【映画】「スター・ウォーズ」旧3部作のDVDがついに発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´_ゝ`)ふーむφ ★
 「スター・ウォーズ」旧3部作のDVDが、今年の9月21日に全米で発売されることが明らかになった。
旧3部作はこれまでDVD化されておらず、今回初めてボックスセットで発売されることなる。
なお、バージョンはオリジナルではなく、「特別篇」が採用される模様。
昨年大ヒットした「インディ・ジョーンズ」シリーズ3部作と同様、
DVD3枚+ボーナスディスク1枚の計4枚のセットで販売される予定だ。

引用元:http://www.eiga.com/buzz/040210/index.shtml

 ( ´_ゝ`)ふーむ で、いくらですか?
2名無しさん@事情通:04/02/10 21:50 ID:BVOMbxpH
フ;アイアーボーイズかと思ったw
3:04/02/10 21:50 ID:cwNsv5KX
↓2とれなかったやつ
4名無しさん@事情通:04/02/10 21:50 ID:XsbYPK1F
1980だったら考える
でも買うかどうかはわからない
5名無しさん@事情通:04/02/10 21:51 ID:BVOMbxpH
醍醐君かわいい
6名無しさん@事情通:04/02/10 21:51 ID:GNzBVCFs
>>3
7名無しさん@事情通:04/02/10 21:51 ID:8exKyq/n
>5だったらチンコ鍋
8名無しさん@事情通:04/02/10 21:51 ID:XsbYPK1F
あ?
ボックスかよ

じゃあ4980
9名無しさん@事情通:04/02/10 21:52 ID:e/DSqooR
特別篇だったらイラねーな
10名無しさん@事情通:04/02/10 21:52 ID:I8AHa0+H
新シリーズ完結してから特別篇をさらに手直しして出す、と聞いてたが…
ま、ナンにせよめでたい
11名無しさん@事情通:04/02/10 21:53 ID:3zm7J+Zf
やっとLD手放せる〜と思ったら、特別篇かよっ!!
12( ´_ゝ`)ふーむφ ★:04/02/10 21:55 ID:???
FOXからだよね
13名無しさん@事情通:04/02/10 21:56 ID:UTVgKkG9
特別篇ってことは訳がちゃんとしてる奴だな。

まあ「理力」の奴も好きだけど。
14名無しさん@事情通:04/02/10 21:56 ID:rF2APJGx
特別編はなんでダメなん?
15名無しさん@事情通:04/02/10 21:57 ID:VaoynscD
全米だけかよ
16名無しさん@事情通:04/02/10 21:57 ID:hpqrSWEF
(*゚д゚)ホスィ…
17名無しさん@事情通:04/02/10 21:58 ID:fsCj+Mhc
日本の発売はいつ?
18名無しさん@事情通:04/02/10 21:59 ID:0nh7tyc9
特別編なのー!?
やだやだ
昔のヤツをデジタルリマスターしたヤツならまだしも
もう特別編をスタンダードにする気満々やんルーカス…_| ̄|〇
19名無しさん@事情通:04/02/10 22:05 ID:9Xv5YSMg
姫がブサイクでしょぼすぎるのでパスします
20名無しさん@事情通:04/02/10 22:08 ID:wGb7M0cA
やっとかよ
21名無しさん@事情通:04/02/10 22:18 ID:uORIDu71
ようやくレーザーディスク捨てられる、、。
22名無しさん@事情通:04/02/10 22:19 ID:GudRET4u
帝国はとても強い
23名無しさん@事情通:04/02/10 22:20 ID:0nh7tyc9
旧版と特別編あわせて6枚組+特典ディスク
字幕は公開当時のものと今回のために手直ししたもの選択可能
複数のフィギャーから選択可能な予約特典付き(アンケート式)

