【映画】東宝、ゴジラ映画50周年で記念の超大作を制作【怪獣も俳優もオールスター】

このエントリーをはてなブックマークに追加
884名無しさん@事情通:04/01/05 19:56 ID:D2TYPqY0
だいたい、第一作のゴジラって、映画全体としてそんなに「名作・傑作」なのか?
昭和29年当時の新聞ですら、特撮はすごいがストーリーはクソという評だったらしいぞ。
ゴジラ退治にかかる終わりの約30分なんかダラダラしているし。約1時間半しかない映画
なのに普通の2時間の映画に感じてしまう。
2年後にあいついで作られた「空の大怪獣・ラドン」「地球防衛軍」のほうが面白かった。
885名無しさん@事情通:04/01/05 21:59 ID:s/3D9jT6
>映画全体としてそんなに「名作・傑作」なのか?

そうです。

ってことで、終了。
886名無しさん@事情通:04/01/05 23:11 ID:64/1oAxf
「マタンゴ大国の怪獣レース」にしてほしいな。
悪漢宇宙怪獣軍団が悪知恵を働かして、地球怪獣たちの優勝戦を妨害する設定。
887882:04/01/06 00:23 ID:vDmPJYGG
>>883
わざわざサンクス。懐かしいw
888名無しさん@事情通:04/01/06 08:09 ID:BMZXv9wi
クジラとゴジラが時間を確認しあうという、所ジョージのゴミ歌があったな。

9時か?5時か?を確かめた〜♪ とかいうの

889名無しさん@事情通:04/01/06 08:31 ID:s12aVtdk
>>884
その時代の映画評なんて大して当てにならない。
小津なんて20年代はともかく30年代は「あきもせずに同じような映画
ばっか作ってる時代遅れの遺物」って評価だったし、「東京物語」も
「七人の侍」もキネ旬のベスト10では1位になってない。
「ゴジラ」は日本初の怪獣映画だったし、アメリカでもそうだけど
SF映画とかがまともに評価されるようになったのは「2001年宇宙の旅」
以後で、それまではゲテモノ映画かお子様向けって見方しかされなかった。
当時の評論家は「特撮は良く出来てるけど、こんなもん所詮はゲテモノだろ」
って感覚だったと思われる。
890名無しさん@事情通:04/01/06 11:59 ID:Avm0fofd
ゴジラは当初「とんだゲテモノ映画。話の種に観に行くべき」と何かの雑誌に酷評されたそうだが
いざ公開したら大好評で満員御礼だったとか。
円谷監督の「劇場から出てくる観客の中にパンフレットを握り締めて興奮している者がいた。やった、と思った」
というコメントが当時の様子を如実に表してる。
891名無しさん@事情通:04/01/06 20:56 ID:BQWndKPA
ageて!
892名無しさん@事情通:04/01/06 23:31 ID:HQrslSfn
メカゴジラの整備されてるシーン見ると、いつも、偽ウルトラセブンを
思い出してしまう。
893名無しさん@事情通:04/01/07 00:40 ID:mG7kZAcw
>>890
観客動員も凄かったんだろ
同年の「ローマの休日」など足元にも及ばなかったらしい
子供の客が多かっただろうから興行収入は
「七人の侍」「宮本武蔵」などにかなわなかったかもしれんが
894名無しさん@事情通:04/01/07 09:15 ID:9ZqMjVD8
凄いと思うのは、名バイプレイヤーの志村喬だな。ほぼ同期、かけ持ち演技で、
七人の侍とゴジラを使い分けていた。
素晴らしい役者だ!
895名無しさん@事情通:04/01/08 00:17 ID:uwBbEm6p
金子昇もすごいよ
896名無しさん@事情通:04/01/08 02:52 ID:aih7O/WI
>>889
今も井筒なんかは同じようなこと言うよな。
普通の映画の時は良い事言うときもあるけど、
CGや特撮が入るだけで御伽噺扱いにするからなあ。

