吉野家 Xデーは2月11日

このエントリーをはてなブックマークに追加
1モナギコφ ★
吉野家が牛丼販売を2月11日から休止、再開のめど立たず [東京 9日 ロイター]
 吉野家ディー・アンド・シー<9861.T>は、2月11日から牛丼の販売を順次休止すると発表した。店頭での
在庫がなくなり次第、販売を終了する。米国産牛の輸入禁止により在庫が払底するためで、販売再開の
めどはついていない。
同社は国内で986店舗を展開。米国産牛肉の輸入禁止措置を受けて、特盛の販売を中止する一方で
1月中旬から「カレー丼」など5品目を新メニューとして導入している。牛丼の販売休止後は、現在売上高の
2割程度を占める新メニューの販売を継続する。現在の5品目の入れ替えや価格引き下げなども検討している。
安部修二社長は、販売休止の記者会見で、個人的な見解として、牛丼販売休止後の既存店売上高は25%
程度減少するとの予想を持っていると述べた。「客数は7掛け、売り上げは75%くらいになるだろう」という。
今来期業績への影響については、「決まり次第発表する」とした。ただ、販売休止によって「営業利益利率は
低下するかもしれない。しかし、ROIは維持したい」としている。
一方、牛丼販売休止前の駆け込み需要で足元の既存店は好調。9日現在で既存店売上高は前年比2割程度
増加しているという。
米国産牛肉の輸入再開の見通しが不透明な中で、大半が米国産である同社の牛丼販売も、再開のめどは
たっていない。部分的な輸入再開があれば牛丼販売も再開するというが、どんなに早く輸入が再開されたと
しても、1カ月半程度のブランク(牛丼を販売しない状態)はできてしまう、という。
米国産以外の牛肉を使用することについては、「求めている味には劣る」として、使用しない考えを示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040209-00000512-reu-bus_all

関連
【芸能】牛丼問題が芸能界に大波紋
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1075441072/
【音楽】“負けるな牛丼” はなわ が今日「肉の日」に応援歌作る 〜 ネタ、アイデア募集
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1076278485/
2名無しさん@事情通:04/02/09 17:06 ID:ukOCk0fQ
ぬるぽ
3名無しさん@4倍満:04/02/09 17:06 ID:QaTiG85x


牛丼よ永遠なれ!!
4名無しさん@事情通:04/02/09 17:06 ID:ZeLA284g

      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
5名無しさん@事情通:04/02/09 17:12 ID:NtqGcovX
つまんね
6名無しさん@事情通:04/02/09 17:12 ID:pBgMheQ+


    マスコミは
    吉野家の広告塔ですか
7名無しさん@事情通:04/02/09 17:12 ID:u/GUy4dx
>>1
馬鹿
8名無しさん@事情通:04/02/09 17:12 ID:KDxmfNzB
7get
9名無しさん@事情通:04/02/09 17:13 ID:x9tLKk+B
正直言って・・・・・・



















そんな大きな問題なのかこれって?
10名無しさん@事情通:04/02/09 17:13 ID:qZEEm4Xq
もうだめぽ
11名無しさん@事情通:04/02/09 17:13 ID:88w9M0Cd
9
12名無しさん@事情通:04/02/09 17:14 ID:zDvQx4Om
自分で牛丼作れや。好き放題肉入れられるやん
13名無しさん@事情通:04/02/09 17:15 ID:qZ9sYEb0
関心の高いニュースではあるが、





なんでこの板?
14名無しさん@事情通:04/02/09 17:15 ID:qumBcDOQ
>>13
ニュー即+が落ちてるから?
15名無しさん@事情通:04/02/09 17:16 ID:qZEEm4Xq
>>13
俺もおもた
ニュー速とかならわかるが
16名無しさん@事情通:04/02/09 17:16 ID:88w9M0Cd
d丼
17名無しさん@事情通:04/02/09 17:17 ID:1KcuBp6I
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
18名無しさん@事情通:04/02/09 17:17 ID:OhK6HmKl
【芸能】吉野家 Xデーは2月11日
19名無しさん@事情通:04/02/09 17:17 ID:YuAgFaM+
各社ブタドンと言わないのはなぜ?
20名無しさん@事情通:04/02/09 17:18 ID:v3hF28sC
やばいよ!やばいよ!
21名無しさん@事情通:04/02/09 17:19 ID:+KksgLQr
>>19
ぶたどんじゃないから。
22名無しさん@4倍満:04/02/09 17:21 ID:QaTiG85x

