【マラソン】市橋  名古屋国際女子マラソン出場へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1とりあたまφ ★
 00年シドニー五輪女子マラソン代表の市橋有里(26)=テレビ朝日=が、アテネ五輪最終選考会を
兼ねた名古屋国際女子マラソン(3月14日)への出場を予定していることが分かった。
途中棄権した02年11月17日の東京国際以来約1年4カ月ぶりのマラソン参戦。
野口みずき、坂本直子に続く3枚目のアテネ切符は現時点では高橋尚子が有力だが、
市橋が新たな“刺客”となって大逆転での代表入りを狙う。

 天性のスピードを武器に、シドニー五輪に出場した市橋が表舞台に戻ってくる。この日、市橋に近い
関係者は「名古屋を目指して練習しています」と約1年4カ月ぶりとなるマラソン参戦に
名古屋を選んだことを明かした。昨年12月から1カ月間、中国・昆明で高地合宿をこなした。
ハードな走り込みで左大腿部に違和感を覚えたが、3月に照準を合わせて最終調整に入るという。

 2大会連続での五輪出場は、あきらめてはいなかった。00年シドニー五輪では、
優勝した高橋に食らいついたが、30キロ手前で失速。腹痛を起こして15位に終わった。
実質的な復帰レースとなった02年の東京では30キロすぎに無念の途中棄権。
それ以来、故障や精神的な落ち込みもあって実戦から離れた。22歳で世界の大舞台を経験した
市橋にとっては試練の日々が続いたが、ついに再起をかける時が迫った。

 アテネ五輪代表には昨年8月のパリ世界選手権銀メダルの野口が決まっており、
25日の大阪国際を制した坂本も当確。残る1枠には昨年の東京で2時間27分21秒ながら
日本人最上位だった高橋が決定的。それでも、最終選考会となる名古屋で“最後のイス”を目指す。
名古屋には土佐礼子(27)=三井住友海上=、大南敬美(28)=UFJ銀行=、
橋本康子(28)=サミー=らが出場する予定だが、飛び抜けた存在はいない。
19歳でマラソンデビューを飾った思い出の名古屋で、市橋が捨て身の戦いに挑む。

引用元
http://www.sponichi.co.jp/others/kiji/2004/01/30/02.html

依頼ありました
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1074523918/680
2名無しさん@事情通:04/01/30 11:13 ID:tJ+ez4rh
2
3名無しさん@事情通:04/01/30 11:13 ID:IK9LKA0q
2
4名無しさん@事情通:04/01/30 11:13 ID:tJ+ez4rh
2
5名無しさん@事情通:04/01/30 11:13 ID:U2l2qMD1
6名無しさん@事情通:04/01/30 11:14 ID:h5qrMPpU
あり?ほんとかよ
7名無しさん@事情通:04/01/30 11:15 ID:tVo9/QHI
これはキター(AA略)だね。
Qちゃんも出場してくるか??
8名無しさん@事情通:04/01/30 11:21 ID:MtxZO0Rq
Qちゃんで決まってるのに意味ねえな〜。

もし記録がよかったら代表になれるってか?関係ないね。金が生まれる
Qちゃんを外すわけない。

仮に名古屋で驚異的記録が出たとしたら、落ちるのは坂本。カワイソ〜。
9名無しさん@事情通:04/01/30 11:24 ID:Tc+77+Fo
市橋が万が一オリンピック出ても期待薄。
こいつテレ朝なんだぁ 哀れ。
10名無しさん@事情通:04/01/30 11:25 ID:KXURcMK3
名古屋国際を中継するテレビ局(や系列の新聞)は必死に煽るだろうね
何せ3枠埋まったとか目玉選手がいないと言われて視聴率的な苦戦は必至だから
11名無しさん@事情通:04/01/30 11:30 ID:qkc9zwPG
名古屋国際女子マラソンは放送テレビ局どこ?
12名無しさん@事情通:04/01/30 11:36 ID:9oZ3HMA4
>>11
毎年東海テレビだよ。つまりフジテレビ系列。
しかも2〜3年前までは、あの吉村功アナウンサーがメインの実況やってたよ。
13名無しさん@事情通:04/01/30 12:26 ID:rr8vPhHg
この人の存在をすっかり忘れてますた
14名無しさん@事情通:04/01/30 13:56 ID:Jiz5yE5x
いつの間にテレ朝の社員になってたんだよ?
ちょっとでも盛り上げたい親会社の指示だなこりゃ。
15名無しさん@事情通:04/01/30 13:57 ID:oQiF6b9B
>>8
外れるのは、Q、高橋 Q
16名無しさん@事情通:04/01/30 13:58 ID:zdg6e6F5
坂本は落とさないだろうよ
17ぼんち・おさむ:04/01/30 14:07 ID:sJq1WTZE
あり
18名無しさん@事情通:04/01/30 14:13 ID:vqzOFm/m
そういえばこんな人もいたな・・・
19名無しさん@事情通:04/01/30 14:23 ID:yX9TU+tB
市橋は賢い走りするから、23分ぐらいで優勝はなくはないな。
20名無しさん@事情通:04/01/30 14:26 ID:emvztB8Z
土佐の最近の調子どうよ?
21 :04/01/30 14:28 ID:ZrsH9tEk
>00年シドニー五輪女子マラソン代表の市橋有里(26)=テレビ朝日=が、

