【野球】球界激震−「高橋由伸は60億円で巨人に強奪された」【週刊文春(4/15)】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1━(゜∀゜)━キシャーンφ ★
球界激震−「高橋由伸は60億円で巨人に強奪された」 ヤクルト元スカウト・片岡宏雄/桐蔭学園 
週刊文春(4/15) 147

2名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:07 ID:WFqK4zbx

3━(゜∀゜)━キシャーンφ ★:04/04/08 00:08 ID:???
史上最凶打線
4名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:08 ID:1mMUHVAw
5ならモナコがCL制覇
5名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:08 ID:PRyy1ihY
大赤字だな( ´,_ゝ`)
6名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:08 ID:EPVV1olP
いいじゃん、別に
7名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:08 ID:lyEoqhN4
5
8名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:08 ID:hJ/LFhcL
桁が笑っちゃうくらい大きすぎ
9名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:09 ID:1hADQC4t
タイミング悪いね
冗談みたいな打率だし今
10名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:09 ID:yK+fgmAR
贈与税脱税逮捕
11名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:09 ID:+OjU+Q0o
西武じゃなかったの?
12名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:09 ID:4VrTxw/V
今更
13名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:09 ID:z7Gb8inA
ヤクルトに換算すると何本?
14名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:09 ID:DVPWsPka
当時から言われてただろ
本人はヤクルト行きたがってたのに
15名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:09 ID:O4utB9cp
こんなのでスレ立てていいんだ。ふーん。
16名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:10 ID:VcOm6o3P
使えない奴を60億で強奪したって事か?
17名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:10 ID:deRURMNc
ヤクルトは5本175円で売ってるよなあ
18名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:11 ID:T7LejAIL
アフォか
19名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:11 ID:cBBC0BW+
金の使い方間違ってるぞ。
20名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:11 ID:S+z55h/9
片岡スカウトも地に堕ちたな
21名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:12 ID:iEXanjdB
あのな
>60億円
無理有杉
22名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:12 ID:HdMflGKm
俺は、本人は西武が良かったが、父親の借金を巨人が肩代わりしたから、
巨人に入ったって聞いたな。
23名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:12 ID:I3Udq4Ru
なんでヤクルトは60億出さなかったのだ?
24名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:14 ID:MmTHIymW
24ならデシャン日本代表監督就任
25名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:14 ID:nGDNP2a4
片岡サードのスタメンも近いな
26y777gety:04/04/08 00:14 ID:TIN6AlT4
そもそもヤクルトに行きたがる神経がわからん
高橋は何かのマニアですか?
27名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:14 ID:KBwBsSBB
>>11
大学の先輩の大成の事が大嫌いだったから、西武って目は始めから
なかった。本人は野村の指導を受けてみたいのでヤクルトっていっ
ていたようだね、。
28名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:14 ID:lDZcnTOe
裏金は背番号とリンクしているんじゃなかったのか
29名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:14 ID:Ti4Y5AWf
高橋もそれほど大した選手にならんかったんだからべつにいいじゃん
30名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:15 ID:+OjU+Q0o
>>27
>>22のように聞いたんだがどこかで球団が入れ替わったのか
31名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:15 ID:CxSGXKz9
>>26
スワローズは試合中ヤクルト・ジョアが飲み放題らしいぞ
32名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:15 ID:/srU/VYZ
何でも史上最強が似合う
33名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:15 ID:PR+MBLSd
>>26
ヤクルトミルミルが大好物なんだってさ
34名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:16 ID:IvA7E9HP
>>27
嫌いだったの?
尊敬してるとかどっかで見たことあるけど
35名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:16 ID:hJ/LFhcL
契約金60億ってことか?
そんなアフォみたいな大金が動いていて
今まで誰も知らない、なんてことありえないだろ

それとも巨人入団したら生涯年俸60億保証ってことかな?
36名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:16 ID:Esj9Q6sz
60億あるなら八百長した方がいんじゃないか。
37名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:16 ID:vKP2jINR
金で動く由伸も由伸だ..

俺なら....   



ニヤリ(`∀')
38名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:17 ID:5fD3LzBQ
いい加減野球スレうぜえぞ。芸スポ板で立てんな
39名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:17 ID:naI+37D2
引退するまでに60億か
40名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:18 ID:WJFeLhAE
やきうみてるやつはばか
41名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:18 ID:8jK1KP6q
>>31
ドーピングもしくは糖尿
42名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:19 ID:LbzAKJLt
オヤジの不動産屋の借金相殺?
43( ´∀`)φ:04/04/08 00:20 ID:sZ0uGl2d
裏金?親父の会社にでも出資したのか。
44名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:21 ID:KBwBsSBB
>>30
22の見解は当時のスポーツ紙などの憶測。
高木と高橋の不仲は有名だったのに、それを知らないマスコミが
大学の先輩のいる西武へ、、って報道した。
まぁ、金や親のアドバイスが大きかったにせよ、逆指名で巨人に
入ったわけだし、強奪ってのはどうなのかなぁ、。
正直ヤクルトいくのかと思ってたからびっくりはしたけど、。
西武に行くって報道はちゃんちゃらおかしくて嘲笑してたよ。
45名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:21 ID:5Hse+VRH
>>34
いじめられてたって聞いたことがある
46名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:21 ID:+OjU+Q0o
高木が嫌いかどうかは知らないが大成はしてないな                                スマソ
47名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:21 ID:IGg0c3QN
この話はまえから言われていたね
でも、巨人ファンの奴が
「貧乏人の僻みじゃねえ」とか抜かしたんで、
「まあ、確かに巨人より金はないけど、お前より遥に
オレのほうが金持ちだし社会的地位も高いよな」
て言ったら
「おまえ金持ちがなんぼのんじゃー!」だって・・・

なんのこっちゃ?
48名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:21 ID:cdhzlasQ
60億はありえないだろ。
そんだけあったらメジャーから有望な若手とか引っ張ってこれるんじゃないの?
49名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:22 ID:lDZcnTOe
親の借金の肩代わりって話だが
でなきゃ60億とかにならないよな
50名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:23 ID:kspHOC2h
でもどっかの山田とか山村とか山田とか山村とか

と違ってちゃんとやっているのはエラい
51名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:23 ID:r8qXbGnC
>>24
野球日本代表じゃないだろなw
52名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:24 ID:eS+fBT4G
>>35
親父の不動産がらみだから、「ゲンナマで丸々60億ポン」ってわけじゃない
と思う。単純に買い取ったとか、売買や担保保証の便宜はかったりして、
そういうのひっくるめて60億かと。
それでもとんでもない額が高橋家には入ってるわけだが。
53名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:24 ID:9rUhXHWC
60億かぁ・・・。
ええなぁ・・・。
それぐらいあれば実家の借金も返せるのに・・・。
オレも60億もらって親孝行してぇ・・・。
54名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:24 ID:T4b9dDlX
ゼニ、ゼニ。詰まらん資本主義。野球の原点が失われていっている。
 ワシはGファンだが、いままで一度も高橋に感動したことない。
ものたりん。ぼろぼろの清原にオーラを感ず。
高橋は天才かもしれない、でも何かが欠けている・
55名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:24 ID:wcz4KaEk
6億なら話が合うような。上原二岡で10億みたいだし。
56名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:25 ID:DzFRlMDo
60億をヨシノブに出せる球団が、ランデルにシコースキー・・・。
57名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:25 ID:75JEgvCM
小久保の移籍もなんかあやしいな
58名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:25 ID:kspHOC2h
文春は山田の父ちゃんを追求して6億五千万貰ってたことをゲロさせて以来のスクープだな
59 :04/04/08 00:25 ID:KswlRnw/
>>49
60億の借金する親って何やってるんだ?
60名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:25 ID:pn961h/d
慶応に60億寄付しろ
61名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:26 ID:kspHOC2h
>>59
不動産投資の失敗じゃなかったけ。
62名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:27 ID:vKP2jINR
ナベ
63名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:27 ID:yHVLPc3N
60台だったら大金持ちになれる
64名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:27 ID:pjaQ168o
去年何かの週刊誌で読んだな
65名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:28 ID:pn961h/d
高橋、二岡はぱっとしないよね
66名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:28 ID:kspHOC2h
文春はなにげにドラフトネタに強い。
ダイエーの穴吹編成部長の裏金キックバック疑惑とかやってたし。
6759:04/04/08 00:28 ID:KswlRnw/
>>61
サンクスです。
60億借金できるってのも逆にすごいな!!
68名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:29 ID:pmJUa/Uv
>>61
高橋は桑田の息子?
69名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:30 ID:kspHOC2h
>>68
ウルフwオヤジが不動産業ってだけでは。
70名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:30 ID:Y9bNt2OT
文春もネタ切れか?
今更っつーか・・・
71名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:30 ID:PZr9BJ84
ナベツネのポケットマニーだろ?
72名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:31 ID:kspHOC2h
片岡は本社勤務も辞めたのかな。
ヤクのドラフトの失敗の責任で現場を追放されてヤケになったか?
73名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:32 ID:aHUWl2E2
読売巨人軍は速く出版差し止めの申請をしろよw
74名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:33 ID:aoKUFWQm
サッカーみてるやつはアホ。
75名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:33 ID:5fD3LzBQ
       / ̄ ̄ヽ
       |__T_i_
       |ミ. ・ ・|
      (6〈 / Jヽ 〉  
      |   Д |   お前らはよ寝ろ!
       l\__)     
      _ノ    (___ (⌒)    
     /| | |\_/| | | `ノ ~.レ-r┐ ビシッ
   ///| | | | |。|. | | |ノ__ .| | ト、
  / /./| |. | | |。|.( ̄  `-Lλ_レ′
      T i g e r s ̄`ー--‐′
           8
76名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:34 ID:o9TdEfLD
>>1
週刊文春(4/15) 147

の147って何?
ページ数?
77名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:34 ID:iPocZFz9
チームが弱ってくるとおいしいな
78名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:35 ID:eS+fBT4G
>>76
バイト数
79名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:35 ID:kspHOC2h
ナベツネの血圧を上げて破裂させようという作戦か
80名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:35 ID:T4b9dDlX
けがばっかりしよって。
AH-ゴジラ AH-松井
失って初めてわかる偉大なPLAYER。
 高橋よ、(ヒサノリちゃううぞ)
やけくそでがんばれ。とりゃー
81名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:35 ID:zDrJlcHq
60億でもチャンスで凡フライ!
82名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:36 ID:kspHOC2h
でも大成よりは全然マシなのがなんとも…
83━(゜∀゜)━キシャーンφ ★:04/04/08 00:36 ID:???
>>76
YES
84名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:36 ID:QJL9mHz5
何?60億であんなもんなの( ´,_ゝ`)プッ
85名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:36 ID:SrMP/cQI
モミ岡・・・イイヤツだと思ってたのに。
2chのAAもすごく豊富だし。
86名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:36 ID:T1HYPs6+
>>31
ワラタ。魅力的だな。
けど、近所のフリー雀荘でも飲み放題だぞ。
87名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:37 ID:SrMP/cQI
ジョア ジョア 誰のもの〜♪
88名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:37 ID:kspHOC2h
>>85
一時期、黄金の左腕でドラフトのくじ引きを片っ端から当ててた人。

てか知ってて言ってるだろw
89名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:38 ID:75JEgvCM
>>1
初めて見る記者だな、前から居たっけ?
90名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:38 ID:SrMP/cQI
>>88
どうも失礼しました
91名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:38 ID:gtwWgHAK
>>47
そういう奴いるよな。
確かに巨人はエリートかもしれんが
別に巨人ファンがエリートってわけではないのに。
巨人がんばれっつー前に自分ががんばれよ
って感じのおっさんが多い。
92名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:39 ID:cbb6Gc5C
>>87
爺さんがいるぞ。
93名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:39 ID:hV5x60wy
関係ないけどうちに来るヤクルトのお姉さんがすごくかわいい
94名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:39 ID:fsUvnAqA
金で動いた江藤とか工藤を人間の汚い面を見せられたかのように
批判したけど、やっぱ数億円って提示されたら心動いちゃうよな
95名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:39 ID:kspHOC2h
>>92
ヨークごっくん♪

しかシラネ
96名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:40 ID:vSWONdgL
税金はどうなっとる?
97名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:40 ID:pn961h/d
>>94
家族もいるし、給料なんて多いにこしたことないからな
98名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:40 ID:SrMP/cQI
逆指名が可能な時代だからなぁ、こういうこともあるんだろうな。
しかし、今の巨人に高橋の活躍する場があるのかどうか。
大金つかんで巨人に行っても、なんだかなぁ。
99名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:41 ID:kspHOC2h
ウェーバーにしろ。

と小関が文中に登場するに1000ミルミル
100名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:41 ID:SrMP/cQI
>>92
知ってるくせにw
101名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:41 ID:2mS0KHoV
親爺の借金5億肩代わりだけじゃなかったのか!!!!!
102名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:41 ID:kspHOC2h
>>98
でも前田なんて巨人以外だったらもう打撃投手になってただろ。
103名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:41 ID:y/ZFk+O5
でももうすぐ年季が明けてメジャーに移籍
104名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:42 ID:kJOWNFjf
中学生時分、生浜中の不細工な女を何故か好きになってしまって
勢いで告白したら「みっともない。高橋君を少しは見習ったら?」
と言われて一蹴されました。
漏れもその後奮起して京大に入ったけど現在ほぼ無職です…
105名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:42 ID:R+L8qSjP
今年の高橋由の成績

打率.095 ピッチャー以下・・・
106名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:42 ID:SrMP/cQI
60億円あったら、北斗の拳を愛蔵版で揃えるな。とりあえず。
107名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:42 ID:A7r0Me5B
60億か・・・広島の選手全員買っても、まだお釣りがきそうだな・・・。
108名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:43 ID:SrMP/cQI
>>102
だな・・・。しかし、生き恥さらしてるよな
109名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:43 ID:kJOWNFjf
あ、生浜中とはヨシノブの出身中学です…
110名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:44 ID:kspHOC2h
>>109
生・濱中?
111名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:45 ID:aHUWl2E2
桐蔭学園は一学年1500人のマンモス校。
勉強頑張る人100人
スポーツ頑張る人100人
学費を納めるだけの人1300人
だそうです。
112名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:45 ID:6LsX3Eag
球界激震−「高橋由伸は60億円で巨人に強奪された」 ヤクルト元スカウト・片岡宏雄/桐堂学園 
週刊文春(4/15) 147
113名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:45 ID:SrMP/cQI
球団の帳簿とかどうなってるんだろうね。
114名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:45 ID:fIfVlr9b
>>1

なにを今さら・・・

ヤクには同情するが人質みたいな「高橋が可哀想」という世論を作って何になる?
散々コイツは読売グループあげての手厚い保護を受けて今や3億円プレーヤーだぞ
親の借金も肩代わりさせて局アナと合コンやり放題のプリンスだよ
元スカウトの片岡?小金が欲しかったんだろうなw
115名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:46 ID:fsUvnAqA
60億ってこち亀全巻を何セット買えるんだ?
116名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:47 ID:kspHOC2h
>>115
秋本センセに「俺連載」を書いてもらえるな。
117名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:47 ID:GZyvIbsK
…60億か…
118名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:47 ID:SrMP/cQI
カネで飼われる人生なんか送りたくない・・・と、言い切れるほど若くはないんだよな。
119名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:47 ID:hdzMK3DP
60億って何が60億なんだ?
60億なんていくら読売でも普通に無理すぎる金額。
ヤンキースの昨シーズン総収入が2億8000万ドル(約308億円)。
高橋に60億なんてありえません。
120名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:47 ID:kspHOC2h
60億あったら小野寺麻衣と何回出来るかな
121名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:47 ID:+OjU+Q0o
桐蔭卒の有名人、織田裕二、やくみつる、デーモン小暮だっけ
122名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:48 ID:W6JjDoGb
親父の借金+裏金もろもろ、しめて60億ってこと?
123名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:48 ID:kspHOC2h
>>119
高橋パパの不良債権をそれだけ出して買い取ったということでは?
124名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:49 ID:SrMP/cQI
60億あったら、学ランの裏に竜の刺繍を入れることが出来ただろうな。
125名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:49 ID:aHUWl2E2
桐蔭学園は一学年1500人のマンモス校。
勉強頑張る人100人 ←デーモン小暮(早大政経)
スポーツ頑張る人100人 ←高橋よしのぶ、織田裕二
学費を納めるだけの人1300人 ←やくみつる
126名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:49 ID:pn961h/d
今なら60億払うやついないよな
127名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:49 ID:XMKWsayc
128名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:49 ID:kspHOC2h
堤は工藤の工務店に幾ら払ったんだろうか
129名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:50 ID:SrMP/cQI
ということは、メジャーに行きたいなんか、口が裂けても言えんわな
130名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:50 ID:pQ4ojb6L
これ嘘でしょ?でもソースが文春というのが嘘と言い切れない。
zakzakなら、ね?(笑
131名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:51 ID:+DHeGvy4
桑田と同じか
132名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:51 ID:hdzMK3DP
>>123
そもそも60億も金が動いたら税務署黙ってませんよ。
世間にバレバレです。60億って額がありえないと思う。せいぜい6億でしょ?
133名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:51 ID:kspHOC2h
>>125
やくも早稲田じゃなかったけ?
ってかデーモンは2文だろ。
134名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:51 ID:V5vOf848
また名誉毀損で裁判だろ。
60億なんてありえんだろ。
話の中で巨人が噂で流してヤクルトから契約金獲るか撤退させるかの
ただの交渉戦術だろ。
怪我だってあるかもしれないのに
常識でわからんのかね。文春は。
135名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:52 ID:5qG5k0Nv

60億使って1割打者を獲得する巨人って


 す て き 

136名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:52 ID:kspHOC2h
>>132
本社が一見無関係な土地取引としてやっても駄目かな?
137名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:53 ID:l6JPqSSd
60億があの程度かよ( ´,_ゝ`)プッ
無駄遣いがお好きなこったゲラゲラ
138名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:53 ID:0+KD36S7
体力の続く限り金津園にかよっても死ぬまでに使いきれるかどうか..
139名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:53 ID:kspHOC2h
>>138
店のオーナーになれるだろ。
140名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:53 ID:LbzAKJLt
関係ないが、エロ山の資産5000億ってすごいな
141名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:54 ID:lsy1vhgb
>>124
何いってんだ、竜の着ぐるみだっていけたぞ
142名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:54 ID:hdzMK3DP
>>136
新聞社が上場してない縁もゆかりもない不動産屋の細々した土地を
60億も買ったら不自然極まりないです。
小倉さんのヅラよりも遥かに不自然。
143名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:55 ID:telDCMrw
ヤクルトが60億以上の契約金をくれる事なんか絶対無理なんだし
高橋がヤクルトに巨人の提示額を教えているはずがないだろ
144名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:55 ID:3Ry1oHKm
こんなことあったんだ。
長島監督は松井秀のこと八百長なくゲットしたのにね。
こんな話が出ると、偶然のことも疑われてしまう
145名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:55 ID:RwFj7loF
60億使っても、ウルフ由伸の愛称が定着しないな。
146名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:56 ID:aYbBMZm7
>>136
それ以前に60億もの大金を
いくら騒がれてたとは言え、
高橋に出すような馬鹿なことはしないだろ。
147名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:56 ID:SrMP/cQI
>>141
なんかわからんけど、高価な感じだな。
とりあえず、ズボンは2−タックにする予定。
148名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:56 ID:kspHOC2h
>>142
じゃあ80歳まで毎年一億円払うってのはどう?
149名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:56 ID:pQ4ojb6L
でも、これソースは文春でしょ?なんでこんなガセ記事書くわけ?
150名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:57 ID:kspHOC2h
>>149
こないだマキコに勝ったからあいつは天狗になってる
151名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:57 ID:1rnxLAsd
親父の借金肩代わり、裏金その他諸々で総額60億ってところだろう
152名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:57 ID:FAyrUJKe
60億はわからないが、相当の金が動いたんだろうなぁ。
野球に詳しい友達が高橋家の持ってる山を買ったとか売ったとかなんとか言ってた。
ガセだと思うけど、とりあえず土地じゃなくて山かいと笑えた。
ちなみに誹謗中傷の意図はありません。
153名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:58 ID:+sQszz/p
154_:04/04/08 00:58 ID:gpo7jx7S
駄作に60億もつぎ込む馬鹿球団のスレがあるって
聞いたのですが、ここで間違いない?
155名無しさん@恐縮です:04/04/08 00:58 ID:hdzMK3DP
>>148
うーんばれない方法としては現実的。
でも、実際にやるかと言ったら大分疑問じゃない?
そもそも60億ってどんな大企業でもそんな簡単な金ちゃいますよ。
156名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:00 ID:kspHOC2h
>>153
そこだと20億になってるな?
どうなってるんだナベツネ
157名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:00 ID:sIUZee4K
文春だからな。
まともに相手するような雑誌では既になくなってるよ。
とうにジャーナリズムとして終わった雑誌。
あふぉらしすぎる。
158名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:00 ID:SrMP/cQI
>>153
この時点で結構デカイカネが噂されてたんだな
159名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:01 ID:hV5x60wy
60億ウォンの間違いですた
160名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:01 ID:Cu6sFjJ+
6億の間違いじゃないの?
いくら巨人でも60億も新人に使わんだろ。
161名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:01 ID:5wNkc+UJ
60億も出しても、コレじゃ_| ̄|○
もっと安いの買った方が・・・・・
162名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:01 ID:XASEIgl3
ま 60億の価値はあったから良かったじゃん
163名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:02 ID:SrMP/cQI
名誉毀損で訴えればいいのに。
諸刃の刃か?
164名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:02 ID:kspHOC2h
>>155
でもドラフト一位に生活保障するっていうのはどこもやってるし、
引退後はキャスターその他で面倒みるってのは有りかも。
165名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:02 ID:SrMP/cQI
またプライスレスのコピペのテンプレートが出来そうだな
166名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:03 ID:IGg0c3QN
>>144
これも、あやしい。
以前、腹辰則のドラフトのとき、クジに不正があったのではと騒がれた。
それ以後、クジの入った箱は透明な箱になった。
が、松井のドラフトのときから、また中が見えない箱に
戻った。そのため、他球団のスカウトから非難の声が上がったが
結局鎮圧された。
ナベツネはただの巨人馬鹿ではなく、政界・財界に大きな
力を持っているから、こんなの簡単。
国税局も動かんよ。
167名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:03 ID:2mS0KHoV
スンゲー所得税になるぜw
168名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:03 ID:SrMP/cQI
ベッドでドンペリニヨォン♪
169名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:04 ID:z9Z5KwlX
60奥全額が本人のところへいくわけじゃないのは
裏口入学も同じだ。
紹介料とか斡旋料とかで
中間搾取する奴とかいたんじゃねーの?
170名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:04 ID:SrMP/cQI
>>166
げ。くじにも不正の噂があるのかよ。
171名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:05 ID:kspHOC2h
>>166
でもくじがヤオだとしてもセゲヲが当たりくじの場所を覚えられるとは思えん。
172名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:06 ID:jJdPTb67
ヨシノブは遊びすぎ。
真面目に野球やればもっと良い成績残せるのに・・・
とりあえず痩せるところから始めてみようか。

