【音楽】英国放送協会(BBC)が日本ブレイク工業社歌を取り上げました。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1142884φ ★
英国放送協会(BBC)が日本ブレイク工業社歌を取り上げました。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/business/3362889.stm

日本ブレイク工業「社歌」公式WEBサイト
ttp://www.realand.jp/
日本ブレイク工業のガイドライン part14
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1072619806/

翻訳よろ。
2名無しさん@事情通:04/01/05 12:33 ID:nN8pkmAG
2だ
3'`,、('∀`) '`,、 ◆142884e1eQ :04/01/05 12:34 ID:lqTN1yFj
Japanese firm crashes into charts

A tiny Japanese demolition business has smashed into the country's pop charts with what could
mark a new low - or perhaps high - in novelty records.
Japanese music fans have been rushing to buy the company anthem of Nihon Break Kogyo.

Written in a punk music style with lots of shouting, the lyrics declare: "We will destroy houses! We will
destroy bridges! We will destroy buildings!"

The firm released its anthem after being inundated with requests.

The song caught the eye of the nation after being played on a Japanese TV show.

Yokohama-based Nihon Break Kogyo, which employs just 16 full time staff, said it was fed up with the
number of people phoning up to ask if they could buy a copy.

Mission accomplished

本文
4名無しさん@事情通:04/01/05 12:34 ID:hpEaobBQ
                _、_
ネンリョウガキタゾ!.     ( ,_ノ` )y━・~~~
            __( つ日) ___
 (Д´ ;).     /  (⌒_)__) .../|        (´⌒;;
  U┌/ )□──|.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     (⌒(´⌒(´⌒;;
 ◎└<−◎  ))) |  >>1萬乙    |/(⌒(´⌒(´⌒;;(´⌒;;
5名無しさん@事情通:04/01/05 12:34 ID:v7EDhphq
6名無しさん@事情通:04/01/05 12:34 ID:cTHFLgPg
マジか
7名無しさん@事情通:04/01/05 12:34 ID:Vzpinmmx
萬Z氏がサーを貰う日が・・・

ねーな
8名無しさん@事情通:04/01/05 12:35 ID:dFKfrcXy
あほだ
9名無しさん@事情通:04/01/05 12:35 ID:Pxz6seOQ
誰も曙がダウンするとき、そんきょの構えをした事に気付いていない。かく言う俺も三游亭円丈の記事を読むまで知らなかったが。横綱は高等テクを見せている。しかも手は雲竜型をばっちり決めている様だ。恐るべし横綱。
10名無しさん@事情通:04/01/05 12:35 ID:wFS710YP
We will destroy houses!
We will destroy bridges!
We will destroy buildings!

DADADA!!!
11名無しさん@事情通:04/01/05 12:37 ID:3RCmPKxM
なんだよソレw
12名無しさん@事情通:04/01/05 12:41 ID:OKjpaPt4
(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
13名無しさん@事情通:04/01/05 12:43 ID:hpEaobBQ
例によってエキサイトでやると・・・


図表の中への日本の会社衝突小さな日本の倒壊ビジネスは、
斬新さレコードで最低記録(あるいは恐らく高い)をマークすることができるものを
備えた国のポップ図表に激しくぶつかりました。
日本の音楽ファンは、急いで日本破損Kogyoの会社賛歌を買っていました。
多くのシャウティングでつまらない音楽スタイルで書かれて、
歌詞は宣言します:「

私たちは家を破壊するでしょう!私たちはブリッジを破壊するでしょう!私たちは建物を破壊するでしょう!」

会社はリクエストで充満した後にその賛歌をリリースしました。
歌は、日本のテレビ番組上で演奏された後に国家の目をひきました。
横浜が本拠の日本破損Kogyo(それはちょうど16の専任職員を雇用する)は、
彼らがコピーを買うかもしれないかどうか尋ねるために
電話する人々の数がそれに与えられたと言いました。
使命が遂行されました。
14名無しさん@事情通:04/01/05 12:43 ID:3pp3kk0s
あの馬鹿PVが海外の目に触れませんように。
15名無しさん@事情通:04/01/05 12:44 ID:hpEaobBQ
誰かしっかり翻訳して栗!
16名無しさん@事情通:04/01/05 12:54 ID:FpMAwBpP
>>14
むしろ見せ付けろ
17名無しさん@事情通:04/01/05 13:00 ID:G/7deiHT
へー
18名無しさん@事情通:04/01/05 13:03 ID:zttWURtt
ワァーオ。


…って感じだな。イギリスって結構バカ好き?
19名無しさん@事情通:04/01/05 13:06 ID:OsYPEkTy
大した事は書いて無いよ

日本でブレイク社歌がヒットしてるよ
テレビで紹介されてから認知が高まったよ
会社には問い合わせが殺到してるよ

くらいだ
20名無しさん@事情通:04/01/05 13:23 ID:gwz+BMlE
年を越したらあっという間に廃れたな
21名無しさん@事情通:04/01/05 13:26 ID:3pp3kk0s
>>18
デビットなら、「ドナチャン、ワーオです」
22名無しさん@事情通:04/01/05 13:30 ID:NLibaiCZ
ワォ!! よ〜〜〜〜く 冷える!!
23名無しさん@事情通:04/01/05 13:32 ID:vcpnuj//
>備えた国のポップ図表に激しくぶつかりました。
激しくワロタ
24名無しさん@事情通:04/01/05 13:33 ID:a2BPRxKY
16人しか正社員がいないのか。
25名無しさん@事情通:04/01/05 13:47 ID:0WkOgywj
萬Zの初夢、
ユーロ版がイギリスで大ヒット
26名無しさん@事情通:04/01/05 13:52 ID:3pp3kk0s
萬Zに金は入るんだろうか・・
27名無しさん@事情通:04/01/05 13:59 ID:8CdgDag6
解体業のイメージ改善というこの歌の目的が何処にも書いてなかったな。
それから2ちゃんねるとの関わりも書いてなかったし、やっぱマスコミの
報道って何処でもこんなモンか。

なんか北チョンの言う事にも一理有るのかも。
28名無しさん@事情通:04/01/05 14:04 ID:1tNcT+Sd
>>21
とりあえず俺はそのネタ分かったと言っておくよ
29名無しさん@事情通:04/01/05 14:07 ID:kGcJYHD6
>>18
バカ好き。
昔、BBCがエープリルフールに「ビッグ・ベンの時計をデジタル化
するので、針をプレゼントする」というニュースを流したことがある。
日本人が結構引っかかったんじゃないかな。
30名無しさん@事情通:04/01/05 14:08 ID:nefGKVRU
ほんと日本人て飽きっぽいよな
31名無しさん@事情通:04/01/05 14:09 ID:m4nCF1dw
レッドドワーフ号はBBC
32名無しさん@事情通:04/01/05 14:17 ID:YdiTXy3w
結局不発だったな
2ちゃんの力もまだまだこの程度なわけだな
33名無しさん@事情通:04/01/05 14:17 ID:7rFdVuom
日本ブレイク工業社歌
the company anthem of Nihon Break Kogyo