はぁ?テレビ朝日に就職してんのかよ!
22名無しさん@事情通:04/01/30 14:34 ID:SAIMFemi
>>21
シドニーの惨敗でVIZAが手を引いたあと所属先のない市橋をテレ朝が2002年に拾った。
なんかこーテレ朝のやりことって何から何までお間抜けなんだよね。
23名無しさん@事情通:04/01/30 14:37 ID:MU02WEP7
市橋さん細すぎ。期待がもてない。
いまいちパットしないんだよな。
24名無しさん@事情通:04/01/30 14:39 ID:dxNmNiMS
>>22
惨敗って言っても、あの時は見せ場を作っただけでよくやったと思う。
内定早すぎるってあれほど叩かれてたからなー。といっても今回は土佐に負けると思うけど。
25名無しさん@事情通:04/01/30 14:43 ID:L7m+0jDa
途中棄権が多い人なのか
不安定材料だね
26名無しさん@事情通:04/01/30 14:45 ID:E4HbBuw0
東京国際の時の棄権のコメントが「疲れて走れなかった」。
こんなの一般参加のランナーだって言わないぞ、普通。
しかも、シドニー以降の休養時には「ずっと料理の勉強をしてた」
(増田明美談)らしいから完全にやる気なし。
27名無しさん@事情通:04/01/30 14:46 ID:mOmgB9TC
小出がでしゃばってウザイから
市橋が頑張ってほすぃ
28名無しさん@事情通:04/01/30 14:48 ID:sWQgVfRq
一線を退いたって、以前自分で言ってたのにな。
まぁ、最初の5キロでテレビから消えるわな。
29名無しさん@事情通:04/01/30 14:48 ID:x6+UDZHx
>>26 頭の悪い人の書き込みですね
30名無しさん@事情通:04/01/30 14:49 ID:1uECrgZ/
2時間15分ぐらいで優勝しないと
高橋との勝負付けは済んでるから難しいんじゃない
31名無しさん@事情通:04/01/30 14:49 ID:kkvokGIH
ZONEに取り上げられそうな悪寒
32名無しさん@事情通:04/01/30 14:56 ID:HD5KtDbn
Qも出て、Qと市橋が二人とも20分切ったりすると、、、
有り得ないが、3人が世界記録出したりすると、、、
陸連は名古屋全滅をキボンヌしている。
33名無しさん@事情通:04/01/30 14:59 ID:ziRG14WC
名古屋はコーナー多いし、風が強いからタイム出ないよ・・・。
25分切ったのは2000年の高橋とそれに引っ張られた2位の土佐だけ。
下手したら27分台の決着もありそうだし・・・。
34名無しさん@事情通:04/01/30 15:00 ID:9Y1iK5HF
安藤有里ってAV女優いたな
35名無しさん@事情通:04/01/30 15:00 ID:TVCc9fUq
確かに陸連は名古屋全滅を願ってるだろうな
36名無しさん@事情通:04/01/30 15:05 ID:InzMRb91
てゆーか、真面目に五輪でメダルを
とれる可能性が一番高い日本人は
高橋さんしかいないと思うんだけど。
野口さんもゴリラ顔の坂元さんも勝つ
イメージが全くわかないのよね。
野口、坂元、市橋だったら全員入賞
すら厳しいのでは?って思ってしまう。
37名無しさん@事情通:04/01/30 15:06 ID:DkdA03U3
水泳の源純夏はテレ朝の正社員だったね。まだいるのかな?
38名無しさん@事情通:04/01/30 15:08 ID:2Q7Txc6u
フェラ
39名無しさん@事情通:04/01/30 15:11 ID:h5qrMPpU
優勝以外は2位も着外も一緒と
果敢にQに挑んだシドニーでの心意気は評価したい。
40名無しさん@事情通:04/01/30 15:12 ID:OuGp0oDR
何か宗教っぽくて好きになれない
41名無しさん@事情通:04/01/30 15:12 ID:BsjdXczu
フジ系の中継で「テレビ朝日」というロゴが長々と映されるかも
しれないんだよな。独走でもすれば…の話だが。
42名無しさん@事情通:04/01/30 15:16 ID:E4HbBuw0
>>35
Qが出場しても?
その場合最後に選ばれるのは千葉ってことになるが
43名無しさん@事情通:04/01/30 15:31 ID:TVCc9fUq
>>42
Qは出ない事を前提にしています。
44名無しさん@事情通:04/01/30 16:00 ID:oQiF6b9B
このごろQちゃんからQと呼ばれるようになったね
ヤワラちゃんが俵と呼ばれるようになったのと似てる
このごろ小出がうざくなってきた
45名無しさん@事情通:04/01/30 16:07 ID:3YNaQ7P1
市船にみえた
46名無しさん@事情通:04/01/30 16:08 ID:HzU0JOjh
タイムはともかく
顔は一番だと思う。
47名無しさん@事情通:04/01/30 16:10 ID:wFDYUolW
坂本Q
48名無しさん@事情通:04/01/30 16:12 ID:yLSWnM3q
野口のほくろと坂本の前歯を直したら
市橋>野口>坂本>>>>>Qだな
49名無しさん@事情通:04/01/30 16:15 ID:ERVbtunV
世界陸上でタイムが悪かったのに代表入りして叩かれたけど、
あの時の世界陸上のマラソンのコースって14キロの周回道路を
3週してゴールという変なレースだったんだけどな。
50名無しさん@事情通:04/01/30 16:19 ID:3YNaQ7P1
シドニーでもう一人代表の選手いたじゃん。
山口だっけ?、あの人はなにやってんの?
51名無しさん@事情通:04/01/30 16:23 ID:oQiF6b9B
2002東京国際
市橋、アレム、骨折した高橋の記事
http://www.sanspo.com/morespo/ekiden/02race/021117mara_tokyo.html
52名無しさん@事情通:04/01/30 16:31 ID:wFDYUolW
53名無しさん@事情通:04/01/30 16:58 ID:YEo6ywyU
名古屋ンコ臭いは、もう廃止してもいいと思う
意味ないし、ナゴヤだし
54名無しさん@事情通:04/01/30 18:09 ID:s3AuJDxv
世界陸上・東京・大阪の3つだけ対象レースにして3人選ぶようにすれば
いまより遥かにスッキリするよな
55名無しさん@事情通:04/01/30 18:18 ID:zpLJ3iMK
つーか一発勝負にしろよ
五輪は暑い時季にやるんだから冬場のスピードマラソンで選考は意味がない
本番までのスパンを考えたら年明けにグアムあたりでやるのがベスト
56名無しさん@事情通:04/01/30 20:15 ID:oQiF6b9B
 
57名無しさん@事情通:04/01/30 20:29 ID:DkdA03U3
イチハシ・アリ!
58名無しさん@事情通:04/01/30 20:31 ID:iKDCYrg5
容姿が市橋の高橋より、中身が高橋の市橋のが速そうな気がする
59名無しさん@事情通:04/01/30 20:34 ID:Uhxl09OT
三田村邦彦顔の女
60名無しさん@事情通:04/01/31 07:56 ID:agKUBaYQ
61名無しさん@事情通:04/01/31 08:06 ID:2i6YSBhh
土佐犬が圧勝してQ落選
62名無しさん@事情通:04/01/31 08:17 ID:kN5vyoVs
アサリに負けた5年前の大阪は凄く可愛かったのにな・・・・
あれからなぜかブサイクになっていった・・・・
63名無しさん@事情通:04/01/31 09:21 ID:keTzA31O
この子かわいいよねー気弱そうで
64名無しさん@事情通:04/01/31 09:37 ID:3dtgZOzM
ほんの一瞬、高橋に見えた。

市橋ってまだ26なのか。今がピークなんじゃないのか?
65名無しさん@事情通:04/01/31 09:39 ID:CWqcymnG
ていうかスポンサーがらみなのね。。。。。
いくつもの放送局と契約があって、一本のレースで決められない罠。
すべて陸連の責任です。
66名無しさん@事情通:04/01/31 09:41 ID:AnssqSMp
市橋有里(26)=テレビ朝日=

ここで最低でも勝ってくれないと首確定だな
テレ朝にはそのために雇ってもらってるんだから
67名無しさん@4倍満:04/01/31 09:43 ID:6DQjXBq1



渋 井 ! 名 古 屋 に 出 て こ い ! !