俺は部屋を出るところから始めてみるよ。
173名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:07 ID:SrMP/cQI
>>171
でも、不正するとしても、実際どうするんだろうね。
箱の横に貼り付けてるのか?もしそうだとすれば、
他のやつらもぐるだけど。
いや、ありえねーー様な気がする
174名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:08 ID:XwB9DgSr
>>173
ブウに大金積んで頼んだんだよ
175名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:09 ID:5qG5k0Nv

そのうちボールの中に自立浮動装置でも埋め込みそうだ>>ナベツネ

ヨシノブが打つとものスゴイ勢いで上昇(w
176名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:09 ID:kspHOC2h
コミッショナーの面前で
クジにインチキできるようだったらとっくに1リーグになってるだろ。
1774:04/04/08 01:09 ID:CzWGbrVO
桑田も親の借金で巨人へ〜
じゃなかった?
178名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:09 ID:IGg0c3QN
>>171
はなしでは、箱の上の裏側に張られていたと言われています。
179名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:10 ID:W6JjDoGb
阿部慎之助が巨人に入ったら、いきなりマンションが建った。
1階が後援会事務所だし、あまりにも露骨でワラタ。
180名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:11 ID:kspHOC2h
>>178
いや、事務局のお姉さんが面前で封筒を入れるから不審な動作があれば分かるはず。
181文春と言えば:04/04/08 01:11 ID:o2J7TAnk
中村うさぎのオバサン
何で引越ししたの?
久しぶりに選手号のエッセイを
読んだら、そう書いてあった。
182名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:12 ID:kspHOC2h
巨人で清いのは飛雄馬だけ
183名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:12 ID:SrMP/cQI
>>178
でも、最後にインチキ野郎が引く場合、最後から2番目の人は、
くじが一つしかないことに気づくでしょ。
184名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:12 ID:y/ZFk+O5
>>177
桑田の場合はむしろ本人の借金
185名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:13 ID:IGg0c3QN
>>180
最初から貼ってあればわからんでしょう?
箱の中は外から見えんし。

まあ、ただの噂だから・・・
186名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:14 ID:KYvsu5nm
文春ネタって・・・ある意味ゲンダイよりひどいな
>>1はアフォ?
187名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:14 ID:SrMP/cQI
>>182
最近、コンビニで復刻版?の『新・巨人の星』を読んでるんだけど、
彼、右投げに開花しててびっくりした。
188名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:15 ID:2uNJMBxA
まあ、みんな知ってたことだけどね

あの会見見ればね
なんで入団会見でお通夜みたいになってたんだw
189名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:15 ID:kspHOC2h
>>187
あと花形がサンケイに行くでしょ。

てか最狂は新巨人の星2w
190名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:15 ID:2mS0KHoV
>>183
普通に手に届く範囲の紙切れが、全部ハズレくじだったらどうだ?
長嶋は細工しているところの一枚をとっただけ。
もちろん箱の底にはハズレくじが残っていた・・・・。

これくらいは簡単に想像つくだろ?
191名無しさん@恐縮です :04/04/08 01:16 ID:Wo3wJN4S
>>187
おそいよ!!
192名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:16 ID:GcNJMBL7
パパの借金を球団が肩代わりしたと、当時聞いた。
193名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:16 ID:Haltl4d8
>>186
田中の関係者?
194名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:17 ID:kspHOC2h
>>190
いや、ヤオだった場合、買収するのはどのくらいの範囲よ。
まさかコミッショナーも全員グルじゃないだろ?
195名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:17 ID:eS+fBT4G
>>183
4球団競合
  ↓
はずれ封筒4枚用意
  ↓
当たり封筒を細工で箱のどこかにしのばせる
  ↓
最後にシゲオが残りのはずれ封筒と、細工した当たり
封筒をサクッと入れ替える
  ↓
(゚д゚)ウマー
196名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:17 ID:2mS0KHoV
>>192
そう。
それが5億という話で確定していたはず。
197名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:17 ID:ZEToPumi
全部白紙なんだよ。んで長嶋には催眠術で当たりと見えていたのさ。
周りがのぞき込む前に回収して終了!
198名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:18 ID:AxDPHTiV
ヨシノブの親父はいったいいくらの借金があったんだ?
199名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:18 ID:SrMP/cQI
>>189
2もあるのかよw
>>190
なるほど。もし最後に引く場合、空くじを一枚多く入れとけば、ばれないな・・・
最後のインチキ野郎は、そしらぬ顔をして、裏側の当たりくじを引く・・・
コワ
200名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:20 ID:o2J7TAnk
あの長嶋さんが
インチキをやっていたのか!?
201名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:21 ID:SrMP/cQI
>>191
いや、あんまり知らんかったのよ。
202名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:21 ID:kspHOC2h
>>200
まあ立教の時からインチキしてたからw
203名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:22 ID:SrMP/cQI
しかし・・・ドラフトのくじ引きにインチキ疑惑があるとか、初めて聞いたよ。
ちょっと驚きだ。
204名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:24 ID:xthi2wGH
ヨシノブの親父は借金のために息子を売ったんだ

だから売る父(うるふ)だったのか!
205名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:24 ID:kspHOC2h
高橋も60億貰っといて平然とヤクルト行けば良かったのに
206名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:24 ID:SrMP/cQI
な、なんだってー
207名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:25 ID:SrMP/cQI
>>205
それぐらい大物なら、今頃三冠王取ってるだろうな。
208名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:26 ID:+15cJciU

>>205

それ新聞の勧誘でチケットとかもらっといて入らない
みたいな感じだな。




桁違いだけど数千円のチケットと60億円じゃ
209名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:27 ID:jQXeD4Ne
60億って言ったらヤクルト何本分だ?
210名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:27 ID:kspHOC2h
>>207-208
いやだから、大活躍してヤクルトじゃ払いきれないぐらいの年俸になってから巨人入りすればいい。
211名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:28 ID:htBMZTy8
なにをいまさら・・・
212名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:28 ID:Uz/kVjSr
今年の巨人もうだめぽ
213名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:28 ID:hicr1b7c
由伸側が今後どう出るかが焦点だ(評論家口調w)。
正直、どうでもいいや。赤の他人が何億何兆もらおうが知ったことではない
それとも、文春は読者に巨人軍の選手を潰してもらいたくてあんな記事を”作った”のか?
214名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:28 ID:telDCMrw
全部外れクジにする
当然巨人も外れクジだが当たったって嘘つけばいい
確認される前にクジは処分
215名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:29 ID:kspHOC2h
>>209
一本分じゃない?
ヤクルト菌ってそれぐらい入ってなかったけ?
216名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:29 ID:SrMP/cQI
松井と高橋・・・色んな意味で対照的な人生を歩んでるな。
松井もよかったよな。もし莫大なカネ受け取ってたら、メジャーなんか
行けなかっただろうし。
217名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:30 ID:2z006DlO
>>205
その点はにおくんが上だな
218名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:30 ID:kspHOC2h
>>214
あるいは当たりマークをあぶり出しにしてセゲヲの異常な体温だけに反応するようにするとか
219名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:30 ID:SrMP/cQI
>>214
あたりを掲げてたでしょ
220名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:31 ID:kspHOC2h
いやー左門の兄弟に対するDVが激しい回だった。
221名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:31 ID:SrMP/cQI
>>215
222名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:31 ID:3/HvFZ3Z
いくら何でも60億はあまりに非現実
223名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:32 ID:Gvx3mDvz
荒唐無稽だな。60億というのは。
裏金は球界の常識だろうが、60億というのはいかんせん非常識。
現場で流通してた情報を真実と思いこんだんだろうが、
裁判になったら文春の敗訴確定だから、
証言した片岡は桐蔭学園にいられなくなるよ。
224名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:32 ID:kJaNlH2e
高橋タソはかわいいから
なにやっても許す
225名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:33 ID:P11SZBFN
すかんぴん☆うおーく
226おい!おい!おい!:04/04/08 01:33 ID:o2J7TAnk
あの国民的ヒーローで
完全無欠な大善人
長嶋茂雄氏がインチキを
やるわけが無いだろう!?

いくら2ちゃんでも
書いていいことと
悪いことがある!!

削除しろ!!
227名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:34 ID:c2UzMcB2
そろそろカイジAAが張られる予感
228名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:34 ID:kspHOC2h
>>226
立教時代に南海から毎月小遣い(平均月収の半分)貰っといて

平然と巨人に行ったこともか?
229名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:35 ID:SrMP/cQI
ビルゲイツが手取り50マンぐらいで俺を囲い込んでくれないかな。
230名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:35 ID:RS5NwWKd
よしのぶって目が死んでる。
231名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:37 ID:Haltl4d8
>>228
大沢親分今日はそのへんにしておきましょう
232名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:37 ID:Uux+xL5a
ヤクルトってデリバティブで失敗してたような
233名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:37 ID:kspHOC2h
>>231
てやんでい長嶋が南海に入ってたら球界地図は全く違ってたってことだ喝喝喝!
234名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:38 ID:MewUyDYp
金に加えて女(小●寺麻●)も読売が用意したわけか・・・・・・
235名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:39 ID:8MzIAIhC
こいつの頃はまだ野球の視聴率もあった頃だから嘘じゃないだろ。
松井と比べるとルックスもかなり上だしな。
236名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:39 ID:SrMP/cQI
恐ろしい話しだ。
ナンマイダーナンマイダー
237おい!おい!おい!:04/04/08 01:40 ID:o2J7TAnk
巨人の悪口を書いても

長嶋さんの悪口を書くな!!

地獄に落ちるぞ!!
238名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:41 ID:deAJsTTb
60億もあればA・ロッドを獲れる。
239名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:41 ID:SrMP/cQI
60億あれば戦闘機を買えるな
240名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:41 ID:Uux+xL5a
>>238
2年で帰っちゃうYO
241おい!おい!おい!:04/04/08 01:43 ID:o2J7TAnk
今、長嶋さんは

奥さんや長女や
最近は次男のことで
心を痛めているんだ!!
(長男だって、安泰じゃないし)

これ以上、苦しめないでくれ!!

このまま「バカ」になったら
お前等のせいだぞーーん
242名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:43 ID:IGg0c3QN
>>237
ごめんなさい・・・
243名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:44 ID:7WdfW4eQ
江藤とか使えないやつを取りすぎ
244名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:46 ID:2mS0KHoV
>>241
一茂の昼番組でも見て元気出せ!w
245名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:46 ID:YyDc9VLm
もし、ヤクルトに入団していたとする・・・
結局ペタか高橋が巨人に引き抜かれる・・・
(○・∀・)ニヤニヤ の入る余地が無くなる
        ↓
(○・∀・)ニヤニヤ 過去の実績から(半ば強引に)西武のコーチになる
        ↓  
     西武がさらに悲惨になる
西武ファンにしてみればこの事件はプラスだったはずです!!!!
246名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:48 ID:71rwELT9
 ∋oノノハヽ
   川*’ー’) カキカキ
   ノ つ_φ))____
 ̄ ̄\        \
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ┌────────────┐
  │  荒れたお肌にはアクネス .│
  │  荒れたスレにはののたん .│
  │ ∋oノハヽ           .│
  │  从´D`从 モコモコ!    .│
  └──┬┬────────┘
        ││
 ∋oノノハヽ
   川*’ー’)  ノノタンダイジヤヨー♪ウーウー
   ノ   う|
247おい!おい!おい!:04/04/08 01:48 ID:o2J7TAnk
お前等、どうして

長嶋さんがドラフトでインチキした
長嶋さんがドラフトでインチキした
長嶋さんがドラフトでインチキした
長嶋さんがドラフトでインチキした
長嶋さんがドラフトでインチキした
長嶋さんがドラフトでインチキした
なんて書けるんだよ!?

信じられない。

248名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:49 ID:kspHOC2h
長嶋さんがカラフトでインチキした
249名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:49 ID:YWSbvhPj
去年、テレビでペタジーニの話題が出た時に、
「契約金20億? 実際はそんな金額じゃない(もっと高い)
自分も交渉の輪の中にいたから本当の金額を知っているが、
とても他球団が争えるような金額ではなかった」
と星野が言ってたよな。
ペタが2年で30億(?推定)なら、高橋に「引退するまで巨人」
という裏契約を飲ませれば60億もありえるのでは・・・?
250名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:51 ID:Uux+xL5a
>>244
そうだ!カズシゲかっこいい!!キリコかわいい!!
251名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:51 ID:lgQge8OP
長嶋さんがドリフトでインチキした
252名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:52 ID:NioupVt8
巨塵ってカスだな
253名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:52 ID:YyDc9VLm
>>247
長嶋サンは断じてインチキなどしてない
ただ、パパ(ナベツネ)にゴネタだけだ

問題なのは、本当に買っちゃうパパだよ・・・
254名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:52 ID:kspHOC2h
長嶋さんがトロントでインチキした
255名無し:04/04/08 01:53 ID:mwVVIsEq
俺が、聞いた話。
じっさい、かなりのオファーがあったらしい。当時(今も?)ヨシノブの親父が不動産をやっていた。が、バブルが弾けてしまい、借金がかなりあった。で、ヨシノブを獲得したければ、金+土地を要求した。この条件を飲めるのが、巨人と中日だった。
で、結局多くの金と土地+ヨシノブの意向で、巨人に決まったと聞いた。
ただ、俺が聞いたのは20億って話だったけど。
256名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:53 ID:l6JPqSSd
長嶋さんがドリチンでインキンでした
257名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:54 ID:YOhnMPnG
>>249
そんなに使ってなんで清原と天秤にかけるかねえ
ペタずっと使う方が他球団は怖いっしょ
258名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:55 ID:2WAs6598
根本がやれば「知略」と言われ
ナベツネがやれば「横暴」と言われる
259名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:55 ID:FQvu3KRh
ペタに30億も出してたらベンチウォーマーにはさせんだろ。
元とらないといけないからな。
260名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:55 ID:wGwhhAIh
商魂こめて福岡へ
札が飛ぶ飛ぶ 小久保を強奪
おおジャイアンツ 蓋を開ければこの弱さ 目も当てられぬ 試合ぶり
ジャイアンツ ジャイアンツ くたばれ ナ・ベ・ツ・ネ 巨人軍

非難怒号をつんざいて 
金は呼ぶ呼ぶ浪速のタフィーを
おおジャイアンツ その名と共に黒星へ 進むチームの情けなさ
ジャイアンツ ジャイアンツ くたばれ ナ・ベ・ツ・ネ 巨人軍

陰ある歴史かさねつつ 
金はゆくゆくロートル打者に
おおジャイアンツ 昔の高名ぶら下げて デカい面する卑しさよ
ジャイアンツ ジャイアンツ くたばれ ナ・ベ・ツ・ネ 巨人軍
261名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:56 ID:kspHOC2h
>>258
ネモはフォローがあるし、無駄な増強はしない。
ナベツネは全体像を考えない。
262名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:56 ID:RS5NwWKd
>255
それ有名な話。
263名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:57 ID:NcRRcCGu






ああ〜


          人生  ど根性じょぉあぁ〜











  
264名無しさん@恐縮です:04/04/08 01:57 ID:GcNJMBL7
この話、広告業界から当時聞いた。なんでいまさら〜
265名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:00 ID:QqStYWzN
ドラフト選手の契約金以外の裏交渉なんて、数十年前からどの球団でもやっていること。
元近鉄・金村義明は裏条件の一番良かった近鉄にしたと素直に言ってたし。
ただ60億出せるのは巨人だけだろうな。
266名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:00 ID:SrMP/cQI
今、コンビニの『ドカベン:岩木正美編』をよんでるんだ。
その中で、岩木建設が潰れる話しがあるんだけど、岩木建設の再建資金の提供を
前提に、岩木をカネで取ろうとする球団があるんだ。その時、岩木建設の
社長=岩木の父親は、その球団のオファーをガンとして断るんだ。
267名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:00 ID:dJ5D18M8
つうか、野球協約みたいなやつにに違反しないの?
契約金の上限とか決めてるじゃん。
268名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:01 ID:SrMP/cQI
高橋のプロ選手としての年俸も込みなら、60億はあり得るだろうな・・・
269名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:01 ID:A7r0Me5B
>>266

山田もそんな話あったな。
270名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:02 ID:kspHOC2h
>>267
あくまでも紳士協定で罰則とかないから。

>>266
そりゃ漫画の中の人は工藤のオヤジじゃないからなw
271名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:03 ID:GcNJMBL7
つーか、オレらも親の都合で進学したり就職したりするわけじゃん
272名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:03 ID:tWHY6KL4
>>260
福岡へは札は飛んでないものと思われ。
273名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:03 ID:w5lPrclk
高橋由はヤクルトのユニフォームのほうが似合うよ
おまけに今みたいにデブることもなかったと思うし
怪我する前&デブになる前の高橋由はほんと凄かったな・・・。
あのまま成長してれば三冠王取れただろうし
274名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:04 ID:8vBxYoqQ
>>266 ちょうど、そのあたりを、少し前TVで放送してたな・・・
275 :04/04/08 02:04 ID:8o1l+sie
いくらなんでも60億はないだろうが別に裏金は珍しい話じゃない
今ならダイエーも巨人と並んで総本山だろうな
276名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:05 ID:Dk1RYUo+
ヨシノブはヤクルト行きたいって言ってたのにね〜
親父に恵まれなかったね
277名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:05 ID:qPk2XADe
俺は高橋20億、上原13億、二岡7億って聞いたけど
278名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:06 ID:SrMP/cQI
>>270
そりゃ漫画さ。確かに、漫画の中でしかあり得ない話しかもしれないけど、
おそらく高橋の父親もそうありたい、と思ったんじゃなかろうか。
それだけに、記事が事実なら、高橋父も苦悩したような気がするんだ。
279名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:06 ID:HOoJtpfy
今岡と真弓のトークショー行ったとき言ってたよ
真弓が「今岡はドラフト前に某球団から6億だすから来てくれと言われたんだよな」
ええまぁねと笑いながら言ってた。
280名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:06 ID:VS3ITSGw
60億円か。俺ならそのうち55億円を恵まれない子供たちに寄付して
1億で家建てて親に2億あげて残り2億を・・・・・・・・・・
風俗に週1通う。エロセルビデオを買う(SOD・WANZ)。いつも買わない写真集を買う。
売った単行本を新品で買い戻す。プレステ2を買う。DVDハードディスクレコーダーを
買う。新しいパソコンを買う(今Me・次xp)。スーファミソフトの電池交換を
メーカーに依頼する。カメラ付き携帯に取り替える。財布をヴィトンにする。
Koeiの高いソフトを買う。キャビアを初めて食べてみる。アルカリ電池にする。
主電源は切らない。発泡酒じゃなくビールを飲む。
281名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:06 ID:/WIaBeUy
>>266
大甲子園では長屋の存続のためにロテを逆指名しろって話が出てくる。実名で。
282名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:07 ID:QJL9mHz5
松坂はいくらだっけ?
283名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:07 ID:kspHOC2h
>>278
水島センセがモデルにしたのはたぶん大昔の工藤と工藤工務店の話だと思うよ。
284名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:07 ID:SrMP/cQI
>>271
そりゃそうかもしれんが、親は、可能な限り子供自身が持ってる夢に
羽ばたいて欲しいと思ってるような気がするよ。
285名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:09 ID:Uux+xL5a
高校生も裏金発生するの?
286名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:11 ID:SrMP/cQI
>>283
工藤もそんな話しが有るんだ。
でも、彼、ドラフトだよね?
287名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:11 ID:VgqncNC5
>>255の話は当時実際に俺も聞いた。
そのとおり20億くらいの話だったと記憶している。
ただし不動産評価額での総金額で、実際動いた額はもっと少なかった。
60億ってのは突拍子も無い金額だなぁ。
288名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:13 ID:SrMP/cQI
>>281
大甲子園もプロ野球編があるのかw
289名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:14 ID:kspHOC2h
>>286
プロ拒否していた工藤を根本が6位で指名して、ポーズとして多少揉めたものの
すんなり入団した。裏約束で工藤の工務店に西武が仕事を回したのだと噂された。
290名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:14 ID:A7r0Me5B
で、球界は激震するのか?
291名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:15 ID:uuTCffbN
>>280

