【サッカー】ベンフィカのハンガリー代表フェヘル 試合中に心臓発作で倒れ死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1とりあたまφ ★
 ポルトガル1部リーグで25日、ベンフィカのハンガリー代表FWミクローシュ・フェヘル選手(24)が
心臓発作で倒れ、死亡した。

 欧州でのサッカー試合では、昨年6月のコンフェデレーションズカップでカメルーンの
マルクビビアン・フォエ選手(28)=当時=が試合中に倒れ、急死している。

 フェヘル選手は、ギマランエスで行われたビトリア・ギマランエス戦の試合終了間際に
ピッチ内で突然倒れ、病院に運ばれたが手当てが間に合わなかったという。

 試合が行われた競技場は、今夏の欧州選手権会場のひとつ。
地元メディアは、競技場への交通が不便で、救急車の到着が遅れたと指摘している。
そのためフェヘル選手は病院に到着する前に死亡していたとの報道もある。

引用元
http://www.daily.co.jp/newsflash/2004/01/26/113764.shtml

依頼ありました
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1074523918/417
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1074523918/419-420
2名無しさん@事情通:04/01/26 12:12 ID:G7LD7j4r
ご冥福をお祈りします2gt
3痛風 力(なあ神奈川):04/01/26 12:12 ID:OM/ETK95
ナニコラタココラ
4名無しさん@事情通:04/01/26 12:13 ID:ptKn3+Bk
フォエの悲劇再び。
サッカーって過酷なのね。
5名無しさん@事情通:04/01/26 12:14 ID:VpNb9nDi
過酷な競技だな
6名無しさん@事情通:04/01/26 12:15 ID:YJiMrgFM
↓フォエの死体画像
7名無しさん@事情通:04/01/26 12:16 ID:IddjPjhG
8名無しさん@事情通:04/01/26 12:24 ID:Y0Sn1zy6
>>1の写真画像は使っていいのかな?
9名無しさん@事情通:04/01/26 12:25 ID:mzMU+L4L
若いのにな〜 
10名無しさん@事情通:04/01/26 12:26 ID:RRCBwpkU


ゲートボールと同じ運動量じゃ絶滅するでしょ
はっきり言ってつまらなすぎるよヤキウって

http://www.infosnow.ne.jp/~makimoto/sport/sport21.htm




11 :04/01/26 12:27 ID:+zscU/Ra
>>1はフェレルとスレタイに書こうとして間違えたんだな
12名無しさん@事情通:04/01/26 12:28 ID:OqIfOHY3
薬やりすぎ
13名無しさん@事情通:04/01/26 12:33 ID:k/g7pRz4
ガオラでの中継はいつ?


合掌
14でらえもん調査局ヽ(`Д´)ノ ◆CJMS06S/xs :04/01/26 12:34 ID:y2AOj18p
Σ(゚Д゚;)エエッ!?
超びっくりした。。。

合掌
15名無しさん@事情通:04/01/26 12:35 ID:WJzvLiNh
合掌!!いい選手だったのに、、
16名無しさん@事情通:04/01/26 12:36 ID:eyeqz6W0
濃い客を満足させるにはバケボノはひつよう枠
17名無しさん@事情通:04/01/26 12:47 ID:vviEFFmF
本当にいい選手だったのに残念、合掌



で、亡くなられた方はどんな選手だったのですか?
18名無しさん@事情通:04/01/26 12:50 ID:XZ8O2H+P
まだ若いのにねぇ
19名無しさん@事情通:04/01/26 12:58 ID:SWbATC3W
心臓発作、すぐに電気ショック与えたら、助かる気がするんだが
やっぱそんな簡単なもんじゃないか
20名無しさん@事情通:04/01/26 13:00 ID:YJiMrgFM
>>1に画像あったのか・・・
フォエと同じだ。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
21名無しさん@事情通:04/01/26 13:01 ID:pHaGzYX6
(-人-)ナムナム...
22名無しさん@事情通:04/01/26 13:02 ID:JUikr0fN
なんでこんなに氏ぬんだ?
欧州サッカーのスケジュールが急がしすぎるんだろ?試合し過ぎなんだよ。
23名無しさん@事情通:04/01/26 13:02 ID:JUikr0fN
○忙しすぎる ↑
24名無しさん@事情通:04/01/26 13:03 ID:HP2wFG89
フォエ━(゚▽゚)━!!
25とりあたま ◆SAMPOsBbps :04/01/26 13:07 ID:6JL3N6CT
>>19
その「すぐ」が問題で…マッサージとかどれだけ早く始めるかがポイントです
時間がかかればかかるほど、蘇生率は低くなるので、
このケースのように救急車が遅れたっていうのは不幸ですね
ご冥福をお祈りします

