【芸能】宇多田ヒカル、公式HPで新年のメッセージ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あっくんφ ★
人気歌手、宇多田ヒカル(20)が3日、自身の
公式ホームページ上でファンに新年のメッセージを送った。

滞在先の米ニューヨークからの書き込みで、まずは日本語で、
「『新しい1日だあ』ぐらいの気持ちで迎えた年越しだったけど、
なんかだんだんわくわくしてきました! 今年は色々ありそうで…」
などと書き込んでいる。

宇多田は2月3日から東京・北の丸の日本武道館で3年半ぶりと
なるライブ「ヒカルの5」を開催。そして春には、いよいよ
「UTADA」のアーティスト名でアルバムを発売し、
世界デビューを控えており、期待に胸躍らせているようだ。

さらに、英語でもメッセージを綴っており、こちらは昨年、
世界各地で発生した紛争など悲しい出来事を憂い、
地球の平和を願い続けることを呼びかけている。

引用元:http://www.sanspo.com/geino/top/gt200401/gt2004010403.html
公式HP:http://www.toshiba-emi.co.jp/hikki/
2名無しさん@事情通:04/01/04 05:03 ID:i/tFA2rr
2
3名無しさん@事情通:04/01/04 05:03 ID:ncuKf8BH
>>2は首吊って死ね
4名無しさん@事情通:04/01/04 05:03 ID:dM1rSJPz
2
5名無しさん@事情通:04/01/04 05:03 ID:O7R2NP8C
朝早くからご苦労にも4ゲット
6名無しさん@事情通:04/01/04 05:05 ID:i/tFA2rr
そんなこといわないでよ〜
3とれてよかったね
おめでと♪
7名無しさん@事情通:04/01/04 05:07 ID:2k/T6iq8
ニュースになる事でもないな。
8名無しさん@事情通:04/01/04 05:08 ID:wH/UDxVs
こんなもんでスレ立てるなよ
9名無しさん@事情通:04/01/04 05:09 ID:rTrz44oY
もう20年も前の話になるが、当時高校生の俺は童貞ってことに凄く劣等感を感じていた
まわりは○○が童貞か非童貞かっていう、いま思えばくだらないことばかり言い争ってた
童貞だったら?そりゃ、もう人間に在らずっていう空気だったよ
だから童貞を捨てるために考え付いたのがレイプだった
キリを使って脅して中学生を犯した、中学生だったら怖さと恥ずかしさで警察には言えないと思ったからだ
その後、まわりの奴等にレイプのことを誇らしげに言いふらしてそこから足がつき少年院に入った
言いふらしている俺は本当に馬鹿だったよ、内心「もう俺は童貞じゃないんだ、お前らとは違うんだ」
って思いながら言ってたんだからな
入院した当初は更生する気もあったさ、だけどまわりはDQNだらけ
退院後もそいつらとばかり付き合ってて人生ボロボロだよ

だから…みんな、童貞を馬鹿にするのはやめてくれ
自暴自棄になりレイプに走る第二の俺を生み出さないためにも…
10名無しさん@事情通:04/01/04 05:14 ID:GWhPMMTS
26 :Mr.名無しさん :04/01/03 22:18
宇多田ヒカルが一週間はき続けたくさ〜いパンティー でマスク作って
一日中匂い嗅いでいたい