俺だったら吉野家でサラダ食べちゃうな
292名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:16 ID:SrMP/cQI
>>289
なるほど。そうなんだ。
しかし工藤といえば、甲子園のヒーローだったけど6位なんだ・・・
あのころは、社会人も大学生も、みんなドラフトだったからかなぁ
293名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:16 ID:Uux+xL5a
>>290
広島のフロントはため息ついてそう
294名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:16 ID:VgqncNC5
工藤や秋山の頃の西武は、かなり露骨なことをしてた。
といっても対選手じゃなくて球団同士の談合に近い。
清原と桑田のケースなんかがモロ該当する。
295名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:17 ID:SrMP/cQI
>>280
そういう生活になれると、余生を2億で暮らすのは苦しい鴨
296名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:17 ID:ipempQQe
上にもでてるが60億は想像以上だな
297名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:18 ID:kspHOC2h
でもイイ投手は何だかんだ言って毎年一人は出るけど、
イイ打者はなかなか出ないからな…
298名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:18 ID:SrMP/cQI
>>294
あ、あんまり関係ないけどこれはご存じ?面白そうですよ。
ttp://www.nhk.or.jp/archives/fr_yotei.htm
299名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:19 ID:Yd3krBx7
山田ロッテの話はイワキがばらしたんだっけ?
なんかわすれちった
300名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:20 ID:kspHOC2h
>>298
その当時プロ野球ニュースは毎日
「清原が868本を打つのはいつか」とか大まじめにやってたんだよな…w
今じゃ信じられない話だが
301名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:20 ID:A7r0Me5B
もし本当なら、消費税分だけでもいいから広島にください。
302名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:20 ID:UgeC3enu
まあ60億も動いていいれば国税局も動く罠。
303名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:21 ID:oSBTSc5v
60億はすげえな
自民党にバラ撒けば良いのに
304名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:21 ID:SrMP/cQI
>>300
俺は同世代だけに、ちょっと信じてたねw
305名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:22 ID:SrMP/cQI
>>299
しかし、ドラフトで巨人とダイエーが岩木を指名して、それ以外が山田じゃないの?
306名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:23 ID:SrMP/cQI
>>303
首相指名選挙なら、首相に選出されてるかもね。
307名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:24 ID:A7r0Me5B
>>299

結局うやむやのうちに物語は進んでいったかと。ちなみに山田の机のわきには
「WASEDA」のペナントがはってあった。
308名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:25 ID:d14LBW0o
片岡って ヤクルトにいたあの片岡スカウトだろ
スカウトOBが裏工作バラしちゃダメだろ

巨人に取られて悔しかった気持ちはわかるが
同業者の裏ネタは言っちゃだめよん。
309名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:26 ID:cdJWi46q
>>308

ダン池田みたいな奴やね。
310名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:29 ID:Yd3krBx7
>>305
いや、もっと前の話 高3春のセンバツ辺りかな
ロッテ以外から指名されたら早大に行く!? と大会直前に新聞にすっぱ抜かれた
311名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:30 ID:IZz57c1S
結局、巨人に生え抜きなんていないんだよね。広島見習え。
312名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:31 ID:SrMP/cQI
>>310
ほぉ。そういう話しもあったのか。
313名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:31 ID:VgqncNC5
まあ大なり小なりどこの球団でもやってる事だから・・・。
現状そういった裏ワザを多用しないのは広島とオリックスくらいか。

広島は単なる資金難のためだが、オリックスは
回収率の低い投資(実力不足や怪我などでのリタイア)に巨額を投じるより
育成に力を入れたほうがなんぼかマシとの宮内氏の考え方のせい。
それが上手くいってるとは言い難いが・・・。
314名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:32 ID:az8MNX6+
てか、そのうち給料も払えなくなるくせにバカスカ上げるんじゃないよ巨人以外の球団は
315名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:32 ID:fHdI/0l0
高橋はイメージ的にはヤクルトだったのにね。
人生台無しにしちゃったね。野球やってても
つまんなさそうだよね。
316名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:33 ID:SrMP/cQI
>>311
広島を見習え、か。
若手の育成にさえ成功してないような気がするが。
つーか、監督がいかんでしょ。広島は。
317名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:33 ID:Uux+xL5a
高橋は神宮が合ってるなよなぁ
318名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:33 ID:1DV8KmeJ
読売は当然、出版差し止めを申請だよな
319名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:34 ID:SrMP/cQI
>>313
少なくとも球場はガラガラだな
320名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:35 ID:SrMP/cQI
>>318
スルーなんじゃなかろうか。
321名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:37 ID:o+RrfKXu
このままデブまっしぐらになるヤツ取るのに60万円も使ったのか
322名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:39 ID:d14LBW0o
>>313
辞めた後の選手の就職とか 育成の件とか
考え方は素晴らしいんだが
どうしてあの球団は魅力がないんだろう?
323名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:40 ID:Bv5oH9an
>>317
なんか同意。
妙に神宮が似合いすぎ
324名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:42 ID:SrMP/cQI
>>323
そんなもんかなぁ。早稲田に勝ったら噴水に飛び込んでました?
325名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:44 ID:fHdI/0l0
なんか巨人に入る前って、明るい好青年って感じだったしね。
巨人入りが決まった会見でも涙ぐんでたのが印象的。
すごく嫌だんだろうね、
326名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:44 ID:7vY/yqOK
>>280
なんか、あんたが好きになったw
327名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:45 ID:Uux+xL5a
なんとなくヤクルト黄金期メンバーのイメージ
328名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:46 ID:zMWlSMaf
貧乏人の馬鹿息子が
金もらいすぎてすっかりハングリー精神が無くなる。そうすると
今の巨人の様になる。
329名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:46 ID:Bv5oH9an
憲伸とか真木って当時の由伸をどういう目でみてんのかね?
330名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:46 ID:eS+fBT4G
>>325
あれはヤケ酒飲んでそのまま寝ないで会見にのぞんだから
目が腫れていたという噂・・・
331名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:48 ID:5UN1gnUI

他球団で活躍した選手が巨人にいくとダメダメになる。
332名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:48 ID:IZz57c1S
江藤(広島から強奪)
ペタジーニ(ヤクルトから強奪)
高橋(ヤクルトから強奪)
清原(西武から強奪)
ローズ(近鉄から強奪)
小久保(ダイエーから強奪)
333名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:50 ID:hY15qB30
K藤のオヤジは市バスの運転手だろ。S武が家業の工務店に仕事を回すことを条件に獲得したのが
M沼兄弟。
334名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:50 ID:VgqncNC5
>>322
どっちのこと?
オリックスなら大砲の不在だろうね。
アベレージヒッターの育成はプロ入り後の指導でも可能だろうが
長距離砲はやっぱ天性のものだし、そういう逸材をリスク込みで
獲ろうというのが、今回の高橋のケース。
リスクを犯さない分、面白みも無いのだと思う。
あと、宮内氏は経営者としては手堅く優秀な人だが
今言ったような夢に賭ける部分がない分
プロ野球のオーナーには不向きなのかもしれない。
335名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:50 ID:FA+LJm22
激震の割りにはスレ伸びないな。
高橋って男前の割には人気ないね。
336名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:50 ID:Szmsy/k1
巨人もやり過ぎだと思うけど、ドミニカから連れてきた選手に
『奴隷のような扱いをうけた』と言われる広島もどうかと思うぞ
337名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:51 ID:oSBTSc5v
高橋は大学時代から高級外車を乗り回してたんだろ
そんなことしてるから60億も借金しちゃうんだよ
ヤクルト入りたいなんて泣いてる場合か
このスケベ豚
338名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:54 ID:SrMP/cQI
>>336
今もウサギ跳びさせてる、という噂があったけど、ほんとかな。
339名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:55 ID:fHdI/0l0
しかし、当時も
なんで高橋がヤクルトでなくて
巨人を選んだのかって、2ちゃんねるでも
同情的な意見が多かったよね。
当時も親の借金のためにとかいう話があったしね。
ヤクルトに入った高橋みたかったな。
巨人にはいった時点で高橋の野球人生は終わってたんだね。
340名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:55 ID:CxSGXKz9
>>337
高級っつってもボルボだろ?
341名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:57 ID:oYs5EMza
ヤクルト入ると言ったのに〜

親父の借金返すため〜

大金積まれて巨人入りっ

最低、由伸〜♪


って替え歌は有名だったが、本当だったんだな。
342名無しさん@恐縮です:04/04/08 02:58 ID:VgqncNC5
>>335
俺らみたいなプロ野球関係者でもなんでも無い人間が
(仕事に少しでも接点があればだが)すでにある程度知ってるようなネタだからだろう。
相撲の八百長と似たようなものさ。
343名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:00 ID:oSBTSc5v
巨人に入るだけじゃなくて、
日テレの女子アナと結婚させられて
披露宴を日テレで中継するらしい
全部あわせて60億
結構安いかも
344名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:00 ID:fHdI/0l0
もういいから、高橋をヤクルトに
トレードにだしてやれよ。
このまま巨人で駄デブとして野球人生を終わるには
可愛そうすぎ。
345名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:01 ID:uR4zDaPc
前から思ってたが高橋は男前なのか?
顔でかすぎ
346名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:02 ID:QJL9mHz5
高橋のオヤジの借金の額が気になる。
347名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:03 ID:IZz57c1S
入団した当時はカッコよかったと思う。
348名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:03 ID:cdJWi46q
慶応好きの前オーナーだったらあり得るかもしれないが、現オーナーだと荒唐無稽な話。
信憑性なし。
349名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:05 ID:Bv5oH9an
>>345
賛否両論
ついでにいっておくが由伸はあくまで「おばちゃんキラー」
350名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:09 ID:Cuxh24Ik
当時は6O億

現在は6O円

でもナガシマの契約金も現在の貨幣価値に変換するとそれ位だった筈。
351名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:09 ID:oSBTSc5v
巨人入団、
女子アナと結婚、披露宴生中継
生涯巨人
無理やり監督
親父の借金60億人生
352名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:09 ID:xci3Ic3f
シェンムーの制作費が70億
映画ファイナルファンタジーの製作費が
スタジオ設立費用を合わせて240億
テレビアニメシリーズ1年分の制作費5〜7億

高橋に60億・・・あり得ると思う
353名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:11 ID:2z006DlO
放映権料が1年で70億+αだからな
354名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:12 ID:Bv5oH9an
>>1はひっくるめてスレタイにしたわけね?プロか?
355名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:13 ID:oSBTSc5v
>>352
シェンムーも映画ファイナルファンタジーも会社が傾いちゃったんじゃないの?
読売グループと一緒にしないで〜
356名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:13 ID:IZz57c1S
>>352
比較対象がずいぶん偏っているようだが。
357名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:14 ID:cdJWi46q
スポンサーの金が流れるっていうなら分かるが、読売保有のキャッシュから出るとは考えられない。
358名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:16 ID:xci3Ic3f
>>355
だからなおさら、読売にとっては大した額じゃないということでは?
359名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:17 ID:xci3Ic3f
>>356
自分の身の回りのことしか知らないので・・・
360名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:17 ID:b3ItmGYP
ヨシノブはメジャー行きたくても行かせてくれないんだろうな。
FAで行ってもフロントから裏切り者扱いうけて円満ではないはず。
裏金も考え物だよな
361名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:19 ID:fHdI/0l0
そんな金あるなら、もっと野球界がよくなるような
金の使い方あるだろうにね。今じゃ、巨人も低視聴率。ま、自業自得だね。
362名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:20 ID:ZGiQBEwO
こういう記事は大げさに書かないと面白くないから
どの程度ウソをいれてるんだろう。
どうせ巨人は虚偽だと訴える事はないだろうしね。
363名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:22 ID:ntKdeT/q
60億っておい
ありえないだろ
364名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:25 ID:oSBTSc5v
>>358
60億が大した額じゃないと言える君は凄いね
確かに巨人はちゃんと儲けを出してるが
365名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:26 ID:PCHz6OQI
60億リラの間違いだろ
366名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:29 ID:5UN1gnUI

高橋の結婚相手は西尾由香里か?
367名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:30 ID:kxQRIdU/
60億ウォンの間違いだろ
368名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:30 ID:QHLnwMsI
60億も出しちゃったら実力関係なしに試合、メディアに出さんと元取れ無いじゃん
金でスタメンが決まるチームって事か
369名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:30 ID:sYQGkLrB
高橋がヤクルトに入ってたら面白かっただろうな。
巨人なんかにはもったいなかった。
370名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:32 ID:oSBTSc5v
近鉄のローズも移籍金合わせて数十億払ってるんだろ
371名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:32 ID:Zi2GpkHL
そんなに金あるならマトモなピッチャー取ってこいよ
372名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:32 ID:o+RrfKXu
>>369
あのデブに『もったいない』なんて単語はどうかな
あと3年経つと目もあてられんぞ
373名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:32 ID:fHdI/0l0
ヤクルトはいってたら、巨人にいるよりも
人気でてだろうにね。
374名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:33 ID:pyGLHRjB
こう言う記事は時々見るが
脱税で上げられた事は一度も無いな
375名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:34 ID:kc3JcZoD
結構有名な話だよね?
親の借金を巨人が肩代わりして入団したのは。
376名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:35 ID:NY2HsUgt
>>362
いやあ、訴えるでしょ。
仮にほんとでも訴えないと、協約上の問題が出てくる。
377名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:42 ID:3VxxwIaf
巨人はナチス
378名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:42 ID:oSBTSc5v
FAで取って他の球団に移籍金払うより、
60億払って高橋の親父を人質に取るほうがいいに決まってる
一生巨人だし
379名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:43 ID:0JxSLPAz
ありえねー。60億っつったらNPB加盟に必要な額。
よーするに球団が作れる
380名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:50 ID:oSBTSc5v
>>379
近鉄のローズ取るのに30億以上払ってるだろ
FA移籍は年俸の3倍の金が必要だと思ったけど
381名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:51 ID:dIG0Zn2E
松井秀喜のときもなにかあったん?
382名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:53 ID:sYQGkLrB
>>381
松井はドラフトで入団。
高橋は逆指名。
383名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:53 ID:ZVIgiw1W
>>325
ありえないくらい暗い会見だったよな。俺の見た中では松井の
ありえないくらいボ〜っとした会見と並んで「やる気のないドラ1」の双璧w

あと片岡さんは少し前雑誌で「プロに入るような選手は指名する・しないに
関わらずほとんど全部自分の目で見てきたが、『こいつが成功しなかったら
スカウト辞める』と自信を持って言えるような奴は今までに2人しかいない」
と言ってて挙げた名前が江川とヨシノブ。それだけ入れ込んでたってことだろ。
悔しさのほどがわかるってもんだ。
384 :04/04/08 03:54 ID:hS7PD+8C
「そこまで誠意みせられたら、巨人を好きになって入団するしか
ないじゃないですか!」だっけ?

まぁ、さすがに、60億はオーバーだと思うが、ところで、こういう
裏金って、きちんと税金払ってるの?
385名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:54 ID:KScsI7ag
でもヤクルトに入ってたほうが
もうちょっとマシな選手になれてたような気がする。
386柴田勲:04/04/08 03:55 ID:FyjdxOsv
お金を使って有名選手ばかりを取るとは、西武からの清原の事だと思いますが他に
有名選手が巨人に来てないので(?)、清原も本人が巨人に来たがったのか、球団が
獲得したのか又は西武が出したがったのか分かりませんがチーム力がアップし、選手
が努力して優勝する事はいい事ですしお金では優勝は買えないと思っています。ドラフ
ト、逆指名制度は人気のあるチーム、お金のあるチームが得するとは思えません。
12球団で決定した事であり、巨人軍もそれに従ってやっていると思う。学生もいい会社、
企業に就職したいと活動しているのと同じで、野球界では巨人は人気もあり経営もしっか
りしているから選手に人気なのだと思います。巨人軍を悪く言う人は少しひがみがあるの
ではないか?
387名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:55 ID:2sYeka8b
以前からの噂・・・

噂@契約金(オヤジの会社の負債肩代わり)=20億
噂A年俸=初年度から実は1億以上

年俸込みの複数年契約の総額が60億ならあながち嘘とはいえない額。
388名無しさん@恐縮です:04/04/08 03:58 ID:oSBTSc5v
>>385
多額の借金抱えた親父と絶縁してヤクルトで野球するわけにはイカンだろ
親父がヤクザに殴られちゃうよ
389名無しさん@恐縮です:04/04/08 04:00 ID:dw6X/bVK
読売グループが松井無視して
高橋をプッシュしまくってた事に
説明がつきますね

メジャーって話しでるまで。
巨人支えてたのに軽視してた
390名無しさん@恐縮です:04/04/08 04:01 ID:fHdI/0l0
>>383
あんまり嬉しくないような顔だったね。
なんか金に物言わして
回りもいろいろいうだろうし、
若いのもそりゃ心が揺れるし、迷ったりするよな。

まあ、しょせんはその程度の器だったんだろうな。>高橋
今じゃ、巨人にいても、いるのかいないかぐらいに
全然輝きがないけど、
金で自分の野球人生をうっちまったんだろうね。
391名無しさん@恐縮です:04/04/08 04:03 ID:dIG0Zn2E
ウソダ!ウソダ! ドンドコドン!! 
392名無しさん@恐縮です:04/04/08 04:03 ID:d+mx1FYS
また新聞は知っててかけなかったな。
まあいつものことですな。
393名無しさん@恐縮です:04/04/08 04:04 ID:b3ItmGYP
ヤクルトはいいぞ〜。合コン行きまくろうがパチンコ行きまくろうが
一切記事にならないからな。
394名無しさん@恐縮です:04/04/08 04:04 ID:ZVIgiw1W
>>389
松井も空気察知して出てったよね。後継にヨシノブ指名して。
今のダメっぷりも自業自得だよなぁ。
395名無しさん@恐縮です:04/04/08 04:05 ID:oSBTSc5v
>>390
だから親父を見捨ててヤクルト行けるか?
親父の借金で大学行って外車乗ってたのに、
神宮に借金取りが殺到するぞ
396名無しさん@恐縮です:04/04/08 04:06 ID:xCSVfFc6
高橋は最初から巨人入り狙ってたんでしょ。
ヤクルトにいい顔してたのは、
巨人の条件つりあげるための親子ぐるみの演技だよ。
それも交渉戦術なのであって、
ヤクルトには気の毒だけで責められないよ。
誰だっていい条件のとこ狙うわけで、
借金まみれなら尚更だろ。
60億という数字だけどあり得ないな。
国税が読売新聞に定期査察に入って、事細かく調査、
見解の相違で数年で約10億の修正申告になってたけど、それが全部。
巨人の収支は連結で読売本体に計上されてるから、
60億なんて大金を裏で動かしてばれずにすむことはあり得ないよ。
397 :04/04/08 04:12 ID:hS7PD+8C
>国税が読売新聞に定期査察に入って、事細かく調査

