【映画】ヒロシマ版 タイタニック

このエントリーをはてなブックマークに追加
1赤カブトφ ★
米大作「タイタニック」の特殊効果で知られる米デジタルドメイン社と松竹が製作費1億ドル(約106億円)の超大作
「A Thousand of Cranes(千羽鶴)」(仮題)を共同製作することが17日、分かった。
太平洋戦争下、広島の原爆投下をモチーフにした悲恋を描くもので、ヒロシマ版「タイタニック」といった内容。
現在、超一流のハリウッド男優と日本のトップ女優に出演オファーをしており、2社の製作契約は大詰めを迎えている。

戦時中の“ヒロシマ”を描く超大作映画が日米合同で製作される。
「アポロ13」「スパイダーマン」などの特殊効果で知られる米デジタルドメイン社と日本の老舗映画会社である
松竹が契約を進めることになった。

千羽鶴を意味する「A Thousand of Cranes」(仮題)という作品。
同社のスコット・ロス代表取締役が自ら脚本を担当。
1945年、太平洋戦争下の広島を舞台にしたラブストーリーで、CIAのロシア系アメリカ人スパイと通訳の日本人女性の
禁断の恋を描いた、ヒロシマ版「タイタニック」だ。

原爆投下のシーンもデジタル社の特殊効果技術をいかしたCGで再現する予定。
ロス氏はすでに数回、広島を訪れており、広島市長も作品を支持。
日本人被爆者もアドバイザーを務めるという。
製作費は1億ドルと言われており、松竹も数十億円を出資し、撮影所の提供やロケで協力すると見られる。

松竹はデジタル社製作の映画「インスタント・カーマ」(ザ・ロック主演、今春クランクイン)の配給権を獲得したことなどから、
パートナーに指名された。
ロス氏は「作品を誠実に描くためには、日本での頼もしいパートナーが必要で、松竹と共同製作できることは感激だ」とコメントしている。


http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jan/o20040117_30.htm
2名無しさん@事情通:04/01/18 05:17 ID:jNWCRnav
1000
3名無しさん@事情通:04/01/18 05:17 ID:0QtCt103
国辱
けっ、落としたほうがお涙頂戴物を作るのか。
馬鹿らしくて逆の意味で泣けてくるわい
5(・о・):04/01/18 05:19 ID:a4U0ctlr
今では1億ドルでは、超大作とは呼べない時代。
大作では、あるけど。
6(・о・):04/01/18 05:20 ID:a4U0ctlr
忍者と、芸者が暴れまくります。
7名無しさん@事情通:04/01/18 05:21 ID:r7zXN3wf
なんか期待できるな
ラストサムライの影響でもう
ハリウッドは日本を小ばかにした
表現はできなくなっているからな
8名無しさん@事情通:04/01/18 05:21 ID:egETldyY
アメリカの神経がわからん
9名無しさん@事情通:04/01/18 05:21 ID:FHs+BHos
失敗したら冗談では済まされないぞ
10(・о・):04/01/18 05:22 ID:a4U0ctlr
A Thousand of Cranes
どうでもいいけど、どうして、半角で書かないんだアホアホ記者。
11名無しさん@事情通:04/01/18 05:22 ID:mWK75aGz
ラスサムのオオコケを見ても日本と組む気になるのか…
中国とか韓国とか、アジアには他にもいっぱい面白い作品を
作り得る国はあるだろうに。信じられん
12名無しさん@事情通:04/01/18 05:23 ID:h5q6MahE
松竹あぼーんか・・・

千羽鶴を意味する「A Thousand of Cranes」?
これはただしいのか?「SENBAZURU」でいいだろ
13名無しさん@事情通:04/01/18 05:23 ID:6LOW/BAP
今の松竹にそんな大金あるのか?
14名無しさん@事情通:04/01/18 05:24 ID:Axi3C8f2
>日本のトップ女優
一体誰なんだろう?
15名無しさん@事情通:04/01/18 05:24 ID:gpLcvOVo
原爆投下の惨状での恋物語ねぇ・・・・
いつかのパールハーバーのような作品になったら
本当に洒落にならない事態になるぞ?覚悟してるのか?
16名無しさん@事情通:04/01/18 05:24 ID:6DzJbSv5
ぬかしてんじゃねーぞ、このクソ野郎共。大体現代日本の文化は全部アメリカの影響を受けて
るって事も知らねーのかよ。2ちゃんばっかしやってないで少しは勉強しろよな。あんまバカっ
ぽいこと言ってると恥掻くのはおまえらの方だよ。(プ
17(・о・):04/01/18 05:25 ID:a4U0ctlr
http://www.imdb.com/title/tt0176231/
同名映画あるじゃん
18名無しさん@事情通:04/01/18 05:26 ID:6DzJbSv5
<=(・∀・)
11 名前:名無しさん@事情通 投稿日:04/01/18 05:22 ID:mWK75aGz
ラスサムのオオコケを見ても日本と組む気になるのか…
中国とか韓国とか、アジアには他にもいっぱい面白い作品を
作り得る国はあるだろうに。信じられん
19(・о・):04/01/18 05:26 ID:a4U0ctlr
広島市長が作品を支持してるってのはなあ・・・
もし歪んだ作品が完成したら市長は失脚するぞ。
20名無しさん@事情通:04/01/18 05:29 ID:4oawdLs9
広島はチョンにのっとられる1歩手前です。
21名無しさん@事情通:04/01/18 05:35 ID:Ml8X8j+4
 
22名無しさん@事情通:04/01/18 05:35 ID:a5d03RXb

広島弁の指導者はおるんか?
2000万ぐらいで引き受けちゃるで
23名無しさん@事情通:04/01/18 05:35 ID:Nkndr80V
なんだかストーリーに無理がある
24名無しさん@事情通:04/01/18 05:37 ID:a5d03RXb
>>11
エラはみ出てるぞ!
25名無しさん@事情通:04/01/18 05:38 ID:7X2iLj18
あんたはわしらが担いどる神輿じゃないの。神輿が一人で歩けるいうんやったら歩いてみいや、おう!
26名無しさん@事情通:04/01/18 05:38 ID:zW64EaOZ
>>11
<丶`∀´>
27名無しさん@事情通:04/01/18 05:41 ID:4D0CKyT/
オーーーイ、誰かはだしのゲンを持ってきてくれ!
28名無しさん@事情通:04/01/18 05:43 ID:sIl5N8ad
秋葉は馬鹿?
エノラゲイ展示であんだけ一騒動あったのに、落とした国と映画作るのには賛成だなんて
29名無しさん@事情通:04/01/18 05:48 ID:A3KKw0On
なんだって????
っつーかよりによってなんで舞台が広島??
意味わかんねー。呆れるわ
30名無しさん@事情通:04/01/18 05:49 ID:/gYt2I69

    /   ゲン          \
     |_ --――― - _       |
  /      _ -――ヽ\     |
 /   / ̄        ヽ \   .|
 |  / -―、     ,-―- ヽ \  |
 |  |  ̄ヾゝ/  ヾ/_/ ̄ \_\|
 ヽ  | >==、     ,,==<   ミミニ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \| }_(o;)」 》   L(o;)_{   ミ/ ヽ   | わしゃぁ最強じゃ
    |    (⌒         ミ /  | <  アメ公は帰れ
    |  (_  ゝ ^    _)   ミ ゝ /   |  金玉潰すぞ
    |  ヽ ̄⌒ ̄ ̄ /     ミ_/    \______
     |   \, ―-―、ノ    /|
     ヽ     ̄二 ̄   / |   
      \_    _/  |
        \  ̄     /
          \
31名無しさん@事情通:04/01/18 05:51 ID:4oawdLs9
>>11
中国とか韓国とか中国とか韓国とか中国とか韓国とか中国とか韓国とか・・・・
                      /\        /\
                      /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                     丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
            | |      / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 ――     丿~~~|      / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
――――   /~~~~/ ━━━/  .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::\━━━━━━ ▼ ▼ 
            丿    /   .:::::.  ..: |    |ヽ        :: \         ● ●
                 \  :::    | |⊂ニヽ| |      ::::: /\
                / /\ :    | |  |:::T::::| !      .::/ \ \\
               / /  \:    ト--^^^^^┤      / \\\ \\\
32名無しさん@事情通:04/01/18 05:52 ID:BNSd8Li1
はだしのゲンをアニメ化すりゃいいんだよ
33名無しさん@事情通:04/01/18 05:53 ID:h7wM+oMd
原爆落ちるシーンだけ派手なCGで製作して
あとは火災に巻き込まれる市民をハリウッド的に表現するだけだろうね
ケロイド状になった皮膚や内蔵垂れ流しで水を求めて歩く姿
放射能で後も苦しみ続ける姿とかも再現されないだろう。意味なし
34名無しさん@事情通:04/01/18 05:54 ID:+GF0Pm+s
>>14
森光子かなぁー。
35名無しさん@事情通:04/01/18 05:56 ID:HPUJkPiF
泉ピン子だろ
汚れ顔が似合うのは
36名無しさん@事情通:04/01/18 05:56 ID:4oawdLs9
>>34
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
あれは?「リビングは環境です」のおばはん。
37名無しさん@事情通:04/01/18 05:56 ID:sIl5N8ad
>>33
そんなの絶対反対。どうせ作るなら惨状を一番長くリアルに描くべきだよね
38名無しさん@事情通:04/01/18 05:57 ID:A3KKw0On
なんだよこれ
抗議したいわー
39名無しさん@事情通:04/01/18 05:58 ID:HPUJkPiF
太平洋戦争下、広島の原爆投下をモチーフにした悲恋を描くもので、ヒロシマ版「タイタニック」といった内容。
超一流のハリウッド男優と日本のトップ女優の恋愛?
それともハリウッドスター同士の恋愛もので舞台が広島だけ?
40名無しさん@事情通:04/01/18 06:00 ID:A3KKw0On
>>33
思いっきり「アクション映画」みたいに
扱ったらまじキレる
41名無しさん@事情通:04/01/18 06:01 ID:4D0CKyT/
北野武にこの映画を撮って欲しいなぁ
42名無しさん@事情通:04/01/18 06:02 ID:4oawdLs9
トータル・フィアーズ 見たとき、核の爆心地で働く主人公の彼女が
腕と頭に怪我しただけで、生きてたの見て、ああ、アメ公全然
判ってねーなっておもった。
43名無しさん@事情通:04/01/18 06:04 ID:h12XwNCF
>A Thousand of Cranes

ツルの事をCraneと呼ぶのは知っているが、どうも工事現場のクレーン連想してだめぽ
44名無しさん@事情通:04/01/18 06:05 ID:h7wM+oMd
だってタイタニックも悲惨な死に方してる人が多いはずなのに
あのような映像表現だもんね。
ベトナム戦争の映画だって竹やりトラップに糞尿塗りこんでて
感染病で苦しみぬいて死ぬ兵士の姿なんて再現されてるのないし
45名無しさん@事情通:04/01/18 06:06 ID:gpLcvOVo
松竹がいくら「これは違う、マズいよ」と言っても
このなんとか社が「金出してんのは俺らじゃボケ、口出すな」となる悪寒
46名無しさん@事情通:04/01/18 06:07 ID:L+3mdPyX
蝶々夫人にしてもそうだけど
日本男性と西洋人女性の愛を描いた作品つーのはないね
47名無しさん@事情通:04/01/18 06:12 ID:qjgBjZsM
18〜25才位で日本のトップ女優って誰だ?

映画慣れしてるのは田中麗奈だけどな。

48名無しさん@事情通:04/01/18 06:13 ID:LCwZ0qPU
ヒロスエか!
49名無しさん@事情通:04/01/18 06:14 ID:bSmKSC+W
加藤夏希を予定しております
50名無しさん@事情通:04/01/18 06:18 ID:ZB5aFOC+
adatiyumi
51名無しさん@事情通:04/01/18 06:20 ID:R1KMKCaL
いくらなんでもこれはなあ・・・
だいたいラブストーリーにすることが間違ってるでしょ
52名無しさん@事情通:04/01/18 06:23 ID:Nkndr80V
>>40

終戦を迎え、ニックは恵子が原爆の犠牲になったことを知る。
しかし、アメリカがこの街に原爆を落とさなければ、戦争は終わらなかった。
ニックは荒廃した広島を眺めながら、「恵子は戦争を終わらせるための犠牲になった」とつぶやく。
そう、アメリカの選択は正しかったのだ!!愛する恵子を失っても、戦争で多大な犠牲が出ることを
考えれば仕方のないことだ!感動のラストは玉音放送を聞きながら歓喜に沸く広島の様子をリアルに描く・・・・
53名無しさん@事情通:04/01/18 06:29 ID:R1KMKCaL
原爆投下候補地の広島に諜報活動のためにスパイ潜入。
しかし見つかり負傷する。
それを日本人女優がかくまう。
日本人女優、日本兵に乱暴に扱われる、スパイはジェントルマン。
そして恋に落ちる。
しかし時を同じくして原爆投下が広島に決定した連絡を受けるスパイ。
それは自らの諜報活動の結果でもあった。
祖国と恋愛の板ばさみに苦悩しつつも爆撃の前に恋人の元を去るスパイ。
しかし投下直前になって戻ることを決意、激しい空爆の中恋人を探す。
銃弾の雨の中見つけ、熱い抱擁とヴェーゼを交わす。
上空からは原爆が投下される。

こんなところでしょどうせ。
54名無しさん@事情通:04/01/18 06:33 ID:M6rZaGQb
>>53
そして原爆が近く落とされてもなぜか2人は助かるんだぜ