27 :Mr.名無しさん :04/01/03 22:28
>>26 激しく胴衣!!
11名無しさん@事情通:04/01/04 05:15 ID:BdcuKj6q
まあスレ立てるほうもあれだが、
HP更新ごときを記事にするスポ紙もアフォだよな。
12名無しさん@事情通:04/01/04 05:21 ID:gXOQw9uN
反米サヨしね
13名無しさん@事情通:04/01/04 05:21 ID:SiY8tiTa
>>11
芸能ネタがないので仕方がない。
14名無しさん@事情通:04/01/04 05:26 ID:GcA+ix1/
豚田パクル
15名無しさん@事情通:04/01/04 06:48 ID:NFUUPfj2
こんなスレでも宇多田ヲタがage続けるんだろうなぁ・・・
16名無しさん@事情通:04/01/04 07:13 ID:0NQmk34n
過去の人になっちゃったな。
17名無しさん@事情通:04/01/04 07:45 ID:nU1+rHN+
お前ら、バックナンバーの2003年11月3日の日記見てみ?
宇多田って2ちゃんねらーだったのか?
18名無しさん@事情通:04/01/04 08:12 ID:oVpqIMKP
ブタダも宣伝に必死だなwww
19名無しさん@事情通:04/01/04 08:50 ID:W5iTOZn1
ネットやってて2ちゃんねる知らないウタダってのは想像できん。
ちゃねらーだからどうしたんだ!?
20名無しさん@事情通:04/01/04 10:20 ID:XW5/bpMQ
MTV のアウォーズをTVで観たが、授賞セレモニーの合間にやる
パフォーマンスを観てると、日本のミュージシャンのそれは幼稚園の
お遊戯に思えてくる。日本のショービジネスはジャニーズに代表される
ように、「稚拙さ」こそを「ウリ」にすることが許されている特殊なところ。
玉石混交のこの国だからこそそこそこ光って見えるのにね。ピンクレディや
松田聖子の「米進出」は「ネタ」に近いものだったからいいけど、宇多田のは
「マジ」っぽいからイタい。せいぜいアジア系専門のロリオタにしか相手にされ
ないだろうにね。
21名無しさん@事情通:04/01/04 10:27 ID:Hv/DFiuK
よく言うよ。
いま海外で売れてるミュージシャンって黒人ラップ系か
アイドルまがいの1,二年できえていく女性歌手ばっかじゃん。
日本よりひどいな・・・。
しかも曲はどうでもいいクソみたいなのばっかだし。
10年以上前の曲たちとは比較にならんほどクオリティが下がってるよ。

あれなら正直、ウタダでもいけそうな気がする・・・ちゃんと英語してりゃな
22名無しさん@事情通:04/01/04 10:40 ID:Y+fnSvZg
藻舞らは宇多田ヒカルや一青窈で抜ける?

1 :名無しのエリー :03/12/21 12:58 ID:e+YW3voc
漏れは無理


2 :名無しのエリー :03/12/21 13:03 ID:Q+Dm59z/
4ゲットしたら宇多田のCD5万枚買ってフリスビーにする。


3 :名無しのエリー :03/12/21 13:26 ID:0wH3mk9F
>>1
ワロタ
宇多田は好きだけど、漏れも無理だなw


4 :名無しのエリー :03/12/21 21:28 ID:e+YW3voc
>>2
4もらったぜ
残念だな


5 :名無しのエリー :03/12/21 21:30 ID:1lwxujVQ
今チラッと妄想してみたけど
俺もムリっぽい


6 :名無しのエリー :03/12/21 22:23 ID:k67zBOaY
>>1
一青窈なら抜ける
普通の女の子だと思えばまあかわいい方かも

宇多田ヒカルは絶対に無理
キモイ
23名無しさん@事情通:04/01/04 10:40 ID:frMg/n8/
世界の平和を憂慮する程視野の広い御方である。
マザーテレサの様な御方だ。
24名無しさん@事情通:04/01/04 11:53 ID:VawkqxYG
今年は色々ありそうで(´-`).。oO(・・・・・・・・・)

