【サッカー】14歳アドゥーがプロデビュー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1にゃんφ ★
 米メジャー・リーグサッカー(MLS)が3日開幕し、DCユナイテッドの14歳の新人、フレディ・アドゥーが
ホームのワシントンで行われたアースクエイクス戦の後半16分から途中出場、ここ100年の米主要スポーツで
史上最年少のプロデビューを果たした。
 満員の観衆が詰め掛ける中、アドゥーは前線と中盤で29分間プレー。ゴールは奪えず、当たり負けする
場面もあるなど本領発揮とはいかなかったが、「楽しかった。ずっと先まで忘れない一戦」。
人気低迷にあえぐ米サッカー界の救世主は、記念すべきプロ初戦を笑顔で振り返っていた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040404-00020558-jij-spo
2名無しさん@恐縮です:04/04/04 11:47 ID:0AHVvb43
2なら5が死ぬ
3チューイング・ボン:04/04/04 11:48 ID:XFJZc2V6
七度目の獲った
4 :04/04/04 11:48 ID:D2A2hvBb
まだ死にたくないYO!
5名無しさん@恐縮です:04/04/04 11:48 ID:9IyPhYce
ええ!
6名無しさん@恐縮です:04/04/04 11:49 ID:wEN33VwQ
↑おめ
7名無しさん@恐縮です:04/04/04 11:49 ID:2xudruGX
>>5
ぐっじょb
8名無しさん@恐縮です:04/04/04 11:50 ID:so6HsZv7

在米で試合テレビでみたけどそんなに凄くなかった。w
体ないし、ころころ転んでたよ。森本の方がたぶん上。w

でも落ち着きはぶり凄かったな。。
9名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:07 ID:5zYWiq1V
実況「Ado takes it easy!Ado takes it easy!」
10名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:25 ID:9QcqEN2w
>>9
角澤かよ!
11名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:28 ID:NbeRcy9Y
>満員の観衆が詰め掛ける中

サッカー不毛の地といわれるアメリカでも満員になるんだな。
収容人数わからんからなんとも…
12名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:29 ID:wxuzdPO6
14歳ってまだチンポの毛が生えそろって無い頃だろ?
これからまだまだ伸びるんじゃネェの?
13名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:46 ID:sriwzfEI
>>12
毛がな。。。
14名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:47 ID:YSePbr7C

報酬はやっぱり図書券?
15名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:56 ID:A707KZaP
>>14
年俸は5250万円+NIKEから1億1800万円
16名無しさん@恐縮です:04/04/04 13:00 ID:XXnBKf4W
NIKE?
17名無しさん@恐縮です:04/04/04 13:00 ID:9QcqEN2w
森本は今のところユース所属だから無給どころか
月謝払ってるんじゃないか?
18名無しさん@恐縮です:04/04/04 13:01 ID:5cDHYTCm
そーいやもう2〜3年前にナイキと100万ドルで契約結んだって
ニューズウィークにも出ていたな
19名無しさん@恐縮です:04/04/04 13:03 ID:5cDHYTCm
森本は今年ある程度の結果残せば2種登録
ではなくプロ契約になるんだろうね。

20名無しさん@恐縮です:04/04/04 13:56 ID:VXKcKLmI
タトゥーかと思った
21名無しさん@恐縮です:04/04/04 14:38 ID:2bIGjxeW
森本タダ働き
22名無しさん@恐縮です:04/04/04 14:42 ID:j1TfEtIw
サッカーやるのに月謝はきついな
タダでやらせてやれ
23名無しさん@恐縮です:04/04/04 22:41 ID:cS+wQ4Ke
月謝?
24名無しさん@恐縮です:04/04/04 22:45 ID:Al84yJ0S
>>19
森本は後数試合(総出場時間450分)出れば自然と今のC契約からA契約になるよ
25名無しさん@恐縮です:04/04/04 23:01 ID:kr3BimkS
 約2万5000人の観衆から「フレディ、フレディ」の大声援を受けたが、なかなか思うようなプレーはできなかった。
後半39分には得意のドリブル突破でゴール前に迫りながら、米国代表DFエイグースに、170センチ、67キロの体
をはじき飛ばされる場面もあった。
 結局、シュートは0。

