【芸能】やむにやまれず「新選組は変」とNHK批判した松平健の男気【ゲンダイ】
2 :
弁たま皇帝:04/02/26 23:28 ID:oCN13eKv
華麗に蝶のようにビューティフルに2ゲット!!!!!
>>3 2ゲットもできねーチョソがああ!カエレ(プ
2といえば 西田ひぬるぽ
4 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:29 ID:0smVh7ol
サンバ
なんかいたたまれないな・・・
6 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:30 ID:0smVh7ol
サンバ=時代劇→充分に変
7 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:30 ID:KuRonMO2
アタリマエのことを当たり前に言ってくれた松健に乾杯!
8 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:30 ID:JXwB1MMn
香取ヲタがまた暴れますよ。
松平さん気をつけて。
9 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:31 ID:r/7Lp2g/
一回も見てないがそんなにひどいのか?
香取やめたほうが良いよ
馬鹿?
12 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:32 ID:3q1KWkW9
たしかにその通りだな。
インドでいえば、カースト制度を無視するようなもんだしな
13 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:33 ID:y1LapuAA
徳川の将軍が暴れるのは変
14 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:33 ID:56fzzzYj
「あの時代は士農工商の身分制度がハッキリしていたのに、皆が友だちのようでどうかと……」
おい、お前が言うな
良く言った
身分の差をリアルに表現すると、
プロ市民から「差別を助長する」
と言われるに300マツケン☆サンバ
>14
ワラタ
18 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:34 ID:rig4pjkF
新作パチンコ台の映像も改めて撮り直したらしいが
その時の心境も語ってほしい。寂しかったんだろうな。
本当はテレビなり映画なりでやりたいはずなわけで。
19 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:34 ID:rQNVyJx9
幕末では身分制度はかなり曖昧になっていたと聞いたけど。
新撰組のメンバーにも農民出身者とかいたし。
20 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:35 ID:iD05qnyO
暴れん坊将軍の徳田新之助って「皆が友達のよう」
21 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:35 ID:I5wAZ5bN
いやだから
当時の風俗その他を正確に再現することが
今回の大河ドラマの目的じゃないわけで。
今回は幕末に出てきた人物によるコメディードラマなんですよ。
22 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:35 ID:lk2jHNsJ
ケンちゃんは禿げてないもん!
23 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:35 ID:MibBYg9+
オフレコを流すな
さっそく香取オタがわいてきましたw
26 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:36 ID:H/FToimK
なんだよこのヲッサン、
香取君のほうがカッコイイ!!
27 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:37 ID:ZpddJrYi
>>21 だから、それでいいから、その時代の雰囲気をもっと感じさせろと。
現代劇をそのまま時代劇にあてはめんなカスが!って言いたいんでしょ。
28 :
弁たま皇帝:04/02/26 23:38 ID:oCN13eKv
>>23 同意!
身分制度がハッキリしているからこそ身分を隠している
サブちゃんにはバレているけどな
29 :
名無しさん@事情通:04/02/26 23:38 ID:qMRCTcqb
暴れん坊将軍は変じゃないのかw
30 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:38 ID:1Ogq6VUs
あれだけ江戸の町で暴れまくって、
25年間正体がバレなかったのは賞賛に値する。
31 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:38 ID:ECf85AnR
>>21 その通りだ
見る気はせんがそういうのがあってもいいと思う
正宗再放送しろよ。
33 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:39 ID:dthF/5FN
>>23 それを行ったら、身分隠すこと自体が「ありえない」
どっちかというと、松平健が幕末ものやる方が悲惨な結果に終わると思うが。
34 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:39 ID:8JGijer+
でも香取はうんこ
35 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:39 ID:ppuRAbud
香取って障害者らしいよ。
テレビに出る前には必ず鎮静剤を打たないと
発狂死ちゃうんだって。
まあ言われても仕方の無い出来だわな。「時代劇」「NHK」ってだけで
期待する層ってのが確実にいるわけで、そういう人間に対して十分に
裏切りだよ、アレは。
37 :
弁たま皇帝:04/02/26 23:41 ID:oCN13eKv
スカパーでやってた三船の新撰組は良かったな。
沖田の死に方が糞だったけど。
政宗再放送良いナァ
新作で北条(早雲〜氏康)か九州三国志か最上義光とかやってくれるとなぁ・・・・
合戦と謀略に満ちたドラマが見たひ
39 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:41 ID:k/83HYiW
「〜みたいなぁ」って台詞が新撰組の中で出てきたけどどう考えてもこれは変じゃないか?
40 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:42 ID:3TAWS5E6
>>23 身分隠しても武士だろうが
町民風情と仲がよろしいようで(プゲラ
41 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:42 ID:v7K6iTb6
つーか、あんなほのぼのとした作品で、
晩年の新撰組のド修羅な内容を再現できるのか?
根本的に、勇が香取ってw
内の勢力争いで、切って切られての泥沼な展開や、
脱走者が後を絶たずに、自害させたり、仲間内で処分したりと、
暗すぎな展開はどう再現するのだろう・・
まさか、ピースペーカーよろしくな展開じゃねぇだろうな?
ありゃ一応、フィクションだぞw
42 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:42 ID:J1xi6gkq
え?マツケソサンバを売るための仕込みじゃねーの?
43 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:42 ID:rQNVyJx9
>>39 昔の時代劇コメディドラマ・映画なんて外来語しゃべりまくりだぞ。
44 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:43 ID:R0p2Ackt
三谷幸喜使って「脚本がコメディータッチ」って批判受けちゃうの?
>>31 ようするに番組自体は構わんが大河でやる必要性が全くないということだな
46 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:43 ID:MibBYg9+
>>33 だからさ、その時代を考証した上でフィクションを書くからみんな納得するんだよ。
考証なしのフィクションは違和感が先にたって集中しにくいんだよ
ラメ入りの着物の方がおかしいって。
好きだけど。
48 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:44 ID:ZpddJrYi
武蔵 21.7__19.7__23.3__22.8__21.3__19.9__24.6__20.6__20.7__21.3__22.2__18.4__19.3
新選組!... 26.3__23.9__20.3__20.6__20.4__19.9__19.7__
実は、低視聴率と叩かれていた武蔵よりも、さらに低視聴率な新撰組。
第一印象はとっても大切よ。
49 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:44 ID:QN+j87af
正宗、信玄のOPテーマはカコイイ
サンバ最高!身分関係なし。
51 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:46 ID:8JGijer+
うちのお袋も初回と第2回は見てたな
今は全く見てないが
52 :
弁たま皇帝:04/02/26 23:46 ID:oCN13eKv
新撰組での香取のたどたどしいしゃべり方どうにかならんか?
53 :
下種エタ:04/02/26 23:46 ID:7tAOPVZV
蚊取は存在価値なし
何を勘違いしているのか、とっとと死根
54 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:46 ID:8Ws991K8
真央にこけにされても愚痴一つ言わない松健ガンバレ!
55 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:47 ID:ENM7H95t
アイドルごときが主役になるなと言いたい訳ですね。
56 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:47 ID:U+Nk2t9O
香取も、大河ドラマなんぞに出ずに、普通のドラマに出てれば、それなりの評価は受けただろうにな、
演技がド下手なくせに、身をわきまえずに大河ドラマに出演してしまうから、あれこれ批判を受けるわけで、
大河ドラマの重みを全くわかっていないんじゃないかと。
57 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:47 ID:r4zeBEja
利家とまつ、が好きだったなー。
あれに出てた健さんも。
58 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:48 ID:dhFbj3sN
59 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:48 ID:n71N0ET0
>>41 先は長いんです。ゆっくり見守りましょうよ。
放送後に糞だったら思う存分ボロカスに叩きますから。
60 :
弁たま皇帝:04/02/26 23:50 ID:oCN13eKv
大河は独眼竜政宗に萌えて
次の武田信玄で「こんなもんか?」と疑問を持って
とどめの春日野局で見捨てた。
新選組、話自体はまあまあ面白いけど香取と沢口靖子がひどい・・・
62 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:50 ID:6aJu5tfj
大河だと思って見るとむかつく。
ただの時代劇と思えば問題ない。
63 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:51 ID:lk2jHNsJ
64 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:51 ID:3LzdQivs
蛇ニーズが日本のドラマを、
学芸会レベルに落としているのは確か・・・
しかし、視聴率とプロダクションの力には逆らえない。
モウダメポ⊂´⌒つ。Д。)
30年前のドラマを見てみると、役者が演技をしている・・・
66 :
弁たま皇帝:04/02/26 23:52 ID:oCN13eKv
新撰組は香取もひどいが
東大出身だけが取り柄の菊川とかいう腐そうな女もヒドイ
マツケンの仰る通りだな
68 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:53 ID:QPthsE/s
サンバ動画よろしこ!。
暴れん坊将軍もどうかと思うが…
70 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:53 ID:0Rzr+G/v
>>62 そうそう「竜馬におまかせ」の新バージョンだと思えば問題ない
タイトルを今から「勇におまかせ」にするのがベストだと思う
71 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:53 ID:gBzTI0UI
関西のほうが若干視聴率良いかな
本来NHKは関西では弱いんだけど、こちらのほうが新撰組に馴染みあるせいか
軽いタッチが受けてるのか
舞台が京都に移ったら、また変化があるかもね
>>57 結構いいのそろえてたからね。
親方様以外は・・・・
73 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:54 ID:PFX7ty1z
>新聞や雑誌の記者が昼食を食べながらざっくばらんに松平を囲む会
74 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:54 ID:ohLieAs8
暴れん棒亀将軍
75 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:54 ID:DYTlvuup
今の時代は士農工商がハッキリしているのに、士農工商ランク圏外の芸能人がサラリーマン農民に偉そうに語るのはおかしい。
76 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:55 ID:x7vwgRwh
>あの時代は士農工商の身分制度がハッキリしていたのに
御家人株が売買されて金で武士になれた時代に何を言うか・・・
77 :
弁たま皇帝:04/02/26 23:55 ID:oCN13eKv
来年は滝沢&上戸綾&ピロスエ
&マツケン
プ
>>46 まだ、時代だけ幕末ってことにするとか、
新撰組は新撰組でも、実在しなかった架空の人物設定などにした方が潔いのにな。
どちらにしろ、まず大前提として大河枠でやる必然性皆無だが。
今はとりあえず見てるけど優香と菊川が出てくるようになったら見るのやめると思う。
来年は滝沢&上戸綾&ピロスエ
来年は滝沢&上戸綾&ピロスエ
来年は滝沢&上戸綾&ピロスエ
来年は滝沢&上戸綾&ピロスエ
来年は滝沢&上戸綾&ピロスエ
この呪文を唱えれば今の新撰組が少しはまともに
思えるようになる悪寒
82 :
名無しさん@恐縮です:04/02/26 23:58 ID:bUD2Hs25
83 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:01 ID:R9e/0Pil
感動した。
84 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:01 ID:JJ+66tJP
>あの時代は士農工商の身分制度がハッキリしていたのに
近藤・土方・沖田は農民出身
85 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:02 ID:m9TJZmRL
タッキー義経&マツケン弁慶のがマシだ。 似合ってる。
86 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:02 ID:aTfEYyEE
「皆がともだちのようでどうかと・・・・」
と批判するのであれば、士農工商よりも
桂小五郎や坂本龍馬と仲の良い近藤勇というのを
何とかして欲しいわけですが。
87 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:03 ID:S/xNiQQA
>サラリーマン農民
ちなみにスーツはコナカ
88 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:04 ID:ezITTaGK
89 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:05 ID:g2ttMo0/
こういうホームコメディーもあっても構わない
が、何で「新撰組」ってタイトルでやっちゃうんだよ!?