なんていうか、死ね。
55名無しさん@事情通:04/01/18 06:33 ID:jlymueKH
>同社のスコット・ロス代表取締役が自ら脚本を担当

ファイナルファンタジーの映画みたいになりそう
56名無しさん@事情通:04/01/18 06:34 ID:HPUJkPiF
>>54
日本女をかばってアメリカ男の方が死ぬ アメリカ人はやっぱり英雄!! 終了
57名無しさん@事情通:04/01/18 06:40 ID:APrDZ+M8
菊川の出番だな!
58名無しさん@事情通:04/01/18 06:42 ID:qjgBjZsM
>製作費1億ドル(約106億円)の超大作

広島の893がショバ代20億位寄こせって言いそうだな。
59名無しさん@事情通:04/01/18 06:44 ID:koBIDtlq
外国人男性(年寄り)がヒロシマの都市開発のニュースかなんか見てて、
偶然以前恋人だった日本人の遺品が映ってるを眼にして、涙。
                ↓
孫が気づき、爺に聞く。爺昔話を語る。
                ↓
初めは外国人というだけで受け入れられなっかった彼を、彼女だけが受け入れる。
                ↓
彼女との恋愛、しかし、彼女には婚約者がいて数ヶ月後には、ヒロシマにいく。
それを知った彼は彼女を自分の国につれて行こうとするも婚約者または彼女の家族にばれフクロ。
                ↓
なんだかんだで結局、彼女はヒロシマへいく。
                ↓
彼は失恋の痛手を抱え、母国に帰る。母国でヒロシマに原爆が落ちたと聞く(派手な爆発と逃げ惑う人たちの
シーン。ただし、人間がケロイドなどで悲惨なことになってるシーンは無し)
                ↓
彼女の安否を調べに日本に来て被爆地を探す彼。(しかし、原爆でケロイドや放射能汚染された人たちは
映らず、普通の生活をしている人たちのシーンのみ)彼女の安否がわからず、諦めて母国に帰る彼
                ↓
母国に帰って結婚をし自分は幸せに暮らす。
                ↓
昔話を聞いた孫、涙。なぜか日本の組織に掛け合いTVに映った遺品を受け取る。
爺、遺品を抱きしめ涙ながらに、彼女との永遠の愛を誓う
                ↓
               終わり

って言うのだったら、映画館で暴れる

60名無しさん@事情通:04/01/18 06:48 ID:M6rZaGQb
しかしアメリカ人は他国民を煽るのが上手だなぁ
61名無しさん@事情通:04/01/18 06:51 ID:JZM1Yf7n
主役 メルギブソン
ヒロイン 菊川怜
62名無しさん@事情通:04/01/18 06:53 ID:M6rZaGQb
主役 ジョン・トラボルタ
ヒロイン 小池栄子
脇役 イエローキャブ軍団
大統領 野田社長
63名無しさん@4倍満:04/01/18 06:58 ID:3eIVwgfF


嗚呼、広島に黒い雨が降る・・・
64名無しさん@事情通:04/01/18 06:59 ID:PVGDY0bH
>>46
あるよ 
岡田英二主演の「二十四時間の情事」これは今は「ヒロシマ・モナムール」の原題のほうが有名かも
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=16896
スカイライダー村上弘明の「アイアン・メイズ」(芥川の藪の中の翻案もの)
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=52
ほかにもあるけどあとは自分で探してくれ
65名無しさん@事情通:04/01/18 07:00 ID:Ki5S+zME
年をごまかして黒柳徹子さんが出る!!
66名無しさん@事情通:04/01/18 07:01 ID:fPILFxNV
まぁラストサムライくらい整合性があるなら良いんじゃないの〜?
67名無しさん@事情通:04/01/18 07:02 ID:3xTnldHQ
これよか
ザ・ロックの新作のが見てー
68名無しさん@事情通:04/01/18 07:03 ID:QSaK1fBj
いつもの通り、

アメリカ人が原住民を大虐殺→原住民の女と恋に落ちて孕ませる

路線で行きましょう。
69名無しさん@事情通:04/01/18 07:06 ID:R1KMKCaL
スコット・ロスってトゥルーライズで
コメディに核爆弾使った奴じゃん。
もうそれだけで不安。
笑いとるためにキノコ雲あげた次は泣かせかい。
70名無しさん@事情通:04/01/18 07:06 ID:opr9pSFg
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /            .\
  ./               ヽ
  l:::::::::     /  \    |   ちくしょう・・・
  |:::::::::::  (●)     (●)  |
  |:::::::::::::::::: \___/   |
  ヽ::::::::::::::::::::: \/     ノ

      ,、,、 「 |__ ◎  / //
  r-一^1ヽヽ' | - -  〔/ /
  ===,   ヽ二二l   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ̄) ノ ̄    ,、,、 __   /  ,ィ.          \
   ヽ'      ヽヽ'ノノ  7_//..            \
  r--ーフ     ヽ '     /         \,, ,,/  ヽ
  ニニニニニ 、   r-一^1    /      (●)    (●)|
 '----- ┘  ,= r=,  /       \______//
   n      ̄) ノ ̄  {.         l      //
   l|      ヽ'       ̄フ       l     //
   |l      __冖___.   ./        l     | l
   ll     ヽ┐,・ノ   >      ;:    |    | {
   l|        .レ"   \ l  l    ;.    l    | !
   |l       _    ト┬-ヽ. !.   ;     |   | l
   ll      | l   .| l    l   ;..    l   | l
   ll      | l  ' iヾ l      l  ;:     l   j {
   |l      | l   {   |.     ゝ ;:    ー‐-' }
. n. n. n       l  |   ::.  \      ノ
  |!  |!  |!        l  |    ::.    `ー---- ゙
  o  o  o     ,へ l      :.         |
71名無しさん@事情通:04/01/18 07:06 ID:ZB5aFOC+
監督は2ちゃんねらー
72名無しさん@事情通:04/01/18 07:09 ID:DHwy4obZ
広島じゃなくてヒロシマとは…、どこの国の街ですか?
73名無しさん@事情通:04/01/18 07:10 ID:2jzxYImZ
CG使わず、実写で原爆の爆破シーンをとるんだったらネ申だな。

ヒロシマアゲイン
74名無しさん@事情通:04/01/18 07:11 ID:Ksm88Gy5
NHKが金出したクライシス何たらいう映画の二の舞の悪寒。
海千山千の海外スタッフにヤッツケ仕事で金だけ持ってかれるってパターン…
75名無しさん@事情通:04/01/18 07:14 ID:sIl5N8ad
被爆者に一人一人インタビューして原爆の悲惨さを映画にしる
76名無しさん@事情通:04/01/18 07:15 ID:vxGMmfMU
>>46 日本男性と西洋人女性の愛を描いた作品

あるよ。Japanese Storyっていうやつ。ちょっと前までアメリカで公開されてたよ。
まだやってるかな。男役はちゃんとした純日本人みたいよ。
規模としては小さめの映画みたいだけど、ちゃんとテレビで宣伝してた。
http://www.japanesestory.com/
77名無しさん@事情通:04/01/18 07:18 ID:Dmonfkt7
ナンデヤネん
78名無しさん@事情通:04/01/18 07:22 ID:ZB5aFOC+
箱男が献鶴してる場面から始まります。
ラストシーンは胴上げです
79名無しさん@事情通:04/01/18 07:25 ID:X4e7k3I0
ヒロシマ版タイタニック…


あれは事故じゃん…
80名無しさん@事情通:04/01/18 07:26 ID:4ydQ9DYr
>>74
FF・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
81名無しさん@事情通:04/01/18 07:27 ID:6Okua2pA
男が爆心地で被爆し死んでも体が残るばかりか何故かきれいな死体。
それにすがりつく女
82名無しさん@事情通:04/01/18 07:30 ID:Qr/XtUEN
原爆の正当性を日本が言うなんてホントに
それでいいのか>日本
83名無しさん@事情通:04/01/18 07:39 ID:lk60rOoa
タイタニックのあのシーンみたいに色んな人にパロディーされるシーンが
生まれるのだろうか。
原爆ドームの前でいちゃいちゃしながら写真撮影するカップル続出したら笑えるな。
84名無しさん@事情通:04/01/18 07:53 ID:qq1K1/sv
おまえら一回、tomorrow-明日- を見て出直してこい。
85名無しさん@事情通:04/01/18 07:56 ID:QNvoC0fC
仲間タソきぼん
86名無しさん@事情通:04/01/18 07:56 ID:M6rZaGQb
せつこぉ・・・それ・・・泥団子やないかい
87名無しさん@事情通:04/01/18 07:59 ID:nsN2i6o4
恋愛物かよ、くだらねーな
88名無しさん@事情通:04/01/18 08:00 ID:8vBYIy84
ヒロシマ、ナガサキとカタカナで書くと胡散臭さ満点
89名無しさん@事情通:04/01/18 08:00 ID:D8NeLFpP
>>16
悪い、AA見つからん。

ガッ

これで勘弁してくれ。
90名無しさん@事情通:04/01/18 08:01 ID:i5vWoxVH
フィバクシャが登場するなら絶対見ない
91名無しさん@事情通:04/01/18 08:03 ID:j/RSKYKS
パールハーバーの二の舞になるに3000点<糞映画度

アメリカ人と日本人の「ロミオとジュリエット」的な恋だなんて世界中で使い古されて食傷気味なり
アメリカ人にうけるないようにするためにかなり歴史を歪曲して書くはずだ
まあ、ハリウッドに期待するものは何もないけどね
92名無しさん@事情通:04/01/18 09:18 ID:wbOZR/Ec
普通に松島ナナコあたりじゃないの?
93名無しさん@事情通:04/01/18 09:18 ID:V5CLGKGG
馬鹿にしてるだろこれは
94名無しさん@事情通:04/01/18 09:35 ID:Hh6PDIyi
これっていわば韓国が竹島をモチーフにした恋愛映画作る感じだろう?
これはチョット頂けませんね
95名無しさん@事情通:04/01/18 09:39 ID:M6rZaGQb
>>94
どちらかといえば、アルカイダがWTC自爆テロの映画を取るような感じじゃないか?
96名無しさん@事情通:04/01/18 09:52 ID:pcN8/TX/
日本の戦争映画も偏った内容だからいただけない
97名無しさん@事情通:04/01/18 10:04 ID:M6rZaGQb
米大作「タイタニック」の特殊効果で知られる米デジタルドメイン社とアルカイダが製作費1億ドル(約106億円)の超大作
「JIHAD(聖戦)」(仮題)を共同製作することが17日、分かった。
2001年、世界同時多発テロをモチーフにした悲恋を描くもので、NY版「タイタニック」といった内容。
現在、超一流のイスラム原理主義者とアメリカのトップ女優に出演オファーをしており、2社の製作契約は大詰めを迎えている。

テロ中の“NY”を描く超大作映画が米ア合同で製作される。
「アポロ13」「スパイダーマン」などの特殊効果で知られる米デジタルドメイン社とアフガニスタンの老舗イスラム原理主義集団である
アルカイダが契約を進めることになった。

聖戦を意味する「JIHAD」(仮題)という作品。
同社のスコット・ロス代表取締役が自ら脚本を担当。
2001年、同時多発テロ時のNYを舞台にしたラブストーリーで、イスラム原理主義者とフライトアテンダントのアメリカ人女性の
禁断の恋を描いた、NY版「タイタニック」だ。

WTC突入のシーンもデジタル社の特殊効果技術をいかしたCGで再現する予定。
ロス氏はすでに数回、グラウンドゼロを訪れており、NY市長も作品を支持。
アフガニスタン人原理主義者もアドバイザーを務めるという。
製作費は1億ドルと言われており、アルカイダも数十億円を出資し、自爆用人柱の提供やロケで協力すると見られる。

アルカイダはデジタル社製作の映画「世界イスラム戦線」(ビンラディン主演、今春クランクイン)の配給権を獲得したことなどから、
パートナーに指名された。
ロス氏は「作品を誠実に描くためには、原理主義者の頼もしいパートナーが必要で、アルカイダと共同製作できることは感激だ」とコメントしている。
98名無しさん@事情通:04/01/18 10:04 ID:UIVqtRXV
戦時中に色恋にうつつを抜かす日本人は違和感があると思うが。
99名無しさん@事情通:04/01/18 10:18 ID:l39SGh1N
【映画】ハリウッドが広島原爆を題材にした映画「千羽鶴」制作へ
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1060086926/
100名無しさん@事情通:04/01/18 10:31 ID:bN7JIvy5
常盤貴子あたりが出るのかな。
どうせならアメリカに原爆が落ちたらみたいなの作ればいいのに。
101名無しさん@事情通:04/01/18 10:34 ID:JEXe1Ldt
ビンラディンも9,11をモチーフにした恋愛映画作ればいいのに
102名無しさん@事情通:04/01/18 10:36 ID:TqPkX12B
戦時中に金髪碧眼の男性がスパイとして日本に潜入なんて
できたんですか?
103名無しさん@事情通:04/01/18 10:37 ID:9TSprpwP
ラストサムライといい、この映画といい、日本人に売れるだけ媚売っておいて、
その後サクっと反日映画を作る魂胆だと聞いた。
104名無しさん@事情通:04/01/18 10:37 ID:vqeKl9Zn
日本のザイニッチを題材にして映画にしたら祭りになると思うけどなあー。

在日チョセン人と日本人との禁断の恋、生まれたハーフの苦悩。
日本に居れば就職、結婚、会食、同席、、売買、交際、連絡、挨拶全てに固く
断られ。半島に帰ればパンチョッパリ、牛豚(チョセンでは日本人がはく足袋を揶揄して
こう言うらしい)と罵られ田舎では酔っ払いから石さえ飛んでくるそうだ。

さらに村で泥棒が入ったり小火が有ると大勢が押し掛けて来て男は通りに引き
摺り出され、円陣の真中で殴る蹴るの暴行三昧が待っているという。そして女は
近くの茂みに引き摺り込まれて村の男達の相手を強制されると言う。
流石はチョセン!流石は犬喰い、人喰い民族!
105名無しさん@事情通:04/01/18 10:41 ID:QN9gf/Hn
「広島と長崎は現代のソドムとゴモラだから神の罰によって原爆を落とされた」って
昔テレビで真顔で語ってたアメリカ人を思い出す
106名無しさん@事情通:04/01/18 10:41 ID:Ruc3IpRY
広島で撮影あるかな?
107名無しさん@事情通:04/01/18 10:46 ID:Ojs54RyC
日本は対抗して中沢啓治の黒のシリーズを実写映画化しる!
原爆で家族を殺され白人専門の殺し屋になった男。
復讐のために米兵に次々と性病を伝染していく売春婦。
妹の顔に残ったケロイドを整形するために美人局を繰り返す兄妹。
軍需産業に手を染める会社社長を殺害し指名手配された男。
…etc.

