しさん@恐縮です:04/04/14 01:33 ID:ALUTEaaY
>>109
あのころよく意味わかってなかったけどそういえばそうだな・・・
114名無しさん@恐縮です:04/04/14 01:36 ID:6/CnnmjW
ポリス・ストーリーの続編見たいよー
115名無しさん@恐縮です:04/04/14 01:38 ID:FYKK1YQD
だからDVDBOXが発売されるのか。
なんでこんな時期にと思ったんだが。
116名無しさん@恐縮です:04/04/14 01:38 ID:UXnzH6lT
バスケのゴールに校長が入るシーン誰か知ってる?
117名無しさん@恐縮です:04/04/14 01:46 ID:PnnOJjz0
>>116 バスケのゴールにはまるのは校長ではなくスウィチャック。スウィチャックの座っているベンチの端にデブのトミーコクリンが腰かけて、シーソーの原理で飛び上がる。4より
118名無しさん@恐縮です:04/04/14 01:49 ID:UXnzH6lT
>>117
レスさんくす。
かなり前に一回だけ見たんだけど
かなりのインパクトでした。
また見たいっす!
119名無しさん@恐縮です:04/04/14 01:52 ID:PnnOJjz0
字幕より断然吹き替え派!「市民パトロール」のオープニングのゼットの詩の朗読シーンは吹き替えじゃなきゃ爆笑できん
120名無しさん@恐縮です:04/04/14 01:57 ID:sB2kJa5b
シャロン・ストーンかむばーっく
121名無しさん@恐縮です:04/04/14 02:03 ID:RCqTnLC0
ヤンデホー ホーデチー イェンサンデツァンチー♪

続編キボン
122名無しさん@恐縮です:04/04/14 02:06 ID:Bgvsqgk0
1のキャンプファイヤーでおっぱいだすシーンを一時停止して抜いた少年時代
123名無しさん@恐縮です:04/04/14 02:09 ID:Bgvsqgk0
タックルベリーとおんなじ目をしながらせっせとオナニーしたさ
124名無しさん@恐縮です:04/04/14 02:09 ID:hmudo5f0
ブルーオイスター・・・なんでこんな単語おぼえてるんだオレ
125名無しさん@恐縮です:04/04/14 02:16 ID:ypRfmq42
126名無しさん@恐縮です:04/04/14 02:26 ID:sdqnZPOh
>>124
そーゆー趣味をお持ちなんですか?
127名無しさん@恐縮です:04/04/14 02:30 ID:5LqVhrEW
車のシートを放り出すハイタワー
128名無しさん@恐縮です:04/04/14 02:34 ID:vjMJfNiW
久しぶりにビデオに撮っておいたポリスアカデミーみようかな〜と思っていたら....
マホーニーのいたずらが大好きだった......
129ダンケ ◆dankeGQZ/c :04/04/14 02:35 ID:KK79wYKA
久しぶりに見たいナァ
130名無しさん@恐縮です:04/04/14 02:41 ID:lDRGoJle
脇の消臭剤と痴漢撃退用スプレーをすり替えるところとか。
ハリスがバイクで馬の肛門に突っ込んで、朝礼のときにみんなが笑いを堪えてるところが好き。
131名無しさん@恐縮です:04/04/14 02:43 ID:sB2kJa5b
教官・・・悲惨な目にあってたよなあ
132名無しさん@恐縮です:04/04/14 02:51 ID:cScAofO5
>>66
遅レスだけど情報サンクス。
BS見逃したのは痛いなあ。またやんないかな。
133名無しさん@恐縮です:04/04/14 03:05 ID:mjjOIgly
搭乗前の手荷物検査で、カバンにつめられた
校長の金魚ちゃんがモニターに映しだされるシーンが可愛かった。
134名無しさん@恐縮です:04/04/14 04:15 ID:8D04m4Rs
演説台のフェラシーンを重い沈黙の中で家族と見ていた小学生の思いで
135名無しさん@恐縮です:04/04/14 05:57 ID:O21yBN27
>>134
家族で見るには調子悪いシーンだわなw