90 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:06 ID:rewOA6Ls
マツケンサンバを見たら大好きなりました
ステキ、結婚解消してこれから大きく羽ばたいて!!!
ショーはぜったいみにいく、ポスト杉良応援します
>>82 ガッ(AA略
新撰組は金曜時代劇の枠でやるなら何の文句もないんだがな
正月に政宗の総集編見て、本来の大河ドラマはこんなに面白いんだと
目から鱗が落ちたよ…つか、ここ3〜4年はマジ糞杉
来年は更に期待出来ないかと思うと目眩がする
92 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:06 ID:5dt+l9+U
武蔵 21.7__19.7__23.3__22.8__21.3__19.9__24.6__20.6__20.7__21.3__22.2__18.4__19.3
新選組!... 26.3__23.9__20.3__20.6__20.4__19.9__19.7__
コケコケと言われた武蔵より低いとは・・・
一般人は初回で祭り上げられたから、まさかこんな現状とは知らずに
大ヒットだと思い続けてるんだろうな
93 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:07 ID:fQtzI8T9
士・農・工・商>>>越えられない壁>>>エタ・ヒニン
役人・サラリーマン・工場作業員・経営者>>>越えられない壁>>>芸能人
94 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:07 ID:aTfEYyEE
>>89 『新撰組血風録』みたいに新撰組を殺人チャンバラ集団に仕立てても
OKなら多分何でもアリだと思う。
95 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:07 ID:q4U5G+X3
96 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:08 ID:Mii4BQmw
>>92 大コケ武蔵に勝ったのは、初回と2話だけとは_| ̄|○
初回のスマップ祭りの恩恵様様だな。
97 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:08 ID:Yg6t25gm
河原乞食と言うしな
98 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:09 ID:aTfEYyEE
まあ問題は、「あのゲンダイが持ち上げている!」ということだな。
つーかさ、いつまでも今までの大河や時代劇と同じ見方で見てるから問題なんじゃネーノ?
割り切って見てれば結構楽しいんじゃネーノ?
でも、来年の大河は、広末がヒロインだぞ・・・。
それを考えると、「新撰組」の方がまだマシ。
広末が出るから大河はもう見ない。
松健は好きだけど。
101 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:11 ID:LBmjVmIc
>>99 そうなんだよ。だからこそ、大河枠ではやって欲しくなかった。
大河に期待してる方向性と全然違うんだよ
102 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:11 ID:MeIKhJqF
【芸能】やむにやまれず「マツケンサンバは変」と松平健批判した
香取ヲタと三谷ヲタ
103 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:11 ID:LzR8YpLS
PEACEMAKER鐵とたいぶ差がついちまったな
104 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:13 ID:I1vfpE6m
まああれだけ駆け足の大友宗麟でもそこそこ面白かったからな
しかしゲンダイのたまに出す正論は違和感ありまくりw
【芸能】やむにやまれず「新選組は変」とNHK批判した松平健の男汁【ゲンダイ】
暴れん坊将軍も変だろ!
って突っ込んでほしいんだろ?そうなんだろ?
107 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:14 ID:R9e/0Pil
今回の大河新撰組には擁護派が多いのが特徴。
割り切って見てみると単につまらないドラマなんだということに気付く。
109 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:14 ID:Yg6t25gm
かくすれば かくなるものと知りながら やむにやまれぬ大和魂
お子ちゃまドラマだな
111 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:14 ID:mV9sTLkS
>>99 そうなんだけどね、世の中頭の固い人は沢山いるし
「竜馬におまかせ」時も時代劇を馬鹿にしてるとか
挙句に故人を侮辱してるとか言ってる人たちもいたわけで
112 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:15 ID:aTfEYyEE
>>106 まあ暴れん坊将軍に言われたくないよな・・・w
113 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:16 ID:NYeLYjn+
∩___∩ ,..-──ヽ
| ノ ヽ / : : : :: :: :: \
/ - - | ,:/ : : : : : : : : : : : ヽ
| ( _●_)r:::〈,!: : : :,-…-…-ミ: : :',
彡、 |∪i〃:::::{:::: : :i '⌒' '⌒' i: : : :} クマとつながるなんて
/ __ ヽ/::::::::::{.:::: ::| ェェ ェェ |:: : : :} 恥ずかしくて表に出そうだよ〜
(___)::::::::::::::::{:: :: | ,.、 |:: : :;!
| |:::::::::::::::::::ヾ: :i r‐-ニ-┐ | : :ノ
| /}::::::::::::::::::::::::::ゝ! ヽ 二゙ノ イ‐'
| / {::::::::::::::::::::::::::`='`,ー--´/
∪ ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
`ー-"
京都に行ってからのドロドロした展開はどうするんだろうか
まさか都合よく端折るんじゃないだろーな。
115 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:18 ID:JJ+66tJP
最も時代劇を馬鹿にしてたのはクレイジーキャッツ。
ちゅうか士農工商の建前に囚われすぎてる松平健の認識が甘いと思う。
つーか、義経云々以前に、普通に中村吉右衛門の「武蔵坊弁慶」(1986)を再放送するほうが
視聴率取れる気がするな。正直、あの頃の水曜時代劇の方が今の大河よりレベルは遥か上。
118 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:19 ID:LBmjVmIc
近藤の死に方もどうするんだろうね?
史実だと英雄らしい死に方じゃなく、みじめな感じだから。
その点、土方は絵になる
119 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:19 ID:r8odzW67
日【20】武蔵 21.7__19.7__23.3__22.8__21.3__19.9__24.6__20.6__20.7__21.3__22.2__18.4__19.3・・・・・16.7
日【20】利家とまつ 26.1__25.1__27.6__27.5__24.8__22.8__23.3__25.7__24.3__24.6__26.4__23.2__21.1・・・・・22.1
日【08】北条時宗 19.6__20.9__20.2__18.9__18.6__17.7__20.3__20.1__20.8__20.2__20.0__18.6・・・・・・・・・18.5
日【08】葵徳川三代 22.6__22.6__21.5__21.7__21.0__20.0__18.1__18.7__17.9__20.0__19.9__18.1・・・・・・・・18.5
日【08】元禄繚乱 25.0__22.3__24.0__21.8__21.9__21.7__20.4__20.1__22.0__20.6__19.0__17.1・・・・・・・・・20.2
日【08】徳川慶喜 24.4__27.5__29.7__27.4__28.6__25.4__26.5__25.6__27.3__23.6__24.0__25.4__21.4・・・・・21.1
日【08】毛利元就 25.3__28.5__28.3__28.2__27.6__26.8__26.6__26.3__27.6__28.3__26.5__23.8__24.8・・・・・23.4
日【20】武蔵.(21.7__19.7__23.3__22.8__21.3__19.9__24.6__20.6__20.7__21.3__22.2__18.4__19.3__
17.4__13.0__16.8__16.7__16.1__15.8__15.5__16.8__13.8__14.4__14.8__14.1__16.2__
14.9__17.2__13.7__14.0__13.4__12.9__15.5__13.1__13.5__15.8__11.9__21.8__16.1)
13.9__14.5__14.5__13.1__14.3__13.4__13.6__12.8__14.4__18.6(終)..______________16.61
120 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:19 ID:JJ+66tJP
>>116 将軍だから立場上、身分の違いははっきりさせておかないとな。
121 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:20 ID:aTfEYyEE
>>118 途中から主人公が土方になるんジャネーノ?
香取の喋りは絶望的に時代劇に合わないという事で
新撰組になって以降は台詞少なくするらしいし。
近藤が主人公なんだから三条河原で晒されるところまでやれよ
123 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:21 ID:cEYuO5BB
やむにやまれず言わせてもらうと、マツケンは25年も暴れん坊将軍やってんのに、殺陣や剣さばきが滅茶苦茶に下手。
やはりあれが豊橋の水呑み百姓の八男坊、本名・鈴木末吉(スエキチ)の限界なのか。
124 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:21 ID:jnX/AWW9
>>116 建前が重んじられる日本では身分間で表の場で交流は無い。
馬鹿が知ったような口聞かないほうがいいよっ!(はーと
俺が大河ドラマをほとんど一年通して見たのは
西田敏行の吉宗と竹中直人の秀吉だな。両方とも後半の方良く覚えてないんだが。
この二つが大河ドラマの中でどういう評価なのかは知らんが
小学生ながらに見てて面白かったから印象深い。
まあ竹中とか西田とか今考えれば二人ともキャラ自体が売りの個性派俳優って感じだもんな。
結構コメディタッチだったりしたと思うから評価は低いのかもな。
最初は同じ時間帯にやってるダウンタウンのごっつを見たがって騒いでたんだが
見てるうちにはまったんだよな。
まあ、動きやなんやらは確かに松平の言う通りなんだがな。
127 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:21 ID:K9ciX5YV
暴れん坊将軍の設定もむちゃくちゃだよな
現職の将軍様がお供もつけずに町を練り歩くなんて、そんな馬鹿な
129 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:22 ID:mV9sTLkS
130 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:23 ID:YkpD6Amz
ゲンダイの記事なんてほとんど妄想だろ。
131 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:23 ID:gSmkWbUM
暴れん坊将軍なんてもっと酷いじゃねーか(藁
早い話が俺も出せって事が言いたいんじゃねーか?
132 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:24 ID:Jo9mmoCY
池田屋騒動はデコピン対決か。
133 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:24 ID:LBmjVmIc
>>127 だって、お供つけたら暴れん坊じゃなくなっちゃう。
確かに動きや所作に限って言えば現代劇と変わらんな。
何が違うんだ?
