【ドラマ】「ファイアーボーイズ・め組の大吾」山田孝之が制服姿を披露

このエントリーをはてなブックマークに追加
1赤カブトφ ★
俳優の山田孝之(20)が主演するフジテレビ系「ファイアーボーイズ・め組の大吾」(1月6日スタート、火曜
後9・0)で熱血新人消防官・大吾役に挑戦。
このほどクランクインし、りりしい制服姿を披露した=写真。
実際の制服、制帽に身を包み、「自然と背筋が伸びて気持ちも引き締まりますね。20歳になった最初の作
品なので気合をしっかり入れて頑張りたい」。

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200312/gt2003121006.html
2名無しさん@事情通:03/12/10 07:50 ID:1NUPWBzl
タシロ
3名無しさん@事情通:03/12/10 07:50 ID:TV+YYoh7
<丶`∀´>ニダ
4名無しさん@事情通:03/12/10 08:04 ID:FCGvxRet
サンデーだったか
5名無しさん@事情通:03/12/10 08:10 ID:kONtPEU/
フジにいかほどお金を渡せばファイヤーボーイズをタイトルから外してくれますかね
6名無しさん@事情通:03/12/10 08:12 ID:/r9RzJgc
ウォーターボーイズ?
7名無しさん@事情通:03/12/10 08:14 ID:hDMz2Ss8
そろそろ、小西真奈美に飽きてきた。露出しすぎ
8名無しさん@事情通:03/12/10 08:15 ID:8zmBmqXv
新宿爆走消防隊とバックドラフトを足したような糞ドラマになりそう。
9名無しさん@事情通:03/12/10 08:41 ID:O/wVYKwj
原作は好きだったのに・・
山田の事務所は力があるの?
10名無しさん@事情通:03/12/10 08:41 ID:mYGw+O9A
なんだファイヤーボーイズって、、原作腐らせそう、、やめろよないいかげん
女向けのどらまにすんの
11名無しさん@事情通:03/12/10 08:43 ID:cEkAqJdS
これだけはドラマ化してほしくなかった。
安っぽくなりそうなヨカン。
12名無しさん@事情通:03/12/10 08:49 ID:/FyXaJSd
なんかトレンディドラマみたいなタイトルw
13名無しさん@事情通:03/12/10 08:53 ID:ny131ADi
どこからみてもニダ顔
14名無しさん@事情通:03/12/10 08:54 ID:1pIb53nq
山田君って濃い顔してる割りには女の子に見える時が
良くある。
15 :03/12/10 08:55 ID:xtckDPQ7
ウォーターボーイズが受けたからってこのタイトルは・・・。
16名無しさん@事情通:03/12/10 09:00 ID:RVm4Lcfh
ウォーター・ボーイズ → ファイアーボーイズ?

センス無さ過ぎる
フジのことだから、現実に起こった火災映像挿入しそう、で、苦情
フジ:臨場感を出そうとしてやった、反省している 
後は何事も無かったように続行・・・・

原作良かったので、汚さないで欲しかった

17名無しさん@事情通:03/12/10 09:01 ID:hkvnN149
なんでこいつが大吾なんだ?全然似合ってねえし。
監督アホだろ。ボーイズつながりか?
あぁーあもうぜってぇみねえし。
バカなキャスト立ててんじゃねえよ何の才能もセンスもねえな
脚本もキャストも監督も。これじゃあ次からもう仕事ねえだろ。
18(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :03/12/10 09:04 ID:3jOVWJBj
サンデー読者のお通夜会場になってるな。

で、五味さんはだれがやんのよ・・・加賀丈史かよ_| ̄|○
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/031112.html

女性消防士・園田まひる(22) ・・・ 内山理名
原作変えんな!ヽ(`Д´)ノ
19名無しさん@事情通:03/12/10 09:10 ID:Xalh33mk
どう考えても五味さんは、石橋連司とか
悪役っぽい人の方が良いよなあ。
20名無しさん@事情通:03/12/10 09:12 ID:RVm4Lcfh
ミニラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

唯一期待できるのが温水タン
ガンガレ
21(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :03/12/10 09:12 ID:3jOVWJBj
>>19
ここはやっぱりニキ・ラウダ
22(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :03/12/10 09:14 ID:3jOVWJBj
救急隊員・近藤純(19) ・・・ ミムラ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・純ちゃんて後輩だったよな・・・・

キャラ名だけ一緒で中身別物になる悪寒
23名無しさん@事情通:03/12/10 09:18 ID:sbl3Qllq
ファイアーボーイズが激しく余計
24名無しさん@事情通:03/12/10 09:20 ID:z3pc/u8i
>>19
漏れが想像していた五味さんは緒形拳だった。

いや、いくらなんでも加賀は合わなさすぎだろうに。
25名無しさん@事情通:03/12/10 09:20 ID:M/GWrwES
ファイアーボーイズいらね。
26名無しさん@事情通:03/12/10 09:21 ID:uTNvDfTL
おい曽田!これでいいのか!?
27名無しさん@事情通:03/12/10 09:21 ID:LMH16Zm4
http://www.sayuki.com/
そっくるだな。
28名無しさん@事情通:03/12/10 09:21 ID:tOaMbSOC
山田孝之ってなんだよ!おい。あんなヤサ男に大吾演じられると
思ってんのか?ケイン小杉とか、筋肉質の俳優にして欲しかったな。
原作に泥ぬるようなまねだけは勘弁してくれ・・・
29名無しさん@事情通:03/12/10 09:21 ID:z3pc/u8i
おい皆さん。

漫画→ドラマ

この流れの一つに「漂流教室」というのがありましたが
あれはどんな終わり方をしたんですか?
30名無しさん@事情通:03/12/10 09:23 ID:qkY6veTJ
また漫画か
必死すぎるな
31(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :03/12/10 09:25 ID:3jOVWJBj
>>28
ケインは日本語微妙だからアレだが、永井大とかその辺の身長180ぐらいでがっしりしたやしでねーと大吾はむりぽ
と俺も思うわ
32名無しさん@事情通:03/12/10 09:25 ID:eL0AHhDN
ドラマにすると迫力も糞もなくなるんだろうな
てかファイアファイターでいいじゃん
33名無しさん@事情通:03/12/10 09:26 ID:hkvnN149
恩の大吾は名作なだけにこれだけ原作と違うキャストはまずいだろ
山田ってガキじゃん。青年って感じがしないし。
背が低いし。筋肉なんざついてないし。
34名無しさん@事情通:03/12/10 09:27 ID:uTNvDfTL
ファイアーボーイズだとまるで放火魔みたいだな。
35名無しさん@事情通:03/12/10 09:28 ID:E7OPRV1U
海猿くらいには仕上げて欲しいけど

まず無理ぽ
36名無しさん@事情通:03/12/10 09:30 ID:wxFTREZY
原作だってウソくさい所イッパイあるから、
どうでもいい。
ってか、どうせみないし。
37名無しさん@事情通:03/12/10 09:43 ID:3rqlCMLu
オダギリジョーがいいんじゃない?
結構筋肉質だし。
なにより視聴率がとれそうじゃない?
38名無しさん@事情通:03/12/10 09:47 ID:FN0HPh2D
つうか初めは別の企画で山田主演だったらすい。
ところが共演者が別のドラマにでるとかなんとかで企画がボツになって
急遽大吾が出てきたと。
byドラマ板住人より
39名無しさん@事情通:03/12/10 09:48 ID:bhUUkm59
>36
マンガの醍醐味・ダイナミズムですわ。
ウソくさいとか言いなさんな。
40名無しさん@事情通:03/12/10 09:48 ID:b3qUSUCI
漫画原作ばっかり。
ていうかするならマイナーな雑誌からにしろよ。
41名無しさん@事情通:03/12/10 09:49 ID:x/Xp9NP1
曽田はこだわりありそうだから、不満だろうなぁ…
つーか、ウォーターボーイズとかけてるのがサブイ
42名無しさん@事情通:03/12/10 09:52 ID:b9kzeTcN
漫画原作は、アニメ止まりにしとけって事ですな
俺「め組の大吾」って、しらね〜んだけど
43名無しさん@事情通:03/12/10 09:54 ID:x/Xp9NP1
アニメでいいのになぁ。
44名無しさん@事情通:03/12/10 09:54 ID:yZRvF3Co
1時間たえれる作品を選んでよ・・・・

見る見ないで言えば完全に見ない訳だが・・・・

正直、マンガドラマで面白い物ないだろう。

柴門ふみでも有るまいし
45名無しさん@事情通:03/12/10 09:57 ID:FLMbVdhe
編集王のようになるんでしょ。
46名無しさん@事情通:03/12/10 09:57 ID:eikedju6
ヽ(`Д´)つ〃∩ ウワァァン ウワァァン ウワァァン
47名無しさん@事情通:03/12/10 09:58 ID:8+FTWZNk
今更大吾か…連載中にドラマ化すりゃよかったのに
48名無しさん@事情通:03/12/10 09:58 ID:0e8SR2/n
なんだ ニキラウダやアランプロストは出ないんだ
49名無しさん@事情通:03/12/10 09:59 ID:4cVQeZbi
正直、これだけはドラマ化は無理だろうと思ってた。
仮にドラマ化しても、糞みたいな恋愛ドラマになると思ってたが・・・
よりによって蛆の火曜夜9時かよw
イラネ ( ゚д゚)、ペッ
50名無しさん@事情通:03/12/10 10:05 ID:zAzz20jH
前に漫喫で一気読みしたら最終巻で泣きそうになった
原作最高におもろいのに〜
なにもこの作品をいまさらクソドラマにしなくても〜
ほかに女子供が喜びそうな薄っぺら恋愛物の原作あるだろ〜
51名無しさん@事情通:03/12/10 10:06 ID:x/Xp9NP1
曽田の漫画の本質はなんつーか「超越」だと思うんだがな
ドラマで表現できるのかな
52名無しさん@事情通:03/12/10 10:08 ID:yZRvF3Co
昔フジであった僕たちのドラマシリーズ(30分)なら当たったかも
しれないのにな〜。何故一時間ドラマなんだ・・・
53名無しさん@事情通:03/12/10 10:14 ID:2aeV3gpB
あれ、これってむかしテレ朝でドラマ化してなかったっけ?
54名無しさん@事情通:03/12/10 10:17 ID:TpvAIhyz
マンガ好きだった漏れとしては

好きな娘がレイープされた気分
55名無しさん@事情通:03/12/10 10:19 ID:WwLZoF62
オイオイ!なんだあの主役は。

消防隊員は青びょうたんがなれる職業じゃねーぞ!?

