【音楽】ピンク・フロイドのデビューから隆盛を誇るまでを追ったドキュメンタリーDVDが発売に

このエントリーをはてなブックマークに追加
40名無しさん@恐縮です:04/04/13 02:11 ID:pHX/AvbR
シドのいかれぽんちも出てくるのか
41名無しさん@恐縮です:04/04/13 02:26 ID:+vE414bZ
ロジャー・ウォーターズは今いずこ?
父親が戦争で死んだので、大の戦争嫌いだと思ったが。
42名無しさん@恐縮です:04/04/13 02:48 ID:PZhLVCe7
NHKでやってたロック講談は凄くよかった。
43名無しさん@恐縮です:04/04/13 02:56 ID:kIJUGLYz
音楽性はたいしたことない。ビートルズと同程度。
44名無しさん@恐縮です:04/04/13 07:56 ID:LFnPMZra
1stが一番好き。特に「天の支配」が素晴らしかった。
45名無しさん@恐縮です:04/04/13 08:41 ID:xaEVqQX/
>>39
ロジャーはギターも弾けるの?
46名無しさん@恐縮です:04/04/13 09:04 ID:glq4W5ez
ロジャーは反日だ、まあ、イギリス人だからある程度仕方は無いけど

ピンクフロイドは最近こそ聞かなくなったけど

一番好きなバンドだったな狂気以降だけど・・・

ロジャーのベルリンのWALLは凄かった、

こんなコンサートはもう出来ないんだろうな

一度見ると当分見なくても良い位お腹一杯になるけど・・・

47名無しさん@4周年:04/04/13 09:14 ID:pzQKH73u
ウォールのライブ盤しか持ってないが
これが結構(・∀・)イイ!
48名無しさん@恐縮です:04/04/13 11:37 ID:g+J3hdcO
ロジャー・ウォーターズは2年程前に来日し、凄いライブをやって帰ってった。
ギルモア・ピンクフロイドよりも良かったかもしれない。
白髪混じりで、リチャード・ギアみたいなルックスになっててカッコ良かった。

>>39 その話はデマでした
>>45 弾けます
>>43 アフォ
49名無しさん@恐縮です:04/04/13 11:44 ID:eh2WbmQe
>>48
その来日公演では変な空気にならなかったの?
客も表面では歓迎しつつも心の中では「こいつ反日なんだよな・・・」とか考えてるんでしょ?
50名無しさん@恐縮です:04/04/13 11:56 ID:/GUtUU53
うちではピンクフロイドはシドがいた時までだ。
ストーンズはブライアンガ生きてた時まで。そんなの家だけだろうな。
FF7のシドとバレットでスタッフにシド・バレットファンでもいるのか?
と思った人いる?
51名無しさん@恐縮です:04/04/13 17:16 ID:LSTP3dZ4
ヘイ!じいちゃん!冷麺3つも!
52名無しさん@恐縮です:04/04/13 23:36 ID:8ygaOabO
あ〜ATOM HEART MOTHER 聞きたくなってきた。
53名無しさん@恐縮です:04/04/13 23:38 ID:HZSHPakB
コイツが立てるスレは伸びないなあ
54名無しさん@恐縮です:04/04/13 23:38 ID:9U6GaYUc
>50
極めてありきたりな認識だが
55名無しさん@恐縮です:04/04/13 23:38 ID:iMckUBtU
24アワーパーチーピーポーでポスター剥がされちゃった人たちか
56名無しさん@恐縮です:04/04/13 23:45 ID:BUjI7Y7M
きもいよ、フロイド・ファン。
57名無しさん@恐縮です:04/04/13 23:47 ID:WVKHGLwl
嫌日ロジャー・ウォータースが日本人をボロクソに貶す映像キボソヌ
58名無しさん@恐縮です:04/04/13 23:50 ID:iMckUBtU
やれフロイドだtフーだパープルだ
っていい加減にしてくれませんか
59名無しさん@恐縮です:04/04/14 12:59 ID:+XO4j8xV
これからはハンブル・パイの時代だね
60名無しさん@恐縮です:04/04/14 13:00 ID:BxcuC+D6
>>57
嫌日はギルモアでは?
61名無しさん@恐縮です:04/04/14 13:06 ID:Jr+w/+/A
ピンクフロイドの良さがわからない
狂気のどこがいいのか分からない。
ビートルズが最高
62名無しさん@恐縮です:04/04/14 13:08 ID:+XO4j8xV
>>61
ファースト聴けバカ
63名無しさん@恐縮です:04/04/15 01:31 ID:dwFD55AD
>>61
ピンクフロイドはビーの二番煎じだよ。
よってビー最高でち。

マジレスするとピンクフロイドってフュージョンとは違う高級なBGMのイメージ。
64名無しさん@恐縮です:04/04/15 14:54 ID:Cggh/oqF
65名無しさん@恐縮です:04/04/15 14:55 ID:Cggh/oqF
>>49
別に変な空気にならなかったよ。いい感じだった。
66名無しさん@恐縮です:04/04/15 15:01 ID:Cggh/oqF
>>49
別に変な空気にならなかったよ。いい感じだった。
そもそも純粋な音楽ファンはそこまで意識しないと思う。

