【音楽】“月9版”クイーン・ベストアルバム「クイーン ジュエルズ」発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1プラチナφ ★
フジテレビ系新ドラマ「プライド」(月曜・後9時、12日スタート)の挿入歌で、
英国のロックバンド「クイーン」の名曲が大々的に使用されることになり、
日本限定でベストアルバム「クイーン ジュエルズ」が28日に発売されることになった。

同アルバムは、「ボーン・トゥ・ラヴ・ユー」「伝説のチャンピオン」「ボヘミアン・ラプソディ」
「ウィー・ウィル・ロック・ユー」など月9ドラマで使用される全16曲を収録。
これまで年代別ベスト「グレイテスト・ヒッツ」シリーズが3作発売されているが、
年代を超えたベスト盤は今回が初めて

本国スタッフの意向もあり、これまでクイーンの曲がドラマで使用されたことはなかったが、
日本スタッフの説得で実現。
親日家であるギターのブライアン・メイも日本限定でベスト盤を発売することに賛同し、
自ら「ジュエルズ」というタイトルを名付けたという。

記事の引用元:http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jan/o20040106_70.htm
2名無しさん@事情通:04/01/07 05:27 ID:Z/wfSZts
2
3名無しさん@事情通:04/01/07 05:28 ID:Lrmdw+t8
欲しいが、「月9」「プライド」「木村拓哉」「野島伸司」とか
クレジットや帯の紙に書いてあると禿しく不愉快なので絶対に記載しないでくれ
4名無しさん@事情通:04/01/07 05:29 ID:DSaS1bpd
ベストはグレイテストヒッツT以外は糞
5名無しさん@事情通:04/01/07 05:31 ID:MKt/Tx9R
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
       |:::::           |
       |::::::.    ,- 、  ,-、.|
      /⌒::::::: /・ .ヽ ./・ ヽ|
      |そ:::::  y'⌒ヽ).・・)'⌒ヽ
      ヽ__  ,,.‐''" ̄ ̄( ̄)) )
       │ /  ... ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
       丶ノ´     .. ̄ ̄ ̄)
      ../\\    .. ̄ ̄ ̄)ヽヽ
     /   \ ト    ̄ ̄ ̄) ヽヽ
     /      `/  ̄ ̄ ̄ ̄    i i
    /      /   ..|     ..Y  | |
    /       |    |      ヽ__|_|
6名無しさん@事情通:04/01/07 05:47 ID:HPZn73y4
野島伸司の事がだいっ嫌いなのに
次々好きな曲がドラマで使われていくのが鬱
7名無しさん@事情通:04/01/07 05:51 ID:pjauRTUq
いらんことしないでー
8名無しさん@事情通:04/01/07 05:57 ID:loMffDK5
なんかレイプされてる気分だ
9名無しさん@事情通:04/01/07 07:09 ID:pbEE2jkG
ジャケットはキムタク、坂口、竹内の3ショットですね。
10名無しさん@事情通:04/01/07 07:32 ID:NwukiCKU
CCCDとなっております。
11名無しさん@事情通:04/01/07 07:47 ID:DVqgPthk
>>8
同感。
ほんとにやめてほしい。そっとしておいてほしい。
月9?キムタク? 。。。

主題歌採用を決めた馬鹿を静かに生暖かく呪う。
12黒電池 ◆CexBEMaxNY :04/01/07 07:48 ID:8jlvuVxU
聴いたことある曲ばかりのベストか
13黒電池 ◆CexBEMaxNY :04/01/07 07:49 ID:8jlvuVxU
それも過去に発売されたベスト盤で
14名無しさん@事情通:04/01/07 07:50 ID:ZgU09UCv
ああ、そうだな
15名無しさん@事情通:04/01/07 07:53 ID:EvhpleWN
説得=金
こういうのは止めてほしい






まぁ、買うんだが…
16東京いぎん:04/01/07 07:54 ID:seQnjthk
ハイランダーベストなら買うが
17名無しさん@事情通:04/01/07 08:26 ID:EXO+V8/j
ママミヤママミヤ
18名無しさん@事情通:04/01/07 08:34 ID:Revw2TIb
ウェインズ・ワールドのスレはここですか?
19名無しさん@事情通:04/01/07 08:37 ID:LbYqXb+A
3
20名無しさん@事情通:04/01/07 08:40 ID:Y9NcMPtK
イッツレイト
21黒電池 ◆CexBEMaxNY :04/01/07 08:48 ID:8jlvuVxU
マイメランコリーブルース
22名無しさん@事情通:04/01/07 09:43 ID:zX8dHawy
ムスタファとオウガバトルがはいってたら買ってもいい
23名無しさん@事情通:04/01/07 09:51 ID:QlUGmjG+
グレイテストヒッツとの違いは何だろう?
24名無しさん@事情通:04/01/07 10:18 ID:qF4G3jAV
好きなモノがどんどん野島に踏みにじられていく……  つД`)
25名無しさん@事情通:04/01/07 10:19 ID:GH/Kfc7v
>>10
おhる
26名無しさん@事情通:04/01/07 11:25 ID:eg9p7h9T
>>3
禿同
27名無しさん@事情通:04/01/07 11:34 ID:qQYbKc3w
伝説のチャンピオンって変な邦題
28名無しさん@事情通:04/01/07 11:36 ID:3TVMWKPO
>>24
酒井法子とかか?
29名無しさん@事情通:04/01/07 11:41 ID:q/EU8ve7
欲しいけど悔しいという微妙な感情に苛まれつつ、amazon.co.jpで買ってしまいそう。
30名無しさん@事情通:04/01/07 11:43 ID:lcsLtkE5
ここにいる奴が買うから頭に乗るわけだが。
31名無しさん@事情通:04/01/07 11:47 ID:NC9B3+v3
4年くらい前に発売されたIN VISIONと
似たような内容になる予感
32名無しさん@事情通:04/01/07 18:26 ID:hFEeXVr/
33名無しさん@事情通:04/01/07 18:31 ID:3Jyt0Pvw
銭ゲバ
34名無しさん@事情通:04/01/07 19:33 ID:2DgfMnvQ
金の為にクイーンを売ったブライアン=メイ
35名無しさん@事情通:04/01/07 20:11 ID:3Jyt0Pvw
>>34
関係者の根回しかも。
関係者が汚い金を握ったのさ。
36名無しさん@事情通:04/01/07 20:25 ID:whNftFWs
CCCDで散々ガイシュツ音源ばかりのベストですね!
こりゃあもう買いだな!
37名無しさん@事情通:04/01/07 20:33 ID:/Cq1fUBz
ボーン・トゥ・ラヴ・ユーが主題歌らしいが実はクイーンではなく
フレディのソロ名義で発売された曲だったという罠
この曲聴くと金髪のねーちゃんが小型ジェット機を操縦するという
ノエビア化粧品のCMを思い出す漏れはもう30歳オーヴァー…
38名無しさん@事情通:04/01/07 20:38 ID:c+g538MN
木村と佐藤浩市が共演か。
また楽屋が80年代メタル漬けだな。
39名無しさん@事情通:04/01/07 20:41 ID:qyFe2WRI
もうベストはいいよ....
どうせならレアなライブとか出してくれよ。
40名無しさん@事情通:04/01/07 20:41 ID:bg4DIz2H
だからなんでクイーンの曲が月9のドラマなんだ!!
ボケェ
41名無しさん@事情通:04/01/07 20:45 ID:gFex3rrG
やると思いました。

再評価されたり若い人が聞いてくれるのは嬉しいかもしれないが、
くだらないCM曲として利用されたりするのは嫌なんで、結構複雑です。
42名無しさん@事情通:04/01/07 20:48 ID:j+GcFYLj
>>31
あれも日本限定じゃなかったっけ?
43名無しさん@事情通:04/01/07 21:08 ID:sH+b9E2d
>>32
フラッシュのテーマを何に使うつもりなんだ…





いっせーので笑わす
44名無しさん@事情通:04/01/08 01:41 ID:Z3EOWjJF
時が経てば中古屋に山ほど並ぶんだろうな・・・
45名無しさん@事情通:04/01/08 07:15 ID:eXzvwX7s
ゴールじゃなあい
46名無しさん@事情通:04/01/08 08:34 ID:krbDF30N
(・∀・)<バイシクル・レースが入ってないから買わない
47名無しさん@事情通:04/01/08 08:40 ID:qgFNzVsN
>>46
私は私の自転車に乗りたい乗りたい乗りた〜いってい名曲だよね。

(・∀・)<keep yourself aliveは入っている?
48名無しさん@事情通:04/01/08 11:37 ID:icHbBGm3
(収録曲)
1 ボーン・トゥ・ラヴ・ユー
2 ウイ・ウィル・ロック・ユー
3 伝説のチャンピオン
4 ドント・ストップ・ミー・ナウ
5 トゥー・マッチ・ラヴ・ウィル・キル・ユー
6 レット・ミー・リヴ
7 マイ・ベスト・フレンド
8 アンダー・プレッシャー
9 RADIO GA GA
10 愛にすべてを
11 キラー・クイーン
12 地獄へ道づれ
13 愛という名の欲望
14 フラッシュのテーマ
15 ショー・マスト・ゴー・オン
16 ボヘミアン・ラプソディ
49名無しさん@事情通:04/01/08 11:42 ID:+kcxQe8z
スレ違いだが
NHK教育「ハッチポッチ」のベスト版も出してほしいな。

(収録曲)
1 クイーン風「いぬのおまわりさん」
2 キッス風「おなかのへるうた」
3 マイケルジャクソン風「やぎさんゆうびん」

あれ、あと忘れちゃった。
50名無しさん@事情通:04/01/08 11:45 ID:fdrmblq/
全部持ってるけど盤だから、全曲集CD-BOX欲しいなぁ。
51名無しさん@事情通:04/01/08 11:51 ID:Pk0v7V4B
52名無しさん@事情通:04/01/08 12:18 ID:suF3Is4r
>>48
なんで「ムスターファ」が入ってないんだ!
53名無しさん@事情通:04/01/08 12:28 ID:XhIAm8p1
CCCDは買わない
54名無しさん@事情通:04/01/08 12:58 ID:3pRAB8X+
感想

(収録曲)
1 ボーン・トゥ・ラヴ・ユー・・・・・・・・・・・・・・・・・・木村を際だたせるのに相応しい(皮肉)典型的なテーマ
2 ウイ・ウィル・ロック・ユー・・・・・・・・・・・・・・・・・ホッケーだからね、あ〜あバカみたいにベタくせぇ
3 伝説のチャンピオン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・木村主演の場合の月9には似合いません
4 ドント・ストップ・ミー・ナウ・・・・・・・・・・・・・・・・・フジテレビの頭の軽さを象徴したようなテーマ
5 トゥー・マッチ・ラヴ・ウィル・キル・ユー・・・・・シリアスシーンにでも使う気ですか?
6 レット・ミー・リヴ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(無言)
7 マイ・ベスト・フレンド・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・これもシリアスシーンにでも使うつもりですか?
8 アンダー・プレッシャー・・・・・・・・・・・・・・・・・・プレッシャーの意味合いが全然違うだろ、と
9 RADIO GA GA・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・日常のプライベートシーンでかけるのは禁止
10 愛にすべてを・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・だから似合わないって
11 キラー・クイーン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・微妙〜
12 地獄へ道づれ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・自称ロック好きの木村が好きそうだね〜
13 愛という名の欲望・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・フジテレビのお洒落センス、って感じ
14 フラッシュのテーマ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・だから似合わないって、ってかどんな脚本なんだよ
15 ショー・マスト・ゴー・オン・・・・・・・・・・・・・・・・これも似合いません
16 ボヘミアン・ラプソディ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・これも似合うとは思えない

ベストだから有名曲ばかりになるのは分かるけど、
「クイーンを押す俺ってお洒落さ〜ん」とか思ってる担当は音楽センス無さ過ぎです。
どうせだったら(死んでも月9などには関わって欲しくはなかったが)
月9らしい、選曲にしてはどうかと思いました。また田版が1枚増えただけかと・・・

P.S.クイーンファンの方を不快にさせたとしたらお詫びしておきます。
これでも自分はクイーンファンで、フレディー崇拝者です。w
55名無しさん@事情通:04/01/08 13:05 ID:+NOLBxYx
>>37
わしも30過ぎのオッサンだからノエビアのCMを思い出すよ
今回の主題歌が当時のフレディ版じゃなくて少しだけホッとした

関係者は日本スタッフの説得なんかに応じてほしくなかった
説得つったってどうせ「月9は国民的な凄いドラマ枠なんだ」とか適当なこと言ってその気にさせたんだろうが
56名無しさん@事情通:04/01/08 13:07 ID:qQ8UHLrx
>>55
というか、告白本の鬚面の愛人を思い出すよ。w
57名無しさん@事情通:04/01/08 13:16 ID:51Mm8bRx
アンディ・フグのテーマか・・・
K1がおかしくなっちゃったよアンディ。・゚・(ノД`)・゚・ウウ
58名無しさん@事情通:04/01/08 13:27 ID:C8+dkvfF
折れはBORNTO LOVE YOUもTOO MUCH LOVE TO KILL YOUもソロver.に思い入れがある。

フレディは正真正銘のカリスマだがブライアンやロジャーの歌も好きなんだよー。
不痔は月苦の宣伝ばかりで必死なのはわかるがマジで萎える・・・
59名無しさん@事情通:04/01/08 13:31 ID:3ZE5sfQV
木村拓哉のアップのシーンにムスタファを使ってくれ!

い〜ぶらひ〜む♪い〜ぶらひ〜む♪い〜ぶらひ〜んむ♪
あんら〜ら〜ら〜らぶぷれいふぉゆ〜♪ ハイ!
60名無しさん@事情通:04/01/08 13:47 ID:r4uvaQN/
木村と坂口のホモシーンには「Good old-fashioned lover boy」で頼む。
61名無しさん@事情通:04/01/08 13:57 ID:qQ8UHLrx
そういうドラマなのか...
62名無しさん@事情通:04/01/08 14:03 ID:Q6pcMbe6
ラヴァーボーイって実はホモ向けの曲ってのはホントなのか?
63名無しさん@事情通:04/01/08 14:12 ID:6zxQ+FdW
超メジャーな曲ばかりだね。
面白くないなぁ
64名無しさん@事情通:04/01/08 14:25 ID:XzQx1NBl
>>63
マイナーな曲を使われたら、それこそクイーン信者が激怒するわな。

それにしても、フラッシュのテーマは本当に使われるのか?
65名無しさん@事情通:04/01/08 14:37 ID:BX/zkSmP
http://www.hmv.co.jp/news/newsdetail.asp?newsnum=312090027
月9で使うのもベスト出すのも、紙ジャケ仕様盤発売の宣伝なのかも・・・
66名無しさん@事情通:04/01/08 14:41 ID:nzoZV2or
ボヘミアンラプソディーもゲイ向けの曲だしな
67名無しさん@事情通:04/01/08 14:46 ID:xs0Xz2v9
ガ リ レ オ
ガリレオー
ガ リ レ オ
ガ リ レ オ フ ィ ガ ロ
68名無しさん@事情通:04/01/08 14:48 ID:8jqxhAT+
フレディー自体がゲ。。。。
69名無しさん@事情通:04/01/08 14:52 ID:hKADOSAb
ジャニオタA「プライドの主題歌って良くな〜い?」
ジャニオタB「けっこーいけてるよね〜」
坂口オタ「でも歌ってたおっさんって、エ○ズで死んだんだってよ〜」
ジャニオタA「うそっ!それマジやばくな〜い?」
ジャニオタB「超やばいよね〜」
坂口オタ「ホ○最低〜!」

こんな会話が巷に溢れるかと思うと…(涙
70名無しさん@事情通:04/01/08 14:55 ID:suF3Is4r
KWEENもブレークするのかな?
71名無しさん@事情通:04/01/08 15:07 ID:L1Q9a1F5
そこそこ売れるとは思うが・・・一過性。
72名無しさん@事情通:04/01/08 16:17 ID:Ivk21wCt
>>69
あんまりジャニヲタって、
ジャニタレが出てる番組のサントラでも、
ジャニタレが歌ってない曲には興味ないんじゃないの?

ジャニタレは自分のラジオ番組でヘビメタばっかりかけてるけど
(特にTOKIOの連中と木村拓哉)、ジャニヲタがヘビメタに興味を持ってるとは思えん。

実際俺の妹はジャニヲタだが、ジャニ以外の曲は眼中になし。
73名無しさん@事情通:04/01/08 16:44 ID:r4uvaQN/
>>72
B'zがいくらエアロやモトリーをパクろうとも、
B'zファンがその種のCDを買わずにB'zのCDだけを何枚も買うのと同じだな。
74名無しさん@事情通:04/01/08 16:51 ID:xs0Xz2v9
75名無しさん@事情通:04/01/08 18:12 ID:p9AvlwGA
>>74
マジレスすると、トーマス兄弟だな。
76名無しさん@事情通:04/01/08 19:49 ID:L1Q9a1F5
>>74
ワロタ
77名無しさん@事情通:04/01/08 22:58 ID:t1ZgrnVP
1
78名無しさん@事情通:04/01/09 01:17 ID:YzaCJJdI
>>74
そんな食玩あったのか・・・
79黒電池 ◆CexBEMaxNY :04/01/09 03:08 ID:p5/Z9fUU
>>37
>この曲聴くと金髪のねーちゃんが小型ジェット機を操縦するという
>ノエビア化粧品のCMを思い出す漏れはもう30歳オーヴァー…

それは86年のCMでってこと?
ちょい前にもノエビアのCMでドントストップミーナウが使われてたようだけど

80名無しさん@事情通:04/01/09 03:12 ID:Zzm2UUpd
ドンストッピナーはビールじゃなかったっけ?
81名無しさん@事情通:04/01/09 03:31 ID:y6Ge9mzX
>>73
B'zをエアロとモトリーのパクリとか言うな!












エアロとモトリーとヴァンヘイレンのパクリだ!
82名無しさん@事情通:04/01/09 03:38 ID:HaX+Jyef
>>81
B'zに関しては微妙にガンズも付け加えてくれないか?
ギターだけで言うとジェイク・E・リーとか
も出てきたりするし。
たまに、AC/DCが出てきたりすることもある。
83名無しさん@事情通:04/01/09 03:40 ID:5YoPWVHT
死んでるからって、勝手しほうだいだな。
84REI KAI TUSHIN:04/01/09 03:52 ID:w29BqoQ+
ダークエンジェルなら知っている。

チャーリーズエンジェル達の昔のお仕事!
Drew Barrymore(Pinup Girl)
Cameron Diaz(六本木PUB&ケーブルTV Stripper)
Lucy Liu(映画Flipperでの濃厚SEXシーン)
85名無しさん@事情通:04/01/09 03:57 ID:ZI+pPmgX
ママ〜ンンンンン〜
86黒電池 ◆CexBEMaxNY :04/01/09 03:58 ID:p5/Z9fUU
>>80
それはボーントゥラブユーだ



と釣られてみる
87黒電池 ◆CexBEMaxNY :04/01/09 03:59 ID:p5/Z9fUU
キリンの一番搾りのね
88名無しさん@事情通:04/01/09 04:04 ID:jJUSWhSY
こんな糞ドラマなど、いっその事QUEEN起用の話題一本のみに喰われてしまえ

89名無しさん@事情通:04/01/09 04:06 ID:ewDiTdhD
ドン・フライを見ると
フレディをなんとなくフレディを思い出す
90名無しさん@事情通:04/01/09 04:08 ID:cXOhnYBZ
ロジャーティラーはまだ
西村知美と文通しているのだろうか
91名無しさん@事情通:04/01/09 04:21 ID:hqcz8Jbl
CCCDじゃないよね?
92名無しさん@事情通:04/01/09 04:29 ID:kAwYFLBC
ボーン・トゥ・ラブ・ユーはノエビアのCMに使われていたんですか?
自分はキリンのビール(発泡酒)に使われていたイメージなんですが?
93名無しさん@事情通:04/01/09 04:31 ID:hqcz8Jbl
92を要約すると「ビールは発泡酒です」て意味ですよね?
9492:04/01/09 04:34 ID:kAwYFLBC
>>93
「または」という意味です
つたない文章で誤解を与えて遺憾に思います。

95黒電池 ◆CexBEMaxNY :04/01/09 04:50 ID:p5/Z9fUU
違います
ボーン・イン・ザ・USAは
アメリカのブルース・スプリングスティーンの発泡酒という意味です 。
96名無しさん@事情通:04/01/09 05:18 ID:8n8VOhi/
I Want It All のシングルバージョンてどんなのか知りませんか?
ミラクルのやつとグレイテスト・ヒッツ2とクイーン・ロックス
全部違う
97名無しさん@事情通:04/01/09 05:51 ID:jSF3qItn
ふらっしゅっ!!ああ〜〜〜〜〜
98名無しさん@事情通:04/01/09 05:55 ID:FUgYC/Mo
あいうぉんとぅらぃどまぃ
99名無しさん@事情通:04/01/09 05:57 ID:jSF3qItn
ままぁ〜でぃすきるどぅま〜ん〜
100名無しさん@事情通:04/01/09 06:02 ID:FUgYC/Mo
ばるせろぉーなぁー
ああああああああああぁぁぁぁぁあああああああああああー
101名無しさん@事情通:04/01/09 06:03 ID:ROROfeOw
曲をそのまま使うのか?
ペラペラなインストにアレンジされたりして。
102名無しさん@事情通:04/01/09 06:06 ID:FUgYC/Mo
ドラマに金使わんでいいからこのアルバムに金使え。
どうせなら良いものを聴きたい。
103名無しさん@事情通:04/01/09 07:04 ID:072PJ7ZL
西村知美と文通ワラタ 
デュランデュランの方じゃなくて?
104名無しさん@事情通:04/01/09 07:11 ID:FUgYC/Mo
まあクイーンの中の人たちに金が入るのはいい事だし、
無駄にカラオケに曲が増えるのもいい事だ。
105名無しさん@事情通:04/01/09 07:29 ID:Rxm0QDg8
ジョンディーコンはQueenに見切りをつけて偉い
106名無しさん@事情通:04/01/09 07:30 ID:KdmobV06
>>105
My Best Friend とか言いながら
107名無しさん@事情通:04/01/09 07:59 ID:SNrGYSdr
friends will be friendsがジャニオタに聴かれると思うと発狂するぜ。
まー、ベストに入るのかはしらんが。
108名無しさん@事情通:04/01/09 08:36 ID:o+DcXZIR
レイ ディオーゥ 
109名無しさん@事情通:04/01/09 08:39 ID:FUgYC/Mo
>>108
壊れかけ
110名無しさん@事情通:04/01/09 08:41 ID:U9y78JIp
>>109 ガガ
111名無しさん@事情通:04/01/09 08:46 ID:FUgYC/Mo
>>110
ググ
112名無しさん@事情通:04/01/09 08:55 ID:1S3czSCf
さんざんベスト出てるんだから今更騒がなくても。
レンタルで2,3枚借りて焼いた方が早いし安いだろ。
113名無しさん@事情通:04/01/09 09:08 ID:KdmobV06
>>107
まあ、デビューの頃はベイシティローラーズのファンとクイーンのファンが
重なっていたりしたこともあったわけだし。
114名無しさん@事情通:04/01/09 09:23 ID:dK2lA9p5
バイセコーが入って無いぢゃねーかよ
115名無しさん@事情通:04/01/09 09:24 ID:4kFj69uC
>>107
これリンドバーグのパクリじゃんとか言われそう
116名無しさん@事情通:04/01/09 09:57 ID:hqcz8Jbl
>>108-111

さぁ〜〜〜〜〜〜まゎ〜〜〜〜〜〜んすてぃ〜〜〜〜〜〜ら〜〜〜〜〜〜びゅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪

 
117名無しさん@事情通:04/01/09 09:59 ID:KdmobV06
びでおーきるざ、れでぃおすたー
118名無しさん@事情通:04/01/09 10:00 ID:jRd+UPio
>>108 ラジオっ娘改め
119名無しさん@事情通:04/01/09 10:06 ID:DPCAJriZ
フレディ声を唯一出せるアル日〜の桜井は貴重。
120名無しさん@事情通:04/01/09 10:47 ID:Owwj+RRm
うげぇ・・・
121名無しさん@事情通:04/01/09 10:55 ID:dgg8dli8
122名無しさん@事情通:04/01/09 11:59 ID:eazpeGR9
お〜、わんちゅーてぃくみ〜ほ〜むとぅないっっ
123名無しさん@事情通:04/01/09 15:38 ID:LiopV61W
みんなジョン=ディーコンの本当の顔を知らない。
彼はクイーン事務所の金庫番だ。
彼はクイーンのメンバーでありながら、
会計を担当し売り上げを株投資して今の事務所を作り上げた。
そして敏腕弁護士ジム=ビーチをマネージャーにしたのだ。

唯一の誤算はフレディの死だ。
124名無しさん@事情通:04/01/09 16:32 ID:4cXyWOMM
>>123
ネタ、まじ、どっち?
125名無しさん@事情通:04/01/09 16:35 ID:3H5Cwitd
サロペット
126名無しさん@事情通:04/01/09 16:51 ID:+jyrbhP0
>月9ドラマで使用される全16曲
番組の主題歌以外にも使われるのか。氏ね
127名無しさん@事情通:04/01/09 17:01 ID:vxt5+rAd
嫌だねぇ、鬱だねぇ・・
SMAPの曲でも流してりゃいいのに。その方がメインの視聴者層であるジャニヲタや腐女子は
喜ぶだろうに。