これら全部映像化して、アメ公に被爆者の辛さを徹底的に教え込んでやれってんだい!
108名無しさん@事情通:04/01/18 11:13 ID:e+ERMySZ
こういうのは日本人が作成すべきもの。
ま、無理だろうね、意気地なしの日本人じゃ。
109名無しさん@事情通:04/01/18 11:15 ID:EeEiApUm
ヒロインは深津絵里に決まりでつ。
110名無しさん@事情通:04/01/18 11:19 ID:OXB1VTYY
アメリカはタブー無視できるからいいよな。まさに自由の国。
チベットや原爆の娯楽映画なんて日本で作れないもんな。
111stuper X又はシュバルツ博徒:04/01/18 11:21 ID:7M2UkoZf
硫黄島の死闘を映画化してちょ・・・。
まあ、出来るわけ無いか・・・。米軍大被害だもんな・・・。
112名無しさん@事情通:04/01/18 11:30 ID:U4adngVC
主人公の名前はデューク東郷ですか?
113名無しさん@事情通:04/01/18 11:32 ID:h9zdZPmq
>>104
GO
114名無しさん@事情通:04/01/18 11:37 ID:t+HiVe0o
原爆で金儲けですか。本気で吐き気がするよ。 しかもこれ観た馬鹿女が「すっごいカンドーしたぁ!」とか言っちゃうんだろうな なんだかな・・
115名無しさん@事情通:04/01/18 11:43 ID:r7uf5tMc
戦時下の広島でどうやってアメリカ人をうろつかせるのかと思えば・・・
>CIAのロシア系アメリカ人スパイ
無理矢理ですなw
116名無しさん@事情通:04/01/18 11:44 ID:l39SGh1N
俺も数年前から原爆映画を構想してるけど、
やっぱりヒットを狙うと恋愛を絡めざるを得ないな。

にしても、
> CIAのロシア系アメリカ人スパイと通訳の日本人女性の禁断の恋
には、( ´д`)萎ぇ萎ぇ。
俺のとは設定が違う。
117名無しさん@事情通:04/01/18 11:48 ID:Jx6y2IpX
パ−ルハ−バ−みたいな映画作った国が原爆の映画作るのか。
118名無しさん@事情通:04/01/18 11:55 ID:h9zdZPmq
>>111
硫黄島から命からがら逃げ出した米兵が、流れ着いた孤島で出会った鳥との禁断の愛。

ALBATROSS(信天翁‐あほうどり‐)
119名無しさん@事情通:04/01/18 12:01 ID:OXB1VTYY
シンレッドラインはガダルカナルだったな。
120名無しさん@事情通:04/01/18 12:05 ID:aNsNwwZ/
CIAのスパイの相手は、エリート青年将校がいいな。
で、男の友情。
それぞれには家族がいて、、、、って感じ。
121名無しさん@事情通:04/01/18 12:05 ID:9TSprpwP
ゾルゲみたいな感じ?
122名無しさん@事情通:04/01/18 12:08 ID:U/MqNncW
ガンヘッド>>>>>>>>ヒロシマ版タイタニック
123名無しさん@事情通:04/01/18 12:15 ID:OgRHeQ6Y
トップ女優候補

・小雪
・美和明宏
・セックス紀香
・豊丸
124名無しさん@事情通:04/01/18 12:16 ID:eclV3ooG
作ってもアメリカではどうせ無視なんだろな、映画

それに今の国際状況が続けば、自閉症モード丸出しのアメリカから外圧かけられて
製作先送りとかさせられそうな気もするな(当然、表だってはしないだろうけど)
125名無しさん@事情通:04/01/18 12:24 ID:L5oKAWFi
>>119
思い出させるな…
126名無しさん@事情通:04/01/18 12:30 ID:ELncDDdj
アメリカはホームレス物語でもやってくれ
127名無しさん@事情通:04/01/18 12:34 ID:f792pUfP
最近ハリウッドの日本びいきが目立つような・・・
なんかあるのか?ヨーロッパとの関係がイマイチな影響?
128名無しさん@事情通:04/01/18 12:40 ID:nVLHwSjG
なんか、韓国のラブストーリー映画みたいになりそうだな。
きもいよ。
129名無しさん@事情通:04/01/18 12:40 ID:ELncDDdj
収入が減ったから一番「アメリカ」って言葉に踊らされて
お金出してくれる日本人がターゲットなだけでしょう。
しかも日本人が憧れてるハリウッドに出して上げるとなったら
もういくらでも儲かるわけだ。
130名無しさん@事情通:04/01/18 12:52 ID:3fm77iOs
核爆発の映像(しかも実話)をエンタテインメントにしていいのか。

なんか最後のタブーのような気がするが…。もうそろそろアリなのか。
131名無しさん@事情通:04/01/18 12:54 ID:1dXRrlRp
日本版タイタニックがそのうちでるな。
景気とともに沈んでいく日本を描いた問題作。
132名無しさん@事情通:04/01/18 12:58 ID:njaQRiPe
>>127
たしか、近々死の行軍を元にした、おそらく超反日内容になると思われる
映画の予定があるけどなー…

つうかアメ公なんかがヒロシマの、核ネタの映画なんか撮っていいんかよ。
倫理的に。
国籍関係なく撮り難いタブーだと思ってたんだが、
よりにもよってアメリカが。許していいこっちゃないと思うんだが。
そこらの文化的柔軟さも日本の強みなんだろうけど、なんつうかなあ…
133名無しさん@事情通:04/01/18 13:11 ID:eoB2Zqrw
お 前 ら 、こ れ か ら 広 島 の 時 代 だ 。

広 島 県 人 の 俺 た ち に ひ れ 伏 せ 糞 ど も 。
134名無しさん@事情通:04/01/18 13:14 ID:IcysFuDi
20年位前田が「ザ・デイ・アフター」でのヌルイ核戦争後の描写でさえシ
ョックを受けたとの声が上がってたので、被爆者の描写を忠実に再現す
るなんて無理だろ。
135名無しさん@事情通:04/01/18 13:14 ID:jSqGXeEP
バターン死の行進なんか誤解なのにね・・・
136名無しさん@事情通:04/01/18 13:15 ID:ls11TVFv
187 渡る世間は名無しばかり New! 04/01/18 12:19 ID:1ZNV06YS
2ちゃんねらー限定の
好きな芸能人調査したら
どうなるんだろう・・・・・・


興味のある方はご投票お願いします。
必ず男女3人別の人をageて書いて下さい。

■■ 第1回2ちゃんねる芸能人好感度調査 ■■
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1074396722/
137名無しさん@事情通:04/01/18 13:16 ID:njaQRiPe
 最後には主人公‐ヒロインのカップル含め、核の炎で消し飛ぶ。
 生死は直接描かれないが、明らかに死亡。
「…こうして、ヒロシマへの核投下で沢山の犠牲がでた」
と締めくくった後、
「しかしこれにより、WW2は急速な終焉を迎える…戦争が続く犠牲と、ヒロシマの犠牲。
 どちらかが、避けられない悲劇であったのだ」
とか言いつつ、結局『まあ、核のおかげで戦争終われて良かったね!』を匂わせる
糞エンディングになってるに100タイタニック。
138stuper X又はシュバルツ博徒:04/01/18 13:22 ID:7M2UkoZf
>>114
「工場に出勤する人々」でも
「浜辺で踊る水着の女」でも
「ジョーズ4」辺りでも宣伝次第で「すっごい泣けた。カンドーしたぁ。」
と言う奴がいるんだろうな・・・。
139名無しさん@事情通:04/01/18 13:22 ID:wXKja5n9
>>127
 日本はアメリカに次映画の巨大市場。映画料金が高いせいもあるけど、
アメリカを除く世界興行の1/3以上稼ぐ。日本とアメリカ以外の国が一国で100億円
以上稼げいだ映画はタイタニックしかない。日本は最近は年間2,3本は100億円
かせいでる
140名無しさん@事情通:04/01/18 13:22 ID:X4e7k3I0
西部劇と同じで、なんだかんだとアメリカに好意的に描いて、核はしかたがなかったとかのイメージですますんだろう。
終戦の交渉をさえぎってまで落とす必要もない新兵器を落とした、戦後の覇権込みの見せしめ人体実験でしたとは描かないはず。
投下後に核の効果を調べる為に実際に米が撮ってたフィルムでも流した方がいい。
141名無しさん@事情通:04/01/18 13:26 ID:Wy3WW2ag
渡辺謙を日本軍の指揮官とかで特別出演させてください。
だったら見ます。
142名無しさん@事情通:04/01/18 13:27 ID:njaQRiPe
>>138
あいつらって素なのかな?
それとも、CM製作の為に呼んだ"仕込み"かな。
正直、仕込みのほうが間だマシだ。素であんなこという奴がいると思いたく無い。

パールハーバーでも泣いてたな。
別に憤るなとはいわないが、パールハーバーは日本から見ればギャグ映画だろ。
「アハハふんどし一丁で、アハハ、アハハ。超笑えた映画です〜作った奴バッカで〜」
なら(それはそれでムカツクが)まだマシなんだけどなあ。

143名無しさん@事情通:04/01/18 13:31 ID:GW1r+OUq
田中麗奈が主演とかだったら嫌だな。
あの女には共感できない。
美人でもないし、キツイ顔出し。

仲間由紀江に主演をやって欲しい。





しかし、何でも映画になるんだねぇ。
数年後、同じスタッフで「9.11」っていう映画が製作されるのも予想が出来る。
てゆーか、絶対に制作するはずだ。
間違いない!!

144名無しさん@事情通:04/01/18 13:31 ID:qxz0ZDAI
>>140
絶対描かんだろうなあ。

カプール達が問答無用で核により死んでいく悲哀を表現しつつ、
しかし核の投下は正解であった。正しい判断であった。アメマンセー、ってのがウッすら漂うという
分裂症みたいな映画になると想われ。
145名無しさん@事情通 :04/01/18 13:32 ID:xZfq5WXD
社長が自ら脚本書くってのが気に入らないな。
内容に誰も文句つけられなくなっちまうんじゃないか?
146名無しさん@事情通:04/01/18 13:32 ID:ojrYOY2h
裸足のゲンをこのスタッフで実写化してくれ・・・・
147名無しさん@事情通:04/01/18 13:33 ID:FmthrWOx
はだしのゲンさん
148名無しさん@事情通:04/01/18 13:34 ID:EXVobydG
広島をエサにアメリカのプロパガンダを押しつけるクソ映画になるに決まってるだろうが。

それ以外に映画を作る理由はないだろ。
149名無しさん@事情通:04/01/18 13:36 ID:jSqGXeEP
ぎぎぎぎ
150名無しさん@事情通:04/01/18 13:39 ID:iMy3vjBX
ガラスが突き刺さって皮膚が垂れ下がって・・

あれをCGで描けばどんな投下理由も説得力無くすな。
ま、あそこまでのは作らないだろうけどね。
151名無しさん@事情通:04/01/18 13:40 ID:lF7Dbhdn
アメリカ人に広島が描けるわけが無い・・・
152名無しさん@事情通:04/01/18 13:40 ID:yTcPR6oA
爆心地で奇跡的に生き残った肌がドロドロのヒロインを抱きしめてKissするんだろヤンキー(w
153名無しさん@事情通:04/01/18 13:40 ID:eimrxmYd
原爆投下をとりあげるハリウッド映画なんて今までなかったんだから
画期的ではあるな 
どこまで描くか未知数だけどとりあえず期待はできそう
あちらのネタ不足もここまで来たかって気もするけど
154名無しさん@事情通:04/01/18 13:41 ID:V6zzcex+
十万人広島大虐殺をラブストーリーにするつもりなのか
155名無しさん@事情通:04/01/18 13:42 ID:tY2KWbwc
核については「トータルフィアーズ」でのショボさで
アメリカの核に対する認識がバレたはずなんだけど・・・
156名無しさん@事情通:04/01/18 13:44 ID:hx30h33+
アメリカが作るの?( ´,_ゝ`)プッ
原爆肯定映画に決まってるだろ
157名無しさん@事情通:04/01/18 13:47 ID:qkgH2qdu
太陽を盗んだ男は超えられまい
158名無しさん@事情通:04/01/18 13:51 ID:PxaKciM0
こんな映画がアメリカで受けるはず無いだろ。
日本でも受けないよ。
何で、こんな話に乗るの?
何故、単純なリスクさえ計算できないの?
映画以外のところで騒動を巻き起こして、アメリカでは反日感情、日本では反米感情を煽って、
客も入らず、それでおわりだよ。
でも、アメリカ側だけは手堅く儲けを出している。
これでおしまい。

朝鮮人工作員が松竹に紛れ込んでるのかと勘ぐりたくなるような話じゃ。
159名無しさん@事情通:04/01/18 13:56 ID:Jx/XBCCN
原爆が投下された直後のヒロシマ。看護婦である所の女性主人公は
爆心地に程近い医療施設に向かう。
彼女は現場と被爆者の悲惨さにアメリカと核兵器への憎悪を増す。
間も無く終戦。それと同時に体の不調を訴えだす看護婦。
急な発熱、のどの痛み、止まらない下痢、そして抜け落ちる髪の毛・・・
同僚の医師に相談すると、自分が急性白血病であるという事がわかる。
将来を誓い合った恋人がレイテ島で戦死した事、自分が不治の病で
ある事を知った彼女は、絶望のあまり橋から身を投げようとする。
そこに偶然通りかかった、アメリカ人将校。
必死に宥め、落ち着かせ自殺を思いとどまらせようとする。
看護婦は怒りに任せ叫ぶ。「あなたたちのせいで」と。
それでも怯むことなく彼女を助けようとするアメリカ人将校。
自殺することの無意味さを悟った彼女は彼の胸の中で泣き崩れるのであった。
そしてアメリカ人将校は彼女にこう問いかけた。

           「君の名は・・・・?」

               二人の短くも儚い恋が今始まった。 

 あ、なんかスッゲー陳腐。   
160名無しさん@事情通:04/01/18 13:59 ID:h9zdZPmq
まぁ、米穀では被爆の実態とか悲惨さをすげーらしいと聞いたことはあっても、見たことないらしいからな。
小学生のガキが、どんな手順でセックスするかも知らずに聞きかじりでAV作るようなもんだ。
糞中の糞になるにちがいない
161名無しさん@事情通:04/01/18 14:00 ID:rvtIE1+j
原爆の真実もしっかり伝えない国が
原爆の悲惨さが分るような演出をする訳がない

どうせ完全再現されたエノラゲイを上手く使いたいと思って思い付いただけだろう
162名無しさん@事情通:04/01/18 14:01 ID:CQKwg1/B
・・・でトップ女優ってだれよ???