形だけ。国税がメディアを脱税で挙げたら、メディアの弾圧だと
たたかれるから…。
398名無しさん@恐縮です:04/04/08 04:14 ID:L0w5COSE
そういやぁ星一徹も多額の借金をかかえたあげく、
息子の飛雄馬を野球選手に育て上げて、借金返済したんだよな。
399名無しさん@恐縮です:04/04/08 04:18 ID:oUYRiVH8
                     ___
 i ̄ ̄ ̄)━━━━━|━||||| / ̄ ̄:::::ヽ\
 |  i/ ̄ ̄ ̄)━━━|||━||/     ::::::|::::| 
 |   '/ ̄ ̄)    ||||||||| :⌒'  '⌒、 :::!::::|
 \ ''  /T''     ||||||| ({;,・;})({;,・;}})─"~i
   ヽ    )     ||||||| `ー '(:: ) -'  :::::9::)
    )   /      |||||  エェェェヺヽヽ::::::::|
   /|   |       |||||  ヽーrー!l l i :::::::|
   / i    ノ       ||||  ヽニニソ  :::::●|
  / \/ |       ||| ----ヽ ー"::: ::::::| 
  /      | _____/'''"" |||    ヾ;;;;;;;;;  / ̄"''''ヽ
 |      )''''      ‖    ヽ\  ノ       ヽ
 |         v    ||      |/|        ヾ
 |     ノノ   i   ‖     ソ ̄       /  i
 ヾ     ノ       ‖             /   ヾ
  \  ソ   _三------||----=ゞ二\     /    i
   ゝ__ ("-''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''")  /     |
        ヾ\ ゑ ゑ ゑ ゑ ゑ ゑ  / \ '''''""""ヾ
           \           /    ) """""")
400名無しさん@恐縮です:04/04/08 04:18 ID:XATGlgmc
尾俺も70億であめぞうから2chに引き抜かれたんだぜ
401名無しさん@恐縮です:04/04/08 04:20 ID:Oy35uHTE
>379と>352を合わせて考えると、ゲーム1本作るくらいの金で球団を持てるって事か
402名無しさん@恐縮です:04/04/08 04:22 ID:wI2+V4kg
親戚筋と取引したり
学校や指導者とかと商談で取引したり
あるそうです。現なまだけで利益供与するとは限らない。
昔野球カフェで聞いたことがある。
それから昔ko高校というのが不思議と指導者と旧字の強い信頼に基づいた
さわやか野球と持ち上げられたことがあった。
しかし実情はしらけきった関係でそんないいものではなかったそうな。
で新聞記者らはわかっててそれを商売としてさわやか野球と持ち上げていたという。
高校野球の球場のバイトをやっていた人に聞いたことがある。
403ボンド:04/04/08 04:29 ID:piHx5OPv
松坂入団のときも8億と親戚達を西武グループに入れるくらいだから
まあありえるんじゃないですか?
404三輪田:04/04/08 04:29 ID:e1faIS8N
>>104は生浜ヤンキース
405名無しさん@恐縮です:04/04/08 04:31 ID:zFeSjUsK
俺は80億で毒男板からここに引き抜かれた
406名無しさん@恐縮です:04/04/08 04:31 ID:d7arfBGm
松坂のドラフト抽選の時、買収して箱の上側に当たり籤が張り付けていたとの噂があったな。
407名無しさん@恐縮です:04/04/08 04:34 ID:mPFHbaHJ
ヤクルト約1億7千万本分か・・・。
408名無しさん@恐縮です:04/04/08 04:36 ID:1epBcyZ7
六十億なんて嘘っぱちもいいところ。適当なことを書くなと言いたい。







本当は五十億とビルふたつだから、当時のカネで九十億弱。1.5倍も違う。
409名無しさん@恐縮です:04/04/08 04:42 ID:qic0hb3i
高橋って当時予想されてた潜在能力において、
60億もの価値のある選手じゃないだろ。
素人でもわかることだ。
ペタやローズなら実力は動かないが。
60億というのは、
入団前の江川・清原クラスの話だな。
410名無しさん@恐縮です:04/04/08 04:44 ID:WcdL55k5
こんな有名な話なんで今更って感じだが。60億かはしらんけど
親父の肩代わり話は有名やろ。
411名無しさん@恐縮です:04/04/08 04:46 ID:b3ItmGYP
上にもあるけどでもヨシノブの評価は最高に高かったんだから、
10〜15年巨人の中心選手として活躍する選手として金はいくらかかっても
獲得しろって上層部がサイン出したら最終的に60億ってのもありえるかもな
412名無しさん@恐縮です:04/04/08 05:13 ID:2z006DlO
松井が10年に一人の逸材で高橋は20年に一人の逸材とか言われてたな
結局は松井>高橋だったわけだが
99年の時は打撃成績3部門ですべて松井以上の可能性も大きく
松井以上!?って思わせた事もあったな
413名無しさん@恐縮です:04/04/08 05:20 ID:Zi2GpkHL
オヤジは一体いくら借金あったんだよw
414名無しさん@恐縮です:04/04/08 05:21 ID:FNgPv8u5
松坂の籤の話はガセ
籤で交渉権とった後どんな手使ってでも自軍に引き入れようとするのはみんなやってる
高橋の場合はその交渉権と心を金で買ったようなもの
記者会見の態度は明らかに読売は本意の球団ではなかった事を物語っていた

でもこんな記事出ても「ああやっぱりね」だろ激震走るのは表面取り繕ってきた読売だけじゃない?
つーか当時騒げば球界の為にも高橋の為にもなっただろうに今頃言うなよ…
415名無しさん@恐縮です:04/04/08 05:29 ID:15TL6nwi
大学時代と比べて
キョジンで野球やってて楽しそうな顔してないもんな・・・・
416名無しさん@恐縮です:04/04/08 05:30 ID:WswBM9YH
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.::::ノ 
                 |::::/         |::::| 
                 .|::/  .ヘ    ヘ.  .|::| 
                 ,⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥  「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 l  !:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l   | 今頃知ったの?お前ら羊か!。
                 .ゝ_ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <二二>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄./|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    >      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
417名無しさん@恐縮です:04/04/08 06:14 ID:8uL4fqhi
>>339
ヲイヲイ ウソ言っちゃイカンよ
当時2chはないだろ
418名無しさん@恐縮です:04/04/08 06:17 ID:CLo+ZKv1
高橋はメジャーでも通用するとおもうけどもうちょっどやせてほしいな、
豚みたいっていうか
ドカベンの山だみたい、
あと
巨人はいらん選手に金はらいすぎ、
桑田、工藤、前田?だっけ(広島からきた打者)
清原このへんはしんでいいよ
419名無しさん@恐縮です:04/04/08 06:20 ID:lNIu0J68
横浜行きたいって言ってたんだっけ?ドラフトの日、巨人に決まった時の
単に「不満そう」だけでは言い表せないような複雑な表情をしていたのを
思い出す。
420名無しさん@恐縮です:04/04/08 06:20 ID:9QWKlCtm
Yahoo掲示板かドラフト掲示板とごっちゃになってるんじゃ
421名無しさん@恐縮です:04/04/08 06:21 ID:D1ZJ3d3A
>>418
ヨシノブの固太りはレスラーみたいでカッコイーじゃないかー
豚丼でも食って落ち着け。
422名無しさん@恐縮です:04/04/08 06:23 ID:CLo+ZKv1
>>421
吉野家の豚丼てきょうの10じから250円セールだっけ?
もう丼もんたべたくないな、、、
ピザがいい
423名無しさん@恐縮です:04/04/08 06:24 ID:nxbpgo+u
>418
前田が広島から来た打者とかいってるお前がしんどけ。
424名無しさん@恐縮です:04/04/08 06:28 ID:CLo+ZKv1
>>423
ちがう、江藤だっけ?広島からきたやつ
425名無しさん@恐縮です:04/04/08 06:33 ID:eIQrBbom
花は桜木 男は岩鬼
426名無しさん@恐縮です:04/04/08 06:36 ID:YwTyjMXN
しかし、長打力のあるイチローに成長する予定が、結構走って守れる
吉永に成長してしまった原因はなんだ?
427名無しさん@恐縮です:04/04/08 06:38 ID:UO3n7uSb
>>419
条件つり上げにヤクルト使ったんだから、
にこにこ顔はできんだろ。
ペタジーニだって阪神を使っただろ。

そういう顔しないと社会の風がきつくなる。
428名無しさん@恐縮です:04/04/08 06:46 ID:+CBDdERD
60億の話が信憑性あるのはさ、
実はおれ阿部の話で似たような噂を聞いてたからなんだよね。
阿部は入団時にこっそり10億もらってるらしいって噂。
友達の先輩が阿部の親友で、その関係でけっこう前に聞いたよ。
429名無しさん@恐縮です:04/04/08 06:50 ID:cdJWi46q
>>428

親友はそんなこと話さないし、本人は親友にも話さないでしょ?
2chって、この手の嘘多すぎ。
430名無しさん@恐縮です:04/04/08 06:53 ID:+CBDdERD
>>429
そうかも。
ただ友達から「これは先輩に聞いた話なんだけど」って聞いた所までは
本当なんだ。そいつが嘘をいってるのか、
先輩が嘘をいってるのかは知らない。
431名無しさん@恐縮です:04/04/08 06:54 ID:hKH+sg1C
>>386
日本語よくわからんよ。
432名無し@4年:04/04/08 06:56 ID:sCrOQKHV
>>428
二岡は、22億で広島から強奪したんだっけか
433名無しさん@恐縮です:04/04/08 06:56 ID:FNgPv8u5
確か本人は西武かヤクルトだったが西武は打順被る(当時)&大学で高橋を「かわいがった」高木大成がいるから止めたと聞いた
あまり成長してないトコ見ると読売入って正しかったのかね〜ま、読売に育成なんて出来ないけどw
そーいや高橋獲るよう署名運動おこしたのはロッテファンだっけ?
434名無しさん@恐縮です:04/04/08 06:56 ID:eS+fBT4G
「頼むから整形してくれ。巨人にふさわしくない」という理由で
10億渡したんだが、そのまま手をつけずに懐に入れてしまった
というのが真相のようです。
435名無しさん@恐縮です:04/04/08 07:01 ID:4gp0q4ES
>>426
体質!!
太る体質だろ
清原・ぺタがいなくなったらおそらく守備はファーストになる
そしてさらに太る!!!
436名無しさん@恐縮です:04/04/08 07:17 ID:jNE2NbQD
60億もあればメジャーの超スターを雇えるって。
金の亡者A・ロッドも一年ならレンタル移籍してくれるかもな。
437名無しさん@恐縮です:04/04/08 07:31 ID:xQCZHeaM
いくらなんでもプロで一試合もやってない奴に60億ってマジか?
まったく鳴かず飛ばずだったらどうすんだよ
今だって60億の価値なんか無いだろ
438名無しさん@恐縮です:04/04/08 07:34 ID:f2Ds5+RZ
ヤクルトの片岡が
高橋サイドに
「読売は60億出してくれる。それ以上出してくれるならヤクルトに行ってもいい。」
とふっかけられたんだろ。
ヤクルトを断る理由づけなのか、本心なのか。

それを真に受けたんだろうね。
439名無しさん@恐縮です:04/04/08 07:42 ID:zEPLVB8Z
オヤジの借金といえば松井カズオのオヤジはどこに逃げたんだろうか
440名無しさん@恐縮です:04/04/08 07:43 ID:KXnqxeb4
顔が丸くなったら森山直太郎に似てきた。
441名無しさん@恐縮です:04/04/08 07:48 ID:3oQyeMN2
>>386
嘘陣が好きなのはよくわかるが、日本語が得意なのもわかるが、日本に出稼ぎにきたっていうのもわかるが、田舎者でテレビで嘘陣戦しか見れないのもわかるが、とにかくウザイから二度と来ないでくれていう俺の気持ちはワカランわな(O_O)!
442名無しさん@恐縮です:04/04/08 07:53 ID:O3EcaD5I
60億円!
443名無しさん@恐縮です:04/04/08 07:54 ID:FeP9U5ZY
60億というのはありえない。いくらなんでもね。
使途不明金でも到底処理できないだろ。
そもそもいくら期待できるとはいえ、実績のない新人獲るのにそんな大金使うリスク
読売が負う訳ねーだろ。読売だってそこまでバカじゃねーよ。

バカじゃない・・・?読売はバカだからな・・・ありうる話なのか・・・・?
444名無しさん@恐縮です:04/04/08 07:55 ID:QWvQolJA
この人ってロンドン⇔パリ???
445名無しさん@恐縮です:04/04/08 07:56 ID:YwgWLTLa

ヨシノブ4番はナベの指示だと思う
446名無しさん@恐縮です:04/04/08 08:01 ID:IdcLgNV4
別に激震ってもんでもないだろ
文春はやっぱアフォだな
447名無しさん@恐縮です:04/04/08 08:03 ID:xbZFUpjy
高橋にせよペタにせよ、
元々巨人が本命で、
交渉上のテクで対抗球団にもいい顔してたんだが、
最後の局面で、
「(巨人で決まりなんだけど)ヤクルトや阪神がどうしても来て欲しいなら
○○出してくれれば考えてやってもいいよ」
とでも言ったんだろう。
それがその辺に徘徊してた地下情報だな。
448名無しさん@恐縮です:04/04/08 08:04 ID:IL7UoF3J
阿部の実家もよみうりから借金してるんだよね
449名無しさん@恐縮です:04/04/08 08:05 ID:D28Qftjn

 ↓60億っていったらおまえの父ちゃんの生涯年収の20倍じゃん

 ↓60億っていったらおまえの父ちゃんの生涯年収の20倍じゃん
450名無しさん@恐縮です:04/04/08 08:08 ID:xQCZHeaM
3億も稼いでないって
451名無しさん@事情通:04/04/08 08:10 ID:bJqQ0xJM
生涯巨人にいれば60億稼げるって話なんじゃないか?
452名無しさん@恐縮です:04/04/08 08:10 ID:+CBDdERD
なんてかぱっつな金額!
453名無しさん@恐縮です:04/04/08 08:12 ID:jcNA1Fe2
高橋って野村と直接会ったとき「ヤクルトに行きます」って言ったんだろ?
その年の開幕3連戦、巨人に3タテ食らった野村は「やっぱり金の力には勝てんのか?」
と言ってたぞ
454名無しさん@恐縮です:04/04/08 08:13 ID:R8W8JWYs
高橋って試合中も仏頂面だよね。
取材カメラがくるとそれなりに愛想ふりまくけど。
アレじゃファンも離れるよ。
455名無しさん@恐縮です:04/04/08 08:15 ID:Vg+Ej8DE
あの顔で、汚いハート・・・
456名無しさん@恐縮です:04/04/08 08:17 ID:AGlT3SSP
ウルフ?

(熊の)プーよしのぶでいいんじゃない?
457名無しさん@恐縮です:04/04/08 08:21 ID:nxgvyJTm
>>447
お前は適当な事書き過ぎ。
阪神は高橋と一応形だけ獲りに行った。
高橋は当初からヤクルト希望だったのはOBはみんな知ってる。
巨人の60億でなく63億超だろ。
458名無しさん@恐縮です:04/04/08 08:22 ID:KXnqxeb4
まずサインしない選手の名前に必ず出てくる由伸と二岡。
その件で過去に何か嫌な思いがあったかもしれないがなんでだろう?
彼ら以上に忙しくファンに囲まれる事の多かった松井がしっかり対応して
たんだからできない事はないだろうに。
459ヽ(´ー`)ノ:04/04/08 08:23 ID:o1Dk+oGp
まあ60億ってのは信じがたいが、契約金とはべつに
ものすごい金額が家族と出身高校や大学なんかの
監督に行くってのはほんと。
引退された某球団のスカウトの方と飲んだことが
あるんだか、大体契約金よりも3倍以上の別金が
うごいているそうだ。
ただし有力選手のみだけどね。
460 :04/04/08 08:24 ID:mcAI5f8W
>>457
もう天文学的な数字出されると
60億も63億も変わらない気がしてきた……
461名無しさん@恐縮です:04/04/08 08:32 ID:+CBDdERD
おれに1億くれ!
462名無しさん@恐縮です:04/04/08 08:33 ID:HDaUpHtu
60億円・・・すっスゲェ・・・
463名無しさん@恐縮です:04/04/08 08:34 ID:KXnqxeb4
巨人の顔にしたいが為に3割25本くらいの選手に青天井な年俸を提示
するのはどうだろうか?今季だって表向き年俸3億だが4億5千万とも
言われているし。
464名無しさん@恐縮です:04/04/08 08:35 ID:IZz57c1S
60億って言ったら、オレの今月のバイト代と同額だな…。
465名無しさん@恐縮です:04/04/08 08:37 ID:cUIH2C2p
60億円は高すぎ
466名無しさん@恐縮です:04/04/08 08:39 ID:R8W8JWYs
巨人の無尽蔵の資金が怖い。
467名無しさん@恐縮です:04/04/08 08:39 ID:qSVujv2z
こんだけ金使って勝てない巨人っていったい・・・
468名無しさん@恐縮です:04/04/08 08:40 ID:D4mF563g
折れ、キャバの姉ちゃんに高橋吉伸に似てるって言われる。
469名無しさん@恐縮です:04/04/08 08:40 ID:a5S+an/V
アホみたいな契約金だして、プロ一勝どころか二軍で終わったらどうすんだ。

オリックスにいたよな?川口だっけ?オリックスにそんな金ないか。。。
470名無しさん@恐縮です:04/04/08 08:40 ID:D4mF563g
○由伸
471名無しさん@恐縮です:04/04/08 08:41 ID:KXnqxeb4
ダイエーの山山コンビの方が凄い。
472名無しさん@恐縮です:04/04/08 08:42 ID:k4joy274
打者としては天才だと思うが
473名無しさん@恐縮です:04/04/08 08:45 ID:oX2nt0j6
マジ塾員の恥。三田会除名ケテーイ
474名無しさん@恐縮です:04/04/08 08:45 ID:0veSrHhL
巨人で大森?っていたな。不動の巨人「二軍」の四番と呼ばれた人。
大学最高のスラッガーと呼ばれ、巨人に呼ばれ、
オリックスの日本シリーズで代打で同点ホームラン打ったら、
その裏でイチローに逆転ホームラン打たれた運のない人。

巨人でずっと飼い殺しだったような。
475名無しさん@恐縮です:04/04/08 08:46 ID:Mv8gNFSX
激震なんていうほどのもんじゃないだろ
巨人ならさもありなん
476名無しさん@恐縮です:04/04/08 08:47 ID:a5S+an/V
>>474
落合と清原の影で飼い殺しだったな。

今は巨人の球団職員。巨人としても申し訳なかったんだろうな。
477名無しさん@恐縮です:04/04/08 08:47 ID:oX2nt0j6
志村や鈴木哲は立派だったのに
478名無しさん@恐縮です:04/04/08 08:48 ID:0lFGLaYo
思ったんだがよく裏金で入団っていうが、一括払いなの?
もしそうなら税金も凄くなるから所得番付とかに載るんでは?
もらってのに申告していなければ脱税でないのか?
479名無しさん@恐縮です:04/04/08 08:49 ID:IZz57c1S
実は親父の会社が借金したのも、読売が裏で仕込んだ事だった…


ぐらいいけば激震だけどね。
480名無しさん@恐縮です:04/04/08 08:50 ID:cqMIlp1R
肝心なところで打ちそうもない由伸。
昨日9回に由伸出てきたら「清原だ、清原を出せ!」と叫んだ父。
後ろのペタジーニがホームラン打ってせっかく機嫌よくなったのに
アレックス…しかし父はいつもなら機嫌悪くなるところが、
「いやぁ、中日はいい選手取るよなあ」と笑顔を見せた。
そうだ、去年阪神が優勝した夜も同じ顔をしていた・・・
481名無しさん@恐縮です:04/04/08 08:51 ID:oF4OnSdP
PLに来ないかと誘われたが、レギュラーを取る自信が無いからと断った
謙虚な大森さんのことですか
482名無しさん@恐縮です:04/04/08 08:51 ID:KXnqxeb4
大森の場合、飼い殺しと言うより1塁しか守れない事が彼の悲劇だったよ。
入団当時は守備もうまくて3割常連の駒田がいたし。
吉岡も大森も他チームへ行ってればクリーンUPを打ってた、とあるスカウト
が言ってた。(吉岡は逆指名じゃなかったが)
483名無しさん@恐縮です:04/04/08 08:54 ID:/rciXxwf
>>457
阪神というのはペタの話。>>249