社歌はカンパニーアンセムっていうのか、
しかし、そもそも欧米には社歌というものが存在するんでしょうか

34名無しさん@事情通:04/01/05 14:20 ID:12BE/iIn
>>31
あー、NHKで再放送やってくれないかなー
35名無しさん@事情通:04/01/05 14:22 ID:NfNLWzsv
日本の会社が音楽チャートを賑わす

小規模な日本の建設会社の社歌が、日本の歌謡曲ヒットチャートを賑わした。これは、斬新なタイプのCDとしては最低、とらえようによっては最高とも言える記録を作り出すことが出来た事を示してもいる。
日本の音楽ファンは、ブレイク工業の社歌を買おうと走っている。
沢山の「叫び」をとりいれながらパンク調のスタイルで書かれたこの曲。歌詞には、「我々は家を、橋を、ビルを壊すゾ!」と書かれている。
日本ブレイク工業は社歌へのリクエストが殺到したことを受け、CD発売にふみきった。続
36名無しさん@事情通:04/01/05 14:23 ID:MNM2euSu
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | おやじ、お前の子は>>1なんだってな
    | ┌────────────
  /|.∨| 近所に言いふらしてこのラーメン屋つぶすぞゴルァ!
/|| .|  \_
| || .|     ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ∬∬∬
| ||/    ∧∧   /  〔〕/ /  /|  .    ⊂二二⊃
|/      (,,゚Д゚)_∬__ ̄ ̄./ /! ̄ ̄! .|/...    |      |
    ∧_∧つ\_/  / / 彡 ⌒ ミ D     |___|
   (___´∀`)_∬__ |||/ /   (`Д´ )/ 〔 ̄〕〕  从从从./
   (  ]つ\_/[__| ̄ |     (--:-- ) .| ̄ ̄|`i゙i  ̄ ̄ ̄
   ⊆) /       |  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |/ ̄ ̄ ̄
/  (__ |二二二二二二二| ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ┻..|            |  / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |            |  | そ、それだけは・・・
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \__________
37名無しさん@事情通:04/01/05 14:25 ID:3AxJov8I
歌詞まで紹介されてる。
destroyかw
38名無しさん@事情通:04/01/05 14:26 ID:NfNLWzsv
この曲は日本のテレビ番組で流れて以来、国中の注目を集めている。
16人の正社員を抱える日本ブレイク工業は、「多くの日本の人たちが、社歌のコピーを買えるのかどうか訪ねようとひっきりなしに電話をしてくる。我々はそれに対応することで精一杯です。」と言っているそうだ。
39名無しさん@事情通:04/01/05 14:28 ID:FEOl7od+
デストローイ!
デストローイ!
デストローイ!
40名無しさん@事情通:04/01/05 14:29 ID:DYYWD0c0

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,      \え〜〜〜っ・・・ だるいなぁ・・・/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
41名無しさん@事情通:04/01/05 14:31 ID:72D4iYAr
デストロイ・・・ブレイク工業だっていってんのにw
42名無しさん@事情通:04/01/05 14:32 ID:m4eurLAV
the companyをとって、

Anthem of Nihon Break Kogyo「日本ブレイク工業を讃える歌」に。
43名無しさん@事情通:04/01/05 14:34 ID:d/REKh1f
30日にオリコンデイリー15位
31日にオリコンデイリー16位

30日に出荷された分で一時的にランキングをあげたけど、
すぐに売り切ってランキングから消えた。
インディーズで大きなCDショップ以外ほとんど見かけないから、
ランキングで上に行くわけないよな。

初回分のほとんどが入荷した新星堂のランキングは
凄いことになっているけど。
http://www.sotetsu-joinus.com/ranking/sinseido.html
http://www.shinseido.co.jp/chart/i8cj8i000001ad04.html
44名無しさん@事情通:04/01/05 14:35 ID:6k3rZSQM
685 :水先案名無い人 :04/01/05 11:15 ID:AsIaBDqn
オリコンデイリー更新。
30日付で15位まで浮上。
31日付で16位。
しかし、1日付で21以下に落ちて姿を消してます。

30日に一部の店舗に入荷するという情報があったので、
30日付の急浮上は、CDが出回ったための可能性あります。
逆に、1日付で姿を消したものCDが品切れの店が増えたせいかも
しれません。
http://www.oricon.co.jp/ranking/daily_single.html
45名無しさん@事情通:04/01/05 14:38 ID:cUQtyX/I
being fed up with 〜 って熟語だよほらほら。

I'm fed up with NHK's Digital broadcasting propaganda every time I watch NHK program.
46名無しさん@事情通:04/01/05 14:38 ID:6k3rZSQM
27 :水先案名無い人 :03/10/26 02:52 ID:mwcQCrGx
ヤバイ。日本ブレイク工業。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
日本ブレイク工業ヤバイ。
まず静か。もう静かなんてもんじゃない。超静か。
静かとかっても
「従来工法の20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃないらしい。
何しろ静か。スゲェ!なんか単位とか無いの。HPに書いてないから。病院や電算室でも穴が開けれる。2間になったら超広い。
しかも社歌をPRしてるらしい。ヤバイよ、社歌だよ。
だって普通の会社は社歌をPRしないじゃん。だって自分の会社の社歌を駅で知らない人が歌っていたらこわいじゃん。昔の知り合いの着メロが自分の会社の社歌だと困るっしょ。
突然社歌が有名になって、入社一年目のときは朝礼で歌うだけだったのに、三年目のときは得意先の前で歌う羽目になったら泣くっしょ。
だから普通の会社は社歌なんてPRしない。話のわかるヤツだ。
けど日本ブレイク工業はヤバイ。そんなの気にしない。PRしまくり。ヤバすぎ。
しているいったけど、もしかしたら積極的にはしてないかもしんない。でも積極的でないって事にすると
「じゃあ、日本ブレイク工業HPの社歌のコンテンツの充実さってナニよ?」
って事になるし、それは多分社員もわからない。ヤバイ。社員にも分からないなんて凄すぎる。
あと超熱い。多分1000ケルビンくらい。漢の熱さがだから換算もできない。ヤバイ。熱すぎ。橋が崩壊する暇もなく死ぬ。怖い。
それに超やる気。超一役買ってる。それに超親切。協力サポートとか平気で出てくる。協力って。小学生は言わねぇよ、最近。
なんつっても日本ブレイク工業は財力が凄い。ダイアとか平気だし。
うちらなんてダイヤとかたかだかお茶の間テレビショッピングで出てきも買えないから婚約指輪にしたり、ここぞという時につけてみたり、分割ローン使ったりするのに、
日本ブレイク工業は全然平気。ダイヤモンドをダイヤモンドカッターにして扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、日本ブレイク工業のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ日本ブレイク工業にに仕事を依頼している防衛施設局とか横浜市住宅供給公社とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
47名無しさん@事情通:04/01/05 14:40 ID:8zVzoqv6

カアチャンに説明して聞かせたら、しげる松崎が歌ってるんでしょ?
と言ってた。

48名無しさん@事情通:04/01/05 14:43 ID:m4eurLAV
>>43
週間ランキング2位かよ!