トップじゃないけど「鈴木杏」がいいなあ。
163名無しさん@事情通:04/01/18 14:01 ID:by9rPJ7h
顔がケロイドになった恋人を愛せるか?

とかいうヌルいテーマの映画になりそうな予感
164名無しさん@事情通:04/01/18 14:03 ID:UBDzN0LY
>>159
この文章でお腹イッパイですな
165名無しさん@事情通:04/01/18 14:03 ID:ol9G5O2Y
広島舞台って・・・ちょっと気になる
しかもラブストーリ?
166名無しさん@事情通:04/01/18 14:03 ID:C/gt0xyd
ゲソを映画化して下さい。
167名無しさん@事情通:04/01/18 14:04 ID:Ce+Ms059
>>159
めちゃありそうだなそれ。
絶対アメは自分達を悪にはしないだろうからな。
なんだかんだで「やっぱり日本軍が悪いんだー」
ちゃんちゃん。
168名無しさん@事情通:04/01/18 14:05 ID:h9zdZPmq
米穀人がケロイドを再現できるわけがない
もっとヌルいから安心汁
169名無しさん@事情通:04/01/18 14:10 ID:F+x91Zn6
原爆被害の実態なんて今でもアメリカ人に全然伝わってないからな。
170名無しさん@事情通:04/01/18 14:14 ID:ElgWTAVa
映画CMでいつものように
「チョーカンドーしますた」
「涙が止まりませんですた」
「また見に逝きたい」
最後に集合して「○○サイコー」

となるのかね。どの映画でも同じセリフだが
パールハーバーの時は失笑ものだったよ
171名無しさん@事情通:04/01/18 14:18 ID:7pc2sZEL
9/11テロも各映画シナリオ作家が映画会社にアタックしまくってるってよ
不幸は金になるね
172名無しさん@事情通:04/01/18 14:19 ID:l39SGh1N
173名無しさん@事情通:04/01/18 14:20 ID:l39SGh1N
そう言えば、ペルーの日本大使館籠城事件も映画になってたな。
174名無しさん@事情通:04/01/18 14:21 ID:FdhZzTDF
はだしのゲンをリアルにCGで再現でええやん
山のように積まれた死体とか
手を掴んだら腕の肉がズルッと抜けて落ちるところとか
体から蛆がわいてるところとか
皮膚が焼けただれた顔とか
よく少年ジャンプに掲載されてたものだ
175名無しさん@事情通:04/01/18 14:21 ID:7yjgVGHf
>>167
「やっぱり日本軍が悪いんだー」ってのよりは
>>159の「アメリカも仕方なかったんだようー」って方がキそう
176名無しさん@事情通:04/01/18 14:21 ID:go98JuNZ
ヒロシマに暗躍する怪盗ルパン3世、狙うは7つ集めるとどんな願いもかなうドラゴンボール
177名無しさん@事情通:04/01/18 14:23 ID:3AzHc4F6
トップ女優って

ふ じ わ ら の り か ?
178名無しさん@事情通:04/01/18 14:23 ID:wXKja5n9
>>174
 はだしのゲンに出てきた、横暴を働く三国人の姿もちゃんと再現して欲しい。
179名無しさん@事情通:04/01/18 14:25 ID:ElgWTAVa
>>172
そうそう、でもラストサムライはアホ観客の感想もどきは抑えてるな。
踊る〜の時は酷かったが
180名無しさん@事情通:04/01/18 14:25 ID:tY2KWbwc
ゲソが映画化となると朴さんも出るのかな?
181名無しさん@事情通:04/01/18 14:25 ID:ugJwHvwj
>>153
死ね糞ボケが
182名無しさん@事情通:04/01/18 14:29 ID:4fo9+Axa
7個?
183名無しさん@事情通:04/01/18 14:34 ID:/fhVLj3V
>>172
ラストサムライが武士道なり、日本人の哲学なりを
描ききったとは到底想えない、やはりアメリカ製としての妥協がある。

…と想ってるが、やっぱり「日本に生まれて良かったなと想います」ってこの糞女、
凄い腹たつな。
何が言いたいんだろう。「こんなカコイイ理念が『かつて在った』日本マンセー」ってこったろうか。
日本に生まれ育てば享受出来るようなカッコヨさでも、哲学でも無いだろうに。
日本で生まれ育ったってだけで満足するなら欠片も得れんだろうに。

俺も人の事いえるほど偉くはないけどせめて努力しようとは。


>>155
トータルフィアーズで何があったの?
モロ被曝しても元気ピンピンとか?
184名無しさん@事情通:04/01/18 14:35 ID:vR3sd0gZ
核を落とされたのは日本だが、本当の目的はソ連への牽制。
日本は単なる舞台に過ぎない。
185名無しさん@事情通:04/01/18 14:35 ID:cCsoj6Cg
原爆の直撃食らったのに、ちょっとの火傷だけで済ませそうだ
186名無しさん@事情通:04/01/18 14:36 ID:+q+pidBE
サムライやゲイシャやヒロシマばかりで
どうも戦後の日本人が出て来ないな。
ここはやはり、小島信夫の【抱擁家族】を映画化した方がいい
アメリカコンプレックスの日本人夫婦を描く。
女房がアメリカ兵と自分の娘の部屋で浮気して家庭崩壊していく
過程を書いたこの小説の方が今の日本人には実感があると思う。
187名無しさん@事情通:04/01/18 14:37 ID:F92KDytU
マジレスすると、ラストサムライは日本で大入りでも
ヒロシマと聞いただけで日本人は見に行かないだろう。
さんざん日教組のヒロシマ強制教育を受けさせられたので、
金を払って見に行く奴はいない。それに日本人にとってヒロシマは、
先に「ハダシのゲン」という強烈な刷り込みがあるので、
「タイタニック」はあまりに結び付かない。
188名無しさん@事情通:04/01/18 14:39 ID:ElgWTAVa
「はだしのゲン」の原爆投下時の描写はあれでも「ぬるく」したそうだ
189名無しさん@事情通:04/01/18 14:39 ID:YhwJd/4K
太田川にいってみろ ぼけ
190stuper X又はシュバルツ博徒:04/01/18 14:39 ID:7M2UkoZf
みんなスーパーマン並みの耐久力だから原爆の直撃でも軽い火傷で済むんだよ・・・。
191名無しさん@事情通:04/01/18 14:42 ID:Ce+Ms059
>>175
今でもアメでは原爆のおかげで戦争終結が早まったって教えてっから
それはないと思うよ。
192名無しさん@事情通:04/01/18 14:43 ID:6+DK0051
広島の次は、小倉を予定していたらしい
193名無しさん@事情通:04/01/18 14:44 ID:/fhVLj3V
>>187
そうあって欲しいが、少なくとも若い層はそう単純にいかないと思う。
ヒロシマの歴史に対する想いより、映画とかのメディアへの想いが上回る世代。

現大学1年だけど、俺が高校の時にははだしのゲンは既にネタ漫画扱いだったしな。
ネタと言うか、昔の戦隊モノとか、
マイナーアニメとかみたいに、「知ってる」って事がキャラやネタとして成立するって存在。


なにより、「原爆投下まであと少し―全てを知る2人の、極限状態での〜云々」みたいに
テキトーに恋愛ネタを振りまいとけば見にいく馬鹿が居る。
しつこく刷り込まれた日教組教育とも反発してるだけ、パールハーバーよりは
人が行き難いだろうけど、なにせアメリカでもコケたパールハーバーで
大受けさせた国・ニッポン だからなあ…希望が持てん。
194名無しさん@事情通:04/01/18 14:47 ID:Dhhfyv0E
ネタじゃないかったのかよ…
つーかこのまま立ち消えになってくれ、頼むから。
フィクションのトータルフィアーズでさえキレそうになったのに
現実の出来事であれをやられた日には…
195名無しさん@事情通:04/01/18 14:47 ID:h9zdZPmq
>>188
あれでヌルいなら千羽鶴は水風呂ってことでFA?
196名無しさん@事情通:04/01/18 14:48 ID:JcER6rWa
まあ俺はCG全開の爆発・街並の破壊・燃え盛る炎、が死ぬほど堪能できるならストーリーなんかなんでもいい
197名無しさん@事情通:04/01/18 14:49 ID:/fhVLj3V
トータルフィアーズで何があったのか教えてくれといっても誰も教えてくれない…
タブーかなにかなのかと小1時間。
198名無しさん@事情通:04/01/18 14:52 ID:SQuK+iyj
広島を舞台にした恋愛ものでも良いけど、
原爆投下を美化した表現にはして欲しくないな。
199名無しさん@事情通:04/01/18 14:55 ID:Dhhfyv0E
>>197

中東からアメリカ本土に核が持ち込まれ、フットボール…じゃなくて野球だっけか?の
スタジアムで爆発
 ↓
しかし負傷者は手や足や頭に包帯を巻いた程度でピンピンしてる。
皮膚の解けたドロドロ人間はもちろんガラス片まみれの人間ですら出てこない。
負傷者もきのこ雲をバッチリ見て光も浴びた主人公も放射能の影響皆無。

みたいな描写だったんだ。一度しか見てねえからよく覚えておらん。
200名無しさん@事情通:04/01/18 15:05 ID:vR3sd0gZ
ネバダの核実験場でモルモット扱いされる米軍兵士達の映画を作れば評価する。
201名無しさん@事情通:04/01/18 15:06 ID:h9zdZPmq
>>198
そいつぁ無理な相談
202名無しさん@事情通:04/01/18 15:07 ID:QjraIwAs
またパールハーバーみたいな差別的な映画作るのかな

アメ軍→建物の中で軍会議
日本軍→何故か外で軍会議


 有 り 得 な い だ ろ

溶けてる人達も描写するなら歓迎する。原子爆弾がどんだけ恐ろしいかと
というか はだしのゲンを映画化して欲しい
203名無しさん@事情通:04/01/18 15:09 ID:1gkiif/E
エノラゲイの先っぽにカップルが立つ映画か?
204名無しさん@事情通:04/01/18 15:09 ID:/fhVLj3V
>>199
(゚д゚)

なんだそりゃ…
余りに酷いな。喧嘩売ってるとしか思えん。
205名無しさん@事情通:04/01/18 15:12 ID:fa3NObPV
PCゲームで日本兵殺しまくっているアメリカ人がこんな映画見に行くとは思えないw
206名無しさん@事情通:04/01/18 15:13 ID:ps9Jgdjr
爆風で人間が消滅するということを
上手く表現して欲しい
207名無しさん@事情通:04/01/18 15:13 ID:+Fuuoo97
こんなもんアメリカに作らせたら・・
208名無しさん@事情通:04/01/18 15:15 ID:5zzUaS0I
タイトルの千羽鶴の通り
ラストは感動的な胴上げで
209名無しさん@事情通:04/01/18 15:17 ID:PMVjf29V
俺は原爆のことは忘れた。
マジもうどーでもいい。
だからおもいっくそエンタメに徹して欲しいな。
T2のアレより凄い映像キボウ!!
210名無しさん@事情通:04/01/18 15:33 ID:GW1r+OUq
雨工って、世界一の核ミサイル保有量を誇ってるくせして放射能の何たるかを
イマイチよく分かってないフシがあるからな・・。
主要キャラが原爆症で髪の毛が抜けるだとか、吐血&全身に吹き出る斑点みたいな
症状に襲われるのはまず有りえんだろし、サブキャラでもそんなグロなシーンは
出さないだろうな。
211名無しさん@事情通:04/01/18 15:34 ID:rvtIE1+j
メリケン人は単純なヴァカばっかりだから
原爆投下を美化したりなんかしたら大変な事になるぞ
212名無しさん@事情通:04/01/18 15:34 ID:5m/XY65r
松竹もばかだなあ。 ハリウッドのCGハウスは過当競争でみんな赤字。
デジタルドメインも一時は倒産寸前とか言われてた。
だからこれはデジタルドメインが日本から100億円巻き上げるための
巧妙な詐欺まがいの話だと思うが。脚本家でもないスコットロスが脚本を書くなんて
胡散臭すぎる。