基本的に、
最終的に巨人に行く奴は、
最初から巨人を志望してたと考えて間違いない。

江藤も工藤もね。
484名無しさん@恐縮です:04/04/08 08:55 ID:XhIAm8p1
ヤクルトファンには、ヨシノブに「60億!」というヤジを飛ばしてもらいたい
485名無しさん@恐縮です:04/04/08 08:57 ID:95w6lX0x
>>479
漫画の読み杉
486名無しさん@恐縮です:04/04/08 09:01 ID:BvcIUuEi
アホのナベシネならマジでやりかねんから笑えない
487名無しさん@恐縮です:04/04/08 09:02 ID:Oy35uHTE
>474
まぁ近鉄行っても結局ダメだったしな、飼い殺しとも言い切れまいて
488名無しさん@恐縮です:04/04/08 09:07 ID:KXnqxeb4
大森の場合は1塁以外で出場させようとして外野を守らせて肩を痛めちゃった
から。内野と外野じゃ送球が全然違うのをよく分ってなかった。
489名無しさん@恐縮です:04/04/08 09:10 ID:BAV6Krdv
大森は2軍で一茂と喧嘩してたな。
大森にアドバイスした一茂に
「あんたなんかに言われたくない」って。
それ自体はもっともなんだがな。w
ちょこちょこ使われてたが結果出せず、
ちゃんと使わない首脳部の問題を一部で指摘する向きもあったが。
落合が2軍の大森のことあれは駄目と言ってた。
そんなこともあるまいと気の毒に思ってたが、
近鉄に行ってもやっぱり駄目だった。
近鉄の人らが、「これじゃあ巨人も使わんわ」
と納得してたそうだ。
結局引退してしまった。
吉岡は頑張ってるけど。
外から見るのと中から見るのとでは景色が違ってたりする。
490名無しさん@恐縮です:04/04/08 09:11 ID:WDrni3pL
片岡こんなこと言ったのか…
「(観客動員が良ければ)優勝しなくていい」とか「巨人が優勝した方がいい」
とか公言してた松園元オーナーの系譜を継ぐ人だからこういう発言しそうにない人
だったんだけどなー
491名無しさん@恐縮です:04/04/08 09:14 ID:9j0Rg66A
今年のオフはダイエーから
井口&城島を
強奪する予定です。

MLBの諸君邪魔しないでね

監督ももらおうかな
492名無しさん@恐縮です:04/04/08 09:15 ID:Oy35uHTE
>491
ついでに篠原もどうですか?
493名無しさん@恐縮です:04/04/08 09:18 ID:shHuDVNb
始めから巨人に行きたかったんだよ、ヤクルトみたいな不人気球団に行く馬鹿はいない
渋ちんだし何もいいことないじゃん
494名無しさん@恐縮です:04/04/08 09:29 ID:zXbGza3V
>>489
たしか、近鉄にいったときってもう35歳くらいだったよね。
峠を越えた選手を評価するのは厳しいかと。
実際に、他の球団ならレギュラーとれる選手を使いこなせない巨人フロントは、
プロ野球全体を考えてよくないとおもうけどな。

まあ、一塁しか守れない選手は使いにくいってのはわかるが、チーム編成を考えずに採るなよって感じ。
今のピッチャーもそんな感じ。まず、抑え、中継ぎを補強しろよ。



495名無しさん@恐縮です:04/04/08 09:30 ID:BvcIUuEi
>>491
松中いりませんか?
496名無しさん@恐縮です:04/04/08 09:31 ID:kUtsFxy3
入団会見のときの自己嫌悪感に満ちたあの顔が忘れられん・・・・・・
497名無しさん@恐縮です:04/04/08 09:42 ID:KXnqxeb4
由伸の場合、自分で自由に入団できる制度の中で本人以外の意志で決まった
巨人入りだからいざ窮地になった時にExcuseがあるのかもしれない。
クジ引きの方が納得できたろうに。
498名無しさん@恐縮です:04/04/08 09:44 ID:+Zvj2Qca
なにをいまさら・・・・。今にはじまったことじゃないじゃないすか
499名無しさん@恐縮です:04/04/08 09:46 ID:fgIvyAk0
多少の裏金はあったと思われるが、
60億もの大金が動いたら即バレるだろうし、読売以外の新聞社が黙っちゃいないと思うが。
500名無しさん@恐縮です:04/04/08 09:47 ID:nzYnZ3vU
また 臣人の 全員4番打者 補強か
501名無しさん@恐縮です:04/04/08 09:49 ID:ve4OS57w
お願いだからダイエーからは引っこ抜かないでください。
502名無しさん@恐縮です:04/04/08 09:55 ID:KXnqxeb4
桑田にしたって巨人だから入団の際にたたかれた。
「もし清原取って2位の段階で桑田が残ってたら指名してたし入団させる自信
はあったよ」当時の西武根本管理部長が言っていた。
西武にいってりゃ桑田もそんなにたたかれてなかった、のは事実だと思う。
多分、堤さんが早大にわび入れて済んでたんじゃないかな。
503名無しさん@恐縮です:04/04/08 09:57 ID:b/T9OsQ9
>>494
調べてみたら、1967年生まれで98年近鉄移籍だから、人によっては脂ののりきった
年代なんだけど、それ以前の巨人時代の成績は打率2割を越えた年がないほどで、
とても騒がれて入団した選手とは思えない成績だから、他球団でも使えなかったと思う
504名無しさん@恐縮です:04/04/08 10:00 ID:O/Nw+TJQ
見出しでスレをたてるアホ記者→:━(゜∀゜)━キシャーンφ ★  見出しでスレをたてるアホ記者→:━(゜∀゜)━キシャーンφ ★
見出しでスレをたてるアホ記者→:━(゜∀゜)━キシャーンφ ★  見出しでスレをたてるアホ記者→:━(゜∀゜)━キシャーンφ ★
見出しでスレをたてるアホ記者→:━(゜∀゜)━キシャーンφ ★  見出しでスレをたてるアホ記者→:━(゜∀゜)━キシャーンφ ★
見出しでスレをたてるアホ記者→:━(゜∀゜)━キシャーンφ ★  見出しでスレをたてるアホ記者→:━(゜∀゜)━キシャーンφ ★
見出しでスレをたてるアホ記者→:━(゜∀゜)━キシャーンφ ★  見出しでスレをたてるアホ記者→:━(゜∀゜)━キシャーンφ ★
見出しでスレをたてるアホ記者→:━(゜∀゜)━キシャーンφ ★  見出しでスレをたてるアホ記者→:━(゜∀゜)━キシャーンφ ★
見出しでスレをたてるアホ記者→:━(゜∀゜)━キシャーンφ ★  見出しでスレをたてるアホ記者→:━(゜∀゜)━キシャーンφ ★
見出しでスレをたてるアホ記者→:━(゜∀゜)━キシャーンφ ★  見出しでスレをたてるアホ記者→:━(゜∀゜)━キシャーンφ ★
見出しでスレをたてるアホ記者→:━(゜∀゜)━キシャーンφ ★  見出しでスレをたてるアホ記者→:━(゜∀゜)━キシャーンφ ★
見出しでスレをたてるアホ記者→:━(゜∀゜)━キシャーンφ ★  見出しでスレをたてるアホ記者→:━(゜∀゜)━キシャーンφ ★
見出しでスレをたてるアホ記者→:━(゜∀゜)━キシャーンφ ★  見出しでスレをたてるアホ記者→:━(゜∀゜)━キシャーンφ ★
505名無しさん@恐縮です:04/04/08 10:02 ID:KXnqxeb4
大森は巨人入団で野球選手としての運をほぼ使い果たしたんじゃないかな。
入団年の開幕の連戦で、一打サヨナラの場面。左中間に大きなあたりを打ったが
ヤクルト栗山がダイビングキャッチ。もしこれが抜けてればお立ち台のヒーローで
彼の野球人生も変わってたんじゃないか、とよく言われる。
506名無しさん@恐縮です:04/04/08 10:02 ID:IZXs2B0f
別にいいじゃん、大赤字にも程があるわけだしw
507名無しさん@恐縮です:04/04/08 10:03 ID:baLnhhTb
60億円現金で支払ったわけじゃなくて親のかかえた不動産を買ったり
赤字の肩代わりとかだから、不動産資産で残ったり赤字は税金面で
優遇してもらえたり、資金のある球団ならマイナスにならない投資だろう。
508名無しさん@恐縮です:04/04/08 10:03 ID:oX2nt0j6
引責引退してください
509名無しさん@恐縮です:04/04/08 10:05 ID:3I0d8Qcg
高橋ってちゃんと卒業してンの?
510名無しさん@恐縮です:04/04/08 10:10 ID:i2bDJGQc
>>501
> お願いだからダイエーからは引っこ抜かないでください。

つか、禿中はあんなに頑張っちゃって、来年行くチームないぞw(ダイエーにカネはないだろ?)
511名無しさん@恐縮です:04/04/08 10:19 ID:w7glDfEA
星野のコメントまだ?
512名無しさん@恐縮です:04/04/08 10:19 ID:W/EY6Lqr
>502
桑田1位はドラフトの戦略だからしかたない
巨人はキヨ1位ハズレ1位に桑田の方向もあったが
当日までヤクルトが隠れ1位で桑田を指名する動きがあった為
抽選確実なキヨを避け確実に指名出来そうな桑田に回ったという説がある
513名無しさん@恐縮です:04/04/08 10:36 ID:I42hE7mU
桑田だって入団後借金肩代わりしてもらってるじゃないか。
514名無しさん@恐縮です:04/04/08 10:42 ID:baLnhhTb
元木を蹴って大森1位指名した年は元木1位指名しても
2順目まで大森残ってたんじゃないかなあ。
人材豊富な年だったから外れ1位でも大森を取りに行く球団は
無かったように思う。
「高卒を1位に指名しての2位なんて嫌だ」とか大森は先に
言ってたけど、そんなわがまま言うやつを取るんじゃねえって思った。
515名無しさん@恐縮です:04/04/08 10:55 ID:AeXnhOvX
>507
現金は15億円しかもらってない。
あとは君の言う通りで値打ちのない土地を高値で買ってもらったり、落ちなかった手形を引き取ってもらったり。
まあいづれにせよ読売は総額60億円以上は高橋に投資したんだよ。
その割りにその20分の1の値打ちもなあな。上原の六億円の方がよほど価値がある。
あと桑田は8500万円+αだと言われている。
516名無しさん@恐縮です:04/04/08 11:05 ID:KXnqxeb4
三冠王を取った3年生ごろから相当ガチでしばりつけちゃたんだろう大森。
当時はオーナ−&監督と慶応野球部OBだったし信義を大切にした、と表面上は言ってた。
当時の他球団の大森の評価はドラフト4位程度だったらしいが。
517名無しさん@恐縮です:04/04/08 11:10 ID:M/M3Tu3T
高橋に記者殺到

打撃の調子狂う

二岡一軍復帰

似たような暴露記事掲載

記者殺到

また調子狂う
518名無しさん@恐縮です:04/04/08 11:20 ID:mnPdh+Ik
>>517
堀内に記者殺到



   せず
519名無しさん@恐縮です:04/04/08 11:38 ID:AeXnhOvX
有望選手の囲い込みはスゴいからね。
道具、家族や親戚、学校関係者などへのサービス、ハタマタ女の提供。
二岡などのサラブレッドは小学校から広島カープに面倒を見てもらってたりした。
結果は目先の金で裏切られたけどね。
520名無しさん@恐縮です:04/04/08 11:42 ID:pdweQt+W
本当この球団は、金の使い方知らないな〜。
521名無しさん@恐縮です:04/04/08 11:43 ID:fHdI/0l0
結局、金で釣られる奴って
なんとなく人気もそれなりだよな。週刊誌が持ち上げて人気を底上げするけど。
アンチもつきやすい。
522名無しさん@恐縮です:04/04/08 11:45 ID:mnPdh+Ik
>>521
金で釣られたのは親。
彼の場合、親の意向が強く働いたわけで、若干気の毒な気はする
523名無しさん@恐縮です:04/04/08 11:45 ID:BoBfYGvI
高橋は巨人の選手にしては安置が少ないような
524名無しさん@恐縮です:04/04/08 11:51 ID:EbLZKF0R
ローズとペタジーニの本当の契約金額(出来高込み)は、広島全選手(1年分)の
2倍でござる。小久保の本当の契約金額は、出来高込みで一年5億円でござる。
525名無しさん@恐縮です:04/04/08 11:51 ID:rtbfLkno
高橋が巨人に入ったのは
世を忍ぶ仮の姿なんだな。
526名無しさん@Emacs:04/04/08 11:52 ID:Ajr+nyYF
今更だよな
527名無しさん@恐縮です:04/04/08 11:53 ID:L0aV7hbW

中堅Jリーグチームが15年くらい運営できる金額だな>60億
528名無しさん@恐縮です:04/04/08 11:53 ID:KXnqxeb4
由伸もの本当は面白い選手なんだけど。
ドームでライナーをもろ股間に受けた次の日の甲子園で
ファンが「由伸〜キン○マ大丈夫か〜」と飛ばしたヤジに向かって
股間をかく降りしてから大丈夫と片手を上げたら外野席が大爆笑だった、
と書き込みしてあった。
529名無しさん@恐縮です:04/04/08 11:55 ID:LVx/dXp9
60億だと信憑性が薄くなるな・・・
20億くらいにしとけば良いのに。
530名無しさん@恐縮です:04/04/08 11:56 ID:oX2nt0j6
紳士のイメージを汚したので引退ですな
531名無しさん@恐縮です:04/04/08 11:58 ID:LVx/dXp9
でヤクルトはいくら提示したの?
532名無しさん@恐縮です:04/04/08 11:59 ID:rAA/84d1
ローボールヒッターと言っても大森が打てる球って低目に来た甘い変化球のみ
一軍の投手が普通に投げればまず三振に取れる程度のバッター
533名無しさん@事情通:04/04/08 11:59 ID:J7d9Dw7L
元からヤクルトは眼中に無かったって言うのは無視かい。
西武と巨人で悩んだんだが…
534中年親父:04/04/08 12:02 ID:U0/TKrFM
とりあえず番長軍団と距離おいているので◎
535名無しさん@恐縮です:04/04/08 12:03 ID:eShfymV7
1947年 南海別所を強奪
1957年 南海入りと思われていた長嶋を直前で強奪
1958年 阪神入り確実といわれていた早実 王貞治を直前で強奪
1965年 巨人対南海の日本シリーズ最終戦 土井のサヨナラ打で9連覇が始まる。
     この土井のヒットはキャッチャーのサインをセンターのカメラから盗んでいたと
     巨人森が後に告白
1967年 阪神にドラフトされた田淵にスカウトが密会しているのが目撃される
1970年 黒い霧事件(八百長事件) 西鉄の選手が八百長野球をやっていたと読売新聞がスクープ
      長嶋茂雄が賭博場に出入りしていたという話が永久追放された選手の口から
      次々出てくるもまったく追求されず
1973年 野村克也が不倫相手との間に子供を作りスポーツ紙に散々叩かれるが
      愛人との間に隠し子がいた長嶋茂雄場合は新聞が売れなくなるのでいっさい叩かず
      後楽園にあった試合の興奮度をあらわすタワーを利用しキャッチャーのサインを盗み
      9連覇達成
1978年 ドラフト会議の前日、空白の一日を利用して江川と巨人が契約。社会問題に。
1985年 早大行きを表明していたPL桑田をドラフトで指名
1987年 江川が今度は巨人を手玉に獲り32才で引退表明
1993年 他球団に1リーグ制をチラつかし脅しフリー・エージェント制と逆指名制を導入 
      中日から落合を獲得 
1994年 ドラフトで一番評価の高かった駒大、河原を獲得 FAで広沢と川口を獲得
1995年 ドラフトで一番人気PL福留をはずし原を獲得。オリックス入りと言われていた早大仁志を強奪
      FAで日ハム河野を獲得
1996年 FAで西武清原を獲得 ドラフト一番人気投手入来を直前で西武から強奪 
1997年 高橋由伸を60億で強奪 
1998年 上原をエンゼルスの提示200万ドル以上の提示で獲得 長嶋ガルベスのことで丸刈り
      二岡を阪神1億 広島3億の提示に巨人は6億を提示し獲得
1999年 FAでダイエー工藤を獲得 広島江藤も獲得
2000年 東芝高橋を獲得
2001年 中央大阿部を末次のパイプをいかし獲得
2003年 小久保を無償で獲得

      
      
536名無しさん@恐縮です:04/04/08 12:05 ID:c3igdzCx
親の借金を体で返すって、
初々しい生娘みたいだな。
537名無しさん@恐縮です:04/04/08 12:05 ID:HSaZTy/O
>>534
由伸はもろ清原派だが。
538名無しさん@恐縮です:04/04/08 12:05 ID:LVx/dXp9
>1987年 江川が今度は巨人を手玉に獲り32才で引退表明

王の責任だけどね。
539名無しさん@恐縮です:04/04/08 12:06 ID:AeXnhOvX
>533
無視というかガセだからな。
奴は大成のいる西武かヤクルト悩んでたから。
540名無しさん@恐縮です:04/04/08 12:09 ID:eShfymV7
二岡 広島1億 阪神3億 巨人6億だった
541中年親父:04/04/08 12:09 ID:U0/TKrFM

>>537
さよでしたか。
たかぶり書いてごめんなさい。
542名無しさん@恐縮です:04/04/08 12:10 ID:I17OX+cn
>>528
<アナ>
 と、言うことは今夜は!?
<由>
 え〜、ナイショです!
(作者:えっ??最高で〜す!じゃないの?? そう言えば、同点弾放った後、二岡選手となにやら相談していた気が・・・笑)
<アナ>
 えっ、最高じゃないんですか?
<由>
 いや、最高ですけどね。この後の行動はナイショです(笑)
(作者:オイオイ、試合後の行動まで匂わせなくても〜〜 笑)

これといい、原の時といい、
俺はヨシノブクン結構好きだよ。
意志がはっきりしてそうだし。
543名無しさん@恐縮です:04/04/08 12:11 ID:AeXnhOvX
高橋の実家は農業だが。前巨人で現近鉄の吉岡の実家にはとても及ばないが。
544名無しさん@恐縮です:04/04/08 12:12 ID:KXnqxeb4
現在キヨが一緒に飯を食いに行くのは由伸1人と書いてあったが。
545名無しさん@恐縮です:04/04/08 12:13 ID:ZAmuihzQ
>>24
おめ
546名無しさん@恐縮です:04/04/08 12:15 ID:LVx/dXp9
>>544
清原と一緒に飯を食いに行く回数が一番多いのは由伸だしね。
547名無しさん@恐縮です:04/04/08 12:19 ID:T5wNTguQ
12億と何年か前にどこかで見たが
60億か。へー
548名無しさん@恐縮です:04/04/08 12:19 ID:ENVHMIe6
>>546
K仲間だからな
549名無しさん@恐縮です:04/04/08 12:20 ID:nVSn+Poj
史上最強打線は、いま打率最下位
550名無しさん@恐縮です:04/04/08 12:21 ID:kGsK4jpd
これって例えば10億なら良くて60億なら駄目とかそういう次元の低い内容?
規定の額以上貰ってる奴は皆同じだろ。

勿論出す奴もね。
551名無しさん@恐縮です:04/04/08 12:23 ID:zlMlNTNs
こうして史上最強打線は誕生したわけで・・・
552名無しさん@恐縮です:04/04/08 12:26 ID:KXnqxeb4
ペタジーニ争奪戦の時も推定30億以上と言われた巨人を
20億以上提示していた阪神の星野が法外な額と批判していたっけ。
553名無しさん@恐縮です:04/04/08 12:30 ID:Dk1RYUo+
432 名前:代打名無し :04/04/08 11:46 ID:2Rf7lCN8
親父の会社の不動産を読売が代わりに買ったってやつ?

