【野球】MVPのダイエー城島、2倍増の4億円で契約更改[12/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1浦人φ ★
 リーグ最優秀選手(MVP)に輝いたダイエーの城島健司捕手(27)が27日、
2倍増で球団史上最高額となる年俸4億円で契約更改した。

 今季は全140試合に捕手としてフル出場。打者としては打率3割3分、34本塁打、
119打点をマーク。捕手としても若手投手らを好リードし、攻守にわたってチームのリーグ制覇、日本一に貢献した。

 城島は「球団からチームトップの評価をしていると言われた。その言葉を聞いただけで
サインしようと思った」と話した。(金額は推定)



http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20031227i511.htm

関連
【野球】ダイエー井口資仁内野手が契約更改、3倍増の2億4000万円[12/27]
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1072495760/
【野球】ダイエー・斉藤和巳、5倍の1億5000万円を保留
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1071744250/

2牛乳&rlo;乳牛:03/12/27 17:20 ID:UcqrIsfo
2
3( ´∀`)φ:03/12/27 17:21 ID:GIZWfcaA
よっ、日本一
4浦人φ ★:03/12/27 17:21 ID:???
69 :名無しさん@事情通 (sage) :03/12/27 16:52 ID:yY8qeu8U
井口 1億6000万円増
斉藤 1億2000万円増(2度保留)
柴原   7000万円増
和田   6500万円増

( ゚д゚)ポカーン
5マルス:03/12/27 17:21 ID:4KyaLaXA
_| ̄|○
6名無しさん@事情通:03/12/27 17:21 ID:r3EOrcU+
荒れる前に言っとくか

ダイエー偏りすぎ
7名無しさん@事情通:03/12/27 17:23 ID:dPHUuJQn
>>4
> 69 :名無しさん@事情通 (sage) :03/12/27 16:52 ID:yY8qeu8U
> 井口 1億6000万円増
> 斉藤 1億2000万円増(2度保留)
> 柴原   7000万円増
> 和田   6500万円増
> ( ゚д゚)ポカーン
8名無しさん@事情通:03/12/27 17:24 ID:CsBOtFpB
今年は無茶苦茶働いたよな。
ペナントレース
オールスター
日本シリーズ
オリンピック予選
台湾遠征

打率3割3分、34本塁打、119打点をマーク

まぁ貰って良いだろ
9名無しさん@事情通:03/12/27 17:24 ID:OndmAUv4
ん〜どうでしょう?
10名無しさん@事情通:03/12/27 17:24 ID:4FT0moya
まぁ妥当かな・・・斉藤と違って実績もあるし
11名無しさん@事情通:03/12/27 17:24 ID:Ft20BAYB
ダイエー金無いんじゃないのか
12名無しさん@事情通:03/12/27 17:24 ID:PBxNlr4c
今球界で最も価値のある選手だと思う。

これくらいでいい。

ノリで5億も(ry
13名無しさん@事情通:03/12/27 17:26 ID:74KzoIRF
「大先輩方が苦労話ばかりするから、みんなが捕手を目指したがらない。
ボソボソと言いたいことも言えないのでなく、これからはキャッチャーも明るくいきたい」
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/dec/o20031226_20.htm