しかしフラッシュのテーマもドラマで使うのかよ。
なんだろ、試合会場での、アイスホッケーチームの登場シーンぐらいかねぇ。
128名無しさん@事情通:04/01/09 17:28 ID:3QU1qdbH
得点が取り消されたときに

ゴールじゃなーい
129名無しさん@事情通:04/01/09 18:48 ID:tNGuZwbr
あんなクソドラマに使われるなんて・・・・

禿しく鬱だ・・・
130名無しさん@事情通:04/01/09 18:52 ID:/I6ULcIT
ボヘミアンラプソディをキモタコドラマなんかでBGM扱いで流された日にゃあ本気で
殺意がわきそうだ。
やめろ!
131名無しさん@事情通:04/01/09 18:55 ID:c5KJApjB
ウィウィルロックユーをK1のアンディ・フグの入場テーマに使われた時は、
QUEENファンとしては嬉しくて誇らしい気分になったが、
今回はまったく逆だな。
QUEENに泥を塗られたような気分だ。
132名無しさん@事情通:04/01/09 18:58 ID:jRd+UPio
「飛べないアヒル」のテーマと明記すべし
133名無しさん@事情通:04/01/09 19:00 ID:Yl2VHo1R
(´・д・`)エー フラッシュのテーマって・・・
134名無しさん@事情通:04/01/09 19:06 ID:4kFj69uC
まあフラッシュはベストにでも入ってなきゃ聴く機会ないからな
135名無しさん@事情通:04/01/09 19:11 ID:u/Muas3Z
パッパラー河合にもスポットが当たればいいのに・・・・。
136名無しさん@事情通:04/01/09 19:13 ID:ROROfeOw
楽曲が使われる以外もあるかもね。
部屋にポスター貼ってあったり、
Tシャツ着てたり、
発売されるベスト盤が置いてあったり。
137名無しさん@事情通:04/01/09 19:14 ID:57GsDojS
勘弁してくれ
フレディが泣いている
138名無しさん@事情通:04/01/09 19:15 ID:wgZHstI+
>3に禿げ上がる程同意

ベスト版が出るのはうれしいけど
そういうのとは無縁で企画して欲しかったよ・・・
139名無しさん@事情通:04/01/09 19:17 ID:D4rhDLB3
あの陳腐この上ない
フラッシュゴードンを急に観たくなった。
ビデオでも借りてくるか。
140名無しさん@事情通:04/01/09 19:17 ID:ActsNdgT
レディオガガ収録しる
141名無しさん@事情通:04/01/09 19:19 ID:se7D+Bvq
>>135
♪かあさぁ〜ん・・・俺やっちゃったぁ〜〜
142名無しさん@事情通:04/01/09 19:21 ID:+bFFa8Nr
歌いたくなった。
ままみやままみや ままみやれみごー
しかしあれだな、自分の好きな音楽がこんな風に扱われるのは
辛いもんだな。
143名無しさん@事情通:04/01/09 19:23 ID:fyyaVn0U
もうすぐ、車でQUEENを聞いていたりすると流行で聞いているとか思われるんだぞ。
漏れ、毎朝JAZZかNEWS OF THE WORLD聞いてるんだよ。
うじ氏ね。
144名無しさん@事情通:04/01/09 20:40 ID:cUIQE/HJ
>135
なぜ羽ッパラがw
145名無しさん@事情通:04/01/09 21:44 ID:6GH1Ag9M
142さんにはげどう。
そういうドラマでクイーンを使って欲しくないね。
流行ってるよね〜とかなんかいわれたくない。
クイーンを汚されたような気がする。
146名無しさん@事情通:04/01/09 21:45 ID:aeY3RvnE
>>144
女王様のボーカルが彼じゃなかった?
147名無しさん@事情通:04/01/09 22:31 ID:Rxm0QDg8
わ〜れら横綱っす〜友達よ〜
ホッケーじゃなくて、朝青龍物語にすりゃよかったのに
148名無しさん@事情通:04/01/09 23:17 ID:pNvnQDXk
          ,,..r''"'"´~´ ̄``ヽ、,_
        ,r''´r〃〃彡 彡::::::::::::::::゙ヽ、
      r'"ノ ノノノノノ 彡::::::::::::::::::::::::::::\
      ,f´ )丿ノノノノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      i' (( ! ((ノ:::::::::::,rー''''''ヾ、::::::::::::::::::::::ヽ
    j( ミ ミW/:::::::,ノ"     ヾ,::::::::::::::::::::,f'''ヽ、
    (ミ( ;:;:;:;:;::::;:;ノ′      `ー:、:::::::::::l lヽ ヽ
   (彡r''^"~` ´            >,<::::t ヒ 〉゙i   失礼。男のパラダイスはここですか?
    't:::゙i,          ,.:ィ‐==ヽv'ィ′ゞ-ゝ、/ j:、
     ヾヽ       ,.ィ'´: : : : : : :ヽ.    : : 、 人)
      ゙t゙t   _,,.ィ"(: : : : : : : : : : i     : : Y  i\
       ゞ>=''"'''''ヽ^'ゝ、: : : : : : :ノ     : : :゙i, .l j \
         f´ : : : : : :゙i  `゙`''''''''''"      : : : :゙i l !j' `ヽ、
        ヽ: : : : : : :.l゙:.  ,r-:、        : : : : :li,!,!     ゙ヽ、,_
         ゝ、: : : ,ノ t  ,;:::;ノ;,,,,;;:::::;;;,,  . : : : : ノ,/  ,.::--――--=:、_
          ``ヾ′ `ー,.r;;;;;;;;::-‐'ヲ'''' . : : : : ://i ,r'" ,.r-ー――-=::、,_ヽ、
             `ヽ、:;;;;;;r''_,,.ィ',ノ′ : : : : : /イ i,/ ,/´         ``ヽ
              ゙ヾ:;:'‐-=''"_,,_  : : : :,/'// / /
                ヽ、 '´ .`  :,:ノ  //',/
                  `ヽ、  ,.,.ィ'´   / /
                      `~´  ヽ、 /ノ
                       / ヽ'"
                      / /
149名無しさん@事情通:04/01/09 23:47 ID:rP57N/I0
>148
俺、この写真が使われた、ブート(出所不明)を、それとは知らずに中古屋で買った。
74分ぶん、目一杯入ってたのにはあきれた。
150名無しさん@事情通:04/01/10 01:01 ID:Z2pQDXFh
TIE YOUR MOTHER DOWNが入ってないのかよ……(゚听)イラネ
151名無しさん@事情通:04/01/10 03:55 ID:CArPOMtJ
フレディもまさか、こんな使われ方してるなんて思ってなかろう
152名無しさん@事情通:04/01/10 03:55 ID:K+2lhfHC
いまさら知らない曲ないからなあ クイーンは
ファーストアルバムが実は結構いいんだよな
153名無しさん@事情通:04/01/10 05:21 ID:mZhcaFkO
ここまで読んでわかったのはクイーンヲタは腐ってるという事だ
154 :04/01/10 10:00 ID:g3+BJVPR
クイーンファンよりかわいそうなのはアイスホッケーやってる人の方だよ。
大勢のバカな男が勘違いしてホッケーやりだすんだぜ。
マジメにホッケーやってる友達が不憫で不憫で・・・(ノД`)
155名無しさん@事情通:04/01/10 10:26 ID:QcMbOAl3
アイスホッケーが注目を集めて活況を呈するようになれば、それは良いことだろ
156名無しさん@事情通:04/01/10 10:42 ID:x19eY0X3
まあ、クイーンは存在感ありすぎだからな。
自分だけのものにしたかったらもう少しマイナーなアーティスト
にかぶれるべきだろう。
157名無しさん@事情通:04/01/10 10:47 ID:x19eY0X3
アイスホッケーは純粋に喜んでると思うよ。
金と人が増えるからな。
158 :04/01/10 10:47 ID:sHh7k30h
藪から棒なんだけど、「I WANT IT ALL」って曲、すごいかっこいいよね。
なんていうか・・・・この曲のフレディ、魂の叫び!って感じがする。伝わる曲。
この曲の2年後だよね、逝かれたの。

はぁ・・・この曲Liveで聴きたかったなぁ。。。。
159名無しさん@事情通:04/01/10 10:51 ID:B9BUv4CG
カンプノウスタジアムの大画面に映るフレディーが好きだ〜

バルセロ〜ナ〜
160名無しさん@事情通:04/01/10 10:52 ID:XURFi1xf
「フラッシュ・ゴードンのテーマ」をカラオケで完璧に歌いきることが私の夢です。
161名無しさん@事情通:04/01/10 10:54 ID:hGSnp8h8
>>154
俺、高校時代やっていたけど、そんなに簡単にできないよ。
それに用具代もかかるしね。
162名無しさん@事情通:04/01/10 10:58 ID:x19eY0X3
そのうちスキャットマンとか主題歌に
なる時代が来るのかなあ。
10年後ぐらいに聞いたら若者はスゲエ驚くんだろうな。
俺らは懐かしいなーとか思って。
163名無しさん@事情通:04/01/10 11:01 ID:rBr202sB
>>160
ゴールじゃな〜い・・・
164名無しさん@事情通:04/01/10 11:02 ID:qlx1PnEO
キムタクがパイロット役をやったドラマの影響で、どこかの飛行機会社の入社志願者が3 倍位になったらしいが、世の中、単純な奴もいるもんだ
165名無しさん@事情通:04/01/10 11:02 ID:MNeESDGF
ドラマにクイーンか・・・

次はジューダスプリーストだな。
166名無しさん@事情通:04/01/10 11:03 ID:k7K9HQ5A
その次はアイアンメイデンだな。
167名無しさん@事情通:04/01/10 11:05 ID:vJP9i20z
QUEENの曲の中で最もCOOLなのは「DRAGON ATTACK」という曲。
アルバム「THE GAME」に収録されている。
知らない人は是非聴いてほしい!
168名無しさん@事情通:04/01/10 11:05 ID:vqenLQlK
キムタコドラマのBGMには
クィーンよりグィーンの方が似合ってる。
169名無しさん@事情通:04/01/10 11:08 ID:5onTBAcF
というより持ち歌でええやんなー
170名無しさん@事情通:04/01/10 11:11 ID:gj5p+zZ9
>クィーンよりグィーンの方が似合ってる

ちょっとおもろい

171名無しさん@事情通:04/01/10 11:11 ID:QydvNHyd
い〜 い〜ブラひぃ〜 い〜ブラひぃ〜
あんま あんま あんま  あ〜ふぉれおゆぅぅぅ。

って知ってる?
172名無しさん@事情通:04/01/10 11:13 ID:uFTYd4K/
>166
イチローは愛工大名電
173名無しさん@事情通:04/01/10 11:15 ID:DVLPMzK+
ゲツクなんて,
「オマエしらねぇ〜んだろ」「オレ知ってるよ〜ん」
なんて感覚の,ギョーカイ言葉を使って,レベルが低い.

何が新ドラマだ.
こんなのでマスコミに踊らされているべきじゃない.
174名無しさん@事情通:04/01/10 11:15 ID:x19eY0X3
>>164
いや、まじで人生なんて大概自分の狭い世界を材料に作ってるから
選択肢は単純だよ。
頭良い奴が医者や弁護士になるのもそういうもの。
175名無しさん@事情通:04/01/10 11:53 ID:IWMuNxS8
これに映画ハイランダーの主人公が奥さんとの別れのシーンの歌
入ってるの?
永遠の愛なんてない・・・。
176名無しさん@事情通:04/01/10 12:23 ID:p/oM4WK5
あいむ、ごーいん、すらいとりぃまぁっど♪
177名無しさん@事情通:04/01/10 12:29 ID:sNPfIBgh
    _  -―- 、,へ -‐‐/\ 、   __
       |「  ̄`ヽ、/ _.. `- ´-― `<´ |              
        |   ┌‐/          \ !二ニ..ヽ,    |
       l   |./ / !  l ,   l  、   ヽ\  l __ノ
         t /.l  l. メ、 / l   l  l.!  l ∨  ,'  ヽ  レッツ  
        ,>、ヽl.  レ_,.ム_ ハ  /! / |_ノ|   ! /    )   ビギンで
       //〃|.  |〃f「!:!` |/ ,レ-<.! ! イ.l '   /     ございます!!!
       ,'〈/// .|  .l └'┘    |f;_}〉ノ__ノレ   <
      ! 〈/  !  | !. ``` 、_'_  ≡`/ ト、     `ヽ
       |/|    |  l t    {`  /   /  .ト、〉       |/  ̄ ヽ
      ! .レ、__,ヽ、| ,\  `-‐'  , イ l.  ト、\
       /´二_ヽ`ー'7`_ ー__l´  | !  | `'       ,. -/
       / /,. - ― - 、7 ハヽ`ー- 、|  |   _,. -‐ ´ /
      ,'/   ,. -‐- 、 \ ゝ-)  ,.!>-‐ " /_,. - '´
    /´/ ○ /     ヽ ヽ__,. ‐' /  _,. -‐'"  
    ム ,'    {       } l   _,. '‐ ' ‐-`、
-= ニ二.!     ゝ、   ノ  !-‐'  ̄`' ー -┘\
  _ ... l         ̄    l        i     ヽ
 ̄     ヽ           ,.'       j      }
       ` 、         /         /     /   
         ` ー - ‐ '        /      /     
          ヽ    ` ー - ‐ '  ` ー-‐ ' |
           l              |   |
178名無しさん@事情通:04/01/10 12:58 ID:+kqaAbLi
ボディランゲージは入ってねーのか
179名無しさん@事情通:04/01/10 14:20 ID:DT2TIudo
>>178
濡れ場で流れる…なわけない。
180名無しさん@事情通:04/01/10 15:14 ID:0EFYfKSd
live for everが入ってない
181名無しさん@事情通:04/01/10 15:39 ID:V7Bb5AB8
主題歌がクイーンで、アイスホッケーの話・・・

「飛べないアヒル」のパクリ?
182名無しさん@事情通:04/01/10 16:24 ID:bwjaCsAK
>>171
ムスタファきたか。

こういう裏クイーンばっか集めたベストなら買うのに。
183名無しさん@事情通:04/01/10 16:27 ID:s7ygQq0Q
39とかスィ〜サイドランデヴ〜とかの小品がキラっと輝いていいのにね。
それにしてもフレディ追悼ライブの城島逝けるカコイイ!
184名無しさん@事情通:04/01/10 16:30 ID:/WWg619e
IN VISIONよりは5曲多く入ってるけど、CCCD。あー買うさ。
全曲を木村で使うわけではないよ。こちら参照
ttp://www.toshiba-emi.co.jp/queen/info/news_0005.htm
185名無しさん@事情通:04/01/10 16:33 ID:Cl1mak1E
ストーンコールドクレイジーを知らない香具師はバイバイキ〜ン。
186名無しさん@事情通:04/01/10 16:39 ID:8J+yh5PW
野島脚本のドラマって、洋楽とのタイアップよくやるよね。
カーペンターズ、ビージーズ、ABBA、あと他にもあったかな?
これはレコード会社からのキックバックで一儲けする新手の商法ですかね。
でも、クイーンだけは使うのやめてくれ。まじで。
187名無しさん@事情通:04/01/10 16:40 ID:bwjaCsAK
今あらためてクイーンを1stから聴きなおしてる。
中期がめちゃくちゃ面白いな。

きょうびの所謂「ミクスチャー」バンドなんざ味噌汁で顔洗って出直して来いっつう位、いろんな音楽をやってるね。
あらためて感心。

>>183
>それにしてもフレディ追悼ライブの城島逝けるカコイイ!
詳細キボン
188にな:04/01/10 16:43 ID:mqeS5eE6
↑詳細もくそも…ひょっとして知らないのにそんなに語ってるのか?それはちょっとイタイぞ
189名無しさん@事情通:04/01/10 16:45 ID:bwjaCsAK
>>188
いまやっとわかった。
ジョージマイケルか!

なんでTOKIOのリーダーが??????と・・・。
190名無しさん@事情通:04/01/10 16:46 ID:cgYLgrCz
( ´,_ゝ`)プッ
191名無しさん@事情通:04/01/10 16:54 ID:beCn8fdf
キムタクが、フレディのポスターに裸で体当たりするシーンがあるなら認める。
192名無しさん@事情通:04/01/10 16:58 ID:eCbL2jNo
対フライ戦でなぜかロックユーが流れたとき笑った。
193名無しさん@事情通:04/01/10 17:12 ID:FgYdhuBS
ジョージマイケルよりもTOKIOのリーダーがボーカルのクイーンのほうが見てみたい俺は逝ってよしですか?
194183:04/01/10 17:21 ID:s7ygQq0Q
>>188
すまん。城島逝けるで一発変換した漏れって...。
漏れにとってはやはり1〜4だな。5,6あたりから
パワーが落ちたと感じ始め、売れに売れた地獄に道連れ
あたりからは(ry。
195名無しさん@事情通:04/01/10 17:24 ID:5uwEHVF+
洋楽のリバイバルは嬉しいんだけど
こうあからさまにやられると引くな
196名無しさん@事情通:04/01/10 17:25 ID:eCbL2jNo
金で強引に推し進めたやつがいるしな
197名無しさん@事情通:04/01/10 18:09 ID:HBcFz2HQ
下の部分の無いマイクスタンドage
198名無しさん@事情通:04/01/10 19:00 ID:U+GDJKgP

♪キープユアセイブアライブ

がイイ
199名無しさん@事情通:04/01/10 19:03 ID:94RYtXSn
うー らぁぶ うー らぁばぁぼぉ〜ぃ ♪
200名無しさん@事情通:04/01/10 19:53 ID:iGaXS2GX
久しぶりにクイーン、引っ張り出して聴いてみたくなったよ。
201名無しさん@事情通:04/01/10 19:56 ID:caO/4V+k
今、日テレの番組でクイーン使われ放題だった。
202名無しさん@事情通:04/01/10 20:03 ID:caO/4V+k
ばか女がクイーンの話しをしてきたら自分の好きな曲をいってやろうぜ。

俺は39。
203名無しさん@事情通:04/01/10 20:05 ID:iQyJNpiT
マーチオブザブラッククィーン
204名無しさん@事情通:04/01/10 20:05 ID:dJStR8/r
999
205名無しさん@事情通:04/01/10 20:07 ID:g3+BJVPR
でもオレは観るけどね!
206名無しさん@事情通:04/01/10 20:08 ID:Z+ZYGUDO
でもCCCDだろ(゚听)イラネ
207名無しさん@事情通:04/01/10 20:15 ID:zMZbqqkV
キムは淳が放っぽり出したラートを取りあげるべきだったな
208名無しさん@事情通:04/01/10 20:16 ID:jINS95rf
クイーンのベストがオリコン上位にランクイーン!
209名盤さん@出張中:04/01/10 20:52 ID:sYa1W4Gy
そういえば、木村君絡みは前からクイーンが好きだったよな。ほら、『空から降る一億の星』でもクイーンを流していたし。つまり、あれだ。例えミーハー人気でも歓迎だ。音楽は聴かれなくては駄目だからだよ。
210名無しさん@事情通:04/01/10 21:01 ID:sNPfIBgh
ガースーをー選ぶならレーモンガスにしやしゃんせ
ガード・セーフ・レモンガス
便利・お得・レモンガス

http://www.lemongas.co.jp/
211名無しさん@事情通:04/01/10 21:05 ID:aLdfEJMW
追悼ライブ見ちゃったよ
We will Rock youからチャンピオンにかけては圧巻だな
鳥肌たったよ
アルバムはクイーンIIが一番好きなわけだが
212名無しさん@事情通:04/01/10 21:07 ID:bA/839vC
こんなクソドラマなんかの安っぽい挿入歌として使われるのは情けない。
ちなみに選曲もダサダサ。
ファン好みの曲が少ないセンス0のセレクト。
213名無しさん@事情通:04/01/10 21:08 ID:2KBWBGZc
「手をとりあって」(日本限定シングル)が好きだ
214名無しさん@事情通:04/01/10 21:09 ID:sTgaEz3X
久々に4部でも読むかな
215名無しさん@事情通:04/01/10 21:09 ID:fRg8rQ19
クイーンよりボストンの方が偉大
216名無しさん@事情通 :04/01/10 21:11 ID:Bw2P/+R7
オレはトヨタとダイハツのCMくらいから好きになった。
217名無しさん@事情通:04/01/10 21:15 ID:ZcqlqyJm
>>186
サイモン&ガーファンクル、ジョン・レノンがあった。
次はボブ・ディランあたりを狙ってそうだな。
218名無しさん@事情通:04/01/10 21:17 ID:p1KmlMdM
(収録曲)
1 ボーン・トゥ・ラヴ・ユー
2 ウイ・ウィル・ロック・ユー
3 伝説のチャンピオン
4 ドント・ストップ・ミー・ナウ
5 トゥー・マッチ・ラヴ・ウィル・キル・ユー
6 レット・ミー・リヴ
7 マイ・ベスト・フレンド
8 アンダー・プレッシャー
9 RADIO GA GA
10 愛にすべてを
11 キラー・クイーン
12 地獄へ道づれ
13 愛という名の欲望
14 フラッシュのテーマ


ほんとにセンスのない選曲だな。誰が選んだんだ??
Keep your save aliveもBicycle Raceも輝ける7つの海も入ってない。
15 ショー・マスト・ゴー・オン
16 ボヘミアン・ラプソディ
219名無しさん@事情通:04/01/10 21:19 ID:aLdfEJMW
>>218
まさかキムコが(ry
220名無しさん@事情通:04/01/10 21:22 ID:Pj1FScmG
マジで選曲センスが感じられないチョイス
221名無しさん@事情通:04/01/10 21:25 ID:jJhs1aZy
RADIO GA GAとフラッシュゴードンとアンダープレッシャーが入ってる時点で馬鹿セレクト
222名無しさん@事情通:04/01/10 21:25 ID:WSGF/H7x
フラッシュ・ゴードン
続編あるっぽい終わり方したからずっと待ってるのだが、、、、、、
223名無しさん@事情通:04/01/10 21:28 ID:RksP8MPJ
ちりめんじゃーこやん♪
ちりめんじゃーこやん♪
ちりめんやん ちりめんやん
ちりめんじゃーこやん♪
224名無しさん@事情通:04/01/10 21:29 ID:6wzqbufx
なんでオールドファッションドラヴァーボーイが入ってないんだよ!
225名無しさん@事情通:04/01/10 21:30 ID:sTgaEz3X
自転車の歌は入ってる?
226名無しさん@事情通:04/01/10 21:31 ID:hcvOOh2Z
>>217
ディランはみうらじゅんにまかせておけ

らいかろりんすとーん
227名無しさん@事情通:04/01/10 21:31 ID:vVOGIH15
>>225
レディ・ゴダイバの曲なら入ってる。
228名無しさん@事情通:04/01/10 21:32 ID:XURFi1xf
「ショウ・マスト・ゴー・オン」で泣きそうだ…
229名無しさん@事情通:04/01/10 21:35 ID:AZ+2ZoIb
「オペラ座の夜」と「NEWS FOR THE WORLD」からのからの選曲がメーンだな。
230名無しさん@事情通:04/01/10 21:36 ID:PC49j7XM
>>224
調子こいてあえて邦題を使いたくないのは判るがタイトルが違う
単語が1つ足らん
231名無しさん@事情通:04/01/10 21:36 ID:oANCAwFN
デスオントゥーレッグスが欲しかった
232名無しさん@事情通:04/01/10 21:37 ID:NFli1Z/5

♪ガリレオ!ガリレオ!ガリレオフィガロ!マグネフィコー!!
233名無しさん@事情通:04/01/10 21:41 ID:0EFYfKSd
somebody to loveがない
234名無しさん@事情通:04/01/10 21:42 ID:0lqVM65s
ライアーって曲誰も知らないだろうな。
イイ曲なんだけどな。
235名無しさん@事情通:04/01/10 21:42 ID:0lqVM65s
>>233
入ってるみたいだが・・・。
236名無しさん@事情通:04/01/10 21:43 ID:DCtKXSSw
>>233まじで?!