・・・続編では、どれだけのキャストが集まってくれるんだろう?
個人的には、ノガタ君には是非出て欲しい。
7からもう10年、今じゃみんな相当老けただろうなぁ・・・。
136名無しさん@恐縮です:04/04/14 05:57 ID:EKpN+PXs
たしか 94年のポリスアカデミー モスクワ大作戦で
>>シリーズ初となるロシアでのオール・ロケを敢行した。
と聞いたんで、みたら、現地でアホを繰り広げててびっくりしたよ
ソ連崩壊後とはいえ、赤の広場とかでよくこんなバカやれたな・・
137名無しさん@恐縮です:04/04/14 06:02 ID:F1J/U7hT
あはは、ガキのころ見たな
少ないこずかいで映画館はいって行った自分が懐かしい
138名無しさん@恐縮です:04/04/14 06:09 ID:EKpN+PXs
パート2で声帯模写の黒人が食事してるところに
インテリカップルが入ってきて
「テレビなんかみないわ、あんなバカみたいなの」
って気取った会話をしていたので、彼らの飲み食いに合わせて
「ジュルジュルジュル」「ブギューーー」
って音を立てて、いやがらせするシーンが好きだった。
139名無しさん@恐縮です:04/04/14 12:26 ID:T0yCzGMr
「俺は童貞だ!!」
ド━(゚Д゚)━ ン !!!
140名無しさん@恐縮です:04/04/14 12:27 ID:saMF6E84
声帯模写の黒人って「へい!おつーり」ってCM出てた人だよね?
141名無しさん@恐縮です:04/04/14 12:29 ID:PjYf/Wrs
近所のツタヤにビデオ置いてあるんだよなぁ。
借りてこようかしらん。
142名無しさん@恐縮です:04/04/14 12:30 ID:gjQ9ti4g
楽しみですね。
143名無しさん@恐縮です:04/04/14 12:31 ID:QR/h2L4j
ほぅ、あの全米が泣いた感動巨編の続編か。
144名無しさん@恐縮です:04/04/14 12:32 ID:OxArm0c2
マホーニ最高
145名無しさん@恐縮です:04/04/14 12:33 ID:xIxAmOcH
マホニーはなんで降板してたの?
146名無しさん@恐縮です:04/04/14 12:37 ID:ZmjqNjTL
ポリスアカデミー 全員死亡
147名無しさん@恐縮です:04/04/14 12:39 ID:EUMaKS9q
ショートサーキット2と撮影時期重なったため
148名無しさん@恐縮です:04/04/14 12:48 ID:cvi3PUYA
ウッホリホリホリ ウッホリホリホリ ウッホリホリホリ ウッ!
149名無しさん@恐縮です:04/04/14 12:50 ID:YfJzYIk3
なつかし〜小学生の頃によく見たなぁ

特に覚えてるのが、何作目かは忘れたけど
日本人(中国人?)の警察官の生徒が金髪巨乳教官に恋して
最後にはそれが実る。という話があったと思う

それを見てからか、日本人でも外国人と恋できるんだと
小学生ながらに思ったもんだ 
俺の金髪好きはここが原点だったんだな
150名無しさん@恐縮です:04/04/14 12:50 ID:w9duslap
マジで続編かよ!グーニーズ続編情報に続いて嬉しい!
…でもタックルベリー…やっぱりみんな揃ってこそのポリスアカデミーだよ…
151名無しさん@恐縮です:04/04/14 12:55 ID:SqqLqw4P
>>149
日系人
152名無しさん@恐縮です:04/04/14 12:55 ID:rU8xAis2
死んだ人だけはしょうがないだろ
153名無しさん@恐縮です:04/04/14 12:55 ID:wfnF/Yh2
タックルベリーがいないんじゃなあ。
グッテンバーグの医者の映画、この前TV東京でやってたね
「ドクターズ・アカデミー全員暴走中」ってやつ
154中年親父:04/04/14 12:59 ID:5upPFJQt
ポールモーリアの「オリーブの首飾り」
アレがかかるとブルーオイスターの記憶が蘇る俺は36歳単身赴任厨
155名無しさん@恐縮です:04/04/14 13:01 ID:00LZWjvT
>>154
同じくw
「ブルーオイスター」の名前が思い出させてくれてトンクス
156名無しさん@恐縮です:04/04/14 13:04 ID:Zsj8G+Cv
ポリスアカデミーは3までで、後はどうでも良いと思うのだが。