大先輩「方」と書かれているが、該当者は1人しかいないw
14名無しさん@事情通:03/12/27 17:33 ID:Tk3wXikg
井口
15名無しさん@事情通:03/12/27 17:34 ID:VMGv8zgu
野村、森の事だな
16名無しさん@事情通:03/12/27 17:34 ID:BzZhUTAm
顔がくどいし
4億はないだろ・・。
17名無しさん@事情通:03/12/27 17:37 ID:AzEgeAL2
今の球界では数少ない実力と華を兼ね揃えた選手。
大事にしてバチは当たらないだろう
18名無しさん@事情通:03/12/27 17:40 ID:hQobqFHY
キャッチャー志望に夢持たせたいならメジャー逝け
どの道このまま年俸上がり続けるなら払えるとこはあそこしか無いし
19名無しさん@事情通:03/12/27 17:40 ID:6yGoe5Fw
ぶっちゃけこいつも斉藤と同じく確変
20名無しさん@事情通:03/12/27 17:40 ID:xpvKTlGX
谷≧城島>>>>>松坂>>>>>>>>>>中村
21名無しさん@事情通:03/12/27 17:40 ID:LZdleA4u
ダイエーは 経営難じゃないのか
22でらえもん調査局ヽ(`Д´)ノ ◆CJMS06S/xs :03/12/27 17:41 ID:ZWJhaCs4
華あるかなぁ城島って
23名無しさん@事情通:03/12/27 17:42 ID:5WkcTQaS
この人の顔っていつもブラットピットに似ているって思っちゃうんですけど。
似てない?
24名無しさん@事情通:03/12/27 17:42 ID:CsBOtFpB
メジャーのキャッチャーって配球なんて考えないだろ。
代わりにベンチの人間が考えるわけで。
メジャー行ったらどうなるんだろ。
25名無しさん@事情通:03/12/27 17:43 ID:LY3b2L65
城島より斎藤の勘違いを何とかしてくれ
26名無しさん@事情通:03/12/27 17:45 ID:8tXkN8I+
>>23
若干
27名無しさん@事情通:03/12/27 17:46 ID:QC51E+C1
言いたいことも言えないこんなキャッチャーじゃ
28名無しさん@事情通:03/12/27 17:50 ID:o4tcGuPp
こいつは古田に喧嘩を売っているのかと小一時間
29名無しさん@事情通:03/12/27 17:53 ID:VcjCBuaZ
額にしわがよりすぎ
これさえなければイケメンなのに
額のしわのせいで猿に見える

まぁ来年は申年だから頑張るだろう
30名無しさん@事情通:03/12/27 17:53 ID:RPdHGcM+
>>27
パイズリ
31名無しさん@事情通:03/12/27 17:54 ID:dSrVFOQc
斎藤ってあのキツネ目の斎藤か?
32名無しさん@事情通:03/12/27 17:56 ID:mUhz2jxx
華あるよ。性格もスカーンと明るし。
こいつのガタイ凄いぞ。NBAのユーイングみたいにゴリラ並。
素振りだけでも絵になる。
33名無しさん@事情通:03/12/27 17:56 ID:uFuBroBa
こいつ生意気
大嫌い
34名無しさん@事情通:03/12/27 17:58 ID:gQfMTBE8
斉藤はたまたま一年活躍しただけで何勘違いしてんだか・・・
35名無しさん@事情通:03/12/27 17:59 ID:1Te8qScm
>>25
ほかの投手のためにがんばってるんだよ。
36名無しさん@事情通:03/12/27 17:59 ID:OJerGrAy
広島みたいに謙虚にいかないとダメじゃないのか?
37名無しさん@事情通:03/12/27 17:59 ID:SC2grMGt
ダイエーは大丈夫か?
38名無しさん@事情通:03/12/27 18:00 ID:6l+9EeS9
こんだけ給料払ってやっていけねえだろうに
今の球団収入から考えたら2億が限界だろ

39名無しさん@事情通:03/12/27 18:02 ID:4KUgdXHP
>35
ワラタ
40名無しさん@事情通:03/12/27 18:02 ID:ji9jYP80
ほかの投手のために頑張った結果、
みんな共倒れにならなきゃいいけどなw
41名無しさん@事情通:03/12/27 18:06 ID:ZJTrD2Vp
ダイエーはもう死ぬ気だな、こりゃ
42名無しさん@事情通:03/12/27 18:08 ID:PyLGVdXU
>38
来年か再来年には身売りするんで大丈夫です。
43名無しさん@事情通:03/12/27 18:08 ID:a8XBOmWk
小久保の肉を全員で食ったか。
斎藤が余計に食おうとしてるが
44Boo:03/12/27 18:09 ID:gDUYb9pQ
あの髪型!
もう完全に若菜病だな。。。
45名無しさん@事情通:03/12/27 18:10 ID:hRsS/HjD
みんな大幅アップしてる気がするけど大丈夫なのかね?
どこで予算削るんだい
46名無しさん@事情通:03/12/27 18:10 ID:ClR86vbK
あんまり反抗すると小久保みたいにトレードに出しちゃうぞ!