妊娠したな、宇多田。
25名無しさん@事情通:04/01/04 11:54 ID:kDt0ayqQ
結局帰国子女はDQN。
26名無しさん@事情通:04/01/04 11:55 ID:WEOxMlRx
27名無しさん@事情通:04/01/04 12:04 ID:tkx6Hzst
>>21 は結構正論なんじゃない?
日本もアメリカもたいして変わりないような気が。
28名無しさん@事情通:04/01/04 12:11 ID:58j7Dapw
で、大学はどうなったわけ?
29名無しさん@事情通:04/01/04 12:27 ID:XW5/bpMQ
>>27
そうか?商業的に成功しているところを較べたら、どエライ差があると思うよ。
一番人気のボーカルグループがユニゾンオンリーで、しかもなぜかビミョウに
ハモッてるなんて悲しすぎないか?
30名無しさん@事情通:04/01/04 12:34 ID:bPn09Nwa
もぅ逝ってよし
31名無しさん@事情通:04/01/04 12:40 ID:4QkAcye6
ウタダの英語の歌ってやけに違和感あんだよな。
ドリカムの英語の歌みてーに(あいつは発音からして問題か?
32名無しさん@事情通:04/01/04 12:56 ID:bPn09Nwa
これくらいの年の頃って年上の男性に凄く憧れるんだよ、でもっておつきあいしたら
同年齢の男の子にはない洗練された事柄が多いのにすっかりあてられて
身も心もゆーこと利かなくなり結婚したはいいけど、やっぱ一人の時みたいな
訳にもいかず、一度手に入れた名声がある分それを忘れられずにアセって今から
事を起こしても世間はとうに忘れているのさ、君のことなんて。
33名無しさん@事情通:04/01/04 13:04 ID:dlzfEF5Q
結局ウタダ・便・ラディンはどこに行ったの?
34名無しさん@事情通:04/01/04 14:37 ID:bv+N88hR
>>27
日本の方が最悪だよ。
アメリカのメジャーにはビヨンセやネプチューンズなんかがいるからまだマシってとこだよ。
日本のメジャーなんて退屈な歌謡曲しかねえし。
35名無しさん@事情通:04/01/04 15:26 ID:uMe9mYm4
ぶりとニーなんてのも、完全にアイドルだしね。
年末に、テレビで踊っているのを見たとき(歌なのに歌ってないよね?)
アイドルにしては、それなりに結構踊れるのね、って変に感心した。(w
レベルの違いは確かにあるが、時代の流れとして、商業的にスターをでっちあげる
手法は世界的なもので、アメリカもいっしょなんだね。質は、過去の焼き直し、
焼き直しで落ちているでしょ。
金になると思ったら、UTADAでも本気で売り出すと思うよ。
でも今の段階では日本の持ち出しで、アメリカは完全に様子見だよね。
聖子やピンクレディーと同じレベルか毛が生えている程度。日本とアジアへの逆輸出がメイン。
36名無しさん@事情通:04/01/04 15:59 ID:uMe9mYm4
進出なら、普通アメリカでもうけた金が日本に入ってくるはずだが、
逆に、日本でもうけた金が、アメリカ(の会社)に流れるしぐみだね。
わざわざ上前はねられにアメリカ進出するんようなものだね。
UTADAに本当の才能を認め、アメリカでの商業的成功が期待されているのなら
もっと、アメリカの音楽界からの反応、アクセス、評価があっていい。
アメリカではaikoと紹介されるほどの扱い。
37名無しさん@事情通:04/01/04 16:52 ID:uMe9mYm4
スタッフダイアリーで、アルバム作りの様子を読んだけど悲惨だね。
東芝がまったくノータッチなのはわかるが、アメリカサイドも完全無視状態だね。
本当に上前はねるだけか。彼女の本当の実力がもろにわかるはずだ。
38名無しさん@事情通:04/01/04 17:07 ID:VUXG7pux
>>12
かと言って親米ウヨは根本的に間違ってるだろ
尊攘派が黒船の護衛するようなもんだ
39名無しさん@事情通:04/01/04 17:58 ID:VG/p/xyr
uMe9mYm4
↑このブタダヲタキモイな
40名無しさん@事情通:04/01/05 14:57 ID:LI/sO8k4
age
41名無しさん@事情通:04/01/05 14:58 ID:Pxz6seOQ
レスの少なさがかげりをあらわしてるね
42名無しさん@事情通:04/01/05 14:59 ID:g4RDrJrx
つ−か、程度の低い子供の口げんかが嫌なだけ
43名無しさん@事情通:04/01/05 15:02 ID:LI/sO8k4
英語のアルバムって日本で売れそう?
去年のシングル、なんやかんやいって
80万枚売っているし。
44名無しさん@事情通:04/01/05 15:06 ID:wDd2+Tej
クソマスコミはネタがないからって公式HPをネタにするのかよ

落ち目歌手は放っておこうぜ
R&Bブームに乗ってまぐれで1stが売れただけの一発屋だから
浜崎人気に便乗して2nd以降売ったけど、もう電池切れだね
45名無しさん@事情通:04/01/05 15:08 ID:DYYWD0c0
もう今年どころか来年の紅白出演交渉中なんだろうな?NHK