「ファイアーボーイズ」もやめろや。むしろ放火魔だろ、コレ。



ここで二代目裕次郎ですよ。
56名無しさん@事情通:03/12/10 10:19 ID:gwfTS2Wx
もったいねーなー!
折角原作良いのに糞俳優と河川敷の糞セットと糞脚本で
メチャクチャだろうな。
57(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :03/12/10 10:27 ID:3jOVWJBj
大吾の名前だけ欲しかったって感じだな。
58名無しさん@事情通:03/12/10 10:27 ID:/tVPSLBn
視聴者離れの本質を分かっててもあえてそれに拍車をかける制作をせざるをえない
制作者は大変だな

視聴率と言う名の焼き畑ここにあり
59名無しさん@事情通:03/12/10 11:04 ID:JxUzLtR9
日本ドラマ界はすでに終わっていたのだ!今頃気づいた (((´・ω・`)カックン…
60名無しさん@事情通:03/12/10 11:13 ID:idrXcXf6
映画版海猿同様タイトルとキャラ名だけなんだろうな・・
61名無しさん@事情通:03/12/10 11:17 ID:vvjktWUU
最後の方はトンデモストーリーになっちゃうやつだっけ?
62名無しさん@事情通:03/12/10 11:18 ID:yfmxCiN6
で、二人のAの片割れは誰よ
63名無しさん@事情通:03/12/10 11:19 ID:L7NiLADO
これって漫画はクソだったような、、、
64名無しさん@事情通:03/12/10 11:24 ID:TCj7ToEI
「ファイアーボーイズ」に「僕と彼女の生きる道」?
新しいものを発掘する力が無いのか?
65名無しさん@事情通:03/12/10 11:27 ID:WwLZoF62
NHKで前やってた海猿はよかった。

国分が主役のヤツ
66名無しさん@事情通:03/12/10 11:27 ID:7kqFaj7Q
氏ね。てかこの山田ってやつ全然大吾じゃないじゃん。
テキトーに原作選んでんじゃねー!
67名無しさん@事情通:03/12/10 11:28 ID:L7NiLADO
>>65
作者が秀峰だっけ?
68名無しさん@事情通:03/12/10 11:34 ID:IL9zcXpJ
ファイアーボーイズ
ロングラブレター
カバチタレ
69名無しさん@事情通:03/12/10 11:38 ID:GARGvIYD
しかしこれだけ配役が糞だと中身も原作から離れるのは間違い無いから
原作ファンとしては安心して富士のバカップりを拝めるな。
70名無しさん@事情通:03/12/10 11:40 ID:xwU9MxcU
め組の大吾よか、昴とかの方がドラマ化したら面白いと思うんだけどな。
NY行く前ぐらいまでで。

てうか>>1の香具師、貧相すぎて・・・
大吾はもともと札付きの不良(笑)でデカイ、ってイメージなのに。
71:03/12/10 11:54 ID:z7PXBilE
曽田漫画は、あの絵から来る迫力がウリだと思うんだが。

ドラマじゃ無理だね。

って言うか、勝手に女キャラ増やすなよ。
ウザイ。
72名無しさん@事情通:03/12/10 11:56 ID:fn7c5Me6
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
め組の大吾って古本屋で全巻買って軽く読みはじめたら
おもしろくって辞められなくて夜通し→完徹してしまったマンガなのに。
ドラマなんかにするなよぅーーーー!!!
ヤマダってまゆげだけだろーーー身体白くてプニュプニュしてるし〜

てか、昴は再開しないの?
73名無しさん@事情通:03/12/10 11:58 ID:idrXcXf6
どうせ原作と離れるなら、国光みたくお塩先生にやらせればいいのに
74名無しさん@事情通:03/12/10 11:59 ID:QJY4DoCE
「め組の大吾」より先にファイヤーボーイズの名前が来てるところにセンスを感じる。
観ません。
75名無しさん@事情通:03/12/10 12:00 ID:rVWi9pDH
いや、どんな配役だろうとお前等は気に入らなかったと
思うよ・・・
原作が余りにも凄すぎる・・・
76名無しさん@事情通:03/12/10 12:10 ID:wxFTREZY
どうせなら、スポ根ものの「シャカリキ」を……。
77名無しさん@事情通:03/12/10 12:12 ID:E7OPRV1U
勢いで押してる部分も多かった漫画なのに
その勢いを削いでしまったら……((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
78名無しさん@事情通:03/12/10 12:12 ID:RIfo04Uq
フジ得意のショボイ特殊効果を使って
まるで子供向け戦隊ヒーロー物のようなクオリティになる悪寒。
79名無しさん@事情通:03/12/10 12:24 ID:3WMkg72e
なんでマンガ原作ドラマやりたがるかなあ?
どんな出来でもファンが文句言うに決まってるのに。

ってか、神田は出ないのか?
変な香具師にやらせるくらいなら出ない方がよいが…。
80名無しさん@事情通:03/12/10 12:27 ID:idrXcXf6
>>79
プロットを考えないでいいから
で、ドラマ見る層がマンガ読む層と被ってないと考えるから
商売相手じゃない原作ファンがドラマ見てケチつけるのなんかどうでもいい
81名無しさん@事情通:03/12/10 12:29 ID:eikedju6
>>73
お塩先生のほうが1000倍まし
82名無しさん@事情通:03/12/10 12:29 ID:7hJjq2vN
CG合成のガス爆発とか出てくるんだろな
もう見てらんない
83名無しさん@事情通:03/12/10 12:31 ID:WU194blU
イケメンだせば数字取れるんだろ。
馬鹿女が貢ぎ続ける限りこの風潮は終わらんよ。
ドラマのプロデューサーは大助かりだな。
84名無しさん@事情通:03/12/10 12:31 ID:rBqcCJCz
あれ?ウォーターボーイズは?
85名無しさん@事情通:03/12/10 12:32 ID:7hJjq2vN
ああ、主役は「ウォーターボーイズ」のあいつか。


だからって次回作に「ファイアーボーイズ」はねーだろ。
86名無しさん@事情通:03/12/10 12:39 ID:f1r5frDe
昴はあの終わり方でいいのかな?
87名無しさん@事情通:03/12/10 12:40 ID:rGLkcnI6
・女性消防士・園田まひる(22)

これ誰? 
俺、原作読んでたけど女性消防士って忍足消防司令補しか
憶えがないんだけど…。
だいたい近藤純が救急隊員って何なんだよ!
88名無しさん@事情通:03/12/10 13:05 ID:FDcapNqe
>>27
実姉?
ゲロマブでべっくらした・・・
89名無しさん@事情通:03/12/10 13:06 ID:TpvAIhyz
五味さん役は誰よ?

ただのおっさんタレント使ったら抗議するぞ
90名無しさん@事情通:03/12/10 13:09 ID:TuEgWnY3
・新人消防士・朝比奈大吾(18) ・・・ 山田孝之

・女性消防士・園田まひる(22) ・・・ 内山理名
・救急隊員・近藤純(19) ・・・ ミムラ
・若手消防士・甘粕士郎(19) ・・・ 塚本高史

・中堅消防士・赤星みつる(32) ・・・ 葛山信吾
・ベテラン消防士・植木彦助(50) ・・・ モロ師岡
・中堅消防士・万丈博士(35) ・・・ 温水洋一

・大吾の元担任・落合静香(26) ・・・ 小西真奈美

・消防隊隊長・平茂(38) ・・・ 石黒賢

・出張所所長・五味一(48) ・・・ 鹿賀丈史
91名無しさん@事情通:03/12/10 13:09 ID:8kCcVRpx
ミムラキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
92名無しさん@事情通:03/12/10 13:11 ID:VjDpHaxj
原作は好きだったけど、ドラマはすでに期待できないなあ。
恋のかけひきって何だよ、なんでそんなイジリするんだよ・・・。
93名無しさん@事情通:03/12/10 13:12 ID:TpvAIhyz
>・出張所所長・五味一(48) ・・・ 鹿賀丈史
>・大吾の元担任・落合静香(26) ・・・ 小西真奈美


_| ̄|○ナンダヨコレ・・・
94消防官になりたい浪人生♀:03/12/10 13:28 ID:RGs+hdV2
もう!内山理名が出てるだけで腹が立つ!
原作に無い人物だすな!
つーかジルも出るのかよ?
しかも、このドラマ見たバカが消防士に憧れて採用試験受験する奴増えるだろうが!増やすなよ!
も〜、消防のドラマなんて昔テレ朝でやったから、もう、いいじゃん!
なんなのフジテレビは!
それに特番でバカともさかりえが女性消防官に扮した「火消しや小町」も、マンガ原作だし。
もうね、なんかね、なに書いてるか分からなくなってきた。
どっちにしろ、こんな糞ドラマは見ない!
95名無しさん@事情通:03/12/10 13:33 ID:N2BVCJZQ
この種のドラマは原作「みたいな」話をドラマにしたいだけで、内容やアイディア
を借りるから、ドラマ化と言っているだけ。原作ファンが文句を言っても仕方がない。
それに、世の中の人の多くは原作なんて知りません。
96名無しさん@事情通:03/12/10 13:35 ID:WP9vLN2l
ぼくらの七日間戦争
97名無しさん@事情通:03/12/10 13:37 ID:0O/STppy
>>90
植木さんは植木等さんでしょ!
落合センセはもっと年上系で!!
五味さん…_| ̄|○


で、甘粕役のひとは眼鏡似合う人?
98名無しさん@事情通:03/12/10 13:39 ID:oeBv4p1m
>>90
無理して、石黒賢が大吾でもいいな
99名無しさん@事情通:03/12/10 13:42 ID:I/OyfM+1
100名無しさん@事情通:03/12/10 13:43 ID:idrXcXf6
落合先生は無難に鈴木京香あたりでいいのに
>>97
塚本高史は女装は似合ってもメガネは似あわんよ
101名無しさん@事情通:03/12/10 13:47 ID:RIfo04Uq
>>82
それもスーパー時代劇とやらで散々見せられたショボイ奴w
あれやられると一気に興醒めするんだよな。
102名無しさん@事情通:03/12/10 13:50 ID:486JGsG9
フジなんだからカペタにしとけ
そんでF−1の人気復活やめろなにするはなs
103名無しさん@事情通:03/12/10 13:50 ID:4qUb8JnB
>>90
>・大吾の元担任・落合静香(26) ・・・ 小西真奈美
>・消防隊隊長・平茂(38) ・・・ 石黒賢
>・出張所所長・五味一(48) ・・・ 鹿賀丈史

ヽ(゚∀゚)ノ ヒョエー
104名無しさん@事情通:03/12/10 13:53 ID:WP9vLN2l
ゴーイングアンダーグラウンドのボーカルをだいご役にどうよ?
105名無しさん@事情通:03/12/10 13:54 ID:jvUYiEqh
・女性消防士・園田まひる(22) ・・・ 内山理名
・救急隊員・近藤純(19) ・・・ ミムラ

( ´,_ゝ`)プッ
106名無しさん@事情通:03/12/10 13:56 ID:IRrOONX9
原作は熱い話だったのに、腐女子向けにしちゃったから見ないよ
107名無しさん@事情通:03/12/10 13:57 ID:486JGsG9
トラと闘う
他人をビルから放り投げる
真夜中の嵐の中、人をかついで山を駆け下りる
高層ビル屋上の巨大クレーンを内側に倒す
全力疾走で長距離を走る