足下にも及ばなかったタッキー&翼は立ち直れないかもしれんなw
49名無しさん@事情通:04/01/05 15:03 ID:CAxQoeaS
関連スレはとんと見なくなったが
社歌と希望の丘陵はいまだに聴いてる
50名無しさん@事情通:04/01/05 15:09 ID:NS2anDbE
>A tiny Japanese
てどういう意味?いい意味じゃなさそうだけど。
51名無しさん@事情通:04/01/05 15:14 ID:NLibaiCZ
tiny ちんこ
52名無しさん@事情通:04/01/05 15:15 ID:2i0QQX5p
>>50
tinyってちっぽけなって意味だけど…
別の意味もあるのかな?
53名無しさん@事情通:04/01/05 15:24 ID:OsYPEkTy
>>50
ここまで一続きで見ないと
A tiny Japanese demolition business has smashed into the country's pop charts

日本の零細解体業者がポップチャートになぐり込み、みたいな意味かな

54名無しさん@事情通:04/01/05 15:24 ID:vfidPg9/
BBCだけはガチ
55名無しさん@事情通:04/01/05 15:28 ID:3pp3kk0s
萬Zって本名Shogo Kuritaっていうんだねw
56名無しさん@事情通:04/01/05 15:30 ID:FcKETt9t
BBCなんて潰れてもかまわん。
番組は通販ばかりだし、TVAでテレ東番組は見られるし。
57名無しさん@事情通:04/01/05 15:31 ID:6k3rZSQM
>>55
それって、日ブ工の工事部長じゃなかった?
58名無しさん@事情通:04/01/05 15:33 ID:3pp3kk0s
>>57
(´・ω・`)・・・
59名無しさん@事情通:04/01/05 15:43 ID:6k3rZSQM

┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘  ∧_∧ 〜
         ( ・ω・)__   __   <♪ ブレイク ブレイク あなたの街の〜
         ノ/ ¶/\_\. |[l O | 
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
【Break】日本ブレイク工業社歌を歌うOFF【Out!】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1072959865/l50
60名無しさん@事情通:04/01/05 15:45 ID:KQPr6SCR
中小企業ぐらいに訳しておくといいよ<tiny
61名無しさん@事情通:04/01/05 15:51 ID:Fu2rJxOZ
地元の本屋でブレイクが聞こえてきたのには
びっくりしますた
62名無しさん@事情通:04/01/05 15:55 ID:lIJyz5Pd
あの曲、パンクだったのか。。(藁
63名無しさん@事情通:04/01/05 15:57 ID:ZY5F1YLw
向こうには 戦隊なんてジャンルがないから
64名無しさん@事情通:04/01/05 15:57 ID:HS2ThOAg
サイバーダム以外にカラオケ入ってるとこある?
65名無しさん@事情通:04/01/05 16:04 ID:uzksj7o+
何枚売れたの?一万云った?
66名無しさん@事情通:04/01/05 16:20 ID:g7dWg9+q
川崎の釣具屋でもかかってたw
67名無しさん@事情通:04/01/05 16:23 ID:ySmjEx92
Mr.ビーンを生んだ国だからな。
真面目に見えて実はバカ好きな島国
という共通点があるのかも知れない。
68名無しさん@事情通:04/01/05 16:28 ID:OsYPEkTy
>>67
でも、俺の知っているイギリス人は揃ってMr.ビーンは好きじゃないと答える罠
妙な所で紳士のプライドがあるらしい
69名無しさん@事情通:04/01/05 16:29 ID:jQ1bAS4M
子供は好きて言うよ
大人は言わないわな
70名無しさん@事情通:04/01/05 16:31 ID:BMycmmiw
真面目に見えて実はバカなのか、バカに見えて実は真面目なのか・・・・
71名無しさん@事情通:04/01/05 16:46 ID:qGTW800o
レッドドワーフを産んだ国
72名無しさん@事情通:04/01/05 17:16 ID:5Ym3ulPx
モンティ・パイソンもBBC 
シャーロック・ホームズの冒険はグラナダ
( ´D`)ノ<萬Z氏=水木一郎アニキ
74名無しさん@事情通:04/01/05 17:37 ID:8Nh+qPbx
サンダーバードも。。。
75名無しさん@事情通:04/01/05 17:42 ID:SGjJtNZN
面白学会報告するのもこの国
76名無しさん@事情通:04/01/05 17:45 ID:kzaIvCKy
そもそもモンティパイソンがコントでやりそうなネタだよな
歌ってる途中にステージが割れてすっぱだかのコーラスガールが勢ぞろいですよ
77名無しさん@事情通:04/01/05 17:52 ID:1N17GMHt
>>56
亀ツッコミですまんが、滋賀のBBCかよっ。
78名無しさん@事情通:04/01/05 18:39 ID:C6L31YSR
708 名前:水先案名無い人 本日のレス 投稿日:04/01/05 17:27 8st1Ogv6
ユーロVer聞かせたらどうかな。

709 名前:水先案名無い人 本日のレス 投稿日:04/01/05 17:30 9oE6ZCqm
ソレダ

713 名前:水先案名無い人 本日のレス 投稿日:04/01/05 18:37 unBl9QrV
>>708-709
http://www.vincentvds.net/blog/archives/000219.html
Comments
Nihon Break Kogyo Company Anthem cover version [[[Japalish words and EuroBeat]]]
[mp3] http://rx-787878.hp.infoseek.co.jp/break/No_0103.mp3
[flash] http://www.viplt.ne.jp/midopure/swf/jbi_ee.html
Posted by: no name at January 5, 2004 04:58 PM
Thanks. The flash is very funny! Posted by: vincentvds at January 5, 2004 05:20 PM
79名無しさん@事情通:04/01/05 18:41 ID:d/REKh1f
写真をAPが配信している...でも、全く関係ないCDを見ているね。
http://www.spiegel.de/wirtschaft/0,1518,280004,00.html
80名無しさん@事情通:04/01/05 19:01 ID:KMEXcbgD
crash とか smash とか業種に掛けてるんだろうけど
訳しにくそうだねぇ
81名無しさん@事情通:04/01/05 20:05 ID:ZzYceELy
この勢いがなくなりかけたときに「めざましテレビ」ですよ
ブレイク祭り長いなー
82名無しさん@事情通:04/01/05 20:09 ID:2l+EJGNa
businessのトップページの右端にリンクと小さい写真あるけど、カラオケ歌ってるのは誰だ?
83名無しさん@お腹いっぱい:04/01/05 20:10 ID:oMwqM3jV
これはもともと「タモリ倶楽部」で取り上げられたんだっけ?