そうだろ?
157名無しさん@恐縮です:04/04/14 13:06 ID:vaygrxyG
>>154 末期だなwだが同士よorz
ついにキターwヘ√レ(゚∀゚)wヘ√レv─ !
ってあー。デイビッド グラフは亡くなってるんだ。
接着剤とか、フェラとか、かなり笑ったなー。期待しちゃうな。
158名無しさん@恐縮です:04/04/14 13:28 ID:smcl7Re9
マホニー…スティーブ・グッテンバーグ(神谷明)
ハイタワー…ババ・スミス(銀河万丈)
タックルベリー…デイビッド・グラフ(玄田哲章)
カレン・トンプソン…キム・キャトラル(幸田直子)
ジョーンズ…マイケル・ウィンスロー(堀内賢雄)
ハリス…G・W・ベイリー(内海賢二)
159REI KAI TSUSHIN:04/04/14 13:55 ID:bzPmUhN3
『ナショナル・ディフェンス・アカデミー』製作快調!

公開未定!
160名無しさん@恐縮です:04/04/14 14:02 ID:6EB0Kqfs
水野がホモポリス教官役なら見てみたい
161名無しさん@恐縮です:04/04/14 14:02 ID:gkLy7xef
           /  (___  ___) ヽ
           ./     ノ 人 ヽ    ヽ
    __    ./    //  ヽ ヽ    .ヽ   / ̄\
  ./ ○ ヽ、 /    (__)  (_)    ヽ/  ○  \
/      \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/        ヽ
..⌒‐-,,,,_  /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――:||  _,,;-‐''"⌒~~~
     .ヽ/::||::::::::::   (●)    (●)   ||/ヽ
      く ::||:::::::::::::::::   \___/    ||:::::::::ヽ
       ヽヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ_/
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
162名無しさん@恐縮です:04/04/14 14:26 ID:4aIC78mK
声帯模写の黒人が好きだった。

あとポリスアカデミーのテーマ曲は名曲だ。
163名無しさん@恐縮です:04/04/14 16:30 ID:Q1k6Z/jt
ジミヘンの真似してたなぁ…声帯模写w
ギューイーン、ギャギャギャギャ。
164名無しさん@恐縮です:04/04/14 17:58 ID:xJZ4N17W
        _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
165名無しさん@恐縮です:04/04/14 21:46 ID:35dajnMg
ちゃーんちゃちゃちゃーんちゃーんちゃーんちゃーちゃーん

いや意外に覚えてるもんだなw
当時ツタヤなんぞなく電気屋のレンタル店で借りてたっけ。小遣い3千円でよくやりくりしてたなぁ。
166名無しさん@恐縮です:04/04/15 06:26 ID:woOv7ODE
ノガタ = ブライアン・トチ(日系3世)
167名無しさん@恐縮です:04/04/15 06:40 ID:hFYqBLEq
マホーニーが善からぬ事を思い付いた時のあのニヤっとした顔が好きだったな
168名無しさん@恐縮です:04/04/15 06:57 ID:1tE4Ynl6
なつかしい
169名無しさん@恐縮です:04/04/15 07:02 ID:9/F2pP78
今見ても十分おもろい
170名無しさん@恐縮です:04/04/15 07:47 ID:oGSC7Ecv
もしDVD日本語吹替版が発売されたらどーすんだろ?
亡くなっている中の人もいるだろうし・・・。
171名無しさん@恐縮です:04/04/15 08:36 ID:Xo+7k6XW
うおおお超楽しみ
172名無しさん@恐縮です:04/04/15 15:30 ID:woOv7ODE
DVD7作パック予約したし、あとは待つのみ
173名無しさん@恐縮です:04/04/15 15:57 ID:Mlq/HWQj
NHK-BS2の全話放送をみた。
よく3までは面白いと言われてるけど、4以降も十分楽しめた。
ただ最後の7作目だけは…
2chの実況板でも、「我慢しろ」「寝るな」「あと○分だ」と実況してる者同士で励まし合ってたし。
なんとか最後まで見たけど、本当に苦痛な2時間弱だった。
174名無しさん@恐縮です:04/04/15 17:50 ID:Pm/Sk1gF
タックルベリーは合成でいこう
175名無しさん@恐縮です:04/04/15 18:00 ID:ujtAo5LA
>>172
教えてくれてありがとう。たった今予約してきた。

