【サッカー】神戸・カズが東京V・森本に”キング魂”伝授だ!【22歳差・親子対決】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1とりあたまφ ★
◆ 22歳差ストライカー14日に初対決 ◆
 親父の意地を見せる!神戸FW三浦知良(37)が11日、3日後に初遭遇する
東京Vの怪物FW森本貴幸(15)に熱いエールを送った。
「親子対決」と自ら名付けたカズは22歳年下のストライカーが秘めるポテンシャルを絶賛。
古巣相手に決める今季初ゴールで、キング魂を継承するつもりだ。

引用元(画像あり)
http://www.sponichi.com/socc/200404/12/socc152615.html
その他関連記事は>>2-5あたり

関連スレ
【サッカー】森本“飛び級”U―19代表入りへ
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1081332998/
2とりあたまφ ★:04/04/12 11:46 ID:???
カズが15歳森本にオヤジパワー見せる

J最年長37歳のFWカズが15歳FW森本に「オヤジパワー」を見せつける。
14日東京V戦(神戸ウイング)で初対決。
自身も15歳でブラジル留学し、その後の成長につなげたが
「オレの15歳の時と比べても想像つかない(高い)レベルなのかもね。楽しみだよ」。
デビューから4試合無得点で「大人との試合は難しい」と言う怪物クンに
「オレは大人というよりオヤジだよ」とプロ19年の味を経験させるつもりだ。

http://www.nikkansports.com/osaka/wak/wak-12-sc01.html
3名無しさん@恐縮です:04/04/12 11:46 ID:xEqhcENJ




2
4名無しさん@恐縮です:04/04/12 11:46 ID:mH6Sx379
うあああああ
堂々と3
5名無しさん@恐縮です:04/04/12 11:47 ID:GWC99+SS
じゃゆっくりと4ゲットしちゃおっかな
6名無しさん@恐縮です:04/04/12 11:48 ID:+Qk50k5K
>>3 >>4 >>5
pu
7名無しさん@恐縮です:04/04/12 11:48 ID:d8uqGuk7
そうか
8名無しさん@恐縮です:04/04/12 11:48 ID:C2XZ1iJb



国内厨≠サッカーファン
国内厨=サッカー選手のファン
国内厨=ジャニオタ



これ重要。
9名無しさん@恐縮です:04/04/12 11:48 ID:o3splP9H
淫行でタイーホだな
10名無しさん@恐縮です:04/04/12 11:51 ID:iK2/kVX4
カズフェイントの餌食だぜ!
っと思ったけど、FWとFWじゃ競り合う場面なさそうだね・・・(´・ω・`)
11名無しさん@恐縮です:04/04/12 11:52 ID:ThJlKD4J
今のうちの芽を摘んでおく気だな
12名無しさん@恐縮です:04/04/12 11:52 ID:OaZFMiWY
カズの移籍先は成績が良くならないのはなぜ?

13名無しさん@恐縮です:04/04/12 11:53 ID:GPnFvqqi
きんぐぅキタキタキタキタキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
14名無しさん@恐縮です:04/04/12 11:53 ID:4cbvnJAj
キング魂伝授って
魂はフランスに置いてきたままだろ
15名無しさん@恐縮です:04/04/12 11:53 ID:9FiBldwp
森本ってかっこいい(泥臭くても、ヨーロッパリーグっぽかったら
これもかっこいい)ゴールの決め方にこだわって、駄目FWで終わりそう。

正攻法でDFを打ち負かさないと気が済まなそう。
16名無しさん@恐縮です:04/04/12 11:56 ID:GWC99+SS
森本ゴール、キングノーゴールでカズが引退を決意します。
17名無しさん@恐縮です:04/04/12 11:57 ID:ABSx/p71
中学生がJリーグでレギュラーを張っていることがすごいというより、
中学生を使わないといけないヴェルディのチーム状態がすごいと思う。
18名無しさん@恐縮です:04/04/12 12:04 ID:NHlD6v7s
開幕の時はFW怪我人だらけだったみたいだけど、今は全員復帰してるっぽいよ。
よっぽどオジーに好かれたんじゃない。
大人の中で結構戸惑ってるみたいだから、たまにユースの試合に出してゴール勘を
忘れさせないようにしてあげて欲しいが、、、
19名無しさん@恐縮です:04/04/12 13:04 ID:5USWT1WJ
森本、顔だけならキングとタメ年に見えるけどな。