68名無しさん@事情通:04/01/31 09:59 ID:s7yz6hB/
>>64
身体能力ではそうだよね

エリートだから 精神的に弱い部分があるようで
躓いて立ち直れていないだけだと思う。
69名無しさん@事情通:04/01/31 10:02 ID:8oWrQ6gZ
市橋、持ちタイム(自己ベスト)がよくないな・・
70名無しさん@事情通:04/01/31 10:04 ID:U5q/U2iC
またこいつか。

弘山の邪魔して、今度は高橋の邪魔か。
こいつ顔見て判るけどホンマに性格悪そう。
死んで欲しいよ。
71名無しさん@事情通:04/01/31 10:08 ID:CG3P03YG
とりあえず犯らせておくんなまし
72名無しさん@事情通:04/01/31 10:12 ID:8q9BCXgH
高橋で決まりだろ、前回金メダル保持者なんか落とせないってw
陸運は実績も評価します。
高橋落としてメダル取れず→陸運の責任
高橋選んでメダル取れず→仕方が無い
これ既定路線、酒飲みのコーチ表情明るいだろ、内々定貰っているはず
名古屋はタイムが出にくいらしい。
73名無しさん@事情通:04/01/31 10:18 ID:HfSiILi0
市橋メンバーって将来性だかなんだか分からない理由で五輪代表に選ばれた香具師?
74名無しさん@事情通:04/01/31 10:20 ID:AL86MjX3
渋井出たら面白いのにな。でも無理かぁ。
市橋は重圧に弱いからダメだよなぁ。
奇跡で2時間20分切ったら坂本押し退けて五輪行けるかも。
けつろんとしては野口・坂本・高橋
これが現時点での日本のベストだよ。高橋効果で二人も気合い入るし、
高橋も本領発揮できるだろう。
75名無しさん@事情通:04/01/31 10:20 ID:1zTi+/zn
>>73
世界選手権でメダルとって決まったはず。
76名無しさん@事情通:04/01/31 10:23 ID:hTxyz+zO
確か陸連が7〜8年前に
3人ほどピックアップして英才教育を施したうちの一人だった記憶があるけど
他の香具師はどうしたんだ? リタイヤしたのか
77名無しさん@事情通:04/01/31 10:32 ID:HfSiILi0
>>75

でも、何か選考基準があいまいで揉めたのを思い出した・・・
メダルたって「銀」だからな

弘山が気の毒だった記憶があるよ

http://homepage3.nifty.com/ja8mrx/marasonn.htm
http://homepage1.nifty.com/hankai/backnum4/mag230.htm
78名無しさん@事情通:04/01/31 10:39 ID:1zTi+/zn
>>77
いや、世界選手権のメダルで確定は選考基準通りだったのよ。

その後の国内3つの選考レースで2つの枠を争うのは今回と同じ。
揉めたのはその3レースの日本人トップが3人とも2時間22分台だったため
市橋ははっきり決まってた選考基準で選ばれたのに、
市橋が選ばれるのはおかしいという変な雰囲気が多少あっただけのことで。
79名無しさん@事情通:04/01/31 10:42 ID:oDwB9MNt
土佐だけだろ

Q陣営が恐いのは。
80名無しさん@事情通:04/01/31 10:44 ID:q2P0ye5D
>>78
「世界選手権メダルかつ日本人1位で五輪代表決定」というのは
当時の陸連の内々では決まっていた基準だが、一般に公表されていなかった。
そのために揉めたという経緯があって、今回のパリ&アテネでは事前に公表された。

>>76
市川ならまだ走ってる。
中距離から長距離まで。
81名無しさん@事情通:04/01/31 10:45 ID:s/hWtNR7
>77
世界選手権のメダルで五輪確定はその前から決まってて
そうでもしないと世界選手権に有力ランナーが出ないから
陸連としては苦肉の策的意味合いもアリ
82名無しさん@事情通:04/01/31 10:46 ID:rwCLWoyC
Qより有里ちやんのほうが可愛いので
有里ちゃん応援します
83名無しさん@事情通:04/01/31 10:50 ID:1zTi+/zn
>>80
なるほど、公表してなかったのか。
それでも国内3レースの前に内定出したのは正解だったな。
ヘタしたら世界選手権で走る意味がなくなるところだった。
84名無しさん@事情通:04/01/31 10:52 ID:NnHyi3wQ
大吉Q
毎日必死に神頼み
85名無しさん@事情通:04/01/31 11:23 ID:dd76iyfb
>>83
陸連は"高橋"が世界選手権で優勝したら内定と決めていた。
その当時の高梁は誰もかなわないモンスターであったので
誰も異論はなかった。ところが直前になって高橋が足の故障で
欠場し、シモンは盲腸で調子を落とし、市橋が北朝鮮の無名の選手に敗れたとは
いえ2位に入った。陸連は最初"北朝鮮の選手とは力量が全然違ってる。市橋は微妙"
としていたし、記者にも公表してた。
実際に世界選手権では日本の選手はほぼ優勝か準優勝はする。
有力選手が賞金レースではないのと夏のレースなので故障を恐れて
出場しないからだ。
ところが市橋が陸連の選手であるのと、
市橋のコーチで陸連幹部の浜田とか層とかの進言で
東京国際のわずか2日前に内定をだした。陸連は山口を恐れてたし
怖いと実際にいっていた。
山口が東京を驚異的な記録で走った後は内定は出しにくい罠。

宇佐美とか中山は、広山の方が明らかに市橋より力量が上だ、
市橋を落とすべきだとはっきりと言っていた。
シドニーは冬のレースなのに夏の世界選手権で選ぶのはおかしい、
陸連の幹部は自分の所の選手はべた誉めし、他の選手はぼろくそに
けなすと中山は怒ってた。

陸連は広山が大阪を走るというので世界選手権で4位になった
弘山に一万メートルの内定を出さなかった。別の選手に内定を出した。
結局、弘山はマラソンで2位になったあともう一度一万の練習に取り組まざるを得なくなり
世間の同情の対象となった。結局一万では敵がいなくあっさりシドニーの代表には
なれたが。なお大阪で優勝したのはシドニーで高橋を
ゴール直前で抜きそうになったルーマニアのシモンだった。

陸連は批判されて然るべきだと思ふ。


86名無しさん@事情通:04/01/31 12:25 ID:KJzltWVJ
そもそも市橋って25分切ったことあるのか?
87名無しさん@事情通:04/01/31 12:43 ID:Zi3ESN1L
85が長すぎてなんかワラタ
88名無しさん@事情通:04/01/31 13:18 ID:p2caRTZT
市橋が出るなら
名古屋ちょっと見たくなった
89名無しさん@事情通:04/01/31 13:27 ID:2x+/VsCI
世界選手権で内定もらって五輪出場した選手は、五輪で活躍してるの?
俺はマラソンあまり詳しくないんだが、いつも世界選手権で内定もらった選手が五輪メンバーでいいのか?って思ってた。今回の野口ってのはどうなのよ?
メダル取れそうなの?
90名無しさん@事情通:04/01/31 13:31 ID:Xgm5Bkvz
>>89
日本人で高橋に勝てるとしたら野口だけと言われてる。
91名無しさん@事情通:04/01/31 13:41 ID:iqmCn3By
いてぃはすぃ 2時間21分で勝ってくれ 頼んだぞ
92名無しさん@事情通:04/01/31 13:51 ID:8Qha0Uff
高橋は出場せずに代表はずされたら
またぶつぶつ文句言うんだろうなw
93名無しさん@事情通:04/01/31 13:56 ID:t49dpZPm
高橋がオリンピック出ないと言っても、陸連は土下座してでも
出場して下さいってお願いすることだろう。