237名無しさん@事情通:04/01/10 21:44 ID:0lqVM65s
>>236
だから入ってるってw
上見ると10曲目に入ってる。
238名無しさん@事情通:04/01/10 21:46 ID:DCtKXSSw
何故ショウマストゴウオンがラストじゃないんだ
239名無しさん@事情通:04/01/10 21:49 ID:9lUGNzgQ
>>225
入ってねえよ!
選んだ香具師、まじでクソだな。

♪ば〜いしくる ばぁ〜いしくる ばぁ〜いしくる あいおんつ〜らいま〜

ああ、聴きて〜!!!
240名無しさん@事情通:04/01/10 21:53 ID:nwJuSv5X
ラ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━イア!!!!
241名無しさん@事情通:04/01/10 21:54 ID:p/oM4WK5
Queen じゃないけど、 Livin' On My Own さえ使ってくれなければ
いくら糞ドラマでも許すよ。Fuck な映像にこの曲をかぶせられると
神聖なフレディの魂が汚れるからな。
242名無しさん@事情通:04/01/10 21:56 ID:beCn8fdf
日本で出される公認ベスト版だって言うのに、Teo Torriatte (Let Us Cling Together)が入ってないって言うのは、
どういうことよ。あり得ないだろう、これ。
243名無しさん@事情通:04/01/10 21:57 ID:cvE/TzGD
>>239
そんな曲レコ屋にいけば腐るほど置いてるだろ
そんなに聴きたきゃさっさと買いにいけよ
244名無しさん@事情通:04/01/10 21:59 ID:Vd3X1KI8
>>242
♪テウォートリアッテコノママィコー アーイスヒーットヨー
245名無しさん@事情通:04/01/10 21:59 ID:PDC5UKJ9
こっそりドラマはKWEENに変更すれば?

http://www.kween.jp/jp/profile/allmono.jpg
246名無しさん@事情通:04/01/10 22:01 ID:nwJuSv5X
>>239
公式ホームページ(UK)でPVごとただで全て視聴できるよ

あと寂しいから本スレにも書き込んどいて
ttp://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1070268911/
247名無しさん@事情通:04/01/10 22:03 ID:DAR/lGlw
セイブミーも入ってないんだな。
248名無しさん@事情通:04/01/10 22:06 ID:Z2pQDXFh
QUEENって何か特別な想いがあるんだよな
聞き始めて十年かそこらだけど
だから糞ドラマに使われたり、商業主義的になったり
リスナー無視のCCCDとかってのは許せん気がするわ。
249名無しさん@事情通:04/01/10 22:06 ID:POpFkQnN
ぜってーみねー、この糞ドラマ
クイーンファンの神経を逆撫でする行為は許せん。
キムタ、うぜえ。もう勘弁してくれ。
250Mr.Bad Guy:04/01/10 22:06 ID:1uvWaJM7

ボーン・トゥ・ラブ・ユーのキモはソロ盤のイントロ。
フレディの絶叫ではじまるアレでしょう。ノエビアもそうだし。
クイーン版はいまいちと思ってるのは俺だけでしょうか。
251名無しさん@事情通:04/01/10 22:08 ID:GTtTM7Kj
>>248>>249
禿同
こんな形でチープに扱われては我慢できない
ムカつく!
252名無しさん@事情通:04/01/10 22:11 ID:vw9+Qy0S
だけどたいしたことじゃないのさ
風がどこに吹こうとね
253名無しさん@事情通:04/01/10 22:13 ID:8dtfHpvw
将来も、ビートルズの次くらいに曲が生き残るバンド
254名無しさん@事情通:04/01/10 22:14 ID:sN8BSJsQ
>>90
それを言うなら本田美奈子とブライアン・メイじゃないの?
255名無しさん@事情通:04/01/10 22:16 ID:ncuSo4Is
エブリバディ、わしゃコケた
256名無しさん@事情通:04/01/10 22:17 ID:cyuqynft
自分の作った曲でもないのに、ああだこうだうるさい奴が多いね。
257名無しさん@事情通:04/01/10 22:18 ID:beCn8fdf
所詮は、アイドルのコスプレドラマなんだから、ベイシティローラーズあたりでも
使っておけばよかったものを。
258名無しさん@事情通:04/01/10 22:18 ID:x19eY0X3
クイーンについて思い入れはあると思うが、
こんなに有名なバンドの使われ方で
そっとしといてくれとかいうほうが変だよ。
そんなにいじられたくなかったら
せめてTOTOくらいまでマイナーなもの聴け。
259名無しさん@事情通:04/01/10 22:19 ID:36lZ9hwk
ボヘミアンラプソディーを陳腐なクソドラマのBGMなんかで流すな!ヴォケ!
260名無しさん@事情通:04/01/10 22:19 ID:57nYycC5
フレディがゲイだとも知らずに
「フレディー・マーキュリーってカッコいいよな」とか
言い出すにわかが増えるんだろうなw
261名無しさん@事情通:04/01/10 22:20 ID:VElTlIIm
TOTOってマイナーなの?
262名無しさん@事情通:04/01/10 22:20 ID:36lZ9hwk
>>258
アホ!
TOTOの方が遥かにメジャーバンドだろうが!ヴォケ!
263名無しさん@事情通:04/01/10 22:21 ID:8f5iCsAe
>>258
TOTOがマイナー?洋楽聴き始めたばかりかお前。
264名無しさん@事情通:04/01/10 22:24 ID:Saq0MEwB
>>257
確かに。
ベイシティローラーズならチープな糞ドラにピッタリで文句も出なかったな。
265名無しさん@事情通:04/01/10 22:24 ID:POpFkQnN
>>258
ハナ糞
266名無しさん@事情通:04/01/10 22:24 ID:DpBoT1qj
死人が出た時の話題の大きさでは
クィーン>>>>>>>>TOTO
だな
267名無しさん@事情通:04/01/10 22:26 ID:ncuSo4Is
ナメコそば
268名無しさん@事情通:04/01/10 22:26 ID:sN8BSJsQ
ベイシティローラーズあたりでもまだメジャーな方だからバスター位に汁!
269名無しさん@事情通:04/01/10 22:27 ID:1dvBp19M
マイナーバンドのTOTOを語るスレがあるって聞いたんですが
ココでよかったですか?
270名無しさん@事情通:04/01/10 22:29 ID:DpBoT1qj
TOTOで空耳ってある?
271名無しさん@事情通:04/01/10 22:29 ID:Saq0MEwB
>>269
「ロザーナ」や「アフリカ」のトリプルプラチナを出したのにマイナーなバンドですよね。
272名無しさん@事情通:04/01/10 22:30 ID:zMZbqqkV
>>258 グラミー賞って知ってる?
273名無しさん@事情通:04/01/10 22:31 ID:8f5iCsAe
ニュー速のスレだから仕方ないか
274名無しさん@事情通:04/01/10 22:32 ID:8f5iCsAe
芸スポだった
275名無しさん@事情通:04/01/10 22:33 ID:jRuiiW7N
ブライアン・メイ>>>>>>>>>スティーヴ・ルカサ

とか恥かしいことを言えるほどQUEENファンは洋楽音痴じゃないよw
276名無しさん@事情通:04/01/10 22:33 ID:x19eY0X3
だからよーお前らがクイーンにギャ-ギャ-いうから
言ってるんだろうがよ。
今時TOTOがわかる奴なんてそんなにいないんだから
そのぐらいで洋楽知ったかしてろって言ってるんだよ。
本当にマイナーだったら披露すら出来ねえだろうが。
277名無しさん@事情通:04/01/10 22:35 ID:rv0+qOr/
>>270
2作品ある。
278名無しさん@事情通:04/01/10 22:35 ID:x19eY0X3
たぶん今度は
TOTOなんて誰でも知ってる
ぐらいの勘違いしたレスでも来るんだろうな
279名無しさん@事情通:04/01/10 22:35 ID:nwJuSv5X
TOTOなんて誰でも知ってる(プゲラウヒョー
280名無しさん@事情通:04/01/10 22:36 ID:jRuiiW7N
>>276
TOTOは今でも普通に全米での知名度はめちゃめちゃ高いが?
QUEENは日本では伝説のバンド扱いだが、全米ではメジャーはメジャーだが、
TOTOクラスのネームバリューはないよ。当然今の話だけどね。
281名無しさん@事情通:04/01/10 22:37 ID:x19eY0X3
あと頼むから世界的にとか言うのはやめれ。
俺はどこで書き込んでるのかわからなくなるから。
282名無しさん@事情通:04/01/10 22:38 ID:zMZbqqkV
つーか、そう言いたいならメジャー・マイナーの意味を勘違いしてないか?
283名無しさん@事情通:04/01/10 22:38 ID:Hz8KuOO1
いい年こいたアニヲタがFlashを聞いて
ビッグ・オーのパクリじゃんって言ってたのを思い出す

どんなシーンで馴れるのか皆目見当つかないけど
試合前のロッカールームかなんかのシーンで流すんかな?
284名無しさん@事情通:04/01/10 22:39 ID:Oq1+W4Tn
世間知らずのガキは、自分の主観が世界のすべてだからな。
285名無しさん@事情通:04/01/10 22:40 ID:DpBoT1qj
>>277
検索したら出てきた
286名無しさん@事情通:04/01/10 22:41 ID:x19eY0X3
>>282
そんなことつついたらキリ無いだろうよ。
なんで日本のドラマの話で世界が相手なんだよ
そっちの方がわからねえよ。
287名無しさん@事情通:04/01/10 22:42 ID:8f5iCsAe
滝沢とか藤木の出てたなんとか骨董菓子店だかみたいに
ウザイくらい曲流し続けるのかな?
288名無しさん@事情通:04/01/10 22:42 ID:Mj71iS7O
ID:x19eY0X3

こいつハズ杉
シッタカ厨
TOTOが今までマイナーバンドだとリアルで思ってたっぽいw
289名無しさん@事情通:04/01/10 22:44 ID:nwJuSv5X
258 名無しさん@事情通 New! 04/01/10 22:18 ID:x19eY0X3
クイーンについて思い入れはあると思うが、
こんなに有名なバンドの使われ方で
そっとしといてくれとかいうほうが変だよ。
そんなにいじられたくなかったら
せめてTOTOくらいまでマイナーなもの聴け。

276 名無しさん@事情通 New! 04/01/10 22:33 ID:x19eY0X3
だからよーお前らがクイーンにギャ-ギャ-いうから
言ってるんだろうがよ。
今時TOTOがわかる奴なんてそんなにいないんだから
そのぐらいで洋楽知ったかしてろって言ってるんだよ。
本当にマイナーだったら披露すら出来ねえだろうが。

278 名無しさん@事情通 New! 04/01/10 22:35 ID:x19eY0X3
たぶん今度は
TOTOなんて誰でも知ってる
ぐらいの勘違いしたレスでも来るんだろうな

281 名無しさん@事情通 New! 04/01/10 22:37 ID:x19eY0X3
あと頼むから世界的にとか言うのはやめれ。
俺はどこで書き込んでるのかわからなくなるから。

286 名無しさん@事情通 New! 04/01/10 22:41 ID:x19eY0X3
>>282
そんなことつついたらキリ無いだろうよ。
なんで日本のドラマの話で世界が相手なんだよ
そっちの方がわからねえよ。
290名無しさん@事情通:04/01/10 22:47 ID:rGtRF4tS
へぇ。。
TOTOって実はマイナーグループだったんだ。。。
勉強になるなぁ、ここわ。。。
291名無しさん@事情通:04/01/10 22:47 ID:zMZbqqkV
>>286 お前の言いたいことはわからない訳でもないが、そのレスでメジャー、マイナーという言葉を使うのはおかしい。
292名無しさん@事情通:04/01/10 22:48 ID:8f5iCsAe
言葉の使い方って間違えると怖いね。本当にマイナーだと思ってたかも知れないけどw
293名無しさん@事情通:04/01/10 22:49 ID:DpBoT1qj
じゃんけんグー
294名無しさん@事情通:04/01/10 22:49 ID:0c91r+Ny
え?トートーってむちゃくちゃメジャーじゃん。
295名無しさん@事情通:04/01/10 22:50 ID:RL8EXacp
x19eY0X3は、ぶっちゃけ昨日TOTOをはじめて知ったw
296名無しさん@事情通:04/01/10 22:50 ID:nwJuSv5X
         ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)`',.=-‐≧、゙'ヽ,    ,r―'''ニニニ.,'''')t;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、ヽ.
        (i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;j   ,ィf´t:゚::ハヽi    .:,r",:-r:。-j、` ̄ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽヽ,
        (l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   ヽ`゙^''''''''`,i    .: 'イ'-:ゝ-チ''゙`  .t;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|,ヽ
         ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;f′    `゙゙^ ,: : ,j   .::  ヽ`': : : : : '′  t;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ドi,  ニポンのトイレではメジャーデス。
       ,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l         ノ  : :           ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i゙l,  ジムと使ったからオボエテマス。
       / j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト       ,イ   : : .           ハ;j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i ゙i
      ノ ,イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i,        i ,!   :: ヽ          ノl;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i .゙i
     ´  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i        ゙'ヽ、 ,:-,_,ノ           l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i ゙`
       ィ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ゙ヽ     : : : ~:           ,ノ .l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i
      ,.ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i   ゙! ( _:_:_:_:,,,..、 : : : : : : : : :    /  j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!i
    /イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈l.  l ヽ`ー-=:、`''"``'''ゝ-、ノ  /'"  ,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
   ノ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t  i   ゙t    ̄~~`゙゙,ノ~´  ,r"l^|  ,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   j' ,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i't ,i   `ニ'ニニ''^~´    /  ゙l ,/;;;;;;;;;;;;;;rヾ,.w;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i,
297名無しさん@事情通:04/01/10 22:51 ID:zMZbqqkV
BGMに使われそうもないTOTOでも聴け、と言いたいんだろ?BGMに使われないとマイナー、という考えがおめでたいが
298名無しさん@事情通:04/01/10 22:51 ID:pC+7ewm/
やっぱり野島伸司(過去の人)の選曲ですか?
こいつの選曲は押し付けがましくてムカつくんですけど。
299真性バカ皿仕上げ:04/01/10 22:51 ID:x8/Kvz3q

258 名前:名無しさん@事情通[] 投稿日:04/01/10 22:18 ID:x19eY0X3
クイーンについて思い入れはあると思うが、
こんなに有名なバンドの使われ方で
そっとしといてくれとかいうほうが変だよ。
そんなにいじられたくなかったら
せめてTOTOくらいまでマイナーなもの聴け。
300これが伏線:04/01/10 22:52 ID:nwJuSv5X
156 名無しさん@事情通 New! 04/01/10 10:42 ID:x19eY0X3
まあ、クイーンは存在感ありすぎだからな。
自分だけのものにしたかったらもう少しマイナーなアーティスト
にかぶれるべきだろう。
301名無しさん@事情通:04/01/10 22:55 ID:eralADH3
>>300
ぷぷっ!
その伏線じゃ、ガチでTOTOがQUEENよりマイナーだと思ってたとみて間違いねえなw
302名無しさん@事情通:04/01/10 22:58 ID:EpB4pbAk
もちろん歌うのはメタリカのジェイムスなんだろうな?
303名無しさん@事情通:04/01/10 22:58 ID:zMZbqqkV
少しは救ってやろうかと思ったのだが、>>300で台無しだな
304名無しさん@事情通:04/01/10 23:00 ID:nwJuSv5X
ID:x19eY0X3たま、
20分も出てこないな。
こういうと顔真っ赤にして出てくるかもしれんが、
俺がここでいっちゃったのでやっぱり出てこない。

ちなみに今シアーハートアタック聞いてます。
305名無しさん@事情通:04/01/10 23:02 ID:AiqAKFaY
>>258に質問です。
マイケルジャクソンはマイナーですか?わかりません!
306名無しさん@事情通:04/01/10 23:02 ID:rDwTg0TO
x19eY0X3の脳内ではおそらく、ヴァンヘイレンもイーグルスもジャーニーもQUEENより
ずっとマイナーなんだろうなw
307名無しさん@事情通:04/01/10 23:03 ID:Fdna9yvl
ロザーナ
308名無しさん@事情通:04/01/10 23:05 ID:+p4yHTU1
洋楽はみなマイナー扱いか...
309名無しさん@事情通:04/01/10 23:06 ID:qXiGu1Xh
スレイヤ−、メタリカ、メガデスファンですが、やはりマイナーなのでしょうか?
310名無しさん@事情通:04/01/10 23:07 ID:zOXV9syh
クロ高に使ってくれよ
311名無しさん@事情通:04/01/10 23:07 ID:nwJuSv5X
ラリールレックスはメジャー。
312名無しさん@事情通:04/01/10 23:09 ID:ncuSo4Is
>>258に言わせりゃ、ビートルズもプレスリーも最近マイナーだろ
313名無しさん@事情通:04/01/10 23:10 ID:CVhra9zl

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  TOTO。
  |    ( _●_)  ミ    去年までマイナーだった。
 彡、   |∪|  、`\   マジお勧め。
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
314名無しさん@事情通:04/01/10 23:10 ID:DpBoT1qj
人間椅子はメジャー。
315名無しさん@事情通:04/01/10 23:11 ID:8f5iCsAe
TOTOのアルファベットが>>258の顔に見えてきた
316名無しさん@事情通:04/01/10 23:11 ID:DV2qAVba
>>313
爆藁w
317名無しさん@事情通:04/01/10 23:12 ID:nwJuSv5X
ID:x19eY0X3が逃走してから30分たちました。
スマイルもメジャー。
318名無しさん@事情通:04/01/10 23:13 ID:aLdfEJMW
ガンガン番宣が流れてるが「彼女は古き良き時代の女なんだ」ってセリフ、
言わされてるキムコも、をいをい野島...と頭を抱えたと思われ。
319名無しさん@事情通:04/01/10 23:15 ID:aztc5HCQ
x19eY0X3は今ググってTOTOのバイオグラフィーと実績を調べ中・・・・
320名無しさん@事情通:04/01/10 23:16 ID:p/oM4WK5
ジャニのドラマだったら「マイシャローナ」一曲で十分じゃん。

オープニングでいきなり「マイシャローナ」
主人公がいい雰囲気になったら「マイシャローナ」
悲しいシーンで「マイシャローナ」
笑えるシーンで「マイシャローナ」
ラストに流れる「マイシャローナ」
321名無しさん@事情通:04/01/10 23:16 ID:WYe0KIJF
イクーン
322名無しさん@事情通:04/01/10 23:16 ID:nwJuSv5X
【洋楽】Queen86年のウェンブリー・スタジアムが遂にDVDに!
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1051932806/

暇だから見付けてきた。8ヶ月で70レス。マジお勧め。あとTOTOはマイナー。
323名無しさん@事情通:04/01/10 23:18 ID:8f5iCsAe
>>320
それ見てみたいw
324名無しさん@事情通:04/01/10 23:18 ID:WYe0KIJF
イクーン
325名無しさん@事情通:04/01/10 23:20 ID:aFWQJcxT
悪いことは言わないからGreatest Hits 1&2の2枚組買いなはれ
326名無しさん@事情通:04/01/10 23:20 ID:8f5iCsAe
>>322
何で向こうに張ってんだよw
327名無しさん@事情通:04/01/10 23:20 ID:q+JLRgkl
日本ではTOTOなんか誰も知らねえだろ!
QUEENはメジャーだけど、TOTOはマイナー。
なにも間違ってないのに痛い香具師らだ。
328名無しさん@事情通:04/01/10 23:24 ID:zMZbqqkV
>>258は長渕とか聞いてるんじゃないか?
329名無しさん@事情通:04/01/10 23:24 ID:++3LSpBK
ブラックサバスでも使えばいいのに・・。
330名無しさん@事情通:04/01/10 23:25 ID:nwJuSv5X
>>326
保守代わりにコピペしたw
331名無しさん@事情通:04/01/10 23:26 ID:aLdfEJMW
>x19eY0X3
デビッド・ペイチはTOTOに入る前、ジミー・ペイジって名前でレッド・ツェッペリンにいたんだよ
332名無しさん@事情通:04/01/10 23:27 ID:AiqAKFaY
しばらくクイーン聴けなくなりそうですな。野島よ今回は誰が死ぬんだ?
333名無しさん@事情通:04/01/10 23:28 ID:8f5iCsAe
そろそろプログレをドラマに使ってくれないかな。冒頭からEL&Pの悪の教典(30分)
間髪入れずにYesの危機(約18分)で丁度一話スッキリ収まる。
334名無しさん@事情通:04/01/10 23:36 ID:nwJuSv5X
後約5分ほどでx19eY0X3逃走から1時間でつ。
335名無しさん@事情通:04/01/10 23:40 ID:bS4Wet54
キモタコのナルなだけのゲロみたいなウンコドラマにクイーンの曲使うな!
クイーンが地の底に落とされたような嫌な気持ちになる。
336名無しさん@事情通:04/01/10 23:45 ID:fhU7igsY
クイーンを聴いたことがないキムタクのファンが
ドラマの放送期間中だけファンになるんですね。
そして終了後ブックオフにCDが売り飛ばされる・・・。

いつから洋楽の利用価値ってここまで下がったんでしょうな。
リアルタイムに聴いたファンは空しさを感じそう・・・。

どうせたくさん数字取るんだろうけど、内容では
白い巨塔>>>>>>>>>>>>>>>>>>>このドラマ
でしょうw
337名無しさん@事情通:04/01/10 23:48 ID:zMZbqqkV
クイーン再発見とかいって、キムの手柄になっちまうのか?ワイドショーとかで採りあげそう
338名無しさん@事情通:04/01/10 23:49 ID:1X1wKwu0
x19eY0X3=キムタコ
339名無しさん@事情通:04/01/10 23:49 ID:fhU7igsY
>>333
いや、最近のドラマは初回をスペシャルにして
1時間を越えるのが多いから
原子心母+タルカスではいかがでしょうか?
340名無しさん@事情通:04/01/10 23:54 ID:iGaXS2GX
>>337
ひいいいいーー
そ、それだけはっ!
341名無しさん@事情通:04/01/10 23:57 ID:8f5iCsAe
>>339
じゃあ折衷案で悪の教典+原子心母、余った時間はナパーム・デスのYou Suffer(2秒)を終わるまでリピートで。
342名無しさん@事情通:04/01/10 23:59 ID:fhU7igsY
>>341
すごいドラマになりそうですねw
343名無しさん@事情通:04/01/11 00:00 ID:tJKnCYd0
おまいらもクイーンみたいなメジャー聴かないで
フォリナーやジャーニーみたいなマイナーバンドも聴けっての!
344名無しさん@事情通:04/01/11 00:01 ID:iIKxNem+
キムドラマなんて洋楽使うなよ。
スマップのベストでもBGMで流しとけ!
345名無しさん@事情通:04/01/11 00:02 ID:TT/WW73z
>>343
リアルタイムに聴いてたよヽ(´ー`)ノ
フォリナーは「冷たいお前」が好きですた
346名無しさん@事情通:04/01/11 00:03 ID:mXehPFnH
おまいらもクイーンみたいなメジャー聴かないで
TOTOみたいなマイナーバンドも聴けっての!
347名無しさん@事情通:04/01/11 00:03 ID:SUD/uiOr
パセラってカラオケ屋には「seven seas of rhye」まで
入ってますから歌いにいこうぜ。
348名無しさん@事情通:04/01/11 00:04 ID:TT/WW73z
>>346
それも(r
349名無しさん@事情通:04/01/11 00:09 ID:M8v1YA+6
素人が選ぶベスト版だな・・・
350名無しさん@事情通:04/01/11 00:12 ID:2EwZGH84
キムタクドラマに使われるのか
欝だな
351名無しさん@事情通:04/01/11 00:15 ID:K7j3ScaL
つーか、誰が選曲したんだ、これ?
最低の選曲してんな。
352名無しさん@事情通:04/01/11 00:17 ID:TS6OpOMB
ままぁ〜 う〜うぅう〜♪
353名無しさん@事情通:04/01/11 00:23 ID:6DW0jXnP
>>341
ついでに「21st Century Schizoid Man」を歌詞付きでテレビドラマで流したら神
354名無しさん@事情通:04/01/11 00:24 ID:rqW8RqIl
ラバーボーイとムスタファ入れろボケ
355名無しさん@事情通:04/01/11 00:24 ID:gXF4XM7c
>>353
勿論タイトルは古い方の邦題でね
356名無しさん@事情通:04/01/11 00:26 ID:gXF4XM7c
>>345
Queenみたいにベタなバンドよりもジャーニーやフォリナーの曲使った方が逆に新鮮な気がするな
357名無しさん@事情通:04/01/11 00:30 ID:W4u6pN+F
TOTOマイナー説には、マジで目が覚めたよ
358名無しさん@事情通:04/01/11 00:31 ID:QIvqS8SU
>>356
フォリナーはまだしもジャーニーってベタベタやんw
359名無しさん@事情通:04/01/11 00:33 ID:RNkRRefa
デビットボウイは未だにアンダープレッシャーをライブで唄ってるわけだが
360名無しさん@事情通:04/01/11 00:33 ID:gXF4XM7c
>>358
でもQueen程はベタじゃないんじゃない?ってか俺が好きなだけなんだけど。
361名無しさん@事情通:04/01/11 00:34 ID:W4u6pN+F
80年代ものは、先にMTVの映像が浮かぶし、どれも新鮮には感じない
362名無しさん@事情通:04/01/11 00:36 ID:PF0rgD23
>>360
でもTOTOほどのドマイナーさはないべ?
363名無しさん@事情通:04/01/11 00:47 ID:W4u6pN+F
そりゃキムさんにくらべればTOTOなんてマイナーですよねW
364名無しさん@事情通:04/01/11 00:55 ID:2l+ESIkl
ギブミーユアボデー ギブミーユアボデー ギブミーユアボデー ギブミーユアボデー ギブミーユアボデー
365名無しさん@事情通:04/01/11 00:57 ID:h7gfaudj
俺の心の中では、メイドインヘブン以降は無かった事になっている。
イニュウエンドウで、クイーンは解散したと思えば、今でも結構良いバンドだったと思える。
しかし、ミスターバッドガイのLPを持っている時点で、俺は負け組みなのかもしれない。
366名無しさん@事情通:04/01/11 00:59 ID:2l+ESIkl
>>365
漏れももってるぞぃ >ミスターバッドガイのLP
ちょうどそのころから、レコード買う金が比較的使えるようになった時期だった。
それ以前のは全部レンタルレコードからのコピー。最近デジタルリマスタリングのCDを買ってるが
367名無しさん@事情通:04/01/11 01:04 ID:RNkRRefa
ショーマストゴーオンをライブで聴きたかった
368名無しさん@事情通:04/01/11 01:06 ID:rZU0MVnk
そんなに間違っていないと思うがなあ>トトマイナー
日本でどれくらいの人が一曲でも名前言える?
369名無しさん@事情通:04/01/11 01:07 ID:e0BBwQyX
頑張れ 田淵
370名無しさん@事情通:04/01/11 01:09 ID:VucLWlIs
野島なのか?
最悪。
これでおれの好きな曲はまた
「今のドラマで流行ってる曲だね」って言われてしまう。
野島のアホ!
お前のやってることはレイプだ!
芸術へのレイプ!音楽へのレイプ!ファンへのレイプ!
氏ね!
371名無しさん@事情通:04/01/11 01:09 ID:h7gfaudj
そうか、仲間がいたか。
でも、俺はクリスマスソングと、シングルボックスの中にしか入っていない、色んな曲のサビを絡めた曲(曲名今思い出せない・・)
と、スマイルのブートLPを持っている時点で、きっと君よりフレディにお金をかけた負け組みだな。
あと、フレディと知らない人とのデュエットCDも有った気がする。
あとは手に入らないものと言えばマイケルジャクソンとのデュエットくらいだな。
372名無しさん@事情通:04/01/11 01:20 ID:rZU0MVnk
クイーンやカーペンターズで
俺の好きな曲が…死ね
とか言っているヤシはなんだかなあ。
あゆの曲を使わないで!!!!とかいっているのと同じでしょ。
使うっちゅーねん。
373名無しさん@事情通:04/01/11 01:26 ID:VucLWlIs
違うわい!
あゆとは違うわい!
お前なんかに分からないだろ!
ばーか!!!!!!・゚・(ノД`)・゚・
374名無しさん@事情通:04/01/11 01:32 ID:fxFj2eeO
けど実際の所、一過性のブームにすらならなさそうな気がするのだが。
偏見だがどうしてもキムタクドラマを見る層がqueenにはまるとは思えん。