>>15
こないだのあの茂庭を振り切った動きとかは凄かったけどな。
茂庭ブロックもビックリ。
20名無しさん@恐縮です:04/04/12 13:07 ID:EzGymGL+
>>17
NHKで毎週のように馬鹿解説してる早野みたいなコメントだな。
その中学生が普通の中学生ならそれでいいんだろうが。

使ってるのはアルディレスなのであって、
早野やお前なら同じ手駒の中からでも使おうとは思わないだろう。
そしてアルディレスは早野やお前とは違う種類の人間だ。
21 :04/04/12 13:08 ID:FWlD/UPR
ヴェルディはこんだけマスコミに話題にされることが多いのに、
全然マスコミに話題にされることの少ないガスより客が少ないの?
22名無しさん@恐縮です:04/04/12 13:17 ID:0KwNTF/1
サッカーはマニアックなファン層のスポーツだからな。
近くの商店街とか、組織的な固定客をつかめてないのが大きいのだろうね。
それと順位が低迷してるのも原因か。
23名無しさん@恐縮です:04/04/12 13:19 ID:9FiBldwp
>>19
そう。あれはよかった。でもそこで止まりそう。

いっそユースに落として高校卒業までにパス・ゲームメイクを覚えさせて
トッティにしろと・・・は言いすぎでした。
24名無しさん@恐縮です:04/04/12 13:20 ID:leDPkBjM
カズ子供いたんだ。
やっぱ才能は遺伝するものなんかな
25名無しさん@恐縮です:04/04/12 13:20 ID:5AXpdWix
年齢詐称してまで話題作りしようとする
森本&東京V&Jり〜ぐ必死だなw
26名無しさん@恐縮です:04/04/12 13:24 ID:6+LU+CX5
>>20
将来性があるから育てて他に高く売る気だろうな。
南米のクラブチームによくある傾向だ。
27名無しさん@恐縮です:04/04/12 13:24 ID:NaTBnatP
伝授される森本くんはいい迷惑だろ
28名無しさん@恐縮です:04/04/12 13:25 ID:FWlD/UPR
>>22
組織的な固定客よりも一般人の浮動層をごっそり掴む術は緑の方が強いんじゃないの?
29名無しさん@恐縮です:04/04/12 13:28 ID:9yoQ+FF8
>>28
ヴェルディ川崎時代がまさにそれでしょ。
でも、いかんせん、サッカー人気自体があれだから。
マスを相手に商売できる種類の興行じゃあない。
30名無しさん@恐縮です:04/04/12 13:29 ID:Qfkb/8mC
最近見せてないカズダンスを伝授したってくれ
31名無しさん@恐縮です:04/04/12 13:30 ID:FWlD/UPR
>>29
サッカー人気自体がアレだっていうけどさ、
正月の天皇杯は国立いっぱいになるし、
高校選手権だって客集めるし、
代表戦は他のどのスポーツの種目よりも客集めてるじゃん。。。
ベルディ不人気=サッカー不人気ってされると不愉快だね。
32名無しさん@恐縮です:04/04/12 13:30 ID:/PN6kXeL
全盛期のカズ越えるFWこの先も出てきそうにないな
やっぱカズは偉大だよ
33名無しさん@恐縮です:04/04/12 13:30 ID:ABSx/p71
>>20
森本君はちゃんと活躍出来てますか?
ヴェルディのチーム成績はどんなもんですか?
34名無しさん@恐縮です:04/04/12 13:32 ID:9yoQ+FF8
>>31
別に不人気だとは言ってないよ。
狭い領域で熱狂的な人気を博してるとは思う。
狭く深くという感じだな。
35名無しさん@恐縮です:04/04/12 13:38 ID:FWlD/UPR
Jリーグバブルのころ「ヴェルディファン」だったやつらのほとんどは
代表厨、海外厨になっていそう。
で、02年のW杯の頃も相も変わらず「にわかファンだけど」を話の枕に
サッカー談義やってたことだろう。間違いない。
36名無しさん@恐縮です:04/04/12 13:39 ID:L+WG3HBB
>>33 活躍してない=FW失格ではない。FWでちゃんと得点してる方が少ないくらいだ。
4試合終えて、たかだか1点獲れたか獲れてないかで、合格・不合格もない。
馬鹿は得点にしか目が行かない。しかも選手起用には戦力としての期待と、育成の両面がある。

