【野球】清原歌謡ショーじゃねぇ−テーマ曲短縮だ「とんぼ」バッサリ−堀内監督、試合時間短縮究極の3カ条

このエントリーをはてなブックマークに追加
524名無しさん@恐縮です:04/02/25 19:49 ID:kusaMjKC
応援団イラネ
525名無しさん@恐縮です:04/02/25 19:51 ID:PpTCKNsS
おもったより、いけるね
堀内
526名無しさん@恐縮です:04/02/25 20:33 ID:eCFzuGuB
早くしたいなら選手交代早くしたら良いじゃん。特にピッチャー。
他の方法なんて大してかわんねーよ。

あと、桑田出すな。
別に桑田自体は嫌いじゃないけど投げるテンポ遅すぎ。
527名無しさん@事情通:04/02/25 20:36 ID:mxgckC27
悪内になってくれればネタになるから巨人の人気は回復するんじゃねーの
528名無しさん@恐縮です :04/02/25 20:39 ID:Z4I55KHg
Gのストッパーがしっかりしてれば今年のG戦は3時間以内で試合は終わるとおもいますョ。
しかし河原じゃねェ〜・・・・・・?
529名無しさん@恐縮です:04/02/25 20:44 ID:chEtm1vt
とりあえず新加入のシコースキーは
マウンドの行き来とか、常に全力疾走してる

しかしマウンドに登ってからの腕グルグルとか
マウンド掘り返しとかでそれ以上に時間を浪費する罠
530名無しさん@恐縮です:04/02/25 22:13 ID:GqHM4plv
>>528
河原が何故打たれるのか
おまい説明できる?
531名無しさん@恐縮です:04/02/25 22:20 ID:1rzqgj68
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
532名無しさん@恐縮です:04/02/25 22:27 ID:vhP51TuQ
清原さんは長渕剛の他に格闘家のヒクソンのことをリスペクトしているようですが、
その400戦無敗のヒクソン・グレイシーを倒すであろう日本人選手が
ついに現れました。
新日本プロレスの前IWGP王者の中邑真輔です。
中邑は弱冠23歳でプロレス界最高峰のIWGP王者になりました。
そして、その中邑とヒクソンの対戦がファン投票の結果しだいで決まりそうです。
下のサイトのQ.3で中邑に投票してください。
http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index_20040109.html

Q.3新しく始まるK−1総合シリーズのイベントに
出演が噂されるヒクソン・グレイシー。
あなたは誰との対戦が見たい?

☆中邑真輔(なかむらしんすけ)
青山学院大学卒業(レスリング部主将)
99年コンバット・レスリング優勝
第34代IWGPヘビー級王者
533名無しさん@恐縮です:04/02/25 22:28 ID:6me7fh+j
応援団の鳴り物をなんとかしないかぎり、まともな試合観戦なんかできません。
534名無しさん@恐縮です:04/02/25 22:28 ID:M9ESKCff
ドームのライトスタンド痛すぎ
巨人ファンの漏れでも止めてくれと思う
535名無しさん@恐縮です:04/02/25 22:29 ID:ltLwcBaN
>>532
あれ、こいつって年末に瞬殺されなかったっけ?
536名無しさん@恐縮です:04/02/25 22:31 ID:Clvd39sq
札幌円山球場でのカープ戦が中止になった時の話ですが、
突然「さあ、走りこみをやるぞ!」と土砂降りの中
選手全員にランニングを強要。
そのくせ自分は球場の記者席で関係者たちと
サンドイッチをつまみながら談笑していたもんだから、選手全員大激怒。
ランニング終了後清原が怒りに任せてパイプ椅子をなぎ倒し大暴れしたため、
ブチ切れたが「キヨ相手ではさすがに分が悪すぎる」と、
その傍らでパイプ椅子を振り払っただけの
川相に『この野郎!』と殴りかかり大乱闘を演じる。
537名無しさん@恐縮です:04/02/25 22:31 ID:T+9QnBVK
シーン1。清原が打席に向かう。「♪オーオ、オ、オーオオー、オオ、オオゥ、オー。
オーオ、オ、オーオオー、オオ、オオゥ、オー…」。右翼、一塁スタンドを揺るがす「とんぼ」のイントロ。