はぜどん
23名無しさん@事情通:04/02/09 17:23 ID:qhp0BaBO
2ちゃんねら 牛丼食いすぎ
24名無しさん@事情通:04/02/09 17:26 ID:FIZ62IbR
穴場の生協のレトルトものも完売
25名無しさん@4倍満:04/02/09 17:29 ID:QaTiG85x

<米国産以外の牛肉を使用することについては、「求めている味には劣る」として、使用しない考えを示した。

国産牛肉ではダメなワケですか・・・?
26名無しさん@事情通:04/02/09 17:30 ID:JRiQT8J4
>>25
一杯800円でよろしければお作りいたします
27名無しさん@事情通:04/02/09 17:30 ID:5n+ByYoB
>>25
倍の値段出しても喰うか、お前は?
28名無しさん@事情通:04/02/09 17:30 ID:qhp0BaBO
佐賀の吉田家に行こう
29名無しさん@事情通:04/02/09 17:31 ID:AtM/aLOM

 高値で売れそうな時期をみて
 冷凍牛丼をヤフオクに出そうかなぁ
30名無しさん@事情通:04/02/09 17:32 ID:JPfNa9Qd
>27
2倍くらいなら喰うぞ
31名無しさん@事情通:04/02/09 17:34 ID:MH2QDNfX
味が劣るつーのは建前だけど
肉はすべて値上がりしてる。
俺は魚好きだからいいけど。肉好きにはたまんない時期
32名無しさん@事情通:04/02/09 17:35 ID:mmv6abTr
もともとすき家のうな丼食ってる漏れには関係ない話
33名無しさん@事情通:04/02/09 17:36 ID:phcKa/Un
おいおい、ニュー速+が落ちてるからって芸スポ+でってーのはダメだろ
明らかにスレ違いだから、さっさと削除依頼出して来い
34名無しさん@事情通:04/02/09 17:37 ID:5n+ByYoB
>>30
お前のような金持ち(?)は食い続けれはいいが、
お小遣いの少ないサラリーマンの叔父さん達には
今までどおりお昼に並んでまでも喰い続けようとはしないぞ。
せいぜい格安の讃岐うどんに流れるのがオチだろ。
35名無しさん@4倍満:04/02/09 17:37 ID:QaTiG85x

でも、牛丼に使用する肉の部分て、そんなに良い部分使用しているのかな。
国産牛肉にしてもピンキリだとは思うけど・・・。

並で400円くらいなら大丈夫じゃないかな?
36名無しさん@事情通:04/02/09 17:37 ID:s17bj2rG
おまえのための時代なら お前が変えろ!
37金沢は超大都会 ◆8GKIM/onag :04/02/09 17:37 ID:JKU//YbL
三枚集めてタダの券を大量にもらったんで毎日タダで並食べてたころが懐かしい
38名無しさん@事情通:04/02/09 17:40 ID:UlNj2JHQ
>>25
求めている味におとる
つか倒産した後不味くなったままだろ!
昔のほーが旨かったゾ
39名無しさん@事情通:04/02/09 17:40 ID:lZKSYWvA
あの値段で販売してる牛丼に
味を求めている香具師がどれだけ存在するのか
40モナギコφ ★:04/02/09 17:41 ID:???
>>39
( ´D`)ノ
41名無しさん@事情通:04/02/09 17:45 ID:5n+ByYoB
>>33
スレ違い・・・だな
削除した方がいいね
42名無しさん@事情通:04/02/09 17:46 ID:MH2QDNfX
一度偽装して倒産したからな。
二度と同じ過ちは繰り返さないだろう。
43名無しさん@事情通:04/02/09 17:46 ID:y2pZ5W+2
牛丼屋っていっぱいあるのに何で吉野家ばっか騒がれるの?
44名無しさん@4倍満:04/02/09 17:51 ID:QaTiG85x