J1 第4節終了。FW得点ランキング
1 大久保 C大阪 3点(左足点 右足3点 アシスト 頭点 PK)
1 大黒 G大阪 3点(左足1点 右足2点 アシスト 頭点 PK)
3 久保 横浜M 2点(左足2点 右足点 アシスト 頭点 PK)
4 高松 大分 1点(左足1点 右足点 アシスト 頭点 PK)
4 巻 市原 1点(左足点 右足点 アシスト 頭1点 PK)
4 馬場 FC東京 1点(左足点 右足点 アシスト 頭1点 PK)
4 戸田 FC東京 1点(左足点 右足1点 アシスト 頭点 PK)
4 深井 鹿島 1点(左足1点 右足点 アシスト 頭点 PK)
4 中山 磐田 1点(左足 右足1点 アシスト 頭点 PK)
4 玉田 柏 1点(左足1点 右足 アシスト 頭 PK)
4 阿部 FC東京 1点(左足 右足 アシスト 頭1点 PK)
4 平松 清水 1点(左足 右足 アシスト 頭1点 PK)
37名無しさん@恐縮です:04/04/12 13:41 ID:FWlD/UPR
>>36
ルーカス…
38名無しさん@恐縮です:04/04/12 13:42 ID:L+WG3HBB
たとえばU-23代表の浦和・田中は一体何点獲った?
39名無しさん@恐縮です:04/04/12 13:43 ID:ABSx/p71
>>36
点取れないどころか禄にシュートも打ててないんですけど・・・。
先日のガンバ戦の醜態見ました?
まぁ、ダメダメなのはガンバ戦だけでないけど。

ところでヴェルディの順位は?
40名無しさん@恐縮です:04/04/12 13:48 ID:L+WG3HBB
>>39
順位というのは日程終了時でどの位置にあるかが問題なんですよ。
途中で何位だなんて気にする必要などない。
まして2ndステージ制なんだからね。
ガンバ戦の醜態がどうした?
いいパフォーマンスの試合もあれば、まるっきし駄目な試合もある。
好不調もあれば相手との相性もある。
少なくても、磐田・C大阪・FC戦はそこそこ。柏・G大阪は駄目だったけどな。
41名無しさん@恐縮です:04/04/12 13:55 ID:ABSx/p71
>>40
ごめんよ。が全部間違ってました。
森本君は素晴らしいプレイヤーで、Jリーグのレギュラーとして相応しい中学生だと思います。
42名無しさん@恐縮です:04/04/12 13:58 ID:NOkdj8iQ
>>41
中学卒業したんじゃなかったか?
43名無しさん@恐縮です:04/04/12 14:01 ID:ABSx/p71
>>42
そりゃ今はね。デビューは高校入学前だったから。
44名無しさん@恐縮です:04/04/12 14:03 ID:L+WG3HBB
まあ、どっちにしても試合ごとに成長の跡が全く見れないのなら、
アルディレスだって考えるだろう。
俺たちが決めることじゃない。
出場し始めてまだリーグは4試合だからね。