たぶん脚本、CGが遅れまくり→追加投資しないと映画が完成しないとかいう事態になり、
そのあげく、ろくなCGが出来てこない方に賭けるね。
アメリカでは「アラン・スミシー」名義でひっそりと公開されればデジタルドメインの評判は
傷つかないしな。大体アメリカ人がヒロシマの映画なんか見るもんか。


NHKが70億円つぎ込んだ「クライシス2050」と全く同じ状況だということになぜ気がつかないんだろう

213名無しさん@事情通:04/01/18 15:39 ID:aU32G+T0
それよりドラゴンボール実写版どうなった?
214名無しさん@事情通:04/01/18 15:39 ID:AQzFd2r4
自分たちで爆弾落としといて感動巨編映画に仕立てる。
ずいぶん壮大な自作自演でつね。
215名無しさん@事情通:04/01/18 15:41 ID:O4zszysK
リアル版「ブラック・レイン(黒い雨)」か?
216名無しさん@事情通:04/01/18 15:51 ID:XM48IHr9
でも、構わんでしょ

大体、「はだしのゲン」とか笑いのネタにしちゃうのが
今の日本の若者だし、それに比べりゃなんぼかマシですよ

あの犠牲から何も学んでないよ日本人は・・・・・
217名無しさん@事情通:04/01/18 15:51 ID:l39SGh1N
>>212
あれ、70億円もつぎ込んだの? ( ´,_ゝ`)プッ
別所哲也のデビュー作だよねぇ?
218名無しさん@事情通:04/01/18 15:53 ID:uLT4e8IJ
>>216
学ぶべきのはアメリカだろ
2191:04/01/18 15:55 ID:lB7hY+W9


    ──広島・長崎への原爆攻撃の目的は



 
  「  原爆の効果  」  を知るための無数の人間への 「  人体実験  」 だった。



      もちろん、戦後世界のアメリカの覇権確立でもあった。
     原爆の惨状についての報道を禁止し、
   「人体実験」についての情報を独占することを占領後に米軍が行った。
    次に

 ■   日本政府をして国際赤十字からの医薬品の支援申し出を拒否させること  ■

   だった。 米軍の脅しの事実は当然極秘。
    たしかに、「実験動物」を治療するのでは「実験」にならない。
   そこで米軍は全力を尽くして被爆治療を妨害したのである。

    第3に、史上前例のない火傷、放射能障害の治療方法を必死に工夫していた
   広島・長崎の医者たちに治療方法の発表と交流を禁止するとともに、
   死没被爆者のケロイドの皮膚や臓器や生存被爆者の血液やカルテを没収すること
   だった。
    第4に、被爆者を「治療」せず「実験動物」のように観察する
   ABCC(「原爆障害調査委員会」と訳された米軍施設)を広島・長崎の設置。
   加害者が被害者を観察するというその目的自体が被爆者への人権蹂躙ではないのか。
(94年9月6日、毎日紙、広島大学名誉教授 芝田進午「被爆者援護法−もうひとつの法理」)
2201:04/01/18 15:55 ID:lB7hY+W9




          アメリカの奇襲攻撃で、 太平洋戦争 は開戦した

        〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


  12月8日 午後0時10分(日本時間)、 「( ワレ、日本潜水艦ヲ撃沈セリ。 )」

  ■  真珠湾攻撃の1時間20分前、  アメリカ海軍司令部に一つの暗号電報が入電しました。
それは米軍艦が、公海上 ── アメリカの領海外において、
日本海軍の潜水艦を攻撃、撃沈した事を報告する暗号電報だったのです。
  (米国海軍ヒューウィット調査機関提出書類75(1945年6月7日),みすず書房『現代史資料 35巻』)

     「宣戦布告」もなしに日本の潜水艦を攻撃、撃沈した事になる訳で、
   これこそ、正に「騙し討ち」と言えるのです。   それにしても、
   日本の「真珠湾攻撃」をもって「騙し討ち」と言わしめたのですから、
   ルーズベルトも相当の極悪人です。


 12月8日 「日米開戦」をめぐる時間の流れ (現地の日付では12月7日)

     12:10  米軍、 「宣戦布告」無きまま、日本潜水艦を攻撃し撃沈(対日開戦)
     13:00  本来、日本側が「国交断絶通告」をアメリカ側に通達すべきだった時間
     13:30  日本軍、ハワイ・真珠湾を攻撃(対米開戦)
     14:00  在ワシントン日本大使館、「国交断絶通告」をアメリカ側に通達
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/pearl_harbor.html
221名無しさん@事情通:04/01/18 15:56 ID:qg+aUy2I
ラストは関西学院の学生が千羽鶴を焼いて、代わりの千羽鶴を折る2ちゃんねらーで〆てくれ。
222名無しさん@事情通:04/01/18 15:58 ID:5m/XY65r
>>221
平和記念公園で胴上げする場面でエンド、か?
223名無しさん@事情通:04/01/18 16:01 ID:X4e7k3I0
このプロパガンダ映画(なかば決めつけ)を見てアメリカの原爆投下を肯定する日本のバカ者とかが発生しそうだ。
224名無しさん@事情通:04/01/18 16:12 ID:kqIXrnuZ
>>212
なるほどな。まあともあれ、この話はポシャりますように(−人−)ナムナム・・・
225名無しさん@事情通:04/01/18 16:13 ID:bLM47iyz
いちいち恋愛を絡めないと物語が作れないのか?
226名無しさん@事情通:04/01/18 16:19 ID:YhwJd/4K
あはは ほんまやね
227名無しさん@事情通:04/01/18 16:23 ID:abilqB1L
どうせ、原爆投下は正しかったって映画だろ。

こんなんに喜んでる日本人がいたら氏ね。
228名無しさん@事情通:04/01/18 16:25 ID:HpTKgrG+
>いちいち恋愛を絡めないと物語が作れないのか?
絡めなきゃ、大虐殺のドキュメンタリーになっちゃうな
229名無しさん@事情通:04/01/18 16:28 ID:snEYm1Wd
千羽鶴といえば白血病のあの女の子だろ?
かんけーないやん?

というか悲しい設定で恋愛映画を作って涙をさそう「お約束」の内容はどうかと思われ。
230名無しさん@事情通:04/01/18 16:31 ID:pw/X8jjv
アメリカってマジで広いんだよね
信じられねぇDQNもいればすげーのもいる
田舎と都会じゃ全然違うし
231名無しさん@事情通 :04/01/18 16:35 ID:xZfq5WXD
うん>>212氏の言ってることが真相っぽいな。
だいたいデジタルドメインは映画製作の実績があるのか?
特撮会社から企画を持って来てる時点で異様にうさんくさい。
普通まずいいプロデューサなり監督なりに話をつけてから
松竹に話を持ちかけるものだろう。
こんな2社が組んで海外配給のルートはしっかり確保できるのか?
なんかデジタルドメインにいいように利用されてるだけっぽいなぁ。
232冥土で逝く:04/01/18 16:58 ID:HYpu75cu
ポール・バーホーベン最近映画撮ってないだろ。監督やらせてやれよ。最高の適任者だろ。
233ジャック:04/01/18 17:03 ID:X2ehYSSw
ギギギギギギギギギ・・・・
234名無しさん@事情通:04/01/18 17:03 ID:xkiyyjIy
原爆に関しては被害者と加害者がはっきりしてるからな。ちゃんとアメリカを加害者にした
映画なんて作れるんだろうか。今の共和党政権で。
235名無しさん@事情通:04/01/18 17:05 ID:bKGs8tX1
ブラックホークダウン並に悲惨な状況を長々とリアルに描写してくれ
236名無しさん@事情通:04/01/18 17:26 ID:tsUEPPzv
237名無しさん@事情通:04/01/18 17:37 ID:VKFBdB3Z
日本版タイタニックといえば洞爺丸
238名無しさん@事情通:04/01/18 17:41 ID:hDwb5vNb
1945年にはまだCIAは発足してないと思うんだが。
239名無しさん@事情通:04/01/18 17:46 ID:hHhLS64n
あまりにも忠実に描かれていてもあまり見たくない
240名無しさん@事情通:04/01/18 17:53 ID:noXVv8va
>>超一流のハリウッド男優

エドワート・ノートンなんかいいんじゃない?
日本語ペラペラだし(関西弁だけど)、広島の追悼集会に参加して実際千羽鶴折ってた
らしいし。
241名無しさん@事情通:04/01/18 17:56 ID:Wy3WW2ag
>>240
トムクルーズ並の超大物とは言いがたい>ノートン
ていうかトムクルーズ並ってのがまず他に思いつかん。
トムと同年齢とかそれ以下の俳優で。
242名無しさん@事情通:04/01/18 17:57 ID:BXto68vb
>>232
日本人をただのモンスターにしてくれそうな予感。
スターシップ・トゥルーパーズの人間版な感じで、最後のシメに原爆。

この方が皆が納得しそうだ。
243名無しさん@事情通:04/01/18 18:00 ID:hHhLS64n
スターシップ・トゥルーパーズは名作ですが
お涙ちょうだいもの(と思われる)作品にバーホーベンはちょっと・・・
244名無しさん@事情通:04/01/18 18:00 ID:33rOAvO2
原爆投下後のシーンは裸足のゲソのエキストラを大量動員するというなら、いい。
確かに涙は出るけど、焼け野が原で恋愛沙汰の涙はやらないほうがいいと思う。
245名無しさん@事情通:04/01/18 18:02 ID:B2zg6G+T
>>237アニメ映画で対馬丸というのもあって、リアル消防のときにガッコでみた・・・
あの頃は同級生の目を気にして必死こらえてたけど
今見たらきっと号泣するだろな・゚・(ノД`)・゚・
246名無しさん@事情通:04/01/18 18:04 ID:noXVv8va
 ロス社長は「広島で原爆の悲惨さを知った。
五十八年前に起きた原爆投下が奪ったあらゆるものを
描き出したい」と話している。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn03080533.html
247名無しさん@事情通:04/01/18 18:16 ID:NfRS6e3G
アメリカは謝罪と賠償を・・・
248名無しさん@事情通:04/01/18 18:19 ID:XyVoBK+x
>>11
興行収入って言葉知ってるか?
249名無しさん@事情通:04/01/18 18:19 ID:y0SgWVY5
原爆投下のヒロシマで、行方不明になった「不死身の心臓」が○年後……
という映画なら好きなんだけどな。w
250名無しさん@事情通:04/01/18 18:20 ID:ls11TVFv
>>169
正直、それを良く伝えたら、ラストサムライを超えると思う。
251名無しさん@事情通:04/01/18 18:21 ID:JcER6rWa
アメの最先端の映像技術で原爆とその後の世界を描けば、
それだけで一本の映画になる
恋愛とか絡めなくてもイイのにな
252名無しさん@事情通:04/01/18 18:21 ID:joTGSYXU
反米大作パールハーバーで号泣してた馬鹿女が
またCMに出るのかな?ワクワク
253名無しさん@事情通:04/01/18 18:22 ID:pcfGRbST
ところでデジタルドメインって一時期仕事が無くて潰れかけたと
聞いてるのだが・・・大丈夫か?
254名無しさん@事情通:04/01/18 18:22 ID:NfRS6e3G
まあ戦争やってたんだからアメリカが爆弾落としたのは
当たり前だけどな。
255名無しさん@事情通:04/01/18 18:23 ID:ls11TVFv
パール・ハーバー何かで感動したやつは頭どうかしてると思う。
普通にバカにされても文句言えんよな。

てか、俺は日本軍の描写の仕方に泣きそうでした。
256名無しさん@事情通:04/01/18 18:23 ID:2i1iQ+te
ただの感動物作って終わりって事になりそうだな
257名無しさん@事情通:04/01/18 18:26 ID:OrDQWu5A
そんなこたーない。
258名無しさん@事情通:04/01/18 18:30 ID:6ktKtOOU
>>255 パールハーバーみたいに 日本人がまた英語話してたりしそうだ。
259名無しさん@事情通:04/01/18 18:33 ID:tGlqgvsD
どうせ、キノコ雲をバックに主人公のキスシーンでエンディングなんだろ
260名無しさん@事情通:04/01/18 18:37 ID:go98JuNZ
で、出来た映画が「フランケンシュタイン対地底怪獣バラゴン」のリメイクなわけだが
261CM予想:04/01/18 18:37 ID:z4JK+A0+
「いやっもう原爆投下のシーンがムチャリアルで・・・」
「ラブストーリーだけでも楽しめるって言うかぁ」
「ほんっと、すごかったです」

〜あのタイタニックから7年、悲劇のヒロシマを舞台にひと組の男女の
愛が燃えあがる・・・「A Thousand of Cranes(千羽鶴)」〜

「彼氏とずっと泣きながら観てましたぁ!」
262名無しさん@事情通:04/01/18 18:39 ID:CyyWEuzt
底抜け超大作の悪寒……
263名無しさん@事情通:04/01/18 18:40 ID:lKKak7BN
当時の記録フィルム見た方が絶対心に残る。
264名無しさん@事情通:04/01/18 18:40 ID:JcER6rWa
アホ過ぎ
265名無しさん@事情通:04/01/18 18:40 ID:tBF/3gIs
こりゃヤバイ臭いがプンプンする
266名無しさん@事情通:04/01/18 18:41 ID:ls11TVFv
>>208>>261
ワラタ
267名無しさん@事情通:04/01/18 18:49 ID:ls11TVFv
でも、タイタニックは何だかんだ言われてても良く出来てたと思うよ。
俳優もレオ以外もまあまあな演技派を揃えてたし。
事実だけあって人の死に方とかリアリティがあって、ちょい鬱になるし。
でも、同じパールハーバーはあんなに人が日本軍に殺されても何も感じないんだよな。
あれだ、パールハーバーには重みがないんだよ。
タイタイニックとパールハーバーを2で割った映画だろうけど、
パールハーバーの比率が高くなりそうでヤだな。
原爆で苦しむ人の描写もパールハーバー並っぽいな。