牛丼=吉野屋っていうイメージが一般化している所為だろうね。
それだけのイメージを放棄せざるをえないなんて、もったいない話だなぁ。
45名無しさん@事情通:04/02/09 17:51 ID:BJeEmsmJ
よし、明日から毎日吉野家行く
46名無しさん@事情通:04/02/09 17:51 ID:UlNj2JHQ
>>43
タダで騒ぐ馬鹿はいない
47名無しさん@事情通:04/02/09 17:54 ID:HCADLJuR
マジでへこむ・・・。漏れの昼飯はデフォルトで吉牛なんだ。ぼんやり歩いて
気付くと大盛りねぎだく玉と注文しちゃう。
48名無しさん@事情通:04/02/09 18:02 ID:+nIHva5Y
今年の2/22 22:22はカレーなのか?
49名無しさん@事情通:04/02/09 18:03 ID:UlNj2JHQ
類家スレと交互に見たら訳分からんなった
50名無しさん@事情通:04/02/09 18:05 ID:scA0MXhw
出先で昼食。たまたま近くに吉野家があったので、噂の『カレー丼』を食べようと暖簾をくぐった。
満席に近い。さてカレー丼を食べようかと席を探していると・・・
みんな(ひとりの例外もなく!)牛丼食っとる。
そ、そういえばまだ牛丼は残っていたんだ。すっかりもうなくなったものだと。
みんな、最後の牛丼を名残惜しそうに食べにきたんだろうなあ。
そんなところで、『カレー丼ください』なんて言ったら・・・。
『うる星やつら』に、温泉マーク先生に牛丼を食べるのを邪魔されて、ボコボコに叩きのめした『牛丼仮面』っていうキャラクターがいたなあ。
みんなが、牛丼にほお擦りをしているようなときに(←既にそう見えていた)、『カレー丼』なんて言おうものなら・・・。

<仮想シミュレーション>
「カレー丼下さい」
(ガタッ ←隣のおじさんが立ち上がる音)
「・・・おい、あんちゃん。今何て言った?」
「え・・・?」
「俺にゃあ、『カレー丼』と言ったように聞こえたんだがなあ」
「はあ。」
(・・・グワシッ! ←胸倉を掴まれる音)
「この、皆が牛丼に最後のお別れを伝えにきているときに、テメエはカレー丼なんざ食べようってのかい!?」
「が・・!く・・・!?」
(ギリギリッ ←片手で軽々と持ちあげられて首が絞まってる音)
(ジ〜ッ ←周りの客から白い目で見られている擬音)
「・・・もう一度聞くぞ?な・に・を・た・べ・に・き・た?」
<END>