で9000円なら買う
24名無しさん@事情通:04/02/10 22:21 ID:UTVgKkG9
特別篇を叩いてる人はエピソドシリーズ好きな戸田奈津子ファンなの?
25名無しさん@事情通:04/02/10 22:21 ID:2VfsGSKV
あんな馬ヅラの姫のために戦う気にはならん
帝国マンセー
26名無しさん@事情通:04/02/10 22:23 ID:fsCj+Mhc
チビでブサイクな姫はどうしようもないですね。
27名無しさん@事情通:04/02/10 22:24 ID:0nh7tyc9
>24
ローカルな星人などとのたまう女王の肩をもつなど…
28名無しさん@事情通:04/02/10 22:25 ID:0Yvsv5PV
第6部の特別編は、違う意味で泣けたよ。
29名無しさん@事情通:04/02/10 22:25 ID:Xo8+G9Hl
まだ全然先じゃねーか
30名無しさん@事情通:04/02/10 22:26 ID:9Ze9M/IU
もう、「特別編」がスタンダードになってるよね。2000年に出た
BOXビデオとLDBOXんときから。。(黒白のケースのやつ。)
日本だといつ&いくら位になるんだろうね??
インディはパラマウントだったけど、SWはFOXだからな。。
初回限定は1万切って、通常価格は1万ちょいかな。。
でも、インディのような「帯」だけは勘弁してださい。まぁ
FOXだから大丈夫とは思うけど。。
発売時期は9月21日アメリカ発売で翌10月下旬かインディと同じ
11月7日前後!?これだけの期待作だから世界同時発売(9月中)に
してほしい。。
いずれにせよ、「インディ」の仕様と踏襲するんだろうね。
予告編なんかも「特別編」バージョンしか収録しないのかも。。
オリジナルの予告編はさすがに画像も悪いし。。(でもルーカスだから
オリジナル予告編もリマスターして収録するか。。)
とにかく期待している!!。きまぐれルーカスだからサンプル版の
出来が不満足で発売延期・中止だけはしないでくれ!!。
31名無しさん@事情通:04/02/10 22:27 ID:0nh7tyc9
>>25-26
その意見には同意する
32名無しさん@事情通:04/02/10 22:27 ID:e/DSqooR
>>24
こんなファンがいると説明するのめんどくさいな
33名無しさん@事情通:04/02/10 22:32 ID:9Xv5YSMg
今回はボランティア軍は戦ってるの?
34名無しさん@事情通:04/02/10 22:35 ID:edgpKT79
みんな姫が馬ヅラとか腐れブスとかひどい事言ってるけど、
ジャバ・ザ・ハットに捕まってビキニみたいなのを着せられてる姫を見て
子供だった俺はドキドキしたぞ。
35名無しさん@事情通:04/02/10 22:36 ID:a2onPfX2
レイア姫はわざと不細工をキャスティングしたそうだ。
リアリティが出るから。
36名無しさん@事情通:04/02/10 22:36 ID:Y+f+AyiK
戦いのテンポが悪いしスローだから、ダースベイダーが面白いくらい弱く感じる
ダースモールはプロだもんな・・・
37名無しさん@事情通:04/02/10 22:37 ID:7hsc6Urv
  rnnn.  _              
liiニニ`'`'!jニ。i/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                
  ゝ .f         _     
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 僕はジェダイだ。
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  かつて父がそうであったように。
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ  
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
38名無しさん@事情通:04/02/10 22:38 ID:B9ia0tR5
まぁETの例もあるし今回は、パスして
オリジナル盤付きのが出るまで待とう。
例え初回限定とか期間限定なんて文字が躍ってても。
39名無しさん@事情通:04/02/10 22:39 ID:0nh7tyc9
ダースベーダーのおっちゃんは
侍と指輪の剣術指南だったな
40名無しさん@事情通:04/02/10 22:39 ID:AOAMgVfI
いっそ撮り直そうよ。
41名無しさん@事情通 :04/02/10 22:40 ID:9IWSWXZ8

アホスレだな。
42名無しさん@事情通:04/02/10 22:41 ID:awkYEIQY
ダースモールのライトセイバーはカコイイ
43名無しさん@事情通:04/02/10 22:43 ID:0nh7tyc9
>>42
あれは痺れた。
でも登場時間短すぎ
44名無しさん@事情通:04/02/10 22:45 ID:MMQibvGO
ジェダイのチンポ
45名無しさん@事情通:04/02/10 22:45 ID:/E+TfXoU
            _,,,,,,,,__
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /          \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.         /            ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 One for   |                |   | 川浜高校の滝沢賢治だ。
      All   | ノノ ノ ノ ノ ハヽヽヾ |   |
  All for   「r|! 二ニ=゙ イ=ニ二 !「il  ∠ お前らそれでも男か!
.    One  ゝ|  ((   |  )) .|,ノ    | 悔しくないのか!
          !   ))./、 」,ヽ((   !      \________
,_______ \  一.ー  / _E[]ヨ__
   ___,,,, --―一| `、   ̄  /'トー―-- ,,,,___
. /       / i、 `ー― '  ! ヽ        ヽ
. |    /|   〈   |. \/又`/. |   〉       |
 ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
46名無しさん@事情通:04/02/10 22:46 ID:lmqhOPl+
オリジナル+特別編のセットじゃないのかよ
47名無しさん@事情通:04/02/10 22:47 ID:9Ze9M/IU
オリジナルはもう、存在しない。
48名無しさん@事情通:04/02/10 22:48 ID:B9ia0tR5
>>39 へぇ〜そーだったの?スーパーマンも鍛えてあげたんだよね。
宇宙1の悪党が宇宙1の正義の味方を。
49名無しさん@事情通:04/02/10 22:50 ID:iv3lpFVb
公式サイトではまだ発表ないね。
ボックスのデザイン早く見たい。
50名無しさん@事情通:04/02/10 22:51 ID:0nh7tyc9
>>48
スーパーマンは知らなかったよ
以外と貴重な人材だね
51名無しさん@事情通:04/02/10 22:52 ID:NalaV+Pd
昔の作品ってライトセーバーに重量感あっていいよね
52名無しさん@事情通:04/02/10 22:55 ID:4DD/F04C
後々間違った歌詞を書き込む奴がいるだろうから、正しい歌詞をはっておく。