ドラマの曲だからということでジュエル買って終わりって感じがする。
375名無しさん@事情通:04/01/11 01:32 ID:+cylDKGd
クイーンもカーペンターズもどうでもいいが
「人間・失格」で「冬の散歩道」と「水曜の朝、午前3時」を
使われた時にはヌッコロシてやりたかった。

S&Gの中でも特に好きな2曲だったのに・・・
どっちも毛色は違うがやりきれない心情を歌った切ない歌なのに・・・ ・゚・(ノД`)・゚・。
376名無しさん@事情通:04/01/11 01:35 ID:RNkRRefa
S&Gといえばボクサーとアメリカだろ
377名無しさん@事情通:04/01/11 01:36 ID:2l+ESIkl
>あと、フレディと知らない人とのデュエットCDも有った気がする。

バルセロナじゃなくって?
378名無しさん@事情通:04/01/11 01:36 ID:W4u6pN+F
エルコンドルパサーだろ
379名無しさん@事情通:04/01/11 01:38 ID:rZU0MVnk
>>373ごめんなさい。


でも使うけどな。
380名無しさん@事情通:04/01/11 01:39 ID:fwX4FC2m
とにかく・゚・(ノД`)・゚・。

アホ野島・゚・(ノД`)・゚・。

お前はアホだ・゚・(ノД`)・゚・。

冒涜野郎・゚・(ノД`)・゚・。

氏ね・゚・(ノД`)・゚・。
381名無しさん@事情通:04/01/11 01:39 ID:2l+ESIkl
>>375
漏れは、「四月になれば彼女は」が好きだな。初めてコピーした感動とともに思い出の曲だから。
あと、ブックエンドのテーマの切ない感じも好き。
382名無しさん@事情通:04/01/11 01:45 ID:W4u6pN+F
使うことより、そのドラマのテーマ曲と言われ続けることが、たまらんだろうな。「飛べないアヒル」にブーイングはなかったし
383名無しさん@事情通:04/01/11 01:47 ID:rZU0MVnk
クイーンのライナーノーツは読んでて面白かった記憶がある。
384名無しさん@事情通:04/01/11 01:49 ID:kANyJPJm
例えば、「北の国から」でI love youが使われても腹立たない、
むしろうれしいが、
「この世の果て」でOH MY LITTLE GIRLが使われると、
むかつくんじゃボケ!
385名無しさん@事情通:04/01/11 01:50 ID:gdKRBttT
QUEENじゃなくBOSTONあたり選べば、まだキムタコのセンスを見直したけどな。
386名無しさん@事情通:04/01/11 01:51 ID:IklkIHVW
アイスホッケーっていえば、
やっぱり、ヨーロッパの
ファイナルカウントダウンが最初に聞きたい。
387名無しさん@事情通:04/01/11 01:51 ID:GQ2ebfl9

お願いだから、ヤメテクレーーーーーー(号泣)
388名無しさん@事情通:04/01/11 01:51 ID:JddTsfGK
キム様ってにわか丸出しw
389名無しさん@事情通:04/01/11 01:53 ID:rZU0MVnk
>>384
カラオケでうけるようになって
嬉しかったくせに。
390名無しさん@事情通:04/01/11 01:53 ID:kANyJPJm
せめてカラオケで、
一人ボヘミアンラプソディが歌えるようになってから
クイーンファンを名乗れと。
昔はよく言われたものだ。
391名無しさん@事情通:04/01/11 01:54 ID:hkVIIQ/g
>>390
あんな長くて重たい曲歌われたら迷惑だ。
せめてキラークイーンぐらいにしとけ。
392名無しさん@事情通:04/01/11 01:55 ID:mXehPFnH
          ,,..r''"'"´~´ ̄``ヽ、,_
        ,r''´r〃〃彡 彡::::::::::::::::゙ヽ、
      r'"ノ ノノノノノ 彡::::::::::::::::::::::::::::\
      ,f´ )丿ノノノノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      i' (( ! ((ノ:::::::::::,rー''''''ヾ、::::::::::::::::::::::::ヽ
    j( ミ ミW/:::::::,ノ"     ヾ,::::::::::::::::::::,f'''ヽ、
    (ミ( ;:;:;:;:;::::;:;ノ′      `ー:、:::::::::::l lヽ ヽ
   (彡r''^"~` ´            >,<::::t ヒ 〉゙i   ハッテン場で男のパラダイスが歌えるようになってから
    't:::゙i,          ,.:ィ‐==ヽv'ィ′ゞ-ゝ、/ j:、  クイーンファンを名乗れ。
     ヾヽ       ,.ィ'´: : : : : : :ヽ.    : : 、 人)
      ゙t゙t   _,,.ィ"(: : : : : : : : : : i     : : Y  i\
       ゞ>=''"'''''ヽ^'ゝ、: : : : : : :ノ     : : :゙i, .l j \
         f´ : : : : : :゙i  `゙`''''''''''"      : : : :゙i l !j' `ヽ、
        ヽ: : : : : : :.l゙:.  ,r-:、        : : : : :li,!,!     ゙ヽ、,_
         ゝ、: : : ,ノ t  ,;:::;ノ;,,,,;;:::::;;;,,  . : : : : ノ,/  ,.::--――--=:、_
          ``ヾ′ `ー,.r;;;;;;;;::-‐'ヲ'''' . : : : : ://i ,r'" ,.r-ー――-=::、,_ヽ、
             `ヽ、:;;;;;;r''_,,.ィ',ノ′ : : : : : /イ i,/ ,/´         ``ヽ
              ゙ヾ:;:'‐-=''"_,,_  : : : :,/'// / /
                ヽ、 '´ .`  :,:ノ  //',/
                  `ヽ、  ,.,.ィ'´   / /
                      `~´  ヽ、 /ノ
                       / ヽ'"
                      / /
393名無しさん@事情通:04/01/11 01:57 ID:W4u6pN+F
試合に勝った後のエンディングで、あのメドレー流さないでね
394名無しさん@事情通:04/01/11 01:59 ID:/bnGMTBt
いっそ長渕使って、ジャニヲタとブチヲタ対決させろよ
395名無しさん@事情通:04/01/11 02:00 ID:M8v1YA+6
ttp://www.barks.co.jp/LJ/WatchIt?medium_id=52027064

ahooのトップにあったから聴いてみたんだが、
いいな('∀`*)久し振りに邦楽のCD買いそう
396名無しさん@事情通:04/01/11 02:01 ID:M8v1YA+6
ごめん、誤爆ね。・゚・(ノД`)・゚・。
397名無しさん@事情通:04/01/11 02:01 ID:JddTsfGK
ボヘミアンラプソディなんか彼女の前で歌ったら
マザコンと間違えられますよ
398名無しさん@事情通:04/01/11 02:03 ID:2l+ESIkl
>>392
スゲー 2ちゃんねるのAA職人ってすげーな
399名無しさん@事情通:04/01/11 02:03 ID:rZU0MVnk
カラオケだと長すぎるよ。
下手だったら拷問に近い。
400名無しさん@事情通:04/01/11 02:05 ID:d6Bmp4vR
>>368

アフリカ
ロザーナ
セントジョージ&ドラゴン
99

少なくとも4曲は俺でも知ってる
401名無しさん@事情通:04/01/11 02:10 ID:8NGotEJG
>>393
流すに決まっているだろう、他にどこで使うんじゃい。
祝勝会のカラオケボックスのシーンとかで、キムタクがマイク片手に歌い出したりしたら、
本気でテレビ壊すかもしらん。
402名無しさん@事情通:04/01/11 02:11 ID:rZU0MVnk
>>400
そうですかとしかコメントしようが無いよ。
それとも君の音楽遍歴でも訪ねればいいのかな。
403名無しさん@事情通:04/01/11 02:11 ID:6ZFgWIXF
>>400
TOTOの代表的なアルバムなんて洋楽好きなら3作ぐらいは最低でも聴いてるよ。
『聖なる剣』『ターンバック』『ハイドラ』あたりは知らない人の方が少ないと思う。
邦楽しか聴かない人は別として。
404名無しさん@事情通:04/01/11 02:13 ID:aSZkmCGb
なんでTOTOと比較してんだ、ここ?
ライバル関係でもないし、全然やってる音楽も違うし、アメリカンバンドだし・・・・。
意味のない比較はやめろ!
405名無しさん@事情通:04/01/11 02:14 ID:rZU0MVnk
>>404
こうやって掘り返されていくんですね。
406名無しさん@事情通:04/01/11 02:14 ID:mXehPFnH
258 名無しさん@事情通 04/01/10 22:18 ID:x19eY0X3
クイーンについて思い入れはあると思うが、
こんなに有名なバンドの使われ方で
そっとしといてくれとかいうほうが変だよ。
そんなにいじられたくなかったら
せめてTOTOくらいまでマイナーなもの聴け。
407名無しさん@事情通:04/01/11 02:15 ID:bJvZveXn
元はと言えばこういう使われ方が相応しいのに
神聖化する勘違い馬鹿が多いから困る
408名無しさん@事情通:04/01/11 02:16 ID:rZU0MVnk
>>407
やや同意
409名無しさん@事情通:04/01/11 02:17 ID:mXehPFnH
>>407
でも使い方がすごく悪い罠
410名無しさん@事情通:04/01/11 02:17 ID:aSZkmCGb
>>406
おまえバカだろ?
411名無しさん@事情通:04/01/11 02:18 ID:W4u6pN+F
>>401 いや、俺はいいけど、ディズニーさんがね
412名無しさん@事情通:04/01/11 02:19 ID:NsNTnb+t
死んじゃうと神格化されちゃうんだよ。
413名無しさん@事情通:04/01/11 02:20 ID:/bnGMTBt
少なくともベストヒットUSA世代で、TOTO知らなきゃ余程のバカだと思う
414名無しさん@事情通:04/01/11 02:21 ID:3bQRnXrz
QUEENというところがいかにもド素人丸出しで安直だね
415名無しさん@事情通:04/01/11 02:25 ID:0xyDgSEc
まだデュランデュランでも使った方が良かったんじゃねーの?
伝説的バンドなら。
つっても今度はそうなったらデュランファンが大激怒するだろうけどw
416名無しさん@事情通:04/01/11 02:27 ID:R/AjVtvO
totoのどこがマイナーなのかわからんね
グラミーもとったし、ビルボードでもシングル、アルバム共に
NO1とったし、70年代から80年代にかけての
大ヒットアルバムの多くには
メンバーがスタジオミュージシャンとして参加してるし・・・
トーシローに洋楽語ってもらわれるとキモイからやめてくれ
417名無しさん@事情通:04/01/11 02:27 ID:X1be+8+r
デュランデュランは知らんがボブディランは使うなよ!
418名無しさん@事情通:04/01/11 02:31 ID:2l+ESIkl
>まだデュランデュランでも使った方が良かったんじゃねーの
>伝説的バンドなら。
419名無しさん@事情通:04/01/11 02:32 ID:rZU0MVnk
日本でのトトの位置がそんなに有名だとは思わないけどなあ。
420名無しさん@事情通:04/01/11 02:32 ID:H5+OkZZ/
TOTO→ハリウッド界隈でも超一流のスタジオミュージシャンが集まって作った職人集団。

QUEEN→ゲイ大集合のキワモノUKバンド。
421名無しさん@事情通:04/01/11 02:33 ID:mXehPFnH
>ゲイ大集合の

>ゲイ大集合の

>ゲイ大集合の

>ゲイ大集合の
422名無しさん@事情通:04/01/11 02:36 ID:rZU0MVnk
>>420
なんか自分達の世界を守るためなら当のクイーンすらけなすのな。キモイ。

そういえば日本限定でやたら売れたバンドあったね。
何ていったっけ思い出せない。
423名無しさん@事情通:04/01/11 02:37 ID:mXehPFnH
>>422
日本限定でやたら売れたバンドといえば

レディry
424名無しさん@事情通:04/01/11 02:37 ID:1NOEwA1P
古い見解だな。キワモノバンドといういい方が。
425名無しさん@事情通:04/01/11 02:40 ID:1NOEwA1P
限定がどうか知らないけど、ベイシティーローラーズとかか?
チープトリックとかは武道館のライブLPが最高傑作と言われてるし。

日本から火が付いた人たちは沢山いるぞ。

本土以外で火の付いたとなればもっといるし。
426名無しさん@事情通:04/01/11 02:41 ID:Do2Vmv0n
>>422
ベッカム
427名無しさん@事情通:04/01/11 02:42 ID:Do2Vmv0n
>>425
ベイシティローラーズなんて本国のスコットランドでも無名人だったんでしょw
428名無しさん@事情通:04/01/11 02:43 ID:rZU0MVnk
いや、10年くらい前のバンド。
ベスト2枚ぐらい出したけど
日本でだけ売れまくった。
名前が出てこない。
429名無しさん@事情通:04/01/11 02:44 ID:8NGotEJG
えすえーてぃーゆーあーるでぃーえーわい! ない!!
えすえーてぃーゆーあーるでぃーえーわい! ない!!
430名無しさん@事情通:04/01/11 02:44 ID:0qqfKRfP
逆にZZ TOPなんかアメリカではやたらビッグネーム扱いなのに、日本では全然無名
に近いw
431名無しさん@事情通:04/01/11 02:46 ID:0qqfKRfP
>>428
DOKKENか?w
432名無しさん@事情通:04/01/11 02:49 ID:cMSP0qRP
ブルーススプリングスティーンも全米はもちろん世界中ほとんどの先進国で出せば1位
の凄い人気なのに、日本だけ大して売れないんだよ。
433名無しさん@事情通:04/01/11 02:52 ID:jD6QgXZY
>>428
ニューキッズオンザブロックだろ
434名無しさん@事情通:04/01/11 03:02 ID:kszjeYjy
>>428
ミスタービッグか?
435名無しさん@事情通:04/01/11 03:06 ID:rZU0MVnk
>>434
それだ!!
いやーすっきりしたよ。
みんなありがとう。
436名無しさん@事情通:04/01/11 03:08 ID:/KFvQefZ
>>434
ミスタービッグはビルボードで全米NO,1も取ったことあるよ。
日本だけじゃないよ。
437名無しさん@事情通:04/01/11 03:08 ID:hdlzQu8F
>>430
無名ではないぞ。
数年前のフジロックのトリだったし。
むしろミート・ローフだな>アメリカでビッグネーム、日本で無名
438名無しさん@事情通:04/01/11 03:11 ID:BLr8HjQF
カジャグゥグゥ♪かと
439名無しさん@事情通:04/01/11 03:14 ID:2oDrMNOF
>>437
意外に大御所系では、フリートウッドマックもだね>全米では超大物、日本では無名っぽい
アメリカ人の友人が必ず出すのはこの例
アメリカではフリートウッドマックといえばアメリカを代表する大御所で
知らない人はまずいないらしい
440名無しさん@事情通 :04/01/11 03:17 ID:38tRJxaq
B'zにパクられたミスタービッグか。
MステでB'zのバックでビリーシーンが弾いてたのを
見たような気がする。
441名無しさん@事情通:04/01/11 03:20 ID:f9kz2n4g
フランキーゴーズトゥハリウッドにフレディみたいな人いるよね?
勘違い?
442名無しさん@事情通:04/01/11 03:20 ID:K6m2hBjB
そういうレベルの話ならディープパープルも全米では全然たいしたことないよ。
日本では伝説化されてるけど。
全米ではナンバーワンヒットなんて1曲も出してないし。
あと、マイケルシェンカーとかもそう。
443名無しさん@事情通:04/01/11 03:21 ID:1cuPohSt
>>441
もうとっくに死んでるってw
444名無しさん@事情通:04/01/11 03:24 ID:FkWGi8VN
>>442
パープルは、欧州でも人気あるワケだが。
445名無しさん@事情通:04/01/11 03:24 ID:EjYd67OK
ジョージマイケルもエルトンジョンもフレディみたいな人だけどなw
446名無しさん@事情通:04/01/11 03:26 ID:FkWGi8VN
>>445
デヴィッド・ボウイ
447名無しさん@事情通 :04/01/11 03:28 ID:38tRJxaq
>>442
弟のルドルフがいたバンドはアメリカで人気あったよ
448名無しさん@事情通:04/01/11 03:29 ID:SVGgeFgL
>>444
ヨーロッパ市場なんて全米に比べたらだいぶ落ちるよ。
UKチャートなんて日本のマーケットより全然売れないし。
449名無しさん@事情通:04/01/11 03:30 ID:FkWGi8VN
>>447
ルドルフは兄
450名無しさん@事情通:04/01/11 03:31 ID:tjkyhOd7
確かにポピュラーミュージックの場合、全米で売れなきゃ(トップ取らなきゃ)ほんとに
天下獲ったとは言えない罠
451名無しさん@事情通:04/01/11 03:33 ID:f9kz2n4g
>>443
あ、そうなんだ・・・(;´д`)
昔の洋楽漫画と昔の写真しか見たことないから知らなかった
ありがとう。
452名無しさん@事情通:04/01/11 03:35 ID:DgaRypVg
>>451
フレディ様と同じくAIDSで天に召されました

アーメン・・・・
453名無しさん@事情通:04/01/11 03:36 ID:FkWGi8VN
>>450
逆に全米だけでうれても
天下獲ったことにはならない
ワケだが。
454名無しさん@事情通:04/01/11 03:37 ID:/YTymXHK
えぇざんびぃ〜あ♪
のほうのMr.BIGじゃねぇの?
455名無しさん@事情通:04/01/11 03:38 ID:DgaRypVg
>>453
全米で売れればたいていはヨーロッパでもアジアでも売れるよ
全米チャートだけは世界中が注目してるから
456名無しさん@事情通:04/01/11 03:42 ID:/YTymXHK
>>455
全米でいくらヒットチャート上位に食い込んでも
カントリーはぜんぜん売れませんが、なにか?
457名無しさん@事情通:04/01/11 04:04 ID:XWiCYopr
TOTOといい、
>>447
ルドルフといい・・・、もっと勉強汁!
458名無しさん@事情通:04/01/11 04:06 ID:f9kz2n4g
公式行ってみたらフレディに似てると思った人は別のメンバーでした

重ね重ねすいません
459渡る世間は名無しばかり :04/01/11 04:09 ID:TxDMFfg2
去年話題のマイケルジャクソンを「ベイビーちゃん」と呼んでかわいがっていたフレディ
マイケルとフレディがふたりでつくって録音した曲の音源があるらしい。
460名無しさん@事情通 :04/01/11 04:32 ID:9jIV6+4R
ボンジョヴイも日本発だね。 日本で最初にブレイクした。
てくみぃ ばぁーーぁーーぁーっつく ときおぅ ろー
461名無しさん@事情通:04/01/11 05:46 ID:gVPLIbXu
>>254
いやロジャー。西村知美がなんかのクイズ番組でいうとったよ
クイズ世界はショウバイSHOW-BYだったか…
俺の記憶違いかもしれんが。
462名無しさん@事情通:04/01/11 07:14 ID:/bnGMTBt
自分が知らなきゃ、マイナーだの無名だの言ってる奴には呆れるな。冗談でもTOTOがマイナーとか言うなよ。

日本限定ならGIオレンジ
463名無しさん@事情通:04/01/11 07:40 ID:/bnGMTBt
>>439 日本でも知らない方がおかしいだろイライラ
464名無しさん@事情通:04/01/11 11:19 ID:RZf00H/6
サウスパークの「ヤギ=スティービーニックス」ネタには笑ったけどなぁ
465名無しさん@事情通:04/01/11 13:21 ID:6dUmu1FD
お前ら芸能人おたくのくせになんでそんなに音楽に詳しいんだよ?
モ娘とかに詳しいだけじゃなかったんだな。
466名無しさん@事情通:04/01/11 14:41 ID:zrlw++u5
>>417
アイデン&ティティっていう糞映画で使われてるよw
主演は語彙捨てのミネタ君ですww
467名無しさん@事情通:04/01/11 15:24 ID:UHDLi32m
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
日本では無名っぽい日本では無名っぽい日本では無名っぽい日本では無名っぽい
>>437
意外に大御所系では、フリートウッドマックもだね>全米では超大物、日本では無名っぽい
アメリカ人の友人が必ず出すのはこの例
アメリカではフリートウッドマックといえばアメリカを代表する大御所で
知らない人はまずいないらしい
468名無しさん@事情通:04/01/11 18:17 ID:/A2k5lhT
>>459
ネバーランドで録音。
マイケルがその気にならなければ永遠にお蔵入り。
469名無しさん@事情通:04/01/11 21:07 ID:mXehPFnH
マイコーとフレディの音源はブートが出回ってる。
去年洋楽板の本スレで買った人が報告してる。
470名無しさん@事情通:04/01/11 21:28 ID:RZf00H/6
やっぱりベットリ、ネッチョリな曲?
471名無しさん@事情通:04/01/11 21:45 ID:mXehPFnH
>>470
野島のような素人には「爽快感あふれるノリノリな曲」
に聴こえるが、
本当は歌詞とは裏腹に悲壮感漂う曲。
472名無しさん@事情通:04/01/11 21:57 ID:Hx64YjIV
>>466
ディランマニア・みうらじゅんの原作だから許してくれよ
473名無しさん@事情通:04/01/11 22:45 ID:ar87CMgb
>>422
めぬーど。バンドじゃないか...。
474名無しさん@事情通:04/01/11 22:49 ID:ar87CMgb
>>441
ホリー・ジョンソンだな。死んだのか。
475名無しさん@事情通:04/01/11 22:57 ID:W4u6pN+F
>>417 ホフディランならいいかい?
476名無しさん@事情通:04/01/11 23:08 ID:QCe1MAGk
>>461
ん〜。俺も昔のバラエティ−で本田美奈子が言ってたのを覚えているのだが・・。たしか、板東が司会をやってたクイズ番組だったなぁ。
477名無しさん@事情通:04/01/11 23:13 ID:pW/Qo+Gw
>>474
もう一人のボーカルの方だと思う>フレディ似
478名無しさん@事情通:04/01/11 23:33 ID:/bnGMTBt
ベストのLP出しただけでも、当時非難されてたと思う。
479名無しさん@事情通:04/01/12 00:10 ID:8lz5CHp2
>>467
噂は日本でも大ヒットしたわけだが・・
クリスティン・マクビーのソロでさえヒットしてたはずなんだがなぁ・・
この人もなんにも知らないのに知ったかぶりしてまつね(プ
480名無しさん@事情通:04/01/12 00:16 ID:osPHlS1S
「Love of my life」がないね。
ドラマの中では絶対使いそう。
でもQueenを安っぽいドラマで使って欲しくないな。
481名無しさん@事情通:04/01/12 00:18 ID:LusrKDsh
>>467 去年も、PEACEKEEPERソコソコ売れたでしょ?
482名無しさん@事情通:04/01/12 00:23 ID:8lz5CHp2
Humble Pieなんてどうよ
てゆーかアメリカでもそんなに売れてなかったか・・
Steve Marriottは最強だったんだがなぁ・・
483名無しさん@事情通:04/01/12 00:26 ID:iNbBdVtF
「うつろな日曜日」を使ってくれ
484名無しさん@事情通:04/01/12 00:28 ID:Ybk/i58d
レース>JAZZ>イニュエンドゥ>>シアー>オペラ>世界に捧ぐ>U>T>>
>>ミラクル>ゲーム>>>>ホットスペース>>>>>>>>>マジック>>>ワークス
485名無しさん@事情通:04/01/12 00:29 ID:8lz5CHp2
>>483
短っ!
486名無しさん@事情通:04/01/12 01:01 ID:hRKA9uj6
>>484
俺は