46名無しさん@事情通:04/01/05 15:09 ID:3pp3kk0s
日本で税金はらえや!!!!
47名無しさん@事情通:04/01/05 15:11 ID:wDd2+Tej
日本国籍持ってない歌手を儲けさせて何の意味があるんだろう
こいつって国籍上は外人じゃん
48ウタダ:04/01/05 15:11 ID:3Ok/js30
>>46
てめーが年金払えヴォケが!!!!
49名無しさん@事情通:04/01/05 15:14 ID:KSMTRiSC
初めて有名人のHPでのメッセージ読んだ。うただに限らず、
他の歌手や有名人もそうだけど、どうしようもないメッセージばっかで
こんなん友達から着たら、速攻消去なんだけど、
ファンにはありがたいんだね。
50名無しさん@事情通:04/01/05 15:18 ID:jRxQEttu
浜崎とは違ってやたらめったら出さないスタイルはうまい。
かといってあまり間隔を空けないから価値が落ちにくい。
むしろ落ち目は浜崎のほうでしょ。今エイベッ糞必死じゃん。
CCCDやめたらもっと売れるだろうに。
51名無しさん@事情通 :04/01/05 15:19 ID:2n/qZoI0
まあブッシュと握手した女だからな。
52名無しさん@事情通:04/01/05 15:21 ID:uHd3Af7q
ヒカルかわいいよヒカル
53名無しさん@事情通:04/01/05 15:26 ID:Pxz6seOQ
54名無しさん@事情通:04/01/05 16:30 ID:wDd2+Tej
フセイン拘束ついての政治的発言するんだろ また

こいつってウヨ? サヨ?
55名無しさん@事情通:04/01/05 16:36 ID:iXvHbnd9
ヒカルのお豆をクリクリしたいぞ          
56名無しさん@事情通:04/01/05 16:39 ID:QnhwxaPx
>>22の一青窈って何て読むんですか?
57名無しさん@事情通:04/01/05 16:42 ID:OdfFy+9G
>>55
自分の鬼頭でもくりくりしとけ
あ、ごめーんまだ被ってるの?
58名無しさん@事情通:04/01/05 16:44 ID:ZPq1pmj2
「なんかだんだんわくわくしてきました!」を見て例の悟空のAA思い出した
59名無しさん@事情通:04/01/05 16:57 ID:xnapbrcf
でも乳晒せばハアハアするんだろ?アン?
60名無しさん@事情通:04/01/05 16:59 ID:GWuuCnNx
すていしーおりこには勝てない
61名無しさん@事情通:04/01/05 17:06 ID:5Ym3ulPx
米の音楽市場って結構保守的でないか?
カントリーは白人しか聴かないし、黒人は黒人の音楽。ラテンはラテン。

これまでにも東アジアから米進出した歌手って多いけど、需要が無くてどれも失敗。
特にヒップホップやR&Bの影響が強いと東洋人が何で?って思われるみたいだ。
まあアメリカ人が日本で演歌や民謡歌うようなもんなんだろうな。
昔インド人の演歌歌手はいたけど。



62名無しさん@事情通:04/01/05 17:16 ID:xnapbrcf
誰かが奇跡の「すきやき」song書かない限りヒットは無理だな。
今まで聞いた事も無い独特の曲調を持った何かが。
63名無しさん@事情通:04/01/05 17:54 ID:iL2C6ioh
日本はこのテの二重国籍の子供は二十歳までにどっちか選ばないといけないんだっけ。
最終的に国籍は日本と米とどっち選んだんだろう?
64名無しさん@事情通:04/01/05 18:10 ID:DFi8N1S/
>>61
つうか、日本人も日本の音楽しか聴かなくなったよね。わし(42歳)が学生
の頃、日本のロック聴いてるやつなんて殆どいなかった。ヒットチャートとは
ビルボードのことだったしな。ビリージョエル、ホール&オーツなんかの全盛時。
TVのキー局で「全米TOP40」なんてやってし。今じゃ、考えられんもんな。
あ、アイドルものは別腹ね。聖子に明菜に早見優。わしは桑田靖子が好きだったけどな。
65名無しさん@事情通:04/01/05 18:32 ID:AHnNBH3P
ヒトヅマに用は無い。
66名無しさん@事情通:04/01/05 19:01 ID:4H7fBmel
おれならひかると1晩に8回はできる
67名無しさん@事情通:04/01/05 19:21 ID:p4HHh8hu
>>66
ヒカルは8回じゃ、満足しませんよ。
68名無しさん@事情通:04/01/05 19:25 ID:hD0KFBNZ
>>63
日本生まれの日本育ちだけど
69名無しさん@事情通:04/01/05 19:30 ID:DFi8N1S/
おまいら、宇多田がこのスレ見てますよ
70名無しさん@事情通:04/01/05 21:13 ID:fzuFtnwF
>>64
ラジオは常にFENでしたか
71名無しさん@事情通:04/01/05 21:21 ID:zK14QJd0
あのーウタダさんの旦那さんて韓国人なの?パチンコ屋だよね、実家。
72名無しさん@事情通:04/01/05 21:28 ID:S358EtXn
>さらに、英語でもメッセージを綴っており、こちらは昨年、
世界各地で発生した紛争など悲しい出来事を憂い、
地球の平和を願い続けることを呼びかけている。