市橋だろうが土佐だろうが、名古屋で日本記録レベルのタイムを
2人叩き出さない限り高橋が落選することはありえない。
94名無しさん@事情通:04/01/31 14:07 ID:nhMroU8A
 世界選手権で代表入り→選考レースには出ない→レース間隔が鈍る
→オリンピックで平凡な記録に終わる
 世界選手権でメダル取ること自体は凄いと思うけど、選ぶのは早すぎ
ると思う。野口は、今までの「世界選手権で代表入り」の五輪で惨敗を
教訓にしてか?この間ハーフマラソンに出ていた。
95名無しさん@事情通:04/01/31 14:08 ID:nhMroU8A
一方、高橋は丸亀ハーフマラソンの出場を辞退した。これは、恐らく「大阪」
のタイムが良かったら、ハーフながら高橋健在をアピールするつもりだったの
だろう。ちなみに、土佐は昨年12月末に合宿中の中国・混明でかかとの痛み
がでて、1月上旬に帰国。現在は痛みが治まり練習を再開した。昨秋の東京
国際も左足甲の故障で出場を見送った。高橋が名古屋に出る必要はないだろう。
96名無しさん@事情通:04/01/31 14:11 ID:3zpI1eg5
世陸で内定、五輪で活躍したのは有森と山下ぐらい。
97名無しさん@事情通:04/01/31 14:14 ID:MOUKjtpx
>>94
世界選手権→選考レース→オリンピック
と走るのはけっこうきついんだよね。
世界選手権からの間隔を考えると東京はちょっと辛いし
オリンピックの調整を考えると名古屋は走りたくない。
大阪一本勝負にならざるを得ない。
まあメダルで即決と言うのもちょっと大雑把な基準過ぎるとは思うけど。
98名無しさん@事情通:04/01/31 14:15 ID:ym7h9qEg
前回、陸連は市橋には裏切られたという思いがあって選ばないだろうからQで決定なんだろうね
99名無しさん@事情通:04/01/31 14:25 ID:yT5m5jxA
こんなに揉めるのも全て小出のせい

30Kmでエネルギーさせるなんて初歩的すぎる過ちを犯した
100名無しさん@事情通:04/01/31 14:26 ID:yT5m5jxA
↑エネルギー切れ
101名無しさん@事情通:04/01/31 14:27 ID:XpfJs6sF
「エネルギーさせる」って言葉について知りたい
102名無しさん@事情通:04/01/31 14:39 ID:yT5m5jxA
>>85

おおー 詳細にありがとう
それに簡潔で十分な内容の文章素晴らしい
103名無しさん@事情通:04/01/31 14:44 ID:MOUKjtpx
>>85
陸連が山口を恐れるってのがさっぱり判らんけどな
山口が速ければ高橋と山口を選べばいいだけのことだし
104名無しさん@事情通:04/01/31 15:00 ID:AQCSfqQY
シドニーの代表選考で「アテネも視野に入れて」とかの理由で選ばれたのが市橋だっけ?
その後、泣かず飛ばずだよな〜しかも強風の名古屋じゃ、もうダメですかねえ
だけど最後の選考会だし、一発を狙って目をギラギラさせた女どもの戦いが見たいな
ドラマみないには行かないだろうけど。
105名無しさん@事情通:04/01/31 15:06 ID:WrWbKGIu
はしらなくったって、心肺機能とか、血液とか、筋肉の分析とか、科学的に分析できないのか?
特に、マラソンの強い人は、生まれつき心拍数が人並みはずれて少ない。。
106名無しさん@事情通:04/01/31 15:10 ID:HfSiILi0
これで市橋もしくはそれ以外の日本人選手が万が一にも好タイムだしたら決まりだろ?

お願いだから、1回勝負にしろ!
こんなんだから揉めるんだよな・・・スポンサーが大事か選手が大事か?

高橋も出た方がいいだろうさ
なんか納得できん
107名無しさん@事情通:04/01/31 15:15 ID:ZoLhXPQY
万が一名古屋で誰かか21分台とかで優勝したら非常に面白いことになるな
108名無しさん@事情通:04/01/31 15:23 ID:xNZy3v9q
捻って考えると、市橋の陸連に対する怨念にも見える。
109名無しさん@事情通:04/01/31 15:27 ID:EUcpLN4k
25分台優勝で代表確実
110名無しさん@事情通:04/01/31 15:39 ID:qGbo7uK5
日本には宗教も人種差別も無いから一発勝負にするメリットは少ない。
ホントに強い人を選ぶなら出来るだけ多い大会から少ない人数を選んだ方が正確。
選手の納得感よりメダル取ることのほうが大事。
111名無しさん@事情通:04/01/31 15:40 ID:t49dpZPm
111
112 :04/01/31 16:09 ID:AougwRCB
Qに内定だせ。名古屋で世界記録で優勝者がでてもQと野口は決定なんだから
もうQに内定だせ。市橋がんばれ。坂本が優勝して坂本内定とかマスコミ騒ぎすぎ。
誤報も誤報。坂本が優勝して日はQ決定を一面に飾るべきだった
113名無しさん@事情通:04/01/31 16:23 ID:CmOh6Qdq
大阪に先行型の外国人を呼ばなかったのが問題だな。
名古屋にも呼んでなさそうだけど。
114名無しさん@事情通:04/01/31 16:28 ID:3+/3b8rP
お前らが言っていることはアホナがきが
鼻水たらしながらこれ勝って〜とせがんでいるようにしか見えないよ。
115名無しさん@事情通:04/01/31 16:32 ID:6W0Dy5Ek
名古屋は風が強いので、記録が出にくい。
土佐礼子は1月上旬にカカトの故障で療養中なので
日本人1位は絶望的。
かといって市橋も期待できず。
ということでQタソが代表ケテーイ!
116名無しさん@事情通:04/01/31 16:38 ID:kNvwGX7K
4年前、高橋は名古屋を2時間22分台で走って
最後のキップを手に入れたんだよね。
117名無しさん@事情通:04/01/31 16:39 ID:UfVhUAiS
>>50
山口サンはあの坂本サンと同じ岡山の天満屋(デパート)所属。
現在は故障で走れず。アテネ関連のマラソンは全て棄権。
大阪国際女子マラソンでは、レポーターまがいの仕事をしてた。
118名無しさん@事情通:04/01/31 16:43 ID:vEXBDpMi
中京は平坦だから時計がでやすいんだよ。
119名無しさん@事情通:04/01/31 16:54 ID:+16NiRuz
名古屋は前半に風が吹かなければあるレベルなら23分は可能なコース
でもタレントがいない
>>118
それ競馬
120名無しさん@事情通:04/01/31 17:00 ID:7mEMTZgd
おいみんな、大南にもふれてやれ。
121名無しさん@事情通:04/01/31 17:01 ID:IOBvithh
市橋は苦しいだろうな…おそらく土佐にも負けるだろう。
ここまでの過程がとても順調だとは言えない。
可愛い子なんだけどね。

野口、高橋、坂本で決まり。
122名無しさん@事情通:04/01/31 17:08 ID:s5w5sYKA
大南は高速レースに向かないから出るだけ無駄だろう
123名無しさん@事情通:04/01/31 17:09 ID:cyJNIqHN
東京は異常な高温、大阪は大会史上最低の気温