オペラ座の夜>伝説の女王>>クイーンU>華麗なるレース=JAZZ>世界に捧ぐ
・・・・・→以下同列

ぐらいだな。
487名無しさん@事情通:04/01/12 01:03 ID:DAg1gbX7
TOTOマイナー説ワロタw
洋楽あんま聴かない人ってこの程度なんだろうね
488名無しさん@事情通:04/01/12 01:05 ID:PDOAZaZX
>>487
もう放っておいてやれよw
489名無しさん@事情通:04/01/12 01:10 ID:LusrKDsh
>>487 また蒸返しかよ。アイツにしてみれば、TOTOよりt.A.T.u.の方がメジャーなんだろう
490名無しさん@事情通:04/01/12 01:12 ID:v5nP4kpu
AC/DCマイナー説
491名無しさん@事情通:04/01/12 01:13 ID:LPmfQxyA
>>162は何もわかっていない。脳が腐っている。

Queenと一発屋企画物スキャットマンを同列に
扱う基地外低脳蛆虫がいることが信じられない。

詩ね162!!
492名無しさん@事情通:04/01/12 01:16 ID:LPmfQxyA
Queen使うってきいて、野島のクソ野郎、いい度胸だな、いっぺん市ねばいい
って思ったけど、もしXTC使ったらちょっと見直すかも。・・・でもいやだけど。
そして、

詩ね162!!
493名無しさん@事情通:04/01/12 01:18 ID:JWUmk+5z
日本人に受けるアーティスト、向こうでは大物なのに日本では受けないアーティスト
っていうのは明確にあるからな。
日本は音楽は2の次で、アイドル性の高いアーティストに人気が出やすい他の欧米諸国
とは異質な国。
でも、TOTOは日本でも十分有名だと思うけどねw
494名無しさん@事情通:04/01/12 01:21 ID:X0OhFmZY
スティーヴィーレイヴォーンなんかアメリカでは超大物だったのに、日本では全く人気
出なかったからな。
495名無しさん@事情通:04/01/12 01:24 ID:kmfM0Ri8
このアルバム、選曲がダメダメ。
QUEENファンが選んだとは思えないね。
496名無しさん@事情通:04/01/12 01:28 ID:cmYXkUvq
497名無しさん@事情通:04/01/12 01:29 ID:hHa5kHtO
ってか、こんなドラマにクイーンを使うなってーの。
クイーンが汚れる。
498名無しさん@事情通:04/01/12 01:30 ID:VUenZNp2
>>497
じゃあKISSならいいのか?
499名無しさん@事情通:04/01/12 01:32 ID:8PI/0LJj
何でクイーンとスキャットマンを比較してるんだ?
500名無しさん@事情通:04/01/12 01:32 ID:4q7fkwre
>>498
むしろエアロ
501名無しさん@事情通:04/01/12 01:34 ID:VUenZNp2
>>500

KISS>>>エアロ

だろ、全米的には。
502名無しさん@事情通:04/01/12 01:35 ID:hHa5kHtO
>>498
おお、そっちの方がいい。
503GUEEN:04/01/12 01:35 ID:8Ijrfhkv
クィーン2が最高傑作だぞ!
504名無しさん@事情通:04/01/12 01:36 ID:4q7fkwre
>>493
君の理屈でいくと
ディープパープルが
アイドル性の高いバンドということに
なるわけだが
505名無しさん@事情通:04/01/12 01:37 ID:jNkAGAK/
俺の子供のころは憧れのハードロッカーだったのに、
いつのまにか吉本バリの体張った話で笑わせてくれる
おじーおずぼーんが俺は今でも大好きだ。
・・・・生きていてくれてありがとう。
506名無しさん@事情通:04/01/12 01:41 ID:4q7fkwre
野島脚本なら
クイーンより
グランジ/オルタナ系のが
イメージに合うと思う。
初期のパールジャムとか。
507506の続き:04/01/12 01:42 ID:4q7fkwre
もちろん、主題歌は
パールジャムの『BETTER MAN』で
508名無しさん@事情通:04/01/12 01:43 ID:LusrKDsh
クラプトン使わなかっただけマシか
509名無しさん@事情通:04/01/12 01:47 ID:h0KOUhyf
ねぇママ、なんでらいあーとかまーちおぶざ(ryがはいってないの??
510名無しさん@事情通:04/01/12 01:49 ID:SKIDmtjH
こんなタコドラマのサントラなんかジャニーズ大全集でちょうどいい。
QUEENなんか使うな、恥知らず。
511名無しさん@事情通:04/01/12 01:50 ID:oCgZOedg
>>509
お、わかってるな。
キープユアセイブアライブも入ってないし。
512名無しさん@事情通:04/01/12 01:53 ID:HJvo/A3L
男色ドラマならQUEEN使ってもいい
513名無しさん@事情通:04/01/12 01:53 ID:V8spDx1d
>>510
中身のないカスドラマだからこそ、洋楽の大物ナンバー使ってドラマに格調とブランドと
ハクをつけたいわけでしょ。
そういう戦略に引っかかってくれるバカもドラマ視聴者には多いんだろう、たぶん。
514名無しさん@事情通:04/01/12 01:56 ID:LusrKDsh
「飛べないアヒル」、マジでまた見たくなった。TBSがぶつけないかな
515名無しさん@事情通:04/01/12 01:56 ID:qBDgm9WZ
キラークイーンなんかいったいどんな場面でBGMに使うんだ?
どんな歌だかわかってんのか?
馬鹿丸出し。
516名無しさん@事情通:04/01/12 01:56 ID:WTf6+kOv
やめてよ!もう!
クイーンをあんなクソドラマに使うなんて!
517名無しさん@事情通:04/01/12 01:59 ID:9YUEbA9V
グレイテスト・ヒッツ1でいいじゃん
518名無しさん@事情通:04/01/12 01:59 ID:a6jJ10Oi
>>515
大物娼婦の歌>キラークイーン
519名無しさん@事情通:04/01/12 01:59 ID:hHa5kHtO
ってかクイーンを使おうって考えたのは野島か?
自己満足的な安易な発想というか、それとも東芝EMI連中からの依頼なのか・・・

これに限らんが、昔の曲を現在のドラマとタイアップするのって、安易というか
進歩がないだろうに。
520GUEEN:04/01/12 01:59 ID:8Ijrfhkv
マーチオブブラッククィーン♪
521名無しさん@事情通:04/01/12 02:03 ID:ZDwpjT0l
キムタコがクイーンファンだから。
522名無しさん@事情通:04/01/12 02:06 ID:hHa5kHtO
>>521
マジなのかどうか知らないけど、出演者個人の好みの音楽をドラマに
取り入れるのもどうかと。公私混同かと思うが。
523名無しさん@事情通:04/01/12 02:06 ID:Ybk/i58d
>>519
キムタクが最近好きになったとか聞いたが。
524名無しさん@事情通:04/01/12 02:07 ID:bSNmC3ZA
『恋のから騒ぎ』でケイトブッシュの「嵐が丘」がかかる度にムカつくのに、これはそれ以上
の場違いさだな。
525名無しさん@事情通:04/01/12 02:08 ID:Ybk/i58d
この前の飛行機のドラマの山下達朗もキムタクが好きだとかで選んだんじゃなかったけ
526名無しさん@事情通:04/01/12 02:09 ID:yPhCbBf4
たしかクイーンの曲を日本語訳で歌ってた女王様ってのがいたけど、そいつに挿入歌を歌わせればコメディっぽくて逆に面白いのでは?
527名無しさん@事情通:04/01/12 02:09 ID:Nfg0N/MX
 ∧_∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・)/< フレディはホモなんですか?
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||

528名無しさん@事情通:04/01/12 02:10 ID:ptM5NSKX
>>522
木村は特権階級的主演俳優で全てにおいて最高権限がある。
前作のグッドラック!の際も、木村の一存で主題歌(山下達郎)が決定。
今回に限らない。
529名無しさん@事情通:04/01/12 02:12 ID:GxE/Uwu4
頑張れタブチ
手をとりあってこのまま行こう愛する人よ
静かな夜に光を灯し愛しき教えを抱き
530名無しさん@事情通:04/01/12 02:13 ID:/Ba3k7X/
キモタコ氏ね!
531名無しさん@事情通:04/01/12 02:18 ID:Ul7tYB9y
キムタクって昔はクラプトンやガンズやエアロの大ファンだってテレビでこれ見よがしに
言いまくってシッタカしまくってたのに、今度はクイーンかよ・・・・
532名無しさん@事情通:04/01/12 02:20 ID:gZ8TRuun
おそらくキムタコ次回作の主題歌はTOTOだろうw
533名無しさん@事情通:04/01/12 02:26 ID:hHa5kHtO
クイーンの曲を使う本当の目的は、たぶん今年か来年開催される
ミュージカル「ウィーウィルロックユー」のためにクイーンを
認知させるためかと。
534名無しさん@事情通:04/01/12 02:28 ID:LusrKDsh
じゃあキムが最近「飛べないアヒル」のDVDでも見て、アイホとクイーンを一遍に気に入ったのか
535名無しさん@事情通:04/01/12 02:35 ID:buQHN/Hh
キムタクの好み自体は悪くないけどね。
ドラマには使ってほしくねえな。
536名無しさん@事情通:04/01/12 02:35 ID:EufldhCr
あんな糞ドラマの主題歌はブレイクスルーで充分
537名無しさん@事情通:04/01/12 02:37 ID:8PI/0LJj
今回のドラマにクイーン使うのは、ディズニーのパクり以外の何物でもないが
538名無しさん@事情通:04/01/12 02:38 ID:X5WDOl6k
なんだかんだいってQUEENファンは曲目当てで見てしまうと思う。
539名無しさん@事情通:04/01/12 02:42 ID:i4gc9aM3
洋楽聴くのに歌ってる歌は
ガキ歌なんだな
540名無しさん@事情通:04/01/12 02:50 ID:/R0wmHk1
クイーンでも別にいいが、曲が「マイ・メランコリー・ブルース」だったら
空耳ファンも取り込めたと思うが…。

「華の巴里傍ぁー、なめこ蕎麦ぁ」
541名無しさん@事情通:04/01/12 03:00 ID:0vwPoqsM
もっと内容のあるドラマで使ってほしかった。
どうせ使われるのなら。
542名無しさん@事情通:04/01/12 03:04 ID:9IN6y7qi
キムタクは野島よりはずっと洋楽知ってるし、まだマシ。
543名無しさん@事情通:04/01/12 03:04 ID:S4YXUgrz
>>538
ノシ
もう今日か
544名無しさん@事情通 :04/01/12 03:07 ID:jD3YRGUB
新曲はないのか....ただの印税か。
545名無しさん@事情通:04/01/12 03:08 ID:mZrhT9NA
>>544
フレディのいないQUEENなんて新曲出しても意味ないじゃん
546名無しさん@事情通:04/01/12 03:16 ID:5ACwdGUE
フレディのいないクイーン
ジョンのいないビートルズ
ミックのいないストーンズ
ロバートのいないZEP
ジョンのいないボンジョビ
エディのいないヴァンヘイレン
リッチーのいないパープル
スティーヴンのいないエアロ
ドンのいないイーグルス
ジョンのいないイエス
ポールのいないKISS

マイケルのいないワム!

そして、

キムタクのいないスマップ
547名無しさん@事情通:04/01/12 03:20 ID:LusrKDsh
>>546 ダリルのいないホール&オーツか

フレディの女装また見たいな
548名無しさん@事情通:04/01/12 03:21 ID:OzwJSfi7
けっこうCMでも大物アーティストの名曲が使われてるからな、今は。
549名無しさん@事情通:04/01/12 03:22 ID:odKEUBWd
>>547
♪あいうぉんつぶれいくふりぃ〜

あれはキモすぎるだろw
550名無しさん@事情通:04/01/12 03:25 ID:2u63t32n
ボディランゲージが入ってないのが不満だな
551名無しさん@事情通:04/01/12 03:28 ID:eE9EX4rI
グレートプリテンダーのロジャーの女装は素晴らしいとオモタ
552名無しさん@事情通:04/01/12 03:31 ID:vf3TQttb
QUEENファンってやっぱアッチ系の人が多いんでしょうか?
ニューハーフのショーでは必ず流れるし。
553名無しさん@事情通:04/01/12 03:31 ID:lcfKHBPK
>>551
あれは」ブレイクフリーのワンシーンだよ。
554名無しさん@事情通:04/01/12 03:34 ID:0Tb3Xw5C
フラッシュゴードンが入ってるのが謎。
555名無しさん@事情通:04/01/12 03:38 ID:EufldhCr
理系高学歴の中にゲイ一点
556名無しさん@事情通:04/01/12 03:39 ID:2NKS9kDp
漏れもゲイだけど、クイーンとワム(ジョージマイケル)は大好きだよ
店の子もクイーンは好きでしょ
557名無しさん@事情通:04/01/12 03:42 ID:oCXhJrB3
>>541
禿同。
558名無しさん@事情通:04/01/12 03:43 ID:YOreQ19F

あーぁアアい うぉんちゅゆぁばでーーエエええい ♪
559名無しさん@事情通:04/01/12 03:44 ID:Nfg0N/MX
  ∧_∧∩  
    (・∀・)/<クロマティ高校のフレディは
 _ / /   /   QUEENのフレディだと思います
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\      
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||


560名無しさん@事情通:04/01/12 03:48 ID:4q7fkwre
>>546
ムーニーがいないTHE WHO

ゲイリーがいないVAN HALEN

ピートがいないLEPPS

ベイリーがいないアイアンメイデン

ヤンがいないガンマレイ
キスクがいないハロウィン

ドン・エイリーがいないRAINBOW

スティーヴン・アドラーがいないガンズ

ヴェセーラのいないラウドネス



そして、森がいないスマップ
561名無しさん@事情通:04/01/12 03:50 ID:CGeE6E39
>>560
なーんもかわんねw
562名無しさん@事情通:04/01/12 03:51 ID:EufldhCr
>>546
影武者のいないミリ・バニリ
563名無しさん@事情通:04/01/12 03:58 ID:Nfg0N/MX
(  ?  )のいないモー娘

?を答えなさい
564名無しさん@事情通:04/01/12 03:59 ID:Xjp33Ca+
>>563
そんなもん知るか!
キモいモーヲタなんかこのスレから去れ!
565名無しさん@事情通:04/01/12 04:01 ID:4q7fkwre
>>563
ラナ・レーン
シンディ・ローパー
リタ・フォード
スージー・クワトロ

のどれか。
566名無しさん@事情通:04/01/12 04:04 ID:Kcl6kvkn
けっこう売れるんだろうな。。。
567名無しさん@事情通:04/01/12 04:05 ID:WWVwI0Ky
>>533
やっぱりそんなのがあるの?
NYではビリージョエルの曲ばかりが流れる
Moving outってやつやってたけど結構よかった。
568名無しさん@事情通:04/01/12 04:06 ID:CMT+wAoz
>>565
ベリンダ・カーライル
デビー・ギブソン

も追加。
569名無しさん@事情通:04/01/12 04:15 ID:m0tqku4I
>>567
いいな、そのミュージカル。
NYCはビリージョエルの庭みたいな街だからな。
570名無しさん@事情通:04/01/12 04:33 ID:6kivxlSs
クイーンの良さがわからん
571名無しさん@事情通:04/01/12 04:34 ID:wUSdLcWj
( ● ´ ー ` ● )のいないモー娘
572名無しさん@事情通:04/01/12 04:35 ID:YscsE/uc
デュラン×2>>>>>>>>>>>>QUEEN
573名無しさん@事情通:04/01/12 04:40 ID:Ybk/i58d
めざましでTOTOが流れてるわけだが
574名無しさん@事情通:04/01/12 04:43 ID:1mxWQSZH
>>573
めざましスタッフは2ちゃんねらーが多いからさっそく旬なところでw
575名無しさん@事情通:04/01/12 05:28 ID:hNq/xnE/
>553
また別の女装の方です
ブレイクフリーも素晴らしいが
576名無しさん@事情通:04/01/12 05:42 ID:A0qVkZcE
これ、どっちかつうと
ブライアン・メイの金儲けしたい意向が反映されてるんじゃないだろうか
577名無しさん@事情通:04/01/12 08:05 ID:OzwJSfi7
>>576
ブライアン・メイは昔から単なるホラ吹き野郎だからなw
大してうまいギタリストでもないのに
578名無しさん@事情通:04/01/12 08:30 ID:w+8rT5fO
ロジャーって可愛い顔してたよなあ
ジャニーさんも好きだったろうなあ
579名無しさん@事情通:04/01/12 10:06 ID:8PI/0LJj
>>565
キャロル・キングか
ジャニス・ジョップリンだと思う
580名無しさん@事情通:04/01/12 10:07 ID:SGRt4FDR

これでクイーンも使い捨てミュージシャンの仲間入り(w
581名無しさん@事情通:04/01/12 10:19 ID:LiD+R62X
何気にinnuendoからの楽曲が選曲されてないのが嬉しい。
それにしても間抜けなドラマの心情背景に派手なQUEENの楽曲って、
想像するだけで禿しくマンガ的な悪寒…
582名無しさん@事情通:04/01/12 10:39 ID:fSaLLy73
Fly Away を入れろ
583名無しさん@事情通:04/01/12 10:51 ID:gH4SiU1V
同じクイーンなら ABBA の「ダンシングクイーン」で十分
584名無しさん@事情通:04/01/12 10:57 ID:E5lHIEue
キムタコのドラマの主題歌なんてG.Iオレンジで十分だろ
585名無しさん@事情通:04/01/12 11:01 ID:LusrKDsh
キムのドラマより>>549が見たくなるよな
586名無しさん@事情通:04/01/12 11:04 ID:IBUDnaeb
フレディのモーモータイツは最高やで!
587名無しさん@事情通:04/01/12 11:08 ID:gH4SiU1V
フレディのナスビってフレーズ懐かしいな.モッコシ
588名無しさん@事情通:04/01/12 11:17 ID:4q7fkwre
前に関連スレで書いてあったことなんだけど
主題歌はツェッペリンがいいと思う。
OPで幻惑されて(ライブ)を流せば
30分はつぶれるから。
で、EDで胸いっぱいの愛を(ライブ)
を流せば、10分ちょいつぶれる。
ドラマは10分ぐらいしか無い予定。
これで、ちょうどよくない?
589名無しさん@事情通:04/01/12 11:33 ID:gH4SiU1V
漏れたちが代わりに作ってやろうよ.とりあえず3曲.

1.ザ・ナック「マイシャローナ」
2.ABBA「ダンシングクイーン」
3.YMO「ライディーン」

あと,他の人よろしく
590名無しさん@事情通:04/01/12 11:40 ID:96Sahpuv
木村吉野はガンパウダーゼラチンですか?
591名無しさん@事情通:04/01/12 12:19 ID:9ucW1KI+
初めて聴いた曲がキラークイーンだったから
クイーンのボーカルは女だと思っていた。
実物はマッチョな兄貴だったのでびっくりした
592名無しさん@事情通:04/01/12 12:30 ID:Oy7fay7B
こういう中毒性の高いアルバムをCCCDで出すってのはいかがなもんかねぇ。
何回も繰り返して聞いたら、プレイヤーが逝ってしまう危険性大なんでは。
593名無しさん@事情通:04/01/12 12:32 ID:LusrKDsh
いきなりいいともで寒気がしたのだが
594名無しさん@事情通:04/01/12 12:37 ID:no1BTPHU
お前ら、このアルバムの選曲を自分がやり直せるようになったら何と何を入れる?
とりあえず俺は最初にフラッシュはずして永遠の翼入れたりするが。
595名無しさん@事情通:04/01/12 12:39 ID:9ucW1KI+
いいともにキムタコ出すの禁止!
596名無しさん@事情通:04/01/12 12:41 ID:no1BTPHU
>>591
昔は>>296のAAの中性的な顔だった。
597名無しさん@事情通:04/01/12 12:42 ID:LusrKDsh
まあ今日はスーパーテレビで銀座美人ママ見るよ
598名無しさん@事情通:04/01/12 12:58 ID:LusrKDsh
タモリンピックのBGMにまでなっちまったな
599名無しさん@事情通:04/01/12 13:00 ID:Qi4L/b5k
>>598
ピッタリの使われ方じゃん!
600名無しさん@事情通:04/01/12 13:15 ID:vbUidog/
これも入れてくれ
1.Mustapha
2.'39
3.Sunday Afternoon
4.Flash
5.Good-old Fashoned Loverboy
601名無しさん@事情通:04/01/12 13:26 ID:+pZUKKgm
39の中間ギターから歌メロに流れるところが最高。
602名無しさん@事情通:04/01/12 15:15 ID:eRq+2wLd
TOTOがマイナーらしいですが
ラモーンズ
ソニックユース
ダイナソーJr.
ピクシーズ
スーパーサッカーズ

は何処からマイナーに区分けされますか?
603名無しさん@事情通:04/01/12 15:24 ID:zpB7CFL8
[自殺志願]
604名無しさん@事情通:04/01/12 15:45 ID:bMgR5SZK
>>533
日本でもやるんだ
605名無しさん@事情通:04/01/12 15:58 ID:em49Vhoa
俺は絶対買わない!
大衆娯楽ドラマの話題集めにクィーンを使うというアサハカな戦略が気に入らん!
マスゴミは本当に気分が悪い!
606名無しさん@事情通:04/01/12 16:03 ID:f+5M6364
ドラゴン・アタックを入れんかい!
607名無しさん@事情通:04/01/12 16:03 ID:9Bo75koQ
>>605
そもそもクイーン自体が大衆的
洋画厨にぴったりのバンド
本物のロック好きはクイーンなんて好んで聴かない
608名無しさん@事情通:04/01/12 16:06 ID:mKvMjYJB
>>604
日本以外だとどこでやるの?
609名無しさん@事情通:04/01/12 16:08 ID:eRq+2wLd
>>607
なんだよ本物のロック好きってw
本物のロック好きが好んで聞くアーティストを5つ挙げてくれ。
思う存分笑ってあげるからw
610名無しさん@事情通:04/01/12 16:09 ID:WSM/SjlA
>>607
アメリカ人ハケーン
611名無しさん@事情通:04/01/12 16:10 ID:hHa5kHtO
>>607
では本物のロック好きは何を聴くんだ?
612おじさんばかりななぁ:04/01/12 16:15 ID:pGJokakf
月9誰が死ぬシナリオなの?坂口?