・・・が、ものすごく裏目に出た。
47名無しさん@事情通:03/12/27 18:10 ID:X97cdD2r
そこまでの選手か?
48福岡代表:03/12/27 18:11 ID:VpvKO9aj
いいんだ!頑張れ!
生意気と言われようが、何と言われようが、プロは金だ!
ジョーージマーーー・・・・。
49名無しさん@事情通:03/12/27 18:11 ID:XDOLx9m/
>>28
古田尊敬してるはずだよ
50名無しさん@事情通:03/12/27 18:13 ID:l4p0dxmE
カープファンだが、どの球団の年俸評価が正しいのか分からなくなってきた。
51名無しさん@事情通:03/12/27 18:13 ID:qxhEpyiH
まさにバブル!最近の選手年俸の跳ね上がり方は異常!
中の人間は熱狂の最中にいるから目が覚めないんだよ。
野球界以外の人間が注意してやらなきゃ!近い将来に必ず弾けるぞ!
52名無しさん@事情通:03/12/27 18:16 ID:6l+9EeS9
>>45

裏方さんとかそうとうけちってるって前から話もあるし
レギュラークラス、若手以外の年棒かかってる選手は軒並み首切りじゃないかな
53名無しさん@事情通:03/12/27 18:17 ID:IDcImhk/
大栄の方がいいのに。ダイエーは安っぽい。
54金子:03/12/27 18:22 ID:OPi8QqJ/
城島がレギュラーでは五輪ではメダルを取れない
55名無しさん@事情通:03/12/27 18:27 ID:hRsS/HjD
>>52
陽の当たらないポジションは厳しいんだな
裏方ケチったら悪影響出るのにな
だからこそ活躍したら選手も思いっきり吹っ掛けるのか
56名無しさん@事情通:03/12/27 18:29 ID:dSrVFOQc
安くあげといてシブチン会社に売り渡されでもしたら嫌だもんな
どうせ身売りされんなら、ジャイアンツ並みの年俸を払う、度量ある会社にして欲しいからね
57名無しさん@事情通:03/12/27 18:30 ID:j1gmVgOy
>>53
ダイエーは大英からとりましたが何か?
58名無しさん@事情通:03/12/27 18:54 ID:74KzoIRF
>>51
よく分からんが、弾けたらどーなんの?
59名無しさん@事情通:03/12/27 19:11 ID:cEYuO5BB
>>57
ソースきぼん
60名無しさん@事情通:03/12/27 19:16 ID:xSYWUd2c
まあ、城嶋はもらっていいだろ。リーダーだし。
61名無しさん@事情通:03/12/27 19:19 ID:a2puTtuw
キャッチャーって息が長いからあと10年は安泰だな
62名無しさん@事情通:03/12/27 19:25 ID:6I3uUqNx
よくこんな大盤振る舞いできるな
63名無しさん@事情通:03/12/27 19:29 ID:Fuk8tfB9
ゴリラにはバナナ1年分でいいだろ
経営難なのに無駄使いすんな
64名無しさん@事情通:03/12/27 19:55 ID:k0YYdGOL
高額納税ありがとうございます。   佐世保市より
65名無しさん@事情通:03/12/27 19:56 ID:UL0Qmz4T
てか、城島?
パでは大人気みたいだね。

田舎っぺの癖に妙に調子のりすぎ。
市ねばイイのに。

古田>>>矢野>>>>>西山>>>>>>城島
66名無しさん@事情通:03/12/27 20:00 ID:Tj9BhyE2
田中義剛に似てます
67名無しさん@事情通:03/12/27 20:01 ID:vQ5l9A99
3億も与えれば十分
4億はやり過ぎ
68名無しさん@事情通:03/12/27 20:02 ID:Dp5gYEov
この記事のメインはむしろ
> また、城島側が「このチームでプレーし続けたいので、来年は複数年契約
>の話をするかもしれない」と打診。佐藤賢二球団代表は「チームに最も必要
>な選手。そういう話が出れば考えたい」と答えた。
こっちじゃ、ねーのか?
年俸は予想通りだし。