相変わらずだな。イラク戦争当時のバッシングは面白かった。
73名無しさん@事情通:04/01/05 21:30 ID:OHObXiVD
曲は好きだったんだが、素はDQN臭いとこが分かってしまって
素直に聴けなくなった・・・
74名無しさん@事情通:04/01/05 21:30 ID:0eJEpYX3
まだ人気あるの、この人?
75名無しさん@事情通:04/01/05 21:31 ID:sMdHku4y
ない。
76名無しさん@事情通:04/01/05 21:31 ID:HSYNuIMj
別に平和を歌ったっていいじゃん
右翼はそういうのすら許せないの?心が狭いねw
77名無しさん@事情通:04/01/05 21:32 ID:RtA99Vm9
今年は豚田の世界デビュー大コケで2cは楽しめそうですね
78名無しさん@事情通:04/01/05 21:32 ID:3ZwQhcBg
>>72 イラク戦争当時のバッシングは面白かった。

ウタダがバッシングしてたのかい?
詳細プリース。
79名無しさん@事情通:04/01/05 21:33 ID:BO5Nhe+b
>>76
またそうやってすぐ煽る。
宇多田ヲタは相変わらず厨房だな。
80名無しさん@事情通:04/01/05 21:34 ID:v7pym1xr
>>70
高校の頃、「ウルフマンジャック」と「アメリカン・トップ40」
聴いていたよ。
81名無しさん@事情通:04/01/05 21:39 ID:RYXWaJvD
ライブ ひかるの5って・・・・・・・・・・・・

しかしセインカミュとかダニエルカールなんかより
よっぽどアメ公だよねこのヒト
「日本人のDQN」じゃなくて「アメリカ人」なだけだと思うよ
82名無しさん@事情通:04/01/05 21:40 ID:nRyKL7XT
>>71
在日なのは間違いないだろうな。
83名無しさん@事情通:04/01/05 21:48 ID:T97MNd/C
 