帝国はとても強い
戦艦はとてもでかい
ダースベーダーは黒い
トルーパーは白い
デススター丸い

ルークはベーダーの息子
レイアは娘
ハン・ソロは他人
53名無しさん@事情通:04/02/10 22:56 ID:0nh7tyc9
>>51
エピは模擬セーバー使ってCG差し替えだっけ?
昔のはどうやってたんだろう
54名無しさん@事情通:04/02/10 22:57 ID:lmqhOPl+
>>53
蛍光灯振り回してフィルムに上書き
55名無しさん@事情通:04/02/10 22:59 ID:9Ze9M/IU
ジャケットは特別編の絵柄がそのまま流用されるんじゃないかな・・?
特典ジャケットだけはドリューの描き下ろしになるんじゃないかな?
BOXジャケットはダースベイダーとか!?
ライトセーバーの光は修正されるらしいね。(T,Uのような光具合。)既にWのベイダー対オビワンの
場面の修正はされてるらしい。X、Yの修正は不明。Wのトラクタービームの
「パワー」も修正されるのかなぁ。。

56名無しさん@事情通:04/02/10 23:00 ID:0nh7tyc9
>>54
アリガトン
微笑ましいな
57冥土で逝く:04/02/10 23:00 ID:LJN3UjwB
ネットで話題になったという、
ライトセーバーをふりかざす真似をするデブの外人デブ少年のビデオをまだ見たことがない。
58名無しさん@事情通:04/02/10 23:01 ID:YENohfzD
ださねえって言ってたくせにルーカスのやつめ。これも時代の流れだね。
59名無しさん@事情通:04/02/10 23:03 ID:abkSDHew
R2D2にDVDを収納?
60冥土で逝く:04/02/10 23:03 ID:LJN3UjwB
関連記事あった

「インディ・ジョーンズ4」の脚本をルーカスが却下。撮影延期に
http://www.eiga.com/buzz/040210/03.shtml
61名無しさん@事情通:04/02/10 23:03 ID:YIxPv8bA
特別編って何か悪いとこあんの?
62名無しさん@事情通:04/02/10 23:05 ID:L7X5Ms2Z
イソップゥー!!!
63名無しさん@事情通:04/02/10 23:06 ID:0nh7tyc9
エピ3がルーカス的に(ココ重要)凄く良かったら
旧作と抱き合わせ販売するかもな

64名無しさん@事情通:04/02/10 23:06 ID:0d76PvZu
まあ自分もLDという過去の遺物^^がまだあるので実際の販売価格によるかな
65名無しさん@事情通:04/02/10 23:25 ID:iv3lpFVb
66名無しさん@事情通:04/02/10 23:45 ID:OY3a7YBf
特別篇のCGも今となっちゃ直すところたくさんあるからなあ
タトゥーインに入るところなんか直さないとダメだろ
67名無しさん@事情通:04/02/11 00:00 ID:uozzePEW
特別編いらねー。
エピソード・ワンでさえCG浮いてるのに。
オリジナルでいいのにー。
68名無しさん@事情通:04/02/11 00:10 ID:tdLWhv/t
技術は日々進歩する
たがらわざわざ最新技術で上書きしなくても
当時のままのスターヲーズでいい
上書きしたってあと5年もすれば早くも過去の産物
69名無しさん@事情通:04/02/11 00:21 ID:XYLVO/ku
吹き替えは松崎しげる
70名無しさん@事情通:04/02/11 00:39 ID:neiXAo7l
渡辺徹
71名無しさん@事情通:04/02/11 00:41 ID:M5QoPwvE
ルーカスの阿呆は、もはや自分の映画が自分だけのものではなく、
映画の歴史を語る貴重な資料であることを理解しろ。

脅迫してでもオリジナルを発売させたい気分だ。
72名無しさん@事情通:04/02/11 00:53 ID:eJFhnmJ0
\   ∩─ー、    ====
  \/ ● 、_ `ヽ   ======
  / \( ●  ● |つ
  |   X_入__ノ   ミ    スクール・ウォーズ━━━━━!!!!!
   、 (_/   ノ /⌒l
   /\___ノ゙_/  /  =====
  〈         __ノ  ====
   \ \_    \
    \___)     \   ======   (´⌒
       \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
         \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ

73名無しさん@事情通:04/02/11 00:54 ID:tdLWhv/t
>>71がいいことを言った!
74名無しさん@事情通:04/02/11 01:03 ID:E3WqDVOj
大馬鹿久美子も忘れないでね
75名無しさん@事情通:04/02/11 01:05 ID:WRJL0EDx
LD-BOX、買ってあるけど、まだ見てねぇ。