135 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:25 ID:PYuX3GpM
禿げ
136 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:25 ID:CNfllbCm
>>91 正宗のときは、その前3年やってた現代劇路線が行き詰まって
「やっぱ大河は時代劇じゃなきゃ!」ってムードのなかで出てきた作品だからな。
そりゃテンションから何から違うよ。
あのレベルを再現したかったら、また時代劇の渇望感煽らなきゃ
137 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:25 ID:WGMO4+dc
武田鉄矢の、楠なんたらはおもろかった気がする
138 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:25 ID:kxppmL9x
松平健の男気・・ウッホ、やらないか
139 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:25 ID:jnX/AWW9
別に暴れん坊将軍はマツケンサンバが脚本書いてる訳じゃないだろうに。
140 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:26 ID:2Dua2ZYG
京都に行ってからの暗鬱な日々をどう描くのだろうか・・・連合赤軍など子供の遊び(実際そうだが)
と思えるくらいの内ゲバ、粛清、総括の日々だぞ。
141 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:27 ID:UYv3HDjG
包帯を取ったら西田敏行になったときは,たまげたな。
142 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:27 ID:lki/youO
新撰組→三谷流コメディー
暴れん坊将軍→娯楽時代劇
大河ドラマ→大河ドラマ
>41
実際切った人数は、薩摩、長州人よりも同胞を切った数の方が多かったようだが
そして、切ることが目的ではなかったとも聞いたが
君の知っているのは、脚色が大げさに作られているものを見たのではないか
江戸時代にそんなに人を切ってはいなかったはず、安泰に300年間続いたことが物語っているだろう
切ってばかりいたら、庶民がだまっていない
一揆もそんなになかった
144 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:33 ID:RaPiIzu8
私は歳三さまに突如、狂い出し、三日足らずで、
「燃えよ剣」「新撰組血風録」「土方歳三のすべて」等々、
読んでしまったのデス。
私は歳三さまのお写真を見てとてもハンサムであると思いました。
学校のみんなは土方さんをテロリストみたいに言うのですもの、
泣けてしまう。
このごろ、フィクションじゃいやで、どうしても土方さんに会いたいのです。
江戸時代ってすごく遠い気がします。
何で今ごろ生きているのでしょう。
幕末のころに帰りたい。
大好きなあなたへ。
また来ますね。
145 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:35 ID:PYOfc1kM
だからもう、アイドル稼業のジャリタレは、時代劇にまで
しゃしゃり出てくるなよ、と。
ましてや大河だよ。一年通して観るわけだからさ。
なんつうか、もう、脚本も香取の演技も、薄すぎ。軽すぎ。
先週なんか、観るの忘れてたよ。もう観ないかも。
146 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:35 ID:3FZ0jv+Y
暴れん坊将軍で、敵のラスボスの正体が怨霊だか悪魔だかいう話があった。
>>143が何について話しているのかさっぱりわからない
148 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:37 ID:LBmjVmIc
時代劇は今「剣客商売」が一番好き。実況ひと少ないけど
149 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:38 ID:lki/youO
>>148 うん、漏れも好き。
だけど若手のスター出てこないかな・・・
150 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:39 ID:R9e/0Pil
>>147 禿同。
リンク先のレスと話が繋がってない。
たぶん国語の成績2だったと思う。
151 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:41 ID:Jo9mmoCY
あんまり人気はなかったようだが、幕末ものでは「花神」が好きだった。
テーマ曲を聴くとワクワクした。「黄金の日日」も印象深いね。
152 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:41 ID:ZAZE4nZb
>>147 きっと41の発言が143の心の琴線に触れたんだよ
そっとしておいてあげたほうが…
153 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:42 ID:RaPiIzu8
とんでる平賀源内
154 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:44 ID:Dd225Kq/
緒形拳の「太閤記」が面白かったな。
変でもコレはコレでおもしろいと思うがどうか
156 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:46 ID:jzvblvzI
大河ネタで必ず湧いて出てくるのが「時代小説ヲタ」。
小説で聞きかじった中途半端な知識で、「この時代は〜」とか
言い出したりする。
大体、江戸時代だけで二百数十年の平和が続いて、
その時代や藩毎にもよって、士農工商の役割は変わってくる。
それらを無視して、「女性にとって暗黒の時代」、
「切り捨て御免の時代」、「新撰組はテロリスト」等と簡単に言うのは、
プロ市民にも劣る。長年時代劇やってるくせに、マツケンサンバもその程度か。
>>119 いくら大河が凋落しているといっても、これ見たら
みんなある程度は我慢して見続けているんだなとよくわかる。
時宗なんてその出だしで最後18.5でまとめてる。
新選組!... 26.3__23.9__20.3__20.6__20.4__19.9__19.7_
これほどわかりやすく、たった2週で見切りつけられるなんて
ある意味すごいわw
158 :
名無しさん@恐縮です :04/02/27 00:47 ID:sBmFd+vg
え?暴れん坊将軍ってコメディーじゃなかったの?
159 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:47 ID:idkyHsty
ケツマンサンバの中の人も大変だな
まあ正確な当時の情報なんて誰も知らないからなあ。
でも新撰組は露骨に変だろ。
161 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:48 ID:Pf7GBE8I
これゲンダイの妄想記事だと思うが。
いくらオフレコでも、自分が来年の大河で重要な役どころをやるのに
悪口は言わないだろ
162 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:49 ID:FBBSBbNs
「新撰組!勇におまかせっ」したら(・∀・)イイ!
163 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:49 ID:pYmBGw4I
>>43 水戸黄門の映画で いきなり公園とブランコがでてきたときはびっくりした
164 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:49 ID:mV9sTLkS
>>159 実際司馬遼太郎の小説読んだだけで、わかった気で話す奴は多い
正直閉口する時はある
まつけんと言えば、昔正月か大晦日に2夜にわたってやってた
奇兵隊が面白かったな、高杉晋作役で主演してた
成敗!
166 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:50 ID:aMFrTCa2
三谷は今回大失敗。
タイトルを 「新選組?」 にしておくだけで済んだのに……。
167 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:50 ID:RaPiIzu8
>>160 いや幕末あたりはほとんどわかってるだろ
ちょっと前なんだから
168 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:50 ID:230ktQ4u
だからもう、アイドル稼業のジャリタレは、時代劇にまで
しゃしゃり出てくるなよ、と。
ましてや大河だよ。一年通して観るわけだからさ。
なんつうか、もう、脚本も香取の演技も、薄すぎ。軽すぎ。
まったく同意。
169 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:51 ID:HntIOlCN
>「若い人は動きや所作が現代劇と同じ。私の頃は師匠の動きを見て覚えたものですが……」と悲しそうだった。
170 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:52 ID:+KSV3quK
いつから世間では、ちゃんと芝居を勉強してない、ガキタレを俳優、水着のキャンペーンガールや、キャバ嬢上がりを女優と称するようになったのだろうか。
171 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:52 ID:mV9sTLkS
上洛する前に終わるんでしょ?
最後にちょっとダイジェストでその後をやるだけで
172 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:52 ID:LBmjVmIc
>>156 みんなその時代に対してイメージ(正否はともかく)を持ってるわけだからさ、
結局、どれだけその人たちを納得させられるかが大事なんだと思うよ。
イメージを壊してもらって結構だから、それに説得力を持たせて欲しいんだ。
173 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:52 ID:pYmBGw4I
>>169 子連れ狼のヨロキンみてると、当時でもとてもあんな
動きはしてないだろうと思った。
結論
・この脚本でやるなら大河以外でやれ
・香取は何やってもダメ
これでいい
175 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:53 ID:Jo9mmoCY
新鮮組ってことで。コンビニみたいだな。座布団返却。
176 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:53 ID:oJC671l8
身分制度が厳格だったら、そもそも新選組なんて出てきてねえっつうの。
ま、天領の農民故の特性はあったと思うけど。
177 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:54 ID:x/UlaBUZ
新撰組に文句をつけている香具師らは、じゃああれか?
司馬遼太郎の原作をそれこそ一字一句そのままに再現した、
「司馬遼太郎小説テレビ版」ってのがお望みなのか? え?
178 :
名無しさん@事情通:04/02/27 00:54 ID:1CwRZ4c8
っつうかさあ、たかがドラマじゃん?
大河がそんなにえらいもんかよ。大河なんざ誰を扱ってもみんな
同じよーなモンなんだから、たまに毛色の変わったのやっても
いいんじゃないの。
大河だの演劇だの神聖化するやつっているけど、舞台なんて
もとは下品なもんじゃないか。
まあ自分は見てないわけだけどw
みんなで松健サンバを踊ろう
新撰組。
モーニング娘!
181 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:57 ID:JJ+66tJP
子連れ狼のマシンガンが出てきたり装甲車になったりソリになったりする万能乳母車はアリ?
主演が香取じゃなきゃ満足だな
183 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:57 ID:R9e/0Pil
女を無視した大河作れよ。大河が媚びるな。
184 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:57 ID:evBPustX
そりゃコアな歴史ファンは反発するでしょ。
「燃えよ剣」とか「竜馬がゆく」の愛読者としては耐えられん罠。
ジャニーズファンに期待ってところか。
まあNHKは大河を潰すつもりなんだろうな。
視聴率低迷→打ちきり→バラエティ枠にしたいんだろう。
185 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:58 ID:mV9sTLkS
だいたい東北の庄屋の子でしかない
清河八郎が侍コスプレしても何も言われず
挙句に幕府は騙して、浪人上洛させてるわけで
身分制度なんて幕末あたりから完全崩壊してる
186 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:58 ID:+J2karMq
♪〜キックキック〜キックの鬼さ〜
187 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:58 ID:RaPiIzu8
>>184 私は歳三さまに突如、狂い出し、三日足らずで、
「燃えよ剣」「新撰組血風録」「土方歳三のすべて」等々、
読んでしまったのデス。
私は歳三さまのお写真を見てとてもハンサムであると思いました。
学校のみんなは土方さんをテロリストみたいに言うのですもの、
泣けてしまう。
このごろ、フィクションじゃいやで、どうしても土方さんに会いたいのです。
江戸時代ってすごく遠い気がします。
何で今ごろ生きているのでしょう。
幕末のころに帰りたい。
大好きなあなたへ。
また来ますね。
188 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:58 ID:aTfEYyEE
>>184 司馬小説のファンはとてもじゃないが「コアな歴史ファン」とは
言い難い罠。
コアな歴史ファンなら司馬小説も耐え難い。
189 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:59 ID:Ce+87hYA
まちゅけん しゃんばぁ〜♪
190 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:59 ID:TFaln9Ky
松健さんの言う、
>「若い人は動きや所作が現代劇と同じ
に皆「あ、そうだ」って思ったんじゃないかと。
脚本はいくら現代風にしてもいいんだけど、あの違和感は
役者自身にあったのね、って。
191 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:59 ID:0EvGPhNL
松平はしゃべり場もチェックしてたに違いない
192 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:00 ID:aMFrTCa2
>>時代考証がデタラメ
いっそ、携帯で連絡取り合うくらいの荒唐無稽さが必要なんだよ。
三谷! 見てるか!!