フックスが怒る時に豹変するのが好きだわ〜。
吉本新喜劇の未知やすえチックで…。
176名無しさん@恐縮です:04/04/15 23:24 ID:te5fpRFU
ポリアカ マンせー!!
あげ。
177名無しさん@恐縮です:04/04/15 23:29 ID:8C3yP52J
とりあえず「ブルー・オイスター」逝ってきまつね。
178名無しさん@恐縮です:04/04/16 12:29 ID:1+3HK9zn
おホモだちと、チークダンスを踊って来まつ☆
179名無しさん@恐縮です:04/04/16 12:49 ID:/txw1gR0
15年ぶりに全シリーズ見たら自分が大人になったと思った。
当時小学生だった〜、下ネタ(1の副校長?が教壇でちょめちょめするとこ)
とか分からなかったもん。今見て、そーだったのか〜って感じ
接着剤ネタ好き
180名無しさん@恐縮です:04/04/16 12:58 ID:1+3HK9zn
( ・∀・)つ由 < エポキシ樹脂ドゾー
181名無しさん@恐縮です:04/04/16 13:05 ID:q/sav/iI
マホニー「よぉ!ハイタワー、今まで何やってたんだよ?」
ハイタワー「網棚の雑誌を集めて売ったり、終電のヨッパライから財布盗ったり・・・」
マホニー「そうか・・・大変だったんだな。。。で、ポリアカまた録るってよ!」
ハイタワー「よし!分かった。警官の制服、人数分かっぱらってくる!」
182名無しさん@恐縮です:04/04/16 13:19 ID:1/IZwptd
これの物まね名人にあこがれて
マシンガン発射音の口真似だけは出来るようなったんだよなぁ・・・
183名無しさん@恐縮です:04/04/16 13:23 ID:xVHlsnUg
うほ
184名無しさん@恐縮です:04/04/16 13:24 ID:TmUFdG/X
タックルベリーって「トムソーヤの冒険」が元ネタ?
185名無しさん@恐縮です:04/04/16 13:30 ID:4iypp6Tk
アフリカ系の女性警官で、滅茶苦茶運転が優雅で素敵な人がいたんだけど、
吹き替えが面白いのさ。
声が甲高くて面白かった。
あの人もオリジナルキャラだから戻ってくるのかなぁ?
だったら嬉しいな。
186名無しさん@恐縮です:04/04/16 13:51 ID:1+3HK9zn
タックルベリーがいないのは本当寂しいな・・・
187名無しさん@恐縮です:04/04/16 14:08 ID:Pxc4Jbgw
マホーニーは魔法から取ってるんだよ
188名無しさん@恐縮です:04/04/16 14:14 ID:Gb7bq7y0
シリーズ初期は面白かったんだがな。
189名無しさん@恐縮です:04/04/16 14:16 ID:N2HUzuIX
「2」までは最強に面白かったな・・・。
新人教育ネタは「3」でやってなかったか?
190名無しさん@恐縮です:04/04/16 15:49 ID:PviXXyFA
たしかハイタワーやってた人、強盗とかの犯罪おかして
ポリアカ・シリーズ7の後に
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ されたはずだよ。

子供心に怖い外見だと思ってたけど、本当に怖い人だったんだ・・・
とかな〜りショック受けた思い出がある。・゜・(ノД`)・゜・。
あれからポリアカ見る度に彼の役柄が、あまりにも白々しく思えて
楽しめなくなりマスタ。
もしこのニュースが漏れの記憶違いだったらスマソ!
191名無しさん@恐縮です:04/04/16 15:51 ID:eaWAgoek
アメリカのコメディーは日本には通用しない。
俺が面白いと思ったのはファミリータイズとか、一部の良作だけ。
192名無しさん@恐縮です:04/04/16 15:52 ID:1+3HK9zn
>>190
それは聞いたことがない。初耳だ。
ハイタワーは心優しい巨漢だろぉぉぉ?違うの?_| ̄|○ ウエエエエン
193名無しさん@恐縮です:04/04/16 16:03 ID:1+3HK9zn
ごめん、連投レス
>>190
imdbで確認してきたけど
本人も兄弟も、元プロフットボール選手だったこと位しか書かれてなかったよ。
あと身長は2,01mだとか・・・他の事は書かれてなかったみたいだ。
194名無しさん@恐縮です:04/04/16 16:12 ID:PviXXyFA
>>192
漏れが子供の頃に夕飯食ってたら、海外ニュースで
「日本でも映画ポリスアカデミーシリーズで親しまれた、俳優のXXが
強盗罪でタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホされマスタ」と
アナウンスしてて、漏れが驚いて誰!?と思ってテレビ見てたら
マッチョで凶悪そうな黒人の画像が出たから、多分ハイタワーだと思われ・・・
もし次回作にハイタワーの出演が無ければ・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
195名無しさん@恐縮です:04/04/16 16:27 ID:PviXXyFA
>>193
マッチョな黒人というだけで漏れはハイタワーと決め付けたけど
ただの悪人のチョイ役の黒人だったかもね(;´Д`)
だったらわざわざレギュラーでもないのに「ポリアカ」の名を出して
説明するのは、止めて(`Д)ホスィ