DVDの新作って最近は3000円以上だと買う気がしない。
ちょっと待てば1500円とかになっちゃうからね。
76名無しさん@事情通:04/02/11 04:53 ID:byi9KUCW
>>51
設定上はあっちゃマズいんだが。
77名無しさん@事情通:04/02/11 04:57 ID:pvzfiDGL
この物語はある学園の荒廃に戦いを挑んだひとりの教師の記録である。
高校ラグビー界において全く無名の弱体チームが、
この教師を迎えた日からわずか7年にして、
全国優勝を成し遂げた奇跡を通じて、
その原動力となった愛と信頼を余すところなくドラマ化したものである。

ナレーション 芥川隆行
78名無しさん@事情通:04/02/11 05:12 ID:R4YBr9v6
やっとかよ
おせーよ
79名無しさん@事情通:04/02/11 09:13 ID:ggF/kTx1
国際発売も9月21日の近日中とかかいてあるから、日本も9月中か、
10月あたまかな?
80名無しさん@事情通:04/02/11 13:33 ID:U0s/rXFe
>>50
時計じかけのオレンジに小説家のヘルパー役で出てる。
81名無しさん@事情通:04/02/11 13:34 ID:+pvalVoP
特典映像にデブの1人スターウォーズを付けてくれ
82名無しさん@事情通:04/02/11 13:44 ID:LUpie2+u
( ´_ゝ`)フーン
たしかDVDは全シリーズ完結するまで出さないって言ってなかったか?
旧V−BOXもエピ1も持ってるのに・・・(エピ2はDVD)
83名無しさん@事情通:04/02/11 16:16 ID:t5xVB7Nj
エピ2の評判があまりに悪かったんで、予定を変えてエピ3に備えるつもりなのだろう
84名無しさん@事情通:04/02/11 17:08 ID:neiXAo7l
>>83
それは初耳。
85名無しさん@事情通:04/02/11 17:21 ID:1CU9nilQ
エピ2公開前に放送した奴全部録画した
86名無しさん@事情通:04/02/11 18:33 ID:2pxM97/7
なんか所々に変なレスがあるかと思ったら
スターウォーズ=スクールウォーズ
だったのか、分かんなかった _| ̄|○
87名無しさん@事情通:04/02/11 18:39 ID:9tN1qGUy
オリジナル出せば後はいらない
88名無しさん@事情通:04/02/12 15:42 ID:Ock/jwNK
>>71
ルーカスの阿呆は、もはや自分の映画が自分だけのものではなく、
映画の歴史を語る貴重な資料であることを理解しろ。

ファンならいいかげんスター・ウォーズが
ルーカスの所有物であることを理解しょう。
エピソード1・2なんて完全に自主制作だし。
89名無しさん@事情通:04/02/12 17:16 ID:BAVa2S3B
日本盤も9月発売予定!!!!FAXキターーーーーーーーーーーーーーー!
1. デジタル修復&デジタル・リマスター処理された3作の本編に加え、
  初公開の“スター・ウォーズ サーガ”製作のドキュメンタリーと
  3作の未公開シーンを含むボーナスディスクを含む4枚組BOX(単品発売
  はせず)で、本国同様2004年9月予定。
2. 音声は英語5.1chサラウンドEXと日本語5.1chサラウンドEX。
3. 字幕は日本語字幕と英語字幕。
9月24日(金)かな!?あとは正式な日と値段だ!!!いよいよだ!!
90名無しさん@事情通:04/02/12 18:52 ID:+430q3KQ
>>89
情報アリガトン
特別編クソ派な自分だけどなかなか魅力的だなぁ…
買っちゃうんだろうなぁ
ところでFAX来るってあなた何者?!
91名無しさん@事情通:04/02/12 19:39 ID:RY9jQQNa
広報
92名無しさん@事情通:04/02/12 19:54 ID:co+74VVh
旧3部作をリアルタイムで見た世代としては
特別編は激しく違和感感じるんだが・・・・。

CGだと現実味がないというか、質感とか薄っぺら。
93名無しさん@事情通:04/02/12 22:16 ID:yHWCL11d
フォースで見れ
94名無しさん@事情通:04/02/12 23:37 ID:7uz8pEGw
でもなんか、特典がしょぼくなりそう。
指輪の阿呆みたいな特典を見せつけられるとねえ。
95名無しさん@事情通:04/02/13 08:56 ID:80Nl7kGO
でも、最近流行のアホみたいにつけ放題の特典映像もなぁ。。自分は
メイキングなんて買って最初しか見ないし、DVDの特典がではじめた
ころはとにかく特典歓迎だったけど、やっぱり特典なんて1度見れば
いいと思うようになってきた。だから特典つけるなら、劇場予告編と
TVスポットくらいで十分だと思う。せいぜい、ミュージッククリップ
とか。。
96名無しさん@事情通:04/02/13 09:05 ID:80Nl7kGO
それとジャケットの件だけど、前スレにドリューのイラストじゃないか?
って書いたけど、「1」「2」のDVDと統一するとすれば、
最後に出た2000年の「スターウォーズトリロジーBOX」の
LDとビデオのジャケットになるんじゃなじゃかな。「特別編」の
イラストを写真で切り張りしたやつ。ロゴも「STAR WARS」の
後ろに「W.X.Y」とあって「T・U」と統一してあったから。。
LDジャケットで見るとすごく綺麗なんだけど、イラストに比べると
ちょっとシンプルなんだよね。。
97名無しさん@事情通:04/02/13 09:06 ID:pfgu71id
ep1、2は駄作だからね。これだけでいいよ。
98名無しさん@事情通:04/02/13 09:07 ID:4nuTFp48
漏れの興味は新作にカナダのスターウォーズ・キッドが出演するか否かのみ
99名無しさん@事情通:04/02/13 09:12 ID:p4dNfrel