「・・・・・・大盛いっちょう。」
「は〜い大盛いっちょう〜!!」
あ、特盛はなくなっているんだ・・・。
51名無しさん@事情通:04/02/09 18:07 ID:CHekpfVY
>>43
他の牛丼売ってる店のときもニュースでやってたよ。
52名無しさん@事情通:04/02/09 18:08 ID:gzvIr0rP
↓ぶたどんと店員がどうのこうののコピペ
53名無しさん@事情通:04/02/09 18:11 ID:s2U6Npre
いっそのこと料金3倍にして、めちゃ上手い牛丼つくってくれ。
54名無しさん@事情通:04/02/09 18:21 ID:xPZ8meMX
そろそろ牛丼関係は痛いニュースにしてくれないか?
55名無しさん@事情通:04/02/09 18:38 ID:HCADLJuR
10日の夜食べておくのが安全かなぁ。数ヶ月のお別れに。
56名無しさん@事情通:04/02/09 18:59 ID:MH2QDNfX
>>53
過去にもうやったけどすぐ消滅
57名無しさん@事情通:04/02/09 19:47 ID:aUzI8w8Y
このニュースは「痛い」かビジネスのどちらかだと思う。N+がない以上
58名無しさん@事情通:04/02/09 19:50 ID:bjl8NjUi
昨日からニュー速板にアクセス出来ないんだが。
なんかあったの?
59名無しさん@事情通:04/02/09 19:53 ID:VTOsB9Sl
>>50
このコピペ、オチも糞もないから
たぶん流行らないな
60名無しさん@事情通:04/02/09 19:55 ID:NkaFvly1
半島にある某K国の妨害
61名無しさん@事情通:04/02/09 19:58 ID:jMr7Fvuj
>>58
鯖が逝ったらしい
復帰は水曜日以降になるようでふ
62名無しさん@事情通:04/02/09 19:58 ID:hZily3QX
もうどうでもいいだろぉ、牛丼なんて。
63名無しさん@事情通:04/02/09 20:07 ID:sM777ke7
ランプ亭
いけよ。
4月まであるぞ。
64名無しさん@事情通:04/02/09 20:09 ID:8tJeK9WF
>>59
今日松屋逝ッタンダゲド
スゲ-ディブド客カラ豚丼ドディゲッドゥ渡ザァリタ店員ガ 奥ル向カッデ「ブタ一丁」ドゥ叫ンダ.
店内客全員ガ笑イオ゙グッドゥゴラエヅ.重苦ジイ雰囲気ル包バリタドオ゙感ヂデ
口ド中ド牛ベジオ゙吹ギ出ジゾルルナッデジバッタ
65名無しさん@事情通:04/02/09 20:10 ID:+pCqgrrT
十分過ぎる程食い飽きているハズなのに
無くなると言われるとなぜか食べたくなる。
66名無しさん@事情通:04/02/09 20:14 ID:PfyrHpvr
>>1
さらに駆け込み需要を加速しそう
67名無しさん@事情通:04/02/09 20:30 ID:SWOLD4QS
吉野家の社長の会見は不愉快だった。禁輸措置に逆ヂレ
してるように見えた。
68名無しさん@事情通:04/02/09 20:35 ID:OOgErN+O
69名無しさん@事情通:04/02/09 20:51 ID:NkaFvly1
吉牛で俺の隣で注文したヤツ、大盛り+牛皿は豪華過ぎるだろ!
70名無しさん@事情通:04/02/09 20:57 ID:b2Q8IL02
ゼノギアス Xデーは2月11日
71名無しさん@事情通:04/02/09 21:00 ID:wahHGMgE
今開催してる府中競馬場行けば食べれるよ
並400円(?)これからは国産牛も混ざるらしいから
実は( ゚Д゚)ウマーかも
72名無しさん@事情通:04/02/09 21:25 ID:UlNj2JHQ
>>71
たぶん限定期間になるから食いに行って伝説の味の証人になれ!
73名無しさん@事情通:04/02/09 21:36 ID:a68UXLgT
近くに牛丼屋どころか食堂もない
俺の所は関係ないや。
74名無しさん@事情通:04/02/09 21:39 ID:jwcWLgY6
明日食べに行こう
75名無しさん@事情通:04/02/09 21:40 ID:844m/vTW
あしたまでかYO
76名無しさん@事情通:04/02/09 21:42 ID:nWDQZzT6
じゃあ明日吉野屋OFFだな
77名無しさん@事情通:04/02/09 21:51 ID:D9c24Wmh
豚丼食った香具師いる?
感想キボンヌ
78名無しさん@事情通:04/02/09 21:54 ID:uZrNj08u
>>77
松屋のブタめしのこと?
79名無しさん@事情通:04/02/09 21:59 ID:09mmQ3Kj
>>77
すき屋のか?
80名無しさん@事情通:04/02/09 22:01 ID:lhP8lGtP
知られざる不況の原因。
こないだ、久々にボーイズゲーム買いました。
BLゲーも、だんだん「ウィンドウズのみ」が増えてきましたね。 BLゲーム
くらいは、ギャルゲーの轍を踏んで欲しくないですのですが…… ギャルゲー
は、ウィンドウズが出た頃から、皆がみなウィンドウズオンリー。そのため、
確かに大多数はゲーム可能なのでしょうが、Macなどのユーザーが不遇を囲わ
されるという結果を生んでしまいました。私の友人も、嘆いていて、「ユーザ
ーで集まって、訴訟を起こす」などということまで云ってました。 一方のBL
ゲームは、出始めたときはMacもできるのばかりだったのに、ギャルゲーのソフ
トハウスが別レーベルでBLゲーに進出し始めた頃から、ウィンドウズオンリーの
が出現。 それで、コミケットに行ったとき、企業エリアに出ていたところに、
「Mac版は出ないのか」と聴きました。答えは、「Mac版をつくる設備がない」
おい、ちょっとマテ。設備がないからつくらない?
ないなら設備を入れろよ、そんな些細な投資をケチって、女性に多いMacユーザーをな
いがしろにするのかい。ふさげなるなっての。 その些細な投資で、売り上げは増え、
設備を販売した企業も潤い、周り回って、日本の景気も少しは上向くのに……。我が
のことしか考えないんですね。 ウィンドウズだけしか出ないソフトは、ずばり、欠
陥ソフトです。そんなの売るな! もちろん、Mac版だけ、でも欠陥です。 けちけ
ちしてうまみだけを掠めとろうなんて考えは、国のために今すぐ捨てて下さい! 
「風が吹けば桶屋が儲かる」ではないですが、ウィンドウズ・マッキントッシュ両対応
を出すだけで、国が潤う結果をもたらすのです。 早く気づいて欲しいですね……
ここに、したい人間がいるんですから。けちけちせんと、ドーンとMac版も出しなさい!
それでも嫌なら、私にウィンドウズエミュレーションソ フトを安く買わせて。
もう一つ正直なこと云うと、ギャルゲーソフトハウスが、売れるからとBLゲームに進出して
いるわけですが…売りたいなら、Mac版も出さないと、意味ないですよ。てか、出さない
なら元のギャルゲーに帰って欲しいです。あざとくて、いい 気分じゃないです……
81名無しさん@事情通:04/02/09 22:05 ID:D9c24Wmh

