【名門】スクラッチを芸術へ バークリー音楽院にDJクラスが開講

このエントリーをはてなブックマークに追加
1失恋レストラソ@LOVELESSφ ★
DJ CHIはヒップホップのリズムに身を揺らしながら、レコードやミキサーを巧みに動かします。
部屋にいる他のDJ達は彼の刻むビートに耳を傾けています。

これは、バークリー音楽院に開講された、カナダでは恐らく初のDJクラスの授業風景です。
毎週木曜日に2時間ほどオールドスクールのレコードを使ったスクラッチの授業をしています。

DJというものはヒップホップの中の重要な要素であり、現代の音楽や文化には欠かせないもので、
ブロンクスのDJを中心にニューヨークから広まりました。
スクラッチ(リズミカルにレコードを前後に動かし、グルーヴを産み出すテクニック)は
ターンテーブル・アーティストにとって重要なスキルです。

バークリー音楽院はその専門的なカリキュラムを行うクラスを提示する、
カナダで最初の音楽学校だと主張します。

「私たちはポピュラー音楽やジャズ音楽、現代音楽に対処しています。
私たちはそれがどこに行くか確かめるために若い芸術家および私たちの学生に絶えず面しています」

(一部略、意訳)
http://www.msnbc.msn.com/id/4296937/

( ;´Д`)<うまく訳せる人がいたらぜひおながいします。
      日本ではユーキャンの通信講座でDJ KRUSHが講師をしていたが・・・。

2名無しさん@恐縮です:04/02/26 14:13 ID:4f17DptJ

( ´_ゝ`)フーン
3名無しさん@恐縮です:04/02/26 14:13 ID:Z8bbYDTf
15
4名無しさん@恐縮です:04/02/26 14:14 ID:2f9FRCnY
>日本ではユーキャンの通信講座でDJ KRUSHが講師をしていたが・・・。



ワラタ。
DJって習うより慣れろみたいな気がするんだけどどーなんですか?
5名無しさん@恐縮です:04/02/26 14:15 ID:o+FzXIJp
Q
6名無しさん@恐縮です:04/02/26 14:25 ID:9lN5NfMQ
優香が・・・パシャ!
7名無しさん@恐縮です:04/02/26 14:28 ID:coQt5c4g
河口B'z浜崎ら豪華講師のパークリー音楽院
8名無しさん@恐縮です:04/02/26 14:30 ID:4yDpdSZz
バークリー音楽院ってアメリカじゃないのか?(W
9名無しさん@恐縮です:04/02/26 14:32 ID:b1i0nDJb
Combo PianoとかKaito(ヒロシワタナベ)って、確かバークリー音楽院出身だったな。

ProToolsを教材として取り入れるのも早い学校だったし、日本でやってるDJ通信教育みたいな奴とは
レベルが違うと思った方がいい。
10名無しさん@恐縮です:04/02/26 14:33 ID:c8RaoPBo
バークリーって日本人留学生が生徒の40%くらいに達してるらしい
11名無しさん@恐縮です:04/02/26 14:35 ID:b1i0nDJb
>>4
ただレコードを回すだけのDJなら学校で習う必要なんてないだろうけど、バークリーがやろうとしてるのは
DJのスキルを利用した複合的な音楽技術(例えば作曲とか)だろうから、そういうのはやっぱり
ちゃんとしたところで勉強する価値はあると思う。
現代音楽とテクノのミュージシャンがコラボレーションする時代だからね、今は。
12失恋レストラソ@LOVELESSφ ★:04/02/26 14:35 ID:???
>>8
間違えたかも。スマソ。
>>9
あと、ヒップホップのバンドでLOOP JUNKTIONってのがいて、そいつらのうちMC以外はみんなバークリーに行ってた。
13名無しさん@恐縮です:04/02/26 14:42 ID:b1i0nDJb
>>12
あ、LOOP JUNKTIONのメンバーってバークリー行ってたのか。
どうりでジャズ指向が強いわけだ。音の作りも丁寧だし。
14名無しさん@恐縮です:04/02/26 14:44 ID:7Qcr2Ra4
あー俺合格だわ完璧
15名無しさん@恐縮です:04/02/26 14:44 ID:AhzpYhQI
アメリカ人って独自の文化がないっていう劣等感があるんだろうけど
無闇に他の文化の後追いして追いつこうとしようとしない点は好感持てるが
ジャズとかポップアートとか勝手に下品なもんを作り上げて
「この文化ではうちらが一番」みたいに思い込もうとする態度が嫌だ。