とくれば名古屋は例年になく風の穏やかな日となってもおかしくない。
124名無しさん@事情通:04/01/31 17:11 ID:cyJNIqHN
有力選手が少ない分、早い段階から飛び出してハイペースになることは考えられる。
125名無しさん@事情通:04/01/31 17:14 ID:7mEMTZgd
というより、凡タイムでは優勝しても代表に選ばれないことは
選手も分かってるから、前半からハイペースになる。
126名無しさん@事情通:04/01/31 17:15 ID:AQCSfqQY
ということは、大阪みたいな牽制はなし、
死に物狂いのスピードレースになると・・・その方が面白い!
127名無しさん@事情通:04/01/31 17:17 ID:cyJNIqHN
陸連が極秘に逆ペースメーカーを送り込もうとしてるのは本当か?
128名無しさん@事情通:04/01/31 17:17 ID:9k8acp22
最後は全員この間の高橋状態になってもらいたい
129名無しさん@事情通:04/01/31 17:18 ID:Qrt+iLwK
市橋は確か弘山が母校の中学校に教育実習行ったときの生徒。
中学の後輩。だったよな、黄色。
130名無しさん@事情通:04/01/31 17:18 ID:01CrnlxS
            ,.. -- 、
           r'´:::: --;::`i
             ト 、 ,r  `;,r:、
           !゙'ノ、''`  i _/  >>127 呼んだ〜?
      _ril    l `__   ,l´!
      l_!!! ,、 ,..-ヽー'',,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、
      | ! !_!|i::::::::::`´ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\
      !、_,イ:::ヽ::::::::::::::::::::::├┤:::/::|        \:::ヽ、_
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
131名無しさん@事情通:04/01/31 17:19 ID:BTXL77WO
誰?
132名無しさん@事情通:04/01/31 17:21 ID:VIaB7OLh
テレ朝ってスポーツ選手を盛んに取っているね。
スポーツが有料コンテンツと気付いたからだろうが、
もう遅いんだけどね。

高橋でいいんじゃないか。代表は。
怪我さえ治れば、メダルの可能性が一番高いだろ。
133名無しさん@事情通:04/01/31 17:25 ID:cyJNIqHN
>130の目標タイム
5km・・・15:30
10km・・・15:30
15km・・・15:30
20km・・・リタイア
134名無しさん@事情通:04/01/31 17:38 ID:AQCSfqQY
大南敬美 優勝…パリ世界選手権代表へ
ttp://www.sanspo.com/morespo/top/more200303/more2003031001.html

この子が走るの?
135名無しさん@事情通:04/01/31 17:44 ID:wxvSo1pA
カレン・ロバート
136名無しさん@事情通:04/01/31 18:10 ID:+v9CuMw3
>>134
大塚寧々とさかな君を足したような顔だな。
137名無しさん@事情通:04/01/31 18:23 ID:6HRL5qxH
日本に枠6つくらいくれよ。
138名無しさん@事情通:04/01/31 18:39 ID:wCrerixO
>>136
どこに大津金ねが入ってるのか問いつめたい
139名無しさん@事情通:04/01/31 19:04 ID:MxqKcEy2
陸連が先頭でペースを上げた下げたりする外人を呼びそうだな。
140名無しさん@事情通:04/01/31 19:14 ID:v75aGM0C
俺の選考基準はブルマか否か。
とりあえずブルマの選手出せ。
141名無しさん@事情通:04/01/31 19:27 ID:+v9CuMw3
>>140
じゃあ弘山
142日本ブルマ振興委員会理事:04/01/31 19:29 ID:fIMEXiys
>>140
それがいい。正統な理由だ。
143名無しさん@事情通:04/01/31 19:30 ID:jtkgdvmG
>>140
ちょうちんブルマでもOK?
144名無しさん@事情通:04/01/31 19:33 ID:AxWcYxrt
山口ってでないの?
145名無しさん@事情通:04/01/31 19:36 ID:AQCSfqQY
146名無しさん@事情通:04/01/31 19:43 ID:xNZrC4ij
ああ、「あり」って読むんだ。「ゆり」かと思っていた。
147名無しさん@事情通:04/01/31 19:53 ID:CyC9aqFF
148名無しさん@事情通:04/01/31 19:56 ID:U78kk6TO
おり
149名無しさん@事情通:04/01/31 19:57 ID:fIMEXiys
ブルマに穴あいてたら文句なしにアテネ。
150名無しさん@事情通:04/01/31 20:12 ID:8DVdAuAQ
走りながらおもらししたは当確
151名無しさん@事情通:04/01/31 22:03 ID:lJLvV3CD
>>129
市橋さんと弘山さんは、大麻中毒じゃなくて大麻中学(徳島県
鳴門市)出身。
152名無しさん@事情通:04/01/31 22:58 ID:dTRU+rnS
市橋というと世界選手権で余裕の表情で北チョン(こっちは苦しい表情)とのデッドヒートで負けて2位になった
へタレというイメージしかない。ゴール直後に倒れるくらいの気で走れや。
153名無しさん@事情通:04/01/31 23:05 ID:dTRU+rnS
前回(4年前)は弘山出すべきだったよな。ベストタイムもずっと弘山のがいいのに。
こないだの大阪ではいかんせん弘山(35歳)は年をとりすぎてた。
しかし弘山って初めて日本選手権でてから15年だもんなー息長いなー。
154名無しさん@事情通:04/01/31 23:50 ID:kwUVKj9g
暑さに強いところをアピールできれば 今からでも何とかなるんでない?

アテネは熱いぞ
155名無しさん@事情通:04/01/31 23:51 ID:Rh6CpKIL
先導車がコース間違えてでも21分台は出させませんよ。
156名無しさん@事情通:04/01/31 23:59 ID:tWbloPfW
冬のレースでどうやってアピールするんだ?
157名無しさん@事情通:04/02/01 00:30 ID:uuyYhXg2
>>156
いっぱい着込んで走ったり
158名無しさん@事情通:04/02/01 16:33 ID:bhUjPjZs
 陸連が今祈っているのは「坂本という伸び盛りの若手」
(3回のマラソン経験だが、持ちタイムおよび何より、
全体的に低記録であったが、実力者のいる大阪で勝ったこ
とが大きい。)「実績のあるベテラン高橋」「世界陸連の野口」
 名古屋は、「既に終わった(と考えている)市橋」
「体調不良の土佐」だと、好記録が出ないから逆の意味
で楽観している思う。一番厄介なのは、名古屋で実績の
ない思わぬ伏兵が「かなり」の好記録をだした時だろうな。
159名無しさん@事情通:04/02/01 16:38 ID:XxmFETgI
そうだね。
「実績がない」ってバッサリ切るのもためらうような好記録が出ると面白いんだけど。
予定調和の凡レースは勘弁
160名無しさん@事情通:04/02/01 16:40 ID:wqc2ypW5
アントニオ猪木vsイチハシアリ
161名無しさん@事情通:04/02/01 16:50 ID:hJJCnk2K
【スポーツ】坂本が横浜女子駅伝出場へ
http://www.sanspo.com/sokuho/0201sokuho028.html