城島が残ることを前提で複数年を言ったのはかなりニュースじゃねぇーのか?
69 :03/12/27 20:02 ID:0RGWWQ0N
浦人がんばれ!
70名無しさん@事情通:03/12/27 20:04 ID:sYYPaM2l
ダイエー本社の社員は大リストラ。
ダイエー借金踏み倒しで、銀行大損。銀行金利ほぼゼロで国民苦しむ。
71名無しさん@事情通:03/12/27 20:04 ID:/M1WVJfi
なんか、ゴリラばっかり優遇されてるよな。
毎年のことだが松中の低評価が気に入らない・・・
72名無しさん@事情通:03/12/27 20:06 ID:joyXdy1v
外国の企業が参画したからそこから本当に資金が出てるのかなー?
73名無しさん@事情通:03/12/27 20:08 ID:vQ5l9A99
松中はいつあぼーんするかわからんし
小久保事件の時の選手会長としてあるまじき発言があったから低評価でもいいよ
74名無しさん@事情通:03/12/27 20:08 ID:inpXrC1t
むしろマギーしんじ
75名無しさん@事情通:03/12/27 20:19 ID:g+yhftZ8
俺のささやかなオカズを返せ、松中
76名無しさん@事情通:03/12/27 21:15 ID:PyLGVdXU
>75
今日のももち浜宣言見た?
77名無しさん@事情通:03/12/27 21:21 ID:31k68qR/
>50 ヤクルトあたり?
78名無しさん@事情通:03/12/27 21:27 ID:haUOmJEC
こういうバカ球団が有るから、資金力もなく人気もなく順位も低い球団の奴まで
調子に乗って法外な年俸を要求するんだよ。
79名無しさん@事情通:03/12/27 21:31 ID:N1P3uY/F
GTOの体育教師に似てる
80名無しさん@事情通:03/12/27 21:32 ID:ocadQptm
バカキャッチャーがウザイ典型例
81名無しさん@事情通:03/12/27 22:02 ID:9EZjGAFO
小笠原と比較すると4億で妥当だろ。
82名無しさん@事情通:03/12/27 22:04 ID:UXvdnvYW
ダイエーは債権放棄受けてるんじゃないのか?
83名無しさん@事情通:03/12/27 22:22 ID:OnkmCq21
妥当な金額だな。斎藤はキチガイ決定
84名無しさん@事情通:03/12/27 22:22 ID:CE6PIQeK
世界一知能の高いゴリラてだけで4億円の価値はある
85名無しさん@事情通:03/12/27 22:24 ID:N/3lqUvS
金ないのによく出すなぁ。
来季終了後、城島も放出するのか?
86名無しさん@事情通:03/12/27 22:25 ID:J8N1zv7m
来期で身売りするから大盤振る舞いしてるの?
87名無しさん@事情通:03/12/27 22:36 ID:dUOUguQl
角刈りに惚れた
88名無しさん@事情通:03/12/27 23:04 ID:3vbYKpjQ
いいじゃん、ひいきのチームが強けりゃ元気が出るし、
悪事の限りを尽くしてきた銀行が潰れりゃもっと元気が出るし。
89名無しさん@事情通:03/12/27 23:09 ID:o35HYNxJ
しかしダイエー社員やパートさんは可哀想だな
こいつ1人のせいでいったい何人リストラになったことか
90名無しさん@事情通:03/12/27 23:17 ID:M78Un6B+
 城島→ ○ オラオラ
       に○ ボコボコッ
       |へ>ヾ ←中内
      /   くく
91名無しさん@事情通:03/12/27 23:28 ID:ZM0094SK
来年は4年20億とか出しそうだな
ゴリラだから怪我はしなさそうだが、山に入る時は打たれないよう最善の策を取るべき
92名無しさん@事情通:03/12/27 23:30 ID:MqNpX9uu
城島の四億に納得するのは他の選手との比較。だけどダイエー本体の株主の気持ちを思うとなあ。
海苔を抱える近鉄もしかりだけど・・
93名無しさん@事情通:03/12/27 23:37 ID:T7Li/l4l
日本一の球団だし九州のすごさを全国に再認識させたからこの年俸は当然だろうね
94名無しさん@事情通:03/12/27 23:39 ID:cotwHJYv
>>86
正解です
95名無しさん@事情通:03/12/27 23:41 ID:iQ7jC/ah
   サッカー日本代表
先日の韓国戦のスタメンの推定年俸

    GK     楢崎       10000万
    DF     坪井        1400万
           宮本       5000万
           中澤       3000万
    MF     遠藤保       5200万 
           福西       4400万 
           山田暢       3600万
           三都主       6000万
           小笠原       5000万
    FW     久保        4200万
           大久保       2000万 
                          