>>20
「画像あり」と書けばよかった…_| ̄|○スミマセン
26名無しさん@事情通:04/01/26 13:16 ID:UnMyfLm9
27名無しさん@事情通:04/01/26 13:18 ID:eyeqz6W0
茶坊主すぎる ←
28名無しさん@事情通:04/01/26 13:20 ID:eyeqz6W0
うるせボケ、ろしぁじんの合気道葱看護志おいとけ。
29名無しさん@事情通:04/01/26 13:53 ID:ld9dhBPv
南無
30名無しさん@事情通:04/01/26 14:14 ID:pVXA0AUv
ご冥福をお祈りします
31名無しさん@事情通:04/01/26 14:17 ID:OKIxFjsB
だから練習前にセックスするのはやめろって言ったのに
32名無しさん@事情通:04/01/26 14:18 ID:iHIDNW45
試合会場にはザオラルを使える奴を一人備えておけよ
33名無しさん@事情通 :04/01/26 14:27 ID:PRr5Y8wi
たまにマラソン大会で死ぬ人いるけど
あれと似たようなもんなのか?
もし薬やってたら、やっぱり死ぬ確立上がるのかな
34名無しさん@事情通:04/01/26 14:29 ID:0t/UNUNS
ベンフィカの監督ってカマーチョだっけ?
35名無しさん@事情通:04/01/26 14:32 ID:P6JVK1p0
ザラキを食らって味噌漬
36名無しさん@事情通:04/01/26 14:46 ID:/y1wkVlA
なんつーか遣る瀬無いな・・・
欧州の過酷日程見直しきぼん

ご冥福を祈ります(=人=;
37名無しさん@事情通:04/01/26 14:48 ID:/y1wkVlA
http://br.news.yahoo.com/040126/5/hy6x.html
写真あり
30番の選手が痛々しい・・・
試合前のメディカルチェックくらいちゃんとしる
38名無しさん@事情通:04/01/26 14:56 ID:pcRNU208