最後くらいは素でやってほしいなぁ
108名無しさん@事情通:03/12/10 13:58 ID:iDVSwGpB
原作は大吾がスーパーマン過ぎる。
名探偵コナンかっていうほどデカイ事故現場に遭遇する。
109baka NGNfa-01p1-148.ppp11.odn.ad.jpdesu:03/12/10 14:00 ID:cdJV0c/j
今夜が山田
110名無しさん@事情通:03/12/10 14:03 ID:vexH/Pze
>>95
原作知らない人は(・∀・)イイ!!って言ったりするんだよね…
「いいひと。」なんかもそう
111名無しさん@事情通:03/12/10 14:05 ID:BEgrzF5I
昨日ちょっと流れた予告編みたいなものを見て


絶 対 見 な い 

と確信しました。
112名無しさん@事情通:03/12/10 14:08 ID:Lca8AwJX
ファイヤーボーイズって・・・ダサ。

そういえば同じ原作者が書いてた「昴」ってバレエの漫画どうなったの?
外人とHするところで終わり?
113名無しさん@事情通:03/12/10 14:08 ID:0O/STppy
>>99-100
ありがd。見るの止めときます。
114名無しさん@事情通:03/12/10 14:09 ID:QPDZt5Ey
マンガを実写にするとろくなことが無い…
http://www.geocities.jp/r_sygg/jojo/031115-005.html
115名無しさん@事情通:03/12/10 14:10 ID:mul8gmAA
初回ぐらい見てみろよ。それからでも遅くないかもよw
116名無しさん@事情通:03/12/10 14:12 ID:8+FTWZNk
コトーはけっこう良かったけどな。
柴崎コウも思ったほどひどくなかった。
117名無しさん@事情通:03/12/10 14:18 ID:4x2U7oTL
なんか消防署で電話番でもやってそうなちんまりした子だな。
これのどこが大吾だよ。w
118名無しさん@事情通:03/12/10 14:22 ID:WP9vLN2l
マイナー漫画だと思ってたが結構ファンいるのね
119名無しさん@事情通:03/12/10 14:23 ID:ZfYmPtX5
>>80>>95
それにコケたら原作のせいに出来るしね
「元が悪いんだよ元が」とか平気で言える
120名無しさん@事情通:03/12/10 14:24 ID:eBnB3WOT

フジいい加減にしろよ

東ラブやあすなろは例外なくヒットしたということに気づけ

紫門以外は無理だっつの
121名無しさん@事情通:03/12/10 14:25 ID:TpvAIhyz
マンガをドラマにして最悪だったのが漂流教室だったが、
大吾もかなり糞な予感
122名無しさん@事情通:03/12/10 14:27 ID:WP9vLN2l
あだち充のみゆきをドラマにしろw
123名無しさん@事情通:03/12/10 14:27 ID:vexH/Pze
まんがのドラマ化が案外うまいのがNHK
パパ・トールド・ミーはアレだったけど
フジにもあのセンスを見習って欲しい
124名無しさん@事情通:03/12/10 14:32 ID:CwYv0vyD
読んだこと無いけど、これって女性に凄く人気あるんだよね?
創作のホモマンガとか沢山あるって聞いた。
125名無しさん@事情通:03/12/10 14:33 ID:LGH5hZOf
曽田作品マイベストの「シャカリキ」じゃなくてよかった。
それにしても随分貧弱な消防士になりそうだな。
せめて役作りとして筋トレぐらいしてくれよ。
126名無しさん@事情通:03/12/10 14:37 ID:zzxThlyh
曽田は絵で結構、ドン!とインパクトを出すところがあって
校舎の炎とか
実はおとなしい虎とか
3位の表彰台で呆然とする柘植とか(違
表現できるのかと
加賀丈史って・・・まぁ顔は似てるけど・・・
新聞記者の方がハマり役かもな
127名無しさん@事情通:03/12/10 14:37 ID:u96Ox4UR
め組ってかなり前の漫画じゃない??
今更ドラマ化かよ。
つか、結構漫画好きだったからあんまいじってほしくない。。。
128名無しさん@事情通:03/12/10 14:37 ID:XfYcy/19
>>107
ハケ水車も混ぜてくれ
129名無しさん@事情通:03/12/10 14:41 ID:5+cylHWK
原作を実写できるのかね?
西部警察も真っ青の火薬量と言うか炎が必要ですよ。
しょぼいボヤを死に物狂いで消す姿なんぞ面白くないぞ。
高校時代の先生との恋愛模様なんぞ重視しないで欲しいな。
130名無しさん@事情通:03/12/10 14:42 ID:dejwbozE
あー、萎える萎える_| ̄|○
131名無しさん@事情通:03/12/10 14:47 ID:aQ2Q8MNE
原作に忠実なままアニメで一気にやれよ と思ってたが



1番悪いカタチになっちまったな
132名無しさん@事情通:03/12/10 14:48 ID:ZyhD/LoJ
モロ師岡は力のある役者さんだけにこんな失敗するのが目に見えてるドラマで見たくねぇ
133名無しさん@事情通:03/12/10 14:54 ID:Qjug0Bif
水ボーイズで主役が割といいカラダしてるのは知ってるけど
それでも4、50キロバーベルをヒーヒー言いながら上げてるような感じだしなあ。
大吾ならせめて80をラクラク上げれそうな奴でなきゃ。泣
134名無しさん@事情通:03/12/10 14:56 ID:hn7XGFB3
>>124
消防士と結婚したい!って女は意外と多いらしい。
なんかの番組で結婚したい職業1位だった。
135名無しさん@事情通:03/12/10 14:56 ID:WP9vLN2l
大吾役にピッタリに芸能人をあげれ↓
136名無しさん@事情通:03/12/10 14:57 ID:ZyhD/LoJ
>>135
竹之内豊
137名無しさん@事情通:03/12/10 15:10 ID:rEU5vlYH
長身で骨太なタイプなら誰でもいい
138名無しさん@事情通:03/12/10 15:12 ID:0O/STppy
>>135
前のレスにもあったけど ケインコスギ
139名無しさん@事情通:03/12/10 15:22 ID:K30xkt4A
昴>め組の大吾
140名無しさん@事情通:03/12/10 15:27 ID:sTaAc+6C
鹿賀丈史のキャストを見たときは五味サンじゃなくて
荒さんかとおもったよ

ところで神田や忍足さんはでてくるのか
でて来るなら、高杉亘か竹内力なんかがいいと思うのだが
忍足サンは誰がいいと思う?

141名無しさん@事情通:03/12/10 15:41 ID:6Mlhbae0
原作の主人公は、自分がもしかして
「ただの火が好きなヤツ」なんじゃないかと
悩んでる時間が長かったですな。

ああいう、曽田マンガお馴染みの
「超人ゆえの悩み」ってのはフジはやってくれるのですか?
142名無しさん@事情通:03/12/10 15:48 ID:0O/STppy
>>140
若い頃の浅野温子
もちょっと演技が上手な藤原ノリカ
よく喋る小雪
143名無しさん@事情通:03/12/10 15:48 ID:UtjNNdc5
まず原作を読むべきだな。
144名無しさん@事情通:03/12/10 15:50 ID:eC6eJgea
>>141
そんな事理解できないに100000000000000000000000ペリエ
145名無しさん@事情通:03/12/10 15:50 ID:NjXczF8i
>140
禿同。

つか、シャカリキやってくれ・・・
自転車業界苦しいらしいから
146名無しさん@事情通:03/12/10 15:54 ID:IWrWpABQ
今更ドラマ化か
147名無しさん@事情通:03/12/10 15:55 ID:sTaAc+6C
>140
なら、ギャンブルレーサー希望
関は泉谷あたりで
148名無しさん@事情通:03/12/10 15:56 ID:sTaAc+6C
訂正
>145だった・・・
なら、ギャンブルレーサー希望
関は泉谷あたりで
149名無しさん@事情通:03/12/10 16:05 ID:bgnW+WZS
原作そっちのけで大吾と甘粕と落合先生と女性消防士の泥沼4角関係とかやんだろうな
150名無しさん@事情通:03/12/10 16:06 ID:6H55fX4A
ふぁいあーぼーいずって・・・
よくOKだしたな。
「いいひと」のときはあまりの仕上がりに作者が原案から名前をはずしてくれってことにならなかったけか?
151名無しさん@事情通:03/12/10 16:06 ID:yU0OOj28
シャカリキならさ、坂巻玲於奈役は競輪選手の東出剛で決まりだな。
152名無しさん@事情通:03/12/10 16:10 ID:eC6eJgea
じゃあエルコンドルはけいんで
153名無しさん@事情通:03/12/10 16:12 ID:bgnW+WZS
>150
ヨイショ人 「草gさんってほんと「いいひと」そのままのイメージですよね」
草g  「よく言われますね。全部一発OKでNGもないですし」
ヨイショ人 「絶妙なキャスティングですよね」

辛かった。本当に辛かった。
154名無しさん@事情通:03/12/10 16:12 ID:fMwQVySY
正直、ここまで無視すんなら原作に使うなよって
ドラマもあるからな。
あの漂流教室ですら恋愛ドラマにされてしまったり、
もうわけわからん。「原作=人気漫画」とかハッタリかませば
企画が通りやすかったりするんだろうか。
155名無しさん@事情通:03/12/10 16:16 ID:2kYIDxos
ファイアボーイズってなんだよ。
ファイアファイターだろ。
神田は照英がいいかも。
156名無しさん@事情通:03/12/10 16:23 ID:sTaAc+6C
どうせなら同じ山田だから
神田はサスケの山田勝己でどうよ
消防員もsasukeの出場者でってtbsじゃないしな
157名無しさん@事情通:03/12/10 16:25 ID:mul8gmAA
ま…所詮、不治のやることだから脳。原作と同じ物を期待するのは(略
158名無しさん@事情通:03/12/10 16:34 ID:Y6MxdRvS
さすがにこの原作なら、2代目裕次郎を主役にして、石原プロで作ってくれた方が、
迫力もあってよいなぁと思った。
安っぽい青春トレンディドラマになってしまうんだろうなぁ・・・
159名無しさん@事情通:03/12/10 16:37 ID:pvVrAFCR
熱血消防士? 冷静沈着な判断で、すばやい消火活動をのぞむよ。
熱いのは火事だけでいい。
160名無しさん@事情通:03/12/10 16:39 ID:E85Oitas
♪ファイアースティック手に持って〜
161名無しさん@事情通:03/12/10 16:45 ID:xW9kEdtS
絶対原作ぶち壊しなんだろうなぁ・・・
結構好きな漫画だけにそうなったら結構ショック
162名無しさん@事情通:03/12/10 16:49 ID:pOESWDQS
・新人消防士・朝比奈大吾(18) ・・・ 竹内力

・女性消防士・園田まひる(22) ・・・ 三輪ひとみ
・救急隊員・近藤純(19) ・・・ ロンドンブーツ1号2号(ダブルキャスト)
・若手消防士・甘粕士郎(19) ・・・ 哀川翔

