【映画】「スター・ウォーズ」旧3部作のDVDがついに発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
127名無しさん@事情通:04/02/14 11:32 ID:GK2WJNUa
>>119
週刊文春のインタビューで、ルーカス自身が
「違う」って言ってたよ。エピ2公開頃の話。
128名無しさん@事情通:04/02/14 11:41 ID:cZw+Ntry
デジタルリマスターとかならともかく特別編は勘弁して欲しい。
129名無しさん@事情通:04/02/14 11:47 ID:glV/tlEc
ジェダイの復讐のデススター2攻撃開始シーンで,
タイファイターの大群が突然空間にぱっと現れるよね.
あれ,萎え.
130冥土で逝く:04/02/14 12:03 ID:LIcuwshj
版権問題に熱心なルーカルはいつの頃からか、ヨーダやジェダイの元ネタを否定するようになりますた。
131名無しさん@事情通:04/02/14 21:41 ID:FjSsUzOR
しかし、特別編が嫌いなマニアって多いね。俺は大満足だったから楽しみ。まあ、ジェダイのラストの音楽だけは不満だけど。
132名無しさん@事情通:04/02/14 22:40 ID:U6V8OOb9
さっきオファーしたのは三船にDVだって言ってたな
133名無しさん@事情通:04/02/14 23:29 ID:krE97TbB
>>131
同意。自分も満足だったけどね。。でも許せるのは今回のDVDまでかな。
今回はとりあえず、ライトセーバーの光や、マットラインなどの修正らしけど、
いずれまた1〜6のBOX発売んときはさらに追加するらしいから「1〜3」
に出たキャラクターや、メカが追加されるかもしれない。。それはイヤだな。
オリジナルはもちろんいいが、「特別編」もいい。でも新3部作は大嫌い。
新3部作が映像面でクラシック3部作に絡んでくるんならもう、ヤダ。
134名無しさん@事情通:04/02/14 23:35 ID:u/cc6g0g
>>129
ハイパードライブによってワープしてきた、、、と脳内補完しる!
135名無しさん@事情通:04/02/14 23:38 ID:RbQAD/oT
136名無しさん@事情通:04/02/14 23:45 ID:OmJbo/Mw
スターウォーズって米での人気は圧倒的だね。
歴代興行収入BEST20に5作ともはいっているんだから
驚きだ。
http://www2.ttcn.ne.jp/~tvsantora/tvsantorao.htm
137名無しさん@事情通:04/02/14 23:48 ID:l60iCz5V
この映画って正直おもしろい?
そこんとこ激しく疑問
138名無しさん@事情通:04/02/14 23:59 ID:+QnsmYl8
>>130
それは違うよ。
日本のマスコミやファンがクロサワや日本映画びいきのルーカスに
かこつけて過大解釈しすぎてるだけ。
そんなに版権にうるさいんだったらガンマンのジャンゴをスペル変えただけで
出すはずない、自殺行為だw
139名無しさん@事情通:04/02/15 00:13 ID:jzR1vIMZ
特別篇ならいらないってヤツが多い(?)のは以外だ。
確かに「余計なことしやがって」という修正箇所もあったが
全体的にオリジナルよりも特別篇の方が好きだ。
当然オリジナル版のLD-BOXも所有しているが、今は特別篇しか観なくなった。
字幕の出来が良くなったのも一因だけど。(今更岡枝字幕はキツイ)
まぁ特別篇嫌いの人は今回のDVDを買わなければいいだけのハナシだが。
140名無しさん@事情通:04/02/15 00:33 ID:bCWey2to
新三部作嫌いって言ってるやつは当然、EP3観に行かないんだよな?
141名無しさん@事情通:04/02/15 00:38 ID:3z4shAmQ
面白かったなあ
自衛隊の復讐
↑知ってるやついたら神
142名無しさん@事情通:04/02/15 00:40 ID:k2piTv+R
特別編は中途半端に、しかも部分的にしか修正してないから違和感ありまくりだったな。
143名無しさん@事情通:04/02/15 00:42 ID:+h3AZnCi
>>140
正直レンタルでいいよ
2で力尽きた
144名無しさん@事情通:04/02/15 03:05 ID:3z4shAmQ
ジエイタイの復讐
145名無しさん@事情通:04/02/15 03:23 ID:jzR1vIMZ
あ、今回のDVD化を機会に「ジェダイの復讐」が一部ファンの念願かなって
「ジェダイの帰還」に改題される可能性が高いらしい。
とても喜ばしいことです。
146名無しさん@事情通:04/02/15 04:05 ID:hVipCVQu
特別編はなぁ。
本編で一番直して欲しかった所を、まったくいじってなかったからなぁ。
カンティーナのシーンなんか手入れなくていいから、デススター2攻撃艦隊のしょぼさを
どうにかして欲すい。
147名無しさん@事情通:04/02/15 04:16 ID:ExDXn2e8
>>139
どっちも発売しないんだもん。
148名無しさん@事情通:04/02/15 08:58 ID:IOELI0aZ
>>145
今回のDVDから「ジェダイの復讐」が「〜の帰還」に改題されるのかなぁ。
。でも、ロゴは「エピソード1,2」のような横長中央に「episode W」とか
書いてあるロゴに統一される確率は高そうだね。
日本での呼び方も特別編までは「4」はただ「スターウォーズ特別編」だったのが
「スターウォーズ・エピソード4・新たなる希望」「〜エピソード5・〜」
「〜6・〜」って呼ぶのが正式になりそう。その代わり「スペシャル・エディション」
とか「特別編」の記載はなくなりそう。
149名無しさん@事情通:04/02/15 09:38 ID:fzROSb+X
スターウォーズ公式サイトによる、日本語字幕はないのでは?
150名無し:04/02/15 10:17 ID:vO0q3Buv
>>125
意見、ありがとうございました。
151名無しさん@事情通:04/02/15 10:49 ID:M/Krke+T
特典映像がナタリーたんのエロ画像満載だったら買う!
152名無しさん@事情通:04/02/15 13:57 ID:YyM4cRWb
いいかげん、日本公式サイト作れよ