はぁ〜・・・・9月ですか・・・はぁ〜良かった。。。。

今、さっき、シンドラーを注文したばかりだから、お金が無い。。

今月は、俺がハマーだ!で金欠三昧。。。
100モナギコφ ★:04/02/13 09:12 ID:???
101名無しさん@事情通:04/02/13 09:17 ID:b5lTKR6x
ルークの吹き替えはサモハンキンポーの中の人だっけ?
102名無しさん@事情通:04/02/13 10:01 ID:SjZbhX9Y


>>100 (´,_ゝ`)プッ モナギコφ★ちゃんたら・・・ageてやる!。。。


103名無しさん@事情通:04/02/13 10:15 ID:cEaqCUZY



スカウトルーパーは最高にカコイイ


104名無しさん@事情通:04/02/13 10:55 ID:mp/+QF/Z
絶対に買います。
ユダヤ女の0721でしかない
新三部作は糞( ´,_ゝ`)プッ

練り上げられたストーリーだからこそ
映像が今と比べて見劣りしても
楽しめるのですよ。

つうか、さっさとDVDリリースすればよかったのに。
105名無しさん@事情通:04/02/13 12:00 ID:0EgNW68M
ちゃんと日本語吹き替えを選択したら最初のテーマ曲は
子門真人バージョンになりますか?
106名無しさん@事情通:04/02/13 12:08 ID:31J86JhJ
EP1,2DVDの字幕フォント大嫌い。
なんで丸文字なんだよ。
107名無しさん@事情通:04/02/13 12:46 ID:eul8IWW4
うっさいしね
108名無しさん@事情通:04/02/13 20:26 ID:GpZe9IJd
108
109名無しさん@事情通:04/02/13 20:27 ID:80Nl7kGO
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040213/20cfox.htm
日本盤も9月発売だってさ。
110名無しさん@事情通:04/02/13 20:34 ID:DFQ5Htwi
旧三部作、持ってるよ
(・∀・)/

全部、れーざーでぃすく…
(つД`)
111名無しさん@事情通:04/02/13 20:37 ID:qC/oJIPT
マトリックスなら買う。



\5000以下なら・。
112名無しさん@事情通:04/02/13 20:37 ID:JyOAsCmm
遂にキタかぁ!
早くアマゾンから予約開始のメールこねえかな
113名無しさん@事情通:04/02/13 20:53 ID:SN2uwe2F
今知った。
キタキタキタキタキタ━━━━━━((((((゚∀゚))))))━━━━━━!!
しかも6.1chキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
でも旧作はシーン追加したりして、6本まとめて出すんじゃなかったの?
それとも俺の聞き間違いですか?
114名無しさん@事情通:04/02/14 01:03 ID:2xiO7HJJ
俺も特別編の特別編、密かに期待してたのに。
しかし中途半端な時期だな。でも買っちゃうんだろうな。
115名無しさん@事情通:04/02/14 01:29 ID:6GC+5wJh
発売スケジュール

旧三部作BOX→エピ3公開DVD→新三部作BOX→六部作BOX…
116名無しさん@事情通:04/02/14 01:35 ID:HkOzAguz
エピソード3まで終わったら、
エピソード4〜6も再度手を加えるという話を聞いた覚えがあるわけだが、
その前にこれまでの特別編を売って一儲けしとこうということかな
117名無しさん@事情通:04/02/14 03:48 ID:aZbzr7n6
エピ6の最後をあんなにしやがって(;´д⊂)
特別篇イラネ。

オリジナルなら買ってやる。
118名無しさん@事情通:04/02/14 10:03 ID:XRXIDC01
特別編はキライだけど
とりあえず自分の家でスターウォーズがDVDで観れるんだから買うよ。
119名無しさん@事情通:04/02/14 10:15 ID:l2DrjRWS