かめるーんの中の人も以前亡くなったよね。
90分間も走り回りながら集中しなきゃならんのは酷だよな...。
合掌。

39名無しさん@事情通:04/01/26 15:01 ID:XfAig/sf
ベンフィカてヌーノゴメスがいる場所だっけか?
40名無しさん@事情通:04/01/26 15:02 ID:SWbATC3W
スポーツ心臓てほんとに麻痺しやすいのか!
41 :04/01/26 15:13 ID:gBUS5N1Q
脇カマーチョ汁で直せばよかったのに・・・
42名無しさん@事情通:04/01/26 15:16 ID:YJiMrgFM
>>41
カマーチョの脇トゥマウスすればみんな飛び起きるね
43名無しさん@事情通:04/01/26 15:28 ID:FlR1TTw5
タイトル忘れたけど、村上龍の小説でこんなのなかったっけ?
サッカー選手が心臓発作で死んで、背後に薬の関係がちらほらって話
44名無しさん@事情通:04/01/26 15:31 ID:OLkPgx6B
こんなの見てると元日から試合してU-23や代表の合宿、予選
や当然クラブの試合にもでなきゃならないどっかの国の選手が心配だな
45 :04/01/26 15:31 ID:opsahkml
46名無しさん@事情通:04/01/26 15:38 ID:jUN7XHJQ
死にたくない
47名無しさん@事情通:04/01/26 15:39 ID:9ZmKdzWX
薬物じゃねーの?
48名無しさん@事情通:04/01/26 15:42 ID:/y1wkVlA
>>44
日本は全然日程緩いと思われ
飛行機での移動とか絡む欧州選手が心配だが
49名無しさん@事情通:04/01/26 15:44 ID:4/r9Pevi
この人の兄がオランダリーグにいる。たしか
50名無しさん@事情通:04/01/26 15:52 ID:07hdsgqn
除細動器とか使わなかったの?
51名無しさん@事情通:04/01/26 18:59 ID:cNq3ojkK
あぁ
52名無しさん@事情通:04/01/26 19:02 ID:EpecNBaA
死因はなんやろ
53名無しさん@事情通:04/01/26 19:09 ID:w/wJQ44l
心臓発作
54名無しさん@事情通:04/01/26 19:18 ID:9CvTj2O0
ドーピングしてたんじゃないの?で薬で活発に動きすぎた。
フォエみたいに真夏だったわけでもないし、薬くさいよ。
55名無しさん@:04/01/26 19:20 ID:8nUIJ1br
正露丸が血管に詰まったら心臓発作
56名無しさん@事情通:04/01/26 19:24 ID:VntXBYCB
後半の途中から出て死んだのに過酷も何も無いだろ。
死んだこいつがアフォ。
57名無しさん@事情通:04/01/26 19:26 ID:34MNKTxl
まじかよヽ(`Д´)ノウワァァァァン
漏れのウイイレのパルマのレギュラーだよヽ(`Д´)ノウワァァァァン
58名無しさん@事情通:04/01/26 19:26 ID:i1jqOifw
ザホビッチも心臓発作で死んだらスロベニア人が悲しむから
そうならないようにJに来てくれ。
シマゥンだったかシモンだったか、別に彼でもいい。
59 :04/01/26 20:06 ID:a66XfKPs
>>56はろくな死に方しないな
60名無しさん@事情通:04/01/26 20:26 ID:SU81Sdlc
さよなら ビクトリア
61名無しさん@事情通:04/01/26 20:33 ID:Gac/Ijdc
サッカー選手って何でよく死ぬの?
何か体に悪いスポーツなの?
62名無しさん@事情通:04/01/26 20:36 ID:GdNd69ZC
ヘディングシュートのしすぎで死んだやついたな
63名無しさん@事情通:04/01/26 20:42 ID:/UHcGOq5
変な薬使ってたんじゃ無いの?
64名無しさん@事情通:04/01/26 20:43 ID:7w659uPi
そんなに死んでないじゃん。
普通に若くして死ぬことあるし。
ご冥福を。
65名無しさん@事情通:04/01/26 20:43 ID:EAlOKOli
筋肉増強剤 ステロイド
で心臓発作で志望の悪寒。
風呂ーレンス ジョイナーもおそらくこれで氏んだ
66名無しさん@事情通:04/01/26 20:47 ID:RGcWeb7r
>>65
ステロイドは禁止薬物に指定されてるでしょ
ばれたら1年出場禁止とかになるだろうから、摂取してないんじゃない
67名無しさん@事情通:04/01/26 20:47 ID:5b9dH0/M
>>57
we7、これでフォエといい故人が2人かよ。
6865:04/01/26 20:50 ID:EAlOKOli
>>66
禁止とはいえ裏では結構使ってる奴いるだろうね。
みんないい成績残したいから。
69名無しさん@事情通:04/01/26 20:52 ID:22Fl4o1Z
インザーギ死なないで
70名無しさん@事情通:04/01/26 20:53 ID:ConeGsMA
ゴルフの死亡率も結構なものだろうか?
71名無しさん@事情通:04/01/26 20:54 ID:kIEnD4FA
>>68
だから尿検査があるんだよ。
頭悪いなお前。
頭が悪いヤツは自分の意見を述べるな。
72名無しさん@事情通:04/01/26 20:56 ID:nPJduRbd
ミクロス・フェヘル…、なんてこった…。
73名無しさん@事情通:04/01/26 20:59 ID:BJk3ia43
>>37
不謹慎だが30番ワロタ
74名無しさん@事情通:04/01/26 21:00 ID:WXf0cINv
若い、これからのサッカー選手が死ぬのは辛いな・・・。
合掌。
75名無しさん@事情通:04/01/26 21:15 ID:jjMsNEqW
(-∧-;) ナムナム
76名無しさん@事情通:04/01/26 21:35 ID:GREgTjV7
合掌.....
悲しいなぁ...
77名無しさん@事情通:04/01/26 22:11 ID:gp6MqZUy
だいぶ前のウイイレではうちのチームのストライカーとして活躍してくれました ご冥福をお祈りします(T_T)
78名無しさん@事情通:04/01/26 22:36 ID:HQDhUKWc
ttp://www.a3n.tv/mNoticia.asp?seccion=Noticias/Deportes&news=6488535&scl=0
一応、ここで動画が見られる。
ご冥福をお祈りします。
79名無しさん@事情通:04/01/26 22:38 ID:EakRQGGR
>>70ゴルフは落雷の死亡者が多いんでないの?