こ、こ、こんなことやってたんだ・・・最高だな、やきう・・・
538名無しさん@恐縮です:04/02/25 22:32 ID:1rzqgj68
>>535
なんだかんだ文句をつけてまたやるとかやらないとか言ってるようです
539名無しさん@恐縮です:04/02/25 22:37 ID:ltLwcBaN
>>538
そうですか、ありがとう。
なんか年末に実況と試合をみてて、あまりのへたれぶりに爆笑した記憶があったので・・・
やらせてみますか・・・
540名無しさん@恐縮です:04/02/25 22:49 ID:rPzpHhTf
>>536
サンドイッチじゃなくてハンバーガーじゃなかったっけ?
ま、どっちでもいいことなんだけどなw
541名無しさん@恐縮です:04/02/25 22:49 ID:uu9MwkM2
>>539
瞬殺って・・・中邑は瞬殺されてないし
永田さんと間違ってるだろ
542名無しさん@恐縮です:04/02/25 22:59 ID:ltLwcBaN
>>541
ごめん、そうかも。あんま格闘詳しくないんで。こいつって大口たたいてた奴じゃなかったっけ?
なんかそのギャップに笑ったのかも。
543名無しさん@恐縮です:04/02/26 00:20 ID:DnsrmXK+
544名無しさん@恐縮です:04/02/26 02:49 ID:fs5//3In
昔は、先発が崩れたら中継ぎ(=全て敗戦処理)が淡々と、
処理してた、牽制とかしない。
今は、2,3点のビハインドで有力中継ぎを使い、
勝ちに行こうとする。
3連戦で勝ち越せばOKという発想がなくなった。
昔は、3連戦が念頭で、先勝したチームは2試合目リードされると
早々と捨て試合にした、気がする。
545名無しさん@恐縮です:04/02/26 06:28 ID:+24ilTOx

そもそも若い奴で野球見てる奴はいない。
見てるのは爺さんと関西とか地方の奴らだけだ。
だから爺さんの堀内の率直な意見は、そのまま
野球人気回復につながる。間違いない。
もちろん茶髪も禁止だ。応援団の太鼓やラッパは
昔を思い出して良い。これからの野球は高齢化
社会に適応したスポーツになる。これしかない。

546名無しさん@恐縮です:04/02/26 07:02 ID:SxzKOOz3
つーか試合開始時間を一時間早めれば良いじゃん。
したら延長なくなるし、8時位までは録画絡めて上手く生みたいに放送したら
全部OK?
あ、でも試合開始時間って6時じゃないといけない決まりなの?
547名無しさん@恐縮です:04/02/26 09:50 ID:NgHWHCKs
昔は6時半開始で、あんたの言う理由で6時開始にしたんだよ。
それでこの有り様だ。
無職や学生だけが客なら何時開始でもいいんだろうがな。
548名無しさん@恐縮です:04/02/26 10:54 ID:utIdJcpW
メジャーリーグって、デーゲームが多くない?
文句でないんだろうか?前から不思議に思ってたんだけど。
549名無しさん@恐縮です:04/02/26 10:59 ID:SIcZmj+K
なんか的はずれな事ばかり言ってるな 本質に目を背けると不自然な発言になるわな
550名無しさん@恐縮です:04/02/26 11:14 ID:nUru9/4e
>>504
ビートたけしをヴァカ呼ばわりするたぁいい度胸だな
551名無しさん@恐縮です:04/02/26 11:15 ID:c8mkw4up
堀内って和田アキ子に似てるね

552名無しさん@恐縮です:04/02/26 11:51 ID:YdkZDQ23
>>551
福田官房長官にも似ている
顔だけでなく性格の陰湿さも
553名無しさん@恐縮です:04/02/26 12:14 ID:OjxO0iCa
応援団は球場の出入りを禁止しろ
554名無しさん@恐縮です:04/02/26 12:15 ID:c8mkw4up
>>553
主語がわからん。
555名無しさん@恐縮です:04/02/26 12:35 ID:Bb/A6G2O
特に野球好きでもないので、中継もたまにしか見ませんが、
選手たちの一挙手一投足が、
なーんかダラダラやっとるなぁ、って感じで不愉快です。
仕事なんだから、もうちと無駄なくキビキビやってほしい
556名無しさん@恐縮です:04/02/26 12:41 ID:c8mkw4up
だいたい、ルールが同じはずの高校野球が2時間ぐらいで
終わっているわけで。
リリーフ出てくる時の投球練習だって早いよね。