不良債権の焦げ付きを読売が肩代わり
親父悪すぎ
ヨシノブかわいそ
554名無しさん@恐縮です:04/04/08 12:31 ID:enjzZGjE
>>24よ、よくやった!
555名無しさん@恐縮です:04/04/08 12:36 ID:AeXnhOvX
>540
それにプラス三億円ずつ
556名無しさん@恐縮です:04/04/08 12:41 ID:oX2nt0j6
>>535
西鉄川崎徳次の強奪も追加
557名無しさん@恐縮です:04/04/08 12:44 ID:wsRoTrGr
6億10年契約か。
558名無しさん@恐縮です:04/04/08 12:44 ID:kSCBN77L
>>535
元木の浪人疑惑
559名無しさん@恐縮です:04/04/08 12:46 ID:kGsK4jpd
>>555
目くそ鼻くそだな。

結局ルールを守ってる球団は何処?
560名無しさん@恐縮です:04/04/08 12:47 ID:ovLEWlc2
ヤクルト1億7000万本分

な〜んだ国民1人に一本売れば大丈夫!
561名無しさん@恐縮です:04/04/08 12:48 ID:KXnqxeb4
金のない広島でも青田刈りしてた訳だし、どっちもどっちかな。
562名無しさん@恐縮です:04/04/08 12:57 ID:LVx/dXp9
>>559
ない。みんなルール破ってる。
金の大小の問題。
563名無しさん@恐縮です:04/04/08 12:59 ID:NAgOe2z5
松坂(現西武)の親父は、松坂の西武入り決定後、
借金まみれの自分の会社を、何事も無くたたんだ。
564名無しさん@恐縮です:04/04/08 13:01 ID:hILvtDgF
>>563
孝行息子
565名無しさん@恐縮です:04/04/08 13:12 ID:ViLNSaEX
諸悪の根元は山崎裕之。
566名無しさん@恐縮です:04/04/08 13:14 ID:A4QK6ZIt
>>558
元木を擁護するわけじゃないけど
疑惑ってなに?
浪人はわかるが・・
567名無しさん@恐縮です:04/04/08 13:19 ID:T91lkBCA
税務署が圧力とか関係なく徹底的に捜査できたら
大勢の人が逮捕されそうだね
この話が本当なら
568名無しさん@恐縮です:04/04/08 13:20 ID:AeXnhOvX
板東英二の契約金は二千万円。前年の長嶋茂雄の倍。
569名無しさん@恐縮です:04/04/08 13:20 ID:UDYDcQ9c
元木に疑惑があろうと、江川事件よりクリーン。
570名無しさん@恐縮です:04/04/08 13:21 ID:PkEP/5Bk
清原の実家の電気屋は赤字というわけではなかったが
西武入団後は西武御用達の電気屋になったらしいな。
街の電気屋なのにすべてそこを通して購入したようにしてマージンを稼がせたといううわさ
571名無しさん@恐縮です:04/04/08 13:23 ID:ViLNSaEX
>>569
江川事件は、もし事前接触がなかったとしたら、全く問題なし。
572名無しさん@恐縮です:04/04/08 13:23 ID:kSCBN77L
>>566
渡米・滞在費用の出処
573名無しさん@恐縮です:04/04/08 13:23 ID:M/M3Tu3T
松坂(現西武)の彼女は、松坂の西武入り決定後、
TV局関係者との会食の話を聞き、同席を懇願した。
574名無しさん@恐縮です:04/04/08 13:27 ID:L6OW/6cC
>>573
どういう意味?
アイドルになりたかったのか?
575名無しさん@恐縮です:04/04/08 13:27 ID:PkEP/5Bk
江川のときなんて内閣法制局にお墨付きを得てたりするんだからなあ
恐るべしナベツネ
576名無しさん@恐縮です:04/04/08 13:28 ID:eShfymV7
井口がダイエー入りした後、井口の母校青学の近くにローソンがオープン
577名無しさん@恐縮です:04/04/08 13:32 ID:kGsK4jpd
ダイエーって逆指名強いよね
578名無しさん@恐縮です:04/04/08 13:34 ID:tdpduzj+
文春の記事をソースにスレたてするのがはやってるのかい?
579名無しさん@恐縮です:04/04/08 13:37 ID:JesIy0Vj
>>577
球界の寝技師が監督してたことあるからねぇ、匠の技が継承されてるんだよ。
580名無しさん@恐縮です:04/04/08 13:37 ID:TtsDdD7O
>>577
昨年の馬原で故・根本氏の最後の資産って聞いたことあるけど。
581名無しさん@恐縮です:04/04/08 13:40 ID:KXnqxeb4
元木の一番入団したかった球団は本当は西武で、西武に断られて巨人にした、と
元JOLFの深○アナが放送中にいってた。その事はエモやんも知ってるそうだ。
582名無しさん@恐縮です:04/04/08 13:41 ID:3HIxROte
また文春かw
583駄目だ片岡:04/04/08 13:41 ID:7hack6w7
記事読んだ。片岡全然駄目じゃん。
1、高校生の時、既にサッチーは独自ルートから「ヨシノブは慶応から巨人よ」と予想(恐るべしサッチー)。
2、大学四年のキャンプから本格的にヤクルトも張り付いた。このキャンプには巨人と横浜も張り付いていた(ヤクルト出遅れ)。
584名無しさん@恐縮です:04/04/08 13:41 ID:mnPdh+Ik
>>581
西武かどうかはともかく、元木は念願のパリーグ行き目前だなw
585名無しさん@恐縮です:04/04/08 13:43 ID:a2kpHQP/
新潮・文春・ゲンダイ・東スポでスレ立てるの控えろよ
586名無しさん@恐縮です:04/04/08 13:44 ID:pyEYwp5H
>>578
どうせなら猪瀬直樹の大暴走コラムでスレ立てて欲しいな。
「私をフィクサーだと陰口を叩く人がいるが、
田中委員は会食会の時・・・・・にもかかわらずの・・・・時には・・・・
私は・・・・ではないかと思ったが田中委員は・・・・・
つまり田中委員は・・・・」

陰口だらけ。
587名無しさん@恐縮です:04/04/08 13:45 ID:eShfymV7
そういや3年前かダイエーにいった山田秋親の父親が「6億貰っていた」発言をしたとかいう
記事を文春で読んだ気がする
588名無しさん@恐縮です:04/04/08 13:48 ID:XgRVObYS
立教大学の長嶋茂雄は野球部先輩大沢親分との絡みで、
僚友杉浦を誘って南海ホークス入団を心に決めていたが、
汚いが十八番の巨人軍が裏から手を回し、
父親に金を渡して契約させると言う汚い手段を使った。
日テレ・読売新聞が盛んに宣伝している
「母親のために巨人入団決意」と思っている人も多いだろうが、
それは読売グループのやはり十八番の”捏造”である。
長嶋氏は南海入団を切望していた。身内の恥なので泣く泣く入ったのだ。
男の信義を曲げたのではないと、氏の名誉のために述べておく。
こんな巨人だから、高橋のことも何ら不思議ではない。
我が子には巨人のような卑怯者になってほしくないので、
ファンにはしないつもりだ。人間のくずにはしたくない。
589名無しさん@恐縮です:04/04/08 13:50 ID:rHch/7b4
清原とは怪我して一緒に二軍にいた時仲良くなったとか。

由伸も結構悲惨だよなあ。
尊敬してた先輩にはカマ掘られるわ、希望球団に行く予定が、巨人がいつの間にか、親父の借金を肩代わりしてて巨人に行かざるを得なくなったり
590名無しさん@恐縮です:04/04/08 13:50 ID:mnPdh+Ik


  紳 士 た れ
591名無しさん@恐縮です:04/04/08 13:50 ID:Oiwb6fBA
>>585
東スポはともかく、新潮文春ゲンダイは信用できるよ。
「文化大革命礼賛」「北朝鮮地上の楽園」「拉致否定」「韓日友好」
そんな大本営報道を繰り返してきたテレビ新聞よりもよっぽど信頼できるよ。
現に、ジャニーのホモレイプを報道したのも「ゲンダイ」「文春」
だけだったじゃないか。


「ヤクザ・リセッション」という本を書いた外人の文(ウロ覚え)。

「読者の中には私の本に週刊誌からの引用が多いことに批判的な人がいる。
しかし、日本のテレビ、新聞の報道内容は全く同じものばかりで統制されており、
週刊誌のほうがよっぽど信頼できる情報源であると思う。」
592名無しさん@恐縮です:04/04/08 13:52 ID:AeXnhOvX
>588
あったな
593名無しさん@恐縮です:04/04/08 13:53 ID:fHdI/0l0
 ヤクルトは、吉伸をとらなくて正解だったよ。今の由伸よりは岩村の方がずっといい。由伸はずっと3割25本止まりの選手だよ。
594名無しさん@恐縮です:04/04/08 13:57 ID:kGsK4jpd
>>593
今だけで判断する事に何の意味が?
今までなら分かるけど・・・。
595名無しさん@恐縮です:04/04/08 13:59 ID:wYzbGjJ5
広島が二岡を巨人に持っていかれたのは可哀想だったな。
広島は二岡が中学生の時からマークしてたんじゃなかったっけ?
596名無しさん@恐縮です:04/04/08 14:00 ID:ZFQj8XgP
20億と入団当時は報道されてたのだが。。。
597名無しさん@恐縮です:04/04/08 14:02 ID:q/RlOfbL
野球選手の親はなぜDQNが多いのか、そっちのが
興味ある。
598名無しさん@恐縮です:04/04/08 14:04 ID:ADz8s3vF
巨人は不潔だな・・・

>>593
岩村は再来年メジャー
599駄目だ片岡:04/04/08 14:08 ID:7hack6w7
>>595そういう気持ちになるのは分かる。
ただし片岡がヨシノブをごちゃごちゃいうのは単なる言い訳で見苦しいという気持ちは変わらない。
600名無しさん@恐縮です:04/04/08 14:09 ID:L9++YfXz
こいつのことを天才というが、どこが?という感じ。
601名無しさん@恐縮です:04/04/08 14:09 ID:yZW51AMz
また文チョンか(w
602名無しさん@恐縮です:04/04/08 14:10 ID:p/2UgJ3Y
うまい棒6億本分
ひろゆき失神しそうだ
603名無しさん@恐縮です:04/04/08 14:14 ID:AeXnhOvX
天王寺公園で不法占拠して撤去された人たちやスーパーフリーの和田さんは今どこに?
604名無しさん@恐縮です:04/04/08 14:15 ID:jHX8topj
>>595
ドラフト直前はほぼ阪神入り確定だったが
金で虚塵が強奪
605名無しさん@恐縮です:04/04/08 14:19 ID:kGsK4jpd
>>593
岩村
1998 .000 0HR
1999 .294 11
2000 .278 18
2001 .287 18
2002 .320 23
2003 .263 12

高橋
1998 .300 19
1999 .315 34
2000 .289 27
2001 .302 27
2002 .306 17
2003 .323 26

こんな感じ。
今までサッカーしか興味なかったから守備は良く分からん。
606名無しさん@恐縮です:04/04/08 14:19 ID:Bsg85TW1
こういうのを放置しているんじゃプロ野球は長くないだろうな。今でもやばいっていうのに。
607名無しさん@恐縮です:04/04/08 14:29 ID:r/7Ls4IR
俺は、本人は西武が良かったが、父親の借金を巨人が肩代わりしたから、
巨人に入ったって聞いたな。
608sgせ:04/04/08 14:30 ID:JJ8M6z9M
原の時箱の中の封筒がひとつだけ載り図毛してあった
これがあたりだった
609名無しさん@恐縮です:04/04/08 14:31 ID:wYzbGjJ5
>>607
高木大成と仲が悪かったらしいからそれは無いだろ。
610名無しさん@恐縮です:04/04/08 14:31 ID:ZFQj8XgP
鳥谷には払うほどの選手でも無かった‥‥と事か???
611名無しさん@恐縮です :04/04/08 14:32 ID:oodk4ei6
で高橋は60億円分の働きをしてるのかね?
612名無しさん@恐縮です:04/04/08 14:34 ID:Bsg85TW1
60億あったら一年間ボンズでもつれてきたほうが話題になるのに
613名無しさん@恐縮です:04/04/08 14:35 ID:wYzbGjJ5
>>610
鳥谷はお金よりショートのポジションにこだわった結果。
西武と巨人はサードを用意してたらしいし。
614名無しさん@恐縮です:04/04/08 14:36 ID:D84q9Mkc
>>606
逆指名制度を廃止するしかないね。
金額の大小はあれどルールを守ってる球団なんて皆無だろ。

それとも守ってる球団ある?

>>613
阪神は金を出さなかったのか?
615名無しさん@恐縮です:04/04/08 14:38 ID:wYzbGjJ5
>>614
常識的に考えて西部と巨人にはお金の面ではかなわないと思う。
阪神は補強費に金を使いすぎてたし。
616名無しさん@恐縮です:04/04/08 14:39 ID:eShfymV7
広島は守っているような感じがしないでもない。3年前横松と広島スカウトについての
ドキュメント見てなんとなく。
617名無しさん@恐縮です:04/04/08 14:41 ID:D84q9Mkc
>>615
目くそ鼻くそか
618名無しさん@恐縮です:04/04/08 14:41 ID:ZFQj8XgP
>>613
そうなんだ。
本人の意思がそのように働くと言うことは、鳥谷家には借金は無かったようだね。
619名無しさん@恐縮です:04/04/08 14:41 ID:Bsg85TW1
元々守るつもりがないなら契約金の上限なんていらねーよな。ルールを破った時の罰則
もなさげだし。もう全部自由競争にすりゃいいじゃん。くっだらねー。
620名無しさん@恐縮です:04/04/08 14:45 ID:eifbB2zq
週刊文春・ドラフト特集〜ダイエー山田の契約金は6億5千万円.zip 1,323,168 001995eeda0f597f1529ff24b6c8aac7
621名無しさん@恐縮です:04/04/08 14:55 ID:ZFQj8XgP
>>619
そうすると新聞やニュースでデカデカと「高橋巨人逆指名・契約金は60億!」
‥‥と出ることになる。

こうなると野球界の評判がマスマス悪くなるぞ。
622名無しさん@恐縮です:04/04/08 14:56 ID:7AH12YVi
>>616
というか、守らざるを得ない、だったりして。
お金がない会社のバイヤーって辛いんだよね。
623名無しさん@恐縮です:04/04/08 14:57 ID:94kdWxsY
サッカーも移籍金60億円とか払ってるし、
日本の野球界に期待の新人の数も多くない
60億は妥当じゃないの
624名無しさん@恐縮です:04/04/08 14:58 ID:mnPdh+Ik
ヨシノブは公人としても、その父親は私人では?
文春大丈夫か?
625名無しさん@恐縮です:04/04/08 14:59 ID:Bsg85TW1
>>621
影響を気にする球団は出さなければいい。世間にわからないように裏でやってる
よりは最初っからばらしちゃったほうがいいよ。
626名無しさん@恐縮です:04/04/08 14:59 ID:iPbRdTCm
由伸はヤクルトは眼中になかったのだが・・・・
西武か巨人で迷ってたんだよ。
知らぬはヤクルトスカウトばかりなり。

ヤクルトも問題起して金が無い時期だったんじゃないの?
627名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:00 ID:V+hGZ7YQ
>>519
> 道具、家族や親戚、学校関係者などへのサービス、ハタマタ女の提供。

ハマヲタ女の提供。に見えた。
628名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:01 ID:enEcHuXq
>>576
ワラタ
629名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:01 ID:ADz8s3vF
由慶は今年のオフに脱ぐ。
その契約金も込みだということを、まだ誰も知らない・・・・・
630名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:03 ID:iPbRdTCm
まぁブローカーが暗躍してるしね。
勝手に金が釣りあがってしまう。
631名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:05 ID:ZFQj8XgP
「たかはしよし‥‥」
とくれば、以前は高橋慶彦だったのだが。。。
632名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:05 ID:wYzbGjJ5
それにしても60億は信じられない数字だな・・・
当時は12億と言われていたが・・・
633名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:06 ID:SrMP/cQI
文春って今日発売?
書店に行ったけど、新潮は売ってたけど文春は売ってないな。
634名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:08 ID:yMZJ29Bs
60億っていってもサッカーで言うところのアンリとかトッティ程
絶対的な存在じゃないだろ
635名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:08 ID:SrMP/cQI
そういえば、長嶋家の次男の話は新潮だっけか?
636名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:08 ID:2z006DlO
>>631
「高橋由‥‥」
とくれば、以前は高橋由美子だったのだが。。。
637名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:09 ID:4P1LRnue
いまさらかよ、銭岡もだろ
638名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:09 ID:AeXnhOvX
>626
知らないのはお前だけだよ。
高橋は当初西武、ヤクルト、横浜で迷っていた。
639名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:09 ID:Bsg85TW1
しかもプロで何もやってないのに60億。狂気の沙汰だな。
640名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:10 ID:SrMP/cQI
>>636
ヨシノブと「いまいちチパットしない」という共通点はあるなw
641名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:11 ID:SrMP/cQI
「激震」って・・・こういう話しが噂ではなく文字媒体で明らかになったことなのかな。
野球業界ではみんな知ってる話しかもね。
642名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:11 ID:mnPdh+Ik
>>635
ですね
643名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:11 ID:7hack6w7
>>576
イチローの雑談中の一言で宮古島にコンビニが一丁あがり。判定:イチローの勝ち?
644名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:12 ID:94kdWxsY
>>634
日テレの視聴率とか将来の監督とか、
ジダンやフィーゴと価値は変わらん
60億円は妥当
645名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:12 ID:eShfymV7
当たり前すぎてほとんどの球団がやっているから取り調べられない
646名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:12 ID:SrMP/cQI
>>642
あれ、立ち読みしたけど・・・どうなることやら。
647名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:13 ID:SrMP/cQI
>>643
懐かしいなw
648名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:13 ID:NDCjyqV5
「60億円ですよ?60円置くんとちゃいますよ?」




と、トミーズの雅が言ったとか言わないとか
649名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:14 ID:mnPdh+Ik
>>646
長島家は聖域だからね・・・きっと他社による後追いの記事は無いでしょう
650名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:15 ID:SrMP/cQI
>>649
内容が内容だけにね。
651名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:16 ID:mnPdh+Ik
>>650
でも・・・・・





        事実なんだろうな
652名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:17 ID:eShfymV7
長嶋家のタブーのことは一切触れないほうがいいね。狂信的長嶋シンパが怖い。
前、書き込みみて読売新聞に通報しまくっているやつが本当にいたし。
653名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:18 ID:SrMP/cQI
>>651
まぁ上告するかどうか、でしょうな。
>>652
だな。
654名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:19 ID:ADz8s3vF
売る腐 高橋
655名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:20 ID:iPbRdTCm
告発するならスカウトやめる前に言えよ。卑怯者。
656名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:20 ID:SrMP/cQI
記事を読んだ人いるの?
657名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:20 ID:Vi/ETHks
甘い球の打ち損じが少ないということでは天才かも
難しい球を技術で放り込むことは出来ないようですな
658名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:20 ID:sCtx9XkG
亀レスだが工藤の親父って、名古屋市市バスの運転手じゃなかったか?
659名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:21 ID:SrMP/cQI
>>658
上でも訂正入ってたね。
工藤って、甲子園の時、金村と投げ合ってたよな。
660名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:25 ID:s/Y3EP7u
生涯年俸の最低保証額じゃないの?
契約時に3億出すとすれば残金57億。
実動15年とすると1年3億8千万。
それほど高額とはいえない。
661名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:27 ID:HhAaeJHH
実際には、今こうしているときも、スカウト部隊が
札束かかえていろいろやっとるんでしょうな。

んでなきゃ、高校生にスカウト部隊いくわけないじゃん。

まあいい買い物だったじゃん。
662名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:28 ID:94kdWxsY
>>660
そんな貧乏臭さで選手の逆指名取れると思う?
663名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:32 ID:AeXnhOvX
>660
値打ちないな。
鳴り者入りした割に大した選手じゃない。
664名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:34 ID:FdU3R5Nr
ダイエーも逆指名は凄いよな〜
2000年1位2位→山村・山田→新人王確実といわれながらも未だ期待に答えられず
2002年1位2位→和田・新垣→なかなかの活躍をみせる
1996年1位→井口→東都三冠王だったっけ?
巨人は尚成1位の時に無名のサイドスローの投手、阿部1位の時、立教のエース指名したよね?あいつらの評価はどうだったんだ?
巨人がドラフト・逆指名で負けたのは→藤田(阪神)ダイエーのどっちかの山、鳥谷、確か小久保と井口と和田
他にいたっけ
665名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:34 ID:oX2nt0j6
巨人は強奪、江藤は強姦
666名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:35 ID:iPbRdTCm
片岡宏雄/桐蔭学園

由伸の母校?臭うね。
667名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:36 ID:wYzbGjJ5
>>664
井口獲得に失敗した時に今岡に手を出そうとしたが即効で断られた。
668名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:37 ID:szgP1+9r
井口は中日確実と言われていたよな
669名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:38 ID:CpfiWraQ
裏金が動いているのだけはガチ
670名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:38 ID:2z006DlO
井口の年も2位は松中なわけで
671名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:41 ID:qEVU1j7o
由伸、このまんま老けたら安岡力也みたいになりそう
672名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:42 ID:QoT2YS62
>>664
矢野、今岡、山内、大久保、山口
93年あたりはほとんどふられたと思う
673名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:42 ID:SrMP/cQI
なんでデブ化してるんだろう。
4番意識して肉体改造してるのか?
674名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:43 ID:EQkbneKN
高橋がいる場合2004
9稲葉
6宮本
5岩村
8高橋
7ラミレス
3鈴木
2古田
4城石or土橋