まあそう思わせるのはアメリカ人の後追いばっかする日本人とかたちのせいも多分にあるんだろうが。
1000年たったらDJがアメリカの国宝になってるかもしれんし
16名無しさん@恐縮です:04/02/26 14:47 ID:9Jj8tJ1q
http://www.berklee.edu/opi/2004/0217.html

ボストンのバークリーで始めるような事を書いてるぞ
17失恋レストラソ@LOVELESSφ ★:04/02/26 14:55 ID:???
>>16
Σ(゚д゚lll)ガーン



          .川OTZ
18しゃもじ ◆yZmb0oKZNc :04/02/26 16:14 ID:6tOKbaM5
 SOFFetのデブじゃない方も留学していたな。
19名無しさん@恐縮です:04/02/27 13:58 ID:dqJT+mja
age
20名無しさん@恐縮です:04/02/27 14:07 ID:uV8OoDd7
スクラッチってのはサッカーでいえばリフティングみたいな余技だと思うが。
21名無しさん@恐縮です:04/02/27 14:13 ID:kfsGzagf
3年前にサンフランシスコのチャリティーコンサートで
ビルラズウェルのグループ(インド音楽をやっていた頃)を見た。
その中で、ドラムとスクラッチのインプロビゼーションでの掛け合いは非常に面白かった。
22名無しさん@恐縮です:04/02/27 14:24 ID:Zy/NMWU3
マスターしたところでツブシが効くのかね
ピアノならピアノ教室の先生とかあるけど

ゆくゆくはDJ教室とか出てきたら笑う
カラオケ教室並みのカコ悪さ
23名無しさん@恐縮です:04/02/27 14:40 ID:9slMdXho
>>20
全然違う
24名無しさん@恐縮です:04/02/27 14:50 ID:egmfGV8d
バケットヘッドの来日の時、一緒に出ていた
DJ-DISKはムチャクチャかっこ良かった。
それまでスクラッチっていえば「キュキュキコキコ」としか
イメージがなかった俺の既成概念をうち崩した。
ある意味バケツのギターよりロックだった。
25名無しさん@恐縮です:04/02/27 17:13 ID:6v+XpFbR