黒髪にしてからダメっぽいトラベリングが一番イイ
84名無しさん@事情通:04/01/05 21:53 ID:4GQTFvON
顔はブサだし、声はガラガラだし。
曲だって自分で作ってんのかね?ホントに
CREAなみのゴーストがいる気がするんだけど
85名無しさん@事情通:04/01/06 00:15 ID:6nIOup9Q
ブッシュと握手した女
86名無しさん@事情通:04/01/06 00:16 ID:hhKaw+h6
こんな奴のCD買うのはもっいない。ま、どうしてもなら、レンタルしれ
87名無しさん@事情通:04/01/06 01:42 ID:rDJxfbdb
宇多田さん、世界の紛争を憂いて天皇陛下みたいですね。
88名無しさん@事情通:04/01/06 02:01 ID:f4XsGsKH
なんか俯瞰した見方がキモい
もっと身近なテーマを歌った方がいんじゃね?
最初の歌とかやっぱ胸がキュンとなるじゃん。
aikoを参考にしたらいいと思うよ、うん
89名無しさん@事情通:04/01/06 02:02 ID:/f0mU6aY
ウタダ生きてたのかw
90名無しさん@事情通:04/01/06 02:34 ID:rDJxfbdb
漏れ10月頃からHPのメッセージよんでるけど、この人、全体的になんか寂しげというか切ない印象があるんだよな。全然自分とは関係無い人なのになぜかハラハラして見てしまう。それが決して悪いという意味では無いんだけどな。
91名無しさん@事情通:04/01/06 02:36 ID:zcQ2BRK3
>>88
ロイター通信かなんかで、aikoに間違えられてた(w
92名無しさん@事情通:04/01/06 02:36 ID:82Kik++e
オラ、なんだかワクワクしてきたぞ!
93名無しさん@事情通:04/01/06 02:36 ID:UuJApgwU
ウタダはチャキチャキ娘、
歌丸はオヨオヨ爺。
94名無しさん@事情通:04/01/06 02:41 ID:X4j+3vk+
結局、気になる存在なんだろ?あゆなんかより注目度は世代に関係なくあるだろ
いい意味でも悪い意味でもなく
95名無しさん@事情通:04/01/06 03:50 ID:rDJxfbdb
選挙の時やライブの時はここの板の宇多田スレもりあがったな。今携帯からだと書き込むの辛いです。早くPCを繋がないと。
96名無しさん@事情通:04/01/06 03:54 ID:LN6nXd0H
多くのファン以外の一般人は、成功したら同じ日本人として
嬉しいが、失敗したり笑いものにされたら、物凄く
恥ずかしい・・・という意味で気になるんじゃないかな?
97名無しさん@事情通:04/01/06 03:58 ID:X4j+3vk+
>>96
だから注目される分けよ
マスゴミも失敗すれば戦犯のように叩き続けるだろう
待ってましたとばかりにな
98名無しさん@事情通:04/01/06 04:08 ID:LN6nXd0H
でも国民総出でむきになって
国家で応援して熱くなる某国よりも、
冷静に「無理じゃない?」って考えれる人たちがいるのは
良いことだよ。勿論、応援する人もいるし、成功を
願ってる人もいる。日本って凄い。
99金沢は超大都会 ◆8GKIM/onag :04/01/06 04:11 ID:rCO8TKs4
ふと気づいたけどこいつ20だっけ?
今年成人式?
もっと年食っているのかと思ってたけど
100名無しさん@事情通:04/01/06 04:16 ID:BsqnfaSo
それにしても人気ねーなー
101名無しさん@事情通:04/01/06 04:17 ID:1fQkAaf+
>>97
いやそれはないかと思われ。
浜崎のカリスマも息を潜めて、
ついに確実に安定した視聴率と需要を見込める
唯一のカリスマなんだから、
こいつ潰したら音楽業界完全に終了。
だから雑誌は叩きまくってもそれをテレビで大々的にやるとは思えない。
2chが普及してから皆が社会の裏側を知り尽くして冷めて、
このスターの生まれない時代に最後の砦みすみす自分達で潰すかいね。
102名無しさん@事情通:04/01/06 04:24 ID:X4j+3vk+
>>98
でも新庄の例もあるし失敗もいいのかもな
だいたい本人は気楽にやってるんじゃないか?
103名無しさん@事情通:04/01/06 04:27 ID:X4j+3vk+
>>101
どっちにしても人気モンってことだ〜よ
104名無しさん@事情通:04/01/06 04:30 ID:/f0mU6aY

         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
ちと横になりますね
105名無しさん@事情通:04/01/06 04:31 ID:P3zcUyBU

ちょっと飽きたな宇多田・・・・












106名無しさん@事情通:04/01/06 04:32 ID:X4j+3vk+


     肩ロース リブロース サーロイン ランプ
          │ __,,,,,, │  / /
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'       ヒレi:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ  
         \_/ │  ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
             バラ     │`"      \>
                    モモ
上質の肉入荷しますた
107名無しさん@事情通:04/01/06 04:32 ID:KqgVSHY+
うさだヒカルの方がいいな
108名無しさん@事情通:04/01/06 04:41 ID:BrvYzYEE
1st2ndのスタイルの延長で充分食っていけたのにあえてリスクを負って新展開するのはエライと思うよ。
俺は。
109名無しさん@事情通:04/01/06 04:58 ID:43TtbXDZ
しゃべり方が早口すぎる。
楠田エリリンとどっこい。
110名無しさん@事情通:04/01/06 05:19 ID:Kw3KnRlw
>>108 R&Bブームでまぐれで売れただけだし、1stだけだよ どうせ
2nd以降はは浜崎人気の便乗でしかない