なんで外ゥじゃないの?
なんで、ブライアン・メイってハゲないの?
613名無しさん@事情通:04/01/12 16:17 ID:mKvMjYJB
テレビでやってるね今
614名無しさん@事情通:04/01/12 16:20 ID:LusrKDsh
>>611
力也
ジョー山中
外道
白竜
トルーマン・カポーティ・バンド
615名無しさん@事情通:04/01/12 16:23 ID:96Sahpuv
>>614
4点。もうちょっとがんばりましょう。きみはできる子です。
616名無しさん@事情通:04/01/12 16:25 ID:mKvMjYJB
キャロルを忘れるな
617名無しさん@事情通:04/01/12 16:26 ID:8PI/0LJj
>>611
横浜銀蠅
クールス
アラジン
ラッツ&スター
キャロル
618名無しさん@事情通:04/01/12 16:31 ID:LusrKDsh
>>611
ラルク
GLAY
LUNA SEA
反町
LIV
619名無しさん@事情通:04/01/12 16:54 ID:B+YFZ5fY
>>598
静観するつもりだったが、
さすがにちょっとショックだった。
620名無しさん@事情通:04/01/12 17:30 ID:a2oS/dG4
Loveシーンに『ユードントフールミー』使って!!
621名無しさん@事情通:04/01/12 17:39 ID:t7nk1zbd
>618
 いいね。ホンモノのなんちゃってロック。サイコー
622名無しさん@事情通:04/01/12 18:53 ID:ZGcsK/En
そこでドカンと一発

「 T O T O 」

と来たら面白かったのに…
623名無しさん@事情通:04/01/12 19:52 ID:RFd1dEV1
ピーマンだめですよ
624名無しさん@事情通:04/01/12 20:10 ID:OHKNfMMc
>>608 2004年にはロシア・アメリカ・イタリアで、2005年には
ドイツ・日本でも上演される予定だそうです。
625名無しさん@事情通:04/01/12 21:01 ID:IkpaiB7r
月9始まった。
626名無しさん@事情通:04/01/12 21:03 ID:LusrKDsh
いきなり、だな
627名無しさん@事情通:04/01/12 21:03 ID:vbUidog/
やっぱり・・・
628名無しさん@事情通:04/01/12 21:05 ID:4q7fkwre
もうすぐこのスレも
荒れるな…



629名無しさん@事情通:04/01/12 21:06 ID:RnNi2b0Z
グィ〜ン
630名無しさん@事情通:04/01/12 21:07 ID:/Tk39jqm
ドラマの内容はどうでもいいのに音楽が気になって見ているやつ、
きっと自分以外にもいるはずだ。
631名無しさん@事情通:04/01/12 21:09 ID:vbUidog/
↑それ俺。
つーかIDが39
632名無しさん@事情通:04/01/12 21:13 ID:B+YFZ5fY
今日からクイーンのアルバムはこのドラマのサントラ扱いとなります。
633名無しさん@事情通:04/01/12 21:14 ID:/t8nsd15
>>630
ノシ

実況重たい
ドラゴンアタック希望
634モナギコφ ★:04/01/12 21:16 ID:???
>>630
( ´D`)ノ
TVタックルは録画
635名無しさん@事情通:04/01/12 21:16 ID:CxOlKhEV
オウガバトルがいつ流れるか楽しみだぜ!やっほ〜い!
636名無しさん@事情通:04/01/12 21:17 ID:pm1OEcND
え〜? QUEENが好きなの〜?
月9のサントラで知ったんでしょ? ミーハーだね〜 
実はキムタクのファンなんじゃないの〜?
637名無しさん@事情通:04/01/12 21:19 ID:mkynFRkq
フレディの出身地答えてみな
638名無しさん@事情通:04/01/12 21:22 ID:6jnzh4CC
軽いドラマだな。
クイーンはもっとストイックな内容のドラマに使って欲しい。
639名無しさん@事情通:04/01/12 21:23 ID:tO7fBRF2
クィーンの曲と金卓のこの作品って思いっきり繋がりないじゃん。
640名無しさん@事情通:04/01/12 21:23 ID:czhakpfK
パソで水曜どうでしょうを観ながら
ラジオでテレビの音声のみ流してる
641名無しさん@事情通:04/01/12 21:25 ID:h2U5Xxw8
クィーンの曲使うなよ・・・

ヲイラが好きなのはクィーン名義ではない「バルセロナ」だけど。
バルセロナオリンピックを待たずして、あっちに世界にいっちまったな。
フレディ・・・
642プラチナφ ★:04/01/12 21:25 ID:???
>>630
ノシ
643名無しさん@事情通:04/01/12 21:32 ID:vWfQXph7
>>637
ザンジバル
644名無しさん@事情通:04/01/12 21:35 ID:UIRYhIVP
STONE COLD CRAZY だけは使わないでくれよ。フジTVさんよ・・・
ほんと、マジ頼むよ。
645名無しさん@事情通:04/01/12 21:40 ID:RnNi2b0Z
キムタコ・・・オモロナイ・・・っつか野島またやったか?
646名無しさん@事情通:04/01/12 21:41 ID:EwYqH6+E
>>637
インド
647名無しさん@事情通:04/01/12 21:42 ID:8PI/0LJj
前のキャラと、どう演じ分けてるんだ?
648プラチナφ ★:04/01/12 21:43 ID:???
ひどいドラマ・・・
649名無しさん@事情通:04/01/12 21:43 ID:3kcMkwcS
あんなのにクイーンは勿体無さすぎる・・・
650名無しさん@事情通:04/01/12 21:44 ID:pm1OEcND
>>647
ユニフォームが違う。

単なるコスプレ学芸会だから、演技うんぬん言うのは間違い。
651名無しさん@事情通:04/01/12 21:45 ID:PDOAZaZX
月9って少ないパズルのピースを組み替えてるだけで、出演者の顔ぶれに新鮮さって皆無だな。
652名無しさん@事情通:04/01/12 21:45 ID:RnNi2b0Z
キムタコ・・・アカンで
653名無しさん@事情通:04/01/12 21:45 ID:mzE1nCUm
随分とリアリティの無いドラマだな
654名無しさん@事情通:04/01/12 21:47 ID:RnNi2b0Z
キャッツアイの方がオモロイ
655名無しさん@事情通:04/01/12 21:48 ID:LusrKDsh
4のホスト連中の方が魅力的だぞ
656名無しさん@事情通:04/01/12 21:50 ID:EwYqH6+E
視聴率だけは良さげな悪寒
657名無しさん@事情通:04/01/12 21:50 ID:PDOAZaZX
やっぱり人が死ぬ野島ドラマ
658名無しさん@事情通:04/01/12 21:51 ID:8PI/0LJj
芝居がうまい順に死ぬドラマか?
659名無しさん@事情通:04/01/12 21:51 ID:RnNi2b0Z
クィーンなんか勿体ないから使うな!ゴルァ!



660名無しさん@事情通:04/01/12 21:52 ID:/Tk39jqm
ディア・フレンド、すごい好きな曲だったのに。
葬式シーンが出た瞬間なんか予感はしたんだよな・・。
661名無しさん@事情通:04/01/12 21:52 ID:ZpIouI3x
あまり面白くないね・・・。
662名無しさん@事情通:04/01/12 21:52 ID:H7xa6vkZ
マスターカコイイ
663名無しさん@事情通:04/01/12 21:53 ID:rnxCe6CG
>>658
次は誰?
664名無しさん@事情通:04/01/12 21:54 ID:RnNi2b0Z
野島はもう策が無い
665名無しさん@事情通:04/01/12 21:54 ID:JNOHA/z+
ミュージックライフのクイーン特集が再発されて増すな
思わず買ったよ。    
クイーンのライブ2回言ったことがあるのが自慢w
LPは3.2.4.1.5.6.7以下の順で好きです。LPだったなあ。w
うただもフレディ好きなのよね。今度コンサート行くよ、うただの(2回目だうれしい)
今の曲デアフレンズ?次はミスファイアでないと気持ち悪い。LPの3ですな。


666名無しさん@事情通:04/01/12 21:55 ID:RnNi2b0Z
スマスマの小雪が楽しみ
667名無しさん@事情通:04/01/12 21:55 ID:pm1OEcND
>>660
今後は人に聞かせると、「あ〜この曲知ってる、キムタクが泣いた時にかかってた曲だよね〜」
と言われることが今、確定しました。
668名無しさん@事情通:04/01/12 21:55 ID:8PI/0LJj
>>663 浩市かねえ
669名無しさん@事情通:04/01/12 21:56 ID:TtrMj1qy
金卓のせいでパタゴニアが着れなくなったように
クイーンのCDも人前で数年間聴けなくなるのですね・゚・(ノД`)・゚・。
670名無しさん@事情通:04/01/12 21:59 ID:92hAyNZs
あーつまんねぇードラマ。正月のさんタクの方がおもしろい。
671名無しさん@事情通:04/01/12 21:59 ID:PDOAZaZX
>>669
そんなんいちいち気にして聴かないのはカコワルイ。つーかこのドラマがクイーン再評価に繋がるとは思えないし。
最近の月9なんてジリ貧だし。
672名無しさん@事情通:04/01/12 22:00 ID:8PI/0LJj
職業だけ変わってキャラ一緒だと、ケンちゃんシリーズみたいだな
673名無しさん@事情通:04/01/12 22:01 ID:92hAyNZs
竹内の演技が下手。演技派は佐藤浩一のみ。
674名無しさん@事情通:04/01/12 22:01 ID:NvmJXg7a
>>672
ビッグWWW
675名無しさん@事情通:04/01/12 22:03 ID:MfRHof9i
あっひゃっひゃ
676名無しさん@事情通:04/01/12 22:03 ID:PDOAZaZX
竹内と金卓ってドラマが変わってもまるっきり同じキャラだな
677名無しさん@事情通:04/01/12 22:03 ID:4q7fkwre
スマスマやってねぇぞ!ゴルァ!
678名無しさん@事情通:04/01/12 22:04 ID:EwYqH6+E
最初から見てなかったんだが、使われた曲教えてちょ
679名無しさん@事情通:04/01/12 22:04 ID:t2g8StCH
30過ぎた大人がやるドラマじゃねーな
680名無しさん@事情通:04/01/12 22:04 ID:3wgLfJ+0
視聴率どれぐらいだろ

23%ぐらいいくか
681モナギコφ ★:04/01/12 22:04 ID:???
(;´D`)なんつーくだらんドラマだ・・・
682 名無しさん@事情通:04/01/12 22:04 ID:6lNWWQOg
(´・ω・`)どうしよう
このドラマつまらない…
683名無しさん@事情通:04/01/12 22:05 ID:tO7fBRF2
>>673
親父が演技の為だけに上の歯を全て総入れ歯にしたくらいの家系だもの
684名無しさん@事情通:04/01/12 22:05 ID:3wgLfJ+0
みんな文句ぶーぶー言いながらも
見てるっぽいからもっといくかw
685名無しさん@事情通:04/01/12 22:05 ID:4q7fkwre
スマスマつぶすな時間ずらすな
糞フジ
686名無しさん@事情通:04/01/12 22:05 ID:RnNi2b0Z


                ∧ ∧
     /⌒彡   __ (゚Д゚ )  野島さん、またスベッタからって
   /  冫、) /__/(| Y |)  店のカウンターで・・・・
   /   ` /)/   /| ||_|| 〜
  /    ヽヽ,   /|  U U
  ヽ_ニつ旦    /|
  | /      /|
  /       /|
687名無しさん@事情通:04/01/12 22:05 ID:/Tk39jqm
やっぱりボーンツーラブユーはフレディバージョンの方がいいなあ。
ま、フレディバージョンだとブライアン先生の懐にお金が入らないからダメなんだろうけど。
688名無しさん@事情通:04/01/12 22:06 ID:q0QoR8TA
脚本もへったくれもないな・・・
選曲もお話にならない・・・
689名無しさん@事情通:04/01/12 22:06 ID:LusrKDsh
だから、銀座美人ママの方がドラマチックだと
690名無しさん@事情通:04/01/12 22:06 ID:hPJVqRax
大コケのヨカーン
(・∀・)
691名無しさん@事情通:04/01/12 22:06 ID:CfoGxonY
視聴率は無駄に高いんだろうねぇ ヘアァ
692 名無しさん@事情通:04/01/12 22:06 ID:6lNWWQOg
来週からは見ないよ。
初回は結構視聴率いくんだろうけど
次からがくっと下がること請け合い。
693名無しさん@事情通:04/01/12 22:06 ID:ftSfDmI/
>>677
15分押しですよ。

ていうかCCCDって買った事ないんだがそんなに悪いの音?
694名無しさん@事情通:04/01/12 22:06 ID:E+9xOGg0
なんかね
いまいち
695名無しさん@事情通:04/01/12 22:07 ID:/Tk39jqm
>>678
ボーンツーラブユー
ウィーウィルロックユー
ファットボトムガール
ヘッロン
ディアフレンズ
696名無しさん@事情通:04/01/12 22:07 ID:UEap3dHr
これが公開レイプってやつか。

どうせクイーン使うなら朝までたけし軍団のフセインコントの後ろでムスタファ使うとかのほうがマシ。

とにかくフジはクイーンを貶めた。まちがいない。
697いとふゆ:04/01/12 22:07 ID:3wgLfJ+0
698名無しさん@事情通:04/01/12 22:08 ID:t1EFOx3k
視聴率は42%
699名無しさん@事情通:04/01/12 22:08 ID:4q7fkwre
>>634
TVタックルは三宅の爺さんと
大竹まことのキレっぷりがワロタ
700名無しさん@事情通:04/01/12 22:09 ID:MkaLFhgJ
めざましで軽部が知ったかかますんだろうな
701名無しさん@事情通:04/01/12 22:09 ID:PDOAZaZX
やっぱりクイーンは愛愛くらい狂ったドラマじゃないと相応しくないな
702名無しさん@事情通:04/01/12 22:09 ID:mkynFRkq
どの板も不評の嵐です
これからの成り行きがとても心配です
703名無しさん@事情通:04/01/12 22:09 ID:5XJ+kNy6
屑ドラマにゃもったいない曲だ。
704名無しさん@事情通:04/01/12 22:10 ID:mzE1nCUm
是非ホッケー関係者の意見が訊きたい。
705名無しさん@事情通:04/01/12 22:10 ID:9QgVlOua
エンディングで流れてたけど、なんかひどい切られ方だった。
706名無しさん@事情通:04/01/12 22:10 ID:SZZNDftx
エンディングの曲を無理やり縮めるのはどうかとオモタ
707名無しさん@事情通:04/01/12 22:11 ID:vbUidog/
つーかホッケーのシーンほとんどないじゃん
708名無しさん@事情通:04/01/12 22:11 ID:92hAyNZs
野島駄目だな。
709名無しさん@事情通:04/01/12 22:11 ID:DaqJ5SZK
ブライアン・メイのピックは6ペンスコイン
710名無しさん@事情通:04/01/12 22:12 ID:3wgLfJ+0
メグミがレイープされるんだろうな
711名無しさん@事情通:04/01/12 22:12 ID:8PI/0LJj
「飛べないアヒル」の子供達の方が全ての点で上
712名無しさん@事情通:04/01/12 22:12 ID:CxOlKhEV
クソドマラ。ゴム製のトミーガン水鉄砲を一発お見舞いしてやる!
713名無しさん@事情通:04/01/12 22:13 ID:tO7fBRF2
このドラマはモンキーズレベルで十分
714名無しさん@事情通:04/01/12 22:14 ID:LusrKDsh
キムはSEXシーンやらないのか?
715名無しさん@事情通:04/01/12 22:14 ID:92hAyNZs
空フルの方がよかったな。
716名無しさん@事情通:04/01/12 22:14 ID:LsM5Lt70
クイーン公開処刑だったね。
これだとターゲットの視聴者はミスチルのがいいじゃんって思ってると思うぞ。
717名無しさん@事情通:04/01/12 22:15 ID:ftSfDmI/
いやあ叩かれっぷりがキモチいいな。視聴率楽しみだw

俺はクイーンの曲は好きだから 知らない人が聞いてくれるのは(・∀・)と思う。

718名無しさん@事情通:04/01/12 22:15 ID:DxaE90T0
駄作ドラマにクイーンが大安売りされてますた
719名無しさん@事情通:04/01/12 22:15 ID:RnNi2b0Z


                ∧ ∧
     /⌒彡   __ (゚Д゚ )  野島さん、まだ一回目じゃないですか!
   /  冫、) /__/(| Y |)  もう店閉めますけど・・・・
   /   ` /)/   /| ||_|| 〜
  /    ヽヽ,   /|  U U
  ヽ_ニつ旦    /|
  | /      /|
  /       /|
720名無しさん@事情通:04/01/12 22:15 ID:EwYqH6+E
>>695
サンクス

ファットボトムガールは竹内のケツのアップの時に流れたん?
721名無しさん@事情通:04/01/12 22:15 ID:3wgLfJ+0
キムタクのところが
他の俳優だったら
誰も見ないドラマ
722名無しさん@事情通:04/01/12 22:15 ID:Ipa/Zh1c
queenである必然性が全くなかった。別の曲に差し替えても違和感がない。

だが、Fat Bottomed Girlsの使われ方に失笑。
曲の内容知っていたらとてもあんな所では使えん。
723名無しさん@事情通:04/01/12 22:16 ID:8p5Ppeo/
>>698
まけぼのかよ!
724名無しさん@事情通:04/01/12 22:16 ID:4q7fkwre
【このスレにおける、このドラマの感想】


『これは現実なのか?それともただの幻か?
まるで地滑りに遭ったようだ』
(ボヘミアンラプソディーの対訳(訳:有満麻美子)より抜粋)
725名無しさん@事情通:04/01/12 22:16 ID:UIRYhIVP
次の回からすかんちにしてくれ
726名無しさん@事情通:04/01/12 22:17 ID:8PI/0LJj
Periodだったら、ちゃんと3回で終らせるように
727名無しさん@事情通:04/01/12 22:20 ID:RnNi2b0Z
グィ〜ンで十分だろ?
728名無しさん@事情通:04/01/12 22:23 ID:OIJ55F8p
729名無しさん@事情通:04/01/12 22:23 ID:czhakpfK
とてつもなくツマラナイドラマだった・・・・・
730名無しさん@事情通:04/01/12 22:24 ID:3kcMkwcS
ブライアンのアホ〜〜〜〜〜
ロジャーは??
731名無しさん@事情通:04/01/12 22:24 ID:3wgLfJ+0
ぱっぱら〜やんw
732名無しさん@事情通:04/01/12 22:25 ID:l3OI6WQ+
しまった 見るの忘れてた・・・今日って月曜なんだよな

( ´∀`)まあいいや
733名無しさん@事情通:04/01/12 22:27 ID:bVvbrKYF
クイーンも糞だから余計糞にみえりドラマだったな。
734名無しさん@事情通:04/01/12 22:28 ID:9or1WgtG
聞いた話だと、竹内の枕営業っぷりはすさまじいらしい。
月9のヒロインもそれで勝ち取ったんだろーな。
山口智子と松たか子の2人と竹内じゃ、
格が違いすぎる。

あの場面でfat bottomedを使ったのは、
竹内への皮肉だと思ったのは俺だけか?
憶測の領域の話。
735名無しさん@事情通:04/01/12 22:28 ID:t2g8StCH
ジャニにかかれば視聴率なんてどうにでもなる
736名無しさん@事情通:04/01/12 22:29 ID:RnNi2b0Z


                ∧ ∧
     /⌒彡   __ (゚Д゚ )  野島さん、寝ないでくださいよ
   /  冫、) /__/(| Y |)  店のカウンターで・・・・
   /   ` /)/   /| ||_|| 〜
  /    ヽヽ,   /|  U U
  ヽ_ニつ旦    /|
  | /      /|
  /       /|
737名無しさん@事情通:04/01/12 22:32 ID:4NKtiWeK
(・∀・)<アルヤンコビックでお釣りがくる。
738名無しさん@事情通:04/01/12 22:33 ID:4q7fkwre
でも、これがクィーンだから
2ちゃんで不評程度ですんでるけど
使われたのがZEPだったら……
(((゜д゜)))ガクガクブルブル
739名無しさん@事情通:04/01/12 22:33 ID:LusrKDsh
てるてる家族のアイホの方が好感がもてそうだな
740名無しさん@事情通:04/01/12 22:37 ID:OGfacorC
日本リーグってあんなに客入るのか?
741名無しさん@事情通:04/01/12 22:38 ID:RnNi2b0Z
唐沢ってクスリやってるのか?不自然だな
742名無しさん@事情通:04/01/12 22:46 ID:t7nk1zbd
 フジめ!Queenを冒涜するにも程がある。
そう思った方は↓へ

http://www.fujitv.co.jp/jp/index.html

 
743名無しさん@事情通:04/01/12 22:46 ID:I3phtl8q
キムタコ、レイナードのTシャツ着てたな。何故?
744名無しさん@事情通:04/01/12 23:35 ID:rOOMLDTY
>これまでクイーンの曲がドラマで使用されたことはなかったが、

数年前に渡辺謙が主演の時代劇の最終回クライマックスで唐突に
「ショウ・マスト・ゴー・オン」が流れた事があったはずだが?
まあ「ドラマ」ではないけどな。
745名無しさん@事情通:04/01/12 23:54 ID:9or1WgtG
渡辺謙はクイーンの大ファンだよね。
746名無しさん@事情通:04/01/13 00:14 ID:XwRA/geF
そうそう・・・
レイナードのTシャツ着てたよね。
クイーンだけじゃなくレイナードも聴くと
キムタクのドラマ見てる?とか言われるようになってしまうのだろうか?
747名無しさん@事情通:04/01/13 00:25 ID:bzunXS4N
>>746
一般人は音楽以前にLynyrd Skynyrdの読み方自体知らないんで無いの?
748名無しさん@事情通:04/01/13 00:55 ID:Q8EhR8ZF
多分リマスタリングやらはされてるだろうから、音はいいんだろうけど
CCCDじゃな…
749名無しさん@事情通:04/01/13 01:29 ID:QeiWTQCh
ただアイスホッケーっぽいこと、やってただけのドラマだったな
750名無しさん@事情通:04/01/13 01:35 ID:Fr9k/+Oq
1.LAZING ON A SUNDAY AFTERNOON
2.Great King Rat
3.IT'S LATE
4.JEALOUSY
5.SEASIDE RENDEZVOUS
6.Liar
7.ムスタファ
8.THE MILLIONAIRE WALTZ
9.OGRE BATTLE
10.THE FAIRYFELLER'S MASTERSTROKE
11.NEVERMORE
12.THE MARCH OF THE BLACK QUEEN
13.FUNNY HOW LOVE IS
14.MY MELANCHOLY BLUES
15.GOOD COMPANY

こんくらいやって欲しい 
751名無しさん@事情通:04/01/13 01:38 ID:NV9JG2hd
レイナード・スキナードは蓮池弟が聴いてたってんで
一昨年あたり随分話題になった
752名無しさん@事情通:04/01/13 01:55 ID:f2JVjOwH
レイナード・スキナードもメンバー死んどるやん!
753名無しさん@事情通:04/01/13 01:56 ID:f2JVjOwH
お!数日前とIDがいっしょや!ビクーリ
754名無しさん@事情通:04/01/13 02:11 ID:LBlJlZ/O
てをーとりーあってこのまーまいこう
755名無しさん@事情通:04/01/13 02:40 ID:8CpJ8647
Born to love youもあんなに何回もかけられると
厭きてくるさすがに。
安っぽいドラマで安っぽい使い方しないで欲しいな。
We are the chanpionの使われ方もありきたりだろうな。
ほんとにスポーツやってる人に申し訳ないと思わんのかな。
756名無しさん@事情通:04/01/13 02:53 ID:NV9JG2hd
すげードラマつまらなかったな。期待してたのに。
見て損した。もう見ない。クイーンがもったいねー
757名無しさん@事情通:04/01/13 03:10 ID:iTJ9Ir3e
マイ ネーム イズ デンジャラス! 

デーンジャーラス!
758名無しさん@事情通:04/01/13 07:11 ID:5i4FD8pX
昨日のドラマ見たけど、生涯見た中で一番の真性クソドラマ決定。
あんなつまんねードラマにQUEEN使いやがって・・・・。
ほんとムカつく。
759名無しさん@事情通:04/01/13 07:18 ID:JbWUDjqv
クイーンとアイスホッケーの冒涜もいい加減にしてほしい。
ほんと糞ドラもいいとこだったな、予想以上に。
760名無しさん@事情通:04/01/13 07:45 ID:4aVbiTeq
つーか、あのドラマに合うくらいの能天気な曲は、
あの曲しかないからいいんじゃない?
761名無しさん@事情通:04/01/13 07:47 ID:OPrwwZuv
MJ
762名無しさん@事情通:04/01/13 07:48 ID:Q2Npyb8X
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

すみません貼り付け
763名無しさん@事情通:04/01/13 09:45 ID:BHrqMLCH
ドラマ、マジ糞だったな。
クイーンの曲目当てで見ちゃったよ・・・。
もう見ない。
764名無しさん@事情通:04/01/13 09:58 ID:/kAby+zw
視聴率はどうだったの?
765名無しさん@事情通:04/01/13 10:02 ID:KFtADbhk
>>764
28%
あの内容にしては驚異的数字だな。。。
766名無しさん@事情通:04/01/13 10:04 ID:haIccW9R
白い巨塔ともうすぐ数字入れ替わりそう
767名無しさん@事情通:04/01/13 10:07 ID:JGf/HqZ3
クソドラマだとは想像してたけど、それ以上にはるかにクソだったから見てて頭痛くなった。
もう2度と見ることもないだろう。
QUEENの曲が腐る。
768名無しさん@事情通:04/01/13 10:08 ID:/kAby+zw
>>765
サンクス。
それにしてもキモタコ主演ってだけで見る奴いまだに多いんだな。
そういう見方が一番ドラマの質を低下させてるんだが。
769名無しさん@事情通:04/01/13 10:11 ID:6xpjV3W7
キムドラマの中でも歴代ワースト1は間違いないほどの内容の無さとつまらなさだね
クイーンが不憫w
こんなドラマ、小学生でも作れそう。
770名無しさん@事情通:04/01/13 10:17 ID:fyu69247
>>766
中身の質が天と地ほど違うから当たり前だろ。
つーか、こんな誰が見ても欠伸が出るほど内容スカスカで低レベルなドラマが28%も
数字取ることのほうがビックリだよ。
日本人の脳味噌はまじでヤバイかもしれない。
771名無しさん@事情通:04/01/13 10:22 ID:qf6GPzQR
ファットボトムガールの使い方とかハゲシク?????
このドラマ作ってるヤツらって真性の低脳じゃね?
英語なんか全くわかんないんだろうな。
772名無しさん@事情通:04/01/13 10:23 ID:XU9quFXH
>>768
ブスのマンズリ用ドラマなんだから内容はなくてもいいんだろ。
おまいはAVを早送りなしで全部見てるか?
実用品なんだよ、芸術はいらん!
773名無しさん@事情通:04/01/13 10:26 ID:Y7JFKKnB
>>770
次回から大幅にダウンするよ、たぶん
さすがにここまでクソだと次から見る気にならん
グッドラックが良作に見えるほどのクソドラ
774名無しさん@事情通:04/01/13 10:34 ID:c2vFVMX6
キムヲタOLがこのアルバムを買って
Bohemian〜とかの訳詩を見た時の反応が見てみたいw
775名無しさん@事情通:04/01/13 10:37 ID:QeiWTQCh
空耳アワーの映像に、遥かに及ばなかったな
776名無しさん@事情通:04/01/13 10:38 ID:5IPUopdK
>>774
「ママ〜ママ〜ってこの人マザコン?気持ち悪〜い、キャハハハ」

詞の内容までは頭が回りません。
777名無しさん@事情通:04/01/13 10:40 ID:u/uoXui9
こんなダサイバンド
ほんと月9キムにお似合い
778名無しさん@事情通:04/01/13 10:43 ID:QeiWTQCh
>>776 つーか、いきなり人殺してることぐらいは、聞き取れると思うが
779名無しさん@事情通:04/01/13 10:45 ID:4aVbiTeq
>>777
Queenを今ダサいと言い切れる君は、何もわかってない。
Queenは一般的評価としてかっこいいとかダサいとかであまり語られないんだ。
あえて書いている君は無知か何かの逆恨みにしか見えないな。
コアなQueenファンですらかっこいいとかダサいとかでは考えたこともないと思うよ。
780名無しさん@事情通:04/01/13 11:03 ID:WdKJf7Cg
初めてI was born to love youを聴いた時、
その歌詞の内容とフレディの生き様を思い浮かべて涙した。
とてもとても大切な一曲。

クサレドラマに踊らされた馬鹿たちに踏みにじられるのは悔しいけど、
その中の何人かでも、Queenの良さを共感してもらえるなら、
俺は大歓迎だ。
781名無しさん@事情通:04/01/13 11:03 ID:RPVKsV+Z
糞ドラマの主題歌なんてポルノグラフティにやらせとけば十分
782名無しさん@事情通:04/01/13 11:19 ID:HMsl35mW
>>780 漏れは風呂上がりにその曲を聴いた時、冷たい生ビールでもキューッと引っかけて飲りたくなった…。
783名無しさん@事情通:04/01/13 11:19 ID:c2vFVMX6
>>776
俺の消防の頃の反応と一緒だよw

>>780
その大切な曲がこんなドラマに・・・
784名無しさん@事情通:04/01/13 11:21 ID:GIVxEoC0
主題歌がクイーンと聞くたびにフラッシュゴードンを思い出してしまう。
785名無しさん@事情通:04/01/13 11:23 ID:WZIy17Wx
NHKBSのクイーンSPを見た俺は勝ち組みだな
786名無しさん@事情通:04/01/13 11:24 ID:8R5qpChf
>>781
いや、カンクルーぐらいで充分だ。
787名無しさん@事情通:04/01/13 11:28 ID:JzFYJsGM
ってか、主題歌もキムで、ファンの封じ込めでいいジャン!
788_:04/01/13 11:30 ID:a+qHMz/1
本当に失礼なドラマだ。
789名無しさん@事情通:04/01/13 11:33 ID:yl1FVxWr
グレーテストなんたらってベスト版あるんじゃないの?
790名無しさん@事情通:04/01/13 11:39 ID:9vuHFPiK
GIオレンジあたりで行って欲しかった。
アホッケーとクイーンなんて全然あわない。
フレディが見たらオイオイ泣きそう。
791名無しさん@事情通:04/01/13 11:41 ID:4aVbiTeq
Queenファンなのは良いけど、神格化してたり、
フレディが死んだことを引き合いに出すやつらは所詮にわか厨
792名無しさん@事情通:04/01/13 11:43 ID:lbPWlp/q
てか「世界に一つだけの花」を主題歌にして
売り上げ三百万枚目指したらよかったんだよ
漏れの好きな洋楽アーティストの曲を
チープな使い方で汚されるはもうたまらん
793名無しさん@事情通:04/01/13 11:48 ID:9vuHFPiK
それではコアなファソの791タンは、このたびのクイーンの起用を
どうお思いか?
794名無しさん@事情通:04/01/13 11:49 ID:UU7kc5/7
ドラマ見たけど、ほんとに糞で泣きたくなった
795名無しさん@事情通:04/01/13 12:07 ID:WdKJf7Cg
キムタコドラマなんか見る時点で、奴らの思うツボじゃない。
自分は全然見ていないけど、なんとなく想像できるよ。

キムタコはいつもの奴でしょ?
無愛想で口が悪いけど、なんか周囲から支持されていて
んで今回は天才的にホッケーがうまいとか。
796名無しさん@事情通:04/01/13 12:08 ID:9vuHFPiK
タコはどうしていつも自分が格好良く見える役しかやらないんだろうね。
いつかきっとそれがアダとなる日がやってくると思う。
797名無しさん@事情通:04/01/13 12:26 ID:7l7ZQ2Eq
視聴率維持作戦(QUEENファン向け?)