「御伽噺は星一つって決まってるねん」で終わり。
897名無しさん@事情通:04/01/08 08:00 ID:97HI5uHb
ストーリィーの中での現実として、既に組み込まれている出来事や存在でもいいから、
ウルトラQ「虹の卵」のような作品も欲しい。
親のいない子供たち、何故か皆明るい。その子供たちと下半身の不自由な老婆との温かい交流。
伝説を信じた純粋な心が奇跡を起こす?しかし、これは子供たちを安じた突発的行為から
起きた奇跡なのか?ハードな怪獣ものでありながら珠玉の作品に感じてならない。
898名無しさん@事情通:04/01/08 13:20 ID:I+aKS3B0
自衛隊の装備はあくまでもリアルに、
余計なアイドル/タレントの配役など無し・・・

近畿地方を焼き払い、北海道を破壊し尽くした2体が
関東へ向かって突き進み、それを同時に自衛隊が阻まねばならない・・・
そんな「ゴジラVSゴジラ」がみたい・・

最後は東京の街で、熱線も出し尽くし
血を流しながら噛みつきあう2体の死闘を・・・
899名無しさん@事情通:04/01/08 18:00 ID:ByeGyUrj
昭和版「ガメラ対ギャオス」のような、生物感ある生理的描写と、
流血戦的な激闘シーンふんだんな映画が欲しいな。
900名無しさん@事情通:04/01/08 18:08 ID:sMfngIsg
(・`ω´・)
901名無しさん@事情通:04/01/08 18:25 ID:dbwKsvmW
ギロンってガメラのキャラだっけ?
902名無しさん@事情通:04/01/08 18:50 ID:t8c+wNJQ
「ガメラ対大悪獣ギロン」
903名無しさん@事情通:04/01/09 10:07 ID:XfPjw0n0
伊福部昭の音楽は平成版より昭和版のが良い!
904stuper X兼シュバルツ博徒:04/01/09 10:25 ID:PGJKv/ob
小林桂樹に出て欲しい・・・。戦う総理大臣役で・・・。
905名無しさん@事情通:04/01/10 01:16 ID:z+M4AjQ4
906名無しさん@事情通:04/01/10 07:47 ID:9H/w75J4
東宝特撮映画は平成版より昭和版の方が良い!
907名無しさん@事情通:04/01/10 20:40 ID:vbNRchms
ハリウッド版はID4の監督だっけ、

続編見たくねー
908名無しさん@事情通:04/01/10 20:56 ID:to3iZUCq
>>905 ( `・ω・)⊃)`Д´)ガッ
909名無しさん@事情通:04/01/11 09:39 ID:ORPg891b
>>908 ・・・・・
910名無しさん@事情通:04/01/11 17:26 ID:lTx4GRdR
想い切って、第二次世界大戦を舞台にモンスターを出現させてみたら?
ストーリィーの斬新なアイデア。発想の転換だよ。
911名無しさん@事情通:04/01/11 18:26 ID:BTjt2c3i
age
912名無しさん@事情通:04/01/11 18:37 ID:UDSOMt+T
ゴジラvsエイリアン

発想の転換だよ。
913名無しさん@事情通:04/01/12 00:31 ID:GeTFbSzc
メカゴジラVSメカニコングVSモゲラ

実写版マジンガーZ風な仕上りで・・・・

発想の転換ってことで・・・ひとつ
914名無しさん@事情通:04/01/12 10:00 ID:Fefi0ofR
もうゴジラが出ない映画で。
ただ国際問題として某国が「日本の対策が甘いせいでわが国はゴジラに甚大な被害を受けた!どうしてくれる!」
という、政治的なゴジラでGO
915名無しさん@事情通:04/01/12 11:14 ID:dvxWzlk8
やはり世襲総理は小泉似の内田裕也がいいかと・・・
916名無しさん@事情通:04/01/12 12:25 ID:EG6p7OOv
ゴジラがルーツを探して世界中を旅するロードムービーつくれ