80名無しさん@事情通:04/01/26 22:43 ID:TnNZ/t+N
>>78
カメラが・・・・哀しいですな
81名無しさん@事情通:04/01/26 22:57 ID:WjC1q8hj
カード貰った直後に倒れたの・・?
82名無しさん@事情通:04/01/26 23:05 ID:NGEm9Luk
だから人間は走っちゃだめなんだって。
人間より遥かに足が速くて、走るのに適した器官や構造を持つ動物ですらこんなに走らんよ。早死にするの分かってるから。
83名無しさん@事情通:04/01/26 23:06 ID:snbi6x1b
一歳上かよ……
ご冥福をお祈りしますが、こんな形で祈りたくなかった
明日はわが身だな(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
84名無しさん@事情通:04/01/26 23:12 ID:TnNZ/t+N
あれ
>>78 HP 削除されてる?
85名無しさん@事情通:04/01/26 23:16 ID:WO66ptq3
野球豚で良かった・・
86名無しさん@事情通:04/01/26 23:36 ID:SaSrOOjH
ウイイレでハンガリーを愛用してる身としてはとてもビックリした。
まさかこんな所でこの名前を見るとは思わなかった……。
ご冥福をお祈りしますです。
87名無しさん@事情通:04/01/27 00:34 ID:oqn94Q5q
悲しいよ。いい選手が早く亡くなるのは悲しいよぉ。
88(ノ゚∀゚)ノ:04/01/27 01:31 ID:oKnrUVgM
よく知らない選手ですが、ご冥福をお祈りいたします
89名無しさん@事情通:04/01/27 01:47 ID:xiOG57vZ
>>37
ん?ここスポンサーボーダフォンなのか
90名無しさん@事情通:04/01/27 01:50 ID:KwlK6rut
HEY! YO! ご冥福をっお祈りしまぁ〜〜ス☆ チェケラッチョ!
91名無しさん@事情通:04/01/27 01:53 ID:1GDbo+yR
>>71
検査技術と薬の改良はいたちごっこ。それ以前に検査側に飴・鞭両面での圧力をかけて
骨抜きにしたりってのも普通に行われているだろうし。
逆に、ドーピングの有無関係無しに陥れられる選手も多そうな悪寒
92名無しさん@事情通:04/01/27 01:55 ID:O05lN3GB
うがが 動画見たらコンフェデの戦慄の記憶が再び・・・
(-人-)ナムー
93名無しさん@事情通:04/01/27 03:11 ID:GrVVAYRT
94名無しさん@事情通:04/01/27 03:24 ID:Kl05YEw8
サッカーはキツイスポーツ。
俺2徹で試合したとき意識飛びかけるし
気分悪くなるし最悪だった。
サッカーやる時は充分な体調のときにやろう。
95名無しさん@事情通:04/01/27 03:28 ID:+yrzZQXk
2徹でサッカーやるなよ・・・
96 :04/01/27 03:37 ID:nOweTGSL
ご冥福をお祈りします...。
あぁ、去年のフォエといい、今回のフェヘルといい...悲しいな。
Jリーグも更に緊急医療体制を強化して欲しい。