プロは打席入っても1球ごとにブラブラ打席はずして、スプレーかけて・・・
チンタラしてるわな。
557名無しさん@恐縮です:04/02/26 13:36 ID:byoUjO4h
コマーシャルの間打席に入るなって審判が言うんだもん
558名無しさん@恐縮です:04/02/26 13:39 ID:rk8aIsrq
乱闘で古田に殴られるのが怖いんだろ
559名無しさん@恐縮です:04/02/26 14:31 ID:fTWWdy/s
そういえば昔、堀内って乱闘に巻き込まれて
ユニホーム破られなかった?

あれちがったけな?
560名無しさん@事情通:04/02/26 14:33 ID:GXVbemrO
561名無しさん@恐縮です:04/02/26 14:34 ID:Gk0JlpRF
宮崎での覇権争い、堀内巨人に勝った−ダイエー
新キャンプ地、宮崎・生目(いくめ)の森を訪れたファンの数が26万300人(23日現在)に達し、
すでに昨年の巨人・宮崎キャンプの動員数を上回っていることが分かった。「日本一になって、
気の緩みがちなときに刺激になる。いいタイミングで宮崎にかわった」と王監督。宮崎での“覇権”を奪い、
このペースなら30万人突破も…。王ダイエーが今秋の日本シリーズを前に、堀内巨人に“先勝”だ。


俺は大のホークスファンなんだが、これもきっと水(ry
562名無しさん@恐縮です:04/02/26 14:35 ID:6ur1arRp
星野が破った
んで、背中の汚いホクロ晒された
563名無しさん@恐縮です:04/02/26 14:35 ID:VifcmUNf
予言しよう
今時こんなナンセンスな発言しか出来ないヴァカ監督では
今年も巨人の優勝はナイ!!
564名無しさん@恐縮です:04/02/26 14:37 ID:fTWWdy/s
>>560
一番上の写真でヘッドロックしてるのは誰(w?
565名無しさん@恐縮です:04/02/26 14:41 ID:HwZYbEoR
テーマ曲を流すのは、メジャーの演出を手本にしてるんではなかったか。
思うに、「とんぼ」を流すことより、流れ終わったあともオーオー歌ってるファンがうざいって
ことだろう。
ホームランの出迎えはテレビ向けの演出の要素があるから、日テレから反発されるかもしれない。
566名無しさん@恐縮です:04/02/26 14:46 ID:Lppwva67
鳴り物応援団廃止、これ最強。
567名無しさん@恐縮です:04/02/26 15:03 ID:ghhl5OKR
とんぼうざい
あたまわるそう
あく太郎よく言った
568名無しさん@恐縮です:04/02/26 15:05 ID:48K6oM1A
堀内(・∀・)イイ!
569名無しさん@恐縮です:04/02/26 15:09 ID:v2gZ2xQl
ワンポイントのリリーフ禁止しろ
570名無しさん@恐縮です:04/02/26 15:13 ID:PNklVKIn
確かに清原が出てくるとんぼは嫌だな。
571名無しさん@恐縮です:04/02/26 17:26 ID:7qauGU/8
あの8時半の男や
優勝請負人と呼ばれた出っ腹男は
投球間隔時間だけで言うと、あきれるくらい長かった。
それでも、見せ場・ヤマ場だったよなあ。

真剣に野球見ていると、あまり時間が長いと思わないけどな。
むしろ、短いと感じる時もあるし。
時間短縮って考えは一応理解できるが、俺は下手にはしょるよりは長い方がいいな。
NBAなんか最後の3分が30分近くかかる時があるけど、あれはあれで見応えあるし。
野球も、一球一球の重みや選手の存在感が伝われば、時間なんか忘れるって。
572名無しさん@恐縮です:04/02/26 17:34 ID:LdRy196w
確かに「焼け石に水」の一発は
出迎えすんな!には納得できるものがある。
573名無しさん@恐縮です
G+で放映する分にはいくら長くてもかまいません。