そういえば、フランス人の雑誌記者(?)が、杉作J太郎を取材した
回があった。
84多分においおい:04/01/05 20:15 ID:apkBSuLR

 >>79
 http://www.spiegel.de/wirtschaft/0,1518,grossbild-318136-280004,00.html

 これは、いわゆる地下鉄の駅コンコースで
 売ってるようなCDじゃないっすか…。
 どこがCDショップなんだ、と
 Kult-Hit per Zufallを問いつめたいっす。
85名無しさん@事情通:04/01/05 20:32 ID:nSIxs07S
買おうと思って渋谷の何件か探してるのに見当たらん
86名無しさん@事情通:04/01/05 20:35 ID:ZzYceELy
>>85
「無い」という情報も貴重なので報告書き込みキボンヌ

お店でCDをゲットできたorCDが無かった という報告は
都道府県、店舗名、残り枚数、おき場所等 を下記スレまでお願いします。
CD販売店舗情報スレ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/7137/1072097631/
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/i.cgi/music/7137/1072097631/
87名無しさん@事情通:04/01/05 20:45 ID:3AxJov8I
>>46
いいかげんそのコピペやめろ
88名無しさん@事情通:04/01/05 20:46 ID:M2hPs9R1
フランス人の友達(アニヲタ)に聴かせたら、猛烈に感動していたよ
89名無しさん@事情通:04/01/05 20:48 ID:Py9yjek5
>>88
まさかセバ(ry
90名無しさん@事情通:04/01/05 20:53 ID:M2hPs9R1
>>89
残念ながら、チャン様ではありません
ふみゅ〜ん
91名無しさん@事情通:04/01/05 20:55 ID:d4il0XjW
ここの放送局以前はシーモネーターとハルカリを取り上げていた。
92これからの動き:04/01/05 21:41 ID:XoA9rDZj
★めざましテレビ(フジ系列)1月7日出演予定7:30前後のコーナーか?
★CDTV(TBS系)1月10日24:55〜ランキング登場?
★カラオケ配信
DAMは、1/10〜1/14だって。
ttp://www.clubdam.com/dam/saisin/nextmonth.html
JOYSOUNDは、01/22
ttp://joysound.com/karaoke/newsong/200401/new.html
93名無しさん@事情通:04/01/05 22:15 ID:5hkw/qTD
日本ブレイク工業社歌BBC SESSIONSの発売まだー?
94名無しさん@事情通:04/01/05 22:23 ID:XoA9rDZj
743 :水先案名無い人 :04/01/05 22:21 ID:4iBE64rj
ちなみに、ジャパンタイムス。
写真横に「kyodo photo」ってあるけど、共同通信が配信したの?

ttp://www.japantimes.com/cgi-bin/getarticle.pl5?nn20031230a3.htm
95名無しさん@事情通:04/01/05 22:40 ID:bW7RcPvl
倒産したらトリビュートアルバム出るかな?
96名無しさん@事情通:04/01/05 23:23 ID:ZzYceELy
748 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:04/01/05 23:21 ID:4iBE64rj
なんか、このニュースサイト見ると共同が文章でも配信しているようです。
ちなみに、「2ちゃんねる」にも触れていますね。

Posted on Mon, Dec. 29, 2003
Japan Demolition Firm Smashes Its Way into Public Eye with Song
By Yoshino Matsui, Kyodo News International,
Tokyo Knight Ridder/Tribune Business News

In addition to the song's unexpected TV attention, its exposure on
2 Channel, a huge Japanese Internet discussion board, fueled the frenzy
and led to some 500,000 hits on Nihon Break Kogyo's Web site in just
a week after the Oct. 24 broadcast. The total number of hits later topped 1 million.
ttp://www.miami.com/mld/miamiherald/7592820.htm
97名無しさん@事情通:04/01/05 23:25 ID:GUm8obP1
BBC、他にネタは無かったのかよ?
暇だな。
イラクが大変なのに。
98名無しさん@事情通:04/01/05 23:47 ID:B2QuhvyK
つーか、イラク人とアメリカ人は
これを聞いて脱力すべき
99多分においおい:04/01/06 00:10 ID:Mh9KZNYw

 共同通信は、こんな記事をとりあげて
 2ちゃんねらにコビ売ってもダメっす。
100名無しさん@事情通:04/01/06 00:38 ID:xBUJfRBQ
101名無しさん@事情通:04/01/06 01:01 ID:xBUJfRBQ
102名無しさん@事情通:04/01/06 02:11 ID:LTgMehHc
この曲が有名になったのは2ちゃんのおかげ


と思ってるヤツはマジで氏んで
103名無しさん@事情通:04/01/06 02:15 ID:X4ELXUIe
タモさん、リスペクトです。
104名無しさん@事情通:04/01/06 02:16 ID:4qLmu/t1
この曲が有名になったのは2ちゃんのおかげ
105名無しさん@事情通:04/01/06 02:18 ID:+KlbYmn7
そんな歌でもヒットするんだ、日本手平和ね〜と思われる?
106名無しさん@事情通:04/01/06 02:20 ID:/f0mU6aY
>>102
ここのおかげ だ け と思ってるのは問題だが、要因のひとつになってると思うぞ
107名無しさん@事情通:04/01/06 02:45 ID:cowVNBlW
2ちゃんねらが何かリスクを背負ってコトを行ったの?
ただフォロワーとして騒いでただけじゃない?
108名無しさん@事情通:04/01/06 03:00 ID:d8Av7Vmy
まったく意味がわかんない。
日ブ工のCMってどんなの?
そんなに有名なのか?
109名無しさん@事情通:04/01/06 03:10 ID:jKjsF96b
>フォロワーとして騒いで
これが重要。ちょっと遅れて蒸し返す事が流行を作る。
110名無しさん@事情通:04/01/06 03:17 ID:cowVNBlW
>>109 いやだからそれは単なる消費者と一緒だよね?

消費することで自分たちが何かを作っていると錯覚させる
マーケティングは昔からあるけど、それと何が違うのだろう?

111名無しさん@事情通:04/01/06 03:22 ID:/f0mU6aY
>>110
いや、だからですね、これは
騒いでいる=流行ってことですよ
112名無しさん@事情通:04/01/06 03:26 ID:u/YfOVKv
これヒーローものの主題歌っぽいってのが分からないと笑えないだろ
いくら社歌でも。記者はアホか?
113名無しさん@事情通:04/01/06 04:19 ID:hSvs/fCz
>>101
ノルウェー語には社歌の適当な訳語が無いと見えて、そのまま”Shaka”。
karaokeに続く、国際的にメジャーな日本語に・・ならないか。