せめて、邦題はカタカナ読みじゃなくて千羽鶴にしてくれるよな>配給
268名無しさん@事情通:04/01/18 18:59 ID:z4JK+A0+
あんまり酷いシナリオだったら広島市がOK出さないだろう。
269名無しさん@事情通:04/01/18 19:10 ID:uE69WG0k
>>243
いや、バホ先生には「危険な愛」とゆう立派な感動作があるではないか。
バホ先生に一票!
270名無しさん@事情通:04/01/18 19:41 ID:7qn5KQUU
日本に諜報員として潜入していた主人公は、広島で貴族の令嬢と
運命的な出会いをする。ひと時の逢瀬・・・
しかし戦況は悪化し、新型爆弾が広島に投下されることが決定される。
主人公は、原爆投下当日の八月六日広島に単身潜入。
投下直前に令嬢を無事救出、呉の基地で奪取したゼロ戦が広島を出発する。
ラストは鮮やかなきのこ雲をバックにゼロ戦で口付を交わす主人公とヒロイン。

こんな感じだったら面白いと思うけど。
271名無しさん@事情通:04/01/18 19:41 ID:iIiB1wLS
>>261
うわー、ありそうだ。

ワロ…てる場合じゃないんだよなあ。鬱だ。


「いやもう糞で糞で! ははははは! 荒野で赤フン一丁で軍事会議ってなにその日本軍!」
「アメ公の馬鹿さ極まれりって感じでした! ギャグ映画ですよね! いいね!」
「恋愛絡めないとなにも出来ないの? もうホントアメはどうしょうもねえなw」
「原爆の映画創っておきながら、惨状も被爆者の状態も調べなかったの?
 アホとしか言い様がないなあはははは!」

「映画最悪、ギャグ最高!」


ぐらいのCMなら(本気で笑ってるなら問題だけど、皮肉だとすれば)まだ良いんだけどなあ…
272名無しさん@事情通:04/01/18 19:51 ID:xtxOhlUp
梅毒
273名無しさん@事情通:04/01/18 19:51 ID:hFhPYcz9
何でもかんでもラブストーリーにすれば良いのかと問いつめたい
274名無しさん@事情通:04/01/18 19:59 ID:wuzfC0nv
原爆投下を扱ってラブストーリーを作るのは許せん。
投下のシーンをCGで再現したところで被害者の悲惨な様は描写できるのか?
原爆投下を扱うならアメリカ人に罪の意識を持たせるような映画を作って欲しい。
というかこういうのはまず日本人が作るべきだろ。

275名無しさん@事情通:04/01/18 20:11 ID:ls11TVFv
スピルバーグがシンドラーのリストを撮ったみたいな感じで
監督してくれるなら期待してもいい。
276名無しさん@事情通:04/01/18 20:21 ID:drr9o4JF
原爆投下を思いっきり正当化した映画になりそう。
277名無しさん@事情通:04/01/18 20:26 ID:z4JK+A0+
爆発直前にヒロインを抱えて逃げ出す主人公。
間一髪で土手のようなところに飛び込んだ直後にドーン!
278名無しさん@事情通:04/01/18 20:31 ID:5G8tbM93
そして夢から覚める主人公
朝はうまいコーヒーと食パンにかぎる
279名無しさん@事情通:04/01/18 20:34 ID:z4JK+A0+
デジタルドメインのスタッフが遊び心を発揮し、
逃げまどう群集のなかにジャックとローズが・・・(DVDで確認してね)
280名無しさん@事情通:04/01/18 20:45 ID:R1KMKCaL
>>275
スピルバーグはただいま反日映画で忙しい。
トム・クルーズに主役蹴られたからもうしばらくかかりそうだけど。
281トゥルーライスみたいに:04/01/18 20:50 ID:Qmv14Utt
>>274
ヒロシマ原爆を生き延びた主人公達は落ち合った長崎で
2つめの原爆のキノコ雲をバックに熱いキスを交わします。
282名無しさん@事情通:04/01/18 20:54 ID:VKFBdB3Z
CIAの情報員は核爆弾が落とされるのを知っていた。
そして恋仲の日本人女性だけでも生き延びさせようとするが・・・
283名無しさん@事情通:04/01/18 20:55 ID:pVhyoVnr
B29を迎撃に向かう雷電とか出てくるの?
284名無しさん@事情通:04/01/18 20:55 ID:o1Wp5hs9
こんな映画作らなくていいだろ。
戦争はもう終わったんだよ。
285名無しさん@事情通:04/01/18 20:59 ID:xTMCm8Cv
反対する奴は朝鮮人。
286名無しさん@事情通:04/01/18 21:02 ID:Hsbi6Eh1
これどういうこと?
大いなる悲劇まで
ずんずんストーリーが進んで、ピカドンで終了?
287名無しさん@事情通:04/01/18 21:03 ID:KqW08Xrg
戦争を終わらせる為に仕方がないとかいった発言が出るんだろう。
人種差別の上の実験の癖して。ドイツには落とす予定など初めからなかった原爆。
どうせ落とすならイエローモンキーに。
288名無しさん@事情通:04/01/18 21:05 ID:uckjptqd
チョセン戦争でも使おうとしてたらしいね
289名無しさん@事情通:04/01/18 21:14 ID:UTi8zt7H
箱男は当然でつね?
290名無しさん@事情通:04/01/18 21:15 ID:z4JK+A0+
苦悩しつつも、人類のためにトゥルーマンが決断を下すシーンが
前半の見どころ。
291名無しさん@事情通:04/01/18 21:16 ID:pVhyoVnr
硫黄島でアメリカ軍がゲリラ戦でボコられるというのはやらないの?
292名無しさん@事情通:04/01/18 21:26 ID:GE8cruk0
日本の映画会社が作れよ
こんなのアメリカ側の美化話になるだけじゃん
惨状なんてなにも知らないくせに
広島原爆の写真展なんかもやってないんでしょ
293名無しさん@事情通:04/01/18 21:35 ID:Qmv14Utt
原爆のあと、ロボコップ1で薬品をあびてグログロになった男みたいに
全身の皮膚がむけてしまったり、ケロイドだらけのヒロイン(ノリカとかがいいかも)が
主人公にたすけてーというシーンがあったらみるかも
294名無しさん@事情通:04/01/18 21:36 ID:gMdIT69I
長崎と広島の両方の資料館に行ったことあるが
広島の方が充実してたかなぁ
長崎は小学校の修学旅行で時間もなかったから記憶が薄いのかもしれんが
295名無しさん@事情通:04/01/18 21:39 ID:wd10fpfP
どんなメッセージがでてくるんだろ?
296名無しさん@事情通:04/01/18 21:47 ID:ZQ/LeG/8
日本の女優って工藤夕貴じゃないの?
トップかどうか知らんけど「ヒマラヤ杉」とかすでに海外進出してて
通訳の役なんかもうってつけじゃない。

あとタイトルから見るとクライマックスか導入部は
広島公園の千羽鶴放火事件だったりして。
297名無しさん@事情通:04/01/18 21:48 ID:KrdHVgh3
一応、原爆の映画はいろいろ作ってるんだよ、国内で。
一番有名なのは「黒い雨」になるんかな。
けど、題材が題材だけに、やっぱり敬遠しがちになるわな。
見ててどうしても鬱になるし。
298名無しさん@事情通:04/01/18 21:52 ID:uckjptqd
親の代から刷り込まれた原爆のおどろおどろしさで
どうも原爆に対して触れてはいけないもののように感じてるから
冷静な第三者からみた原爆というのを見てみたい。
299名無しさん@事情通:04/01/18 21:54 ID:KZNvBkJ0
正直勘弁して欲しい・・・
300名無しさん@事情通:04/01/18 21:54 ID:caizX++x
ヒロインは工藤ユキじゃないか?英語うまいし
301名無しさん@事情通:04/01/18 21:55 ID:jYpQPcRa
原爆ドームの上で例のポーズやるのか?
302名無しさん@事情通:04/01/18 21:55 ID:me54DxPC
工藤夕貴みたいなチンチクリンじゃなくて
もうちょっとスタイルのいい女優さん希望。
303名無しさん@事情通:04/01/18 21:55 ID:GE8cruk0
日本、アメリカ以外の原爆に関わってない国って事か
そんな国あるのかよくわからんがそれだったら見てみたいな
ヒロシマ版「タイタニック」ってのがおかしいよ
304名無しさん@事情通:04/01/18 21:56 ID:KrdHVgh3
>>298
第三者なら、な。
アメリカは立派な当事者だから。
305名無しさん@事情通:04/01/18 22:02 ID:YC/jsAFV
世界平和の為身を呈して世界平和にアメリカスパイに協力した日本女性と
戦争犯国日本を破壊する為送り込まれたヒーローの悲恋ってか。
306名無しさん@事情通:04/01/18 22:03 ID:XAcw0fmf
主役は小雪


間違えない!!!!
307名無しさん@事情通:04/01/18 22:12 ID:kCXSwfO/
>日本のトップ女優
誰だよ。

おいおい爆弾で皮膚はとけまくり一瞬で空気か骨血吐きまくりと
タイタニックじゃ悲劇は悲劇でも訳がチガウンダゼ〜
大丈夫かよ雨公の椰子ら
308名無しさん@事情通:04/01/18 22:13 ID:fWHOcckE
小雪をトップ女優と称すかな?
309名無しさん@事情通:04/01/18 22:16 ID:J9qyNzEE
あのエノラゲイを博物館で陳列している国の作品。
悪い事したってこれぽっちも思っていない。そして今回のイラク戦争。
のこのこ出て行く日本も馬鹿だが、アメリカって国は本当に馬鹿か?
310名無しさん@事情通:04/01/18 22:18 ID:fWHOcckE
>>307
20代前半でトップ女優と呼べるのは仲間、竹内、柴咲、広末(妊娠につき除外)くらいかな
311名無しさん@事情通:04/01/18 22:18 ID:a5d03RXb
日本女優は売国役になるのか
312名無しさん@事情通:04/01/18 22:20 ID:6ftQPkPT
しかし当時の日本でハンサム白人に女通訳なんてあり得ないな。
313名無しさん@事情通:04/01/18 22:25 ID:me54DxPC
ゴジラの生まれた原因もフランスの核実験にしちゃう国だから。
314名無しさん@事情通:04/01/18 22:28 ID:g8/9lTCX
俺、松竹で働いてる親戚がいて、この映画のことはいろいろ聞いてるよ。
サービスで一つだけ教えてやるけど、日本の女優っていうのは及川奈央(広島出身)のことだよ。
なるべくなら正式な発表があるまで、誰にも言わないで欲しい。
315名無しさん@事情通:04/01/18 22:38 ID:1I/v3u0c
原爆コメディー MASHみたいのキボンヌ
316名無しさん@事情通:04/01/18 22:40 ID:4vtnmf5C
日本で原爆が出てくる映画っていうと
「ひろしま」(24時間の情事で引用されている映画)
「原爆の子」(投下から数年後、女性教師がかつての教え子たちを訪ね歩く)
今村の「黒い雨」、黒澤の「八月の狂詩曲」、吉田喜重が最近作った「鏡の女たち」もそうだな。
あと「長崎の鐘」「この子を残して」(原作同じ)、
「長崎の歌は忘れじ」(日本人の遺品である楽譜を長崎の未亡人に届ける物語らしい)
「はだしのゲン」(実写3作、アニメ、同一作者の作品その他あり)
ドキュメントなら「にんげんをかえせ」「生きていてよかった」、
ビキニ湾汚染なら「第五福竜丸」、ゴジラもその影響で登場(第一作は戦争の惨状を彷彿とさせる)
市川崑の「億万長者」ではちょっと頭のおかしい女(久我美子)が銀座の街頭に立って
「世界平和のために原爆を作りましょう」と募金を呼びかけるんだよな。
317名無しさん@事情通:04/01/18 22:47 ID:Vyi7SIZh
そんな作る前から駄作が運命付けられているような作品を作るより、はだしのゲソを金かけてつくって下さい
318名無しさん@事情通:04/01/18 22:56 ID:y0SgWVY5
>>313
あれはかなり無理があったし、お笑いだったね。
米国国内で百回以上も核実験しているのまるっきり無視だからな。
今ではモンスター映画としても愚作扱いだよ。
319名無しさん@事情通:04/01/18 23:14 ID:me54DxPC
スピルバーグの「太陽の帝国」にも一応原爆のシーンがある。
(光だけだけど)
320名無しさん@事情通:04/01/18 23:16 ID:tnTiA70L
>>314
トップ女優と称するか?
321名無しさん@事情通:04/01/18 23:18 ID:5m/XY65r
>>320
トップ(レス)女優のことだろう。
322名無しさん@事情通:04/01/18 23:23 ID:5uHkg4ru
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=474939&work=list&st=&sw=&cp=20

↑しっかりとした歴史認識ができてないことは悲劇です
なぜ、嘘ばかり教えるのか?世界に出て恥をかくのは朝鮮人
323名無しさん@事情通:04/01/18 23:25 ID:4vtnmf5C
交渉中だからわざわざトップ女優って報道してるんでしょ
324名無しさん@事情通:04/01/18 23:51 ID:ls11TVFv
仲間はあまりにも大根すぎる。
広末はもうWASABIのイメージがついてる。
竹内は鼻でか過ぎ、柴咲はアメリカ行きたくないって言い出しそう。