高橋がいる場合2001
9稲葉
6宮本
8高橋
3ペタジー二
2古田
7ラミレス
5岩村
4土橋
675sage:04/04/08 15:43 ID:9OebjOfT
たった今、読んだ。
思ってたよりも迫力なし。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406211643X/qid=1081406339/sr=1-5/ref=sr_1_10_5/250-4219343-3280262

↑これも読もう! 税務署はチャンと働けよ!!
676名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:44 ID:iPbRdTCm
>>673
肉体改造してるけど、食い物間違ってるんだろう。
677plp@[hujita:04/04/08 15:44 ID:mywfUqG0
藤田は故障もちで巨人は降りたんだよ
678名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:46 ID:SrMP/cQI
>>676
「人を食ってます」って岸首相だっけか。
679名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:48 ID:SrMP/cQI
>>677
心臓病だっけか。
680名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:48 ID:xzd3gydj
>>678
うんにゃ。吉田茂です。
岸は昭和の妖怪
681名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:51 ID:SrMP/cQI
>>680
吉田茂だったか。サンクス。
682名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:53 ID:BlthVvbD
逆指名会見の時に目が真っ赤だったよな。
683名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:53 ID:rHch/7b4
>>657
昨日テレビで見たけど、2ストライク後の長打率が一位だから難しい球を打てないはずはないだろ
684名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:55 ID:SrMP/cQI
>>683
初期の高橋は初球から打っていく、っていうイメージがあったんだけど、
最近は違うよな。4番だからか?
685名無しさん@恐縮です:04/04/08 16:04 ID:ZFQj8XgP
>>684
そうだったね。ある時の関西放送局・阪神戦の野球中継で

解説「高橋は初球からバンバン打っていきますから注意ですよ。」
アナ「今岡も初球から打っていきますよね〜」
解説「初球からポップフライ打つ選手と比べたら駄目です(怒)」

野村時代の今岡さんはこんな感じだったな〜。。。
686名無しさん@恐縮です:04/04/08 16:05 ID:SrMP/cQI
>>685
ワロタ
687名無しさん@恐縮です:04/04/08 16:08 ID:nkpknaGJ
>>685
その時阪神に今岡なんて選手はいなかった。



いたのはヘラ岡っていう選手。
確かクビになったはず。
688名無しさん@恐縮です:04/04/08 16:08 ID:SrMP/cQI
>>687
ヘラブナみたいだな
689名無しさん@恐縮です:04/04/08 16:12 ID:eifbB2zq
片岡スカウトが慶応の後藤監督に契約金5億を持ちかけたところ
父親の事業絡みの土地が焦げ付いているから買い取ってくれるところはないかと依頼される。
その土地の評価額と坪数を掛け合わせた金額が60億になった。

最終的にヤクルトは後藤監督を通じ契約金10億を提示した。

ドラフト前にヤクルト有利と新聞に書かれていたが、土地の件が処理できなかったので
半信半疑だった。
690名無しさん@恐縮です:04/04/08 16:15 ID:iPbRdTCm
>契約金5億を持ちかけたところ
>最終的にヤクルトは後藤監督を通じ契約金10億を提示した。

この時点で駄目だろ・・・何が名スカウトだよ。
自分がとったヤクルトの選手にいくら払ったのか
公表するのが先じゃないのか片岡?
691名無しさん@恐縮です:04/04/08 16:16 ID:SrMP/cQI
甲子園でやじられるかな
692名無しさん@恐縮です:04/04/08 16:16 ID:nkpknaGJ
片岡は95-00ぐらいのドラフト1位がほとんど物にならなかった責任を取らされてクビになったんだよな?
693名無しさん@恐縮です:04/04/08 16:17 ID:0vVygE2g
なんで今岡って最近こんなに打てるようになったの?
694名無しさん@恐縮です:04/04/08 16:20 ID:+3EXqYs7
>>693
手首手術したから
695名無しさん@恐縮です:04/04/08 16:20 ID:wYzbGjJ5
>>693
前から打つ選手だったけどノムサンと馬が合わなかったのが原因かも。
696名無しさん@恐縮です:04/04/08 16:22 ID:oWpT2x6H
巨人ファンに聞くけど、こいつの引退試合で泣ける?なんか高橋に思い出ある?

男前で4番で毎年3割&ゴールデングラブ獲って・・・

でも、俺は阪神ファンだけどこいつに対する印象何にも無いんだけど・・・。
死んだ魚の目みたいな表情の野球ロボットが黙々と野球してるだけじゃん。
697名無しさん@恐縮です:04/04/08 16:22 ID:dPJLMT4N
>>685
和田は初球は絶対振らなかったな
「おっと、初球見送った〜」と言った時そりゃそうだと突っ込んでた
698名無しさん@恐縮です:04/04/08 16:24 ID:zdFFnDeM
サガン鳥栖が何チームできるかな
699名無しさん@恐縮です:04/04/08 16:27 ID:iyk4PY5s
               __
        _..-‐'''"´   ̄``'ー ..、
      _/゛             `' ,、
    /     _..-―─― .._,     .\
    /     . /         `'-、    `、
  /    .,r'゛               `'、.   .ヽ
 ./    ,i′                 ヽ    !
 ,!   .L_____________l___,l_
 !         ⌒      ⌒             ゚i
.│   ',     (●)    (●)            ノ
 ',    l       \__/      ,' ̄ ̄I ̄
 ..l,    ヽ  ゙!,    \/   , '  ,i    ,!゚
  ヽ   ゙' ,   ゙ 、 _      _/   /    /
   ヽ   `'-..,_    ̄ ̄ ̄   ./   , ゚
    `-、    ` 'ー ――・' "゙´   . /
      .`'-、_              _..-'"
         ``'―------ー''''"
700名無しさん@恐縮です:04/04/08 16:27 ID:iPbRdTCm
>>696
一度でも飛びぬけた数字を出すと良いんだけどね・・・
それでも生抜きの選手だしね。
701名無しさん@恐縮です:04/04/08 16:28 ID:xYdmv2lQ
>>255 20億だったと思う。別の球団の関係者から直接20億という数字
を聞いたことがある。その球団は10億しか用意できず指をくわえて見てる
しかなかったそうだ。
702名無しさん@恐縮です:04/04/08 16:30 ID:KXnqxeb4
メジャーへ行くって毎年長期離脱をするひ弱な選手にオファーなんぞくるか?
ゴジラもリトルもイチロ−も兎に角休まない選手だったよ。
703名無しさん@恐縮です:04/04/08 16:37 ID:jvgAwNpt
>>701
中日はいつもそんなポジションなんだなw
704名無しさん@恐縮です:04/04/08 16:41 ID:ZFQj8XgP
そういえば‥‥
02年、とある試合で巨人が劣勢ムードから一気に逆転の展開になり巨人ベンチ大盛り上がり。
しかし高橋、松井はハーレム座り(手を左右に伸ばし偉そうに座る感じ)でボ〜と試合を眺めていた。

やはり本能的に巨人に愛着はないのかな???
705名無しさん@恐縮です:04/04/08 16:41 ID:Mxy1/hAr
ある日親の会社の取引先に行ったら借金が全て返済されていた。
その上で「さあ、好きな球団に言っていいよ」と言われた。
どこかでこういう話だと聞いたような気が…。

本人が「在京の明るい球団に入る」と明言していたのでみんなヤクルトだと思ってたのに。
入団決定の会見で記者に「巨人入団の決め手はなんですか?」と聞かれて絶句してたのが印象的だったなー。
706名無しさん@恐縮です:04/04/08 16:41 ID:eShfymV7
そういや江川が引退後、入団時の約束どうり読売から土地を貰ったって記事を
前、文春で読んだ。
707名無しさん@恐縮です:04/04/08 16:48 ID:Zi2GpkHL
借金こさえた親父が悪いな
708名無しさん@恐縮です:04/04/08 16:48 ID:iPbRdTCm
ゴマキvsつんくの件といい、文春も必死だな・・・
709名無しさん@恐縮です:04/04/08 16:49 ID:lDZcnTOe
小野は親に「でももう家貰っちゃったから」って言われて
逆指名って聞いたが
710名無しさん@恐縮です:04/04/08 16:51 ID:yUkbhl4+
田村コピーの谷ってどうなった?確か斉藤二世とか言われたやつ
711名無しさん@恐縮です:04/04/08 16:54 ID:DmRBBkNE
>>710
俵の夫じゃよ
712名無しさん@恐縮です:04/04/08 16:55 ID:KXnqxeb4
>>710 昨年巨人解雇で今はロッテにいるよ。
713名無しさん@恐縮です:04/04/08 16:56 ID:oX2nt0j6
>>710
ロッテ
714名無しさん@恐縮です:04/04/08 17:07 ID:wxYgAqST
安っ!俺の昼飯の3分の1かよ
715名無しさん@恐縮です:04/04/08 17:14 ID:6h6FQ+oK
>>714
180億の昼食ってどんなの見てみたいなw
ダイアモンドでも喰ってくるのか?
716名無しさん@恐縮です:04/04/08 17:17 ID:eq/q8byU
俺は今朝、女体盛り3杯おかわりした
昼飯に180億使う奴は馬鹿
太って死ぬと思う
717名無しさん@恐縮です:04/04/08 17:22 ID:IQk6ldPZ
>>714
億を見逃してるぞ。かけうどんなら180円ぐらいだな
718名無しさん@恐縮です:04/04/08 17:23 ID:rHch/7b4
>>704
日本代表の時は熱かったらしいしね。
井端が、もっと冷めた奴だと思ってたって言ったのはそういうの見てきたからなんだな
719名無しさん@恐縮です:04/04/08 17:37 ID:BftCXZ8j
当時は野村だったからヤクルトには行きたないみたいなこと言ってなかったか?

720名無しさん@恐縮です:04/04/08 17:39 ID:KXnqxeb4
エリート嫌いの野村だからもしヤクルト行ってもネチネチ言われてたんじゃないか。
721せんだ:04/04/08 17:48 ID:SA7hRNix
いいじゃん別に
金で動こうが
地位で動こうが
女で動こうが
人間だもの
722名無しさん@恐縮です:04/04/08 17:50 ID:eShfymV7
倫理的に許せないってもんだ

723名無しさん@恐縮です:04/04/08 17:51 ID:1R5XkleG
>721
そっちのみつおじゃない。(w
724名無しさん@恐縮です:04/04/08 18:08 ID:aHUWl2E2
記事読んだけど60億円分の土地を読売が買ったっていう内容じゃん。
これじゃぁ60億円で獲ったとは言えないな。
土地ならちゃんとした資産価値あるわけだし。実質数億円分高橋側が
利益を得ただけだろ。
725名無しさん@恐縮です:04/04/08 18:15 ID:YsVJyIK8
本人はヤクルト行きたがってたが親父が大の巨人ファン
親父の言いなりなんて情けないでつ!!(`・ω・´)シャキーン
726名無しさん@事情通:04/04/08 18:17 ID:J7d9Dw7L
>> 本人はヤクルト行きたがって

コレってヤクルトファンの恨みでしかないよな。
727名無しさん@恐縮です:04/04/08 18:23 ID:zmsQvrv5
巨人入りたがるヤツって
年棒や引退後の将来ことのみで選んでるとしか思えないから
碌な人材は集まらんよな
728名無しさん@恐縮です:04/04/08 18:24 ID:i1RtoYbW
年俸だけならパの看板選手になっても稼げるが、名声はむりぽ
729名無しさん@恐縮です:04/04/08 18:28 ID:eShfymV7
ワシはアンチ巨人だがワシがもし野球の才能があってドラフトで球団選べる立場だったら
巨人に行くかも・・・大学複数受かった奴のほとんどが偏差値が一番高いほうを選ぶように。
やめた後の面倒までしっかりみてくれるんだもな。巨人の二軍とパの近鉄の一軍ぐらいだと
巨人の二軍のほうが待遇がいいって話だ、泊まるホテルなんかも。
730名無しさん@恐縮です:04/04/08 18:29 ID:qdZ3eQHi
有名な話じゃん 今頃って感じだな
731名無しさん@恐縮です:04/04/08 18:30 ID:8iMO1vM8
>>729
実力的にも上だろ。
732名無しさん@恐縮です:04/04/08 18:33 ID:rHch/7b4
親父はヤクルトファンだったはず
733名無しさん@恐縮です:04/04/08 18:47 ID:8qp6bash
60億ありゃG−RODとダフが買えるな。
734名無しさん@恐縮です:04/04/08 18:47 ID:eifbB2zq
52 名前:代打名無し[sage] 投稿日:04/04/08(木) 18:43 ID:9wkBwhlb
今日立ち読みしてきたけど初めヤクルトは高橋は望み薄という事で
マークしていなかったらしい。が、高橋は「巨人は嫌だ、伸び伸び野球をしたい」
と言ってたらしいので一転マーク。高橋、大学側も歓迎。
しかしある日高橋の父親の不動産を買い取ってくれないかという
話が持ち上がる。が、額が60億と大きすぎるので無理と断る。
しかしヤクルト側は目一杯の誠意として用意していた資金を5億から
倍の10億に増資。貧乏球団にしては大奮発。
で、ヤクルト側と高橋、大学側との関係は良好のまま
ドラフト前日深夜を迎える。ヤクルト、当時の大学監督(名前忘れた)からも
「高橋をよろしく」と言われる。が、早朝突然監督から
「すまん、ヤクルトには入れなくなった」と言われる。
ヤクルト唖然。高橋会見での涙。
深夜に何かあったのは言うまでも無い。

ちなみに巨人は高橋親を攻めていたがヤクルトは攻めていなかったらしい。


おおまかに言うとこんな感じ。詳しくはコンビニか本屋さんへ。
735名無しさん@恐縮です:04/04/08 18:50 ID:Hytf9i03
>734
それが本当なら高橋も何か情けない感じ。
10億もらえるんだから、自分の行きたい球団行けばいいのに。
親に何言われたか知らないけど、22歳にもなってたわけでしょ。
自分が巨人に行きたくて決めたんなら別だけどさ。
736名無しさん@恐縮です:04/04/08 18:57 ID:5wcYvb2A
なにがいけないの?
737名無しさん@恐縮です:04/04/08 19:01 ID:/0D9t4jt
>>735
いやあ、あの高橋の「逆指名会見」中継の異様さはすごかったぞ
本人は、ふてくされイジけて目から涙があふれる寸前。
マスコミもどう質問したらいいか分からない雰囲気。
あれを見たら本人にはどうにもできない「色々な裏事情」があったのは誰もが想像できた
あれを見た俺のじいさんが
「まるで女郎屋に売られる田舎の生娘みたいだな」と言っていた
738名無しさん@恐縮です:04/04/08 19:04 ID:dkv8/X+n
>737
>「まるで女郎屋に売られる田舎の生娘みたいだな」
怖ぇよ〜。
由伸の将来縛るほど高橋家は困窮していたのだろうか…。
739名無しさん@恐縮です:04/04/08 19:07 ID:8iMO1vM8
>>737
結局、高橋の親父は一生高橋から恨まれるんだよな。
740名無しさん@恐縮です:04/04/08 19:09 ID:eq/q8byU
何言ってんだこのハゲどもは
親子で共謀して巨人から60億ふんだくっただけじゃねえの
学生時代から外車乗り回して親を恨むとはキチガイかよ
741名無しさん@恐縮です:04/04/08 19:10 ID:B2yD+PiM
元々有名な話だろ。
742名無しさん@恐縮です:04/04/08 19:12 ID:WSJzySIY
いや、イケメンは巨人でこそ映える。野球を知らぬ牛乳屋松園(広岡言う)の所なんか、もったいない。
743名無しさん@恐縮です:04/04/08 19:17 ID:aCrDfggG
でも結果巨人に入ってラッキーだったと高橋自身も思ってるだろ
744名無しさん@恐縮です:04/04/08 19:17 ID:uBqt/a65
高橋みたいなクズに60億も払ったのか
天才的コメディアン集団虚塵軍に乾杯
745名無しさん@恐縮です:04/04/08 19:21 ID:eq/q8byU
>>744
テレビの視聴率とか観客動員、
選手の実力より大切なことがあるんだよ
優勝しても球団が潰れちゃ駄目なのよ
746名無しさん@恐縮です:04/04/08 19:41 ID:cwtm3wQ3
高橋に60億なら
城島に100億だしたほうが良かったな
747名無しさん@恐縮です:04/04/08 19:43 ID:7zObS8T6
ちょっと高すぎるんじゃない?
本当ならもっと働いてもらわないと...。
二軍の試合も全部出場させるとか、合宿所の便所掃除とか...。
748名無しさん@恐縮です:04/04/08 19:43 ID:5UGDlArB
なんで大金使っちゃ悪いんだよ
749名無しさん@恐縮です:04/04/08 19:45 ID:NjlrW9ay
60億もあったら、野球なんてやってられないよな。
正直。
750名無しさん@恐縮です:04/04/08 19:46 ID:plnix8yj
>>46ってなんか可哀想だな
少しぐらい反応してやれよ
751名無しさん@恐縮です:04/04/08 19:47 ID:2U0Jzn1O
それがどーしたってかんじだなあ。
別にお金で選手を買う、いいんじゃない?
今のルールならしょうがないでしょ。

というわたしは選手獲得は完全ウエーバー制希望。
752 gh:04/04/08 19:47 ID:XeRMZqa+
60億円掴んどいて あの不機嫌そうな逆指名会見な和気?
753名無しさん@恐縮です:04/04/08 19:47 ID:FdU3R5Nr
けど巨人4番と女子アナゲットと言う最高の名誉を手に入れたんだから本人も納得してるだろう
754名無しさん@恐縮です:04/04/08 19:48 ID:poO4PmTm
同じく天才と呼ばれているイチローとは随分と成績に差があるね。
天才の世界もピンキリなのかな。
755名無しさん@恐縮です:04/04/08 19:51 ID:QqStYWzN
>>746
城島はダイエー以外の指名を避けるために大学進学希望って公言してけど、
ダイエーから裏でいくらもらったの?
756名無しさん@恐縮です:04/04/08 19:52 ID:eq/q8byU
>>754
イチローそんなに人気無い
757名無しさん@恐縮です:04/04/08 20:06 ID:iFNNuD2Y
>>752 由伸はヤクルトに行きたかったが、巨人が60億で父親の持っていた土地を買ったため、父親が由伸を説得したらしい。 巨人逝ってよし
758名無しさん@恐縮です:04/04/08 20:12 ID:p9E0+NJY
つうかよしのぶって野球好きじゃないんだろ。
じゃあ一番稼げるところ & 引退しても名前が使える
巨人で良かったんじゃん
759名無しさん@恐縮です:04/04/08 20:13 ID:o5guAJbo
60億もあったらオリと衰牛 関西の4流チーム二つ買収できるぞ
760名無しさん@恐縮です:04/04/08 20:14 ID:eq/q8byU
>>759
あんな球団買うなんて
60億円ドブに捨てるようなもんだろ
761名無しさん@恐縮です:04/04/08 20:16 ID:g4VM4Ier
すげえな。
アブラモビッチもこんなことやらんと思う。
762名無しさん@恐縮です:04/04/08 20:18 ID:sXlD3VGp
やる気が見えないモッチリ顔だからな。
誤解されやすいけど
763名無しさん@恐縮です:04/04/08 20:20 ID:eq/q8byU
>>761
アブラモビッチは60億どころじゃないだろ?
764名無しさん@恐縮です:04/04/08 20:21 ID:oQ20Xip/
サッカーの森岡と高校時代同じクラス
765名無しさん@恐縮です:04/04/08 20:24 ID:wW+IUAz0
西原に財務アドバイスをうけれよ。
766名無しさん@恐縮です:04/04/08 20:33 ID:0C1QwZ8M
まぁでも
ヨシノブ→今のヤクルト
マツザカ→今の横浜

どっちも可哀想じゃない?二人とも選択としては正しいんじゃないの?
767名無しさん@恐縮です:04/04/08 20:34 ID:8b8FBMZU
金持ってるやつが勝ちなのはどの世界でも同じ。
768名無しさん@恐縮です:04/04/08 20:37 ID:2XVz0/pJ
バブった親父の借金が一夜にしてチャラになる。
どんなに頑張ってもメジャーには行けるはずもない。
宣伝ついでにたいして好きでもない美人アナと
一緒にさせられる(しかも披露宴生中継付)。
住まいは高級マンションの専用エレベーター付ペントハウス。
普通にやってればタイトルはともかく毎年3割&ゴールデングラブ賞。