欧米向けには「古えの臭メタル風」と紹介すれば、笑い取れるかもねぇ。
114名無しさん@事情通:04/01/06 04:31 ID:SyQ8XJrt
ヤバイ。日本ブレイク工業。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
日本ブレイク工業ヤバイ。
まず静か。もう静かなんてもんじゃない。超静か。
静かとかっても
「従来工法の20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃないらしい。
何しろ静か。スゲェ!なんか単位とか無いの。HPに書いてないから。病院や電算室でも穴が開けれる。2間になったら超広い。
しかも社歌をPRしてるらしい。ヤバイよ、社歌だよ。
だって普通の会社は社歌をPRしないじゃん。だって自分の会社の社歌を駅で知らない人が歌っていたらこわいじゃん。昔の知り合いの着メロが自分の会社の社歌だと困るっしょ。
突然社歌が有名になって、入社一年目のときは朝礼で歌うだけだったのに、三年目のときは得意先の前で歌う羽目になったら泣くっしょ。
だから普通の会社は社歌なんてPRしない。話のわかるヤツだ。
けど日本ブレイク工業はヤバイ。そんなの気にしない。PRしまくり。ヤバすぎ。
しているいったけど、もしかしたら積極的にはしてないかもしんない。でも積極的でないって事にすると
「じゃあ、日本ブレイク工業HPの社歌のコンテンツの充実さってナニよ?」
って事になるし、それは多分社員もわからない。ヤバイ。社員にも分からないなんて凄すぎる。
あと超熱い。多分1000ケルビンくらい。漢の熱さがだから換算もできない。ヤバイ。熱すぎ。橋が崩壊する暇もなく死ぬ。怖い。
それに超やる気。超一役買ってる。それに超親切。協力サポートとか平気で出てくる。協力って。小学生は言わねぇよ、最近。
なんつっても日本ブレイク工業は財力が凄い。ダイアとか平気だし。
うちらなんてダイヤとかたかだかお茶の間テレビショッピングで出てきも買えないから婚約指輪にしたり、ここぞという時につけてみたり、分割ローン使ったりするのに、
日本ブレイク工業は全然平気。ダイヤモンドをダイヤモンドカッターにして扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、日本ブレイク工業のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ日本ブレイク工業にに仕事を依頼している防衛施設局とか横浜市住宅供給公社とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
115名無しさん@事情通:04/01/06 04:36 ID:98uR18GG
>>110

消費だけではないんです。
職人たちがremixやら動画を作って
世界観が膨らんでいきました。
一つの曲から色んなもんが生み出されいく過程はおもしろかたぞ。
116名無しさん@事情通:04/01/06 04:39 ID:2sQ4lv/i
MP3でこの歌を持っているであろう人たちが買っているという事実。
CCCDってホント意味ないですね。
117名無しさん@事情通:04/01/06 07:38 ID:XQmtSXL7
ちんこ音頭のCD化はまだでつか?
118名無しさん@事情通:04/01/06 08:12 ID:TlALbu6P
英の国民的お笑い番組モンティ・パイソンのビデオで
「不況の中不当な扱いでやとわれてる爺達が、立ち上がり
古会社が船のごとくビルの大海原を分け入り、新しい会社に
剣を片手に殴りこみをかける→老人年の功で圧勝」みたいなネタ
を見たんだが
日ブ工も、似たようなシュールさがあったんじゃない?
119名無しさん@事情通:04/01/06 08:45 ID:3+DEUJLV
>>115
だねー。
っていうか、ブレイクはそれにつきるという気もする。
(もちろん本曲の魅力もあるが)

おれも山ほどリミックスやフラッシュ持ってるがCD買ったクチ。
120名無しさん@事情通:04/01/06 08:46 ID:XQmtSXL7
>>118
最後は世界の果てでフリーフォールかよ
縁起でもねぇ
121名無しさん@事情通:04/01/06 11:04 ID:pNmor15p
ユーロのフラッシュも見つけてご満悦な米国人発見。
ttp://akuaku.org/archives/001165.shtml

他にも調べたら結構面白い。
ttp://search.yahoo.com/search?p=nihon-break-kogyo&ei=UTF-8&fr=fp-tab-web-t&cop=mss&tab=
122名無しさん@事情通:04/01/06 11:11 ID:E6O7NPnJ
ティーブレイクソフトウェア株式会社
ノーブレイク テクノロジージャパン株式会社
株式会社ブレイク・フィールド社
株式会社デイブレイク

   ・・・うちらもブレイクしましょうか?

123名無しさん@事情通:04/01/06 11:27 ID:cNDTeVCU
ブリットポップバージョンきぼん
124名無しさん@事情通:04/01/06 11:33 ID:cowVNBlW
>>115
うんおもしろかたよね。でもリミックスも含めて、CDを売ってる人達がそのような
盛り上げ方ををあらかじめまたは途中から「計算」することは出来るよね。マトリ
ックスオフに映画会社が絡んでいるんじゃねーかという切り込み隊長の発言とか。

結局、ある人のお金儲けのために踊らされてるだけのような気もするんだよ。
そのあたりのinterestの衝突には敏感でありたいよね。

たぶん最初の現象は、ムネオハウスだと思う。ただムネオはムネオであるが故に
お金儲けは難しかった。
125名無しさん@事情通:04/01/06 11:50 ID:u6C7oZPT
>>93
ジャケ写はアントン・コービンでおながいしまつ
126名無しさん@事情通:04/01/06 12:28 ID:W7PkBuE8
★TBS「開運音楽堂」1月10日 朝5:00〜5:25出演予定

★リクルート就職雑誌『ガテン』1月14日号 5ページの特集予定
ttp://www.isize.com/GATEN/

ttp://www.realand.jpより
127名無しさん@事情通:04/01/06 12:30 ID:yhSqo1Uf
ブレイクと無礼講をかけてほしかったな。
128名無しさん@事情通:04/01/06 12:54 ID:mdMJoYsJ
>>124
こっちのスレに是非。

アンチ萬Zスレ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/7137/1072153096/

# 「うぜえアンチは隔離しておこう」な信者的発想ではないです念のため。
# そういう意見も心置きなく言える場があるよってこと
129名無しさん@事情通:04/01/06 13:34 ID:NCSRVfQj
>>121
キッコーマンがオフィシャルだと勘違いされてるな
130名無しさん@事情通:04/01/06 14:20 ID:cowVNBlW
>>128 あぁすまねぇ。俺も決してアンチってわけじゃないんだが、CD販売決定で冷めちゃったので。
131名無しさん@事情通:04/01/06 14:29 ID:hzLoCmVs
朝鮮総連がくずれ、脇で「ブレイクブレイク」と言ってるAAも、ぜひ海外に紹介してほしい。
132名無しさん@事情通:04/01/06 14:30 ID:hzLoCmVs
コレね
          ____
         .|朝鮮総連|\
         .|ロロロロロロロ| |
         |ロロロロロロロ|  |゙
         .|ロロロロロロロ|; .|           ブレイク!ブレイク!
     ;(⌒〜|ロロロロロロロ|〜⌒);;  ア、アイゴー!! ヽ(゚∀゚)ノ
      (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒) <`Д´>         (  )
                   ノ( ノ)       < <
                     く し
133名無しさん@事情通:04/01/06 15:08 ID:ovyz11Kt
事情通ぶった否定厨はアンチ以上にうざいんだよボケ、文句あるならヘラルドに抗議しに行けよ。
134名無しさん@事情通:04/01/06 15:09 ID:qqXVGdhp
>133
へ、ヘラルド???
135名無しさん@事情通:04/01/06 15:15 ID:tHlQjZQK
指輪スレからの誤爆か?
136名無しさん@事情通:04/01/06 16:09 ID:35moI2FA
>>130
冷めたら黙ってスルー汁
137名無しさん@事情通:04/01/06 16:17 ID:ovyz11Kt
>>130
www.miami.com/mld/miamiherald/7592820.htm
この記事間違ってると抗議しろ早く、2chの事は捏造だ謝罪しろとでも書いてな(w
138名無しさん@事情通:04/01/06 16:21 ID:EBKZAvpY
>>131
IDに気づかず自演、あわてて誤爆を装った書き込みで話題を逸らそうとしたって所かな
盛り上げようと必死なのはわかるが自演はほどほどに
139名無しさん@事情通:04/01/06 16:23 ID:ovyz11Kt
EBKZAvpYがバカなのか真性なのか判定しづらいな
140多分においおい:04/01/06 16:48 ID:Mh9KZNYw