     , -'~ ̄ ̄ ̄~`ー、      
     /      ゚ ○ ヽ   
   ;l = 三 =      i   
   l/,-―'、 >ー--、   ;;;;l   名古屋のペースメーカーは 
   i|. <・ >| | <・ >-   ;;;;|   ぼくがやる
   ||  ̄ /   ̄    | 9   市橋さんついてきなさい
    | /(oo) ヽ    |/     
_ril  ヽヽ____ノ   /    
l_!!! ,、 ,..ヽ' ニ  `  /--'ー--、 -―--、
| ! !_!|i::::::::ヾー--ー::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ
.! ', ,|!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\
 !、_,イ:::ヽ::::::::::::::::::::::├┤:::/::|       \:::ヽ、
162名無しさん@事情通:04/02/01 16:59 ID:vLm+znZy
ちなみに2人以上がが名古屋で2時間22〜23分だしちゃったらどうするの?
163名無しさん@事情通:04/02/01 17:03 ID:hJJCnk2K
     , -'~ ̄ ̄ ̄~`ー、      
     /      ゚ ○ ヽ   
   ;l = 三 =      i   
   l/,-―'、 >ー--、   ;;;;l   名古屋のペースメーカーは 
   i|. <・ >| | <・ >-   ;;;;|   ぼくがやるから
   ||  ̄ /   ̄    | 9   162さんは心配しなくていいよ
    | /(oo) ヽ    |/     
_ril  ヽヽ____ノ   /    
l_!!! ,、 ,..ヽ' ニ  `  /--'ー--、 -―--、
| ! !_!|i::::::::ヾー--ー::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ
.! ', ,|!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\
 !、_,イ:::ヽ::::::::::::::::::::::├┤:::/::|       \:::ヽ、
164名無しさん@事情通:04/02/01 22:59 ID:bhUjPjZs
>>162
土佐・市橋が出したら迷うかも知れないが、
本当に伏兵が出しても、選ばれないだろう。小鴨の例を出して、
「実績がない」からでアウト。「五輪の本番で通用する者」と
陸連はきっと言うだろう。
165名無しさん@事情通:04/02/01 23:02 ID:EIvBUKM+
渋井が出れなくなったので大満足。
アテネは正直誰でもいい。
166名無しさん@事情通:04/02/01 23:32 ID:D08FlHwK
>>165
坂本がメダル取ってヒロインになれば全て良し。長島ジャパンの飛行機が
落ちたっていい(テロでも可)
167名無しさん@事情通:04/02/01 23:39 ID:Q0u5QjbR
渋井は10000も出ないみたいね。
168名無しさん@事情通:04/02/02 00:14 ID:ZVmaLtCY
きゅうちゃん強いのはわかるけど、
レースに出ないで決まっちゃうのは、気持ちの良いものではないね。
名古屋で日本人選手、惨敗でない限り。。
169名無しさん@事情通:04/02/02 01:05 ID:zC8YSqW5
阿蘇で国際マラソン(阿蘇国際)開いて、そこで一発勝負で決めれば問題は起きねえんだよ!!

ところで、去年世界陸上に出た天満屋(だっけ?)の松岡って走らないのか?
170名無しさん@事情通:04/02/02 01:09 ID:7Rod+j5i
>>162 野口・高橋・名古屋の一位に決まっとるだろ!?
>>168 東京国際女子に出たのを知らないのかね?
171名無しさん@事情通:04/02/02 01:52 ID:wHSeeclq
3つの選考レースでタイムが期待できるのは大阪国際だけ
名古屋国際はコースコンディションが良くて選手が絶好調でも25分を切るのは困難
もし23分台で走れるようなら五輪でもメダルは確実だし22分台で走れるなら金メダル獲れちゃう
優勝タイムが24分30秒前後なら坂本を落とすべき
172名無しさん@事情通:04/02/02 02:07 ID:ZVmaLtCY
>170
記録的には微妙だったね。
173名無しさん@事情通:04/02/02 02:28 ID:+29GFcFK
>>171
五輪のメダルは持ちタイムだけで取れるものではない。
レース展開・気象条件・心理戦・運など、持ちタイムや
自力以外のさまざまな要因が重なって決まるもの。
マラソンの本質を知らんお前はQちゃんでオナニして寝ろw
174名無しさん@事情通:04/02/02 02:37 ID:MG1re/EG
大南がブッ千切るよ.
姉妹で入れ替わりながら走ればね.
175名無しさん@事情通:04/02/02 02:40 ID:/GIOFLZu
密かに藤川亜希に期待してる。
176名無しさん@事情通:04/02/02 02:50 ID:zLF8/Hhr
>>169阿蘇国際…アソコ臭いキタ━(゚▽゚)━!!
177名無しさん@事情通:04/02/02 02:54 ID:zNJvpqh9
>>175
藤川出るの?
178名無しさん@事情通:04/02/02 02:55 ID:s3T3PVQY
市橋タンの画像マダー
179名無しさん@事情通:04/02/02 02:59 ID:zshlPJPv
史上最凶の暑さに全員あぼーん
180鶴光:04/02/02 02:59 ID:zC8YSqW5
>>176
遅いよ。

181名無しさん@事情通:04/02/02 03:01 ID:bjMb8hQ4
その前にアテネオリンピック中止だぞ
182名無しさん@事情通:04/02/02 03:23 ID:7lTOQG9I
アテネる
183名無しさん@事情通:04/02/02 04:53 ID:59+zIO7A
>>177
出る予定らしいよ。
184 :04/02/02 05:06 ID:2tGxVgWx
前回のオリンピック選考のとき、市橋パッシングされっぱなしだったからなぁ。
正直かわいそうだった。マスコミはあくまで陸連の選考方法を批判してるつもりだったが、
それはとりもなおさず市橋じゃ力量不足、えこひいきだと批判してるのといっしょ。
彼女の心はシドニー前までにすでにボロボロだった。22歳の女の子なのにな。

あれでは、本番でろくな成績も残せるはずもないと思ってたが、
やはりそうだった。それが尾をひきその後も屈折した陸上人生のようだった。
世界陸上の銀はオリンピック候補に選ばれるのに決して過不足な成績ではない。
マスコミはもう少し選手の気持ちを考えた報道をしてもらいたいと切に願う。
185名無しさん@事情通:04/02/02 05:53 ID:DWXAdwMf
>>1
市橋有里はテレビ朝日なのかあ。
それなのに東海テレビに出るのかあ。
関係ないかあ。
186名無しさん@事情通:04/02/02 07:14 ID:GHU+oeHf
>>184
同意。シドニー前に、「報道見ると気が狂いそうになるから
見ないようにしてる」と母親に話してたらしい。

そういうこともあって、シドニーは入賞狙いではなく勝つつもりで
走ってたね。意地かな。その結果だから、順位は仕方ない。
187名無しさん@事情通:04/02/02 08:37 ID:6WsjL2IY
>>184
>>186

そんなパッシング報道に屈するようなら、オリンピックでメダルは苦しいだろう・・・
有森や高橋なんかパッシングされても、メダルは獲っているからな
市橋はパッシングされてなくても、メダル確実とか期待過剰に書かれても潰れるタイプに見える