やっぱ今やってる草gのドラマ見ても小雪が結構ハリウッド男優と共演しても存在感などがあっていいかもしれない。
でも、トップ女優とは言えんしなあ。
仲間、広末はなしの方向で、やっぱ竹内、柴咲?
でもこの二人はハリウッド男優と共演するには存在感ないしなあ。

難しいところだ。
325名無しさん@事情通:04/01/19 00:00 ID:Mqm8QrK7
日本で超グロ&リアル原爆映画を創れ。
救いようの無い悲惨な物語で。
誰も観に行かない・・・か?
326名無しさん@事情通:04/01/19 00:01 ID:uqFwPTzX
ちんぽさかむけにするシーンはありますか?
327名無しさん@事情通:04/01/19 00:02 ID:Rb+cIP5d
副題は、 シベリア超特急4 で決まり。
328名無しさん@事情通:04/01/19 00:03 ID:kPl1ORXg
同時上映でアニメ「はだしのゲン」または「ピカドン」希望
329名無しさん@事情通:04/01/19 00:11 ID:Oz7hClct
>>324
いかんせん、小雪はでかすぎて舞妓はんの着物が似合わねぇ。
330名無しさん@事情通:04/01/19 00:15 ID:Ia4fnwHW
今トップ女優といえば・・・


白石ひより
331名無しさん@事情通:04/01/19 00:17 ID:A+84V75R
>>275
アレは本人がユダヤ人だから。
332名無しさん@事情通:04/01/19 00:21 ID:UUclH2qQ
こういう話はいい気持ちしないね。
数年前に死んだじいちゃんが被爆者だったけど
右手と右足がなくなって言葉がしゃべれなかった。
あと慢性的な発作もあって最後まで苦しんでた。
そのじいちゃんが文字で自分に書いてくれたその惨状は
とてもムゴイものだった。
被爆者の方でも存命されてる人はいるだろうし
その家族の方はこんな馬鹿げた企画をどう思ってるだろう?
いいと思う人はいないと思うが。
333名無しさん@事情通:04/01/19 00:24 ID:BaRJbQPc
>>332
じゃ戦争物映画は全部禁止な。
334名無しさん@事情通:04/01/19 00:25 ID:KRN9/uSu
玄海灘版タイタニックでいいじゃん
335名無しさん@事情通:04/01/19 00:27 ID:BaRJbQPc
>>334
八甲田山版タイタニックとか
洞爺丸版タイタニックキボン
336名無しさん@事情通:04/01/19 00:27 ID:oJzQikvS
>>332だから映画という分かりやすい形にして伝えるんだょ。あんたのじーさんや語り部さんがやるように伝えることは大切だろう?「馬鹿げた」ってこたないだろ
337名無しさん@事情通:04/01/19 00:27 ID:6XCfOKwc
俺に機銃掃射されて逃げ惑う農民の役やらせろ
338名無しさん@事情通:04/01/19 00:29 ID:cVDYwjMB
広島にする必要あるか?
普通のラブストーリにしてほしい。

パールハバーみたいな映画になるのではないか((;゚Д゚)ガクガクブルブル
339名無しさん@事情通:04/01/19 00:29 ID:XMwJA+MX
「ヒロシマ版 タイタニック」って表現で、見る気なくした。
タイタニックは嫌いじゃないんだけどねぇ・・・
340名無しさん@事情通:04/01/19 00:31 ID:XMwJA+MX

>特攻で弟を亡くした恵子は

ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン また、これかよ。
341名無しさん@事情通:04/01/19 00:43 ID:vsoeXgoE
原爆をテーマにするなら被爆後の日本女と米兵のラブストーリーにしてクレ!!
342名無しさん@事情通:04/01/19 00:53 ID:Ht7pH6Ae
原爆の放射能で突然変異
強力なパワーを身につけた男が単身、アメリカに復讐に行く
ってワイヤーアクションバリバリのヒーローものアクション映画なら見たいかな?

343名無しさん@事情通:04/01/19 00:55 ID:JdTCr3lc
どうせ、分不相応にも世界戦争を仕掛けた日本が悪いって
論調なんでしょ
344名無しさん@事情通:04/01/19 01:01 ID:PRlPKAzU
このスレに書き込んでる意見読んで思った。








日本人には映画がたんなる娯楽だと認識されていない。
345名無しさん@事情通:04/01/19 01:08 ID:0mjPIRb4
広島でCG,特殊効果駆使してリアル追求したらヤバイだろ
346名無しさん@事情通:04/01/19 01:12 ID:vsoeXgoE
歴史なんて所詮誰かが語ることによって受け継がれていくわけで、
たかが娯楽でも今後原爆に対するイメージを大きく左右するとも限らない。
もちろん俺なんかはだしのゲンで受けたイメージが濃厚なのは確かなんだが、
少なくともその後いろいろな資料を見たりしてかなり悲惨なものだということは分かった。
映画で単なる大型爆弾みたいな演出されたらそれで完結する奴も多いのでは。。。
347名無しさん@事情通:04/01/19 01:43 ID:yBC3TOT6
>>344
娯楽映画にしていい題材と駄目な題材があるのは世界共通。
348名無しさん@事情通:04/01/19 02:08 ID:sN+JOcKU
山田花子が
「なんで原爆落とすねん」
って言うのきぼん。
349名無しさん@事情通:04/01/19 02:50 ID:e4+bZgZC
鳥肌実を出してくれ
350 :04/01/19 03:13 ID:2zge2wuo
一番最悪なキャスティング
マットデイモン&菊川怜

見たいキャスティング
露出するユアン・マクレガー&ポロリありの伊東美咲
351名無しさん@事情通:04/01/19 03:34 ID:Ojh6q96F
見たいキャスティング
露出するノーマン・リーダス&ポロリありのはせきょー
352名無しさん@事情通:04/01/19 03:48 ID:Hmjovqww
広島版タイタニックというより、広島版『パールハーバー』やんけ>ストーリー
あほくさ
353名無しさん@事情通:04/01/19 04:01 ID:nRWhkrIK
>>344
原爆は、娯楽として扱っていいレベルの代物だと思います?
まぁ普通の脳みそ持った人間なら
駄目だってことくらいはわかるよね
354名無しさん@事情通:04/01/19 04:37 ID:wTivdBhB
まぁ米が原爆落とした時の正当性(言い分)を「強調」される映画になるだろうね
355名無しさん@事情通:04/01/19 07:49 ID:ZrXBi7Rr
実際の惨状描いたらホラーになってしまうな。
356名無しさん@事情通:04/01/19 08:06 ID:GfBIMp+l
雨ちゃんはケロイドの描写に耐えられるのか
357名無しさん@事情通:04/01/19 09:41 ID:4WDFplEY
>>232がいいことを言った!
前半爽やか恋愛物と思わせといて
後半原爆被害のグロ描写
358名無しさん@事情通:04/01/19 10:08 ID:hmeacpFL
はだしゲン、実写版
359名無しさん@事情通:04/01/19 10:11 ID:f4Ca53W6
トップ女優って誰だ?
沢口靖子か
松嶋・矢田・仲間
360名無しさん@事情通:04/01/19 10:16 ID:h4cW4dd3
核の悲惨さを伝えるためにもゲンにでてたあの化け物共を出せよ じゃないとイラネ
361名無しさん@事情通:04/01/19 10:18 ID:YosVVOpB
実際パールハーバーみたいな米マンセー映画になるんだろうな。
362名無しさん@事情通:04/01/19 10:52 ID:L7d3daky
>>359
関係者の話では島田珠代らしいぜ。
ある意味、トップ女優ではあるが。
363名無しさん@事情通:04/01/19 10:56 ID:dhpKBK2m
たぶん、こける気がする。
1をみても、見る気がしないし。
364名無しさん@事情通:04/01/19 11:05 ID:ys2qEWqh
これで松竹も終わりだな。
365名無しさん@事情通:04/01/19 11:06 ID:NSL2k5GO
わざわざ広島の原爆を題材にする事はないだろ
戦争は他にもあるのにこんな惨たらしいものをなんで取り上げるんだ?
原爆を食らうというインパクトのある絶好のネタがあったから取り上げるんだろうね
内容はどうであれ映画という形で残す必要はあるのか?
直接アメリカで広島、長崎の原爆写真展を開いた方があっちの人達にも
ちゃんと伝わると思うんだけどな
366名無しさん@事情通:04/01/19 11:07 ID:tt/bbaKL
原案
原爆投下から数十年後の式典、投下時刻の八時十五分に原爆ドーム(世界遺産)を
突き破って地中から大怪獣ゲンが復活、口からは放射能熱戦を発し日本を蹂躙する。
太平洋に消えた大怪獣ゲンは、ニューヨークに上陸する。
Atomic Bomber GENっていうのはどう?最期はアメリカを巻き込んでメルトダウン。

367名無しさん@事情通:04/01/19 11:08 ID:rA5ayUiw
タイタニックみたいな緊迫感は0だろ。
わけがわからんうちに一瞬にして全てが崩壊しちゃうんだから。
368名無しさん@事情通:04/01/19 11:12 ID:ze+h+an4
落ち目の海苔か姉さんがしゃしゃり出てきて見事主演ゲットするも、
日本でもアメリカでも大コケで女優生命ENDの予感。
369名無しさん@事情通:04/01/19 11:12 ID:QUotNhlr
1億ドルって回収できるの?
広島市が20億円くらい負担するんじゃないの?
松竹が20億円くらい?
全国の教育関係者に売りつけるんだろうな。
370名無しさん@事情通:04/01/19 11:14 ID:BSHMOC+L
>>367
爆風からオート3輪で逃げまくるとか。
371名無しさん@事情通:04/01/19 11:19 ID:L7d3daky
というか
実は原爆は落ちてなかったって事にされるんじゃないか?
372名無しさん@事情通:04/01/19 11:23 ID:NSL2k5GO
逆にアメリカに落ちたとか
373名無しさん@事情通:04/01/19 11:28 ID:IYejgxBw
逆に日本が戦争勝ったとか
374名無しさん@事情通:04/01/19 11:29 ID:Pzm2zsAQ
それで行こう
375名無しさん@事情通:04/01/19 11:31 ID:ze+h+an4
長崎の方がいいよ。皿うどん好きだし。
376名無しさん@事情通:04/01/19 11:39 ID:Zhr3gdMv
何で広島で外人の恋愛映画を作るんだ?
377名無しさん@事情通:04/01/19 11:40 ID:ANU29+05
はだしのゲンみたいに
被爆者が
背中の皮膚が垂れ下がってふんどしみたいに見えるとか
腕の皮膚が指先から垂れ下がって幽霊みたいにうろつくとか
おおおぉ〜んとか泣いたりするのか?
378名無しさん@事情通:04/01/19 11:49 ID:HpEmQ06q
松竹を絡めるのは、日本人にとって国辱映画でも言い訳できるようにする為だろう。
この作品には日本人も参加してますって。
松竹は手を引け、この売国奴が。
先人にでも乗っ取られたのか。
379名無しさん@事情通:04/01/19 11:51 ID:HpEmQ06q
日本人女性を虐待する、悪の日本軍が登場しそうだな。
で、それ見たバカ日本人女は凄く感動した、でも日本軍サイテー、アメリカ万歳と
感想をテレビで言うのか。
380名無しさん@事情通:04/01/19 11:54 ID:L7d3daky
日本語吹替版の男優は広川太一郎でやって欲しい。
381名無しさん@事情通:04/01/19 11:59 ID:itBfG0V6
>>379
それはかなりありそうだな。
日本兵の悪を徹底的に描いて女性差別を強調しそう。

まったく松竹じゃなくて畜生だ。
382名無しさん@事情通:04/01/19 12:03 ID:5a6MRTOb
よくよく考えるとアメリカって酷い国だな。
人体実験やられたんだぞ。
383名無しさん@事情通:04/01/19 12:50 ID:wf3D1EPA
アメリカ人に「感謝」してる日本人の回想シーンで終わりだよ。
日本の平和は「アメリカ」によってもたらされたもので核兵器は
必要悪であると言うメッセージを伝えるため。
小型の実用的な「実践で使える核」を開発しているのと無関係ではない。
384名無しさん@事情通:04/01/19 12:55 ID:tzxVk8la
>>344
単なる娯楽じゃないよ。アメリカは国策で映画産業をてこ入れした歴史も有る。
385名無しさん@事情通:04/01/19 12:59 ID:rqhbH4tX
日本の女優は西田ひかるだな。
386名無しさん@事情通:04/01/19 13:02 ID:PYq7f9tW
日本人ヒロインは20代前半じゃないの
387名無しさん@事情通:04/01/19 13:10 ID:HpEmQ06q
>>217
どれだけのお金があれば、ナウシカが20本ぐらい作れるのにね。
ばかだね。
388名無しさん@事情通:04/01/19 13:15 ID:7e3e+33T
広島市長が協力的って…
やっぱり、はだしのゲンを
ポールバーホーベン監督でだろう?
389名無しさん@事情通:04/01/19 13:16 ID:HpEmQ06q
敵は松竹にあり。
ものども特攻じゃ。
390名無しさん@事情通:04/01/19 13:18 ID:HpEmQ06q
>>344
911でニューヨークを舞台にアラブ人テロリストとアメリカ人女性のラブストーリー
きぼう。
あのテロは世界平和のために仕方なかったんだというストーリーで。
391名無しさん@事情通:04/01/19 13:21 ID:HpEmQ06q
>>388
広島市長って帰化人?
392名無しさん@事情通:04/01/19 13:27 ID:xx1A+/5J
一歩間違うとナイト・オブ・ザ・リビングデッドになっちまうな。
393名無しさん@事情通:04/01/19 13:38 ID:HpEmQ06q
>>389
特攻って、抗議メールか抗議電話のことね。
ほんとに松竹はどういう映画にするつもりなんだろう。
394名無しさん@事情通:04/01/19 13:43 ID:Ri97cCfL
クリア・スカイっぽいな
395名無しさん@事情通:04/01/19 13:48 ID:kaBkfLpO
国際派女優
島田陽子が主役ですか?
396名無しさん@事情通:04/01/19 13:50 ID:J8kMg3TE
広島の日教組ってなんでチョンにのっとられたの?
397名無しさん@事情通:04/01/19 13:57 ID:wIvszgBu
最後はアレだ。
「映像の世紀」の11集のラスト
占領軍を街道で護衛する日本兵全員がそれから背を向けている
そこにパラソルを持った女性が一人写る
空はあまりに透きとおった青

あんな幻想的な絵は映画じゃお目にかかれないだろうな
398名無しさん@事情通:04/01/19 14:05 ID:ANU29+05
そもそも何がタイタニックなのかと
399名無しさん@事情通:04/01/19 15:31 ID:uDddjke5
ジョージ・A・ロメロが監督するって本当ですか?
400名無しさん@事情通:04/01/19 15:33 ID:v1tuu7eH
日本人トップ女優は誰なんだ
401名無しさん@事情通:04/01/19 15:34 ID:0zqHviOo
そして58年後にとある大学生によって
千羽鶴が燃やされ、平和公園を引きに撮って
エンディングを迎える演出です。
402名無しさん@事情通:04/01/19 15:37 ID:4MYcPhEd
>1945年、太平洋戦争下の広島を舞台にしたラブストーリーで、CIAのロシア系
>アメリカ人スパイと通訳の日本人女性の禁断の恋を描いた、ヒロシマ版「タイタニック」だ。

当時の広島は呉軍港もあるし、ロシア人丸出しの人間がスパイなんか出来ない状況じゃないの?