Berklee はBostonだよ。

なんでカナダかねーと思ったらこの写真の生徒の姉ちゃんが
カナダのBeaconsfield出身だって所を受けて、
country=カナダだと思われたのでは、と。
26名無しさん@恐縮です:04/02/27 20:44 ID:hqRnYriW
>>20
つーか、リフティングだって余技じゃない。
27名無しさん@恐縮です:04/02/27 20:50 ID:Qpdan4eb
WJの矢口壱狼さんもジャズ学科卒だよ
28名無しさん@恐縮です:04/02/27 21:08 ID:G94nw97H
......で、JAPが大勢押し寄せて、地元では
   『あのガッコ、ダセ〜』みたいな......
29名無しさん@恐縮です:04/02/27 21:19 ID:gptEEATM
どどど、どーどどどどどどど、ど、ど、どどどどど童貞ちゃうわ
30名無しさん@恐縮です:04/02/27 21:20 ID:ua6zAJzV
あの娘かわいや こっちむいておくれ〜 キュッキュッキュー、キュッキュキュー
31名無しさん@恐縮です:04/02/27 21:22 ID:eanqkIa4
>>28
いや、現地のアホギターキッズやジャズマン志望の子とか
それなりにいる。
32名無しさん@恐縮です:04/02/27 21:25 ID:gptEEATM
普通にユーキャンのクラッシュの通信講座をうけてみたい
33名無しさん@恐縮です:04/02/27 22:09 ID:RWdHWTPd
>>10
日本人だけじゃなくて日本人を含めた外国人留学生が40%ぐらいいるんだよ
34名無しさん@恐縮です:04/02/27 22:11 ID:T+im6Mua
>>29
アット ザ ドライブイン。
35名無しさん@恐縮です:04/02/27 22:14 ID:hqRnYriW
DJに対する間違ったイメージ持ってる奴多すぎだな。
36名無しさん@恐縮です:04/02/27 22:21 ID:NYnYasDM
バークリー出の有名どころって誰?
ドリームシアターくらいしかしらんけど
37名無しさん@恐縮です:04/02/27 22:23 ID:LVzgH0vR
スクラッチなんて大学で教えるものじゃないだろ
38名無しさん@恐縮です:04/02/27 22:23 ID:tC+TcmWU
バークレーってカナダだったの?
アメリカだと思ってた。あれはジュリアードか。
39名無しさん@恐縮です:04/02/27 22:28 ID:eayvkd8O
バークリーは校長が息子に変わってから
どんどん$$主義に変わっていくな・・・
これも時代の流れか・・・・
40名無しさん@恐縮です:04/02/27 22:30 ID:sgbUoPXL
バークリーとかジュリアードとか、日本人につられた韓国人・中国人で溢れかえってるんだろ
41ひろゆさ ◆DAWN6N.y5g :04/02/27 22:32 ID:bYT/6dcx
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<ヒップホップのDJって具体的に何するの?
/(ヘ 夢 )ヘスクラッチするだけ?
42名無しさん@恐縮です:04/02/27 22:35 ID:cgSN/8mU
MixMaster Mikeはオナニーの領域に達して死んでしまい、Beastie Boys専属となった
43名無しさん@恐縮です:04/02/27 22:36 ID:IT0qwZpB
いまどきスクラッチなんぞしてるDJって日本人くらいだろ
44名無しさん@恐縮です:04/02/27 22:38 ID:RWdHWTPd
>>36
クインシージョーンズや渡辺貞夫、MALTA、スティーブヴァイなどなど
45名無しさん@恐縮です:04/02/27 22:39 ID:RWdHWTPd
>>43
恥をかくからもう少し考えてレスをしたほうが良いぞ
46名無しさん@恐縮です:04/02/27 22:40 ID:a0etuN0Y
100年後には伝統芸能になりますね。
47名無しさん@恐縮です:04/02/27 22:41 ID:jDSs+8vY
楽器使わずサンプラーとレコードでポンポン曲(トラック?)つくってく様を
目の前で見て、DJに対する考えが変わった
48名無しさん@恐縮です:04/02/27 22:45 ID:v2KOTSxs
昔ジュビロにいたストライカー?
49名無しさん@恐縮です:04/02/27 22:46 ID:hqRnYriW
>>48
それはファネンブルグ
50名無しさん@恐縮です:04/02/27 22:46 ID:fqNTL4W/
DJ SUSHIの曲でオウム真理教ってのがあったな。
51名無しさん@恐縮です:04/02/28 12:34 ID:45N9uBYr
ジェフ・ミルズのターンテーブル4台同時使用とか、もう神。
52名無しさん@恐縮です:04/02/28 13:09 ID:TI2NYWfF
>>51
ギネス記録は12台だた気がする。DJの名前忘れたけど。

そいえば、SOFFetの片割れがバークリーだな。
53失恋レストラソ@LOVELESSφ ★:04/02/28 15:59 ID:???
>>52
大友良英かなあ?
大友のはターンテーブリストっていうか、実験音楽みたいなもんだけど。

どうでもいいけど、SOFFetとウェカピポがごっちゃになって区別がつかない・・・。
54名無しさん@恐縮です:04/02/29 04:49 ID:u5a+b/Rq
おかしいと思って原文読んだけど、どこにもカナダって書いてないよ。ボストン発って書いてるし。