身長について見方が分かれていたが、やはり170cmでした。
26名無しさん@恐縮です:04/04/04 23:30 ID:9juUGtGM
>>11
アメリカワールドカップはどの試合でも満員だったしな。
イベントが好きな国民なんじゃないの?
>>17
徳永もオリンピック代表なのに食費を切り詰めて
工事現場や引越しのバイトばかりしてるらしいしな
27名無しさん@恐縮です:04/04/05 00:31 ID:94PAPcTP
>>24
いまC契約なの?工房とプロ契約していいの?
28名無しさん@恐縮です:04/04/05 00:33 ID:wi+9KAN+
>27
別に強化指定制度使ってるわけじゃないから無問題。
29名無しさん@恐縮です:04/04/05 00:35 ID:R8yDj/4H
年俸は5250万円分+NIKEから1億1800万円分の図書券
30名無しさん@恐縮です:04/04/05 00:45 ID:94PAPcTP
>>28
二種登録なんじゃないの?身分はあくまでアマじゃないの?

まあ、こうなっちゃったら、ユースや国体どころの話じゃないから
プロになっちゃってもいいんだろうけど。
31名無しさん@恐縮です:04/04/05 00:46 ID:4hJQLsfP
14歳って・・・・どうなってんだよ
32名無しさん@恐縮です:04/04/05 00:49 ID:94PAPcTP
まあ、愛ちゃんも15で世界選手権8位だからな。
33 :04/04/05 00:49 ID:kEeQXfal
アメリカはこれから続々と良い選手がでてくるよ
34母ちゃん:04/04/05 00:51 ID:z/PsgEtz
お前ら14歳の頃って何やってたよ
35名無しさん@恐縮です:04/04/05 00:52 ID:pFsxHO5J
スト2やってたよ
36名無しさん@恐縮です:04/04/05 00:54 ID:tmW2LGtr
見てみたいなあ・・・
37名無しさん@恐縮です:04/04/05 00:58 ID:pFsxHO5J
え?俺のザンギエフを?
38名無しさん@恐縮です:04/04/05 01:03 ID:mQcez/md
ニフティサーブで裏ビデオ買いまくってた
39名無しさん@恐縮です:04/04/05 01:07 ID:JdZaEQgR
俺は14歳にしてオナニー歴5年だった
40名無しさん@恐縮です:04/04/05 01:08 ID:kCvwF/T0
人気低迷してるのか
41名無しさん@恐縮です:04/04/05 01:10 ID:94PAPcTP
>>40
女子サッカーは潰れたしね。沢はとりあえず讀賣に戻ってきた。
42名無しさん@恐縮です:04/04/05 01:14 ID:kCvwF/T0
>>41
潰れちゃったのか。数年前、女子のW杯かなんかの決勝でものすごい観客集めてたのにな。
沢も無念だろう。
43名無しさん@恐縮です:04/04/05 01:22 ID:Um3kac+q
Africaケイって年令全然分からん・・.
44名無しさん@恐縮です:04/04/05 01:30 ID:IC/Q+RXN
しかし、森本はすごいね。
サッカーなんて高校サッカーからしか見ないから、
ぜんぜん知らなかったよ。
何年後に代表ピッチに立てるんだろうか。
45名無しさん@恐縮です:04/04/05 01:34 ID:Rw9FVLhA
>>40
最初から人気なかったんじゃね
>>44
ドイツの次から
46名無しさん@恐縮です:04/04/05 01:48 ID:tmW2LGtr
客がJと同じくらいは入ってるらしいよ。
47 :04/04/05 01:50 ID:c3R9jcuU
まぁ森本もそうだがまだまだ若いからな
これからどうにでも転びそう
48名無しさん@恐縮です:04/04/05 04:50 ID:IX+CdR9x
>>34
ギガンテスを4匹仲間にしてた