>>181 アリに決まってんだろ。無くてどうする。
194 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:00 ID:mV9sTLkS
>>184 でも、「燃えよ剣」や「竜馬がゆく」もあくまで司馬史観なだけだよ
歴史マニア言うか司馬マニアなだけで
195 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:00 ID:AMfXi1YY
ていうか体型からして昔の日本人とは違うんじゃない。
196 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:00 ID:jzvblvzI
「大友宗麟」でも、キリシタンが過剰に美化されてて引いた。
史実に忠実になりすぎると、みんな何しゃべってるかわからなくなるのは
マイナスだが、サヨク臭いのとジャニタレはマジウザイ。
197 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:01 ID:R9e/0Pil
198 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:01 ID:2F6MT9bm
「へこむ」って台詞にへこんだ。
そのうち「てんぱる」とか「パンチが効いてる」とか使いそうな勢い。
芸人がここ数年で使い出した新すぃ日本語(=日本語ではない)を
使う神経がわからない。
199 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:01 ID:RaPiIzu8
日本の幕末よりアメリカの西部劇のほうが古いよ
200 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:02 ID:oJC671l8
古風な大河が流行らなくなったから今の大河があるわけで。
今の大河に文句あるんだったら、「葵」やら「元禄」やら「武蔵」やら
カビくさい古風大河を観なかった己を恨むがいい。
コメディー路線だったら新選組より秀吉が好きだな
201 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:02 ID:aTfEYyEE
>>196 年末の秀吉といい、去年は糞サヨ時代劇のオンパレードだったな。
202 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:02 ID:plgzfLOp
まあ、なんというか、SMAPの人達は、本質的に何の才能もない一般人なんだな。
それが、何年も芸能界に存在する場合に、スマスマみたいな所に隔離する分には
いいけど、バラエティやらドラマなんかに出てこられると、ちょっとねえ…。
テレビ界全部が台無しになっちゃうからねえ…。
漏れは役者じゃなくてNHKを責めたいね。ドラマなんてすべからく虚構なんだから、
史実と空想のどこで線を引くかは自由。ただしNHKは民放とは違って、一定の
役割というか使命があるはずなんだよ。特に歴史・文化に関わるモノは。
マジカルバナナやれ
205 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:03 ID:R9e/0Pil
武蔵は古風とか以前に駄作だし
元禄はそこそこ視聴率とってなかったっけ?
207 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:03 ID:6mferrlF
黙って見てたうちの父ちゃんが
おかしいおかしい言い出してるぞ
NHK=いい番組って信じてやまない親が不憫だ(´;ω;`)
208 :
名無しさん@事情通:04/02/27 01:04 ID:W5ARW+Hx
あーびっくりした。
NHKの松平アナがまさか自局を批判なんかするわけねーもんなー
大河ドラマでやっちゃあいけなかった、ってとこが全てじゃないか?
実際「お江戸でござる」とか前からあるけど誰も文句言わないわけだし。
210 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:04 ID:oJC671l8
司馬厨って、知ったかぶりが痛すぎるんだな。
「お田鶴さまは架空キャラ」
なんてトリビア出すとひっくり返る奴が多い
211 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:04 ID:mV9sTLkS
>>200 同意、あれが1番面白かった
秀吉って言う晩年まで明るく上昇するキャラだから
コメディタッチで行けたんだろうけど
新撰組はちょっと無理がある
ズッコケ三人組の「時間漂流記」ぐらいの荒唐無稽さがほしいね
213 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:06 ID:vH7QoWhj
「大河ドラマはかくあるべし」論者は
NHKに過剰な期待を抱いているのであり
NHKの権威を助長してしまうという罠
大河ドラマなんて単なる時代劇でいいじゃん
214 :
大阪100万円:04/02/27 01:06 ID:2bi8wy8B
確かにおかしい
安っぽい作りで
見てる自分がアホに思える
215 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:06 ID:mV9sTLkS
>>210 マニアックですまんが
何で司馬遼太郎が、平井加尾を無視てるのかがわからん
ブッサシ袴のくだりの手紙、おたずさんになってるし
まあ、身分的な壁を越えた話にしたかったんだろうけどな
216 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:07 ID:Af2qUuPJ
三谷は嫌いじゃないが、香取主役で時代劇は正直キツイ。
感情移入できねぇ。江口世代でシリアス竜馬物が良かったん違うか。
217 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:07 ID:AMfXi1YY
三谷、むしろ大河より朝ドラ抜擢のほうが良かったんじゃないか。
単なる時代劇なら単なる時代劇の視聴率になっちゃうだろうな。
NHKもそれが嫌だから香取キュンを起用したんじゃないっけ?
219 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:08 ID:wZKp/7J5
>192
ワロタヨ
でもお前の怒りは伝わってきたぜ!!
配役、脚本のまずさを、大河伝統の演出ではカバーできないどころか、
演出の野郎も若いもんが全く自己流でやっちゃってるのか?
大河の演出は若造ではないとしたら、役者や脚本家に遠慮しているのか?
NHKもっとPRIDEを持って欲しい。過去に傑作は一杯あるのだから。
220 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:09 ID:Af2qUuPJ
時代劇マニアに挟まれながら
なぜか必死に司馬遼太郎をけなしてる馬鹿がいるw
223 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:09 ID:jzvblvzI
>>211 明るく上昇するっていうか、晩年になるほど基地外度が増していくんだけどな。
224 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:09 ID:U5/NnkYx
香取じゃだめだし、三谷じゃだめだし
225 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:09 ID:R9e/0Pil
渡哲也の敦盛にはちょっとシビれた
本格的な時代劇みたければ漫画や小説みればいいじゃん。
伝統の部分が何も残ってない今の俳優使ってる時点で既に物凄いハンデをしょってるわけだから
三谷もコメディにしたほうがまだお茶を濁せると計算したんじゃないの?
吉宗
秀吉
毛利元就
利家とまつ
あたりは最近の中ではよかった。
229 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:10 ID:A+NcSgyP
新撰組面白いと思うけどな。
あんまり史実、史実って言うのもくすぐったいし…
でも確かに今までのとは違うから戸惑う人も多い罠…
230 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:10 ID:/fKlXMNe
健さんたら発言まで暴れん坊しちゃたのね!
今更設定変えられないのでは?
232 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:10 ID:2l29SOxr
史実云々は別にどうでもいいんだよな。
でもあんなヘニャヘニャな近藤勇はみたくないなぁ。
難しいこと言わないからもっと男らしくさw
234 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:11 ID:IkBcf3wp
けっこうオモシロいよ
アイドル主演に不満が多いようだが、あいつはかなり厳い顔してるぞ
笑顔でも目が笑ってないし むしろあんな野郎をアイドル扱いするほうがどうかしてる
演技が硬いようだが、それがむしろ近藤のキャラクターに合ってるのよね
先週の放送で仲良しムードから一変、竜馬を斬ろうとしてたけど、その変化にも
そこそこ説得力あったし
これなら京都での殺伐としたところも描けるんじゃないかしらね
235 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:12 ID:mFTp/T+1
別に
「大河ドラマは時代考証をしっかりして、
史実を忠実に再現しなければならない」
なんて決まりは無いし、
「時代劇を現代風に演じてはいけない」なんて決まりもない。
全て松平の脳内ルール。
だいたい、庶民に混じって暴れてる将軍やってる奴に言われたくない。
松平は「その時歴史は動いた」でも見てろよ。
236 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:12 ID:JV7DpRwo
> 「あの時代は士農工商の身分制度がハッキリしていたのに、皆が友だちのようでどうかと……」
将軍が供もつけずにふらふら出歩くのもどうかとおもうけど、
町人農民が武士を指す際「お武家様」と言っていたので許す
監督も悪いだろ?
なんだ、あれは? ( ´,_ゝ`)プッ
238 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:13 ID:jzvblvzI
三谷は好きだけど、香取が嫌いって言う人やっぱり多いみたいだね。
239 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:13 ID:mV9sTLkS
>>223 最晩年はね、とりあえず朝鮮侵略のあたりまではおかしくなってないし
大河もそこまでやらなかったしね
猿が日本統一してめでたしで終われるし
ストーリー的には十分持つ長さだし
240 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:13 ID:BYfRewtK
さて、香取→松平のエックスデーはいつ??
241 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:13 ID:BTLeqwXG
近い時代の話だからこそ
それぞれ互いの言い分が強すぎてバランスの取り方が難しい。
むしろ遠い時代の話にすれば
どんな破天荒でもある程度は許される・・・わけでもない。
242 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:14 ID:R9e/0Pil
>>234 とんでもない香取ヲタ。
時代劇板の新撰組ヲタも、
香取の演技だけは満場一致でNG。
243 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:14 ID:cEYuO5BB
おうおう、中学・高校時代、総番を張って「鎖のスエ」と恐れられた偏差値38(豊橋工業高校入学時)のドキュソ松平健
(本名・鈴木スエキチ)に士農工商だの日本史を語られるとはNHKもおしまいだなw
244 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:16 ID:sxQBVh1v
江戸時代って以外と今の人間関係とそんなに変わりないんじゃ
ないかと思う今日この頃
245 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:17 ID:BYfRewtK
別に大昔の話でなくてもいいんだろ?
とにかく三田佳子の「いのち」を再放送しやがれ
246 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:17 ID:jzvblvzI
君らにとっての歴代最強超萌え燃えの時代劇って何?。
247 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:18 ID:t5Nl7KM0
>いわばオフレコのような発言でした」(芸能記者)
だったら記事にすんなよ。
248 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:18 ID:mf3Of9jL
つーか、NHKの日曜八時にこんな番組やるなよ。うちの婆さん、最近八時に寝ちゃってるし、テレビ見る元気もないぞ。早く水戸コウモン始まってほしい。時代劇でもドラマでもない。単なる喜劇だ。
249 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:18 ID:DqbTi+u2
とりあえず、視聴率は順調に下がっていってるし。
実は武蔵越えを期待しているんだが。
250 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:18 ID:mFTp/T+1
>>246 池波ファンには評価低いが村上弘明「編笠十兵衛」かなぁ
252 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:19 ID:RaPiIzu8
三谷幸喜は、みなもと太郎の漫画「風雲児たち」の愛読者で、
時代劇になると視聴者関係なしに自分の趣味に走っちゃうんだよな
本人は、何でこの面白さがわからないんだろうって思ってんじゃないの
思い入れありすぎると失敗するよ
253 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:22 ID:GlA3kFlV
俺も面白い派!?
デタラメと言っても「利家とまつ」「武蔵」ほどではない。
デタラメなりに笑いを入れて脚本作ってるとこは共感する。
あの、「まつ」や「武蔵以外の登場人物(架空)」よりは、
人物一人一人のキャラがたってるとこは流石三谷って感じ。
254 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:24 ID:TFaln9Ky
でも、利家とまつは結構視聴率あったんでしょ?
芸能記者ってこの人?