・中堅消防士・赤星みつる(32) ・・・ 中村トオル
・ベテラン消防士・植木彦助(50) ・・・ ジョニー大倉
・中堅消防士・万丈博士(35) ・・・ 清水宏次朗

・大吾の元担任・落合静香(26) ・・・ 木の実ナナ

・消防隊隊長・平茂(38) ・・・ 寺島進

・出張所所長・五味一(48) ・・・ 白竜

163名無しさん@事情通:03/12/10 16:50 ID:eC6eJgea
>>162
何のVシネですか?
164名無しさん@事情通:03/12/10 16:55 ID:72KP733k
タイトルが「め組の大吾」だけだったらけっこうかっこいいと思う
165 :03/12/10 17:00 ID:JOL49+cC
とりあえず
空港ガス穴突破とポンプ車アタックと即席ベンチ橋と
病院火事と救急崖ダッシュと屋根裏ツバメ
はなんとかやって欲しい

崖崩れと濁流とタイはやらなくて良い

飛び降り救出は難しいだろう
166名無しさん@事情通:03/12/10 17:02 ID:M3R7h1hu
これでめ組の大吾のアニメ化が断たれたわけだな、悲しい

しかし次は「昴」が狙われそうだな、「昴」は絶対アニメでやってほしいよ
なんか上戸がエースを狙えの後に「昴」役をやりそうで怖い。
167名無しさん@事情通:03/12/10 17:05 ID:bgnW+WZS
>166
神田うのが狙ってる
168名無しさん@事情通:03/12/10 17:06 ID:y0vqjjui
素直にアニメでやってほしかった。
時間あるし、マンガ読みなおすか…。
169名無しさん@事情通:03/12/10 17:08 ID:oEPuZQsx
どうせなら
バイシクルボーイズ しゃかりき
170名無しさん@事情通:03/12/10 17:09 ID:tbzGZLbn
昴は無理だろ、絶対。
171名無しさん@事情通:03/12/10 17:14 ID:ySUF2Mw8
話もふくらんでない状態でオレンジジャケットか

めでてぇなぁ・・・・・
172事情通:03/12/10 17:24 ID:YP2eqZYI
うーん、まあさ
君達の気持ちはよく分かるんですね。
内部でも分かっている人間はいる。でもね、このドラマの場合だと確実に視聴率15%以上は取れるんですね。

例えば、2chでも人気の出るような面白いドラマを作りたいと考えてる人もいるわけ。
ただ、それを作れる人間がいないんですね。これが。
まあ、簡単に言うと面白いオリジナル物を書ける脚本家が見つけられないんですよ。これが見事なほどに。

まあ、そういう面白い物を作れる人間が出てくれば変わってくるけれども、
現状では、予定調和のヒューマ二ズムやOLの恋愛物しか書けるライターがいないわけで。
そういう人にSFやコメディや男を書かせても、もっと悲惨になるだけで(何とは言いませんが)
昔はそれでも何とか視聴率は取れてたけど、今はもうメッキが剥がれてしまい無理なんですね。
そういう状況ですと、分かっていても漫画原作や過去の名作を使うしかないという状況になるわけです。
ですから、まあ気持ちは分かるんですけども今のところはしょうがないと思って下さい。不況みたいなものです。
面白いものを作ろうという意識は、こちらにもありますから。
五年後位には、変わってくるでしょうね。
173名無しさん@事情通:03/12/10 17:24 ID:sTaAc+6C
・新人消防士・朝比奈大吾(18) ・・・ 坂口憲二

・女性消防士・園田まひる(22) ・・・ 佐藤仁美
・救急隊員・近藤純(19) ・・・ 国仲涼子
・若手消防士・甘粕士郎(19) ・・・ 柏原崇

・中堅消防士・赤星みつる(32) ・・・ 北村一輝
・ベテラン消防士・植木彦助(50) ・・・ モロ師岡
・中堅消防士・万丈博士(35) ・・・ 今井雅之


・大吾の元担任・落合静香(26) ・・・ 角田ともみ
・消防隊隊長・平茂(38) ・・・ 岸谷五郎

・出張所所長・五味一(48) ・・・ 國村隼

だったらみるかも
174名無しさん@事情通:03/12/10 17:25 ID:WLWq89bn
ていうかドラマ枠全部アニメにすりゃいいんじゃないの?
漫画原作ばっかりなんだから。
175名無しさん@事情通:03/12/10 17:28 ID:OvFYZ5iq
>>173
まぎらわしいことすんなチンカス!
176名無しさん@事情通:03/12/10 17:28 ID:NuSLZRsl
>>173
國村さんは適役かも!
177名無しさん@事情通:03/12/10 17:28 ID:IJhN3dQA
>174
それをNHKにも強く言ってくれ
178名無しさん@事情通:03/12/10 17:33 ID:3AmNNxvE
もはやトリックとマンハッタン書いた脚本家以外見なくてもよさそうだな
179名無しさん@事情通:03/12/10 17:36 ID:yU0OOj28
五味所長役は競艇の植木通彦なんか適役だと思うけど。
修羅場から帰ってきた男の顔を持ってるのは植木くらいしかいない。
設定どおり背も低いし。
180名無しさん@事情通:03/12/10 17:38 ID:WLWq89bn
>・女性消防士・園田まひる(22)
誰?

>・救急隊員・近藤純(19)
誤植しちゃだめだよ。「高校の後輩・近藤純」

>・中堅消防士・赤星みつる(32)
これも「大野秋彦」の間違いだね。

>・中堅消防士・万丈博士(35)
「猪俣」さんのことかな?

>・消防隊隊長・平茂(38) ・・・ 石黒賢
「平一馬」でしょ。それに隊長だなんて。彼は中央署のヒラだよ。

不治テレビもあわてんぼうさんだね!
181名無しさん@事情通:03/12/10 17:39 ID:pvVrAFCR
いまだに いろは で組作ってんのか? 火消し? ばかじゃねーの?
182名無しさん@事情通:03/12/10 17:39 ID:dejwbozE
>>180
わざと変えてるんじゃ・・
183(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :03/12/10 17:40 ID:3jOVWJBj
理想キャスト書いてる人たちは「女性消防士・園田まひる(22)」を消してくださいおながいしますこのとおりです
184名無しさん@事情通:03/12/10 17:41 ID:LdXA9ALr
チンポを見たい。
チン夏も濃そうよねww
185名無しさん@事情通:03/12/10 17:42 ID:lX0/kzR8
醍醐の前にシャカリキやれや
186名無しさん@事情通:03/12/10 17:44 ID:WLWq89bn
>185
エルコンドルは誰がやんの?
187名無しさん@事情通:03/12/10 17:45 ID:3SWh6xFm
鋼鉄天使くるみをやってくれ
188名無しさん@事情通:03/12/10 17:46 ID:y0vqjjui
>>172
悪循環に陥りながらも楽観論を吐く。
10年くらい前に経済論者が、
経済について当時同じようなこと言ってたような…。
189名無しさん@事情通:03/12/10 17:47 ID:xuSq0j0/
これって1996年の漫画だよね?色々消防車の性能や服装も変わったろうなぁ。
漫画の当時のままをドラマって事は無いよね。
190名無しさん@事情通:03/12/10 17:47 ID:K30xkt4A
>>186
蛯名正義
191名無しさん@事情通:03/12/10 17:49 ID:WLWq89bn
>190
それ、エルコンドルパサー
192名無しさん@事情通:03/12/10 17:49 ID:dejwbozE
火消しメインじゃないんだろ
どうせ女と好きだ嫌いだがメインなんだろ
193名無しさん@事情通:03/12/10 17:51 ID:fVW8hS+q
というか園田まひるって、エロゲ声優だぞ。
最初のキャスティング表からしてネタじゃないのか
194名無しさん@事情通:03/12/10 17:51 ID:geGElOYS
五味所長役が山崎努だったら見るけど違ったら見ない。
195名無しさん@事情通:03/12/10 17:53 ID:ZBJmLeFK
こういう原作ありきのドラマには、できれば新人を使って欲しいなぁ
既存のタレントでイメージに合ってて、かつ既存のタレントイメージを
払拭できる演技力のある人なんてそうそういないだろうし。

イメージさえぴったりなら、演技力なんざバシバシ鍛えればよろし。
そうやって育てる努力をして欲しいと思いマスです。
196名無しさん@事情通:03/12/10 17:54 ID:WLWq89bn
こんなの落合先生じゃないやい!ヽ(`⌒´)ノ
http://www.spacecraft.co.jp/tomomi_tsunoda/
「あらー」なんて言わないよ、こんな人。
197名無しさん@事情通:03/12/10 17:54 ID:RQbUkMQj
五味さんはティ・ロンに演じさせて声だけ堀勝が葺き替えればいい

198名無しさん@事情通:03/12/10 17:56 ID:Z+ZYGUDO
落合センセは三石琴乃にやらせて、番組終了後に毎回ムシムシQをやらせるのはどーか?
199名無しさん@事情通:03/12/10 17:57 ID:bc4QZRa2
即席ベンチ橋のシーン、ドリフのコントっぽくなりそうな悪寒。
200名無しさん@事情通:03/12/10 17:58 ID:TSa2qIPK
大吾のイメージと違うな
201名無しさん@事情通:03/12/10 17:59 ID:dejwbozE
設定借りてるだけだろ
202名無しさん@事情通:03/12/10 18:00 ID:8P065Puc
けっきょく漫画原作付きでは、新人で手垢のついてない
娘たちを使ったセーラームーンのひとり勝ちか。
203(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :03/12/10 18:01 ID:3jOVWJBj
>>202
セラムンは・・・同列なのか。
そもそも勝ってるのか
204名無しさん@事情通:03/12/10 18:05 ID:7MEDh+NV
昔テレ朝で中居か誰かが主演でやってなかった、これ?
それにしてもこの漫画を安直なドラマにするなよ・・・・・・・・・・・・
205名無しさん@事情通:03/12/10 18:06 ID:noOl9h02
こういう、絵の迫力でハッタリに説得力持たせる
タイプの漫画はドラマにしちゃだめだろ
リアルにやってもかけ離れてもクソにしかならないんだから
206名無しさん@事情通:03/12/10 18:06 ID:dejwbozE
原作も安直だけどね
207名無しさん@事情通:03/12/10 18:12 ID:geGElOYS
原作とイメージ違いすぎるな

女消防士とかいって無理やり変な役追加して恋愛要素盛り込もうとしてるし
そんなもん落合先生だけで十分だろうが

しかも五味が加賀ってどういうこと?
勝手にピーマンかじっとけよ
さらに植木のとっつぁんがなんでモロ師岡?
もっとしっかりしたおじ様って感じだろ植木は。
あんなリストラされたサラリーマンみたいな男が植木?