恥ずかしい落ち目歌手だな
111名無しさん@事情通:04/01/06 05:22 ID:Kw3KnRlw
>>101 

>ついに確実に安定した視聴率と需要を見込める
>唯一のカリスマなんだから、
>こいつ潰したら音楽業界完全に終了。

ヴァカじゃねーの(藁(藁(藁 ウタダのカリスマ性なんてゼロだよ。
浜崎あゆみこそが唯一のカリスマ歌姫。ウタダなんて足元にも及ばないよ。
浜崎が引退するときが音楽業界の終焉。
112名無しさん@事情通:04/01/06 05:24 ID:X4j+3vk+
>>107
それはシャレにならないぞ藻前!
113名無しさん@事情通:04/01/06 05:25 ID:omDPkNhl
ハマヲタ必死w
114名無しさん@事情通:04/01/06 05:26 ID:j+HASgxU
>>22
ワロタ
確かにウタダじゃ無理
115名無しさん@事情通:04/01/06 05:33 ID:omDPkNhl
ハマヲタ必死w
116名無しさん@事情通:04/01/06 05:36 ID:Kw3KnRlw
負け犬ウタダヲタ必死w
117108:04/01/06 05:42 ID:BrvYzYEE
>>110言ってる意味がわかんない俺日本人だけど。
そら、テレビに出まくってる浜崎とかそこらの連中と較べたらテレビにあまりでない宇多田だから
あまり興味がない連中は何やってんの宇多田状態になるだろうがな。普通に。
でも、未だ潜在的な需要があることは3rd、カラーズ、で証明したわけだし。
落ち目とは言えんな。

118名無しさん@事情通:04/01/06 06:23 ID:EWsROPF3
なんか暗きも同じような事言ってたな。イタイ文章で。
まぁ英語で言える分ウタダのが上か。
119名無しさん@事情通:04/01/06 06:38 ID:/EFKZlHq
ウタダや浜崎のどこにカリスマ性なんかあるの?
エイベックズとてるざねに遊ばれてるだけじゃん。
120名無しさん@事情通:04/01/06 07:03 ID:KYuUQnAp
30半ばぐらいになっても残ってたら(落ち目じゃなくて)本物。
時が経てば自然と真実はわかるよ。
121名無しさん@事情通:04/01/06 07:22 ID:vpPX/BKV
歌手という商売は売れるが勝ち
何だかんだ言っても、1曲当たりでは浜崎よりは売れているんだろ
122名無しさん@事情通:04/01/06 10:13 ID:rDJxfbdb
宇多田がHPにひとこと書くごとにここにスレがひとつたつと言うのが何よりすごいw
123名無しさん@事情通:04/01/06 13:22 ID:Kw3KnRlw
ウタダヲタが低脳だからだろ。
124名無しさん@事情通:04/01/06 13:48 ID:Kw3KnRlw
言いたいことあるなら記者会見でも開けばいいのに。ヒキコモリだからHPで書くだけなの?
125名無しさん@事情通:04/01/06 13:59 ID:hMFF8F/T
会見に出るとボロが出るから
歌番組に出ないのも同じ理由
126名無しさん@事情通:04/01/06 14:08 ID:6DFog5Cj
>>122
大スターだからね。
>>123
低能は貴様の親。
>>124
人が集まりすぎて混乱するからだろ。
>>125
日本の歌番組のレベルが低すぎるから出ないんだろ。
お前ほどのバカは久々に見たよ。