>>94
2徹以前に、1徹でも危ない。
俺もサッカーしてるけど、十分に睡眠が取れなかった時は休んでる。

そいや、中田の古巣ペルージャのホームスタジアムの名になってる
レナト・クーリさんも試合中に亡くなられたんですよね。

突発的な事だから、100%安全にはできないだろうけど
FIFAの呼びかけで、世界規模で医療体制の見直しをして欲しい。
97名無しさん@事情通:04/01/27 03:44 ID:TnmFt7By
事前にどの程度メディカルチェックを受けているのか知らないけど
心臓疾患でスポーツを諦める人がプロアマ問わず意外に多いらしい。
詳しく検査をしないと見落とされる場合もあるようだし
この選手が薬じゃなかった場合、なにかしらの疾患があったんだろう。
98名無しさん@事情通:04/01/27 03:54 ID:1latj9ys
漏れは試合前日は完徹で行く。
その方が体が良く動く。
99 :04/01/27 04:21 ID:kPnrVcCD
100発作げっつ
100名無しさん@事情通:04/01/27 04:21 ID:lbiYEDaR
あらら
101名無しさん@事情通:04/01/27 04:52 ID:uOv7d/2f
昔ラモスとかって二日酔いで試合出てたりしてたんだろ?よく死ななかったもんだな。
まあそういう悪運だけは無駄に強そうだもんな。ちなみに武田はほとんど酒が飲めないらしい
102名無しさん@事情通 :04/01/27 08:20 ID:SpOGfG0p
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/01/27/06.html
後半15分からの出場だったのか・・・
これを見ると前兆はなく、本当に突然だったようだ
103名無しさん@事情通:04/01/27 10:27 ID:bWpjgGln
リアル三杉君だね…合掌。
カヌとかコロッと逝かないか心配。
104名無しさん@事情通:04/01/27 10:32 ID:49A+Cv+V
合掌
105名無しさん@事情通:04/01/27 11:07 ID:TQ+SRsNa
デスノート
106名無しさん@事情通:04/01/27 11:27 ID:RPdHGcM+
まさか・・・アンギオン
村上龍の駄作。
料理がうまそうでつい見てたけどな。
107名無しさん@事情通:04/01/27 15:24 ID:5QiJSybC
・・・アンギオン
ってあの小説、中田との旅行記を書きたかっただけなのね。
108名無しさん@事情通:04/01/27 15:38 ID:vufTW7Pp
はぁ・・・。なんかつらいな。
でもピッチの飢えで死んだならこうして世界に発信されるけど
ブレシアのヴィトとか、一部にしか知ってもらえてない悲劇もあるよね。
特にスロバキアのデュボフスキーとか。

何やってても死ぬ時は死ぬんだな。ふと事故死した友人のことを思い出した。
2年ぶりにかかってきた電話が通夜の電話だったんだが、20代成り立てだったから相当凹んだよ
109 :04/01/27 17:00 ID:jHTLrCsH
>>108
デュボフスキってマドリーにいてたよね。
マドリーじゃ試合にでれないからオビエドに移籍した次のシーズンに
事故死だったっけ?
110名無しさん@事情通:04/01/27 17:38 ID:pBPdOaQd
ボローニャにもバイク乗って事故死した選手がいたような
合掌
111名無しさん@事情通:04/01/27 18:17 ID:rYnbVg3/
イエロー出した審判ショックだな
112名無しさん@事情通:04/01/27 18:19 ID:qbzRjJxt
サッカーの試合時間短くしたほうが良いんじゃねえの?
113ロテイロ ◆aZ9NbRGmbA :04/01/27 18:27 ID:R8exp9Pz
>>112
だな
後半の40分あたりから見てる方も飽きてくるし、退屈になるしな
45分じゃなくて40分にして前後半併せて80分にすれば良いと思う
114名無しさん@事情通:04/01/27 18:48 ID:KvtYWGH/
昨夜のCNNワールドスポーツで、その瞬間の映像が流れてた。カードもらって苦笑いして、カメラの方に振り返った瞬間に仰向けに倒れた。
担架持った救急班も、Jリーグ時みたいなチンタラ走る高校生と違って猛ダッシュで駆け付けてたが、その時点でもうダメだったのかな。
他の選手がそばで泣き崩れてた。
現場からのレポートでも、救急車の遅れは問題じゃないかも、という話だった。
あと、ポルトガルのスポーツ相が記者に囲まれてる映像があった。
115名無しさん@事情通:04/01/27 18:49 ID:2zA/BQSS
フジでやってたな。 なんだか切ないよ… これからなのに。
116名無しさん@事情通:04/01/27 18:58 ID:5t9FmhPo
合掌
フェヘル選手の冥福を祈ります。