ただ森本が局地で瞬間的に見せるプレーには、
他の凡百のFWとは違う種類のものがあることに違いはない。
あとは経験だろう。
45名無しさん@恐縮です:04/04/12 14:22 ID:MCbWs+9P
まあ、実際はナビスコを含めて5試合連続ノーゴール、アシスト0なんだけどなw
今週の2試合で結果をださないと、サテ落ちもあるな
46名無しさん@恐縮です:04/04/12 14:24 ID:FWlD/UPR
サテ落ちしたら…で気づいたけど、
サテ版東京ダービーで吉本と対決ってのは見れないんだよな。
ガスと緑は今年は違う組だから。
47名無しさん@恐縮です:04/04/12 14:34 ID:iNU76a/A
京都とガスにしかろくに点取れない平本、飯尾よりは森本だな 桜井は膝に爆弾持ちだし
48名無しさん@恐縮です:04/04/12 14:37 ID:W38n9Mb7
カズ魂キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
49名無しさん@4倍満:04/04/12 14:38 ID:ymIReEt/

キング魂、略してキンタマ!
50名無しさん@恐縮です:04/04/12 14:49 ID:amVbn64Z
>>45
柏戦で1アシストだ。糞審判の誤審で取り消されちゃったが。
51名無しさん@恐縮です:04/04/12 14:52 ID:MCbWs+9P
だから、アシスト0だろ
審判のせいにするなよw
52名無しさん@恐縮です:04/04/12 14:53 ID:Pi1haAql
このスレでなら言える。



堕落した今の日本代表FWに最も必要な男、それは・・



カズ、キングカズ!!
53名無しさん@恐縮です:04/04/12 14:58 ID:ygctN4hE
>>49
ハライテー
54名無しさん@4倍満:04/04/12 14:58 ID:ymIReEt/

キングカズ
犯人はヤス
55名無しさん@恐縮です:04/04/12 15:02 ID:RK7o6rqE
>>51
いやだから、

 “実力的には” 5試合で1アシストの能力があることは間違いない。

56名無しさん@恐縮です:04/04/12 15:11 ID:MCbWs+9P
すごい理屈だなw

じゃあ、おまえの中ではオフサイドで、ゴールが取り消されても
ゴールしたことになるのか?
オフサイドはオフサイドだろw
57名無しさん@恐縮です:04/04/12 15:25 ID:3qr1YQhR
>>56
実質的にはって事じゃないか?
FWの評価は必ずしも得点&アシストって訳じゃないからね
結果的にはアシストにならなかったけどあのプレーで監督の中での評価は上がっただろうね
58名無しさん@恐縮です:04/04/12 16:00 ID:Zg/LPSOY
おいおい、>>1の写真、
俺たちのキングカズの頭がチ○コみたいじゃないか!
ふざけんな!誰だよこんな写真を撮った奴は!
59名無しさん@恐縮です:04/04/12 16:49 ID:tHRzP8Fs
>>56
取り消しの幻アシストはシュートを撃った選手が
「GKに接触してもいないのに」キーパーチャージ取られた(キーパーは味方DFと接触)もので
オフサイドとかとはわけ違う。
U15代表監督の頃から森本を良く知る柏の池谷監督の術中にはまり
厳しい中でのいいプレーだったよ。
60名無しさん@恐縮です:04/04/12 17:09 ID:d2y+G0bX
キング代表監督
息子代表GK
61名無しさん@恐縮です:04/04/12 17:13 ID:uAkoVfF9
なんでカスが引っ込むと神戸はいいサッカーをするのか素人の折れに分かるように教えて
62名無しさん@恐縮です:04/04/12 17:39 ID:5USWT1WJ
>>61
作戦
63名無しさん@恐縮です:04/04/12 17:50 ID:gChze4ZN
さすがキング
64名無しさん@恐縮です:04/04/12 17:51 ID:SlIydiKA
カズかわいいよカズ

65名無しさん@恐縮です:04/04/12 17:53 ID:o4xuZWk6
>キング魂を継承するつもりだ

やめれ、潰れる('A`)
66名無しさん@恐縮です:04/04/12 17:55 ID:NszUhN/E
まだ15歳
67名無しさん@恐縮です:04/04/12 18:00 ID:zSyIg2qL
>>19
試合後の茂庭のコメントも凄かったけどな