英国人は反日ってのは第二次世界大戦での捕虜の扱いに不満を持ってる人たちで、いまや結構な高齢者です。あのくらいの世代の英国人は反日感情はあまりないよ。(友人の英国人談)
「奇跡」で「ミネソタはジャップのゴルフ場」って歌ったのだって、反日ってよりは金持ちに成り上がった日本人をちょっと皮肉っただけだと思う。
67似非リーマン ◆/F/ESELYMo :04/04/15 15:01 ID:fXaAhPWO
( ´D`)ノ< 日本ライブきぼん。
68名無しさん@恐縮です:04/04/15 15:15 ID:hoUgrxUb
素のフロイドはちょーしのいい兄ちゃんだと母が申しておりました。
今はなき新大阪ホテルの近くであったそーな。
69名無しさん@恐縮です:04/04/15 16:23 ID:EwxiOwM5
ロジャーがインタビューで
「あなたがいないピンク・フロイドに対しては複雑な思いをお持ちでしょう?」
と質問されて
「そんなことはない。僕の思いはとてもシンプルだ。『胸糞悪い』、この一言だね」
と答えていたのが面白かった。
70名無しさん@恐縮です:04/04/15 16:23 ID:lPG+SONK
どうでもいい
71名無しさん@恐縮です:04/04/15 16:32 ID:wx/9l4cc
じじぃがぬか喜びで千鳥足してしまう糞音楽賛美崇拝贖罪スレはここですか?
72名無しさん@恐縮です:04/04/15 16:35 ID:H5Rmi24F
確かに日本人には理解しがたい音楽だと思うよ。
じゃなかったら四人囃子はもっと売れてたでしょう。
73名無しさん@恐縮です:04/04/15 16:37 ID:zBpk0XI1
なんかの歌詞に「空手の極意を極めよう」ってあったな
74名無しさん@恐縮です:04/04/15 16:38 ID:GQaYIiAE
>>64,65,66のレスになんとなくプログレを感じる。
75名無しさん@恐縮です:04/04/15 16:41 ID:pyBdQ1dP
ピンクフロイドのファンは
エマーソンレイクアンドパーマーのファンよりキモくてダサい
76名無しさん@恐縮です:04/04/15 16:43 ID:H5Rmi24F
>>75
フロイドとかELP関係なしにプログレファンは基地外が多いんでしょ?
77名無しさん@恐縮です:04/04/15 16:50 ID:B6mCJ1hK
名古屋のライブで「time」演奏中、オープニングのドラムパートが始った瞬間
2階席最前列にいたスーツ姿のヤシが縁日とかで売ってる蛍光スティックで
手すりをカンカン叩きだした。それも見事な完コピで
回りの客はステージそっちのけでソイツを見てた

2分後、警備員に抱えられるように退場させられたが
それでもまだスティックを振り続けていた・・・
78名無しさん@恐縮です:04/04/16 12:40 ID:GxCidfha
昨年の10月にピンクフロイドのマネージャーである Steve O'Rourke が亡くなったが、
ピンクフロイドの分裂は音楽的なものだけではなく、このマネージャーを中心としたバンド名使用権争い(ようするにカネね)の色合いが濃かったわけさ
なので、失礼な話だがもう少し早く死んでくれれば再結成も有り得た話だったろうが、
さすがに今からじゃ難しいかもな。年齢的なものもあるし。


79名無しさん@恐縮です:04/04/16 12:41 ID:uyZ35H20
80名無しさん@恐縮です:04/04/16 12:44 ID:t+yqzwj+
プログレとは聞いていたが、まだ聴いたことない
ドリームシアターとか好きだけど、それっぽい?
81名無しさん@恐縮です:04/04/16 12:54 ID:ZYpOJ1Wq
>>80全然違う。speak to meが好きなら聴けるかも。
82名無しさん@恐縮です:04/04/16 14:54 ID:6iR9n0Od
>>76
マジな話、友達がプログレサイトやってるってんで、遊びに行った。
で、フツーにカキコ。
翌日見てみたら、新参者ってことだけで罵倒の嵐。
自分のページのリンクまで貼っちゃったもんだから、もう自分とこのBBSまで荒れ放題。

で、気付いた友達が、実はこの人は友達です!となったら、手の平返して
今度は敬語の嵐。

一般的には何とも言えんが、個人的にはあんま気持ちのいい連中じゃないね。
排他性は強いんだろな。
83名無しさん@恐縮です:04/04/16 15:52 ID:CNeoCnWY
プログレ系のスレにはキモイ信者が必ずいるな。
アニヲタ並にウザイ。
84名無しさん@恐縮です:04/04/16 16:07 ID:J+1Onh8h
>>82
なぐったれ
85名無しさん@恐縮です:04/04/16 19:57 ID:Nl4F+Mvi
>>82
どんな事描いたの?
86名無しさん@恐縮です:04/04/16 20:14 ID:vMeDo0mQ
頼むからまた来日コンサートやってくれ
ピンクの豚をまた飛ばしてくれ
87名無しさん@恐縮です:04/04/16 21:15 ID:yL6CGM2P
>>66
MCではなんて言ってた?
88名無しさん@恐縮です:04/04/16 23:14 ID:uS2H1L1d
若いお前にとって人生は長く
どんなに無駄に使ってもあり余るほどだ
だがある日お前は10年があっという間に過ぎ去ったことに気づく
いつ走り出せばいいのか誰も教えてはくれない
そう お前は出発の合図を見逃したのだ
太陽に追いつこうとお前はひた走る
だが太陽は沈んだかと思うとお前の背後から再び姿を現す
太陽はいつまでも変わらずお前だけが年老いていく
息切れはますます激しく
お前は刻一刻と死に近づいていく

          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 兄者は十年後にはきっと、せめて十年でいいから
    ;´_ゝ`) /   ⌒i  もどってやり直したいと思っているのだろう。
   /   \     | |  今やり直せよ。未来を。
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |   十年後か、二十年後か、五十年後から
_( ニつ/  FMV  / .| .|____もどってきたんだよ、今。
    \/____/ (u ⊃


89名無しさん@恐縮です