ハニー加藤のそれ行け!記者会見 松平健
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20040224150000/6027.html 時代劇を引っ張ってきた自負があるのか、松平は最近の時代劇のレベルの低さにも言及。
「若い役者は動き、所作が現代劇と同じ。僕らの時は師匠の動きを見て覚えたものだ」
「昔は士農工商の身分制度がはっきりしていたのに、何だか今は皆、仲良しになっている」
とNHK大河「新選組!」に苦言。少し怖いなぁ。
さて、うっかり忘れていたが、今回の真の狙いは大地との別れの理由を聞くことだった。
ただ、松平の気迫と威圧感に圧され、最後まで勇気を振り絞って聞くことはできなかった。
当然、男色のウワサなど冗談でも無理だ。
スターのオーラを漂わせて去っていく松平の背中を呆然と眺めながら、
自分の根性のなさを猛省した……。
256 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:27 ID:AMfXi1YY
しかし考えてみれば水戸黄門なんか時代考証以前の問題だよな、そういえば。
257 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:27 ID:YENxkgsL
そろそろ大河の主役に松平健でイイんじゃないかな?
258 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:29 ID:pYmBGw4I
259 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:29 ID:RaPiIzu8
260 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:31 ID:Vh4QpUmS
とりあえずジャニタレを全員追放して
ジェームス三木に脚本を書かせろ
そうしたら毎週観る
261 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:31 ID:ZyaAWP7i
えーと、本格時代劇がやりたいならやればいいんじゃないかな。
来年当たり。
義経は新撰組よりやばそうだから製作中止でよいよ。
262 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:31 ID:GlA3kFlV
考えてみたら、おっちゃん達がやってた新撰組の方が
平均34.5没の新撰組からしたらおかしかったんだよね
沖田なんか24で死んでるはずなのに、コテコテのオヤジ
がやってた時もあるし・・・
263 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:32 ID:yUoFsvk+
−−−−−すべての魂に幸福を−−−−−
AUM SHINRIKYO
日本でただ一人の最終解脱者、麻原彰晃尊師が主催する「オウム真理教」は、
あなたに、「病苦からの解放」、「永遠の幸福」、「解脱・悟り」を
お約束します。
264 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:33 ID:KULjQio3
面白いけどね
長いから時々みてるね
3回に1回くらい10分とか20分とか
時代考証?
ドラマだよ。フィクション。
堅い事いうなよ。
どのみち完全再現なんて無理なんだし。
友達みたい?
友達じゃなかったって証拠あんの?
師匠の動きを見て覚えた?
師匠いないし。
だいたい役者の年齢は一番史実に近いんだから
勘弁してよ、ね〆☆
そんなサンバも日テレの年末時代劇で高杉晋作を
演じていたが、あれがいいかわるいかは評価が
分かれると思うのだが。
次の大河はマツケン新撰組です。
配役
近藤:松平健
土方:松平健
沖田・松平健
(以下省略)
267 :
:04/02/27 01:37 ID:wORTW+Py
>>262 男はまだ許せる。
若き日の淀君を小川真由美とか、10代〜20代そこそこの女をおばはんが演ずるのはやめて欲しい。
268 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:37 ID:sCahVF5Y
>>246 白虎隊、田原坂、五稜郭
>>256 でも下手に真面目に時代考証すれば石坂黄門みたいになってしまう罠
269 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:37 ID:vmIoY+i5
家は家族で見てるよ。
サザエさん症候群(だっけ?)じゃないけど、日曜の夜に重た〜いのなんか見たくないし。
逆に、どんな風にアレンジしてくのかが楽しみだったりする。
そういう楽しみもあるんじゃないかと。
ちなみに水戸黄門・遠山の金さんが好き。
それにしても土方はすごい美男子ですね。農民って感じじゃない。
270 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:38 ID:ljCcRqXS
商士工農
271 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:38 ID:xtUQ4usa
272 :
.:04/02/27 01:38 ID:Rz5pkTT3
新選組は、仲良し幻想の日本人どもをせせら笑う作品だということを
わかっているのはごく少数。
273 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:40 ID:/IMNHs5Y
今までさんざん四角四面な似たような時代劇やってきたんだから
たまに雰囲気違うのやりゃいいんじゃないの?
本当の彼らがどんな会話を普段交わしてたのかなんて
わかりっこないんだからさ
同じようなクソ真面目なの、何回やりゃ気が済むんだよ
たまにゃ違うことやれやと思うでござる
274 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:40 ID:R9e/0Pil
大河で民放常連の役者なんか見たくないっての。
いかにも大河って配役頼むよ。
275 :
.:04/02/27 01:41 ID:Rz5pkTT3
歴史を否定されている今の日本社会で大河というフォーマットに無理が
あるのを知らないで作り続けている番組サイドは、白痴状態。
276 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:42 ID:/IMNHs5Y
>>274 それこそ飽きたよ 飽き過ぎだよ
無名の新人見つけられるわけでもねーし
大御所出しゃそれでいいと思ってっから何時代の誰の大河やっても
同じようなドラマにしかならないんだYO
277 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:43 ID:pYmBGw4I
278 :
.:04/02/27 01:44 ID:Rz5pkTT3
やることのない老人が見るものです、大河は。若者は情熱と可能性に
忙しいはずですよ。そうでないとすれば不幸なことです。
279 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:45 ID:R9e/0Pil
280 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:45 ID:Vh4QpUmS
今の20代と昔の20代が同じだと思ってる奴は
時代考証がなってないよ
キャストの年齢が実際の年齢に近い?
だからなんだっての。アホかw
281 :
名無しさん@事情通 :04/02/27 01:47 ID:6718WV4y
調子こいた三谷 才能あると勘違い
ジャニタレは「小姓」やらせれば一級だと思うんだが。
重厚な役者が演じる「殿」の後ろで,刀を持ったジャニタレ「小姓」。
・・・そういえば何かの大河で見た記憶があるような。『としまつ』
だっけ?
最近は大御所の時代劇俳優から、アイドルまであらゆるタイプの芸能人を
投入してきているから、上手い下手とは別に演技に統一感が無くて見苦しいね。
アイドルで統一するなら統一しちゃった方がまだマシな気がするんだが、
そこまでの勇気はさすがに無いか。
284 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:48 ID:XI3+cNbg
しかし知障が主役を演じるのはどうかと思う
285 :
.:04/02/27 01:48 ID:Rz5pkTT3
三谷は資質にあわない仕事を引き受けちまったな。なんとかするかと
思って見ているが、ますますあり地獄にはまっちょるw
286 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:48 ID:kfsGzagf
オフレコを堂々と記事にすんなよ、糞記者
287 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:49 ID:8EdodABh
288 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:50 ID:Fyn+F1My
どうせなら、新しい時代の象徴とかでノートパソコンとか出したり、
携帯で連絡とってるシーンとか入れてもっと、ぶっ壊せばいいのにな。
289 :
.:04/02/27 01:51 ID:Rz5pkTT3
>>288 いちど、タラちゃんをムキムキ筋肉質にして降板させられた過去がある
だけに、それは難しい。
>>282 秀吉の時の森蘭丸(信長の小姓)を松岡がやった
291 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:52 ID:xsEXU6OQ
緒方、高倉、宇津井、渡辺、松平・・・
「ケン」がつく役者って多いね。
>>287 そう。あれは小姓の雰囲気出て良かったと思う。喋らなければ。
293 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:53 ID:Fyn+F1My
こうなったらハットリ君も出せ。
294 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:55 ID:pYmBGw4I
295 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:55 ID:sCahVF5Y
大河ドラマスレは本当にのびるな
皆結構好きなんだな
携帯忠臣蔵か
297 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:58 ID:yUoFsvk+
独眼竜政宗
298 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 01:58 ID:xsEXU6OQ
今カキコしてわかったけど、
我ながらナイスID!
299 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 02:00 ID:GlA3kFlV
俺が新撰組!の配役で許せんのは優香(しかも2役)
京都に行く前に終わってほしい・・・
話違うけどプライドの竹内もな〜ん
>>295 「常に見ている」というわけではないだろうね。
亀屋の煎餅やブルボンの定番シリーズみたいなもんで,「いつも食
いたい訳ではないが,たまに食いたい。久しぶりに食ったら味が変
わってキムチ味とかマヨネーズ味とかになってたとかは絶対やめて
くれ」といった辺りではないだろうか?
301 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 02:04 ID:/yZgcmvc
>>180 それだ!日本国民が望んでいる真の大河ドラマは!
302 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 02:05 ID:ZXFPD9za
竜馬におまかせでダウンタウンの浜田に
かつらをかぶせてフォゲラバリと絶叫させた時点で
NHKも気づいてもよさそうなもんだけどね
コメディーだかなんだか知らないけど、
三谷のオナニー時代劇は深夜に放送しろよ
深夜にやってたら俺見たかもわからんね
今やってんのは実際見てないから何にも言えんのが残念
「焔立つ」「琉球の風」
306 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 02:10 ID:R9e/0Pil
一橋慶喜を誰がやるって?
307 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 02:11 ID:GI4mkz1U
主役が一番糞だってのが痛い。
308 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 02:12 ID:Ls1PKhrR
偉くなったな,暴れん坊!時代考証,史実と違う?お前はどうやねん,将軍が
め組に居候,根底からひっくりがえっとるやないか
NHK教育の「歴史T」とかやないねんから,ドラマである以上なんでもありでしょ
日本のドラマ,しいては時代劇を駄目にする側にまわってしまったのか,爺が泣いてるぞ
309 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 02:14 ID:67U/LjY1
>若い人は動きや所作が現代劇と同じ。
いいとこ指摘したな、さすが上様。下々のものが武士らしく振舞ってるのが
気に障ったのだろう。
310 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 02:15 ID:67U/LjY1
312 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 02:17 ID:gSmkWbUM
暴れん坊将軍といえば日曜日深夜にモーグル苗場大会放映してたけど
選手が滑る度にテーマ曲が流れてて笑えた
313 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 02:21 ID:ZXFPD9za
>松平健(50)は、25歳の時から通算25年も「暴れん坊将軍」の主役を演じてきた。
爆笑
314 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 02:22 ID:kkqJ7s4B
パチンコ台になってる人に言われたくない
315 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 02:23 ID:QiAbvojK
リアリティーは必要だよ。 それが見てきたものじゃなくても。
コメディータッチにしたいなら尚更だ。
316 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 02:24 ID:E7/paLzH
所作が無茶苦茶なのは俺も気に入らんが
身分制度に関してはあの時代それほど厳格でもなかったと
時代劇板や歴史板では言われてるようだが…
317 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 02:24 ID:8dTExnE9
香取くん、外人のクルーズにすら劣る殺陣はやめてくれよ
民放ならどんな時代劇でもいいんだろ。フジでエンディングが洋楽なのも
あったし、特撮ヒーローかよっ!というのも見た。「大奥」はまるで
昼ドラの時代劇版だし。
大河だからケチがつくんだろな。「利家とまつ」や「北条時宗」も
かなり創作されてたが、その違うとはまた全然違う違和感が
あるからな。高齢者には、今だと「剣客商売」あたりが人気みたいだ。
319 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 02:28 ID:ZXFPD9za
リアリティっつっても重箱の隅ってわけじゃないだろ。
士農工商の制度や、全体的な動きや所作の話なんだし。
要は基本が出来てないってわけで。
問題外だな。
321 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 02:31 ID:kyw1R0kG
>>320 御家人株が金で売買されてた時代だから
身分制度に関しては新選組の方がリアルかもしれない
>>321 御家人株が金で売買されてたって、
士農工商の身分制度がはっきりしてたってことは変わらないだろう。
松平が言いたいのは、各身分間に行き来があったか無かったかという話じゃない。
「皆が友達みたいなのはおかしい」って言ってるわけで。
323 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 02:35 ID:ZXFPD9za
>>321 何で御家人株を大金出して買う人がいるのかと、
ちょっと考えればわかると思うけどね
324 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 02:35 ID:urjqTEAV
利家とまつは、こいつら夫婦をベビーフェイスに描きすぎだった
どう見ても利家の方に正義がない場合でも、なんだかんだこじつけて良い人になるようにしてた
今作もそうだけど、龍馬らの外国人皆殺し作戦について、
香取近藤「殺す必要はまったくないじゃないですか、話し合いをすれば向こうにも分かってもらえます」
近藤がこんな事言うはずねーだろ
>>若い人は動きや所作が現代劇と同じ。
いいところをついてるな、バカの1つ覚えみたいに時代考証がうんぬんとか言ってるヤシよりよい
今年はジャニホモ爺とスマッ腐の急落の年だな
327 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 02:39 ID:kcf6kPXR
>>322 その皆がってのが誰を指してるんだろう?