 >>125
 雰囲気ありすぎのジャケになって
 かえっていかんと思うっす。

 プロデューサーは、やっぱ
 トレバー・ホーン希望。
141名無しさん@事情通:04/01/06 19:32 ID:zog1iPju
九州地方の某新聞に投稿した奴がいるね
見だしで「元気が出る社歌」ってw
142名無しさん@事情通:04/01/06 19:43 ID:qAY0ivpJ
試聴してみたけど、気に入らんかった。
「社歌」としては面白いかもしれんけど、
メロディはふた昔前の男児向けアニメ番組の主題歌みたいだし、
かといって、そういうジャンルの「名曲」と言われているものと違って
メロディラインが薄いし。
曲自体はさして刺激的とは感じなかった。
作者の名前から、もっと斬新なものを期待してしまったのだが。
143名無しさん@事情通:04/01/06 19:49 ID:+37DJtrL
>>142は日本語書けるが聴けないんか
144名無しさん@事情通:04/01/06 22:51 ID:qdsy0BYI
>>142
残念ですた。
つーかメロディーラインとか刺激的とかじゃなく
「アレ」が「社歌」ということが問題なのである。
っていうか今じゃ社歌よりカップリングの方が良い。
145名無しさん@事情通:04/01/06 23:59 ID:AiRokrej
>>141
これか。

822 :熊本支店 ◆G.HIACEAV. :04/01/06 22:38 ID:a4JUuusc
ttp://www.0x00.biz/~hiroh/nbk/break/stored/kmnt-nbk.jpg

地元新聞の夕刊に記載されていました。
ゆんぼが・・・カワイイ・・・・・・・
146名無しさん@事情通:04/01/07 00:11 ID:vZa5WOAV
ゴーダンナーよりいいね
147名無しさん@事情通:04/01/07 00:16 ID:5sBRNxaQ
35 名前:名無しサンプリング@48kHz 本日のレス 投稿日:04/01/07 00:05 n6yGQ1XJ
JBIユーロフラッシュが、vincentvdsさんに受けた模様です。
ttp://www.vincentvds.net/blog/archives/000219.html

Nihon Break Kogyo Company Anthem cover version
[[[Japalish words and EuroBeat]]]
[mp3] http://rx-787878.hp.infoseek.co.jp/break/No_0103.mp3
[flash] http://www.viplt.ne.jp/midopure/swf/jbi_ee.html
Posted by: no name at January 5, 2004 04:58 PM

Thanks. The flash is very funny!
Posted by: vincentvds at January 5, 2004 05:20 PM
148名無しさん@事情通:04/01/07 00:25 ID:AEalzh8b
funny かよ・・・・
149名無しさん@事情通:04/01/07 00:34 ID:JOwtlvak
>>67
世間知らなさ過ぎのリア厨(泣
大英帝国のスケールは鎖国日本とは違いすぎる
無論、どちらが優れているとはいえないが
150名無しさん@事情通:04/01/07 00:42 ID:wfG7NpZO
さーて、これ読んでから寝よう。明日(今日か)のめざましテレビ楽しみ♪

853 :水先案名無い人 :04/01/07 00:39 ID:xPMJjuWM
【TIME】 キターーーーーーーー!!!!

ttp://www.time.com/time/magazine/article/0,9171,1101040112-570273,00.html
(本文略)
151名無しさん@事情通:04/01/07 01:05 ID:/Jc/khrU
>>150
timeはいったいどれだけクッキーをかませるつもりなんだ
152名無しさん@事情通:04/01/07 01:10 ID:/Jc/khrU
>The lyrics seem ideally suited for Japan's trendy club scene

あと、これはどーかと思うんだがw
153名無しさん@事情通:04/01/07 01:26 ID:xWXNAiPp
>>152
ワロタ
154名無しさん@事情通:04/01/07 05:03 ID:FG/Mk9e0
早朝のテレ東でブレイク工業のプロモちょっと流してるぞ。
そう、まさに今の時間帯だ。
155名無しさん@事情通:04/01/07 06:01 ID:jMfIMOME
急につけといたTVから社歌流れてきてびびった。
めざましTVの特集だったのね
自宅で社歌の弾き語りを披露してた
156テント:04/01/07 07:41 ID:zI5AAdha
めざましでキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
157名無しさん@事情通:04/01/07 07:43 ID:N7CVDayB
フジテレビ紹介キター
158名無しさん@事情通:04/01/07 07:43 ID:HEZh+RNr
茶髪だったなぁ。。
159名無しさん@事情通:04/01/07 08:21 ID:wFpJC3Bz
>>158
日記見るとおもろいぞ
ttp://www.realand.jp

オンエアが来る前に弁解しておかなければならない事がありますそれはなにかというと僕の髪型についてです
「今日になって何を今さら往生際が悪い」と思っていらっしゃる読者諸兄もおられるかとは思うのですが一応
弁解しておかなければならないと思い立ったが吉日とはよくいったもので一度弁解しなければならんと思って
しまった以上このままオメオメオロオロと我が衝動に後悔をしたくないと思った訳でありますどうせあと2時間
もすれば僕の大失敗の髪型は・・・あぁ、、、全国ネットにあぁ白日の元に晒されてしまう訳だから今さら成す術
もないのですがこのどうしようもないつのる思いをそのままにして今日一日を過ごす訳に行かないのです近所
の美容院に行ったのですが「カラー入れますか?」とオネエサマに聞かれてつい「30代に見えないような、
インチキでもいいからちょっとでもカッコイイ感じにして、なんて出来ますか?無理ですよねぇ・・・?」などと僕が
無理難題を突き付けてしまったからこうなってしまったのだあぁ悔やんでも悔やみきれないマネージャー石川氏
も「あぁ・・いいんじゃない」と普段からユル〜〜〜〜〜〜イ応対が一際にユルク確かに風呂場に行って今一度
我が醜態を見渡すとミュージシャンとは程遠い売れない5流芸人みたいな粋がっていてそれが大失敗に繋がっ
ているかの様なカワイソウに見えるオジサンの成れの果てがそこにあったのだまたしても勇み足から新年が始
まってしまったどうしてこうもこのオレさまは学習能力がないのだ自己批判がないのだ自己統制がないのだ今さ
ら悔やんでも悔やみきれない情けない嘆かわしい夥しい喧しい仰々しいということは去年の教訓がまたも生かさ
れないまま33才になってしまうのかそれでいいのか皆様またも勇み足をしてしまいました今度はネットでの誤字
ではすまされないおじさんの悪あがきです本当に申し訳ありません髪が生えてくるまでといってもちゃんと生え
てくるかどうかは保証されていないのですが仕方ありません待ってみます大体が髪の毛が薄いのに脱色などと
いう暴挙に出てしまった私は命知らずでした今週末にでも実家の墓前に手を合わせて参ります己の贖罪の意味で。
160名無しさん@事情通:04/01/07 12:49 ID:U5Bpy2ES