「俺のタックルが無ければゴールされてた。俺が最強。」


正直、茂庭は大物になるよ
68名無しさん@恐縮です:04/04/12 18:03 ID:Fj6x1lY6
>>67
ドリブルで仕掛けてきたロナウド相手に挑発するぐらい大物ですが、何か?
69名無しさん@恐縮です:04/04/12 18:04 ID:T6T0B8jm
>>67
モヌワは俺が最強なんて一言も言ってねーぞw
70名無しさん@恐縮です:04/04/12 18:06 ID:CsGb4/rY
キング、いつ頭刈ったの?
71名無しさん@恐縮です:04/04/12 18:06 ID:zSyIg2qL
既に味方のFKをブロックするぐらい大物だけどな
72名無しさん@恐縮です:04/04/12 18:10 ID:OYgzguwZ
そんなの普通にしてる人いっぱいいる。
73とりあたま ◆SAMPOsBbps :04/04/12 18:10 ID:d2E5dNEZ
>>70
8日みたいです

神戸カズ「過去最短」ヘア

 神戸FWカズ主将が開幕戦に続いて「丸刈り」を披露した。
前日8日の練習後に美容院に行き、前回より短い「過去最短ヘア」で意気込みを示した。
「浦和のアウエーは大変だろうね。でも、全員に守備の意識があるし、
まずゼロに抑えて、そこから得点チャンスを生かしたい」。
昨年の第1ステージ浦和戦は勝利に導くシーズン初得点。今季も初ゴールを狙っている。

http://www.nikkansports.com/osaka/wak/wak-10-sc05.html
74名無しさん@恐縮です:04/04/12 18:11 ID:ZRm1EiaS
セレッソ戦に見に行ったが
確かに雰囲気はあるが、全然怖くなかった
まだノーゴールだからかな?
75名無しさん@恐縮です:04/04/12 18:15 ID:CsGb4/rY
>73
ありがd
76名無しさん@恐縮です:04/04/12 18:21 ID:dSbXLizJ
キング魂って何ですか?
77名無しさん@恐縮です:04/04/12 18:24 ID:zSyIg2qL
>>76
風船の中から変なポーズで登場したり 
ゴールした後に変な踊りを踊った後に股間触ったりする魂ですよ
78名無しさん@恐縮です:04/04/12 18:24 ID:f3XyfGtW
>>65
カズほど大成したストライカーはいまだ現れてないと思うんだけど
79名無しさん@恐縮です:04/04/12 18:25 ID:Fj6x1lY6
>>78
ゴン
80名無しさん@恐縮です:04/04/12 18:26 ID:IsVjQuit
>>78
1人もいないな、一番近いのが中山だがw
81名無しさん@恐縮です:04/04/12 18:54 ID:ABSx/p71
カズよりゴンの方が上だと本気で思ってる奴は、多いんだろうな。
82名無しさん@恐縮です:04/04/12 19:06 ID:jlegUt7g
  /´ ̄ ̄ ̄`ヽ
 /   _,ァ---‐一ヘ
 i  /      |
 | 〉    /  \|
 |  |       |
 ヤヽリ−[ (・)][(・)]
 ヽ_」      つ|
  |      __) 
  |      □□ <えー、今回外れるのは教授、手鏡教授。あと>>49
       /     
83名無しさん@恐縮です:04/04/12 19:08 ID:0O3aMYyk
>>76
もんじゃ焼きの作り方
84名無しさん@4倍満:04/04/12 19:10 ID:ymIReEt/
>>82