・キラー・クイーン流して田淵を友情出演(アニメのタブチ君の方が受けがいい?)
・谷間のゆりを流して崖下で由利徹が縫い物をしているとか
・ブライトンロックを流して津軽三味線の兄弟(名前忘れた)友情出演
・バイシクルレースで竹内を筆頭に全出演女優がヌードで自転車を乗り回す
・ブレーク・フリーでキムタクが女装して掃除機もってロッカールームの掃除。新聞ばっかり読んでるメンバーを叱り付ける。
・アンダープレッシャー流してボウイの代理出演で軍服姿のビートたけしが「めりーくりすます!」と言って去る
・もちろん結婚式のシーンとかあるんだったらフラッシュであった結婚行進曲だね。<ワーグナーだったっけ?
・シーサイドランデブーを使ってチームのメンバーでボイスオーケストレーションを披露し来年のかくし芸大会へと繋げる。


今日はこのくらいにしてやっとこう

じゃな

798名無しさん@事情通:04/01/13 12:27 ID:4aVbiTeq
>>793
どうも思わない。Queenに限らずそれで自分の中の価値が変わるわけじゃない
799名無しさん@事情通:04/01/13 12:35 ID:ERCrgkZP
>>797
がんばったね
800名無しさん@事情通:04/01/13 12:41 ID:QeiWTQCh
ブライアン・フェリーと肩を並べたな
801名無しさん@事情通:04/01/13 12:49 ID:7l7ZQ2Eq
収録曲ってあまりにベタ過ぎる選曲だね。
QUEEN初心者向けにもなりそうに無いなあ。。。
ベスト版というよりシングルコレクションって言った方がいいぞ。

QUEEN(というか洋楽の場合殆ど)アルバムを聞くのが基本だろ。
ちゃんとしたアーティストのアルバムってのは収録曲の構成まで
ちゃんと考えてるんだから。
ぶつ切りを聞いてもQUEENのよさの半分もわからない。
その証拠の例にQUEENUの曲やシアーハートアタックのB面の曲が無い。
QUEENUはホワイトサイド、ブラックサイドそれぞれを通して聞いて初めて
良さが出る。
シアーハートアタックの神々の業に始まって神々の業で終わるのがドラマティックなんだよ。
ラブオブマイライフも本当は預言者の唄からの流れで聞くのが最高なんだよ。

なのでどうせなら
オープニングでIN THE LAP OF THE GODS(神々の業)で始めて
エンディングをIN THE LAP OF THE GODS...revisited(神々の業)で終わらせる
そんな小技が欲しい所だね。

補足:試合シーンをシアーハートアタックMETALLICAバージョンだったら
白熱すると思うぞ(w
802名無しさん@事情通:04/01/13 12:52 ID:7l7ZQ2Eq
>>799
ありがとう。
あなたは私の最高の友です。
803名無しさん@事情通:04/01/13 13:57 ID:eTRzE06d
>>795

>自分は全然見ていないけど、なんとなく想像できるよ。

>キムタコはいつもの奴でしょ?
>無愛想で口が悪いけど、なんか周囲から支持されていて
>んで今回は天才的にホッケーがうまいとか。

一分の狂いもございません。
804名無しさん@事情通:04/01/13 14:20 ID:81k/RIcd
I was born to love you
の歌詞プリーズ
805名無しさん@事情通:04/01/13 15:15 ID:lzKM3Lnz
>補足:試合シーンをシアーハートアタックMETALLICAバージョンだったら
>白熱すると思うぞ(w

「Stone cold crazy【Metallica version】」じゃ駄目?
806名無しさん@事情通:04/01/13 15:28 ID:7l7ZQ2Eq
がーーーん
シアーハートアタックの「Stone cold crazy」・・・・・

曲名抜けてる。。。。補足ありがとう。。。。

>>805
ありがとう
あなたは私の最高の友です。
807名無しさん@事情通:04/01/13 15:28 ID:1+4Rl30t
クイーンがのし上ってきた当時の日本ではKISSの方が
人気あったんだよな。そしてそれを遥かにしのぐ人気だった
のがベイシティローラーズw 
オサーンしかしらんだろうな
808名無しさん@事情通:04/01/13 15:30 ID:4aVbiTeq
>>807
KISSに関しては事実と違う
809名無しさん@事情通:04/01/13 15:46 ID:MxISZ12N
クイーン好きな人の安易に使うなという意見は
よく解るんだが、どんな形であれ 洋楽がもう少し昔の
ように日本で盛り上がって欲しい。なんでこんなに冷め
切った状態が続いてるんだろう?
早くこの国のロリロリ音楽を撲滅させて欲しいんだが。
810名無しさん@事情通:04/01/13 15:51 ID:1+4Rl30t
>>808
ん?そうだったっけ?
ミュージックライフを買い出したばかりの小学生の小坊主だったから
記憶が間違ってるかも知れんが、KISSの方があのころは扱いが
大きかった気がするんだよな。1970年代中盤あたり。
811名無しさん@事情通:04/01/13 15:59 ID:4aVbiTeq
>>810
クイーンは1975年春に武道館でコンサートしてるでしょ?
「のし上がってきた」としたらそれより以前てことだとして、
KISSのほうは1976年の6月にやっとファーストの日本盤がリリースされてる。
アメリカのリリースを見てもセカンドまでしか出てない。
ね。ありえないでしょ?
812名無しさん@事情通:04/01/13 16:06 ID:881F/VKS
>>807
さたでーないと
ばいばいべいびー
一番すきなのはロックンロールラブレター
813名無しさん@事情通:04/01/13 16:11 ID:bFZFrLFq
とにかくあの糞曲をクイ−ン名義で出されるのは気に入らん。
814名無しさん@事情通:04/01/13 16:31 ID:4F1404zA
Teo tori atte konomama ikou
Aisuru hitoyo
815名無しさん@事情通:04/01/13 16:36 ID:lh758N8P
2chベストを作ってくんない?
816名無しさん@事情通:04/01/13 16:38 ID:66h9NJJr
>>245
亀レスですが、「より本物に似せるためにわざと下手に叩いてる」と
のたまった、天才ドラマーのいたバンドですね。
追悼チャリティーライヴと銘打っときながら裏で「(売り上げを)寄付する
どころか大赤字ですよ」とへらへら笑いとばした、禿げデブ歌い手がいた
バンドでもありますね。
817名無しさん@事情通:04/01/13 16:49 ID:67aijOuJ
完投して喜ぶのが野茂、浣腸して喜ぶのがホモ。
打たれるのを嫌がるのが野茂、打たれるのを喜ぶのがホモ。
野茂はホモを狙わないが、ホモは野茂を狙うことがある。
好プレーするのが野茂、チンプレーするのがホモ。
家族でたのしく見るのが野茂のプレー、家族で楽しく見れないのがホモのプレー。
お尻を見せて球を投げるのが野茂、お尻を見せて球を揺らすのがホモ
アメリカで観戦するのが野茂、アメリカで感染するのがホモ。
野茂は講演に行くが、ホモは公園に行く。
タマを投げてチームを守るが野茂、タマを触って彼を攻めるのがホモ。
野茂はバーモントカレーが好きらしいが、ホモはバーの元彼が好きらしい。
野茂はお尻を向けて投げるが、ホモはお尻を向けて誘う。
野茂のプレーは素晴らしいが、ホモのプレーは凄いらしい。
818名無しさん@事情通:04/01/13 18:05 ID:46PlSPAN
リアル厨房だったとき、クラスはクイーン派(女子、優等生中心)と
KISS派(男子中心、バカ多し)に分かれていたものだ。
ヒネクレてた漏れはエアロスミス派を自称していたが、密かにクイーンの
アルバムは全部買っていた。
819名無しさん@事情通:04/01/13 18:16 ID:bzunXS4N
>>818
クラス内に好きな洋楽バンドの派閥があるって事が今じゃ考えられないよな。
820名無しさん@事情通:04/01/13 18:47 ID:WBYTq+DH
フジのBBS見たけどみんな似たような絶賛の洪水だな。
ぜんぶ同じ奴が書き込んでるのかと思った。
821  :04/01/13 18:50 ID:h2y1I1/p
雪見オナニー入ってる?
822名無しさん@事情通:04/01/13 18:52 ID:1b2UxlWS
>>819
今だとメロコア派とラップ派かな
ジャンルが違うから比較するのもあれだけど
823名無しさん@事情通:04/01/13 18:58 ID:AMYIhN/w
クイーンじゃなくキングの曲使えば良いのに。
824名無しさん@事情通:04/01/13 19:06 ID:BUaAYGRA
>>821
・いっせーので笑わす
・ゴールじゃない
・失礼! 松っちゃんですか?
・その他色々
なら入ってる
825名無しさん@事情通:04/01/13 19:07 ID:WBYTq+DH
過去の名曲や洋楽引っ張り出してばかりいないで
たまには演歌でも効果的に使ってくれ。
826 :04/01/13 19:10 ID:h2y1I1/p
>>824サンクスコ
827名無しさん@事情通:04/01/13 19:26 ID:k1jx58jv
>>806
イエイエ。「News of the world」の中のロジャーが歌うアレかな?と
思っただけです。シアーハートアタックMETALLICAバージョンってあったかな・・・
と想いめぐらせて・・

でもそれもイイかな?とは思いましたよ。あのパンク調の曲は試合のシーンにイイゾ なんて。
828名無しさん@事情通:04/01/13 19:28 ID:4aVbiTeq
>>827
歌ってるのはフレディ。ロジャーはコーラスとサビだけ
829名無しさん@事情通:04/01/13 19:29 ID:MXGtpK7Q
>>821
有名どころで

・頑張れ田淵
・花のパリ蕎麦なめこ蕎麦
・横目がスケベ臭い
・禿げるの矢印
・さっちゃんの身になれ
・がんばれ!がんばれ!がんばれ!
830名無しさん@事情通:04/01/13 19:30 ID:k1jx58jv
>>806

>ありがとう
>あなたは私の最高の友です

・・・「You're my best friend」ですね。これも、どっかホノボノシーンで
使われちゃうのかな・・・
831名無しさん@事情通:04/01/13 19:31 ID:3Y2Do6G7
>>824
その動画きぼん
832名無しさん@事情通:04/01/13 19:31 ID:JzFYJsGM
エブリバディ、わしゃコケた
833名無しさん@事情通:04/01/13 19:32 ID:k1jx58jv
>>828
そうでしたね。失礼
834名無しさん@事情通:04/01/13 22:03 ID:oiNiR0X9
コンバンワー イカガデスカァ?
835名無しさん@事情通:04/01/13 22:08 ID:ZD/Zph5Q
グィーンは今「Opera」って名前変えてなかったっけ?

って、誰もしらねーか・・・
836黒電池 ◆CexBEMaxNY :04/01/13 22:45 ID:VH90H2jQ
洋楽のコーナーでクイーンを探すと
必ずクイーンズライチにぶつかる
837名無しさん@事情通:04/01/13 22:55 ID:NyGRZPI8
外でも2ちゃんねら〜
2ちゃんねる直行パケ代節約ツール⇒h ttp://www.eonet.ne.jp/~since031103/pokepake/
838名無しさん@事情通:04/01/13 23:56 ID:sRtU9ig9
サンダーを捜してサンダーヘッドに引っかかるようなもんだな
839黒電池 ◆CexBEMaxNY :04/01/14 01:21 ID:IjEDyEGM
そんなものかもしれないですね、慣れっこですから
840名無しさん@事情通:04/01/14 01:49 ID:o3XNiCbc
ZEPは今でも十分聴けるけどクイーンはダメ。ださすぎ
841名無しさん@事情通:04/01/14 01:50 ID:cvuRA2sS
絶対に買うぞ!
842名無しさん@事情通:04/01/14 01:53 ID:vdqd8802
>>840 ZEPPとPを重ねない時点で厨だね。比較したらかっこいいとでも思ったのかな?
>>779 読んどけ
843名無しさん@事情通:04/01/14 02:32 ID:gUkRIpNH
そうだよな〜、俺初めてQueenのPV見たのはフレディの「I was born to love you」だったんだよね。
当時中学3年だったかな?で、そのPVでフレディ見て最初は大爆笑だったのよ、
「なんじゃこりゃ?」ってね、だってフツーに見たらアレ、爆笑だよ?
でもどういうワケだかQueenにハマって今に至ってるんだよなぁ…
いつの間にかフレディ大好きになっちゃってさ。
カッコいいとかダサいとか、そういう次元ではないんだよなぁ、確かに。
844名無しさん@事情通:04/01/14 02:58 ID:SdoEmHIS
QueenUは素晴らしい、俺ベスト10入り。

男ならQueenが分かるときが来る、というより許せる時が来る。
845名無しさん@事情通:04/01/14 04:43 ID:ceGAfCg7
西武球場のライブ行ったのが昨日のようだぜ・・・
846名無しさん@事情通:04/01/14 06:22 ID:wa733Ed7
>>841
CCCDだからプレーヤーの寿命が縮むみたいですよ
CDRに焼いてから聴いたほうが安全みたいです

でもコピーが出来て音質が低下するCCCDってまったくふざけた規格だな!
847名無しさん@事情通:04/01/14 06:31 ID:wa733Ed7
>>811
ファーストのほうがアライブなんかよりあとにリリースされたんじゃなかったっけ?
俺も当時はKISSのほうが人気あったと思うぞ
ミュージックライフでは東郷かおる子がクイーンマンセーだったけど
848名無しさん@事情通:04/01/14 06:44 ID:9dXUfoGB
♪れろれろれ〜〜〜〜りろ
♪りろりろりーーーれろ
849名無しさん@事情通:04/01/14 06:46 ID:9dXUfoGB
今泉圭姫子…大貫憲章…
850名無しさん@事情通:04/01/14 08:45 ID:j89vGcRi
その昔は
今泉 恵子
だったな。
851名無しさん@事情通:04/01/14 08:53 ID:u+vTnp/S
CCCDは逝ってよしです。
852名無しさん@事情通:04/01/14 09:18 ID:VCvj9sw1
こうやって読んでいると、今はクイーン、評価高いんだね。

中学生の時、好きなバンドはクイーンって言うと、
あんなのは女子供の聞く音楽だとさんざバカにされたもんだが。

エンジェルもよかった
853名無しさん@事情通:04/01/14 10:50 ID:NN3mGI+9
h
854名無しさん@事情通:04/01/14 12:36 ID:zALnn71p
クイーンは女子供の聴く音楽と思っていたよ
でも夜中に見たライブ番組で俺の中のクイーンは変わったんだ
855名無しさん@事情通:04/01/14 12:48 ID:HUqayjYh
女子供の聴く音楽ってなんだろ?
ジャニーズのお遊戯みたいな曲の事?
856名無しさん@事情通:04/01/14 13:01 ID:vOp/492Q
>>854
ルックス重視
日本に紹介された頃のクイーンのルックスは
確かにミーハー受けだった。
あのフレディさえも。
857名無しさん@事情通:04/01/14 15:59 ID:BOWzY31/
クイーンやキッス、エアロスミスが一般人に受けたのはルックスが面白かったからだな。
で、今音を聞いても結構面白い所がある。ZEPやパープルといい、
70年代はハードロックの黄金時代だ
858名無しさん@事情通:04/01/14 16:03 ID:BaIssujx
フレディが天国で怒ってます。
くだらねードラマに安売りしやがって!!
859名無しさん@事情通:04/01/14 16:11 ID:BaIssujx
俺にとってクイーンのベストはデビュー曲のKeep Yourself Alive です。
批判も多かったが、当時にしてはあの曲構成はもの凄いものだったと思う。
俺も聴いて衝撃が走った。でもドラマには使われないだろうな。
860名無しさん@事情通:04/01/14 16:14 ID:o+nRDtD+
後期クイーンからのファンなんだが、70年代のフレディのモッコリタイツ姿は
どうも拒絶反応してしまう。
70年代のクイーンはビジュアル面でもアピールする要素があったが、
俺的には80年代の髪をバッサリ切ったサッパリ姿(メイ除く)の方が好感持てる。

そういやメイは昔から髪型が全然変わらんな。短髪も見てみたい。
861名無しさん@事情通:04/01/14 16:18 ID:1Hfpqh7p
QUEENは中途半端な感じがする。
ヘヴィメタルでもないし、プログレとかでもないし。
結局フレディの存在感だけでビッグになれたバンドのような気がする。
リアルタイムではまったく知らないから確かなことは言えないけどね。
862名無しさん@事情通:04/01/14 16:26 ID:o+nRDtD+
>>861
んなこたぁない。
4人の容姿もそうだが、音楽そのものも凄い。
調べてみ。

ちなみに初めの頃は本国イギリスではボロクソに酷評されてたけどな。
863名無しさん@事情通:04/01/14 16:28 ID:0y7WC2H9
>>861
Queen is Queen.
カテゴライズされない、オリジナリティのあるバンドという事だね。
864名無しさん@事情通:04/01/14 16:28 ID:vdqd8802
>>861 
ジャンルに分けられないバンドの存在をどうお思いか?
HMやプログレと一言で片付くバンドしか理解できない自分を見つめなおせ
865名無しさん@事情通:04/01/14 16:29 ID:3ZkMB5UK
QUEENIIを丸ごと収録しなきゃ本当のベスト盤はできないだろ
866名無しさん@事情通:04/01/14 16:30 ID:XBBSfJDp
>>862
そんなに凄いかぁ???
クイーンって70年代を代表するブリティッシュロックでもないし、かと言って80年代を
代表するニューロマンティック系やニューアコースティック系でもないし、確かに中途ハンパ
な位置づけじゃない?
あとに続くフォロアーもいないバンドだしさ。
867名無しさん@事情通:04/01/14 16:31 ID:hJqh27Y2
>862
そうそう、「こんなバンドが売れたら、帽子でも何でも食ってやる」
とまで言った音楽評論家がいたって話は有名。
868名無しさん@事情通:04/01/14 16:32 ID:vdqd8802
>>866は無知。
女性に延々と自分がいかに音楽に詳しいかしゃべり続けて、
覚めた目で見られていることも気づかないデリカシーのないタイプ
869名無しさん@事情通:04/01/14 16:33 ID:sl16be7M
>>861
ブライアン・メイのギターだけでも聴く価値あるぞ
870名無しさん@事情通:04/01/14 16:34 ID:y2n82HSR
スリッパだろ
871名無しさん@事情通:04/01/14 16:38 ID:qTGsh50t
やだなー クソドラマに大好きな名曲つかってほしくないなー
872名無しさん@事情通:04/01/14 16:45 ID:o+nRDtD+
>>866
だ・か・ら、
クイーンの音楽がどのカテゴリーに入るかをあれこれと考えてることが
意味あるか?
どのカテゴリーにも当てはまらないから中途半端なのかね?