 本田みずほ 笑いのセンス0

82名無しさん@事情通:04/02/09 22:11 ID:/PUF1SvX
吉野家の株、値落ちしてるとはいえ15万もするのか(今日現在)・・。
もっと暴落すると思ってたが。
83名無しさん@事情通:04/02/09 22:15 ID:0l5+Tg4/
じゃあ11日は記念に全国牛丼オフか?
84名無しさん@事情通:04/02/09 22:15 ID:OKI9uSIn
>82
お祭りはこれからだろうよ。
85名無しさん@事情通:04/02/09 22:19 ID:wsveJhcp
最後の吉野家の牛丼を食うオフ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1074092161/
86名無しさん@事情通:04/02/09 22:31 ID:ULB2x/JG
吉野家のカレー丼ラジオCMは、ガキの使いのパロディだよな。
87名無しさん@事情通:04/02/09 22:35 ID:eV8xPv8g
ま、一度潰れた会社だからな何とかなるだろ
88名無しさん@事情通:04/02/09 22:59 ID:4kTmYV3L
松屋の食った事ないから明日食いに行こうっと
89名無しさん@事情通:04/02/10 18:05 ID:CZtZfYk/
安いんだけど不味いんだよな吉牛って
卵かけないと塩辛くて食えたもんじゃない
90名無しさん@事情通:04/02/10 18:10 ID:u3CZdNj/
91名無しさん@事情通:04/02/10 18:15 ID:TRbayP1T
吉牛は乳牛?
92名無しさん@事情通:04/02/10 18:15 ID:ZKfyZ3fQ
>>90
すげえワラタw
出品多杉。
93名無しさん@事情通:04/02/10 18:17 ID:8ot2I2SF
玉ねぎちょろっとすかはいってないし他に具がないまずい。 群がる大衆は愚かやねー。
94名無しさん@事情通:04/02/10 18:18 ID:PEmuIWdH
新メニューで松屋に以前からある豚キムチ丼加えてるじゃん
あれ、隣で食われると臭くてかなわんのだよ
松屋に行かなくなったのはあれのせいなんだが、吉野屋まで
あれを入れるとは・・・店で食うのやめるしかないか
95名無しさん@事情通:04/02/10 18:20 ID:FWtNCR6e
吉野家は粉末スープだろ
96名無しさん@事情通:04/02/10 18:20 ID:gFYcE9c9
97名無しさん@事情通:04/02/10 18:27 ID:TRbayP1T
>>95
良スレの股間
98名無しさん@事情通:04/02/10 19:20 ID:0d76PvZu
ひやかしで近所の吉野屋をのぞいたら、混んでたね