断言するわ。
配役決めた奴は大吾読んだことないね。
もしくはドラマ化決まってからちょちょいって感じでチラッと読んだだけだね。
208(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :03/12/10 18:14 ID:3jOVWJBj
>>207
読んだ事あってもジムショやらヨサンやらのあれで思うようにキャスティングできなかったということもあり
209名無しさん@事情通:03/12/10 18:15 ID:NuSLZRsl
>>204
テレ朝・中居主演でググったら「味いちもんめ」がヒットした。
210名無しさん@事情通:03/12/10 18:18 ID:iQRQcTy6
うわ、最悪。だいごドラマ化かよー
なんでいまさら・・・・
いくら脚本家に才能ないからって、漫画の名作を汚すなよ・・・
211名無しさん@事情通:03/12/10 18:22 ID:V2zvg4ZY
大吾は男の話であってボーイズっつー副題がつくのがそもそもおかしいとゆーか
歪曲演出の匂いがプンプンしてくる
212名無しさん@事情通:03/12/10 18:25 ID:iXsSGces
このドラマも観てて乳酸たまるんですか?
213名無しさん@事情通:03/12/10 18:25 ID:yU0OOj28
シャカリキ

野々村輝  堂本剛
由多比呂彦 てきとーなジャニーズ

ってな具合に主役は固めて
レースにしか出てこない奴らは競輪選手を使う


エルコンドル 伊郷デニス
坂巻玲於奈  東出剛
牧瀬健太郎  長塚智広


スポンサーは競輪で(・∀・)イイ
214名無しさん@事情通:03/12/10 18:27 ID:u51mUapu
確かに今更感はあるが、この漫画は不治で「GTO」とドラマ化プレゼンを
争ったという過去がある。ドラマ化に適している素材なのは連載中から
証明されてたんだから変に原作を弄くらなけりゃ期待出来ると思う
215(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :03/12/10 18:28 ID:3jOVWJBj
http://www.fujitv.co.jp/daigo/
公式あるらしい
216名無しさん@事情通:03/12/10 18:28 ID:ZyhD/LoJ
>>214
配役の時点でもう……。
主人公と落合先生以外ほぼいじくってるようなドラマに何を期待するのか
217(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :03/12/10 18:29 ID:3jOVWJBj
朝比奈ミキ……小出早織


忍足女史がこんな所に配役変更・・・_| ̄|○
218名無しさん@事情通:03/12/10 18:29 ID:+R/ZFB3f
消防士なんて消防利権を独占するヤクザみたいなもんだよ。ろくな
もんじゃない。
219名無しさん@事情通:03/12/10 18:31 ID:ZyhD/LoJ
>>218
消防利権て
官製だからいいんだろうが
民間が下手に手をつけて災害時にストやってたらどうするよ
220名無しさん@事情通:03/12/10 18:32 ID:cwdeQ7cI
最近のドラマって、演出があまりに糞過ぎ
ストーリーだけ漫画なぞって、あとは雰囲気もキャラもぶちこわし

どーせありがちな糞ドラマになっちゃうんでしょうね
221名無しさん@事情通:03/12/10 18:32 ID:cLbKPV1d
脚本/吉田智子

・・・「愛犬ロシナンテの災難」の脚本家かよ。 _| ̄|○
222(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :03/12/10 18:34 ID:3jOVWJBj
ところでこの縦笛がメット被ってるみたいなマスコットキャラらしきものは何ですか?
223名無しさん@事情通:03/12/10 18:34 ID:2uqV29LU
主人公がたまたま消防士なだけでと甘粕と落合先生と女性消防士の泥沼4角関係
が軸なのは今までのフジのドラマと変わらないよ
224名無しさん@事情通:03/12/10 18:34 ID:+R/ZFB3f
消防庁は総務省の外局。
で、各消防署はこの管轄なのか?それとも各都道府県の管轄下
なのか?
225名無しさん@事情通:03/12/10 18:36 ID:u51mUapu
>>216
俳優のことはあまり知らんので、あくまで原作擁護のつもりで言っただけ。
よく考えたらフジは「いいひと。」の前科があるの思い出して鬱
226名無しさん@事情通:03/12/10 18:37 ID:85VBeKYY
オレンジ編以降はズバッとカット
テレビは大吾がほえて、泣いて、優柔不断にデレデレして終わり。
でもって来年冬に完結編と称して国際空港の話を映画化。
こんなとこかな。
227(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :03/12/10 18:41 ID:3jOVWJBj
228名無しさん@事情通:03/12/10 18:46 ID:WLWq89bn
>こんにちはぁ〜!!!
>from ちよ。 <2003年12月10日(水) 17時31分> 削除 [dadff1-198.tiki.ne.jp] [レスを書く]
>「FIRE BOYS〜め組の大吾〜」ほんっっっとに楽しみですっ!!!
>みなさん、これからヨロシクお願いしますねぇ★一緒に、応援していきましょう!!

こういう視聴者が見るんですか。
漢臭ドラマを期待しちゃダメですか。そうですか。

229名無しさん@事情通:03/12/10 18:53 ID:R6cH0Ngf
トレンディドラマなんだから、どうせ1クールだろ。
大吾がオレンジ目指して(何故か)外国へ旅立って終わりだな。
230名無しさん@事情通:03/12/10 18:58 ID:jK1h4bmJ
うわーやるんだ。なんか悲しいことになりそうだ。
消防関係の協力はちゃんとしているのかな?
テレ朝の「炎の消防隊」はよかったと思うが……。あれくらいちゃんとしてほしい。
231名無しさん@事情通:03/12/10 19:04 ID:jK1h4bmJ
ついでに書いておこう。
「シャカリキ!」だけはやめてください。絶対にドラマ化しないでください。
伏してお願いいたします。
232名無しさん@事情通:03/12/10 19:15 ID:7Lgb1q6G
荒をプロストが演るなら見てみたいが
233名無しさん@事情通:03/12/10 19:17 ID:+Ki2swsk
どう改悪されても八神君〜よりはマシだろ。といってみる。
234名無しさん@事情通:03/12/10 19:18 ID:UCRtw0BP
フジ氏ね!
235名無しさん@事情通:03/12/10 19:24 ID:6BBmlxMm
>>226
うわ〜〜〜映画化か。ドラマがチョトでも好評だったら間違いなくやるだろね。
フジは踊る大捜査線2のヒットに続くドラマ映画を欲してるだろうから。
今回のドラマ化も少しはそれが関係してるのかも。
236名無しさん@事情通:03/12/10 19:25 ID:M3R7h1hu
>>233
八神君〜てドラマになったの?
237名無しさん@事情通:03/12/10 19:28 ID:8G+bNq1/
あの名作がこんな糞ドラマになんて・・・
238名無しさん@事情通:03/12/10 19:40 ID:235Y9oOu
写真見た限りでは、消防士っていうより、学生が一日社会体験で
制服借りて着てみましたって感じ

大丈夫か…
239名無しさん@事情通:03/12/10 19:59 ID:KtlwKrE8
かんべんしてくれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
240名無しさん@事情通:03/12/10 20:10 ID:Q86KfvHc
>>224
消防組織法参照。
原則として消防は各市町村が業務を行う。
241名無しさん@事情通:03/12/10 20:12 ID:c+4gJliZ
五味さん役はちゃんと頭に火傷痕あるんだろうな
242違うドラマだが:03/12/10 20:27 ID:eIDVEur+
243名無しさん@事情通:03/12/10 20:30 ID:geGElOYS
>>241
ないよ
ロンゲでピーマンかじりながら競馬新聞読む役に変更だから
244名無しさん@事情通:03/12/10 20:32 ID:VezVN75I
漂流教室はアレだったけど、Dr.コトーがフジ的には大成功だったからかなぁ?
この流れって。

サンデー系列なら、次は「じゃじゃ馬グルーミング(だっけ?ゆうきまさみのヤツ)」が来るとみた!
245名無しさん@事情通:03/12/10 20:44 ID:2imix6Z/
ちょっとまてなんだこの配役はあああああ!!!!!!!!!!!
・女性消防士・園田まひる(22) ・・・ 内山理名
・救急隊員・近藤純(19) ・・・ ミムラ

あああ、五味さんもイメージが・・。
おねがいします俺の大吾をこわさんでくれ・・。
246名無しさん@事情通:03/12/10 20:55 ID:4/vzsmVT
>>162
正直、そのキャストならものすごく見てえ_| ̄|○
247名無しさん@事情通:03/12/10 20:56 ID:Jdoc5zvy
>>173
結構いいかも

でも佐藤仁美って誰だ、独身3に出てる奴か
248名無しさん@事情通:03/12/10 20:59 ID:32f2m4VD
フジのドラマ班ってのはいいドラマ作る時は最高に金かけて
期待どおりいいものつくるけど、糞ドラマの時は期待どおり糞なんだよな〜。
「Dr.コトー診療所」の時には原作者・山田貴敏は自身のHPで
「いいドラマをつくってくれて大変うれしい」って喜んでたけど、
これはどうなんだ〜?
頼むから曽田正人を鬱にさせるようなデキにだけはするなよ!
249名無しさん@事情通:03/12/10 20:59 ID:szwSVGtZ
タテノリと高原さんと会長と子デブが出るなら見るけど
250名無しさん@事情通:03/12/10 21:06 ID:B70ZEaNa
うゎ、ひでえ。なんだよこのモヤシみたいな奴は。
敬礼すらまともに出来てねえよ。
251名無しさん@事情通:03/12/10 21:06 ID:jqRdiwit
えっ?山田ってあの ずうとるび にいた?
252名無しさん@事情通:03/12/10 21:10 ID:9eEdI7ST
山田孝之が大吾役・・?
漫画とは違うイメージでいくのかな・・。
253名無しさん@事情通:03/12/10 21:12 ID:1FZUUaC8
あえdrg
254名無しさん@事情通:03/12/10 21:15 ID:+Ki2swsk
>>236
人物の名前だけが一緒で、内容はいうなれば奥様ならぬ「お母さんは魔女」。

ちなみに、母さん役の人が夏木マリさんだったはず。
255名無しさん@事情通:03/12/10 21:18 ID:+Ki2swsk
ちなみにテレ朝ね。<ドラマ
ぐぐってみたけど、’94年の1〜3月にやってたらしい。
256名無しさん@事情通:03/12/10 21:19 ID:1jedZqOy
漫画 は 面白かったなぁ…
原作物を汚すのは止めて、マジで。

若手消防士・甘粕士郎(19) ・・・ 塚本高史
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ダレダヨ
257名無しさん@事情通:03/12/10 21:27 ID:qaj16fdU
>>256
木更津キャッツアイに出てなかったっけ?
今はマンハッタンラブストーリーで松岡店長と一緒に喫茶店で働いてる。
258名無しさん@事情通:03/12/10 21:35 ID:M/GWrwES
いいひと。

と同様、原作無視の糞ドラマ化するかもな。
259名無しさん@事情通:03/12/10 21:37 ID:lQGM9EUq
やはり、このキャストまずいよな〜
大吾役も甘粕役も、五味さん役も(´・ω・`)
大吾の心の中の葛藤が大事なのに、
ただの恋愛ドラマになりそうな悪寒
260名無しさん@事情通:03/12/10 21:39 ID:KtlwKrE8
最近原作を大事にしないドラマ多すぎな気がする。
261名無しさん@事情通:03/12/10 21:41 ID:T+xsaelV
>>232