HMV トップ200 シングル チャート 2004年01月07日

 1 Mr Children / 掌 / くるみ
 2 Smap / 世界に一つだけの花
 3 森山直太朗 / さくら
   《略》
 13 Low Iq 01 / Swear
☆14 萬z / 日本ブレイク工業 社歌
 15 中島美嘉 / 雪の華
ttp://www.hmv.co.jp/chart/chart.asp?category=1&genre=0&style=0&mode=7
161名無しさん@事情通:04/01/07 12:55 ID:nw1zntLb
"We will destroy houses!
We will destroy bridges!
We will destroy buildings!"
162名無しさん@事情通:04/01/07 12:56 ID:wPT4rAhF
>>160
HMVのランキング

42→30→14

着実に順位を上げているね。
163名無しさん@事情通:04/01/07 16:27 ID:i4tx4rGx
>>159
髪よりも部屋をなんとかすべきだったなw
164名無しさん@事情通:04/01/07 16:39 ID:5OvPkrre
プロモは萬z のはじけっぷりと外人のエロい御姉ちゃんのダンスの対比に
意味がわからなくてワロタ
165名無しさん@事情通:04/01/07 17:53 ID:7ysn12hb
「モンティ・パイソン」の国にはウケるんだろうな・・・
166名無しさん@事情通:04/01/07 19:48 ID:QqfoL6Fm
ネイティヴがNBKとJBIのフラッシュを薦めてます。

557 名前:Now_loading...774KB 本日のレス 投稿日:04/01/07 18:22 m/YR1uSR
http://fishblog.blogspot.com

And now for the flash. In Japanese and Engrish.
The animations are completely different, so watch them both.
The Japanese one is better, I think, but the lyrics are pretty great on the English.

atlas
フラッシュのための現在。 日本語と Engrishで。
アニメーションが完全に異なっているので、それらの両方を見てください。
日本人1が、より良い、私は考えるが、歌詞はイギリス人でかなりすばらしいです。

excite
またフラッシュ用の今。日本語とEngrishで。
アニメーションは完全に異なります。したがって、それらを両方とも見てください。
日本のものがよりよいと私は思います。しかし、歌詞は英国人がかなり得意です。
167名無しさん@事情通:04/01/07 20:30 ID:0ny+R0di
キチガイ否定厨は逃走か
168名無しさん@事情通:04/01/07 23:37 ID:jfy/fcFO
世界へ、そして地域社会へも・・・

74 :市川牛 ◆f0250VFZ2. :04/01/07 22:34 ID:hpzfeRyR
現在萬Z氏本人の了解を得て吹奏楽アレンジ挑戦中です。
完成したら2/8に都内下町の某ショッピングモールの野外ステージにて初演の見込み。
演奏は千葉県西部の某吹奏楽団です。
決定したらここで告知していいですか?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1068818875/74
169名無しさん@事情通:04/01/08 10:24 ID:eVVkNMuK
133 :水先案名無い人 :04/01/08 09:15 ID:7Pt4YqfJ
とくダネキタ Y⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!!

135 :水先案名無い人 :04/01/08 09:17 ID:lIdqp8Lj
オヅラのダジャレで一気にCoolDownしますた

140 :水先案名無い人 :04/01/08 09:36 ID:osIGZDZi
CAPTURE.wmv ←書き換えて
http://www.0x00.biz/~hiroh/nbk/break/stored/CAPTURE.wma

142 :水先案名無い人 :04/01/08 09:44 ID:IFkqmT44
>>140
ありがトン!!
神だーーー。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
170名無しさん@事情通:04/01/08 12:10 ID:lhzeCUei
58 名前:名無しサンプリング@48kHz 本日のレス 投稿日:04/01/08 11:58 fUBgp1CB
ハリウッド出身の方がEnglish Eurobeat ver.を大絶賛!英詞の一部もピックアップ。
そして1件ですが、Chasmynさんという方がコメントをよせています。「コミカル」・・・w
それとページの右上の写真に注目!!
狙ったかのような「萬」ですが、トップに戻ると同じ写真で偶然の神業でありました!
トップのコラムも、米国人から見た日本の風習の不思議さを語っていて読んでて面白いです。
(翻訳ソフト通してますが・・・)
http://savagepencil.typepad.com/confessions/2004/01/japans_latest_p.html#comments

Monday, January 05, 2004
Japan's latest pop super-hit is the theme song of the Nihon Break Kogyo demolition company,
written and performed by one of the company's demolition workers.
There is an English "Eurobeat" version of the song with Flash video here.
My Japanese is nowhere near good enough to judge the quality of the original lyrics, but the English translation is lovely.
Examples: "There is nothing that cannot be broken by us!... Automated compressor let your echoes shake the ground!"

Comments
That was just wonderfully comical.
Posted by: Chasmyn at January 6, 2004 09:45 AM
171名無しさん@事情通:04/01/08 15:25 ID:0FAOlzcj
オリコンチャート
 1週目 22位 6,488枚
 2週目 26位 9,635枚(2週合算:年末年始の2週分の合計)

年末年始が売上のピークで、20位以内に入ると思っていたのに…。
ピークは過ぎたのか?それとも、これからやって来るのか?
172名無しさん@事情通:04/01/08 15:31 ID:LbX4aqeU
>>171
出荷枚数が少ないだけでしょう。
173名無しさん@事情通:04/01/08 16:19 ID:KOaG/cVu
上越国際スキー場の有線で流れてた・・・ゲレンデでも・・・。
174名無しさん@事情通:04/01/08 16:22 ID:nUjr+1Ij
ブーム時に在庫切れは痛いなドリキャスを思い出す
ラインが整った頃にはブームは去っている予感
175名無しさん@事情通:04/01/08 17:32 ID:LbX4aqeU
なかなか手に入らないと、みんなが文句を言っていた「たまごっち」は
商品が大量に出回る頃には誰も買わなくなっていたわけで...
バンダイは、それでかなりの損失を出したようだ。
176名無しさん@事情通:04/01/08 21:01 ID:LRgchrNF
このフラッシュだれが作ったの?
日本人じゃないような気がするんだが…

ttp://www.pthbbbt.com/remix/break_it.html
177名無しさん@事情通:04/01/08 21:48 ID:bN6xi43q
>>176
この人のようだ。
ttp://www.pthbbbt.com/about.html
178名無しさん@事情通:04/01/09 01:14 ID:WMHQkIpJ
162 :水先案名無い人 :04/01/08 15:31 ID:IKB7Jb0P
  ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// <  萬Zトピックス更新された。リアルで!
    ⊂二     /    \_____________
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/