戸田な監修の元
153名無しさん@事情通:04/02/15 15:09 ID:uxIoulVJ
ガンダムのビームサーベルと
ライトセーバーと
どっちが起源ニダ?
154名無しさん@事情通:04/02/15 15:24 ID:rKNn0ZvN
どっちも違う

映像で一番早く登場したのは確か何かの特撮映画(米)だったハズ
(ライトセイバーと言ったかどうか知らないが)
155名無しさん@事情通:04/02/15 19:01 ID:IOELI0aZ
ちょいと質問です。。
今度のトリロジーは5.1chドルビー・サラウンドEX英語&日本語が
収録されるようですが、ドルビー・サラウンドEXってドルビー5.1
とは違うんですか?6.1と同じなんでしょうか??今回のソフトを
正しく再生するにはドルビーサラウンドEX用のアンプとプレーヤーを
使わないとダメなんでしょうか??5.1とか6.1、7.1!?...もう、
頭ん中がめちゃめちゃですw。
156名無しさん@事情通:04/02/16 01:17 ID:2J9tx0uR
>>155
ちょいと調べれば分かる事だがマジレスしておく。
ドルビーデジタル5.1chサラウンドEXってのは6.1chと同じ。
5.1chにリアスピーカーが付いたのが6.1ch、すなわち5.1chサラウンドEX。
EX対応のアンプがじゃないと再生できない。
5.1chの環境しか無くても、5.1chサラウンドに切り替えてくれて音質を損なわずに楽しめる。




ってどっかに書いてありました。
157名無しさん@事情通:04/02/16 01:21 ID:2J9tx0uR
あ、でも6.1chがあるに越したことはないので、この機会に揃えてみては如何?
EP1とEP2を6.1chで見るともの凄いですよ。5.1chとは迫力が違います。
たった1本スピーカー増やすだけでこんなに違うもんなのか!と思いました。
158名無しさん@事情通:04/02/16 01:41 ID:7hAhM9qW
6.1も7.1もうらやましいなあ。
今以上にセッティングに苦労するのは目に見えてるんだけど