フェのつく選手・・・気をつけてね(マジで心配)
117名無しさん@事情通:04/01/27 19:02 ID:2zA/BQSS
>>116 Σ(@Д@; 俺もなんか心配になってきた!
118名無しさん@事情通:04/01/27 19:03 ID:Kl05YEw8
フェラーリ
フェラーラ
フェレール
119名無しさん@事情通:04/01/27 19:18 ID:4Rps9m9n
米国でエフェドラが販売禁止に、大リーグ選手死亡例も
[ワシントン 30日 ロイター] 米食品医薬品局(FDA)は30日、ダイエット目的で飲用されている「エフェドラ」を含むサプリメント(栄養補助食品)が、心臓発作や脳卒中を引き起こすおそれがあるとして、販売を禁止すると発表した。
FDAがサプリメントの販売を禁止するのは初めて。服用すると死亡することもあると研究結果で明らかになったという。
禁止措置は公布後60日で施行されるが、FDAのマクレラン局長は、購入や使用をただちに中止するよう消費者に呼びかけた。
エフェドラは漢方薬マオウの成分。メーカーは使用上の注意に従えば安全だと主張しているが、FDAはこれまでに155人の死亡例が報告され、苦情は1万6500件を超えるとしている。
ことし2月には、米大リーグ、オリオールズのスティーブ・ベクラー投手が、フロリダ州でキャンプ中に心臓発作を起こして死亡したが、検視官はエフェドラを含むサプリメントの摂取が突然死に影響したと断定した。

こういう事例もあるから・・・
昔から45分でやってたのに最近こういう事例が多いってことは、
ドーピングまでは行かないけど何らかの栄養補助食品などが
影響してるとか考えられなれないのかな?
120名無しさん@事情通:04/01/27 19:42 ID:KvtYWGH/
今、CNNjでやってるよ。
121名無しさん@事情通:04/01/27 19:53 ID:AberQr3w
>>113
40分にしても求められる運動量ってより瞬発力が求められて結局一緒だと思う
交代枠増やすか、20分4本てな形にした方がいいような気がする
どっちにしろこの選手は心臓発作起こしたんだろうけど・・・(´・ω・`)
122名無しさん@事情通:04/01/27 19:55 ID:2zA/BQSS
誰だっけ? 心臓病だったの。
123名無しさん@事情通:04/01/27 19:58 ID:qbzRjJxt
しかしサッカーばっかりだよな、プロが発作で死んだりするのって。
俺が知らないだけかな。
124名無しさん@事情通:04/01/27 20:00 ID:Uqo3V2ft
>>122
ナイジェリアのカヌ
125名無しさん@事情通:04/01/27 20:06 ID:HYz75ntc
126名無しさん@事情通:04/01/27 20:07 ID:2zA/BQSS
完治したんだっけ?>>カヌ
127名無しさん@事情通:04/01/27 21:05 ID:O9CiuyJs
サッカーってそんなに激しいの?
128名無しさん@事情通:04/01/27 21:07 ID:Qg80gTZz
3日おきに試合してもハードスケジュールと言われてるから
129名無しさん@事情通:04/01/27 22:49 ID:PCStIlU7
倒れる瞬間が映画のようだった・・。
130名無しさん@事情通:04/01/27 23:02 ID:4Rps9m9n
>>123
一番心臓発作が起こりやすいのは球技じゃなくジョギングらしいよ。
まあ誰でもできるからだろうけど。
逆にフィットネスクラブでの心臓発作は少ないらしい。
気温とかの要因が大きいんじゃないか?って言われてる。
結局そういう色んなストレスが要因で不整脈が起こって運動中だから
心臓が止まっちゃうじゃないかな。
この選手の場合は明らかに審判のイエローカードがストレスになったんだと・・・
131名無しさん@事情通:04/01/27 23:29 ID:oqn94Q5q
7月に結婚する予定だったんだって・・・
132名無しさん@事情通:04/01/28 00:12 ID:HjyS19i5
>>131 (TД⊂
133名無しさん@事情通:04/01/28 00:22 ID:CImTnhin
PSのウイイレ4で「ミクロス・ファレル」という名で活躍していました