2ちゃんの連中って朝日新聞と宇多田を攻撃すれば偉いと思ってるんだよな。マジで精神病院に行けよ。
127名無しさん@事情通:04/01/06 14:23 ID:ZSuRbdab
頭の悪いレスだな
128名無しさん@事情通:04/01/06 14:25 ID:hMFF8F/T
>>126
君の文章も充分攻撃的だが?
まぁヲタを装ったアンチだと思うが ちょっと痛いぞ
129名無しさん@事情通:04/01/06 14:28 ID:TaNktXXY
>126は釣りだろ。
130名無しさん@事情通:04/01/06 15:06 ID:g9Egkb6r
芸能人の日記って続かなかったり
1年くらい放置したり、有料会員制に移行するのが
多い中頑張って書いてる方だね。マスコミもチェック
しやすいんだろう。
131名無しさん@事情通:04/01/06 20:09 ID:Kw3KnRlw
ネタに困ってる三流マスコミはな。
132名無しさん@事情通:04/01/06 21:52 ID:4KPvA8U/
トラベリングは買ったな。
俺がCD買うぐらいだから、ウタタは才能あると思う。
まオトナになって、最近はその才能も枯れて来ているんだと思うけど。
感受性が薄くなるからな。
133名無しさん@事情通:04/01/06 21:54 ID:0kYbvDG5
日本で唯一、世界に通用する可能性があった歌手は
SPEED
でした。
134名無しさん@事情通:04/01/06 21:57 ID:0kYbvDG5
>>130
何ヶ月も間空けてるだろ。
135名無しさん@事情通:04/01/06 21:58 ID:ZSuRbdab
>>132
>俺がCD買うぐらいだから、ウタタは才能あると思う。

ワロタ
136名無しさん@事情通:04/01/06 22:01 ID:bzRPY/bL
レス 伸びないね〜〜
137名無しさん@事情通:04/01/06 22:24 ID:4KPvA8U/
今やパチ屋の嫁だからな。
138名無しさん@事情通:04/01/07 00:41 ID:0o2Bx17X
宇多田さんがHPで勧めていた、ザ バックホーンというバンドのCDを買ったんだけど、かなり気にいった。今友達に貸してるけど友達も気に入ったみたい。
139名無しさん@事情通:04/01/07 02:06 ID:Un28eeui
>>138
宇多田ファン、うざい、
つーか、気持ち悪い。
140名無しさん@事情通:04/01/07 11:22 ID:0o2Bx17X
応援したい人は応援したっていいだろ。それが民度の高い国というものだ。
141名無しさん@事情通:04/01/07 14:17 ID:xdj8mhTH
ウタダは日本人じゃないけどね。外人応援してどうすんだ。
142名無しさん@事情通:04/01/07 20:40 ID:MAEwVzpZ
>>138
俺俺も買ってみよ
143名無しさん@事情通:04/01/08 04:47 ID:gIuYh+gG
レス伸びないといっても
2chにあるウタダスレでは芸スポにあるウタダスレが一番伸びがいいよ
なんで?
144名無しさん@事情通:04/01/08 09:48 ID:1XmefTc9
ウタダヲタの実数が少ないから。
145名無しさん@事情通:04/01/08 09:52 ID:RhWJwno+
>>139
「人が勧めていたCDを買って聴いてみたら気に入った」
というだけの文章をうざがる君のほうがずっとウザい。
146名無しさん@事情通:04/01/08 09:57 ID:1XmefTc9
だろうな。CDは聴くけどライブに行かないような層がウタダヲタの中核。

「生歌」こそ歌手の本領だろ。デジタル修正ばりばりのCDしか聞かずに
音楽の何がわかるのかっつーの。
147:04/01/08 21:58 ID:4xkYPvdd
ライブで聞いた中ではかなり昔にウエストで聞いたGRAPEVINEは良かった。逆に大金払って損したのが宇多田とミスチル。
148名無しさん@事情通:04/01/08 22:00 ID:ro6z0l0U
この人って、忘れられそうな頃になると
HPにメッセージ書いたりして
マスコミの気を引こうとするんだよね。
やな感じ。
149名無しさん@事情通:04/01/08 22:02 ID:PYRCv4Xy
>>148
あゆのキャラだろ?パクるなよ

次元低いな藻前
150名無しさん@事情通:04/01/08 22:04 ID:ro6z0l0U
>>149
うるせーよ、ハナクソ野郎。

糖尿病、早く治せよ(w
151名無しさん@事情通:04/01/08 22:06 ID:IVxHToOb
HPにメッセージ書いたから何だっつーの。
152名無しさん@事情通:04/01/08 22:06 ID:SCZyla2t
(・A・)(・A・)
(( ・A))っy=━゙--・・ プチュチューン!!!
(( ・A))っy=━゙--・・ プチュチューン!!!
153名無しさん@事情通:04/01/08 22:14 ID:h4VDZC6P
サンスポが接待受けてるからだろ
154名無しさん@事情通
いつもあそこから