バークリーもジュリアードもついでにニュースクールもMIもみんなアメリカだよ。
55名無しさん@恐縮です:04/02/29 10:31 ID:bZATnEss
日本の音楽大学は絶対取り入れないだろうな
56名無しさん@恐縮です:04/02/29 10:43 ID:O/TBEIrI
次次、次の問題は〜山山山下さん♪
57 :04/02/29 10:46 ID:fJw5017T
さんえっくすです。(エヘ
58名無しさん@恐縮です:04/02/29 10:49 ID:O/TBEIrI
キュッキュキュキュッキュキュキュキュキュキュ、キュキュキュキュキュキュキュキュキュ♪
「違います」
59 :04/02/29 11:52 ID:fJw5017T
落ち込むわぁ・・・
60名無しさん@恐縮です:04/02/29 12:01 ID:1hmMRtM8
super!!!!!!!!!!!!!!EYE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
61名無しさん@恐縮です:04/02/29 12:07 ID:nvRoRLkY
>>49
そんな間違いするあなたがスキラッチ
62 :04/02/29 12:27 ID:fJw5017T
傷付くわぁ・・・
63名無しさん@恐縮です:04/02/29 12:33 ID:H3+LlhZq
チンチンシュッシュシュ、シュシュシュッ、シュッシュシュ
64名無しさん@恐縮です:04/02/29 13:35 ID:tir88FB+
ttp://www.dmcworld.com/technics/archive/2002/video/2002dj1-100k.wvx
とりあえず見たことありますか?2002年のチャンピオン
65名無しさん@恐縮です:04/02/29 13:47 ID:bZATnEss
バトルブレイクスなんてものが作られるようになってからDJバトルは詰まんなくなってきた
テクニックは大幅に進化してきてるんだけどな
66名無しさん@恐縮です:04/02/29 13:52 ID:tir88FB+
バトルは見ないなあ。ていうか普通のMIXが正確にできる人が一番尊敬できる。
67名無しさん@恐縮です:04/02/29 14:37 ID:KZLyqaPP
リー・バーク(つくった人の息子)にあやかって、バークリー。
68名無しさん@恐縮です:04/02/29 14:44 ID:+M+7jLX8
>>66
完全に別物だからねぇ。
ミックス上手い人=いわゆるDJ
コスリャー=アーティスト

こんな感じに思える。
まぁ、コスリャーはHIP HOPとかの歴史とか知らないやつ多いし、人を躍らせるDJ、って言うものに憧れて
始めてるわけではないわけで。昔の曲とかもよく知らないから、カッコいいと思ったものをなんでもチョイスして
なんでもかけようとする。
逆に、ミックス上手い人の大半は、昔からHIP HOPというかダンスミュージック一筋の人が多いから、
古い曲も新しい曲も上手く流れの中に混ぜてる、って感じ?
69名無しさん@恐縮です:04/02/29 14:46 ID:t7AetBFB
Dream theaterに加入して音楽性をnumetalに

んなことはしないでね
70名無しさん@恐縮です:04/02/29 14:59 ID:p2HMpBKS
YO!と言えればDJでラッパーでHIPHOP術!!!
71名無しさん@恐縮です:04/02/29 15:16 ID:RQdn07Dr
小曽根真はバークリーを首席で卒業しているよね。

どうでもいいけど昔はバークレーという日本語表記だったような。
72名無しさん@恐縮です:04/02/29 15:27 ID:nVnOfla8
簡単に言えばターンテーブルをオーディオプレーヤーではなく楽器として扱うわけですが
その発想に至る歴史的な経緯は話せば長くなるので
73名無しさん@恐縮です:04/03/01 10:04 ID:dxgnCapV
子供だったセオドアがスクラッチを発明した
74名無しさん@恐縮です:04/03/01 10:28 ID:l9PE86dO
>>68
bill laswellは凄いぞぅ。
アレ真似してたら消耗品の消費がヤバイ
75名無しさん@恐縮です:04/03/01 10:44 ID:Dh5t6jeq
ミッキー吉野
76名無しさん@恐縮です:04/03/01 10:59 ID:l9PE86dO
>>41
ついでに遅レス。
グループの後ろで回してるDJはトラックを流してる人、
クラブのDJは曲を繋げたり混ぜたりする人
77名無しさん@恐縮です:04/03/01 11:33 ID:OXAH8JWh
いまどきDJなんて単語を使ってんのは日本だけ
本場ではターンテーブリストと呼ぶ
78名無しさん@恐縮です:04/03/01 11:36 ID:6Y9PjDdo
>>71
バークレーだったな
だからカリフォルニアのバークレーにあるのかと思ってた
79名無しさん@恐縮です:04/03/01 11:38 ID:3JkDOP3o
>>77
先生!じゃあなんでDJティエストはDJを名乗ってるのですか?
なんでDJヘルはDJを(ry
DJクラストは(ry
DJカム(ry
80名無しさん@恐縮です:04/03/01 11:42 ID:TtnjeJnU
スキラッチスレだと思ったヤツいるだろ?
81名無しさん@恐縮です:04/03/01 11:42 ID:FAT81MCJ
ターンテーブリストってDMCとか出てるような連中のことだろ
82名無しさん@恐縮です:04/03/01 11:50 ID:dxgnCapV
>>74
ビルラズウェル本人はDJではないしスクラッチなんてしないよ
83名無しさん@恐縮です:04/03/01 11:51 ID:BkGvqP3Y
そういや芸大にもDJを研究してる人がいるなぁ。
84名無しさん@恐縮です:04/03/01 11:52 ID:v63sEADL
テクニークスとヴぇすたークスって日本のメーカーだったのね
85失恋レストラソ@LOVELESSφ ★:04/03/01 12:05 ID:???
>>84
テクニクスは世界の松下電器の子会社。ベスタは白根。
他にもローランド、コルグ、ヤマハ、パイオニアなど世界水準の機材がイパーイ。
86名無しさん@恐縮です:04/03/01 12:31 ID:v63sEADL
ベスタの前身は椎野楽器設計会社のはずだよ
テクニークスとベスタはご飯と味噌汁みたいな組み合わせだからな
これから日本人を軽侮する外人DJがいたら
ベリンガーでも使ってろ