ちなみに5.1chのベンチマークというか、エピ1&2のDVDで5.1chの効果が一番わかる
シーンって、みんなはどこでしょうか。
俺はエピ2の、カミーノでのオビワンvsジャンゴのシーンです
159名無しさん@事情通:04/02/16 01:51 ID:tC+/9oF/
いやー遂に決まりましたか!!旧3部作のDVD化!しかもBOXでね!!
予約して買いますよ!!特別編はそんなに駄目でしょうか?
あれはあれでいいんでは?( 唯一、気に入らないのが「ジェダイの復讐」のラスト
の曲。オリジナルのはイウォーク達の楽しげで癒しな音楽がこの物語を締めるのに
ぴったりで好きだったのに!!!)
それにしても私のDVDコレクションも終焉に近ずいてきたな。
去年の「インディBOX」「ローマの休日」、そして「シンドラーのリスト」に
とどめがこれだもんな。
160名無しさん@事情通:04/02/16 01:55 ID:tC+/9oF/
あと価格だけどFOXさん頼みますよ!!
BOXで定価は¥9800が妥当では?
それ以上なら貴社はボリですよ!!!
161名無しさん@事情通:04/02/16 01:58 ID:p7F5Kr3T
どうせオマケってクローズアップ・バージョンだろう?
本編と同じ内容だけど、キャストがバストアップの映像ばっかりの・・・・
162名無しさん@事情通:04/02/16 08:06 ID:RTbWjKbZ
帯湾家濃備
163名無しさん@事情通:04/02/16 09:19 ID:f8T5Zzfv
>>156,7
レスありがとうございます。ドルビーEXのついたアンプって結構高いですね。
自分は、2年ほど前にやっと5.1の環境ができたばかりなんで買い替えはさすがに。。
>>160
価格は本当に期待しています!。自分も9800円というのが妥当ですね。
ただ!!インディのような薄いデジパックはやめてほしい。通常のトール
ケースにしてください。
あと!!インディのような「帯」は絶対にやめてください!!。以前でた
「007」コレクターズセットのような、トールケースを入れるところで内側に
折られている「帯」にしてほしい。(本当は帯なんていらないです。)さらにシュリンクじゃなくて、CDのような
シールドのラッピングにしてほしい。。これらすべてが満たされたら13800円
出しても買いますよ。
164名無しさん@事情通:04/02/16 09:23 ID:0BzM0J6o
どうでもいいですよ♪
165名無しさん@事情通:04/02/16 11:17 ID:KrNFLE7+

今更、・・・・BOXで¥2,980-(税込み)が妥当。それ以上まき上げるような作品ではない。

既にC級映画。
166名無しさん@事情通:04/02/16 11:18 ID:V0h74n9N
エピソード7以降の噂はどうなったの?
167名無しさん@事情通:04/02/16 11:19 ID:i2JKeDjN
>>163
それで13800円って・・
それならシュリンク、デジパックで9800円でいいよ・・
168名無しさん@事情通:04/02/16 11:25 ID:DHuS7lh9
特別編にさらに手を加えた物を後々出す(EP3公開後だったかな?)って聞いたから
新しい物好きは待った方がいいかも。
EP1〜6をまとめたBOXも出そうな予感・・・。
169名無しさん@事情通:04/02/16 11:52 ID:qolJuBNu
スターウォーズは映画っていうより、イベントだからね。
参加して楽しいお祭り。映画はその1部。
170名無しさん@事情通:04/02/16 12:05 ID:FDNCRghY
以前はスター・ウォーズの大ファンでしたが、今はロード・オブ・ザ・リングに夢中です。
でも限定品とか初回版とかプレミアものに弱いので、SWのDVD、発売日に買うかも。
普段、牛丼なんか滅多に食わないのに11日に吉野家に行きました。
すぐマスコミに踊らされ、そして熱しやすく覚めやすい典型的な日本人の私です。

171名無しさん@事情通:04/02/16 13:02 ID:/P4ASgnt
特別編がなんでそんなに叩かれてんのかよくわからんが、
エピ4のジャバ初登場の追加シーンだけは作り直して欲しい……
ジェダイの復讐でのジャバと全然質感が違ってて違和感ありすぎ。
現在のCG技術ならもっと何とか出来るだろ。
172名無しさん@事情通:04/02/16 16:15 ID:QuihV2he
ヘンなクリーチャー追加しまくるだけなんていう作業は止めて欲しいよなぁ・・。

まぁとか言いながら買いそうだ。
5.1chで聞けるだけでもオモロそうだし。
173名無しさん@事情通:04/02/16 21:31 ID:F/KfH8wo
どうせ修正しまくるならレイア姫のルッk(r
174名無しさん@事情通:04/02/17 06:17 ID:T9Mu3VAx
おまけで親指スターウォーズも一緒に
入れてくれたら良いなぁ
175名無しさん@事情通:04/02/17 08:56 ID:njy85589
特典ディスクに入る未公開映像って
「W」のタトゥーインでのルークとビッグスのくだりや、「Y」の
セイルバージの戦いの後のタトゥーインの砂吹雪の場面、さらに、
冒頭ルークがR2のヘッドにライトセーバーを入れる場面(サントラには
該当の音楽が収録)とか入ってるのかな?
176名無しさん@事情通
映像特典は、深作監督の「宇宙からのメッセージ」です。