196名無しさん@恐縮です:04/04/16 16:30 ID:N2HUzuIX
>>191
日本のコメディ映画でゲラゲラ笑えるのって最近観たことないな。。。
昔のクレージーキャッツとかは面白かったけど。
197193:04/04/16 17:21 ID:1+3HK9zn
>>194=>>195
実際のところは分からないよね
もしかしたら、バイオグラフィーに
犯歴のことなんて書いてなかっただけかもしれんし・・・
だからもしかしたら・・・(((((((゚Д゚;)))))))
198193:04/04/16 17:28 ID:1+3HK9zn
しかもハイタワー、6作目までは全部出演してるのに
何故か、最後の7作目のモスクワには出演してない・・・。
ってことは・・・まさかのまさか・・・(((((((゚Д゚;))))))) イヤダイヤダ
199名無しさん@恐縮です:04/04/16 22:11 ID:mQF50P/8
>>182
俺漏れもー!w しょっちゅう口マネしてたわ。
元・敵役で後に警官となるちっこキモい香具師も大好きでした。
200名無しさん@恐縮です:04/04/16 22:14 ID:owJs96oP
俺の初オナネタはあの金髪巨乳教官
201名無しさん@恐縮です:04/04/16 22:20 ID:+6FL5527
プロクター プロクター
202名無しさん@恐縮です:04/04/16 22:24 ID:hovjn7+A
460 名前:タックルベリー@天国[] 投稿日:04/02/21 16:10 ID:YIqilY7v
「マホーニー、オレは童貞なんだ!!」


461 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:04/02/21 20:49 ID:x91/g5h7
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )


462 名前:タックルベリー@天国[] 投稿日:04/02/22 06:11 ID:xBqhTlOg
>>461
「ジロジロ見るな!頭吹っ飛ばされたいのか!!」


463 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:04/02/24 10:35 ID:fzKOvZDE
>>460-462 ワラタ
203名無しさん@恐縮です:04/04/16 22:29 ID:mFzLnqhn
プロモ来日した時ラサール校長が金魚鉢持っていいともに出てたっけな
俺は地味だけどフォックラーが一番好きだった
204名無しさん@恐縮です:04/04/17 00:08 ID:RhplDsju
ロシア編に出てた、あの女の子の復活をきぼん。
ジョーブラックかなんかにも出てたよね。
205関西人 ◆7Cz5UvIf6w :04/04/17 00:45 ID:a3vhbnY/
巨乳の人しか覚えてない・・・。
206名無しさん@恐縮です:04/04/17 01:20 ID:BKD4FB38
広告アクセスで発生した金額(広告によって異なるが〜目安は1〜20円)は ★★実際の現金として銀行から出金する事が可能★★★★★ http://osaif.com/tttt-t/
207名無しさん@恐縮です:04/04/17 03:56 ID:DFjZtezi
スウィチャックさんとゼットのコンビも出してね、続編
208名無しさん@恐縮です:04/04/17 04:18 ID:yfHm9n1P
この前BSで全話やってたの見たけど、全然面白くなかった・・・。昔見たときは面白かったんだけど。
209名無しさん@恐縮です:04/04/17 05:49 ID:DFjZtezi
映画作品板のポリアカスレでは、ゼットの彼女が大人気w
210名無しさん@恐縮です:04/04/17 05:58 ID:iE4NHWQ3
俺一番好きなの2と4。ここじゃあんまり人気ないかもしれないけど
とくに4のテーマとエンディングが好きなんだよね
211名無しさん@恐縮です
キム・キャトラルって一作目だけだったかな?
もし新作に出るとしたらキャラ変更は免れないだろうな。