                  合計4億9千8百万
96名無しさん@事情通:03/12/28 07:43 ID:cx9n0aHY
 
  
 
 球 団 閉 店 前 の 大 盤 振 る 舞 い 
 
 
 
97名無しさん@事情通:03/12/28 08:44 ID:wM1X9tAs
小久保切った意味ゼロ
98名無しさん@事情通:03/12/28 10:04 ID:YdtTDPUD
なんかおごれ城島!
99名無しさん@事情通:03/12/28 10:05 ID:Zv1HJ9Ke
あーあ、またダイエーの従業員はリストラの嵐ですね。
100名無しさん@事情通:03/12/28 10:56 ID:r3YHWaA1
ダイエーは大盤振る舞いして球団経営はやっていけるのか。
101名無しさん@事情通:03/12/28 11:47 ID:3XCnn97d
複数年契約結んでて、球団が潰れたらどうなるんだろ?
契約自体も破棄になるのかな?
102名無しさん@事情通:03/12/28 13:27 ID:meThDjZO
>>101
球団(プロ野球)はソフトなんで、ハードが変わっても別に関係ないし
誰が経営するかの違いだけです。一般の会社の倒産とか吸収合併とは、根本的に違う。
選手は同じようにプレーするし、ファンは
当然のごとく応援する。契約内容も同じ。フランチャイズも同じです。
まして身売りなんてのはメジャーではあたりまえ、普通のこと。
金もってる企業が買ってくれた方が、選手にはいいんじゃないですか。
ホークスっていうブランドの商品を別のとこで売るようになるってことだけ。
買う側(ファン)も関係ない。
103名無しさん@事情通:03/12/28 13:37 ID:SqQzZ5x/
小久保・球団の身売りを揉み消すために
年俸を大奮発してる
104名無しさん@事情通:03/12/28 13:39 ID:Jzc6p9qP
南海時代を思い出せ。いつまでバブルなんだここは。
105名無しさん@事情通:03/12/28 13:48 ID:6GcPz9Xs
来年城島はFA宣言して読売に行きます
年俸高ければ高いほど補償金ガッポリ入るのでむしろ得なのです
106名無しさん@事情通:03/12/28 14:23 ID:1d6LgGk8
こんな香具師に4億も出すもんだから
松中が勘違いして3億保留しちまった。

ダイエー身売り街道まっしぐら
107名無しさん@事情通:03/12/28 14:28 ID:8pghz753
最近、プロ野球選手の年棒が凄すぎ

野球の地位を保とうとするアメリカの意向か?

アメリカ様の命令なら、いくらでも金を出す国だからな
108名無しさん@事情通:03/12/28 14:30 ID:SqQzZ5x/
>>107
吊り上げないと、メジャーや読売に逃げられるから
まあ黒字は読売・阪神・中日だけだろ
109名無しさん@事情通:03/12/28 14:31 ID:Jzc6p9qP
以前は終身雇用だったから年棒の高騰は無かったが
FAが出来てからもうムチャクチャになったな
110名無しさん@事情通:03/12/28 14:32 ID:2WjECECc
松中、中日入りケテイ!
111名無しさん@事情通:03/12/28 14:36 ID:aMz3lHPP
個人的見解では適正年俸は
城島 2億
斎藤 8500万
和田 5000万
井口 1億3000万
松中 1億7000万

阪神だと
井川 1億5000万
今岡 1億
赤星 8000万
112名無しさん@事情通:03/12/28 14:37 ID:fO2TGRym
城島は来年も絶対活躍するからな・・・
年棒払いきれないぞ
113 ◆AJQNMCJTcg :03/12/28 14:40 ID:dvbygk4D
>>111
清原は適正年俸いくらでしょうか
114名無しさん@事情通:03/12/28 14:41 ID:Jzc6p9qP
新聞とか見てたら年棒800万の選手がさらに
30マンもアップしてくれました( ´∀`)
とか言ってんのになんで億とかいくと倍倍になるんだよ
115名無しさん@事情通:03/12/28 14:43 ID:zZh+/ghV
広島も黒字じゃなかった?
116 ◆AJQNMCJTcg :03/12/28 14:43 ID:gL8//ngQ
ところで”ぽう”ね
117名無しさん@事情通:03/12/28 14:44 ID:8pghz753
プロ野球選手を甘やかせ杉

●複数年契約を禁止しべき

●ドラフト会議も復活させろ(その為のFAだったわけだろ)

ファンを舐めるな
118名無しさん@事情通:03/12/28 14:45 ID:SqQzZ5x/
>>113
1億かな?
それでも高いかな?