近藤と土方は仲良くていいだろうし、
生まれ育った多摩の人達とも仲良くて問題無いと思うんだが。
しまいには夷人の命を守るために血判状奪って龍馬と斬り合ってるし・・・
パロディ自体はいいけど、主人公=どんな人間も平等に愛する善人ってのは囚われすぎじゃないかと思うけどな
329 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 02:39 ID:DCGtLHik
俺は天下の風来坊
330 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 02:40 ID:+gR1RrWx
>>324 人を殺す、あるいは人から殺されるっつうことの意味が
今とはかなり違った時代なのにな…。ううん…
やっぱ違和感大きいわ。
かちかち山のたぬきの童話を最近は「最後はたぬきが反省して
みんな仲良しになりました」なんて風にフニャけた形に改竄し
ているらしいが、そんな感じがしてならん。
ちら見しかしていない俺がいうのはなんだが。
331 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 02:41 ID:kcf6kPXR
>>328 それがもうすぐ人を斬りまくる様になるギャップが
上手く描ければこの作品は成功だと思う。
苦悩しまくりだと糞。
332 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 02:42 ID:qvpuP6Ge
目組の冷や飯食い
333 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 02:43 ID:oFQ7SXR0
近藤の女好きももちろん描写してるんだろ?
>>324 >「殺す必要はまったくないじゃないですか、話し合いをすれば向こうにも分かってもらえます」
近藤勇にこんなこと言わしたの?w
すげえなぁ、NHKは飛ばしてるなあ〜
そういやずいぶん昔の大河ドラマ、徳川家康でも、大阪城に大砲打ち込んだときに
「打つなと言ったじゃろうが」
なんて、家康に涙ながらに言わしてたなあw
334 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 02:45 ID:kcf6kPXR
>>333 滅茶苦茶女好きになってる。
例の手紙を書くシーンもありそうな勢いだ。
335 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 02:53 ID:/pDgLInG
士農工商って放送禁止用語だよな、後ろに何もつけなくても
336 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 02:54 ID:ZXFPD9za
身分制度に対してわかってない奴が多い
皆が友達みたいだったら、将軍様はどうなる?
金正日体制はあっという間に崩壊だよ
将軍様の一番の願いは、秩序ある身分制度が守られることだ
江戸の将軍を馬鹿にしすぎてる
五人組の密告制度、庄屋の命令で村八分、
すべて身分制度を守るため
337 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 02:54 ID:oFQ7SXR0
>>334 おぉそうなんだサンキュ。
ちょっと見てみようかな
>>335 プロジェクトXの東京ドームの回で
士農工商テント屋ってナレーション入れたのを
次の週で謝罪してたな、そういや。
得た避妊
339 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 02:56 ID:qQ/tPXDI
>>331 人斬りまくるようになってく若い人達の集団だから
殺しを美化したくなくて、若い時代をああいう風に書いたのなら
許せる。今後の展開次第だな。否定意見も擁護意見も必要。
文句あるとこが今後減ればいいんだよ。
夏ごろに陸奥園名流が出てくるから面白くなるよ
341 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:01 ID:aTfEYyEE
>>336 そもそも下級武士しか出てないわけですが・・・
士農工商は日本史で習うぞ
テレビだとだめなのか?
後ろになにかつけるのがだめなんじゃないか
>>84 そう。だから新撰組はヴァカにされた訳で。
344 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:08 ID:ehgHqPO8
何か現状の視聴率で新撰組!は武蔵以下、と言っている人がいるが、
武蔵は序盤は良くて、後半人気が落ちた作品なんだけどな。
まぁ、あれだ。新撰組叩きたければ後半まで待て、と。
345 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:08 ID:kcf6kPXR
>>337 ヒュースケンと付き合ってる女がいると聞いて
土方「行こう」
近藤「何しに行くんだ?」
土方「メリケン人に抱かれた女の顔を見る。出来れば抱きたい」
と言って見に行くし
ヒュースケンには日本女と外人女を抱いた感じはどう違うのかを聞いてたし。
というか、他の話は興味無さそうだったのに女の話だけ参加してた。
正直、香取の演技は見なれるまでかなり辛い。
土方を主役と思って見た方がいいかも。
347 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:11 ID:sCahVF5Y
>>343 官軍には捨石にされた農民中心の隊がいくつかあったらしいしね
幕府軍が農民や下級武士に頼り、倒幕を目指した官軍(つうか薩摩)が士族中心の編成
だったんだから皮肉だが 某ドラマの受け売りだけど
348 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:13 ID:OvTIOaMA
どうせコメディ大河を馬鹿高い金で作る位なら
探検ぼくの町を再放送しる!
349 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:13 ID:ehgHqPO8
士農工商無視って、
侍との身分の差を痛感させる話もあったんだがなぁ。
350 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:15 ID:cJZcW7ML
いっそのこと
戦国衆道記なんてどう?
お稚児から将軍までALLジャニーズ
>>349 いわゆる所作とか言動に身分の区別を感じられないんだよ。
健さんの苦悩はすごくよくわかる。
352 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:22 ID:rf/WhLYG
武蔵以下の視聴率のくせに擁護がウジャウジャ居るみたいだな。
てか……あの道場にくる連中は大半が農民なんだけど。沖田くらいじゃないの?
354 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:25 ID:4P7SyMU8
だって三谷だもんw
カトリが主演で良かったよ。
ちゃんとした俳優が主演だったら、たとえ脚本がウンコでも最初に叩かれるからね。
カトリはこの現状を屁とも思ってないでしょ。
いくら酷くても降ろされたり、他の番組で干される心配ないんだから。
356 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:27 ID:ZXFPD9za
近藤勇を柔道の田村亮子ちゃんにしてみたらどうだろう
かなり迫力があると思うのだが
357 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:29 ID:hO6oG4WL
つか、慎吾、役作りに迷いがありすぎ。自分でもちんぷんかんぷんのまんまやってんじゃない。
誰もアドバイスもできてないんじゃ?
なんかの特番で、どこもジャニ様ジャニ様でまともなアドバイスしないみたいなこと草薙くん言ってたな。
藤原くんも期待外れ。慎吾が飛び抜けて酷いけど、後はだいたい藤原くんと似たようなもんか。
山本くんだけどうにかハマってるって感じ。
正直、私、邦衛さんだけ見てるw
358 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:29 ID:KfZjgZjw
>>353 沖田も農民。
仲がいいのは別にいいと思うんだが
所作、とりわけ言葉使いはもう少し何とかして欲しいと思う。
特に山本太郎は可哀想なくらいだ。
359 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:30 ID:1nIiFOna
本物っぽいウソとウソっぽいウソ
どっちもウソには変わりない
ウソなら楽しいウソが良い
>>352 あの武蔵よりも現時点で視聴率が悪いからこそ必死に擁護してるのでは
と言ってみる
361 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:30 ID:LiXERErB
まあ率が20割らなければいいけどなあ。漏れは武蔵は途中で降りたけど
新撰組は最後まで見たいな。幕末期は魅力的な時代やから。
期待を裏切らないで欲しいもんや
>>356 土方と沖田が生け贄でいいなら(´・ω・`)
363 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:31 ID:KfZjgZjw
>>360 つーか、2ちゃんではすごい人気だからね。
時代劇板のスレの伸び方は異常。
364 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:31 ID:BL9SoqYB
今NHKでやっているのは、新撰組じゃなく新鮮組
366 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:32 ID:KfZjgZjw
367 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:33 ID:ZXFPD9za
三谷のオナニー時代劇
368 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:33 ID:pskXUrgm
369 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:34 ID:CEcl5vpq
>>344 この程度の作品だったら野球中継始まったら
武蔵みたいに落ちていくよ。視聴者層が
かぶってるだけに。
370 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:35 ID:KfZjgZjw
>>361 武蔵は武蔵が1分も出ない回もあったからな・・・・・
まあ新選組もまだ結成してないわけだが
371 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:35 ID:LiXERErB
言葉使いうんぬんは別としてオープニングの歌詞は結構印象深い。
愛しきものは何処にってのね
372 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:35 ID:wsOJV7Xs
師匠から学んだって言っても、
その師匠も所詮昭和の生まれの人ですからねぇ・・・
373 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:36 ID:ZXFPD9za
子供の名前を誠にする親はDQN
374 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:36 ID:rf/WhLYG
>>363 2ちゃんで凄い人気と言う割には、分散してることを考えても
実況たいしたことないけどな。巨塔みたいに鯖飛ぶわけでもないし。
375 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:36 ID:pskXUrgm
最近の芸能人って演技力ないと思う。
下積みで演技の修行してて売れてる奴はあんまいないんでない?