403名無しさん@事情通:04/01/19 15:40 ID:vu3khsC5
>CIAのロシア系アメリカ人スパイと通訳の日本人女性の禁断の恋

この時点でもうだめぽ。内容には一切期待できん。
どーせ「日本が戦争を始めなければふたりは結ばれたのに」的なモンだろ。
404名無しさん@事情通:04/01/19 15:52 ID:qXvn6rZG
>>401
いや、平和公園で胴上げしたり騒いだりするネラーがクライマックス
405名無しさん@事情通:04/01/19 16:07 ID:c5esj6W9
原爆落とした奴らの会議にヒロインが日本刀で乗り込んで「このファック野郎ども」って
ズバズバアメ公を斬っていく。
主人公は上層部から「彼女を頃せ」と言われ、一対一の対決に。
しかしやっぱり頃せずに二人で日本に戻る。
戦車に乗ってチョコレートをばらまきながら二人はキス。エンドロール。
406名無しさん@事情通:04/01/19 16:17 ID:ze+h+an4
船場ズル(←なぜか変換できない)なんて外国人意味わかんのか?
千羽鶴(←なぜか変換できた)って日本固有の物じゃないの?
407名無しさん@事情通:04/01/19 16:29 ID:kthum6ZN

広島にディカプリオ、撮影来日ギボン!(・∀・)

408名無しさん@事情通:04/01/19 17:05 ID:X3TpbrDT
和田あき子と
久本雅美には
熱線あてて良し
409名無しさん@事情通:04/01/19 17:33 ID:4MYcPhEd
突然、画面がピカッ!と光って、その瞬間に熱線で二人が蒸発して唐突に話が終わるEDだったら
すごいけどな。

また、家族でも見れる「適度に」残酷な街のシーンの中を二人が逃げまどうオチなんだろうな。
410名無しさん@事情通:04/01/19 17:52 ID:PKNkbKmT
当たり前だろ
411名無しさん@事情通:04/01/19 17:55 ID:j5wgjbhg
松竹って洋画で稼いだ金を邦画で浪費してるよね。
412名無しさん@事情通:04/01/19 17:56 ID:uGVEoXyK
原爆の描写が「トータル・フィアーズ」みたいだったら
嫌だな。
413名無しさん@事情通:04/01/19 17:59 ID:KdWnHTE3
はだしのゲンが友情出演するらしいぞ
414名無しさん@事情通:04/01/19 18:01 ID:8EviWUUu
キノコ雲がドクロなのきぼん
415名無しさん@事情通:04/01/19 18:29 ID:KdWnHTE3
Dr.ワイリーのテーマ曲キボン
416名無しさん@事情通:04/01/19 18:31 ID:nIgIy5ww
どうせ、この戦争がなかったら二人は結ばれていたみたいなオチなんだろ
アメリカ映画はいつもこのパターン
417名無しさん@事情通:04/01/19 18:31 ID:4WDFplEY
>>414そして最後には
「お仕置きダベー」のナレーションが・・・
418名無しさん@事情通:04/01/19 18:33 ID:KRN9/uSu
3人で自転車コイで爆心地から逃げます
途中でオッパイポロリもあり
419名無しさん@事情通:04/01/19 18:34 ID:KPgAjnZI
原爆映像をバックに「また会いましょう」が流れる予定
420名無しさん@事情通:04/01/19 18:34 ID:7zEtuoUd
>>412
あの核はヘボすぎだろ。
421名無しさん@事情通:04/01/19 18:35 ID:yBVpb+wb
そろそろ裸足のゲンも映画かお願いします。親父役はもちろん竜雷太で
422名無しさん@事情通:04/01/19 18:35 ID:3zjgLPlp
おどれらいい加減な映画作ったらワシがしばきまわすけぇの ラララ
423名無しさん@事情通:04/01/19 18:38 ID:7zEtuoUd
原爆落ちた瞬間みんなギギギギ・・・
424名無しさん@事情通:04/01/19 18:47 ID:KdWnHTE3
ギギギ
425名無しさん@事情通:04/01/19 18:49 ID:KRN9/uSu
ギギギギ
426名無しさん@事情通:04/01/19 18:49 ID:juHmjNdH
ジブリに作らせろよ
427名無しさん@事情通:04/01/19 18:52 ID:5aetjetq
なんでも【タイタニック】風にすれば客はいると思ってるのかね?
【パール・ハーバー】や【ギャング・オブ・ニューヨーク】もそういう売り方したようだったが。
428名無しさん@事情通:04/01/19 18:57 ID:KdWnHTE3

        _ __________________________ ___ ___
     三三三二                                        二二
    三三二二   i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i  i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i  ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ 三三三
    二二二     i         :i  i  ____    ノl⌒) ‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐ 二二
  三三二二     l           l  iニ∧___l_ /::::;/ _______________________ 三三三
  三三三二     i           i  : ミ ゚´Д`゚):::;/   ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 三三三
  三三二二     l         :i  i/´:::::::::::::/  | ―― ―――‐―― ―‐――― 三三三
  三二二    ̄ ̄  ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ 三三三
  三三三 __ ____ _______ ____ ____ __   ___ ____________ 二二二二二
  三二二           (⌒ヽ           /⌒)                  二三三三三
  ― ―‐― ―――― ― \ \ ― ― ―― / / ― ―― ―― ――――― .二二三三三
  三二二  − ― ‐‐ ‐‐―  ゝ__)、 ∧_∧ ,〈_,ノ、 −― ―−―‐―‐‐‐−― 三三三三三三
  三三二二: __ __  /   `〔 ___ 〕´   ヽ ____ __ ___ .二二二二二
    二二二 ___ _  〈 | ノ ノ`\_/´ヽ ヽ  〉_ ____ ____  二三三三三
    三三二 _ __________ `ー-'~l、 / \ ,l'ー--'´________________ 二二二三三
     三三 三ii  "・" 三ii     |三三三三|   三ii  "・" 三ii   三ii  "・" 二三三三
429名無しさん@事情通:04/01/19 19:08 ID:5CLVPaLs
松竹は売国奴
430名無しさん@事情通:04/01/19 19:18 ID:OSMWx9Xp
松竹、ヒロシマ、悲恋、タイタニック、日米共同製作
いかにもダメぽな要素がこんなに…
いまどき、ヒロシマみたいな重いネタきっちり撮れる奴なんていないだろうに
どうするんだこれ
431名無しさん@事情通:04/01/19 19:20 ID:o6U9s57f
どう作っても被爆者団体からクレームが着きそう
432名無しさん@事情通:04/01/19 19:39 ID:tt/bbaKL
監督はジョージAロメロでいいんじゃないの。
元々、ゾンビって原爆の被爆者をヒントに創ったのだから。
放射能汚染された化物被爆者と米兵の激闘シーンが見もの
というのも面白い。
どっちにしても、グロさ爆発だがな。
433名無しさん@事情通:04/01/19 20:11 ID:ljUXno2p
同じ制作費で、実写のはだしのゲン作った方が絶対いい映画になる!
434名無しさん@事情通:04/01/19 20:14 ID:A+84V75R
>>382
まあ広義の意味で日本での「実験」は続いてるけどね。朝鮮はアメリカの走狗。
435名無しさん@事情通:04/01/19 20:14 ID:MWQJrBpp
日本も対抗して同じように広島が舞台の映画を作って、同時期に公開すればいいじゃん!!
どちらが真実かがハッキリするし。

同じ戦時下のラブストーリーでも、日本の目から描くものの方がリアルだろう。
NHKスペシャルでやってるような、悲惨なものにもきちんとスポットを当てて作って欲しい。

436名無しさん@事情通:04/01/19 20:17 ID:wIvszgBu
>>428
中岡浩二ばんざーいのシーンか
437名無しさん@事情通:04/01/19 20:21 ID:IqxTfI53

黒い雨と二本立てで上映してな
438名無しさん@事情通:04/01/19 20:28 ID:nRWhkrIK
俺たちアメリカ様が原爆落としたおかげで軍事国家だった日本に平和が訪れ、
世界二位の経済大国になった!
お前らの繁栄は俺様のおかげ!アメリカは神!みたいなノリだったらどうしよう
そもそも日本って欧米の軍事的プレッシャーのせいで
戦争せざるを得なくなった国だろ?
日本は昔からそこそこに金も有り、幸せに暮らして
来たのに、それをぶちこわしたのは
ほかならぬ欧米なんじゃないのか?
439名無しさん@事情通:04/01/19 21:26 ID:7zEtuoUd
エンディング曲「パリは燃えているか」キボン
440名無しさん@事情通:04/01/19 22:11 ID:R5NnhryB
「はだしのゲン」は5回映画化されているから、ここは同じ作者の別作品を映画化しようよ。
たとえば「いつか見た青い空」。
いきなりマリファナキメる主人公から始まる。いいぞ〜。
441名無しさん@事情通:04/01/19 22:39 ID:5LHWsGCM
天皇ですら収拾できなかった戦争を終わらせたんだから
原爆ほど偉大なものはないよな

日米双方、無用な血を流さずに済んだんだから バン万歳
442名無しさん@事情通:04/01/19 23:06 ID:XMwJA+MX
>>441
(・∀・)ニヤニヤ
443名無しさん@事情通:04/01/19 23:44 ID:ruzFVhYp
主題歌は奥田民生
444名無しさん@事情通:04/01/19 23:55 ID:g8V7MrhA
原爆オナニーズに決まってるだろ
445名無しさん@事情通:04/01/20 00:07 ID:NlbQGH8R
>>400
○木京○?
446名無しさん@事情通:04/01/20 00:13 ID:U9UXPlcu
>439
映像の世紀を超える戦争もの映像みたことない。
あれはドキュメントだけど、ストーリー的だよね。
あれ米で流せばいいのに。
447名無しさん@事情通:04/01/20 00:39 ID:xV0fv2IY
日本人とアメリカ人が両方満足する映画は難しいだろうな。
ラストサムライはそこそこ成功したみたいだけど、原爆が題材だと無理だろう。
これに協力する松竹は何考えてんだ。
448名無しさん@事情通:04/01/20 00:49 ID:ddUahGEX
オレ的には

松竹 お涙頂戴
東宝 スペクタル
東映 バイオレンス
大映 臭いドラマ

って、イメージがある。
東映か大映が良かったな。
449名無しさん@事情通:04/01/20 01:35 ID:8QYJqwym
ハリウッド大物俳優:ディカプリオ
日本トップ女優:黒谷友香
キボン
450名無しさん@事情通:04/01/20 01:35 ID:fO6gn9Sf
日本トップ女優は20代前半なんでしょ
451名無しさん@事情通:04/01/20 01:37 ID:8QYJqwym
広島出身なら綾瀬はるか
奥菜恵なら最悪
452名無しさん@事情通:04/01/20 01:40 ID:fO6gn9Sf
ベタなところで仲間由紀恵だと思ふ
453名無しさん@事情通:04/01/20 01:47 ID:BGXEcTjA
広末涼子で決定しての知らないの?
454ガクガク((( ((;゚Д゚)) )))ブルブル:04/01/20 01:54 ID:LSySMtNB
455名無しさん@事情通:04/01/20 01:59 ID:T1IqfQka
そもそもアメリカと日本では原爆に対する意識が180度違うんじゃないか?
どうせ???な映画になるんだろう。
456会社のためにヤリマシタ:04/01/20 02:53 ID:zgnGOp8w
コネリーの勘違い日本通みたいな傑作映画に期待しています.
女体盛りみたいな,ニッボンフーゾクも描写されるのか?

時期的には,ジューグンイアンフにキョウセイレンコウで,半島にも配慮しないと
457名無しさん@事情通:04/01/20 04:51 ID:XWFkGG4C
どうせアメリカが英雄扱いにされるんだろうな
458名無しさん@事情通
「原爆爆発戦争勝利YEAH!!!!!!」
みたいな映画にどうせならして欲しいもんだ。