とにかく様々なクイーン関係サイトを読んで調べてみって。
音楽そのものと、その実績を評価しる!
873名無しさん@事情通:04/01/14 16:49 ID:8XjDKwja
フォロワーが存在しない唯一のバンド

居るって言う奴は名前上げてみ。
ことごとく反論されるから。
874名無しさん@事情通:04/01/14 16:51 ID:FYs2jNh/
じぇじぇじぇジェリーフィッシュ
875名無しさん@事情通:04/01/14 16:52 ID:vdqd8802
ヴぁれんしあ
876名無しさん@事情通:04/01/14 16:52 ID:5mqWev7q
>>873
女王様
877名無しさん@事情通:04/01/14 17:01 ID:9EyHCjom
クイーンに最初に食い付いたのは日本のミーハーな女供だったのは有名だよね。
本国で人気出たのは後なんだよね。
ジャパンやボンジョビも同じ傾向だった。
後で本国で人気出てその後、日本の男も気付くパターン。
ボンジョビは初めのころ小田急デパートの屋上で握手会やってたな。
878名無しさん@事情通:04/01/14 17:03 ID:gQXQJEU5
ピストルズと意外と仲良かったって話は笑えたなぁ。
879名無しさん@事情通:04/01/14 17:09 ID:8XjDKwja
フレディってタバコは勿論、マリファナやスピードガンガンやってたし
皇室や著名人の悪口いいまくってたのに、なぜかあまり表に出なかったんだよ。
しょっちゅう寄付してたみたいだし、なにより素晴らしい音楽書いていたからね。
モーツァルトと一緒だな。
880名無しさん@事情通:04/01/14 17:09 ID:qTGsh50t
カテゴリーに入れられないから中途ハンパとかほざいてる香具師は
カテゴリーに分けてくれないと理解できましぇーんと白状してる
知的障害児ですか?
881名無しさん@事情通:04/01/14 17:12 ID:8XjDKwja
>>877
彼女らはどっちかとうと王子様然としたルックスに惹かれただけだな。
最初に本質を評価したのはイギリスやドイツのロックファン。
日本の男子ファンは偏見ついちゃって出遅れてた。
日本以外は男子ファンのほうが多かったんだぜ。
882名無しさん@事情通:04/01/14 17:12 ID:FGtfhivD
>>880
うわっ、頭悪そうっ!
つーか、クサッ!
883名無しさん@事情通:04/01/14 17:25 ID:aeJhPNHb
>>873
すかんち
884名無しさん@事情通:04/01/14 17:40 ID:9EyHCjom
>>881
あのサッカーのリポーターやってるトニーは
そのむかしロンドンのアートスクールの学生だった頃ジャパンのヲタだったって。
だから日本に来るの楽しみだったとか言ってた。
885名無しさん@事情通:04/01/14 17:56 ID:47O6SSU4
記憶違いだったらすまんが
何年か前にイギリスで「20世紀もっとも偉大なアーティストは?」とかいうので
Queenが1位に選ばれてた気がするな。
もっとも人気がすべてじゃないけどさ。

とりあえず>866(ID:XBBSfJDp)はドーバー海峡にでも沈め。(藁
886名無しさん@事情通:04/01/14 18:19 ID:uq+NtGWa
>>873
ロビー・バレンタイン
887名無しさん@事情通:04/01/14 18:26 ID:BOWzY31/
>>873
デュランデュラン
888名無しさん@事情通:04/01/14 18:30 ID:IAH7G7Pk
未だにクイーンとプリンス混同する
どっちかは単体だっけか
889名無しさん@事情通:04/01/14 18:32 ID:ZdDqQZUx
東芝EMIは本当糞だ。最近は再発までCCCDにしやがるし。
890名無しさん@事情通:04/01/14 18:44 ID:EpqR24Av
「手をとりあって」が入ってないから買わない
891名無しさん@事情通:04/01/14 18:51 ID:ZzxT4GnR
>>899
導入してから徹底的に売り上げ落としているからあざ笑ってやれ。
892名無しさん@事情通:04/01/14 18:52 ID:NKeUkXbd
>>888
プリンスは複数形だからクイーンが単体。
893名無しさん@事情通:04/01/14 19:03 ID:7vEu1KIa
紙ジャケは人の足元見た値段つけたり、CCCDに積極的だしホント糞だな東芝EMI
894名無しさん@事情通:04/01/14 19:19 ID:ETWlvQBp
クィーンもデビュー当時はさんざん叩かれてた。
895名無しさん@事情通:04/01/14 19:41 ID:3ttddJSU
>>894
そうそう、「こんなバンドが売れたら、帽子でも何でも食ってやる」
とまで言った音楽評論家がいたって話は有名。
896名無しさん@事情通:04/01/14 21:13 ID:St3tB2ov
>>881
どのアルバムだったか忘れたが、ライナーノーツに初めてクィーンを見た印象で
「ギリシャ彫刻のようなブライアンメイ、いずれ劣らぬ美少年のロジャーとジョン
そして、美を超越したルックスとファションセンスのフレディ」と書いてあってワロタ
覚えがある。
897名無しさん@事情通:04/01/14 21:35 ID:RJlMoIgl
>>581
釣れませんねえ
898名無しさん@事情通:04/01/15 01:55 ID:7Zvhir5x
>>896
もしかしてそれ書いたのは渋谷陽一かもしれんね。
昔、FMでクイーンの代々木体育館でのコンサートを放送してたんだが、
(今でもその時録音したテープを持ってる)コンサートの放送前に渋谷が
クイーンの解説を話してた時に似たようなことを言ってたよ。

899名無しさん@事情通:04/01/15 02:40 ID:jDcpUxLH
てか輸入盤買ったほうがやすつくのに。
わざわざ馬鹿だかい国内盤を買うやつって・・
900名無しさん@事情通:04/01/15 10:46 ID:FKKQ0JeG
まあ、普通のファンはオリジナルを持っているのでベストなんか買わんがな
901名無しさん@事情通:04/01/15 16:02 ID:7Zvhir5x
>>899
解説や歌詞の日本語訳を読みたい奴は国内盤を買うかと。
それと国内版ではオマケが付いてる場合もあるし。

例えばアルバム「メイドインヘブン」の初回盤には、
過去のアルバムの解説、活動年表、メンバー解説、来日時の写真が
載ってる小冊子がオマケに付いていた。

こういうのを欲しい奴は国内盤でも買う。
たかがプラス500円程度高いだけだ。
902名無しさん@事情通:04/01/15 16:21 ID:uonUEv25
誰か>>892には突っ込んでやらんのか。
903名無しさん@事情通:04/01/15 16:35 ID:SQLGBjgG
視聴率の高いドラマだから、このCD売れるとおもうんだけどさー、初めて
QUEEN聞く人にこれがベストだと思われるとやだな。QUEENの事好きだから
入ってる曲全部いい事はいいんだけど比較的最近の曲、例えばLET ME LIVE
だとかSHOW MUSTだとかTOO MUCHだとかは明らかに古い曲よりレベル下がって
るから。これをベリ−ベストなんていって売ってる所がゆるせんな。
ブライアンも、そんな名前で売るな!とかきっぱりといえばいいのに。人が
いいよ。
904名無しさん@事情通:04/01/15 16:38 ID:t6cnBvQx
これベストなんだろ?
オール年代のものを積め込んでるんだし。
クイーンなんてウイイレ6の曲くらいしか知らないけど、ベストだっていうんならMXでダウンロードすることにしよう。
905名無しさん@事情通:04/01/15 16:42 ID:SQLGBjgG
ベストじゃないよ、いい曲はもっと沢山在るよ。
906名無しさん@事情通:04/01/15 17:05 ID:3n5p/RRm
ベストではないかもしれないが
だからって、月9見てる奴に「QueenII」聴かせても
退屈だと思うだけだよ。
バイセコーレースもひいちゃいそうだし。
これくらいの選曲が適当かもね。
907名無しさん@事情通:04/01/15 17:09 ID:fI+YlfbD
Play the gameのPVを見なきゃ。
フラッシュゴードンのテーマのPVを見なきゃ。
908名無しさん@事情通:04/01/15 17:27 ID:lt6wJo4s
英国でNO1に選ばれたのアーティスト部門だったっけ?
たしか、もっとも英国で愛されている音楽として
「イマジン」を抜いてクィーンの「ボヘミアンラプソディ」
が選ばれたんじゃない?
ちなみにクィーンは日本びいきで日本語の賛美歌みたいな
うたをだしてるよ
他の曲に、日本語の歌もだしてるよ、って歌詞がある
909名無しさん@事情通:04/01/15 17:59 ID:8TkYwoQw
99年にイギリスで行われた人気投票で「過去千年間最高のバンド」は
1位ビートルズ2位クイーン。
「過去千年のベストソング」の1位がボヘミアン・ラプソディー。
イギリスではほんとべたなバンドなのでしょうね〜(いい意味ですが)
910名無しさん@事情通:04/01/15 22:21 ID:i8Fd/xPf
>>893
東芝EMIはCCCDに積極的ではなくて、そうせざるを得ないんだと思うよ。
ただでさえ、音楽業界そのものが停滞していて、ヒット曲がでない状況なのに、
携帯の登場で、CDの売上低下に拍車がかかっているんだから。
そんな状況下で、CCCDはある程度の売上を見込める非常手段だろうね。
その非常手段にないうるという意味で、クイーンは改めて凄いバンドだと思うよ。

CCCDは、東芝EMIの酷さよりもクイーンの素晴らしさの証しだって。



911わお:04/01/15 23:20 ID:x/xa7DgR
/i               iヽ
 ! !、      ___        / ノ
 ヽ ヽ、 ,彡フ ̄  ̄ヽミミ、/ /
  ヽ フ''         く /
   _ 〉'           ヽ/,_    今呪いをかけました。
  (ヽi,      /;ヽ       i/ )
   i ! ,,_____ノ、i;;iヽ、_____、 i i   このコピペを見たお前は三日後に死にます。
    ! 'ヽ__●ノ' 'ヽ_●,ノ ,ノ i
   !、jヽ、 ,-   ;; -、 / _ノ      助かる方法は三日以内にこのコピペを3つ他のスレに貼ること。
    〉 /,、''`ヽ__/` ' ,、'  )
    '!, ヽ`t-,、__, -'イ/  /    
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
912名無しさん@事情通:04/01/16 01:06 ID:mg3k1qaM
>>873

モーツァルト
913名無しさん@事情通:04/01/16 01:30 ID:aArFgygu
>>910
でも、こういう話もあるんだな。
韓国で日本語のCDが解禁になって、
日本で発売されている日本のアーティストのCDが、約1300円で売られている。
プレスなどの人件費が違うのはわかるけど、
製品としては原版のコピーであるということにおいて、
日本だろうが韓国だろうが質的には変わりない。

で、同じものは日本で3000円で売られてるわけで、
韓国から逆輸入したほうが実は安く手に入る。
でも、レコード会社は逆輸入禁止の縛りを作って値崩れを防ぐ対抗措置を考えてる。

ってことは、1300円プラスアルファで製作できるものを、
日本では不当に高く売っているわけだ。
メイド・イン・どこそこで価値が変わるものじゃないのに。
日本のレコード会社自身が逆輸入してもいいくらいの価格差でしょ?

洋服とかを考えても、コストを安くするために日本以外で製作するのは当然の流れになっているのに、
レコード業界はそういう企業努力をしていない。
つまり日本のレコード会社の利益はぼったくりなわけだ。
CCCDが非常手段なのではなくて、
全時代的な搾取体質を守るための消費者無視の製品であることがわかるでしょ?

著作権の印税にしても然りで、
Queenに渡る金は韓国版でも日本版でも一律ならば、
CD一枚を買う値段の中に、レコード会社の懐に入る割合が日本はべらぼうに高いって事だ。
914名無しさん@事情通:04/01/16 03:36 ID:eHKUJ1+n
ファンクラブの人がCCCDのことについてBrianにメール送ったようだ。
Brianはこれからどうするのかな。
915名無しさん@事情通:04/01/16 04:18 ID:LRlsnIj+
そもそも80年代の音楽CD登場時から価格ずっと据え置き、
長いデフレ不況でもお構いなしの状態じゃあなあ。
昔に較べて割高に感じるのが当然な訳で。
916名無しさん@事情通:04/01/16 14:09 ID:cCOjXMxN
>>910
CCCDはコピーできるって知ってますか?w
917名無しさん@事情通:04/01/16 14:39 ID:3W6JC2FF
>>895
で、その評論家は帽子を食ったのですか?
やっぱり食って頂かないと(w
918名無しさん@事情通:04/01/16 14:52 ID:aArFgygu
>>916そんな常識を、さも自分は知っている、お前は知らないのかという風に書くと
頭が悪く見えますよ
919916:04/01/17 00:23 ID:cTucz0Wq
920名無しさん@事情通:04/01/17 01:14 ID:lZBOQJaf
>>916
何を今更・・・・・恥ずかしい・・・・・・
921名無しさん@事情通:04/01/17 01:46 ID:TtDZdVA4
確か日曜洋画劇場だったかでノエビア流れるんだよな
922名無しさん@事情通:04/01/17 02:39 ID:cTucz0Wq
>>920
ハァ?
ブライアン・メイが恥ずかしいのか?
923名無しさん@事情通:04/01/17 02:47 ID:4J5H2coB
このスレ乗り遅れた・・・鬱だ
924名無しさん@事情通:04/01/17 14:00 ID:93Ji7R/t
ホンダのCMでキラークイーンかかってるんですが、
クイーンの曲大安売り中なんですかね?

…曲きめる人は歌詞くらい読んだ方が良いのに…

925名無しさん@事情通:04/01/17 18:55 ID:aAW1HR8i
>>924
FGTH の Relax なんてヤクルトが使ってたもんなー。
926花粉症 ◆EL4WWUDX.U :04/01/17 21:11 ID:n2YNTESP
次スレっぽいのどうぞー
【音楽】QUEENのBrian Mayが東芝EMIのCCCDに激怒
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1074341332/
927名無しさん@事情通:04/01/17 22:38 ID:6SXycsaI
あんな糞ドラマに使うなよ
928名無しさん@事情通:04/01/17 23:57 ID:n49sDdwx
キラークイーン大好きよン
929名無しさん@事情通:04/01/17 23:58 ID:2DkyPX8n
今日ラジオでボーン・トゥ・・・が流れたあとパーソナリティーが
最近携帯の着メロにする若者が多いんですよ、ということを喋ったあとに
キンタクの演技やドラマに関してなんか笑ってたよ。
930名無しさん@事情通:04/01/18 00:13 ID:CNTA9goV
>>925
日産のX-トレイルなんざ、前は「法律と闘って負けちゃた」なんて負け犬ソング、
んで今は・・・パラノイド。
しかもブラックサバストリビュート版からメガデスがカヴァーしたバージョンをわざわざ。
931名無しさん@事情通:04/01/18 00:35 ID:AwZ5AXjI
ボーントゥーラブユー、
カラオケでよく歌ってたけど
なんか歌うの恥ずかしくなってきた。
932名無しさん@事情通:04/01/18 00:46 ID:DGZRv6ip
>>931
これからは
「ママ〜♪」に変えようぜ。
933名無しさん@事情通:04/01/18 00:51 ID:nUE9mWpF
>>931
題名からして、「お前を愛するために、おれは生まれてきた」
という歌をカラオケでよく歌っていたお前自身がもっそ恥ずかしいんだが。
934名無しさん@事情通:04/01/18 01:00 ID:AwZ5AXjI
>>933
そのすばらしい歌詞のどこが恥ずかしい?
Don't Stop me nowの方が恥ずかしい。
935名無しさん@事情通:04/01/18 02:19 ID:fPILFxNV
I'm a sex machine ready to reload♪
936名無しさん@事情通:04/01/18 02:24 ID:BDgevKny
音楽業界は再販制度でかなり利権な商売らしい
937名無しさん@事情通:04/01/18 02:55 ID:8nJpj9ev
フラッシュゴードンのテーマ

フラッシュ! 宇宙の救世主
フラッシュ! 万人を救う
フラッシュ! 彼は神の奇蹟
フラッシュ!

キムタクのドラマとどんな関係があるんですか?
938名無しさん@事情通:04/01/18 10:02 ID:lFl3TqP/
つまりキムタクは神が遣いし救世主ってことらしい
939名無しさん@事情通:04/01/19 09:55 ID:JtJMiM1f
事実、月9の視聴率は倍増だもんな
940名無しさん@事情通:04/01/19 10:02 ID:YPQJlxDX
カラオケに「Friends Will Be Friends」が入ってない
941名無しさん@事情通:04/01/19 10:36 ID:Gze6WUB8
「キラークイーン」大好きなんだけど、ホンダはあれが娼婦のことを歌ってる
とわかってるんだろうか?
ま、「リラックス」よりはましだけど。
942名無しさん@事情通:04/01/19 10:45 ID:EJ9S87IO
以前、ボヘミアン使ってた車のCMあったでしょ?
あっちのがヤバイ

QUEENとは関係ないが10ccの「I'm not in love」を
使った「愛のスカイライン」もマズイやうな?
943名無しさん@事情通:04/01/19 11:26 ID:/hEftGPn
ドラマ見てクイーンが好きになった女の子がフレディを知って愕然とするんだろうな
あんな美しい歌声のボーカルがゲイで胸毛ボーボーだなんて・・・
944知ってるとは思うけど・・・:04/01/19 11:33 ID:/hEftGPn
queen
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=queen&kind=ej&mode=0&base=1&row=5
〔俗〕 〔軽蔑〕 (女王様然とした)男性同性愛者, 女性っぽいゲイ男性
945名無しさん@事情通:04/01/19 12:17 ID:iQTj70bl
俺、思うんだが
クイーンジュエルズってベストアルバムじゃなくTV番組のサントラだろ?
違うのか?

独り言言うぞ。。。。
ま、とりあえず最低でもキムタコファンの数だけは売り上げるんだろうね。
売れたら東芝EMIの作戦勝ちって奴かな。。。
ビジネス的にはそんなものだろうね。
だけど音楽界の為にはならないような気がする。
最近のレーベルって音楽で飯食ってるくせに音楽を大事にしないよね。
自殺行為だ。。。
たった年に数枚のミリオンに経営を助けてもらうじゃなく
安定して売り上げが読めるアーティストを沢山育てた方が給料上がるだろうに。。。


しかし。。キムタコファンからQUEENUにたどり着く奴は何人いるのだろう。。。。
まあ、そうなった奴はスマッピの音楽性を無視しなくてはいけなくなる運命だな。

ププ
946名無しさん@事情通:04/01/19 12:24 ID:uKtVfYmg
>>945
「サントラ」ってどういう意味だかわかるようになってから書き込もうね。
今のままじゃ笑われてるのはキミだよ。
947名無しさん@事情通:04/01/19 14:27 ID:iQTj70bl
>>946
サントラ=サウンドトラックだろ?
サントラってそれこそ映画とかの音声部分がそのまま乗ったり
したものだったりワンシーンのための曲を収めたり。
下手したら効果音?っておもうくらいのものが収まってたり。。。。
要は映画やTV番組の音声部分のトラック集と言う事だよね?

QUEENで言ったらフラッシュ〜 がそうだよね。

俺が言いたかったのはそう言う意味のサントラと言うよりもっと広義な
ところで例えたかっただけ。
言葉が見つからなかったから一番近いと感じた物で比喩しただけだよ。

それともTVドラマ挿入歌集 とでも書いた方が良かった?

ズバリ言うと俺は今度のアルバムは「QUEENのアルバムと認めたくない」のだよ!

そう言うこと。
948名無しさん@事情通:04/01/19 15:50 ID:qIz+kxVr
>>942
「ボディランゲージ」を使ったら、もっとやばいかと。
949名無しさん@事情通:04/01/19 15:58 ID:uKtVfYmg
>>947 
では他のファンに水を差すようなことを書かずに、
黙って認めないで買わなければいいじゃない?
これからクイーンを聴こうと思っている人たちに対しては、
きっかけとしてはいいんじゃないか?
950名無しさん@事情通:04/01/19 16:07 ID:bmXQie0L
クイーンって数年おきにプチブームくるよなw
数年前もやたらBGMでクイーンの曲使うCM多かったし
951名無しさん@事情通:04/01/19 16:09 ID:/NEmv6k8
>>950
クイーンとビートルズは大体そんな感じ。
まあ流石にビートルズがドラマの主題歌になることは絶対無いだろうが。
CMならまだしも。
952名無しさん@事情通:04/01/19 16:14 ID:/uS6sQA3
ロンゲの頃のフレディは無敵だす。
953名無しさん@事情通:04/01/19 17:11 ID:DDqiAzF0
>>949
「独り言」って言ってんだから、あんたもそこまで噛み付くこたないだろ。
俺はこれを機にファンが増えるのは嬉しい。
ただ、この欠陥CDは絶対に薦めないだろうな。
954名無しさん@事情通:04/01/19 17:31 ID:6/Jgn2eh
>>942
車のCMのBGMって、製作者とか代理店側の人間の趣味なのかね?
三菱の「Layla」はまったくCFに合ってないムチャな選曲だし。
いつぞやなんかはクリムゾンの「21st Century Schizoid Man」なんか使ってたしな。
CMの音楽に「21世紀の精神異常者」はまずいだろ。
お墓のCMに「Epitaph」を使うならまだしも・・・(それも充分まずいが)

以前の日産の「Speed King」は安易かも知れないが、順当な選択だったな。
955名無しさん@事情通:04/01/19 17:44 ID:/NEmv6k8
>>954
単純に英語が分からず曲の雰囲気だけで選んでるんだろうな。
956名無しさん@事情通:04/01/19 18:06 ID:fdzmPgNt
U2ヲタの俺からすれば、ニュースステーションで毎日流されるよかマシだろが、と
いいたい罠。

>>955 結婚式の披露宴やら二次会でも、一般人がやらかしてるな
お前ら歌詞の意味わかってんのか??っていうのが
957名無しさん@事情通:04/01/19 18:18 ID:xujn5dRF
>>951
昔はビートルズの楽曲(本人演奏)はCMには使えなかった。
オリジナルに聞こえても、みな実はカバー(リッキー&リボルバーとか)だった。
今はM.ジャクソンが権利をもってるので、使えるのかどうかは知らん。

HONDAのKiller Queenは1年間使われるそうだ。
958名無しさん@事情通:04/01/19 18:22 ID:xujn5dRF
>>956
ホイットニーのオールウェイズラブユーを流す馬鹿の多いこと!
あれは別れの曲だっつーの。
959名無しさん@事情通:04/01/19 18:27 ID:fdzmPgNt
タイトルとメロディーだけで、勝手に都合のいい解釈してんのなw
960名無しさん@事情通:04/01/19 21:54 ID:e/BH3eHE
・・・やっぱ「You're my best friend」かかりやがった。トホホ・・・

・・「Too much love will kill you」まで・・・


なめるな!
961名無しさん@事情通:04/01/19 21:56 ID:/uS6sQA3
ポイズンで充分だろ!こくな糞ドラマ。
962名無しさん@事情通:04/01/19 23:32 ID:/NEmv6k8
>>957
俺が聴き始めの頃はよく流れてたけどな。
「I Feel Fine」「Here There Ano Everywhere」
「Oh! Darling」「You Never Give Me Your Money」などなど。
最初の以外全部車のCMだったように記憶してるが。

考えてみたらマイコーが権利もつ前の話なので、
今は一切ダメなのかも。
963名無しさん@事情通:04/01/20 00:36 ID:gvC17BiJ
ビートルズの楽曲出版権利はマイケルは今はもってないよ、
だいぶ前に借金のかたにSONYに売却したはず。
964963:04/01/20 00:50 ID:gvC17BiJ
ついでにいうとマイケルがもってた時は結構自由にCMとか使われて
ました。リンゴがビートルズの曲を広告に使わせないでくれといったり
してたしね。
965名無しさん@事情通:04/01/20 02:48 ID:JvqoGPqt
>958
セリーヌ・ディオンの「To love you more」とかも!

あれって、「私」を捨てて他の女のもとへ去ってしまった男に向かって、
「行かないでー私のほうがあなたを愛してるのォォォ」
って歌い上げてる曲なのに。
966名無しさん@事情通:04/01/20 12:15 ID:xGTPcvw2
CCCDにブライアンブチ切れ
967名無しさん@事情通:04/01/20 13:16 ID:ae87hHjN
ホンダのKiller Queen使ってるCMって
あの路面電車みたいなクルマだけ?
968名無しさん@事情通:04/01/20 13:28 ID:IL7HOCMv
('A`)ママーン
969名無しさん@事情通:04/01/20 13:39 ID:mFBRzrga
('A`)ルールルルー
970名無しさん@事情通:04/01/20 14:02 ID:Yp3l71ly
>>937
キムコが「ゴ〜ルじゃな〜い」と外します(by「タモリ倶楽部」)


「I was born to love you」は
フレディのソロ・バージョンの方が俺的には好み。
971名無しさん@事情通:04/01/20 14:40 ID:7+vDoxWZ
今度出るアルバムの曲が




全部EXTREMEが演奏してたら面白いのに
972名無しさん@事情通:04/01/20 14:50 ID:Qu7hODTs
mustaphaを劇中に使ってくれたら許す

むすたふぁ〜むすたふぁ〜むすたふぁ〜いぶらひむ
973名無しさん@事情通:04/01/20 15:02 ID:1eGQbOk1
ごめん、QUEENと関係ないけど、楽曲出版権利ってCDを制作したりする権利でしょ?
CMに使ったりするときも権利もってる人の許可がいるの?
974名無しさん@事情通:04/01/20 15:10 ID:obZc4JwM
>>973
人が作ったものを無断で利用して
自分の商売に使ったら問題でしょ?
975名無しさん@事情通:04/01/20 15:36 ID:LdDi0mwR
ビートルズを作中でばんばん使ってた武田鉄也の「坂本竜馬」とか
ありますが何か?
976名無しさん@事情通:04/01/20 15:43 ID:+tIRy5jf
別に田舎の喫茶店の有線でもクイーンぐらいかかるだろ
977名無しさん@事情通:04/01/20 15:54 ID:I/DcOOEY
>>954
クリムゾンの「21st Century Schizoid Man」って、いつの間にか「精神異常者」という言葉を使わず、そのまま
カタカナ標記になったよね? いつごろから変わったんだろう? 昔、私が聞いてた頃はみんな平気で「21世紀の精神異常者」
って呼んでたんだけど。クイーンからはずれてごめんなさい。
978名無しさん@事情通:04/01/20 16:27 ID:1eGQbOk1
>>974
そじゃなくて、著作権と楽曲出版権って別じゃないかと思って。
979名無しさん@事情通:04/01/20 16:38 ID:up8EjTu7
>>978
ぐぐった。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:l8QKHUc3dFwJ:www.bass-world.net/copyrightguide/chapter1.html+%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9+%E6%A5%BD%E6%9B%B2%E5%87%BA%E7%89%88%E6%A8%A9&hl=ja&ie=UTF-8

出版権・演奏権・複製権は著作権者にあるそうで。

・ドラマの主題歌や挿入歌に使う
・CMのBGMとして使う
・CDアルバムを発売する

いずれも著作権者の許可無しには行えないということですな。
980名無しさん@事情通:04/01/20 16:41 ID:ShFQ3dHv

  【公共交通機関を除く】車体広告・ラッピングバス・トラック広告は
  宣伝だけが目的で排気ガスを出し、地球温暖化・渋滞の原因です。

大型トラックなどを宣伝に使う必要がありますか?宣伝は車以外でするべきです。

宣伝だけのために排気ガスを出し続け、走るだけで儲けている業者は(・A・)イクナイ

地球温暖化、やっぱりこれのせい
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/999324160/
地球温暖化、防ぐ気あるの?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1028355666/
981ろどりげす:04/01/20 16:42 ID:N3pQo9gM
Made in HeavenのLet me liveとToo much love will kill youは使わないでほしい。
982名無しさん@事情通:04/01/20 17:34 ID:SbDIiq4q
>>977
精神分裂病が駄目になったのに、精神異常者と表現できる訳がない。
983名無しさん@事情通:04/01/20 17:40 ID:UyfiGovC
>>977
99/12/17発売の「 クリムゾン・キングの宮殿」(紙ジャケ仕様)からと思われ
984名無しさん@事情通:04/01/20 18:50 ID:xGTPcvw2
keep yourself alive!
985名無しさん@事情通:04/01/20 22:09 ID:7+vDoxWZ
い〜ぶらぁ〜いぃ〜おお〜
986名無しさん@事情通
>>901

今時は輸入盤と国内盤では1000円以上違うよ