カトリは演技したらあかんわ
376 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:37 ID:ZXFPD9za
377 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:38 ID:LKdFsNQf
反町隆史だけはガチ
25歳の時から通算25年も「暴れん坊将軍」の主役を演じてきた
379 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:39 ID:LiXERErB
桜田門の描き方は結構良かったから鴨の最後期待してるで
以後の勇と土方は豹変してもらわんとな
380 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:40 ID:BL9SoqYB
382 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:40 ID:Y5axM24e
鬼の土方を演じられるわけがない
383 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:42 ID:ur4TDbDn
384 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:43 ID:KfZjgZjw
>>374 実況は少ないのか。
元々大河の実況がどんなもんなのか知らんが
終わってから時代劇板なんだろうな。
予想通り時代劇を知らない層が多いようで、質問と答えが入り乱れてる。
つーか、幕末ヲタは詳しすぎるぐらい詳しい奴が多い。
>>382 この人は和泉守兼定と絶叫するキチガイ
趣味墓参り
おれは本願寺顕如を主人公にした大河が見たい。城が60ぐらいのレベル
なんだぞ。
387 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:44 ID:Y5axM24e
388 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:45 ID:LiXERErB
まあ時代劇もマンネリ化しているしこういうのもいいんでないの。
まつけんは草燃ゆるでの北条秦時が素晴らしかったけどレベルが
違いすぎて比較すらできんわな。若い役者の時代劇の演技が
許せんのか
389 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:45 ID:9EZjGAFO
気にしだせば、昔の人とは歩き方からして違うんだから、その辺は雰囲気でいいと思うんだけどなぁ
暴れんぼう将軍を大河でやっちゃえよ
392 :
:04/02/27 03:48 ID:LiXERErB
顕如が主人公の大河もおもしろそうだな。一向一揆と殺戮の繰り返しw
393 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:48 ID:KfZjgZjw
>>390 ガシンッ、グラグラッ の合戦シーン萌え
394 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:50 ID:rf/WhLYG
三谷スマステで、あの時代は新撰組だけが正義だった
みたいなこと言ってたでしょ?
石田寺というところに土方の墓があって
若者が悩み事を相談しに行く
墓の前に石田寺ノートというノートがある
私は歳三さまに突如、狂い出し、三日足らずで、
「燃えよ剣」「新撰組血風録」「土方歳三のすべて」等々、
読んでしまったのデス。
私は歳三さまのお写真を見てとてもハンサムであると思いました。
学校のみんなは土方さんをテロリストみたいに言うのですもの、
泣けてしまう。
このごろ、フィクションじゃいやで、どうしても土方さんに会いたいのです。
江戸時代ってすごく遠い気がします。
何で今ごろ生きているのでしょう。
幕末のころに帰りたい。
大好きなあなたへ。
また来ますね。
396 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:51 ID:LiXERErB
まあこの作品も蛤御門や鳥羽伏見、勝沼から五稜郭へと合戦シーン
後半にたくさん出てくるんだろうがどの程度金かけるかだね。
関が原は凄かったがなあ
>>394 マジでそんな事いってたの?
切り捨て御免の殺人集団として京都市中では気持ち悪がれた連中じゃないか。
398 :
:04/02/27 03:54 ID:LiXERErB
土方はテロリストどころか真のラストサムライやないか。
399 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:55 ID:KfZjgZjw
>>394 まあ政府側と言うことでは正義には違いないけどね。
他はクーデターを起こそうとしてるわけだし。
400 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:55 ID:rf/WhLYG
401 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:56 ID:gQEPo2x4
真央タンに「甘えん坊将軍」と言われていた、けつだいらまん先生に乾杯!
402 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:56 ID:Dhx4ha7m
新撰組やるなら硬派なのやれやNHK
403 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 03:57 ID:KfZjgZjw
>>400 その先チョットだけ土方のその後をやるようなこと言ってたよ。
派手な合戦は無いだろうね。
新撰組って時代劇の中でちょっと神聖化してるからなぁ
大河で手を出してはいけない作品だと思う
絶対にこうあるべきって主観がバラバラで絶対に譲らないヲタが多い
土方歳三の墓の前にある石田寺ノート
ただ、好きなのです。土方さんが・・・・・・。理屈なしね。
土方さんが仮に血に狂った殺人鬼であっても、
現代の日本にとって反動分子であっても、
ゲリラでも何でもよいのです。
私は土方さんが好きなのだから・・・・・・。
そのくせ土方さんは、うんとうんと、やさしいんだ、
いい人だなんて思いたくて・・・・・・。
でも純粋に男らしく生きたことは事実なのだから、
それだけでいいの。ずうっと土方さんが好きです。
沖田さんもすごく好きだけれど、それでもやっぱり土方さんの方が好きなの。
剣が沖田さんより弱くて、性格的にも良くない人だったとしても、
私はやっぱり土方さんがいちばん好きです。
406 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 04:04 ID:LiXERErB
虎徹や菊一文字を操るのが香取とあの坊やじゃちょっと不安はあるわな
昼間の子連れ狼で錦ノ助の殺陣なんか見た日には
407 :
2:04/02/27 04:04 ID:kpU1QCP/
正直、山本の土方が主役を食ってるな
白虎隊(さだまさしのテーマ曲がいまでも耳に残る)、田原坂、五稜郭
懐かしい! もう一回見たい!
408 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 04:06 ID:VGf4KLZT
ホモ平哀れ
409 :
:04/02/27 04:09 ID:LiXERErB
土方は目的の為に拷問をいとわなかったからなあ
410 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 04:10 ID:rf/WhLYG
>>405 そういうのって一体何の影響なの?
それこそ幕末なんて魅力ある人物は他にもいっぱい居るだろうに。
桐野利秋の方がよっぽど男らしいよ。
411 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 04:10 ID:lo31k2bq
「予の顔、見忘れたか?」
「あっ、上様・・・。 ええぃっ、ここで死ねばただの浪人者。切れーっ!」と
配下であるはずの者たちに裏切られ
時代劇史上、一番軽い将軍を演じていた香具師ですな。
土方歳三の墓の前にある石田寺ノート
土方歳三に寄せる。
男らしい生き方、封建主義に邁進する。孤独な男。
そしてロマンを剣に求めた最後の武士。
私は薩摩男児だが、土方歳三を尊敬する。 Y・K
私は幼少より新撰組が好きで、
今日このように墓参りできたことを大変喜んでいます。
もう少し生まれるのが早ければ、私も新撰組隊士として
志願していたと思います。 Y・A
413 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 04:12 ID:Dhx4ha7m
新撰組の場合どう描いても土方が主役になるんだな
415 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 04:14 ID:LiXERErB
まあ最後は近藤よりいい死に方だもんな。近藤は銃撃されてからは
刀持てなくなったんだろ。おまけに斬首で晒し首だもんな
416 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 04:15 ID:fNzM5ylT
萌えよ剣
417 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 04:15 ID:KfZjgZjw
土方役の山本耕史もお墓参りして
「命を賭けて貴方になります」とかお祈りしてきたらしい。
他の仕事もしてないし、実際いい演技をしてると思う。
土方といえば山本と言われるぐらいまでがんばって欲しい。
ヲタ女に付きまとわれるかもしれないが・・・
418 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 04:16 ID:rf/WhLYG
土方といったら役所
420 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 04:18 ID:jprgtVeH
でも幕末は身分定かでない連中が刀さして武士気取って志士やってたりもするし
近藤・土方関連の多摩の連中は農民といえどもかなりの豪農だし
421 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 04:22 ID:zVop1C4U
そこで壬生義士伝ですよ
江口の坂本竜馬が一番ヘンだろ。
423 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 04:24 ID:Dhx4ha7m
近藤晒されたら香取終了だからそれまでの辛抱だな
土方歳三の墓の前にある石田寺ノート
土方歳三と新撰組を愛するEmiko!
なんにもあげられないけれど真心をさしあげます。
歴史研究家になって土方歳三を悪くいう奴をカタッパシから
やっつけようと思っております。
新聞や雑誌でいろいろと調べています。
あなたとあなたの作った新撰組のことを
ファンに負けぬよう、ミーハー族なんかにならぬよう、ガンバリますね。
土方さんの生き方にほれた女の子なのです
沖田総司の墓は、トンカチで墓を砕き
家に持ち帰る女が続出したため住職が怒り
関係者以外立ち入り禁止になりました。
>>425 狂ってるよな、妄想だけでよくそこまで盛り上がれるもんだw
もう時代劇は、痛快!三匹のご隠居だけでいいや。
428 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 05:27 ID:+hc1hKAk
またマツケンか〜.
429 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 05:28 ID:CmDeDPvy
殺し屋と志士の仲良しコメディー
430 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 05:59 ID:ERqTPKIK
将軍が江戸の街火消しと仲良く会話してるのはスルーか?
431 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 06:07 ID:pxWZdxvh
将軍吉宗が「街火消し」の世話になりつつ悪を成敗する話も
相当ヘン。いままでに製作された時代劇の「時代考証」も相当
いい加減。細かくツッコめばキリが無い。娯楽なんだから・・・・・。
時代考証と言えば『南町奉行所』とかの
デカイ表札もホントは無かったものだしなぁ。
最近制作費削減も兼ねてテロップで済ますのが増えてきたけど。
水戸黄門ってのもちょっと間違え上げれば
1 光圀は旅はしていない。
2 光圀の性格は良くは無い。
3 副将軍なんて位は無い。
434 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 06:17 ID:ERqTPKIK
奉行系の番組で南町と北町が合同捜査で張り合ってるって設定があるけど
月番(一定月ごとの交代制)だったから、
北町が動けば南町は休みだった。
連続すまない。
>>433 副将軍の役職はないけど、
参勤交代制を免除されていたために、
そのような呼称が使われていた事はあるらしい。
436 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 06:31 ID:8EdodABh
ようは優れた時代劇も人気のある時代劇もあって、それぞれおもしろく脚色しているのであって、史実とは違うと新撰組だけをたたくゲンダイが売り上げのために必死だったということでよろしいですか!