ベリンガーでも使ってろ
これだな
87名無しさん@恐縮です:04/03/01 12:37 ID:Vo6PtXrQ
スピードくじじゃないのか
88名無しさん@恐縮です:04/03/01 12:41 ID:IBEMdb2V
ああ、磐田の連中にはあまり融けこめなかったけど、
Jリーグ初期の段階で胸で ボールをゴールに押し込む、なんて
いうプレーを見せて、サッカーは足だけを使ってするものという
それまでサッカーを良く知らない人たちの意識を、大きく
変えさせたよね。
89名無しさん@恐縮です:04/03/01 12:43 ID:FAT81MCJ
>>86
先生、ジェミナイはどうですか!
90名無しさん@恐縮です:04/03/01 12:47 ID:AzKo0ZTj
ターンテーブリストのビデオを見せてもらった事あるけど、ありゃ凄いな。
学校で教えるのも有りでしょ。


91名無しさん@恐縮です:04/03/01 12:52 ID:M5ednL41
>>88
>>48>>61

>>49は多分確信犯(←なぜか使い方がおかしい)
92名無しさん@恐縮です:04/03/01 13:03 ID:H4I4oAF6
皆さん、DJHONDAをお忘れですよ…。
93名無しさん@恐縮です:04/03/01 13:04 ID:FAT81MCJ
hondaさんのあのロゴは商標登録してないんだってね
94名無しさん@恐縮です:04/03/01 13:14 ID:3JkDOP3o
hondaはスクラッチは凄いけど曲がイマイチ。

とか言うと袋叩きですかそうですか。
95名無しさん@恐縮です:04/03/01 13:23 ID:wvdOWXY6
ネガティブな単語が教室から漏れてきそうな悪感
96名無しさん@恐縮です:04/03/01 13:47 ID:dxgnCapV
>>89
ジェミナイも日本企業じゃなかった?
97名無しさん@恐縮です:04/03/01 13:54 ID:FAT81MCJ
そうだっけ。
じゃあヌマーク。
98名無しさん@恐縮です:04/03/01 13:59 ID:1+f5rZbc
股間のスクラッチなら得意なんだけどな
99名無しさん@恐縮です:04/03/01 14:56 ID:dJk5Cybj
てまんスクラッチ。ぶしゅぶしゅぶぶぶぶー
これで俺も男だぜーーーーーぇぇぇ
100名無しさん@恐縮です:04/03/01 20:25 ID:l9PE86dO
>>82
本人が最近先月出した新譜聴いてないの?
滅茶苦茶コスリまくってんすけど。
DJ SWAMP以上に。
101名無しさん@恐縮です:04/03/01 21:31 ID:dxgnCapV
>>100
Aftermathematics?
あれでこすってるのはGrandmaster DXTだよ
ハービーハンコックのRock itでこすってる人
102名無しさん@恐縮です:04/03/01 21:32 ID:1mne1+mV
松竹芸能にいたな
103名無しさん@恐縮です:04/03/01 23:33 ID:dxgnCapV
>>102
?
104名無しさん@恐縮です:04/03/01 23:45 ID:6q/U3Ms1
ココココキャコキャコキャ
「違います」
105名無しさん@恐縮です:04/03/02 06:17 ID:aYcoUXhb
>>94
まぁ訂正だが。。。