「ジェダイ」の語源は
「時代劇」
120名無しさん@事情通:04/02/14 10:19 ID:ab+kGkTf
>>119
知ってる。
121名無しさん@事情通:04/02/14 10:32 ID:iVQylpV3
ちょっと前、ルーカスが何かのインタビューで
「旧スター・ウォーズの正式バージョンは手直しした最新版。最初の劇場公開バージョンは満足していないから歴史から消した…」
というニュアンスで答えていた。
インタビュアーが
「オリジナル版のスター・ウォーズのDVD化は無いのですか?」と聞いたが
ルーカスは「絶対無い!」と答えていたな。
122名無し:04/02/14 10:35 ID:ECZj8l0M
プレミアはつくんですか?
123名無しさん@事情通:04/02/14 10:36 ID:N1QgPL/h
ジェ代の復讐を現在の最高技術で作り直したものも観てみたい。
124名無しさん@事情通:04/02/14 10:57 ID:EpL0W8h5
特別編以前の最後に出たLDボックス持ってるからな…DVDに焼いてそれでヨシだよ。

わざわざ後付けの修正版なんて買う気になれません。
よっぽどの特典映像が入ってればそれ目当てで買うけど。
125名無しさん@事情通:04/02/14 11:21 ID:fn/PPgQN
>>122
これは初回特典とか限定生産ではないので、相当、日本のマーケットに広がる可能性が大。
どこの店でも見かけるようになるでしょう。
だから、差ほど価値はないでしょう。
仮にですが、ネットオク転売用に仕入れるのはやめたほうが宜しい。
126名無しさん@事情通:04/02/14 11:31 ID:Qh3tcWDX
旧三部作ももう20〜25年近く前。オビワン・ケノビ役のサー・アレック・ギネス、
ターキン総督役のピーター・カッシング、ベル叔母役のシェラー・フレイサー、アナキン・スカイウォーカー役の
セバスティアン・ショーはもう亡くなってしまったけど、他の出演者は元気でいて欲しい。
127名無しさん@事情通:04/02/14 11:32 ID:GK2WJNUa
>>119
週刊文春のインタビューで、ルーカス自身が
「違う」って言ってたよ。エピ2公開頃の話。
128名無しさん@事情通:04/02/14 11:41 ID:cZw+Ntry
デジタルリマスターとかならともかく特別編は勘弁して欲しい。
129名無しさん@事情通:04/02/14 11:47 ID:glV/tlEc
ジェダイの復讐のデススター2攻撃開始シーンで,
タイファイターの大群が突然空間にぱっと現れるよね.
あれ,萎え.
130冥土で逝く:04/02/14 12:03 ID:LIcuwshj
版権問題に熱心なルーカルはいつの頃からか、ヨーダやジェダイの元ネタを否定するようになりますた。
131名無しさん@事情通:04/02/14 21:41 ID:FjSsUzOR
しかし、特別編が嫌いなマニアって多いね。俺は大満足だったから楽しみ。まあ、ジェダイのラストの音楽だけは不満だけど。
132名無しさん@事情通:04/02/14 22:40 ID:U6V8OOb9
さっきオファーしたのは三船にDVだって言ってたな
133名無しさん@事情通:04/02/14 23:29 ID:krE97TbB
>>131
同意。自分も満足だったけどね。。でも許せるのは今回のDVDまでかな。
今回はとりあえず、ライトセーバーの光や、マットラインなどの修正らしけど、
いずれまた1〜6のBOX発売んときはさらに追加するらしいから「1〜3」
に出たキャラクターや、メカが追加されるかもしれない。。それはイヤだな。
オリジナルはもちろんいいが、「特別編」もいい。でも新3部作は大嫌い。
新3部作が映像面でクラシック3部作に絡んでくるんならもう、ヤダ。
134名無しさん@事情通:04/02/14 23:35 ID:u/cc6g0g
>>129
ハイパードライブによってワープしてきた、、、と脳内補完しる!
135名無しさん@事情通:04/02/14 23:38 ID:RbQAD/oT
136名無しさん@事情通:04/02/14 23:45 ID:OmJbo/Mw
スターウォーズって米での人気は圧倒的だね。
歴代興行収入BEST20に5作ともはいっているんだから
驚きだ。
http://www2.ttcn.ne.jp/~tvsantora/tvsantorao.htm
137名無しさん@事情通:04/02/14 23:48 ID:l60iCz5V
この映画って正直おもしろい?
そこんとこ激しく疑問
138名無しさん@事情通:04/02/14 23:59 ID:+QnsmYl8
>>130
それは違うよ。
日本のマスコミやファンがクロサワや日本映画びいきのルーカスに
かこつけて過大解釈しすぎてるだけ。
そんなに版権にうるさいんだったらガンマンのジャンゴをスペル変えただけで
出すはずない、自殺行為だw
139名無しさん@事情通:04/02/15 00:13 ID:jzR1vIMZ
特別篇ならいらないってヤツが多い(?)のは以外だ。
確かに「余計なことしやがって」という修正箇所もあったが
全体的にオリジナルよりも特別篇の方が好きだ。
当然オリジナル版のLD-BOXも所有しているが、今は特別篇しか観なくなった。
字幕の出来が良くなったのも一因だけど。(今更岡枝字幕はキツイ)
まぁ特別篇嫌いの人は今回のDVDを買わなければいいだけのハナシだが。
140名無しさん@事情通:04/02/15 00:33 ID:bCWey2to
新三部作嫌いって言ってるやつは当然、EP3観に行かないんだよな?
141名無しさん@事情通:04/02/15 00:38 ID:3z4shAmQ
面白かったなあ
自衛隊の復讐
↑知ってるやついたら神
142名無しさん@事情通:04/02/15 00:40 ID:k2piTv+R
特別編は中途半端に、しかも部分的にしか修正してないから違和感ありまくりだったな。
143名無しさん@事情通:04/02/15 00:42 ID:+h3AZnCi
>>140
正直レンタルでいいよ
2で力尽きた
144名無しさん@事情通:04/02/15 03:05 ID:3z4shAmQ
ジエイタイの復讐
145名無しさん@事情通:04/02/15 03:23 ID:jzR1vIMZ
あ、今回のDVD化を機会に「ジェダイの復讐」が一部ファンの念願かなって
「ジェダイの帰還」に改題される可能性が高いらしい。
とても喜ばしいことです。
146名無しさん@事情通:04/02/15 04:05 ID:hVipCVQu
特別編はなぁ。
本編で一番直して欲しかった所を、まったくいじってなかったからなぁ。
カンティーナのシーンなんか手入れなくていいから、デススター2攻撃艦隊のしょぼさを
どうにかして欲すい。
147名無しさん@事情通:04/02/15 04:16 ID:ExDXn2e8
>>139
どっちも発売しないんだもん。
148名無しさん@事情通:04/02/15 08:58 ID:IOELI0aZ
>>145
今回のDVDから「ジェダイの復讐」が「〜の帰還」に改題されるのかなぁ。
。でも、ロゴは「エピソード1,2」のような横長中央に「episode W」とか
書いてあるロゴに統一される確率は高そうだね。
日本での呼び方も特別編までは「4」はただ「スターウォーズ特別編」だったのが
「スターウォーズ・エピソード4・新たなる希望」「〜エピソード5・〜」
「〜6・〜」って呼ぶのが正式になりそう。その代わり「スペシャル・エディション」
とか「特別編」の記載はなくなりそう。
149名無しさん@事情通:04/02/15 09:38 ID:fzROSb+X
スターウォーズ公式サイトによる、日本語字幕はないのでは?
150名無し:04/02/15 10:17 ID:vO0q3Buv
>>125
意見、ありがとうございました。
151名無しさん@事情通:04/02/15 10:49 ID:M/Krke+T
特典映像がナタリーたんのエロ画像満載だったら買う!
152名無しさん@事情通:04/02/15 13:57 ID:YyM4cRWb
いいかげん、日本公式サイト作れよ