合掌
134名無しさん@事情通:04/01/28 00:33 ID:y5TZC5+o
>>131
そんな…

フォエの時も思ったけど、もうこんな事が起きければいいのに。
ご冥福をお祈りします。
135名無しさん@事情通:04/01/28 00:39 ID:i3jF7/gT
みんなしんじゃえ
136名無しさん@事情通:04/01/28 00:45 ID:q4/Gi7wH
うわー
写真見てもうた
(((( ;゚Д゚)))
137 :04/01/28 01:28 ID:gmKX8B5J
韓国でも半年くらい前に23歳くらいの選手が交通事故で死んだよね
138名無しさん@事情通:04/01/28 01:29 ID:UJW1GfVU
さっきTVで見ました
ご冥福をお祈り致します。
139名無しさん@事情通:04/01/28 01:51 ID:27W1TTBN
今回な場合、別にサッカーの試合時間の長さが原因ではない。
だって彼は後半の途中から出場したんだから。
140名無しさん@事情通:04/01/28 01:59 ID:FLPuPN6J
TVで動画見たとき体の力がスーって抜ける感じがした。
サッカー詳しくないし、初めてお聞きした方だけど、本当悲しい。
ご冥福お祈りいたします。
141矢刺 ◆YAZASI.6uw :04/01/28 02:04 ID:iyhglo/O
代表選手クラスになると、お国のため、チームのためと、
多大なプレッシャーに打ち勝たなければいけないし、
度重なる長距離長時間の移動とかによる疲労困憊、
連続的に重なる試合、欧州の場合、色んなカップがある、
があったりと、肉体的にも、精神的にも、一般のプレイヤー
よりも絶対、こういった心臓発作を起こしやすいんだと思う。

心臓発作の場合、球状内で処置をしなければならないとおもわれ。
病院行ってる暇なんてない。
142名無しさん@事情通:04/01/28 02:39 ID:H4inhxxx
合掌

:競技場によっては救急車・救急ヘリとかおいているとこもあるのに・・。
143名無しさん@事情通:04/01/28 03:24 ID:5Ku6ppTD
一口に心臓発作といっても心筋梗塞とか心室細動とかいろいろあると思うけど、
死因は何だったんだ?
144名無しさん@事情通:04/01/28 03:27 ID:jvEhyTXm
冬だし、持病だろうな。
145名無しさん@事情通:04/01/28 03:29 ID:lkBJ3Mk/
あのレフリーが得意げにイエローカードなんて出さなければ
彼が氏ぬこともなかったんだろうな。
146名無しさん@事情通:04/01/28 03:30 ID:p0p57fPM
選手交代3人は少ないわな。
IHみたいに入れ替え自由とまでは
言えんが7人くらいまではOKに
した方がいい。親善試合だけじゃなくて。
147名無しさん@事情通:04/01/28 03:50 ID:qbScGVgv
まぁ薬物は関係してるのかなー。もし薬物なら
死ぬかもしれないとわかって使ってんならしょうがないかもなー。
選手交代増やしたらつまんねーよ。
3人のわくで、どの時間に誰をいれるのかとかも
サッカーのおもしろいとこだし。
それに心臓発作は考えにくいな。もし心臓発作なら持病以外あまり考えられない。
まぁ俺は薬物だと思うな。昨今のプロスポーツはどんどん薬物汚染が広がっているし。
検査もパスする抜け道も作ってあると思うしな。
148名無しさん@事情通:04/01/28 09:21 ID:pFEo4EUN
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/01/28/06.html
 またしても選手が突然倒れ死亡する事故が起きた。スウェーデン4部のカブリンゲに所属するアンドレアス選手(30)が、26日の練習中に倒れ、チームメートによって蘇(そ)生措置を施されて病院に搬送されたが、死亡した。死因は不明。
149名無しさん@事情通:04/01/28 09:26 ID:bJNjyQ1A
>>94
二徹ならゲートボールでも危険だよ・・・
150名無しさん@事情通:04/01/28 13:49 ID:zVu130Dv
【追悼】フェル3
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1056673877/

予知スレがありますた
151名無しさん@事情通:04/01/28 13:56 ID:WQaGJBT+
カード出した審判は災難だな
152名無しさん@事情通:04/01/28 14:02 ID:yeWj/kR4
サッカー選手って虚弱体質ですか?w
野球選手じゃ考えられない。


とか言ったらまた野球消費カロリーが
ゲートボール以下というコピペ貼られそうだな。
153名無しさん@事情通:04/01/28 14:04 ID:QAkFHTpP
45分ハーフって長いような気がする。
30分くらいにしたらどうだろ。
154 :04/01/28 14:12 ID:OoP8t0dF
>>152
マジレスすると、競技としてどっちが良いとかじゃなくて
普通に運動量が違い過ぎる。
155名無しさん@事情通:04/01/28 14:13 ID:ykpcoZQQ
寒い中を急に動くから死ぬんじゃないの?
しっかりアップしとけよ
そもそも冬にやるから悪いんだよ
野球は冬はオフなのになぜサッカーは冬にやるんだよ
156 :04/01/28 14:16 ID:OoP8t0dF
>>155
だが、フォエの場合は夏だったぞ。
まあ、極端な天候が良くないのかもしれないね。