ス ク ラ ッ チ も 凄 く な い
106名無しさん@恐縮です:04/03/02 13:31 ID:7QsxHxzS
hondaもイチローがあの帽子を被らなかったらもう少しは・・・・
107名無しさん@恐縮です:04/03/02 14:28 ID:eRPOrp9W
中山「ハゲラッチ必死だなww」
108名無しさん@恐縮です:04/03/02 14:30 ID:iS86rNq8
スクラッチ田中
109名無しさん@恐縮です:04/03/02 22:42 ID:7QsxHxzS
キッドカプリのDJプレイはおもろかったな
裸のレコードを50枚ずつぐらい左右のターンテーブルの横において、
どんどん曲を繋いでいくの
110名無しさん@恐縮です:04/03/02 23:23 ID:SGtzK9sV
金がないやつはヒューマンビートボックスやれ

ボフッドゥーンボッボッボッドゥーン ハチャチャッハチャチャッ!!
111名無しさん@恐縮です:04/03/03 00:40 ID:qYhmH/xt
DJケンタロウを送り込め
112名無しさん@恐縮です:04/03/03 06:20 ID:alj7LCxJ
なんでDJって名前にDJがつくんだ?
マヌケだろ。
113失恋レストラソ@LOVELESSφ ★:04/03/03 11:33 ID:???
>>112
つかないのもいるよ。福富幸宏とか。
114名無しさん@恐縮です:04/03/04 11:44 ID:mZyKqX0I
保守
115名無しさん@恐縮です:04/03/04 11:49 ID:skeLyFhD
ドリームシアターって、卒業してないでしょ?
バークリー
116名無しさん@恐縮です:04/03/04 12:48 ID:jl5DMWbu
このジャンルとか100年後とかにがちがちの権威主義になってそうw
今の音楽は〜って90ぐらいの長老DJが言ってそうw
117名無しさん@恐縮です:04/03/04 13:49 ID:e4xA/F2f
テクノ系DJ vs ヒップホップ系DJ
118名無しさん@恐縮です:04/03/04 13:50 ID:Qy2IKmBM
バークリー音楽院って日本でいったら芸大のような存在なんだね。
俺、専門学校みたいなものと思っていた。
119名無しさん@恐縮です:04/03/04 13:58 ID:h9ZIMhJQ
( ´∀`)∀`)チャンスは毎週♪( ・∀・)デデデデッデッデッ♪
( ´∀`)∀`)チューチューチューズデー♪
120名無しさん@恐縮です:04/03/04 15:28 ID:mZyKqX0I
>>116
実際「最近のヒップホップは〜」というやつが多すぎ
121名無しさん@恐縮です:04/03/04 15:32 ID:skeLyFhD
ジョーリノイエもバークリー
っす。
122名無しさん@恐縮です:04/03/04 15:32 ID:aLHvycCi
クスリと酒まみれのDJはじじいなるまで生きてられない
123名無しさん@恐縮です:04/03/04 15:42 ID:A/r3HWwd
バークリーとジュリアードでは格が全然違いますよ。
バークリー→洗足学園、上野学園、ジュリアード→芸大、桐朋学園
と言った所。
バークリーに行くと言えば「ああそうなの」で終ってもジュリアードなら「スゲー」になる。
ちなみにバークリー出てから日本に帰ってきて「無職」「肉体労働者」「パブ店員」「タクシー運転手」沢山います。
124名無しさん@恐縮です:04/03/04 15:51 ID:ZxQGTMpF
______________  ___________
                     V
          ♪
                 ∧_∧ ♪
             ♪  (´・ω・` )キュッキュ♪
             ____○___ \ξつヾ.__
           /δ⊆・⊇ 。/†::† / δ ⊆・⊇。 /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ |  .|
        |           | :::  .|         |  .|
125名無しさん@恐縮です:04/03/04 16:02 ID:4j0FubKj
ジュリアードは、エリートだもんな。
126名無しさん@恐縮です:04/03/04 17:01 ID:zYHVa6ky
次次次の問題はぁ〜♪
山山山下さん!m9(゜∀゜)
127名無しさん@恐縮です:04/03/04 18:50 ID:Xd6wEqNU
>>101
あれ?ロックイットはGrandMixer DSTじゃなかった?
128名無しさん@恐縮です
HIPHOPに「?」な俺でも「SCRATCH」っていうDVDは楽しめますか?