ぎゃははははは
262名無しさん@事情通:03/12/10 21:43 ID:wEkr9xLT
原作の終盤はうんこだったよなぁ・・・
263259:03/12/10 21:44 ID:lQGM9EUq
心の中の葛藤って、変な日本語だったな
264名無しさん@事情通:03/12/10 21:52 ID:8q35Oqhq
>>256
このキャストの中では塚本は1番マシだと思う。
265名無しさん@事情通:03/12/10 22:02 ID:ZBNf5fdq
不治の公式掲示板見てがっくり。
五味さんってすっげぇ好きだったのに。
ただの恋愛ドラマになりそうで鬱。
266256:03/12/10 22:03 ID:1jedZqOy
>246
そうか、チョト救われた。
267名無しさん@事情通:03/12/10 22:28 ID:meTms1ZX
キャスティングひどすぎる・・・これだったらアニメの方がよかったかも。
268名無しさん@事情通:03/12/10 22:36 ID:LGH5hZOf
こうなりゃヤケで大吾役はなかやまきんにくんでいいよ。
山田も塚本もヒョロすぎ。こいつらジャニじゃないらしいけど大差ねえよ。
269名無しさん@事情通:03/12/10 22:38 ID:75KKQpXl
カバチタレ 原作は金と法律を扱った人間ドラマ 
       ドラマは法律についても教えてくれる恋愛ドラマ

大吾  原作は消防士を扱った人間ドラマ      
     ドラマは主人公が消防士やってる恋愛ドラマ
270名無しさん@事情通:03/12/10 22:39 ID:TsQN0Sy2
原作好きだから絶対見ないでおこう
271名無しさん@事情通:03/12/10 22:42 ID:B70ZEaNa
>>270
漏れも見ないゾ。
272名無しさん@事情通:03/12/10 22:46 ID:sgIU93cH
次クール最糞ドラマのスレはここですか?
273名無しさん@事情通:03/12/10 22:49 ID:HmfAds2p
>>260
ドラマを作ってる連中(特にプロデューサー辺り)にとっては
ドラマ(実写)>>>>>>>原作(絵空事)なんだろうな。
むしろドラマ化してやってるんだから感謝しろ位は思ってそう。
無論それに安易に乗っかる出版社も悪いんだが。
274名無しさん@事情通:03/12/10 23:01 ID:B70ZEaNa
>>122
みゆきは映画化された・・・映画館で見て激しく鬱だったよ。
おかげで実写版=糞とインプリンティングされて、めぞん一刻も見れなかった。

>>150
原作者があまりにも糞なドラマを作られて、原作を打ち切りにしてしまったよ。
275名無しさん@事情通:03/12/10 23:19 ID:dET4ZUeU
めぞん一刻は主人公の五代君を公募し無名な素人を起用して失敗、
ヒロインが石原真理子で失敗 ストーリーもイマイチと最悪だったな
276名無しさん@事情通:03/12/10 23:23 ID:nXUYNOfn
曽田はなんでこんなのOKしたんだ?
277名無しさん@事情通:03/12/10 23:24 ID:r8Ltrq1L
八神くんの家庭の事情 みたことあるけどすごかったね

原作 15歳の妹にしか見えないお母さんにシスコン、ロリコン?でムラムラ
ドラマ 40過ぎのおばさん しかも魔法使い でもマザコン

でもOPには原作のかわいいお母さんの絵を平気でつかってた。
設定においてすら、原作の重要な部分のかけらものこってないのに、あれはどういうんだろう?
278名無しさん@事情通:03/12/10 23:34 ID:HkIvQdIC
一回目放送の時の実況が祭りになる悪寒
279名無しさん@事情通:03/12/10 23:38 ID:vPs84pvB
>>247
そいつだな。
この女は期待されてたのにさほど売れなかった香具師だ。
映画の出演作はリングの最初の犠牲者の友達役(2でキティー
になってた香具師)
280名無しさん@事情通:03/12/11 00:00 ID:MEAC8CnF
高速でのタンクローリー事故、デパートエレベーター宙吊り事故、
布団から出火した商店街火事、レスキュー試験前夜の山火事、救助ヘリ遭難不時着事故、
これらの重要なエピソードを「予算ねえ」ってあっさりと変えられてしまうヨカーン。
281名無しさん@事情通:03/12/11 00:38 ID:SfsHrZXR
一応消防庁の協力もらって、どっかの消防署の訓練用の建物で煙りたいてゴミ燃やして、
火災シーンは全部それ使う悪寒。
282名無しさん@事情通:03/12/11 01:04 ID:Bov+ReQS
め組の大吾がコナン放送中の時のCMでアニメ化された時に
ファイアーボーイズってなってなかったかな?フジテレビの独断ではないかもね。
283名無しさん@事情通:03/12/11 01:10 ID:jIE260TT
原作表記やめてハナから原案とクレジットに出せばいいんでねの?
どーせ新米消防士、地域住民とのふれあい、担任だった女教師との不器用な恋
みてーな設定だけつかうんだろうから。
284 :03/12/11 01:12 ID:0dWsuIf8
>>274
ちなみに、みゆきの監督って、あの井筒和幸だよな
285名無しさん@事情通:03/12/11 01:33 ID:OiGknOrA
>>283
それは思ったが
もう遅い…鬱
286名無しさん@事情通:03/12/11 03:59 ID:MW8zFQCb
>>282
サンデーHPで確認したがなってない。
287名無しさん@事情通:03/12/11 05:44 ID:NGJ4CEPD
このめ組の大吾と、エースを狙えの上戸と、奥様は魔女の米倉が
来期原作を馬鹿にしているドラマ、ベスト3は間違いないな。
288名無しさん@事情通:03/12/11 07:40 ID:Gg3l3Eqf

ima
特集やってまふ

(         ´           ・ω・             `        )
289名無しさん@事情通:03/12/11 07:41 ID:PLf83bKi
めざましで見ますた
290名無しさん@事情通:03/12/11 07:46 ID:er2rcfbd
大仁多?
291名無しさん@事情通:03/12/11 07:52 ID:Gg3l3Eqf
すげー (((;´・ω・`))ショボブルショボブル な予感
292名無しさん@事情通:03/12/11 08:05 ID:fqX3Fip/
そんな事いったらコトーも相当設定変えてるぞ

まああれは原作が当時マイナーだったし
現在は原作の方がクソ度が上がってきてるしな・・・
293(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :03/12/11 08:19 ID:/9Kc4q4j
>>244
じゃじゃ馬グルーミンUp!ねぇ。JRAが全面協力とかでちゃんとやれるなら・・・
駿平が山田孝之になりそうであれだが・・・
294名無しさん@事情通:03/12/11 08:24 ID:FkWGi8VN
そこそこ視聴率ほしけりゃ
原作に忠実に
めぞん一刻をドラマ化
すればいいと思うの。
295名無しさん@事情通:03/12/11 08:29 ID:kd5p4JTD
もうね、西〇警察みたいに何か事故してあぼーんになったように、
このドラマも何か事故起こしてあぼーんしてほしぃ。
296名無しさん@事情通:03/12/11 08:35 ID:aasYu7l8
>>31
永井大(・∀・)イイヨ イイヨ
297名無しさん@事情通:03/12/11 09:13 ID:Oog9esdh
永井大は年令的にも演技的にもムリぽ。結局どんなキャスティングされても文句いう訳だがw
298名無しさん@事情通:03/12/11 09:41 ID:CcfiKO/M
>295
いいね。
あとクスリとか病気で降板もキボン。

まあなんだかんだ言って
どれくらいダメなのか試しに録画してみてしまうんだろうけどな。
あーあほらしい。
299名無しさん@事情通:03/12/11 10:01 ID:WOH4TKO2
星里もちるの作品て、どれもドラマ向けなのに不思議なぐらい使われないよな
何で大吾みたいな大作ものをわざわざスケールダウンさせて撮るんだろう
300名無しさん@事情通:03/12/11 10:16 ID:IZJAoruu
>299
一角ちゃんと同居ってのがロリすぎてやばいから。
301名無しさん@事情通:03/12/11 10:19 ID:njR+KyOq
>>284
みゆき今でも好きでたまに読んでるのに
あのタコ監督がぶち壊しやがったのか!!
302名無しさん@事情通:03/12/11 10:32 ID:2yyriln5
平さんて、原作で消防車運転してる人だったよね

一応、観るとおもうわ
303名無しさん@事情通:03/12/11 10:35 ID:IZJAoruu
>302
それ大野さん、運転してたのはポンプ車。
304名無しさん@事情通:03/12/11 10:51 ID:fSaOXNcO
>>299
星里もちるの作品はドラマとしてありきたり
大作ものをわざわざスケールダウンして使うのは企画も通りやすく
なおかつ原作ファンを取り込みたいから
305名無しさん@事情通:03/12/11 10:54 ID:0v3kU9FR
山田孝之ってどこ経由でこの地位に至ったのかな?
ジャニや事務所パワーの臭いをあまり感じないけど。
306名無しさん@事情通:03/12/11 10:55 ID:1tKYIRek
また漫画原作か。





ほんと、最近は能無しばかりだな。
307名無しさん@事情通:03/12/11 10:58 ID:38AcyhCG
>>305
星屑
308名無しさん@事情通:03/12/11 11:02 ID:38AcyhCG
>>306
お前には能があるのかな?