輸入が再開されて牛丼がいつでも食べられるようになったら
空いてる店内で「あの時は凄かったねえ」とか語られるんだろうな…w
99名無しさん@事情通:04/02/10 20:13 ID:RJLqhWNN
車運転してて2店見えたんだけど
込んでた〜外に警察いたよw
なんでだろ
100名無しさん@事情通:04/02/10 20:20 ID:fEUfg4L7
鮭いくら丼ウマーだった(・∀・)
101名無しさん@事情通:04/02/10 20:20 ID:B4eb8ujc
>>69
並とけんちん汁の人?
102名無しさん@事情通:04/02/10 20:21 ID:imvvEtx6
俺はむしろ今しか食えないだろうカレー丼やら豚キムチ丼やら豚丼を食べておきたいと思うんだが、みんなはそうは思わんのか?
牛丼なんて遅かれ早かれ再開されるんだから。
103名無しさん@事情通:04/02/10 20:24 ID:jzTu+Tab
食べおさめに、と近所の吉野家行ったらすごい混んでて、持ちかえりの人が
並んでいた。親子で5、6個買っていた。すごい。
結局食わずに帰った。明日には終わっているだろうか。
104名無しさん@事情通:04/02/10 20:24 ID:3ZDK4kXm
東スポ読んだが、また吉野屋オフしたみたいだな。 しかも店長と揉め事おこしたと書いてあった。 すこしは、迷惑を考えろ!
105名無しさん@事情通:04/02/10 20:27 ID:iDubWDtZ
オマイラ
貧乏人は食ったか?
106名無しさん@事情通:04/02/10 20:31 ID:S9RUtZTy
近所の吉野家はいつもはあまり混んでいないのだが、
ついさっき逝って見たらここ数年例がないくらい混んでいた。
みんな単純だなぁ
107名無しさん@事情通:04/02/10 20:38 ID:h3OqoXGa
近所の吉野家のぞいてきたけど確かにすごいひとだな。
みんな吉野家がなくなるとでも勘違いしとんかいな。
販売中止期間っていってもせいぜい2ヶ月くらいのもんじゃねーのけ?
ちなみに東京競馬場の吉野家はずっと牛丼売るぞ。
値段が変わるかもしれんけど。
108名無しさん@事情通:04/02/10 20:56 ID:9psGACz9
>>107
山梨の方でつか?
109名無しさん@事情通:04/02/10 20:57 ID:Nqf18bbg
吉野家いって帰ってきたところだけど
めちゃくちゃ混んでた
いつもはポテトサラダもいっしょに食べるんだけど
断られてしまった
110名無しさん@事情通:04/02/10 20:58 ID:UciO9zAf
>>104
いや。ちゃねらーで牛丼がらみで東スポ載る香具師は漢かも
111名無しさん@事情通:04/02/10 23:03 ID:PEmuIWdH
>>104
東スポ買ってたのに読んでなかった
読んでワラタ
112名無しさん@事情通:04/02/10 23:04 ID:qRQJwHer
明日からの朝昼晩どうしよう…。
113名無しさん@事情通:04/02/10 23:07 ID:HBO6LkkU
吉野家の中の人も大変だよな。変な注文 変な客 変な領収書
114名無しさん@事情通:04/02/10 23:08 ID:0d76PvZu
牛にこだわらなきゃ、すき屋で豚でも食べていればいいじゃん、280円だろ確か
115名無しさん@事情通:04/02/10 23:11 ID:Vvv3RfyK
駆け込みで食いに行ってる奴って、よっぽど貧しいのか?
116名無しさん@事情通:04/02/10 23:17 ID:PEmuIWdH
>>104
【聖地】吉野家offでタイーホ!?5【新宿東口靖国通り店】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1076422231/
117名無しさん@事情通:04/02/10 23:20 ID:M/7ESdoy
カイシュツだと思うが、吉野家競馬場店と吉野家本店では2月11日以降も
牛丼がずっと食べれるよ。但し和牛で値段も倍になるが…。
118名無しさん@事情通:04/02/10 23:25 ID:Pq2lV0Q2
少し前にいつもは空いてそうな時間にいったが混んでた
119名無しさん@事情通:04/02/10 23:28 ID:h3OqoXGa
ホント不思議だな>並ぶ人々
この世から牛丼がなくなるとでも思ってるんじゃねーのか?
120名無しさん@事情通:04/02/10 23:31 ID:HBO6LkkU
>>119
吉牛が数ヶ月食えなくなるのは、悲しいことです。
それだけです。
121名無しさん@事情通:04/02/10 23:32 ID:PedLH5Cs
今日いった友人によると、今日の吉野家は
何とも言えない緊張感にみちていたらしい。
122名無しさん@事情通:04/02/10 23:34 ID:YGTq0T/b
今日行ったヤシはずーっと得意げに人に言いふらしたりするんだろ?
123名無しさん@事情通:04/02/10 23:41 ID:VtA9cMWK
ワンゲルはスポーツに絡んでるから問題あるとは思わない。
それよりも吉野家スレはどう考えてもおかしいかと。

【芸能】牛丼問題が芸能界に大波紋
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1075441072/
【音楽】“負けるな牛丼” はなわ が今日「肉の日」に応援歌作る 〜 ネタ、アイデア募集
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1076278485/

これらは芸能が絡んでるから分かる
でもこれは明確に板違いじゃないのか?

吉野家 Xデーは2月11日
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1076313955/

ちなみに、このモナギコが立てた石原スレを問題視する声もあるけど
関口宏のテレビ番組が絡んでいるのでそちらはセーフだと思う
124名無しさん@事情通:04/02/10 23:48 ID:4VTGmEnd
みんな 牛丼好きなんだな
125名無しさん@事情通:04/02/11 00:52 ID:shtSYQ4d
>>124
あんた終わってるよ
126名無しさん@事情通
吉野家ごときに並ぶ香具師は負け組