437 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 06:33 ID:T3l5i6OI
つーか、来年大河で弁慶やるから見てねって事だろう。
主役はタッキーで相手役の上戸は架空の人物らしいが・・・
438 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 06:35 ID:c/+X9Mvv
暴れん坊将軍はそもそも話の大前提がフィクションじゃん。
将軍が一人で町に出るわけないじゃん。
でも大河の新撰組は一応史実っぽい話を期待してる視聴者層が多いからあれはいかんだろ。
それに幕末は身分制度が緩くなったっていうが、それでも一応きちんとした身分制度があったぞ。
だから幕末のどさくさに紛れて武士を名乗った近藤・土方ら新撰組初期メンバーは
幕府側について幕府から禄をもらう本物の武士になろうとしたんだし、新撰組の隊規も
本物の武士である芹沢派が呆れるぐらい苛烈な武士道を貫いたものにしようとしたんだからな。
(新撰組の局中法度はフィクションである可能性が強いけどな)
だから武士コンプレックスのある近藤・土方が必要以上に農民や町民と対等に仲良くする
わけがないぞ。
特に近藤は論客にあこがれて頭悪いのに論客のまねごとしたり本読みまくったりした
成り上がり武士だからな。
成金が金持ちになった途端庶民と付き合いが悪くなるのと一緒だよ。
439 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 06:37 ID:HrAP70X+
最近のNHKはキムチ臭も漂ってるし、もう駄目だな
440 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 06:38 ID:Ql6yAZrf
でも最近の時代劇、なんか違和感があるんだよな
殺気が無いと言うか、変にドタバタ
役者の意気が感じられないのは演技力のせいなのか
脚本や演出が大根だからなのか
難しい話だ
NHKは紅白を見てると、その迷走ぶりがわかるよ
いまさら色物に走っても、民法のバラエティ構成に
追いつけるわけが無い
例えて言うなら、寒いギャグを飛ばすオヤジって感じだな
空気読めよって風な
ポイズンも怒ってるよw
442 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 06:53 ID:T3l5i6OI
>>438 今のところ、身内以外の農民や町人と
必要以上に仲良くしてるような事は無いよ。
というより、ほとんど出てこないし。
近藤は色々あって「武士よりも武士らしくなる!」と誓ったし
土方は商人として武士にバカにされたりもあって
武士になりたくてしかた無いと言うところ。
皆が友達と言うのは桂とか坂本なんかとの事だろう。
443 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 06:54 ID:x45JqSSU
>だから武士コンプレックスのある近藤・土方が必要以上に農民や町民と対等に
>仲良くするわけがないぞ。
いや、幕府軍として敗走中、出身地の多摩農民達、腕に覚えのある者を引き連れて
薩長軍と戦ってるんだよ。
仲良かったどうかはともかく、親交はあったんだろう。
で、幕末はマジで武士階級の墜落がひどく、
街行く武士に子供がいたずらで水をぶっかけたりしても全然OKだったらしいぞ。
本当ならば打ち首モノだが、幕末はそういうもんだったんだ。
当時の絵でその状況を描いてるのがあるんだよ。
444 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 06:55 ID:r67GBujv
暴れん坊将軍に時代考証云々言われても・・・
445 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 07:01 ID:mf3Of9jL
要するに三谷の時代劇は時代劇じゃないんだよ。竜馬にお任せの二の舞。そのうちわけのわからん楽器使い初めて歌って、最終回で皆殺しだよ
>>443 >本当ならば打ち首モノだが
ここが既に誤解なんだが…
447 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 07:06 ID:gtJYpjjx
大河を神聖視してる人も多いからなぁ。
『獅子の時代』なんて主人公が架空の人物だったのに
昔の事は許せちゃうんだよなぁ。
448 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 07:07 ID:Ixm/I8KA
「太平記」のような重厚さが感じられない。
449 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 07:13 ID:FFogWdEG
今年の大河が、
こんなふざけた造り方なんだから………
来年はマツケンワールドに染めます
450 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 07:16 ID:gtJYpjjx
来年弁慶でサンバ踊ったら神だな
いわばオフレコのような発言
を堂々と記事にしていいものかと
452 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 08:48 ID:5sb9HIyl
暴れん坊将軍がいることを信じているのかい?
453 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 08:51 ID:/zWGHD+q
サンバ将軍:松平建
454 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 08:51 ID:KmCdIE8d
マツケンサンバで紅白狙うぞっ!!
455 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 08:53 ID:KmCdIE8d
今日もコナカのスーツです。
456 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 08:55 ID:xuzu0/YG
正直、マツケンサンバ見に行きたい
457 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 08:55 ID:m9yMbMeS
age
458 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 08:58 ID:Kk0Mr/Is
マジレスすると、幕末になると各藩が勝手に農民を動員して軍事訓練をしたり
だとか、農民が自警団を作ったりだとか、身分制の枠組みそのものが崩れつつ
あった。
まあ、マツケンの発言は、幕末の世を見た8代将軍の嘆きと思えばよいかと。
男気は分かったから今度は男色を出して欲しい
460 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 09:00 ID:Mjt8exgW
新撰組もマツケンサンバ踊れってことですよ。
461 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 09:01 ID:2vtYMo07
コント
462 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 09:01 ID:RG7AJC4G
身分制度が厳しかったのに、将軍様がしょっちゅう城を留守にして、庶民と交わってるのも変だよね。
でもやっぱり、さすが松平は男気があるな。ホモだけのことはある。
柄本明の近藤で問題ない
壬生義士伝テレビ版のメンバーで新撰組見たいな
464 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 09:13 ID:pq9SjjLF
でも今のは相当ひどいぞ
番宣初めて見た時さぶいぼ立ったけど、
感覚が正常だったようで
独眼竜政宗の再放送見た後に
これは見れなんだなぁ
面白ければOK
466 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 09:16 ID:z++6Br5u
最終回は登場人物総出演で
マツケンサンバ♪サンバサンバ♪
467 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 09:17 ID:gooAhfDc
新撰組おもしろいよな
池田屋事件跡地は、今や、ただのビルヂングに・・・。
なんで時代劇らしくしなくちゃいけないのかと。
470 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 09:23 ID:M2zOCXvw
爺婆用に作られているNHKドラマを見て面白いも面白くないもね−だろ。
471 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 09:24 ID:plgzfLOp
まあ「ジャニ様哀れみの令」にまっとうに逆らうのは、NHKとしてもアレだが、
大河の枠は、TOKIO、SMAP、嵐なんかが一堂に会する悪ふざけ番組に
して、土曜に大河ドラマと同じものをやればいいんじゃない?
士農工商の身分を撤廃して初めての近代国軍を作った長州藩は、2万人くらいの兵数で数十万の幕府軍を破りました。
473 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 09:27 ID:o2YLT6to
今の新撰組を若者が見ても面白いと思わないですが・・・
474 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 09:27 ID:/Slx5dco
「助さん、チャンスですぞ」の黄門ちゃまはどうなのよ?
士農工商といっても幕末にもなると崩れて来てるしなぁ。
禄だけで食えない半農半武士やら金持ちの商人が金で武家に養子縁組して
「武士」になったりてなこともあったようだし。
立ち居振舞いが軽いのは同意。
重い刀を腰に下げてるのを忘れてるんじゃないかと。
476 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 09:30 ID:SUpgIIFs
お江戸でござるの先生を呼べ
近藤も土方も農民出身。
478 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 09:33 ID:o2YLT6to
衣装が綺麗過ぎるしな・・・
新鮮過ぎたんだな・・・
479 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 09:36 ID:pq9SjjLF
>>439 同感
NHKは今や朝日・T豚に追いつけといわんばかりに
韓国マンセー
おまけに創価・ジャニとの癒着もひどい
もう駄目だね
480 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 09:38 ID:o2YLT6to
>>479 NHKがどれほどのものか知らんが、
TV局との癒着まがいは絶望感をおぼえるよな・・・
481 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 09:39 ID:KmCdIE8d
ハットリくんもミスキャストか?
田中麗奈は忍たまでやって欲しい。
482 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 09:40 ID:A069N4AC
>>475 幕末になるとたしかに身分制は崩れたけど、
新選組結成前のあの時期にそこまで崩れてたかどうかは疑問だなぁ。
あと桂小五郎、天領であんな堂々と倒幕叫んだらいくらなんでもやばいだろ。とか
そもそも桂と竜馬と近藤が仲良すぎるわ。とか
言い出したらキリはないわな。
483 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 09:41 ID:OuvZDGL9
三谷幸喜使ってるんだから、ぜんぜん変とは思わないけどね。
484 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 09:43 ID:4qLTfdTe
>「時代考証がデタラメ」
って、暴れん坊将軍に言われてもな。
>「脚本がコメディータッチ」
いや、だからそういう方向でやってんじゃないの?
ギャグ漫画に「もっとまじめに!」って言ってるようなもんじゃん?
485 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 09:44 ID:lM2boFC3
オフレコなら記事にしてやるなよ
批判煽りたいのか?
486 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 09:44 ID:OsjxkY7I
487 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 09:45 ID:gooAhfDc
>>481 面白いけど香取はミスキャストと思う
まぁもう慣れたけど
488 :
名無しさん@事情通:04/02/27 09:47 ID:dkqaLuWD
大河は史実に忠実な脚本で、地味でも演技の上手い
役者が重厚にやってほしい。
そういうのがもうないからかえって見たい。
三谷コメディは民放で。
489 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 09:48 ID:gooAhfDc
>>488 来年の大河のキャストはもっとすごい
もう笑うしかないぐらいに
誰かエッセイで書いていたけど、暴れん坊将軍や水戸黄門みたいなのは
「嘘を嘘と〜〜」という暗黙の了解で成り立っている時代劇
水戸黄門だって、最初はあんな諸国漫遊物じゃなかったらしいが
長い年月を経て、あのスタイルが視聴者に染み入ってしまった
いろいろな意味で重厚がウリだった、しかも息の長い大河で、
いきなりコメディ主流にしてもそりゃ視聴者は戸惑う罠
491 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 09:51 ID:jQtRPgqc
そうか?
上戸>>>>>>>>>>>菊川
広末>>>>>>>>優香
じゃないの?来年のほうがマシだと
三谷&香取の時点で、 ま と も な 時代劇になるとは思っていない。
時代考証云々なんて、持ち出す方が野暮というもの。
要は、
単 に つ ま ら な い か ら 見 な い だ け 。
新撰組はちゃらちゃらしたらいかんのです!
誠の理を忘れてはいかんのです
494 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 09:56 ID:gJPWJV3F
このドラマ、暴れん坊将軍並みにつまらん
495 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 09:58 ID:fCY/Ejga
>>461 それだけを見ると来年の方がマシだな
まだ全部発表されてないから分からんが
496 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 09:59 ID:gooAhfDc
>>491 その四者個人のみ比較したらそうだが
滝沢みたいなジャリイメージのヤシが主演で
脇もジャリアイドルで固めるあたり大河にあるまじきキャスティングに思える
497 :
推定少女ファン:04/02/27 10:00 ID:S+wV6llL
けっきょく暴れん坊将軍やってるやつがいちばんかわってたんだね
498 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 10:00 ID:KmCdIE8d
三谷氏って演劇ファン以外はダメでしょう。
不治TVがプッシュしてるけど理解不能。
499 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 10:00 ID:Dd225Kq/
香取なんかが選ばれた時点で、見る気もねぇよ
500 :
495:04/02/27 10:00 ID:fCY/Ejga
501 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 10:00 ID:ggr7uB1h
暴れん坊将軍が時代考証うんぬん言える立場か。
502 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 10:01 ID:z3oRZOia
503 :
名無しさん@事情通:04/02/27 10:01 ID:NVXIpBCP
>>488 史実史実でなくてシナリオと思うよ。
独眼竜だって違うだろってトコは一杯あったし、でも面白かった。
あと最近のは主役が善人すぎるかな。逆に魅力が減ってる気がする。
504 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 10:02 ID:A069N4AC
復刊したみなもと太郎の「冗談新選組」の巻末で、
みなもと太郎と三谷幸喜の対談があって、
それを読むとわりと真面目に細かいとこまで調べてるし、話してた後半の展開の構想は面白いと思った。
だから一応見続けるけど、今はあんま面白くないのは事実。
505 :
名無しさん@恐縮です:04/02/27 10:05 ID:KmCdIE8d
近藤はオール阪神師匠がクリソツ率が高いと思われ・・・。
506 :
名無しさん@恐縮です:
NHKもたまには山河燃ゆみたいな現代物やればいいのに