戸田な監修の元
153名無しさん@事情通:04/02/15 15:09 ID:uxIoulVJ
ガンダムのビームサーベルと
ライトセーバーと
どっちが起源ニダ?
154名無しさん@事情通:04/02/15 15:24 ID:rKNn0ZvN
どっちも違う

映像で一番早く登場したのは確か何かの特撮映画(米)だったハズ
(ライトセイバーと言ったかどうか知らないが)
155名無しさん@事情通:04/02/15 19:01 ID:IOELI0aZ
ちょいと質問です。。
今度のトリロジーは5.1chドルビー・サラウンドEX英語&日本語が
収録されるようですが、ドルビー・サラウンドEXってドルビー5.1
とは違うんですか?6.1と同じなんでしょうか??今回のソフトを
正しく再生するにはドルビーサラウンドEX用のアンプとプレーヤーを
使わないとダメなんでしょうか??5.1とか6.1、7.1!?...もう、
頭ん中がめちゃめちゃですw。
156名無しさん@事情通:04/02/16 01:17 ID:2J9tx0uR
>>155
ちょいと調べれば分かる事だがマジレスしておく。
ドルビーデジタル5.1chサラウンドEXってのは6.1chと同じ。
5.1chにリアスピーカーが付いたのが6.1ch、すなわち5.1chサラウンドEX。
EX対応のアンプがじゃないと再生できない。
5.1chの環境しか無くても、5.1chサラウンドに切り替えてくれて音質を損なわずに楽しめる。




ってどっかに書いてありました。
157名無しさん@事情通:04/02/16 01:21 ID:2J9tx0uR
あ、でも6.1chがあるに越したことはないので、この機会に揃えてみては如何?
EP1とEP2を6.1chで見るともの凄いですよ。5.1chとは迫力が違います。
たった1本スピーカー増やすだけでこんなに違うもんなのか!と思いました。
158名無しさん@事情通:04/02/16 01:41 ID:7hAhM9qW
6.1も7.1もうらやましいなあ。
今以上にセッティングに苦労するのは目に見えてるんだけど

