【メディア】英国政府がBBCの解体・再編を検討か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
英日曜紙サンデー・タイムズは15日、BBCの分割・再編案が英政府内で検討されていると、一面トップで報じた。
BBCは先月末、イラクの大量破壊兵器をめぐる「情報操作疑惑」報道で、英独立調査委員会に「誤報」を糾弾され、会長と理事長が辞任したばかり。
サンデー・タイムズは、政府とBBCの関係が悪化している折りの検討内容だけに、BBCの報道の独立性が損なわれる恐れがあると指摘している。
同紙が入手した「高級官僚」作成による文書は、BBCのテレビ・ラジオ網などを、
イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドの地域別に分割することを提案。また、BBCの報道内容や運営を監視・コントロールする
政府機関の役割を強化するとともに、議会による予算の綿密なチェック、BBCの「公平性と正確性」を増すための人事、
公共放送の役割とは言えないサービスの中止などを求めている。
BBCの会長は政府提案によって女王に任命され、理事長は理事会によって任命される。理事会は毎年7月に年次報告を議会に提出し、
予算の使途なども含めて審議が行われるが、これまで議会では人事や報道内容も含め、「大半が事実上ノーチェックで通過」(英メディア)してきた。
報道機関であるBBCの運営の独立性は、王室が10年ごとに提案し、議会が承認する「設立許可状」と、
付属文書として政府とBBCが取り交わす「合意」によって保証されている。次期「設立許可状」の更新は2006年で、現在、見直し作業が進んでいる。
問題の文書は「設立許可状見直し」と題され、そのたたき台とされる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040215-00000013-yom-int
2名無しさん@事情通:04/02/16 15:09 ID:tB2ZyJau
うんこ
3名無しさん@事情通:04/02/16 15:09 ID:MOLlGo6t
しっこしてくるね
4名無しさん@事情通:04/02/16 15:11 ID:JkloxNWF
読売新聞2004年2月11日

問題あぶり出した「英BBC誤報」報告
英業界「報道規制だ」「反省の契機」

(前略)
また、ファイナンシャル・タイムズ紙のゴワーズ編集局長は、
「誤報訂正より反政府を優先させる幹部やずさんな取材をする記者など、
今回の件は、ジャーナリズム全体への警告でもある」と述べ、
報道界の自己反省の契機ととらえている。

結論が先行し、事実を軽視する偏向報道が元凶との意見も。
「ニュースを報じるより、ニュースを作り上げ、誘導しようとする強引な
思考が編集者にあり、これがミスを認めるのを遅らせている」
(ストリートレポーター・元インデペンデント・オン・サンデー編集長)。

(後略)


アサピにとっても当てはまるんですけど...
5名無しさん@事情通:04/02/16 15:17 ID:2LCHTgeo
報復って怖いねぇ。
政府が全く口出せない日本はある意味言論の自由があると言う事か。
6名無しさん@事情通:04/02/16 15:33 ID:NxwLKfD5
>>5
日本の偏向報道はひどすぎるぞ
特に一昔前の反日報道はね
BBCばbbてかわいいもんだ
7名無しさん@事情通:04/02/16 15:35 ID:baErr18S
NBKネタは流石に古いな
8名無しさん@事情通:04/02/16 15:38 ID:C+2UYXm1
 _____
 |  |. ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
 |_|.⊂  ノ
    /  0
    し´

 |  えっ…と、勘違いしたアフォの居る |
 \スレッドはここかな…、と      /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U


        ∧∧    ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌―─┴┴─―┐
       /   つ.   板違い   │
     〜′ /´ └―─┬┬─―┘
      ∪ ∪        ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛

9鳥者:04/02/16 15:39 ID:3TJXcKT3
BBC 政府が何処の党であれ叩く
からなあ
10名無しさん@事情通:04/02/16 15:47 ID:kNBRLHaV
BBCは女王様ですらパロディの材料
11名無しさん@事情通
【メディア】米国政府がBSE牛の解体・販売を検討か
に見えた・・・