>>114
選手は「何倍増」で考えてるから、釣り上がる
だから、上原も、一年目のオフは7000万くらいで満足してたのに、
今年は3億積まれてサインした。3億じゃなかったら保留しただろう。
成績は一年目の方がダントツなのにな
119名無しさん@事情通:03/12/28 14:50 ID:Z3L+pVfp
落合が揉めてロッテ⇒中日移籍してまでようやく
1億2,3千万勝ち取ったのはそんな昔じゃないのに
落合の足元にも及ばない選手にポンポン2億も3億も
渡してどうして経営が成り立つのかどうしてもわかりません。
教えてエロイ人
120名無しさん@事情通:03/12/28 14:53 ID:SqQzZ5x/
>>119
ダイエーや金欠みたいな貧乏球団は、
親会社から支援を貰ってなんとか生き延びている。

30億近く貰ってるチームもあるらしい
121名無しさん@事情通:03/12/28 14:56 ID:Jzc6p9qP
>>119
おかげで近鉄電車高すぎ
122名無しさん@事情通:03/12/28 14:59 ID:AV8vNKj9
話は違うが、越年越年ってなんなんだ?

ただ1週間伸びただけだろ?なんで「年をまたぐ」ことを
ことさら強調するんだ?まったく意味がない。
123名無しさん@事情通:03/12/28 15:03 ID:SBjuQGXR
ダイエーは優勝セールの効果が400億円あったんだよ。
そういうの考えたら選手が高年俸貰うのは当然だろ、
プロ野球選手は特別な技能を持った人間なんだからパート
みたいにいくらでも代わりがいるわけじゃないんだよ。
城島が高年俸もらうのとダイエー本社がパートや社員を
解雇するのは全然別の話です。
124名無しさん@事情通:03/12/28 15:05 ID:0QfPQICX
この選手はポンセみたいな選手だよね、というかポンセ
125名無しさん@事情通:03/12/28 15:06 ID:Jzc6p9qP
>>124
お前はポンセって言いたいだけだろがポンセ。
126名無しさん@事情通:03/12/28 15:09 ID:SBjuQGXR
それに年俸が高騰すれば子供達もプロ野球選手を目指して
くれるだろうしね。子供達に夢を与えるのが仕事なのに
貧乏な生活しててどうするの。活躍すれば評価される世界じゃ
ないとね。不景気なのに野球だけ・・って言う人もいるけど
不景気だからこそ野球くらい夢があってもいいだろ。不景気
だからってみんなが金使わなくなってみんな貧乏になれって
言うのは退廃的だよ、共産国家じゃないんだからさぁ
127名無しさん@事情通:03/12/28 15:14 ID:Y2cR7KL6
野球選手をお前らと同じ次元で語るなよ。

