【サッカー】2006W杯南米予選第5節の結果

このエントリーをはてなブックマークに追加
37名無しさん@恐縮です
ディミケーレでも決めていた発言で日本代表に内乱勃発?=サッカー日本代表

31日、ジャラン・ベサール・スタジアムで行われたまさかの苦戦劇から一夜明け成田空港に到着した日本代表だが
到着ゲートから現れた選手達の表情は重苦しいものだった。これには辛勝だった昨夜の試合内容以外にも理由があった。
実は試合終了後のロッカールームで中村(レッジーナ)と柳沢(サンプドリア)による小競り合いがあり
二人は和解する間もなくイタリアへと出発した。小競り合いのきっかけは試合に臨む一部の選手のスピリットやメンタルの不足
による不満がこらえきれなくなった中村の「ディミケーレでも決めていた」という柳沢に対しての挑発とも捉えられる発言によるものだった。
この小競り合いは二人の間だけの問題では無くなったと宮本はコメントした。小競り合いはいつしか宮本と三都主も加わったという。
日ごろから中村に対しての過剰な自己中心的ドリブルに不満を募らせてきた宮本と三都主も中村に牙を向いた形となった。
連係とコミュニケーションの悪さで精細を欠いていた日本代表なだけにこの内乱はジーコJAPANの前途多難な幕開けとなってしまうのだろうか
(了)

[ 共同通信社 2004年4月1日 19:15 ]