なかったら文句言うな
309名無しさん@事情通:03/12/11 11:26 ID:WOH4TKO2
>>304
ドラマ屋も多分ホントにそんなこと考えてるんだろなー
ありきたりでも自分たちが普段撮ってるものよりはずっとマシなのに
身の程知らずの高望みが過ぎるw
310名無しさん@事情通:03/12/11 11:44 ID:AA9w51r5
>>308
アホか
311名無しさん@事情通:03/12/11 12:03 ID:njR+KyOq
漫画原作なら寄生獣を実写でやってほしい
312名無しさん@事情通:03/12/11 12:10 ID:Pf06OwB8
東京消防庁め組、って実在するんだよね?
確かニュージャパン火災のときの高野さんがそうだったような。
313名無しさん@事情通:03/12/11 12:13 ID:Oo8xPQYK
3巻の話は泣けたよ…(・ω・。)
314名無しさん@事情通:03/12/11 12:31 ID:TlnWMh1O
ドラマ脚本家の先生方はこんなに原作を漫画にとられちゃって
今の状況をどう思ってるんだろね?
もういろんな設定はやりきったし、しゃーねーよな!って
割り切ってんのかな?
でも、やりきってるのは漫画の世界も同じなわけで・・・。
315名無しさん@事情通:03/12/11 12:33 ID:CFcLLvlW
キャスティング見る限り落合先生は居ないよね? カットされた?個人的に酒井若菜にやってほしいんだが…(´・ω・`)ショボーン
316名無しさん@事情通:03/12/11 12:34 ID:CFcLLvlW
キャスティング見る限り落合先生は小西真奈美? 個人的に酒井若菜にやってほしかったんだが…
317名無しさん@事情通:03/12/11 12:38 ID:NGJ4CEPD
>>315-316
何一人で酒井若菜なんか押してんだよ、痛いファンだな
318名無しさん@事情通:03/12/11 12:53 ID:CFcLLvlW
別にファンじゃないが落合先生の天然だけど芯の強いキャラは酒井若菜向きだとおもたんだよ(;′д⊂ソンナニイワンデモエエヤナイカ
319名無しさん@事情通:03/12/11 12:54 ID:g5yZ5uaB
落合先生は小雪がいい
320名無しさん@事情通:03/12/11 12:58 ID:5U1ISTeC
若菜は暗いから嫌です
321名無しさん@事情通:03/12/11 13:05 ID:ydO9Ggz9
女性消防士・園田まひる なんて原作にいないキャラを
早々とキャスティングして、なんで原作で重要なキャラの
神田がいないんだよ。
だいたいなんで近藤純が大吾より年上なんだ。

氏ね!不治テレビ
322名無しさん@事情通:03/12/11 13:12 ID:ARYsWbZx
神田は途中からでもいいので出してほしい
323(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :03/12/11 13:46 ID:/9Kc4q4j
>>321-322
なんかオレンジ編まで1クールで行かないだろうと言うのがテレドラ板の見解のようだ。
忍足女史も出てこねーしな( ゚д゚) 、ペッ
324名無しさん@事情通:03/12/11 13:52 ID:0byxE4Jl
いっそ、カバチタレ並に大胆に変更しろ。
もしくは、動物のお医者さんのように、変更しすぎて作者から名前使うなと言われろ。
325名無しさん@事情通:03/12/11 13:53 ID:d602yWai
ウォーターボーイズにあやかってファイアーボーイズか。
大吾もなめられたもんだな。
326名無しさん@事情通:03/12/11 13:55 ID:0byxE4Jl
どうせ消防士題材にするなら「火消し屋小町」でもやった方が良かったんじゃ?
327名無しさん@事情通:03/12/11 14:00 ID:tw7Yk2R5
このドラマを見た偏差値の低いアホが、来年消防間の試験にこぞって
受験したりスルのかな。影響受けやすいアホばっかりだからな。
328名無しさん@事情通:03/12/11 14:02 ID:TXVs+JLX
ところで山田孝之って誰よ?
329名無しさん@事情通:03/12/11 14:04 ID:zw1B2c6z
田舎じゃ消防団に入ってくれる若者続出して
自分が抜けられると夢想する中年続出
330名無しさん@事情通:03/12/11 14:06 ID:ocHMc+lg
消防士書いた漫画では新鮮だったな・・・
けど主人公は元ヤンという設定がいきなり無くなってたような・・・
331名無しさん@事情通:03/12/11 14:07 ID:+KKLXep6
>326
酸性1票いれとく。
ただし野原に手を出したらヌッコロス
332(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :03/12/11 15:06 ID:/9Kc4q4j
>>329
町村合併でだいぶ人員減るけどね
333名無しさん@事情通:03/12/11 15:07 ID:Zpp+V/G5
サンデー系列で次はからくりサーカスが実写化。
334名無しさん@事情通:03/12/11 15:11 ID:NGJ4CEPD
あきらかにウォーターボウイズの次はファイヤーボウイズだなって
考えだけで原作捜してきたって感じだな、愛情なんてまるでなし
335名無しさん@事情通:03/12/11 15:33 ID:bFtpcPpy
>333
日本で実写化は無理ぽ…。

ハリウッド映画化なら何とかなるかも。
しろがねはミラ・ジョボビッチで。
336名無しさん@事情通:03/12/11 15:36 ID:JAjLhz0O
>>324
作者から名前使うな、と言われたのは「いいひと。」
「動物のお医者さん」のドラマ化を作者から断られて、
パクってやったのが「愛犬ロシナンテの災難」。
ロシナンテの脚本家が今回の脚本家。
337名無しさん@事情通:03/12/11 17:07 ID:AA9w51r5
>>326
同意。
どう考えてもそっちの方がドラマ向き
338名無しさん@事情通:03/12/11 17:13 ID:rGoBmsFc
プロジェクトXに出てた五味さんのモデルの人に
監修頼むとかしてくれれば少しは期待するんだがなあ。
339名無しさん@事情通:03/12/11 17:32 ID:stHJKA3V
>>305
ウォーターボーイズがたまたまヒットしたからじゃねえの?
ジャニ臭いし、事務所の力感じまくりなんだが漏れは。
340名無しさん@事情通:03/12/11 17:44 ID:7YGkQFf8
現実離れしすぎ
341名無しさん@事情通:03/12/11 17:56 ID:dH0K6dbE
>>339
フジが若手俳優として押してるんでは。最近フジのドラマでよく見るし。
昔はNHKでよく見た。
342名無しさん@事情通:03/12/11 18:30 ID:uy4TyTYZ
>>311
それは見てみたい 映画でもいいけど
343名無しさん@事情通:03/12/11 18:39 ID:H1z9uN6G
山田孝之はジャニじゃないよ。
好きだけど大吾じゃないよなあ…
344名無しさん@事情通:03/12/11 18:44 ID:fqX3Fip/
六番目の小夜子の時はショタだったのにな
345江頭2:55:03/12/11 19:10 ID:qcqZ/w72
なんで素直に「め組の大吾」じゃないんだ!!がっぺむかつく
346名無しさん@事情通:03/12/11 19:24 ID:igE0kgsi
>>344
あの頃がピーク
347名無しさん@事情通:03/12/11 19:32 ID:fonXogok
>346
原作スキーとしては我慢できないほど駄作。
348名無しさん@事情通:03/12/11 20:57 ID:WvPHeEPj
文化祭で学校放火でつか?
349名無しさん@事情通:03/12/11 21:04 ID:HtPC9CeI
小さい大吾じゃヤダ。
350名無しさん@事情通:03/12/11 21:41 ID:0w4tDdXr
>>311
確か「寄生獣」って、ジェームズ・キャメロンだったか誰だったかハリウッドの監督が
映画化権持ってるんじゃなかったかな…。
自分の映画で似たようなネタ使って後でパクリだって言われないようにハリウッドの
人間って日本のマンガの映画化権買いまくってた時期あったよね。
今もかな?
351名無しさん@事情通:03/12/11 22:15 ID:o6En9DjB
>>350
規制獣がどーかは俺は知らんが、確かにその流れはあった。
しかもトチ狂った日本の出版社側が売り込む形で。
352名無しさん@事情通:03/12/11 22:16 ID:fMYhPfRX
>348
そこで学校のプールの水使っちゃってウォーターボーイズとリンクするって策略ですよ!
353名無しさん@事情通:03/12/11 23:27 ID:IZJAoruu
>344
鈴木杏と本物の兄妹かと疑うほどそっくりだった。

>347
原作には玲とかいないからでつか?
354名無しさん@事情通:03/12/11 23:49 ID:ZiTr5uWD
また糞TV局がおもろい漫画を汚すのか
355名無しさん@事情通:03/12/12 03:05 ID:9QoJP2BL
なあ、「赤星みつる」ってダレ(´・ω・`)?
356名無しさん@事情通:03/12/12 04:42 ID:+FpOYXMN
>>354
原作っておもろいの?
357名無しさん@事情通:03/12/12 08:42 ID:IPg/oPc/
原作イイヨー
358名無しさん@事情通:03/12/12 12:45 ID:s8u5zncb
原作のNY話は、いかがなものかと思ったけどなw
359名無しさん@事情通:03/12/12 12:46 ID:+B4f+gMp
小西真奈美が出るから嫌だ。
あの女の声聞いたら虫唾が走る。
360名無しさん@事情通:03/12/12 13:11 ID:koMSWr1i
小西真奈美タンは心のオアシスです
361名無しさん@事情通:03/12/12 13:44 ID:ThQN8Bb3
>>358
あれはもう取ってつけたような話しだからな。
っていうか、原作のファンはあんなとこ見ないだろ、そんなに。
362名無しさん@事情通:03/12/12 13:46 ID:beq7QUqQ
小西真奈美ことコニタンを応援しよう
363名無しさん@事情通:03/12/12 13:58 ID:3z8CAAoh
原作おもしろかったけど
やっぱり最後らへんの葛藤は無理からだったよなあ
364名無しさん@事情通:03/12/12 14:02 ID:PsPZgFBr
甘粕と大吾のヘリの中でのやり取りで泣きますた。悪いか。
365名無しさん@事情通:03/12/12 14:10 ID:Grx618DW
個人的にドラマ化して欲しいのは「地雷震」
けど主役が思い浮かばない。そんな感じ
366名無しさん@事情通:03/12/12 14:19 ID:/k8Nzw09
>>358
それって最終エピソードだっけ?
まぁ、着地点が他になかったって事で
367名無しさん@事情通:03/12/12 14:23 ID:ho9dGw6M
>>365
そりまちなんてどうYO
女刑事が松たかこorまつしまななこ
368名無しさん@事情通:03/12/12 15:05 ID:tHRzP8Fs
大吾役がもっと男前だったら見る。
369名無しさん@事情通:03/12/12 16:19 ID:4UKKDz0y
この漫画はかなりシビレタね

レスキュー試験の1500M走で
大吾が猛ダッシュでスタートした時すげーシビレタ。

さらにそのあと甘粕が、周りの受験生が全員
「あんなペースでゴールなんてできっこねー」って言ってる中で

『ほんとにそうか?あいつは今まで現実にしてこなかったか?「できっこない」を・・・
あいつに出会って、ただ1つでも学んだことがあるとすればそれだ。
もう二度と!できっこないなんて思わない!!』

とか言って猛ダッシュであとを追いかけた時は最高にシビレタ。
しかも最終的に全員猛ダッシュで大吾を追いかけたときは超最高にシビレタ。
370名無しさん@事情通:03/12/12 16:36 ID:dqef8ZUa
純は大吾を追っかけて消防官を目指し、
大吾への想いはかなわなかったが、
忍足女史の片腕になって千国市を守っていくっていう
結末が好きだったのに…
大吾より年上で救急隊員って何?