…考えてみれば高橋由の人生もそんなに楽じゃないよな。
あいつがイマイチ弾けない理由が何となくわかった気がするよ。
769名無しさん@恐縮です:04/04/08 20:45 ID:eu1sj77t
由伸がヤクルトに入ってたら、ヤクルトは鈴木健を獲得しなかったように思う。
鈴木健はヤクルト以外の球団に拾われてても今頃きっと引退してたと思う。
よって鈴木健は由伸の父に感謝すべきだ。
770名無しさん@恐縮です:04/04/08 20:50 ID:eq/q8byU
学生時代から外車に乗って
月のこづかい200万円
パパに巨人に行きなさいと言われて
泣いちゃった
771 :04/04/08 20:51 ID:rrkKF/9D
太りすぎ。運動しろよ。
772名無しさん@恐縮です:04/04/08 21:09 ID:Bd9d89fh
入団会見で、なぜ巨人を選んだんですか?とか聞かれて
何も答えられなくて汗だらだら出てたな。
前日、朝まで酒飲んでたからっていうことになってたけど
ほんとかいな。
773名無しさん@恐縮です:04/04/08 21:23 ID:o9TdEfLD
>>759
それは無理
買収の他に、プロ野球に加盟するのに、30億払わなきゃいけないんでしょ
774名無しさん@恐縮です:04/04/08 21:26 ID:tWHY6KL4
>>769
松中がヤクルトに入ってくれてたら、
ペタも巨人には…
775名無しさん@恐縮です:04/04/08 21:33 ID:iMWbAntk
60億−土地の実勢価格が取り分だから、
実勢価格が当時いくらだったのか出してもらわないと。
いや、というか実勢価格でしか買えないだろうけど。
背任になるからね。
776名無しさん@恐縮です:04/04/08 21:33 ID:jp4xdwPj

やっぱり、回収騒動の時の読売の論調に対する報復でしょう。
777名無しさん@恐縮です:04/04/08 21:42 ID:t9b+H/4j
ちょっと羊頭狗肉の記事だよね。
あれじゃあ60億まるまる高橋家に渡ったような印象になってしまう。
代わりに土地を出してるんだから。
文春は広告タイトルだけで売ってるような雑誌だから。
778名無しさん@恐縮です:04/04/08 21:42 ID:rHch/7b4
ボルボっていくらなの?
779名無しさん@恐縮です:04/04/08 21:52 ID:t63NnVKA
>月のこづかい200万円
すげえな!!
少年ジャンプを、週に何冊買っていたんだろ?
780名無しさん@恐縮です:04/04/08 21:54 ID:nf/U2R68
>>742 イケメンってww目医者へ逝け

こんなに大金が裏金で動いてんのにマルサは何やってんだ!
781名無しさん@恐縮です:04/04/08 21:58 ID:eu1sj77t
>>773
加盟金30億はダイエー・オリックス誕生のときに、これ以上の新規参入を
防ごうと既存球団が作った時代に逆行するルール。
実際に30億円払った球団はまだひとつも無い。
ベイもTBSが親会社になるとき「持ち株比率の変更だから身売りではない」
と言って逃げた。これが許されるなら30億払う企業は出て来ない。
782名無しさん@恐縮です:04/04/08 21:59 ID:K6zO0ssn

野村が昔テレビで言ってた話かよ
783名無しさん@恐縮です:04/04/08 21:59 ID:vJG1IIJb
資本主義・自由主義社会なら当然だろ?
784名無しさん@恐縮です:04/04/08 22:02 ID:K6zO0ssn
資本主義・自由主義の親分のアメリカではありえない話なんだが
785名無しさん@恐縮です:04/04/08 22:04 ID:KrJ6Aq6E
資本主義・自由主義の親分のアメリカでは
ドラフトで獲った選手に、
能力に応じて数十億円の契約金を普通に払ってます。
786名無しさん@恐縮です:04/04/08 22:05 ID:j/zoY/af
サッカーをタも野球をたも自分の巣へ帰れ!芸スポ板に駄スレたてんな!
787名無しさん@恐縮です:04/04/08 22:12 ID:vJhiT6+x
そして来週は
大反響!球界激震第二弾・元職員が語る
「東京ドームの空調でホームランをお膳立て」

さらに翌週第三弾、元同僚が重い口を開いた!
「パンチョ伊東はカツラだった」
788名無しさん@恐縮です:04/04/08 22:13 ID:yhkumWoS
読売が高橋の親父から買った60億円の土地、
景気が回復して120億円に変身する話ですか?
789名無しさん@恐縮です:04/04/08 22:17 ID:kM7JwRpg
文春よ
犯罪の臭いが紛々としてる
細木数子の詐欺まがい商法と脱税の疑惑を叩けよ
メディアに露出しまくってる今がチャンスだぞ
790名無しさん@恐縮です:04/04/08 22:18 ID:b4JrLyFB
高橋由伸は「ベイスターズ」に入団したかったはず・・・・理由は高校からガチで大ちゃんと仲良し!
791名無しさん@恐縮です:04/04/08 22:18 ID:sZgwHmXT
>>787
ワロタ
792名無しさん@恐縮です:04/04/08 22:23 ID:xBJ/GaMN
>>790
あほか!西武に行きたかったんだよ。
793名無しさん@恐縮です:04/04/08 22:40 ID:/aodttEF
せいぜい事実は高橋由伸が入団した年のドラフトで巨人が使った費用の合計(表に出る契約金などと俗に言う裏金の合計)は60億円ということじゃないの?
794名無しさん@恐縮です:04/04/08 22:42 ID:drtSNEgy
なんで、24時間テレビに寄付しないんだ?
795793:04/04/08 22:42 ID:/aodttEF
60億円というのは、この年入団した選手8人の獲得にかかった費用合計という意味での推定ということで。
796名無しさん@恐縮です:04/04/08 22:43 ID:tqggu/PM
>>664 俺が聞いた話
2000年1位2位→山村・山田  野球は詳しくないから分からんが、どちらかは和田と同じ大学でのプロ入り前から既に肩を壊していた。
それを知っていてダイエーは契約した。何故かといったら、和田を取る為のパイプ作り。
2002年1位2位→和田・新垣  新垣は、ダイエー行きが決まっていたが、例の事件で駄目になる。親や、監督の薦める大学に進学する。進学先は、ダイエーの息のかかった大学。そのご、逆指名により、ダイエーに入団。
和田は、契約に3年後のメジャー進出が条件に入っている。がダイエーは、成績不振を理由に、それをやめさせるつもりらしい。だから、来年あまり活躍されると困るらしい。和田は、井口の一件でダイエーに入って事を後悔しているらしい。
797名無しさん@恐縮です:04/04/08 22:50 ID:LpBG+LJ8
うそつくな。
山村→九共大
山田→立命大
和田→早大
798名無しさん@恐縮です:04/04/08 22:52 ID:tqggu/PM
>>797 だから、野球に詳しくないっての。ごめん。和田じゃなくて新垣?
799名無しさん@恐縮です:04/04/08 22:56 ID:+oJ6fIMo
>>798
和田じゃなくて新垣なら文自体がおかしいだろ
800名無しさん@恐縮です:04/04/08 23:01 ID:CxJuQdYS
>>798
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
801名無しさん@恐縮です:04/04/08 23:02 ID:MwF45qL6
和田なんか大学行く前に騒がれた選手だったかよ
パイプ作り?バーカ
802名無しさん@恐縮です:04/04/08 23:07 ID:CxJuQdYS
野球に詳しくないなら黙ってろ包茎
803名無しさん@恐縮です:04/04/08 23:29 ID:tj2uA69a
6年前、俺がノムさん本人の口から聞いた話では、高橋獲得に使われた裏金は「10億もそれ以上も」
ってことだったんだが。いや、地方の講演会でだけどね。
こんな田舎の講演会ならマスコミも来てないからって毒吐きまくってってた中の1つ。
804名無しさん@恐縮です:04/04/08 23:33 ID:0764Y8qx
それだけ出して打率1割なら泣くに泣けんな
805名無しさん@恐縮です:04/04/08 23:35 ID:NakCK8tW
>>664

抽選で寺原。
806名無しさん@恐縮です:04/04/08 23:42 ID:Lemo4Okp
小野寺とか言う馬ヅラアナとつきあったのはそういうわけだったのか。
哀れヨシノブせめて宮崎
807名無しさん@恐縮です:04/04/08 23:42 ID:dpoY/KmL
いい選手だが60億ねえ...
そこまでの価値があるとは思えんな
808名無しさん@恐縮です:04/04/08 23:43 ID:vl5Mnokt
父親が「あなたが不動産業で作った莫大な借金を読売で肩代わりするから
息子さんには虚塵を逆指名させて下さい」と言われ必死に由伸を説得したから
高橋は酔うと「俺は巨人に売られたんだ」と愚痴る

という話は有名だよね
809名無しさん@恐縮です:04/04/08 23:43 ID:gGe31OtR
馬鹿言う奴が馬鹿じゃ!カントンホウケイがっ!
810名無しさん@恐縮です:04/04/08 23:44 ID:eu1sj77t
60億円と言うと大枚はたいた感じだが、不動産購入や赤字の肩代わりも含む。
不動産は資産になるし、赤字は税金面で引いてもらえるので、実質的に支出にはならない。
数字のマジックに誤魔化されるなかれ。資金が豊富にある会社にとっては単なる先行投資だ。
811名無しさん@恐縮です:04/04/08 23:45 ID:dpoY/KmL
その価値もないと思うよ
812名無しさん@恐縮です:04/04/08 23:55 ID:LayRl6/d
慶応出でハゲの家系
15年後大ちゃん化確定
813名無しさん@恐縮です:04/04/08 23:56 ID:O+kItTyw
60億の負債を抱えた巨人。
814名無しさん@恐縮です:04/04/08 23:57 ID:BrORy6Wb
山田太郎も貧乏長屋の借金の関係でロッテ行くって言ってたよな
プロ野球編ではなぜか西武になってたけどなんで?
岩木は親父が断ったんだよな
815名無しさん@恐縮です:04/04/08 23:57 ID:dpoY/KmL
クジ引きで決まっただけだが
816名無しさん@恐縮です:04/04/08 23:57 ID:eu1sj77t
岩鬼どこだっけ、ガメッツだっけ?
817名無しさん@恐縮です:04/04/08 23:59 ID:iJH9MGPI
>>814
昨日もその話しがでたなw
818名無しさん@恐縮です:04/04/08 23:59 ID:K6zO0ssn
>>785
アメリカでは新人にそんな大金を払いません
819名無しさん@恐縮です:04/04/09 00:00 ID:D3o7lETD
森岡との格差がスゴすぎであぜん
820名無しさん@恐縮です:04/04/09 00:02 ID:XgcZ3H7p
60億て・・・

30年契約か?
821名無しさん@恐縮です:04/04/09 00:03 ID:01t4pjYd
60億円か・・・・・

こういうの見ると読売グループが毎年やってる「愛の24時間TV」とかいう
募金って一体なんだろうって思う
貧乏人から募金集めなくても金は余ってるんじゃねーかよ・・
822名無しさん@恐縮です:04/04/09 00:03 ID:/2UGnCXo
だれだっけ?阪神の下柳?犬の世話を考えて関東の球団にしようと考えていたら、
西の方の球団から「犬の世話人つけます」ってオファーがあったとか(すぽると)。
犬の世話に比べたら、親の事業の土地買収するくらいなんて・・・ねぇ。
823名無しさん@恐縮です:04/04/09 00:04 ID:5EOT62Se
ブッシュに尻尾振る方が国民の命より大事なポチ小泉
3邦人拘束、3日以内に自衛隊撤退せねば殺害と脅迫
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040408-00000014-yom-soci 
すべて自分が総理の座に居座る為にブッシュに盲従して
国民の税金をアメリカに上納している
売国奴小泉のせい。
ワインに歌舞伎、オペラ、海外旅行やめられません(笑
だから日本国民にだけ犠牲押し付けブッシュに尻尾振って首相にしがみつく。
自分以外は無責任、無関心の純チャンです。
経済無策無能の戦争屋ブッシュの忠犬=売国奴    
      .彡ミミミミY彡ミ)))ミ
    .(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡) 努力しないフリーターはイラク派遣。
    .彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡)国民はシッカリ働け。
   ))ミ彡゙          ミミ彡(
  ((ミミミ彡  _     . _  ミミミ彡 俺はがっちり守られて安心だけどな。
  ((ミミ彡 '´ ̄ヽ  ./  ̄  ミミミ)) 国民は犠牲になるかもな。
  .(ミ彡| ' ゚̄ ̄'  〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡 < 私に聞かれたって
  .ミミ彡|  ´´´. | | ```  |彡ミ)     分かるわけない
  . ((ミ彡|    ´-し`)\  |ミミミ
    .))|      、,!   l  .|(( 俺は給料上が〜るけど、おまいら
      \  '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/     フリーターは賃下げだな。
       |\i  ´  /|
     /|\ `──´ /|\
    / | .|  \ __ _|/  .| | \
  ./|   .>|. \/ ▽.\/|<   |ヽ結局、小泉信者ってのは
経済無策無能の小泉を祭り上げ
日本経済を悪化させ、治安も雇用状況も自殺者も増やし
禿げ鷹外資に株も土地も資産根こそぎ持ってかれ
日本滅亡を企む極悪在日外国人だと判明した。
824名無しさん@恐縮です:04/04/09 00:04 ID:71C+PJgG
高橋の応援歌の替え歌で、
「親に売られた ヨシノブ!!」ってのあったよな。
825名無しさん@恐縮です:04/04/09 00:07 ID:+5PI2lsZ
逆指名と呼ぶのをやめてポスティング、入札とはっきり言うべき
826名無しさん@恐縮です:04/04/09 00:08 ID:v2cWiMIK
で、巨人はもとを取れたのか?
827名無しさん@恐縮です:04/04/09 00:11 ID:+5PI2lsZ
Y-TAK
828名無しさん@恐縮です:04/04/09 00:18 ID:6g4sLAkz
>>826
目に見える由伸グッズの売り上げとか
目に見えない宣伝効果とか考えれば
そんなに損はしてないんじゃない
829名無しさん@恐縮です:04/04/09 00:19 ID:tR2XjtGQ
当時由伸と同じ大学の学生だったが、逆指名会見の直前まで
ヤクルトで決定との情報が流れていた。
それが突然Gを逆指名する大逆転劇がおきたものだから大ブーイング。
830名無しさん@恐縮です:04/04/09 00:21 ID:kI/lrWnH
>>812
ハゲた後監督になるのも同じような気がする
831名無しさん@恐縮です:04/04/09 00:21 ID:WRune7ku
記事読んだ、サッチーの話が笑えた
832名無しさん@恐縮です:04/04/09 00:23 ID:6g4sLAkz
>>829
逆指名会見の直前に
親が土下座して虚塵にしてくれと頼んだらしいね

会見の時の由伸のふてくされたような半泣きのような顔が
思い出されるね
833名無しさん@恐縮です:04/04/09 00:28 ID:Y34e0ESk
>>790&792 ヤクルトに行きたかったんだよ。
「ドラフト前日にヤクルトにお世話になりますって高橋本人から電話が来た。
ところが当日になって巨人って話になったから親の意見が通ったんだな」
って慶応の監督がコメントしてた。
834名無しさん@恐縮です:04/04/09 00:29 ID:2fG+rkpU
############人質になった3邦人を救うべきか否か############
アンケートにご協力下さい!コピペもよろしくおねがいします!!

http://cgi.f36.aaacafe.ne.jp/~voteiraq/cgi-bin/fvote.cgi

#######################################################
835名無しさん@恐縮です:04/04/09 00:42 ID:whlPaBot
836名無しさん@恐縮です:04/04/09 00:47 ID:49/P4jKD
最近だれもウルフって呼ばないね
837名無しさん@恐縮です:04/04/09 00:47 ID:Jt3Rrb3a
そう呼んでるのはシゲヲだけ
838名無しさん@恐縮です:04/04/09 00:48 ID:5G0RQ0aB
清水を柳田って呼んでるのもセゲヲだけ
839名無しさん@恐縮です:04/04/09 00:54 ID:YeAZXVzv
70億ヤクルトが出せば良かったのに。
840名無しさん@恐縮です:04/04/09 00:54 ID:KVc2TgTy
今更じゃん
841heppoko ◆ahya/MT5lE :04/04/09 01:28 ID:k0crlbjK
>>830
見た目はともかく、将来監督として高橋はどうなんかなと思うよ。性格的に。
大ちゃんよりも。
842名無しさん@恐縮です:04/04/09 08:22 ID:7D3l5o5E
この記事書いたヤツはいくらもらったんだ?
843名無しさん@恐縮です:04/04/09 14:44 ID:NIHc3GEj
?
844名無しさん@恐縮です:04/04/09 16:42 ID:VUjHDcu4
記事読んだけどさ、「高橋が巨人を逆指名した事に
一番驚いていたのは、巨人だった」みたいに書いてあったけど
巨人入りの可能性が低いと思ってたんなら
事前に60億なんて金、出さないだろ。
いくら巨人でもそんな危険なギャンブルはしないと思う。
それに、見出しになってる事と記事の内容では
かなり印象がちがう。
あくまで「私はこう思っている」みたいな言い回しだった。
845名無しさん@恐縮です:04/04/10 01:54 ID:e/oLTKSK
2ちゃんねらーなんか意図も簡単に情報操作出来るんだな。
846名無しさん@恐縮です:04/04/10 02:00 ID:L0xrZ4KY
>>844
だから逆指名と引換に金を払うという約束だったんだろ。
847名無しさん@恐縮です:04/04/10 02:08 ID:vMH0WAeY
鳥谷はいくら貰ったの?
848名無しさん@恐縮です:04/04/10 02:09 ID:pLAqwxso
60億は幾らなんでもネタでしょ
巨人に強奪されたってのは多少事実かもしれないけど。
849名無しさん@恐縮です:04/04/10 04:25 ID:vijmJ+Co
費用が60億円だっただけで、60億円支払ったという話では無い。
購入した不動産は転売すれば元が取れるし、赤字の肩代わりは税金から引かれるので
直接の出費にはならない。
60億円使ったものの、60億円を放出したわけじゃ無いという言葉のトリック。
850名無しさん@恐縮です:04/04/10 08:24 ID:xrtB1TzL
カタオカはその時いくらもらい
この記事書くことで
いくらもらうのか?
イ○クの人質と同じくらい?
851名無しさん@恐縮です:04/04/10 12:57 ID:91C6ZhJa
ヤクルトより巨人のほうがいいだろ。
金はあるしテレビの露出も多いし。
みんな巨人にいきたいんですよ。

あ・・・






あのクソオーナーが嫌なのか・・・
852名無しさん@恐縮です:04/04/10 12:59 ID:ot0iGvwh
今ごろなにゆーてるねん
慶応の人間はだれでも
しっとるわ
853名無しさん@恐縮です:04/04/10 15:04 ID:dxWHE7ed
60億あったらヘルスでオプションでピンクロータ-と聖水つけちゃうよ、俺!
854名無しさん@恐縮です:04/04/10 15:07 ID:aRRcfAVj
高橋父子をイラクに渡しゃいいわけか
855名無しさん@恐縮です:04/04/10 15:22 ID:IgkXzMxF
新庄>>>>>>>>高橋
856名無しさん@恐縮です:04/04/10 15:33 ID:x/h5dns4
もったいない話だ。巨人の4番を任せてみると、現在1割3厘ですが・・・
高橋、おいしいな!
857名無しさん@恐縮です:04/04/10 16:08 ID:h90Q/fO+
60億あったら毎日フランス料理のフルコース食えるなあ。
858名無しさん@恐縮です:04/04/10 16:11 ID:aWAU7lM8
フランスに行けばいいじゃん
859名無しさん@恐縮です:04/04/11 01:02 ID:IWqsG123
>>125
デーモンは社学
860名無しさん@恐縮です:04/04/11 01:08 ID:96HcRjOm
じゃあ、やくが一番いいトコ出てることになるのか
861名無しさん@恐縮です:04/04/11 01:09 ID:uJC6CGoP
シーズン終盤まで、これくらいのゲーム差でいかないかな?

■セ・リーグ順位 【2004年04月10日現在】

順位 チーム 試合 勝数 負数 引分 勝率 差
1 阪 神 8 5 3 0 .625 −
2 中 日 8 4 4 0 .500 1.0
2 巨 人 8 4 4 0 .500 0.0
2 広 島 8 4 4 0 .500 0.0
2 横 浜 8 4 4 0 .500 0.0
6 ヤクルト 8 3 5 0 .375 1.0


 
■パ・リーグ順位 【2004年04月10日現在】
順位 チーム 試合 勝数 負数 引分 勝率 差
1 ロッテ 13 7 6 0 .538 −
1 ダイエー 13 7 6 0 .538 0.0
1 西 武 13 7 6 0 .538 0.0
4 近 鉄 12 6 6 0 .500 0.5
5 オリックス 11 5 6 0 .455 0.5
6 日本ハム 12 5 7 0 .417 0.5



862名無しさん@恐縮です
別に巨人が金で選手を集めようが何が悪いのか
さっぱり理解できんな