何で冬やるのか?
んー
ずーっとそうなってるし、ビジネス的にも変えにくいんじゃないのかな。
(欧州はCLとUEFAとか国内カップ戦、リーグ戦と色々あるからね)。
ビジネスなんかより選手の健康を気にしろよ!とは思う。
ただ、Jリーグとかみたいに3〜4月開催、11月頃閉幕って案もあるにはあるらしい。
157名無しさん@事情通:04/01/28 14:23 ID:uXBYrYx3
何で冬にやるのか?それは






     人が人であるからだ
158名無しさん@事情通:04/01/28 14:23 ID:h+esFy2k
>>153うむ。90分って時間を短縮とかなると、また論議なるだろから、せめて30の3クォーターにして見るのは一考の余地あるかも。
そうすれば、1ゲーム中選手と話す機会が2度監督には在るし、体の状態の悪さを見抜く可能性も増えるしね(´ー`)死ぬなヨ!
159名無しさん@事情通:04/01/28 14:30 ID:h+esFy2k
>>155>>156リアでサッカーやってる人には常識なんだが、サッカーは基本的に秋〜冬のスポーツですよ。
160名無しさん@事情通:04/01/28 14:32 ID:uXBYrYx3
>>159
風が強くてたまったもんじゃないけどな、冬は。
161名無しさん@事情通:04/01/28 14:35 ID:0pcps7bS
ウイイレやった。もちろんハンガリーで。
フェヘルの得点でルーマニアに勝った。
なんか切なくなった。。。
162名無しさん@事情通:04/01/28 15:07 ID:27W1TTBN
薬物だな
163名無しさん@事情通:04/01/28 15:10 ID:ZPA36ULK
ブラジルは常に冬?
164 :04/01/28 15:13 ID:OoP8t0dF
>>159
リアでフットサル(屋外)やってまつ。
別に基本的な時期は無いと思いますが。
(欧州ではそれが主流ですけども)。
ただまあ、健康考えたら春や秋が良いのかな。
夏に走りまくると倒れそうだし、冬は寒すぎだし。
165名無しさん@事情通:04/01/28 15:37 ID:EatG3eF9
ご冥福をお祈りします
166名無しさん@事情通:04/01/29 08:57 ID:kGe4YUpQ
冬にやるのはウインタースポーツだけじゃないの?
167追悼:04/01/29 12:29 ID:xqHM4czz
ttp://deta.pcmuhely.hu/feher/feher.avi

動画見つけたので貼っておきます。
同じサッカーをする者として、ご冥福を祈ります・・。
168名無しさん@事情通:04/01/29 12:31 ID:OHLkoXyD
サッカーがなければ生きてたのに サッカー禁止にしようぜ
169名無しさん@事情通:04/01/29 17:25 ID:QIMP3/+z
スウェーデン4部のカブリンゲに所属するアンドレアス選手(30)が、
26日の練習中に倒れ、チームメートによって蘇(そ)生措置を施されて
病院に搬送されたが、死亡した。死因は不明。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/01/28/06.html

フェヘルの後にもう一人死亡してたんじゃん、よくあるんか・・?
170サッカー好き。:04/01/29 17:31 ID:5iW29Ers
本当にショックでなりません・・・。
その時の動画見たいので、ある方は載せて下さい。お願いします。

ご冥福をお祈りします。
171名無しさん@事情通:04/01/29 23:08 ID:eDSWngOa
>>170

>>167にありますよ。かなり衝撃的だ。
ご冥福を祈ります。
172名無しさん@事情通:04/01/29 23:11 ID:zRwPWece
薬物の影響ですか?
173 :04/01/30 00:43 ID:0l8AxgFt
スウェーデンでも何かあったとか?
174名無しさん@事情通:04/01/30 00:51 ID:KVD3MAmy
ほぇ〜〜
175名無しさん@事情通:04/01/30 13:17 ID:dUFh6KGu
動画見たけどまさに「操り人形の糸が切れたように」って感じだな。
一昔前まではこういうことなかったような気がするけど、
やっぱり過密日程・薬物なんかが原因なのかな?

R.I.P.
176名無しさん@事情通:04/01/30 17:24 ID:2cFrBzIh
この程度でしぬなんてヘタレだな
177名無しさん@事情通
ふぉえ