2003.1.9 広島PステーションFM76.6「west wave」
30分間の日本ブレイク工業大特集!萬Z 16時頃生出演(電話)

ttp://www.realand.jp/

広島地区限定かよ。(´・ω・`)ショボーン
179名無しさん@事情通:04/01/09 13:12 ID:fuqgSHSp
明日が配信日らしいですよ、DAM。

(突発OFF)【Break】日本ブレイク工業社歌を歌うOFF【Out!】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1072959865/
180名無しさん@事情通:04/01/09 16:36 ID:xPmsFpuu
安西さん「日本ブレイク工業の社歌が売れているらしいですよ」
タモさん「えっ!そう!?」
安西さん「オリコンで最高○位、○万枚売れているそうです」
タモさん「バカだね〜」

という、タモさんからおまいらがバカ認定される展開きぼん。
181名無しさん@事情通:04/01/09 20:16 ID:4uAKUwlX
319 :番組の途中ですが名無しです :04/01/09 13:18 ID:HH3K9oP0
ロシアにも進出。冷える。

Какую музыку слушают в Японии в Новом году? (worldeconomy.ru) [Russian]
ttp://www.worldeconomy.ru/Index.php?Mode=Article&ID=2188
182名無しさん@事情通:04/01/09 20:19 ID:ActsNdgT
ふぁっかー
183名無しさん@事情通:04/01/09 22:06 ID:ClhS+XSp
純粋な(?)ロシア語がギャル文字に見えてしまう俺はもうダメだ
184名無しさん@事情通:04/01/09 23:55 ID:tchI8QNn
>>183
>俺はもうダメだ
お前だけじゃない!
185名無しさん@事情通:04/01/10 01:24 ID:EbWsp34T
早起きですよおまいら

340 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:04/01/10 00:55 ID:5ezUcPXW
今からだと4時間しか寝られないYO!

1/10 TBS開運音楽堂5:00〜
186名無しさん@事情通:04/01/10 11:32 ID:vI+ec6EB
吉川コースケさんたまりあ
187名無しさん@事情通:04/01/10 12:54 ID:XjV9NUUt
332 :番組の途中ですが名無しです :04/01/10 05:47 ID:eR+Pwpew
http://www.0x00.biz/~hiroh/nbk/break/stored/nbk0294.zip

1/10 TBS開運音楽堂 (きたなくてすまそ)
静止画


188名無しさん@事情通:04/01/10 18:10 ID:RlNs28zu
22日配信の予定のJOYSOUNDですが、もう歌えるところもあるみたいです!
直営店(ハイパーJOY)で番号72000です。
189名無しさん@事情通:04/01/11 00:54 ID:7Hxr2em1
さーて、皆さん、カウントダウンTV(TBS)を見ましょう。
190名無しさん@事情通:04/01/11 01:08 ID:+suesl87
24位ですた
191名無しさん@事情通:04/01/11 01:08 ID:marODN4N
一瞬でオワタ
192名無しさん@事情通:04/01/11 17:06 ID:KcKeXwNn
ギャグだな、ここまでいくと
193名無しさん@事情通:04/01/11 17:16 ID:tQ9gTCam
エゲレスも好きねえ
194名無しさん@事情通:04/01/11 19:19 ID:ZVIv8qDZ
いきなり、ワールドワイドな展開になってきたな
195名無しさん@事情通:04/01/12 00:54 ID:bgDj1X26
4時間前にDAMで歌ってきますた。
196名無しさん@事情通:04/01/12 03:07 ID:f0HgV71t
あのTIME誌にまで載るとは思わんかった
197名無しさん@事情通:04/01/12 12:58 ID:XPTe/etV
神奈川県民に告ぐ。きょう夕方5時のTVKテレビ『sakusaku』(再)で
日本ブレイク工業社歌のPV(1番のみ)が見られるぞ。
198名無しさん@事情通:04/01/12 17:03 ID:JdyONQ3c
TVKテレビキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
199名無しさん@事情通:04/01/12 22:06 ID:pkjTlnCb
kusosure
200海外まとめ:04/01/13 13:04 ID:+Ns6omY8
Japanese firm crashes into charts (BBC) [English]
http://news.bbc.co.uk/2/hi/business/3362889.stm
Japanese firm’s corporate anthem rocks the pop charts
(TimesOnLine) [English]
http://www.timesonline.co.uk/article/0,,5-949205,00.html
No. 22, with a Bullet Train (TIME) [English]
http://www.time.com/time/magazine/article/0,9171,1101040112-570273,00.html
Let's Get Physically Destructive - An unorthodox company anthem makes the charts in Japan (TIME Asia) [English]
http://www.time.com/time/asia/magazine/article/0,13673,501040112-570317,00.html
Demolition company's jingle becomes a smash hit (The Japan Times) [English]
http://www.japantimes.com/cgi-bin/getarticle.pl5?nn20031230a3.htm
FEATURE: Demolition firm smashes its way into public eye with song (Yahoo! Asia) [English]
http://asia.news.yahoo.com/031228/kyodo/d7vnmp880.html
201海外まとめ:04/01/13 13:05 ID:+Ns6omY8
Company song rocks Japanese music charts (World Advertising Reserch Center) [English]
http://www.warc.com/WAMN/7DIM.asp#15028
Какую музыку слушают в Японии в Новом году? (worldeconomy.ru) [Russian]
http://www.worldeconomy.ru/Index.php?Mode=Article&ID=2188
Dynamite! Demolition men have 'accidental' smash hit (the electric new paper) [English]
http://newpaper.asia1.com.sg/top/story/0,4136,46821,00.html
Firmasang ble kjempehit (VG NETT) [Norwegian]
http://www.vg.no/pub/vgart.hbs?artid=207711
Abrissfirma stürmt Japans Musikcharts (Spiegel Online) [German]
http://www.spiegel.de/wirtschaft/0,1518,280004,00.html
202名無しさん@事情通:04/01/13 13:23 ID:A11+nS2k
英国から釣りかよ
203名無しさん@事情通:04/01/13 23:18 ID:/J3ISHdW
明日発売のリクルート「ガテン」に5ページの萬Z・NBK特集掲載!

全 て の N B K フ ァ ン は 注 視 せ よ 。

ttp://www.realand.jp
204名無しさん@事情通
>>203
ところで、俺の地域では発酵されて無いので、だれかうpして。