「えっ、俺!?」


by:キングカズ
85名無しさん@恐縮です:04/04/12 19:13 ID:7XpN5y8Q
>>81
オレはその1人ですが何か?
W杯2大会出場1得点記録は、釜本やカズが親善とか予選で叩き込んだゴルよりも
価値があるでしょうに…
86名無しさん@恐縮です:04/04/12 19:13 ID:7XpN5y8Q
>>84
( ゚Д゚)お前だ!
87名無しさん@恐縮です:04/04/12 19:34 ID:Zg/LPSOY
カズダンスをするのに一番ふさわしい場所は?
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1080136042/
88名無しさん@恐縮です:04/04/12 20:24 ID:79bGRaoj
むしろ、カズが伝授される側だがな
89名無しさん@恐縮です:04/04/12 20:27 ID:GWPqTd9b
未来ある若者がダメFWの道を歩み始めてしまう
90名無しさん@恐縮です:04/04/12 20:28 ID:AihprGBO
サッカーに興味のない俺にとっては、森本とやらはヒドイ顔面をもった男子以上の意味はない。
91名無しさん@恐縮です:04/04/12 20:28 ID:NsDwBXzQ
>>85
俺はゴンのほうが滅茶苦茶好きだけどやっぱ選手の格としてはカズが上だと思う。
92名無しさん@恐縮です:04/04/12 20:30 ID:l0UOx26R
ますソープつれてってやれ。
な。
93名無しさん@恐縮です:04/04/12 20:30 ID:7XpN5y8Q
>>91
格=スターシステム
ご理解願いたい…
94名無しさん@4倍満:04/04/12 20:31 ID:ymIReEt/

森本君は、まだ15歳ですよ。
95名無しさん@恐縮です:04/04/12 20:32 ID:SlIydiKA
カズにキャバでも連れてってもらえ

96名無しさん@恐縮です:04/04/12 20:32 ID:hRRYtKhR
QW3G
97名無しさん@恐縮です:04/04/12 20:42 ID:zSyIg2qL
>>94
どうでもいいけどおまいのクラブそろそろ勝てよ
98名無しさん@4倍満:04/04/12 20:45 ID:ymIReEt/
>>97

・・・・・がんばります。
99名無しさん@恐縮です:04/04/12 20:48 ID:T6T0B8jm
>>98
ま、まぁそんな気落ちすんなよ
>>97も言いすぎだぞ、この後の対戦が瓦斯、鹿、好調の大分で
勝てる見込みが薄いからって





あ・・・・
100名無しさん@恐縮です:04/04/12 20:52 ID:sKI3qsz8
100ニダ
101名無しさん@恐縮です:04/04/12 21:25 ID:8cxyxaWn
今週は水曜日にJリーグが開催されるのか。観客を呼ぶための話題づくり必死だな。
102名無しさん@恐縮です:04/04/12 21:26 ID:zSyIg2qL
水曜って 明後日?それとも来週?
103名無しさん@恐縮です:04/04/12 21:29 ID:jAje0TZO
試合後のインタビュー予想

 「おじいちゃんとプレーするのは難しいです」
104名無しさん@恐縮です:04/04/12 21:32 ID:ruj0W8cE
>>101 まったくもって話題になってないと思うんですが。
105ギコ猫( ゚Д゚)さん:04/04/12 21:32 ID:jvPlHSuS
「やかましい若造!こちとらお前が産まれる前から
 プロ選手やっとんのじゃい!」

キングには試合でもめたら是非
この岩田鉄五郎ばりのセリフを叫んで頂きたい。
106名無しさん@恐縮です:04/04/12 21:48 ID:8cxyxaWn
>>102
あさって14日
107名無しさん@恐縮です:04/04/12 21:51 ID:OR12FNag
>>57
>FWの評価は必ずしも得点&アシストって訳じゃないからね

こういう考え方が点を取れないFWを生み出していくんだろうな・・・
108名無しさん@恐縮です:04/04/12 21:56 ID:/06wTHaL
KAZUはいい人!
サイン快くしてくれたし、ご飯もごちそうしてくれた!!
109名無しさん@恐縮です:04/04/12 21:58 ID:YcbxHu84
とりあえず一言いわせてもらう


         さすがキングだな
110名無しさん@恐縮です:04/04/12 21:58 ID:8cxyxaWn
>>104
ここでこうして話題になっているじゃないか
111名無しさん@恐縮です:04/04/12 22:10 ID:ujuLc5lM
イルハン、マダー
112名無しさん@恐縮です:04/04/12 22:32 ID:uQoTBO/B
>>36
てか、大久保すげー
4節目っていっても、まだ2か3試合しかでてないだろ。
しかもセレッソみたいな糞チームであれだけの活躍。
もしジュビロや、鹿島のチーム力なら高原以上に点取りそう