あまり過保護すぎるのもどうかと思う
プレッシャーも力に変える香具師とかパッシングに負けない図太さを持った香具師じゃないとメ
ダルは難しいな

188名無しさん@事情通:04/02/02 09:21 ID:gtlrncTZ
市橋は見た目どおりの性格なんだよな。

五輪で活躍後、燃え尽き症候群で消えてしまう選手も多々居るし
それだけのプレッシャーと回りの期待が掛かるのがオリンピック。
色々大変なのよね。
189名無しさん@事情通:04/02/02 14:42 ID:YGl4HTEH
もまえら「パッシング」って故意に書いてる?
190名無しさん@事情通:04/02/02 15:12 ID:3/cQ8byt
パッシング・ザ・センターライン
191名無しさん@事情通:04/02/02 15:18 ID:9A2nr7OL
パッシングってなんですか?
192名無しさん@事情通:04/02/02 15:21 ID:YxfARWI3
名古屋は高橋の記録に挑戦して全員あぼーん
193名無しさん@事情通:04/02/02 15:22 ID:7oHhziH9
>>168
気持ちは解るが、大半の人は選考過程の公正さより
金メダル(の可能性)が欲しいんだと思われ。銀や銅じゃ駄目。
194名無しさん@事情通:04/02/02 15:25 ID:PBd+iBbb
バッシング (bashing): 痛烈かつ執拗に批判すること
パッシング (passing): 乗り越えること、通り過ぎること
195名無しさん@事情通:04/02/02 15:26 ID:9A2nr7OL
ていうかもう消えると思ってたのに、復帰する気力あったんだ。
応援しようそうしよう♪
196名無しさん@事情通:04/02/02 15:30 ID:BBZAap/Q
えらそーに能書きたれたところで、その程度なんだよなー
だいたいの2ちゃんねらーは。
パッシングって・・・w
197名無しさん@事情通:04/02/02 15:33 ID:hovtcMpL
オリンピックの9ヶ月前に一斉スタートで選考会やればいいんだよ。
あるひとつのレースに照準を合わせられなければ
オリンピックなんて話にならない。
198名無しさん@事情通:04/02/02 15:40 ID:PBd+iBbb
「選考会」とするから悩むのであって、「国内予選」と呼べば、一発選考
にしても何の不平不満も出ないと思うんだが。
199名無しさん@事情通:04/02/02 15:46 ID:W4nlFTpA
一発選考だと、TVの放映権やスポンサーがらみで金がはいってこない陸連が困る。
200名無しさん@事情通:04/02/02 16:14 ID:sabk7VOg
 市橋や大南なんか視聴率取れないだろ!

 正直、勝負なんかどうでもよい。
 オリンピックはどうせ、30kmまでは団子なんだから、
 視聴者の期待があれば、成績悪くても平均視聴率稼げる。

 だから高橋。
 話題性のある高橋。
 スタート時点での視聴率には高橋。
 2時間30分であろうと、高橋。

 小出監督との2ショットは視聴率にgood!
201名無しさん@事情通:04/02/02 16:34 ID:CQz0k5gO
>>199
の意見が一番妥当だと思うんだが、マスゴミは
自分らも甘い汁吸ってるから絶対叩かない。
202名無しさん@事情通:04/02/02 16:39 ID:dKkDRvqs
野口みずきも美人の部類だよね。
203名無しさん@事情通:04/02/02 17:02 ID:TAGlpiIU
アメリカは一発選考なのになぁ・・・
204名無しさん@事情通:04/02/02 17:08 ID:KEFv003t
>>203
日本はスポンサーの絡みとか色々問題があるから…
205名無しさん@事情通:04/02/02 17:11 ID:T2Yvcmms
小出を見てるとムツゴロを思い出す
206名無しさん@事情通:04/02/02 17:13 ID:FhBVT6MF
>>197

良いこと言った
207名無しさん@事情通:04/02/02 17:31 ID:lJxy7HJ4
>>200
インリソを走らせろってか?!
208名無しさん@事情通:04/02/02 17:59 ID:RUhRAFcm
高卒のくせにテレ朝か
もろ勝ち組だな、こいつ
209名無しさん@事情通:04/02/02 20:05 ID:PrO1gaFQ
Qで抜いてる男が多いことを考えると、Qは代表に必要では?
210名無しさん@事情通:04/02/02 20:26 ID:dj9vbt2d
208>>
何にも知らないんだねぇ。シドニーの時は住友VISAだったでしょ。
211名無しさん@事情通:04/02/02 20:30 ID:FOJJCsE7
Qちゃんでいいや。
212名無しさん@事情通:04/02/02 20:31 ID:VKPFnTWw
>>211 ここまできてその結論かよw
213名無しさん@事情通:04/02/02 20:37 ID:PrO1gaFQ
迷ったらセックスアピールで選考すればよろし。
よってQで決まり。
214名無しさん@事情通:04/02/02 20:38 ID:PeW9nr1H
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < それだけはやめとけ!
/|         /\   \__________   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
215名無しさん@事情通:04/02/02 21:01 ID:dRCU4phO
ナベツネあたりが選考レースを全部買い取って、1年前にアテネで一発勝負させれば
いいのに。読売新聞杯とか銘うって全員出場となれば元とれないかな?
216名無しさん@事情通:04/02/02 21:04 ID:WyUyXlKt
今日の「笑っていいとも」のテレフォンショッキングは
有森裕子だった。
どーせしゃべりはつまらんのは分かっているので、他の番組を
見たけれど。
でももし有森以外でこの番組に出演できる元女子マラソン選手は
タレントになった増田明美と松野明美ぐらいか?
で、現役なら高橋Qちゃんだけ。
217名無しさん@事情通:04/02/02 21:15 ID:A6ONT9UI
>>216
去年か一昨年、谷川真理が出てるよん
218名無しさん@事情通:04/02/02 21:33 ID:XmpguLSL
所属クラブのスポンサーがテレ朝に変わったって事じゃないの?
219名無しさん@事情通:04/02/02 21:34 ID:oKfQXLO+
【香川・丸亀ハーフマラソン(1日、香川県立丸亀競技場発着)】
女子は昨年9月のベルリンマラソン優勝の橋本康子(28)=サミー
=が1時間10分46秒で大会2連覇を達成。五輪最終選考レースと
なる3月の名古屋国際女子マラソン出場に向け、順調な調整ぶりを
アピールした。
 Qが2連覇した、ベルリンに優勝した「橋本康子」って、名古屋の
優勝候補(五輪の候補)の伏兵となりうるのか?