>>45
ドイツに間に合いそうだぞ
49名無しさん@4倍満:04/04/05 04:53 ID:vaG3tuOU

エドゥだったら以前フリューゲルスにいましたよ。
50名無しさん@恐縮です:04/04/05 04:56 ID:oOMPEHTh
ジーコジャポンにもいますよ
51名無しさん@恐縮です:04/04/05 04:57 ID:rCF7XS9e
森本は別格、比較したらかわいそうとか言ってみる
52名無しさん@恐縮です:04/04/05 04:57 ID:t6BZUmBt
>>49
どうした?
あまりに勝てなくて錯乱したか?
53失恋レストラソ ◆E2E4/ipthM :04/04/05 18:08 ID:BksNsgc9
アドゥーに米サッカー界期待「マニアこんなにいるとは」

http://www.asahi.com/sports/update/0405/111.html
54失恋レストラソ ◆E2E4/ipthM :04/04/05 18:09 ID:BksNsgc9
後半16分だった。DCユナイテッドのFWとして、本拠ワシントンで迎えた今季開幕戦、
サンノゼ・アースクエイクス戦のピッチに立つと、観客が総立ちで出迎えた。
約2万5000人分の入場券は売り切れ、ABCテレビが異例の全米中継をした。
期待の新人は1本のシュートも放てなかったが、ドン・ガーバーMLSコミッショナーは「フレディ・マニアがこんなにいるとは」と、その人気ぶりに驚いた。
突然のヒーロー出現に見えるが、才能は早くから知れ渡っていた。
97年に米国に移住して以降、インテルミラノ(イタリア)やマンチェスター・ユナイテッド(イングランド)など、欧州強豪クラブが獲得に動いた。
だが、1日に2度の8時間労働で家計を支えたという母親は、息子を外国に手放すことを拒んだ。
18歳以上という年齢制限がある欧州プロリーグに対し、MLSには制限がないのもアドゥーには魅力だったようだ。

米サッカー界は、厳しい状況が続いている。96年に誕生したMLSの総赤字は計1億ドル以上に達し、02年には活動を停止したチームも出た。
テレビ視聴率は、アメリカンフットボールやバスケットボールに遠く及ばない。
そんな時、救世主として現れたアドゥーに、惜しみない投資を続けた。
12歳から米サッカー連盟の特別プログラムの下に置き、17歳以下と20歳以下の米国代表入りを実現させた。
学校教育でも特別プログラムを施し、高校卒業資格を14歳で与えた。
MLSでの年俸はリーグ規定の限度額、28万5000ドル(約3000万円)を上回る50万ドル。
しかも、2年のオプション(選択権)を含めると、6年の長期契約だ。
アドゥーは今、スポーツ用品メーカー、ナイキと100万ドルのスポンサー契約を結び、飲料品メーカー、ペプシの広告ではペレと共演した。
すでにスターになった天才少年を開幕戦で抑えたDFジェフ・アグースは、
「彼に得点をさせるつもりはないが、負傷させるわけにもいかないんだ」と、難しい役回りだったこと明かした。
周囲の大人たちの思惑にも、アドゥーは笑みを絶やさない。

「やあ、みなさん。少し緊張したけれど、これからはもっと上手にやっていくつもり。まずは、DCユナイテッドのために頑張りたい」。
屈託のない陽気な性格も、大人たちを魅了している。
55名無しさん@恐縮です:04/04/05 18:15 ID:ajCYuC7x
毎回「アメリカはサッカー不毛の地」とかどっかで聞くが、一体どの辺が不毛なんだ?
WCでも日本より結果を出してるし、五輪も同じ、MSLの平均観客動員数もJより上だったような

それともGDPや人口に対してサッカーが発展してないってことか?
それじゃあ中国や日本もあぼんだし

意味わかんね
56名無しさん@恐縮です:04/04/05 18:21 ID:E27eZYAI
14歳ってまだチンポが生えてないんじゃねえの?
57名無しさん@恐縮です:04/04/05 18:25 ID:4IxJznDO
競技人口は世界一で
観客動員も平均16000位集めてるんだから不毛の地は可哀想だ。
イタリアやオランダは野球が盛んな国という扱いなのに・・・。
米国メディアはサッカー嫌いなんだろうか・・・。


58名無しさん@恐縮です:04/04/05 18:26 ID:41k7cawR
1歳上だが 森本の方が才能あるんじゃないか?
59名無しさん@恐縮です:04/04/05 18:28 ID:ajCYuC7x
>>58
アドゥーはWYで大活躍&韓国相手にハットトリックしてるみたい