ネタは多いが
いま、得点力という視点から見れば
日本人最高のストライカーじゃにか
113名無しさん@恐縮です:04/04/12 22:46 ID:ougpct3n
ストライカーはもちろん重要だが、
ウイングを育てなきゃストライカーも活きないというのがキングの持論。
114名無しさん@恐縮です:04/04/12 23:59 ID:aDmEsTy7
「西部謙司の眼」 新世代・森本、まだノーゴール(東京V 2−2 G大阪)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/column/200404/at00000165.html
■素材としては素晴らしい森本。ただ、チームとしてはゴールが欲しい

 森本は平山より若い15歳。それこそまだまだ先のことは分からないが、感覚的な部分は大変なものだとは思う。
「ロナウドとトレゼゲが好き」らしい。確かにちょっとずつ似ている。ロナウドに関しては、ボールを持ったときの
ステップの速さとアクセレーションのスムーズさ。トレゼゲは、ゴール前で動きながら瞬間的にフリーになる動きと、
クロスをインパクトするときにゴールへきっちり飛ばす「面」を作れること。正直、こんな選手が日本でも出るように
なったかと感慨に浸りそうになる素材である。リズム感が全然違う気がする。日本人のブルースミュージシャンや
ラッパーが出現したように森本も出現した、そんな印象を持った。
115名無しさん@恐縮です:04/04/13 00:00 ID:TJtKnpfg
>>112
俺も日本人FWでは大久保が現時点では一番だと思う。
かつての高原や久保の活躍はチームの後押しがあったことが否定できない。
116名無しさん@恐縮です:04/04/13 00:03 ID:2Xm17SLs
今年のヴェルディは最下位覚悟
117 :04/04/13 00:37 ID:PsGfwHPk
そんな大久保も代表ではノーゴール
118名無しさん@恐縮です:04/04/13 00:56 ID:XmcZohnl
自分の打った後のボールに諦めずに素早く反応したUAE戦のゴールや
この前のジョンのヒールからのトゥキックで流し込んだ点などを見ても
大久保は得点感覚は今のゴミな海外組FW達よりかなり期待できるね。
逆に言うと他のFW達が余りにも駄目すぎる。

森本は使われているうちにトップで早く一点取って欲しいな。
カズはこの前の試合の前半と後半をちょこっと見たがイマイチ調子も乗ってない。
こちらも早く点とって調子に乗りたいところだろう。

119 :04/04/13 01:17 ID:PsGfwHPk
凄いね
ユースFWとフル代表FW比べて、
ユースFWが上だと思っている人はアホ過ぎ
120名無しさん@恐縮です:04/04/13 02:03 ID:AFuKbQnx
石ころみたいな顔になっちまったな
121名無しさん@恐縮です:04/04/13 02:28 ID:Q219RH4d
先発するのかところで
122名無しさん@恐縮です:04/04/13 03:17 ID:XymJsj3x
とりあえず期待sg
123名無しさん@恐縮です:04/04/13 03:49 ID:XkZvFJ7b
>>112

・大久保に集めるしかないチーム

・他にもいっぱいいるチーム


ってこと。
124名無しさん@恐縮です:04/04/13 06:21 ID:IHh48Pyo
>>123
得点源が一つだけなら、マークが厳しくなる。
高原や久保が最下位チームのセレッソにいても、
大量得点はまず無理。
大久保は自力でゴール前に持っていける力がある。(※Jリーグ限定)
125名無しさん@恐縮です:04/04/13 06:36 ID:JXUfmWLm
カズは岡部化してるな。
126名無しさん@恐縮です:04/04/13 11:48 ID:TiatWk87
W杯→「外れるのはカズ、三浦カズ」
桜花賞→「外れるのは爺、E・爺」
127名無しさん@恐縮です:04/04/13 11:54 ID:e2tJtipO
>>123-124 モリシのフリーランニングを舐めるなよ………
128名無しさん@恐縮です:04/04/13 11:55 ID:D1oR/G/e
>>127
あっはははははは
129 :04/04/13 11:57 ID:+lKfsahP
>1
捏造すんな!