そしてラストは黄色いハンカチが・・・アホo(´Д`)○)`ν゚)・;'.、
917名無しさん@事情通:04/01/12 12:36 ID:iRgWsBGi
ゴジラ映画作りすぎ。もうわけわかんね。
918名無しさん@事情通:04/01/12 13:12 ID:EG6p7OOv
100年後、ゴジラの大群が来襲。人間は地下に潜伏してテロ活動で対抗。

人類はタイムマシーンで歴史を変えるため平成15年の・・・・アホ、シュワちゃん怒o(´Д`)○)`ν゚)・;'.、
919名無しさん@事情通:04/01/12 13:20 ID:qW/kTo8T
やはり世襲総理は小泉似の内田裕也がいいかと・・・
920名無しさん@事情通:04/01/12 20:33 ID:qOSBetmZ
( `D´)σ)´D`)ノ
921名無しさん@事情通:04/01/12 23:08 ID:4ZN1sYm6
日本代表
922名無しさん@事情通:04/01/12 23:13 ID:pyaScYIV
ゴジラよりも大魔神をよろしく!
923名無しさん@事情通:04/01/13 07:30 ID:09WwiAPl
>>922

大魔神逆襲の公開時、大映は窮地に追い込まれていたんだよね。
特撮で予算を掛けて来た分、配役陣に子供を増やして、極力予算をかからずに制作された。
しかしながら、監督が森一生という巨匠が配備された。
公開後、半年足らずで大映は倒産。
それまでの期間で大魔神対ダイモンが企画されていた。しかしながら、大魔神とダイモンの
配役は同じ人(元、野球選手)。あのギョロッとした目玉は、やはりこの人でなくては出来ないシーンであったのだ。
そんな噂が当時、四方飛びまわっていたね。
924名無しさん@事情通:04/01/13 07:44 ID:p86r3/wi
>>923
>監督が森一生という巨匠が配備された。
森一生はいわゆる巨匠ではなく、プログラムピクチャーの職人として
なんでも撮った人。大映の前身、大都映画から大映倒産まで付き合った
真の職人監督だ。

>公開後、半年足らずで大映は倒産。
「大魔神逆襲」は66年公開で、大映の倒産は71年だ。
925名無しさん@事情通:04/01/13 07:48 ID:Q2Npyb8X
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

すみません貼り付け
926名無しさん@事情通:04/01/13 08:49 ID:8sZCLuYC
ハリウッド版の偽ゴジラを、真珠湾沖もしくはミッドウェーで、
メタメタにのして欲しい。
927名無しさん@事情通:04/01/13 11:40 ID:qT1G9l4e
>>926
米版は金子版で「ゴジラじゃない」って言い切ったから、もうそっとしとこうよ
928名無しさん@事情通:04/01/13 12:16 ID:ggVPswgf
記念すべき作品も、お人形さんゴジラですか?
金かけて、きぐるみですか?
929名無しさん@事情通:04/01/13 12:36 ID:ZTONvF0J
CG怪獣映画なんてコケた奴ばっかりだろ
930( `D´)σ)´D`)ノ:04/01/13 13:27 ID:7z6p2Yb/
>>924 大魔神逆襲 ガメラ対ジャイガー  東海道おばけ道中  恐らくリバイバル上映と勘違いしているのでは?
931名無しさん@事情通:04/01/14 02:13 ID:v+imDT9j
age
932名無しさん@事情通:04/01/14 14:07 ID:IumDB2e0
やっぱしアンヌたんいんがいい。
933名無しさん@4倍満

新しく「大魔神」を作るにしても大魔神の怒りを沈める手段は清らかな乙女の涙であって欲しいね。


まずは叶姉妹が涙ながらに祈りを捧げる。

で、踏み潰される。

次にヒロスエが涙ながらに祈りを捧げる。

で、踏み潰される。

今度はモーニング娘。が全員で涙ながらに祈りを捧げる。

で、踏み潰さ(略