森本が1年前に発掘されてたらな・・・。
60名無しさん@恐縮です:04/04/05 18:56 ID:fo+rzvWZ
さっきフジで見たけど、アメリカのサッカー人気にビックリ。あれって野球以上じゃねぇの?
満員でプレミアかとオモタ。観客めちゃくちゃ興奮してたし、なんか感動。
アメリカってやっぱすごいな。
61 :04/04/05 18:59 ID:FaSiopjP
とりあえず、MLSはサラリーキャップ制を廃止しないことには
話にならん。
62名無しさん@恐縮です:04/04/05 19:02 ID:jkZ6r6V+
先の長い話だよな・・・
稲本の最年少ゴール記録は一年半も先らしいし
アドゥーも森本も本物かどうかは5年くらい待たないと分からない罠
63名無しさん@恐縮です:04/04/05 19:12 ID:wwCtWBMu
どうせ年齢詐称だろ。USA生まれならともかくガーナ生まれの移民なんだから。
64_:04/04/05 19:15 ID:rbFXiPLm
>>56 チンポは生えてんだろW
65名無しさん@恐縮です:04/04/05 19:16 ID:lfbI05LF
去年のニューズウィークで特集組んでたけど
俺としては森本よりもこっちの方が伸びる気がする。
66名無しさん@恐縮です:04/04/05 19:17 ID:jqdTcZIT
( ゚Д゚)アドゥー
67名無しさん@恐縮です:04/04/05 19:19 ID:rnNMB3Dw
受けを狙いすぎだろ
68名無しさん@恐縮です:04/04/05 19:38 ID:vA/RkAOr
開幕だしアドゥがいるからあんな客入ってるけど

DCUnitedは
普段は10%かそこらだよ・・・(´ヘ`;)
69名無しさん@恐縮です:04/04/05 19:38 ID:2Y5sR6Lk
アドゥーだよ!アドゥー!
70名無しさん@恐縮です:04/04/05 19:45 ID:gpF3awMs
こういうまだチン毛も生えてないような天才とベテランの凡才とじゃどっちがお買い得なの?
71名無しさん@恐縮です:04/04/05 19:48 ID:m15cWK3x
>>70
チン下の生えた天才に決まってるだろ。
72名無しさん@恐縮です:04/04/05 19:53 ID:w0C+iWSU
ジョー・ディマジオだってイタリア人だし
本気でやったらアメリカはサッカー強いだろ
73名無しさん@恐縮です:04/04/05 19:55 ID:DupXPdod
>>70
それでもペニスは殆どの日本人よりも長くてデッカイぞ
74名無しさん@恐縮です:04/04/05 19:57 ID:Ff2Y50Lg
松井大輔もNY行けばいいのに。
75名無しさん@恐縮です:04/04/05 19:57 ID:iQnPX1lN
>>72
本気でやらなくても既に日本より強い
76名無しさん@恐縮です:04/04/05 20:02 ID:C0p194fb
はずれるのはアドゥ。三浦アドゥ。
77名無しさん@恐縮です:04/04/05 20:03 ID:BJdOJNqt
>>72
マイク・ピアザも
78名無しさん@恐縮です:04/04/05 20:04 ID:TDvIWaPb
ムトゥ♥
79名無しさん@恐縮です:04/04/05 20:10 ID:AvBT67Zb
>>69
ぶべら
80名無しさん@恐縮です:04/04/05 20:12 ID:D7ORbXy6
>>62
森本はやべぇだろ。
この前の試合本当にロナウドに見えたぞ。
81名無しさん@恐縮です:04/04/05 20:17 ID:AGhJSpfL
なによりこのスレがもりあがらないのは
アドぅーでダジャレが作りにくいことだ
82名無しさん@恐縮です:04/04/05 20:19 ID:t6BZUmBt
   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) アドゥドゥドゥドゥドゥドゥ
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   アドゥドゥッアビャウェハゥドゥドゥ
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
       \_)
83名無しさん@恐縮です:04/04/05 20:23 ID:w0C+iWSU
んで、このガキは何人?
黒人?
84AVふぁん ◆AVFan1mRoc :04/04/05 20:25 ID:6JACPMhb
>>83
人種はちょっと分からないですが
ガーナ出身です

プレミアリーグでアブラモビッチの大型補強で話題の
チェルシーが獲得か!?という話もあったのですが
MLSを選びましたね
85名無しさん@恐縮です:04/04/05 20:27 ID:m15cWK3x
>>84
どう見ても黒人でしょ。
86名無しさん@恐縮です:04/04/05 20:30 ID:EPpBndia
あからさまに黒い
87名無しさん@恐縮です:04/04/05 20:30 ID:euv6Cmxw
>>84
明らかにニグロイドだろ。