城島はダイエーにとって絶対に必要だから、たくさんお金をあげるの。
お前らは別に必要でもないからあんまりお金もらえないの。
128名無しさん@事情通:03/12/28 16:18 ID:tsYoiqwd
>>126
おう、言ったれ言ったれ。夢を売る商売なんだと。
エースが5勝毎に金をせびるなと。
2度も保留する奴は失格だと。
イブに保留する井川は夢を売る商売じゃねえと。
えらいさんを年越までして自分の金の話でひっぱるなと。
129名無しさん@事情通:03/12/28 16:34 ID:eucEG22/
>>127
じゃあ ダイエーに借金踏み倒された
都銀 地銀はどうなんだ!
130名無しさん@事情通:03/12/28 16:35 ID:YS1UwEfa
>>121
ローズ放出で安くならないのか。
ああ、まだノリがいたかw
131名無しさん@事情通:03/12/28 16:36 ID:Oi/jrzxP
松中は勘違いしすぎ
132名無しさん@事情通:03/12/28 16:42 ID:tsYoiqwd
>>123
おう、言ってやれ言ってやれ。
球団は事実上死に体の本体から金を補填して貰ってるけどセールで売上伸ばしてやったから文句言うなと。
有利子負債には焼け石に水だけど球団には関係ないと言ってやれ。
ただし来年も本体社員のボーナスなんか減らして球団の赤字はきっちり補填しろと言ってやれ。
俺たちは夢を売る商売で特殊だから親会社の社員の事なんか興味ないんだと言ってやれ。
133名無しさん@事情通:03/12/28 16:43 ID:4wIbe42k
城島と松中では守備の貢献度が違いすぎる。
134名無しさん@事情通:03/12/28 16:45 ID:RT995Li4
松中は、走塁・機動力に関して貢献度大だな。           相手チームへ。
135名無しさん@事情通:03/12/28 16:46 ID:TR6PMzuY
城島は妥当だと思うけどなぁ・・・今年一番たくさん試合に出たプロ野球選手だし、しかもキャッチャーだし、しかも打線の中軸、しかも全試合全イニング出場。
チームは日本一。貢献度特大。
文句なんてつけようがないと思うけど。
松中が保留したのは確変P斉藤の給料をバカみたいに上げすぎたためだと思う。
しかもその斉藤も保留・・・ダイエーってほんとに(ry
136名無しさん@事情通:03/12/28 17:37 ID:LEQ0UFTf
南海入団1年目の野村克也の給料は
月7000円だった。
137名無しさん@事情通:03/12/28 17:38 ID:kua0a+Wp
>>135
斉藤っつーか井口だな
138名無しさん@事情通:03/12/29 00:45 ID:DtDcXxLr
>>136
全盛期のリナレスなんてほんの10年前で月1000円。
139名無しさん@事情通:03/12/29 08:18 ID:227QKgN4
城島は4億は少ない!最低でも5億以上の価値がある選手だと思う!
能力のない企業は野球選手に高い年棒を払って潰れればいい!!!!
球団のスポンサーになった時におわってるんだよ!企業っつうのは(プゲラ
140名無しさん@事情通:03/12/29 08:22 ID:dx9p6nEH
戦争になったら

民間人 銃装備
投手  硬球
野手  木製バット

にすると誓います!ですから僕を国会議員に!!
141名無しさん@事情通:03/12/29 08:28 ID:N8tZwTq6
3倍増の加護ちゃんに比べれば器の小さいニュースだ。
142名無しさん@事情通:03/12/29 08:39 ID:+9rDLbOO
来年、王・城島がセットでG逝き・・のヨカーン!
(-.-;)y-~~~
143名無しさん@事情通:03/12/29 08:55 ID:7iHGRQ1+
>>123>>120
ダイエー本社からの支援が全然無いのはご存知か?
優勝セールでいくらもうかっても球団側には全然お金行ってないよ
144名無しさん@事情通:03/12/29 09:19 ID:WOnG+VYd
松中・井口辺りと違って、この年俸はまあ妥当じゃないのか?
実績も順調に積み上げてきて、リーグを代表する捕手になった。それだけに値する選手だし。


斉藤は勘違いも甚だしい。
145名無しさん@事情通:03/12/29 09:35 ID:WLetj+h6
ダイエーのリストラされた社員がこのニュースを見てどう思うんだろう・・・
146名無しさん@事情通:03/12/29 09:55 ID:bqabXFXZ
世間での城島の評価ってまだまだ低い。松井秀とかイチローより上だろ。こいつだけは10億でも納得いくよ。

城島の恐ろしい所は、これでも成長途中だって事。98年から見てるけど、毎年成長してるのがはっきりわかる選手。
体格も以前と全く違う。NANDAのクジ引きで古田と並んでたら、ガタイが違い過ぎてワラタ。
147名無しさん@事情通:03/12/29 15:06 ID:3wlKFx0O
城島は日本一の捕手。年俸も当然然り。
>>145
実力主義なのさ。何か1つでも光るものを持っていれば
   飯が食える。そんな世の中さ。

148名無しさん@事情通:03/12/29 15:10 ID:lXsreAPj
裏契約とかなんとか言われてもちゃんと育つ分だけマシか…?
149名無しさん@事情通
>>148

逆指名で取った選手のほとんどを潰してます。