    カズの魂は フ ラ ン ス に 置 き っ ぱ な し で す よ !!!



 

 
130名無しさん@恐縮です:04/04/13 15:44 ID:mUMDs57t
東京Vの試合はこの前のガンバ戦も観に行ったが、森本はちょっと遠慮してん
じゃないかなと思った。あるいは迷いがあるのか。それでも、1回の試合で2〜
3回は森本の動きに感心することがある。早く点取ってふっきれればよいのだ
が。

しかし、味方が守っているときにセンターサークル付近でエムボマと二人で仁
王立ちしている姿はなんか笑える。この二人はほんとに無駄な動き(守備)をし
ないよな。
131 :04/04/13 22:19 ID:2hFuRujr
>>124
で自力でゴール出来る選手がフル代表で得点なしはどう説明してくれるんですか?
132名無しさん@恐縮です:04/04/14 02:08 ID:w73FvEeV
格下のシンガポール相手に苦戦したことで、カズのA代表56得点の
記録に対し、「カズは格下相手にゴール決めてただけ」とは
とても言えなくなったね。
133 :04/04/14 02:56 ID:VTTQS0Vy
>>132
で何が言いたいの?今のカズに復帰して貰いたいとでも?
134名無しさん@恐縮です:04/04/14 12:49 ID:OUPLW7Ow
>>131
まだフル代表に慣れてないだけ。
得点の匂いはぷんぷんしてるから、
我慢して使えば結果を出すはず。
135名無しさん@恐縮です:04/04/14 23:32 ID:1aSRPSeZ
ウルグァイ沖の怪海草

息のあった仕事ぶりで、その腕まえを高くかわれていた潜水夫のトロムとゴルランは南米ウルグァイのモンテビデオの沖で、あらしのため沈没した貨物船から、その積み荷のひきあげをしていた。
1963年11月末のことである。

そこの海底は、南大西洋独特の早い潮の流れで、うっかりしていると、すぐ母船からはるか遠い所に流されてしまう。
だが、年は若いがベテランのふたりは、沈没船から木箱をつぎつぎとひきあげていた。 なん回めかの木箱を船から引き出したときだ。 どうしたことか、ロープがゆるんで箱が流れだしてしまった。

「潮にのったら大へんだ! 早く追え!」
ふたりは力いっぱい水をきって、どんどん流れる箱を追った。 箱は人間の背ぐらいもある海草林の中に流れ込んでしまった。
「ちえっ、めんどうなことになったなあ。」
ゴルランは思わず、舌うちした。 海草にからんでしまうとなかなか箱がとれないからだ。
しかし、トロムがすばやく木箱をつかまえニッコリ笑った。
「よかった。」
ゴルランは笑顔をかえそうとした。 だが、つぎのしゅんかん、恐怖にほおがひきつった。

なんと、横はば1メートル4,50センチ、長さ2メートル3,40センチもある大きな海草が、トロムをうしろからおさえつけようとしているではないか?!
しかも海草の根っこには、ギラギラと光る細い一つの目と、くだのような口がついている?!

「トロム、あぶないっ。 にげろっ!」
ゴルランは大声でさけんだ。 しかし、海の中では、声はとどかない。


「ぎゃあっ!」
ゴルランは、なぞの大海草にのまれたトロムの声がはっきり聞こえたような気がした。
「トロム!」
ゴルランは友の名をよびながら助けにいこうとしたが、恐怖に手足が動かなかった。
なぞの海草は、トロムのからだをすっぽりつつむと、砂けむりをあげながら、海底の砂の中へ姿をくらましてしまった…。

母船にひきあげられたゴルランは、海底で目撃した恐怖にしばらくは放心したように、口もきけなかった。

136名無しさん@恐縮です
>>134 代表にモリシは居ないぞ?
鱸師匠にその役目になってもらうか?