AVの見すぎだw
88名無しさん@恐縮です:04/04/05 20:32 ID:gjVDlAm6
アドゥー快
89AVふぁん ◆AVFan1mRoc :04/04/05 20:32 ID:6JACPMhb
>>85
やっぱりそうですよね

何年か前(だいぶん前ですが)
日本と親善試合をやっていて
こっちはA代表
向こうもA代表とはいえ殆ど20歳前後という試合があったと思うのですが
たしかほぼ互角、身体能力で押し切られそうな場面も多かった試合があったのですが、
じゃあ数年後強くなったかというとそうでもなかったり・・・

アドゥー君も早熟の可能性も無きにしもあらずかも
90名無しさん@恐縮です:04/04/05 20:34 ID:w0C+iWSU
やっぱり黒人か
1の元記事に画像無かったから
ひょっとしてデカプリオみたいな白人かと思ったよ
91名無しさん@恐縮です:04/04/05 20:37 ID:euv6Cmxw
>>90
デカプリオみたいな白人だったらどうなるんだ?
92名無しさん@恐縮です:04/04/05 20:38 ID:Qv90cvSA
水森アドゥーたん 永遠のお絵かき少女
93名無しさん@恐縮です:04/04/05 20:39 ID:AGhJSpfL
最近ちょうしあどぅ?
94名無しさん@恐縮です:04/04/05 20:42 ID:Ff2Y50Lg
浅井企画所属 あさりあどぅ
95名無しさん@恐縮です:04/04/05 20:42 ID:w0C+iWSU
>>91
日本で人気が出る
96名無しさん@恐縮です:04/04/05 20:45 ID:AGhJSpfL
ドーはドーナツあどぅー
97名無しさん@恐縮です:04/04/05 20:48 ID:QOxWs0hC
【サッカー】14歳アメリカの森本ことアドゥーがプロデビュー
98名無しさん@恐縮です:04/04/05 20:49 ID:AGhJSpfL
長州力の リキラリアドゥー
99名無しさん@恐縮です:04/04/05 20:57 ID:Ff2Y50Lg
ァ ドゥも〜〜〜〜、芳村真里です〜〜〜〜。
100名無しさん@恐縮です:04/04/05 21:00 ID:euv6Cmxw
>>95
ぁぁそういうことな。

日本人もいい加減白人至上主義から脱却せんとな・・・
101名無しさん@恐縮です:04/04/05 21:05 ID:jqdTcZIT
 .__
Z|・∀・|    あどぅー
 |__|Z
  Z Z
102名無しさん@恐縮です:04/04/05 21:20 ID:skqB8EaT
SCで試合映像みたけど、クイックネスや技術は森本の方が上っぽいよ。
ただ日本人選手って伸びしろが少ないから3年後には逆転してるかも。

アドゥーの見た目はほんと只のお子様って感じ。
だから年齢詐称はない。
103名無しさん@恐縮です:04/04/05 23:02 ID:Jb0SZK97
ジョージウェアの息子もアメリカ代表なんだろ
104名無しさん@恐縮です:04/04/06 05:11 ID:W+zwDcS5
タモステいつ出るの?
105ああああああ:04/04/06 06:18 ID:SD5Gapl/
森本とどっちが上?????
106名無しさん@恐縮です:04/04/06 06:20 ID:93+AQEmd
現在の実績ではアドゥーが上
107名無しさん@恐縮です:04/04/06 10:23 ID:Zjol87ml
>>105
実績を見たらアドゥーの方が10倍上。
素材としても1歳若いからアドゥーの方が上

若いからまだわかんねーけどな
108名無しさん@事情通:04/04/06 10:25 ID:l06N1bLt
アドゥ
エドゥ
カトゥ
タトゥ
109名無しさん@恐縮です
アドゥーは体格がちょっとな。
マラドーナより大きいけど、マラドーナはごつかったから。
小さいけど太くてゴムの塊みたいだった。
アドゥーは線も細いし、玉乃系を連想してしまう。
玉乃と比較するのはさすがにアドゥーに失礼だろうけど、
今のプレスサッカー時代にあの体格ではしんどいんじゃないか。