ちなみに5.1chのベンチマークというか、エピ1&2のDVDで5.1chの効果が一番わかる
シーンって、みんなはどこでしょうか。
俺はエピ2の、カミーノでのオビワンvsジャンゴのシーンです
159名無しさん@事情通:04/02/16 01:51 ID:tC+/9oF/
いやー遂に決まりましたか!!旧3部作のDVD化!しかもBOXでね!!
予約して買いますよ!!特別編はそんなに駄目でしょうか?
あれはあれでいいんでは?( 唯一、気に入らないのが「ジェダイの復讐」のラスト
の曲。オリジナルのはイウォーク達の楽しげで癒しな音楽がこの物語を締めるのに
ぴったりで好きだったのに!!!)
それにしても私のDVDコレクションも終焉に近ずいてきたな。
去年の「インディBOX」「ローマの休日」、そして「シンドラーのリスト」に
とどめがこれだもんな。
160名無しさん@事情通:04/02/16 01:55 ID:tC+/9oF/
あと価格だけどFOXさん頼みますよ!!
BOXで定価は¥9800が妥当では?
それ以上なら貴社はボリですよ!!!
161名無しさん@事情通:04/02/16 01:58 ID:p7F5Kr3T
どうせオマケってクローズアップ・バージョンだろう?
本編と同じ内容だけど、キャストがバストアップの映像ばっかりの・・・・
162名無しさん@事情通:04/02/16 08:06 ID:RTbWjKbZ
帯湾家濃備
163名無しさん@事情通:04/02/16 09:19 ID:f8T5Zzfv
>>156,7
レスありがとうございます。ドルビーEXのついたアンプって結構高いですね。
自分は、2年ほど前にやっと5.1の環境ができたばかりなんで買い替えはさすがに。。
>>160
価格は本当に期待しています!。自分も9800円というのが妥当ですね。
ただ!!インディのような薄いデジパックはやめてほしい。通常のトール
ケースにしてください。
あと!!インディのような「帯」は絶対にやめてください!!。以前でた
「007」コレクターズセットのような、トールケースを入れるところで内側に
折られている「帯」にしてほしい。(本当は帯なんていらないです。)さらにシュリンクじゃなくて、CDのような
シールドのラッピングにしてほしい。。これらすべてが満たされたら13800円
出しても買いますよ。
164名無しさん@事情通:04/02/16 09:23 ID:0BzM0J6o
どうでもいいですよ♪
165名無しさん@事情通:04/02/16 11:17 ID:KrNFLE7+

今更、・・・・BOXで¥2,980-(税込み)が妥当。それ以上まき上げるような作品ではない。

既にC級映画。
166名無しさん@事情通:04/02/16 11:18 ID:V0h74n9N
エピソード7以降の噂はどうなったの?
167名無しさん@事情通:04/02/16 11:19 ID:i2JKeDjN
>>163
それで13800円って・・
それならシュリンク、デジパックで9800円でいいよ・・
168名無しさん@事情通:04/02/16 11:25 ID:DHuS7lh9
特別編にさらに手を加えた物を後々出す(EP3公開後だったかな?)って聞いたから
新しい物好きは待った方がいいかも。
EP1〜6をまとめたBOXも出そうな予感・・・。
169名無しさん@事情通:04/02/16 11:52 ID:qolJuBNu
スターウォーズは映画っていうより、イベントだからね。
参加して楽しいお祭り。映画はその1部。
170名無しさん@事情通:04/02/16 12:05 ID:FDNCRghY
以前はスター・ウォーズの大ファンでしたが、今はロード・オブ・ザ・リングに夢中です。
でも限定品とか初回版とかプレミアものに弱いので、SWのDVD、発売日に買うかも。
普段、牛丼なんか滅多に食わないのに11日に吉野家に行きました。
すぐマスコミに踊らされ、そして熱しやすく覚めやすい典型的な日本人の私です。

171名無しさん@事情通:04/02/16 13:02 ID:/P4ASgnt
特別編がなんでそんなに叩かれてんのかよくわからんが、
エピ4のジャバ初登場の追加シーンだけは作り直して欲しい……
ジェダイの復讐でのジャバと全然質感が違ってて違和感ありすぎ。
現在のCG技術ならもっと何とか出来るだろ。
172名無しさん@事情通:04/02/16 16:15 ID:QuihV2he
ヘンなクリーチャー追加しまくるだけなんていう作業は止めて欲しいよなぁ・・。

まぁとか言いながら買いそうだ。
5.1chで聞けるだけでもオモロそうだし。
173名無しさん@事情通:04/02/16 21:31 ID:F/KfH8wo
どうせ修正しまくるならレイア姫のルッk(r
174名無しさん@事情通:04/02/17 06:17 ID:T9Mu3VAx
おまけで親指スターウォーズも一緒に
入れてくれたら良いなぁ
175名無しさん@事情通:04/02/17 08:56 ID:njy85589
特典ディスクに入る未公開映像って
「W」のタトゥーインでのルークとビッグスのくだりや、「Y」の
セイルバージの戦いの後のタトゥーインの砂吹雪の場面、さらに、
冒頭ルークがR2のヘッドにライトセーバーを入れる場面(サントラには
該当の音楽が収録)とか入ってるのかな?
176名無しさん@事情通
映像特典は、深作監督の「宇宙からのメッセージ」です。