220名無しさん@事情通:04/02/02 21:35 ID:Auf2ZIPe
知らない間にテレ朝かい!
221名無しさん@事情通:04/02/02 21:35 ID:G5APoAUN
千葉ちゃんじゃ駄目か?<テレホン
222奈々資産:04/02/02 21:46 ID:BL6R9/w0
 >219
1時間10分台って大阪の坂本の後半より遅いじゃん
223名無しさん@事情通:04/02/02 21:51 ID:KEFv003t
>>219
そのレースの8位か9位に藤川亜希
224名無しさん@事情通:04/02/02 21:57 ID:SBEAkrmc
浜田が無能すぎ。薩摩に帰れや。
225名無しさん@事情通:04/02/02 22:12 ID:WazanyOA
今日の日刊ゲンダイに、陸連の浜田安則氏のインタビューが掲載されている。
主に市橋有里選手に関する話が中心。
浜田氏は
「市橋が名古屋にエントリーするかどうかは、4日の時点で
 “体力、気力ともにいける”という状態であれば判断する」
「しかし、市橋をアテネ(五輪)にチャレンジさせるために
 名古屋にエントリーするわけじゃないよ。
 実は、シドニーのあと、彼女は心身ともに疲労してしまって、
 レースを走れる状態じゃなかった。まだ体が眠っている感じ。
 だから、名古屋に出すとしても現時点で、
 どのくらいコンディションが戻っているか、
 どれくらい走れるのかを確認するために走らせるということでね、
 アテネ五輪出場を狙って選考レースに出すなら、もっと以前から
 準備をさせているよ。
 ただ、市橋の場合は短い期間でコンディションを
 レースに合わせられるタイプなので、そこそこ走れるだろう」
「彼女(市橋)の走るテクニックに関しては衰えていない。
 体型も4年前と変わってないし、体脂肪率もそんなに増えてない。
 体力さえ増せば本来の市橋に戻れる」
と語っている。

浜田氏の口ぶりからは市橋に関する限り、アテネよりも
2007年の大阪世界陸上、2008年の北京五輪をにらんでるような感じが
あるのだが……
226名無しさん@事情通:04/02/02 22:22 ID:wHSeeclq
世界陸上を狙った方がいいよ
五輪に比べてメンツが落ちるからメダルも獲りやすいし
正直、五輪でメダルに絡むだけの力はない
227名無しさん@事情通:04/02/02 22:25 ID:oKfQXLO+
 アテネ五輪女子マラソン代表の野口みずき(25=グローバリー)が
1月6日、宮崎女子ロードのハーフマラソンに出場し、97年に千葉真子
がマークした1時間6分43秒に次ぐ日本歴代2位、自己ベストの1時間7分
47秒で優勝。だそうだ。
228名無しさん@事情通:04/02/02 22:37 ID:YB/XTm4E
>>225
一体何年、身体が眠ってるの。

スレ違いだけどシモンって今度のオリンピックに
出れるかなあ。前回高橋に殆ど追いついていただけに
今度は応援してんだけど。
229名無しさん@事情通:04/02/03 12:59 ID:MVZeyVAu
>>216
昨年、長谷川理恵がゲストで出てます。
230216:04/02/03 13:24 ID:ddonPnas
>>217
じゃ、訂正するよ(w。
「笑っていいとも」に出演できるレベルの元女子マラソン選手。
★有森裕子★増田明美★松野明美★谷川真理
>>229
長谷川理恵は市民マラソンレベルの人(藁。
でももし彼女のような超一流モデルが名古屋国際マラソンの
優勝候補のレベルだったら、凄いフィーバーになりそう。
231名無しさん@事情通:04/02/04 01:35 ID:2AXCHFmf
>>228
日暮は4年
232名無しさん@事情通:04/02/04 10:34 ID:WD8TErP3
どんな人だったか忘れた
233名無しさん@事情通:04/02/04 11:39 ID:NTogAbiW
ふーん
234名無しさん@事情通:04/02/04 19:59 ID:k+2BIqnF
名古屋には出場するの?誰か教えて!
235名無しさん@事情通:04/02/04 20:21 ID:k+2BIqnF
出たら間違いなく優勝だ!
236名無しさん@事情通:04/02/05 15:43 ID:ug4zjorO
>>234
主な選手
土佐礼子(実績No.1だが調整遅れ)
大南敬美(昨年優勝も地味)
橋本康子(実績不足・ダークホース)
市橋有里(復活なるか)
藤川亜希(直前のハーフで不振、厳しいか)

タイムが出にくいコースなので、Qの代表はほぼ確定でしょう。
237名無しさん@事情通:04/02/05 19:59 ID:5V9quJSa
238名無しさん@事情通:04/02/05 20:08 ID:IsHx9mg2
>>237 あらあら。じゃあこのスレ終了だな。
239名無しさん@事情通:04/02/05 20:12 ID:U09bS1Vq
野口みずきってなんか好きになれないタイプだな。ホクロもキモ。
やっぱQちゃんしかいない。
240名無しさん@事情通:04/02/05 20:14 ID:2bcqVWwm
>>239
野口はキモいね。
こいつが出るなら千葉ちゃんを出せ!
241名無しさん@事情通:04/02/05 23:07 ID:QEzlu0PT
市橋といい、山口といい
当時は世界トップクラスのランナーだったのに
五輪が終わったとたんに、
すっかりダメになってしまった…。
五輪って消耗度高いのね。
そう考えると、2大会連続メダルの
有森の鼻息が荒いのも少々うなづける。
Qちゃん、がんがれ!!
242名無しさん@事情通:04/02/05 23:50 ID:Lp1a1zeH
でるのやめたのか。
243名無しさん@事情通:04/02/05 23:52 ID:KoWaAdLN
市橋がどんな風になっているか見れたらそれでいい。マラソン界では美人だし
244名無しさん@事情通:04/02/05 23:56 ID:xJ+DytcQ
結局なんだったのか・・・
245名無しさん@事情通:04/02/05 23:57 ID:i7mCSqzv
東洋の魔女とかがいた時代に比べれば今がどれだけ恵まれてるか・・・
246名無しさん@事情通:04/02/05 23:58 ID:vNFOA5ub
市橋ってかわいいよね
それで親父と仲直りした
247名無しさん@事情通:04/02/06 00:20 ID:i8hK09Ic
>>237
!!!!!!!!!!!
248名無しさん@事情通:04/02/06 00:22 ID:X+rpBG42
今回は記録持ってる選手が多いな
ttp://www.ktv.co.jp/marathon/records/world_r20.html
249名無しさん@事情通:04/02/06 00:35 ID:v+dfEXXM
出場断念ですか。
この人中学時の彼女に似てて密かに
応援してたのに…。
250名無しさん@事情通:04/02/06 00:43 ID:t7WbgD5G
やっぱりメンタル部分がナニなのかねぇ
251名無しさん@事情通:04/02/06 00:45 ID:Q6V7I/7x
メディアの露骨なまでのチキンQプッシュに嫌気がさしたんだろう。
だいたい名古屋を20分以内で走れるかっつーの!!ボケが!!

市橋には4年後に期待したい。
252名無しさん@事情通:04/02/06 00:48 ID:2XBRh09I
高橋は名古屋を22分で走ったしな
253名無しさん@事情通:04/02/06 00:55 ID:X+rpBG42
でも名古屋で25分きったのって2000年だけだろ
高橋 2:22:19
土佐 2:24:36
名古屋国際女子マラソン大会
ttp://www.chunichi.co.jp/niwm/index.html
254名無しさん@事情通:04/02/06 14:03 ID:M+g2GeGB
負け戦に出るほど度胸もないか・・・
255名無しさん@事情通
名古屋で22分台を出すには大阪で19分台を出せるぐらいの力が必要
無理だ罠