どうせ原作を最後までやらねーからって設定を
無茶苦茶にすんなや
371名無しさん@事情通:03/12/12 16:46 ID:glRX/sw0
ああ・・・・・・・・漂流教室の悪夢が・・・・・・・・・・・
372名無しさん@事情通:03/12/12 16:49 ID:glRX/sw0
ドラマじゃなくて、この手の作品に強い日テレでアニメ化してほしかったなぁ、、、、、、、、。
373名無しさん@事情通:03/12/12 16:49 ID:3lPP4V9y
次は何ボーイズですか?
374名無しさん@事情通:03/12/12 16:50 ID:6uo5CQLm
昔、炎の消防隊っていうドラマあったんだが知ってる香具師いる?
375名無しさん@事情通:03/12/12 16:51 ID:S0O3Bai1
漫画原作付きの勝ち組はセーラームーン。
376名無しさん@事情通:03/12/12 17:00 ID:iRp8gXoH
山田じゃ原作のイメージと違いすぎ
てか原作とだいぶ違うんだろうなあ
なんせウォーターの次はファイヤーでって流れだろ?萎えるよw
377名無しさん@事情通:03/12/12 17:01 ID:fPoMF54n
>>373
ボーイズラブです。
378名無しさん@事情通:03/12/12 17:12 ID:DCNmIf2C
こんな長髪で、ひょろい消防士がいるものですか。
馬鹿にしとるな。
379名無しさん@事情通:03/12/12 18:18 ID:1MumBhp8
曽田正人って「才能ある天才」を描くのがうまいんだよね。
大吾にしても昴にしてもその道に関してだけずば抜けた才能を
発揮するという……。
ガラスの仮面に近いものがある。
380名無しさん@事情通:03/12/12 18:42 ID:fPoMF54n
>>379
頭痛が痛い
381名無しさん@事情通:03/12/12 19:06 ID:qcLe6Cby
>379
たぶん作者は大吾を「天才」とは思ってないと思うが。
382名無しさん@事情通:03/12/12 22:47 ID:VooEJxIh
>>374
中村トオルのだろ?
石橋凌
左とん平
高木沙耶
東幹久
戸田菜穂


バックドラフトをパクッた風なオープニングのドラマ。
エンディングの「友よ(長渕剛)」は良かった。
383名無しさん@事情通:03/12/12 22:48 ID:gXlzvrTZ
目玉はミムラ
384名無しさん@事情通:03/12/12 23:46 ID:qhG7Ooxe
7人のサムライボーイズまだぁ?
385名無しさん@事情通:03/12/12 23:58 ID:WWoHKC77
原作の良さを史上最大級にブチ壊すドラマになりそうだな

余談だが原作の五味さんのモデルはレーサーの中嶋悟
386名無しさん@事情通:03/12/13 00:03 ID:zblMMWch
甘粕が散々悩んでインドまで行ってしまうくだりが1番好きだ
387名無しさん@事情通:03/12/13 00:16 ID:KNfuTW4z
>>379
作者の主人公マンセーが嫌い。
大吾の葛藤なんて自分にとっては( ゚д゚)、ペッだったけどな。
第一キャラが不安定過ぎるよ。主人公のクセに。
388名無しさん@事情通:03/12/13 01:05 ID:Ubvyl3Ou
病め医者死ね坊主じゃないけどさ
他人の不幸を前提にした仕事ってのは辛くね?
俺はこの作品好きだけど、読むたびに農業とか物作りの道が
やっぱいいなあと思ってしまう。
389名無しさん@事情通:03/12/13 01:56 ID:ugKkHJjY
CM見たが、なんだあれ?迫力の無い声と緊張感の無い顔。
火事現場を知ってる消防団の漏れから見たら、ヘタレは来るなって感じ。
火事場の場面もヘタレなんだろうな。なにも期待できない・・・
390名無しさん@事情通:03/12/13 02:04 ID:PGNcvEgH
餅つけ。藻前も誰でもみんな最初はヘタレだろ。
391名無しさん@事情通:03/12/13 02:37 ID:1Vhkmote
>>388
それが主人公の葛藤なんだろう。
392名無しさん@事情通:03/12/13 02:41 ID:ZBl6PNdR
>>389
やっぱ消防隊員が長髪ってのは自分もどうかと思うぞ。実際いるだけで雰囲気みだれる。
山田、これからも俳優やっていくんなら"見た目の役作り”もしっかり汁。
そうでないと"人物に合わせた役”しかこなくなるぞ。
393名無しさん@事情通:03/12/13 02:45 ID:xMOeYaXy
>>385

全くもって同感。イメージが違いすぎる。
394名無しさん@事情通:03/12/13 02:48 ID:i94QOYds
うちの近所の消防署の人は
朝から夕方までずっと走っている。
ド田舎だから燃える家なんてない。
たぶん明日も朝から晩まで走るのだろう。
変な仕事だ・・・
395名無しさん@事情通:03/12/13 03:06 ID:otLLwvXZ
このマンガの作者って、異才を描くのが得意だよね。
シャカリキ!とか昴の主人公も、すごい才能の持ち主で
その道を究めようと邁進するんだけど、
それ故に周囲から敬遠される孤独な人っていうか。
396名無しさん@事情通:03/12/13 04:11 ID:rcfMpQDf
曽田正人はいつも漫画化終盤に差し掛かると
暴走し始めて読者がついていけなくなる。

シャカリキも大吾も途中から小難しい感情をチラホラ描き始めたと思ったら
段々とそれが漫画の展開に影響し始めて脱線しだす。

大吾なんて最初は単純に 正義の消防士を目指す熱血バカ っていう設定で
あっさりしてて面白かったのに段々、神田の「俺はあいつを殴り殺してしまう!」ってセリフとか
読者から見るとハァ?としか言いようがない展開になっていくんだよね。

暴走しなかったら良い漫画家なんだけどな
397名無しさん@事情通:03/12/13 05:43 ID:W4rtxDg6
暴走しない曽田なんて曽田じゃなーい!
好き嫌い分かれて別にいいんじゃないの?
漫画に限らず万人に好かれる作品なんてヘンだろ。
398名無しさん@事情通:03/12/13 12:04 ID:1Vhkmote
>>396
そうか?
俺はその展開嫌いじゃないんだけど。
399名無しさん@事情通:03/12/13 16:01 ID:fgu2XNJ7
異端児が繰り広げる緊張感たっぷりな漫画を
迫力もクソもない軽いノリの恋愛ドラマに作り変えるのが得意なフジテレビ
400名無しさん@事情通:03/12/13 16:03 ID:fgu2XNJ7
ふぁいや〜ぼ〜いず!だから新米消防官たちがオレンジを目指して繰り広げる青春ドラマかな?w
401名無しさん@事情通:03/12/13 16:08 ID:2BfSlXkA
けーたつか?
402名無しさん@事情通:03/12/13 16:09 ID:o/rOOPtz
ウォーターボーイズのテーマ曲をそのまま使いまわせそうなぐらい
ヌルいドラマになるのは目に見えてるよな。w
403 :03/12/13 16:20 ID:vhyEVyTm
っつーか曽田自身スリルジャンキーだから
漫画がそういう展開になるのはしょうがない…

けど男子たるもの個人差はあっても心のどっかには
誰でも「そういう要素」は持ってるもの。
あーゆーのに引いちゃう人は精神的おばさん。
404名無しさん@事情通:03/12/13 17:09 ID:tKefqcsb
原作じゃあ恋愛要素が出て来るのって終盤なんだよね。
それじゃあ視聴率取れないってんで、オリジナルで
女消防士出して、純も出しやすいように救急隊員にして、
大吾をめぐってすったもんだの薄っぺら職業恋愛ドラマに
なりそう。

オエーッ
405名無しさん@事情通:03/12/13 18:09 ID:heVHMdat
>>80
ゲロマブって80年代かよw
>>94
こんなドラマで憧れる奴が増えるくらいなら白い巨塔で医学部志望者が増えてるはずだ
>>195
それが出来ないから今の低視聴率があるんだよ。テレビ局が大手芸能事務所と
癒着しまくってるからな。金貰ったり若手女性タレントをあてがわれたり
>>275
五代役って石黒賢じゃなかった?
>>295
内山理名とミムラ姉さんが焼死してくれると嬉しいんだが
>>305
スターダスト期待の若手俳優だから。女優は竹内、柴咲がいるから俳優の売り出しに必死になってる
406名無しさん@事情通:03/12/13 18:47 ID:PGNcvEgH
好評(ありえないが)だったら「踊る」みたく続編作って神田、忍足とか登場させるのか?
407名無しさん@事情通:03/12/13 18:55 ID:/BE9VnJ9
大吾があんなヌルイ香具師でドラマ化できるんだったら
昴なんか加護ちゃんか辻ちゃんでできそうだな。
何にしても漫画原作扱うんならマジメにやって欲しい。
408名無しさん@事情通:03/12/13 18:55 ID:7G1jixhL
荒=プロストって配役なら観てもいい
409名無しさん@事情通:03/12/13 18:57 ID:Z6Ft37r9
ファイアーボーイズよりも

ファイアースターターのほうが良かった
410名無しさん@事情通:03/12/13 19:05 ID:l4TCyzQY
神田と忍足は出るのか?
出るんだったら見てもいい

しかし火事はCGなんだろうな…萎え
411名無しさん@事情通:03/12/13 19:08 ID:NIu12XbD
マッチポンプボーイズのほうがしゃれてる
412名無しさん@事情通:03/12/13 19:09 ID:UpKoBv4y
ガッツあるぜ
413名無しさん@事情通:03/12/13 20:22 ID:EI6X4FoS
>>382
それTVドラマとしては当時かなり頑張ってたろ。(あくまでTVドラマとしては、だが)
たぶん今度のめ組はそれにも遠く及ばん予感。
414名無しさん@事情通:03/12/13 21:17 ID:aLP+I8gO
俺のイメージだと、大吾はTOKIOの長瀬とかがいい
415名無しさん@事情通:03/12/13 21:37 ID:5wUZAxna
坂口憲二でもいいかも
416名無しさん@事情通:03/12/13 21:44 ID:tS+IIhOa
糞ドラマ一確。
まぁなんにしてもこれがきっかけで
マンガが再販されるのを願う
417名無しさん@事情通:03/12/13 21:46 ID:sO6PrB+N
もう、ファイヤーボーイズてついただけで見る鬼無。
さすが原作クラッシャーのフジ。
418名無しさん@事情通:03/12/13 22:06 ID:lrKF7GZa
フジと取り巻きの芸能プロは死ね!!今すぐ死ね!!
419名無しさん@事情通:03/12/14 00:02 ID:z6YgEgN9
主題歌は福山か?!なんてなw
420名無しさん@事情通:03/12/14 00:08 ID:oYWA1Ncp
ファイヤーマンってヒーロー物、昔なかったっけ?
421名無しさん@事情通:03/12/14 00:16 ID:badtI0fe
また漫画原作かyo
422名無しさん@事情通:03/12/14 00:24 ID:GF0jjthD
うおーたぁぼおいずつながりって事は残りの4人も出るんじゃないのか?
そしてそいつらといっしょにオレンジを目指すと?
うおおっ禿げしく寒いドラマになりそうだ
423名無しさん@事情通:03/12/14 00:42 ID:g2+41xPG
恋愛要素前面に押し出すのだけ早めてくれ。 め組の大吾は、基地外ギリギリの熱い男の作品なんだから。 大吾の狂気寸前の雰囲気出せるといいが… フジだからなあ…
424名無しさん@事情通:03/12/14 01:03 ID:4NW5kkwt
>423
不治だから期待しない方が…
きっと大吾のあの天才と基地外は紙一重なギリギリの緊張感はなくて、
単に優柔不断にウダウダ悩むだけの人間描写しかできなそう…
425名無しさん@事情通:03/12/14 01:06 ID:+7NHMXeP
当然谷啓太も出るんだろうなw
426名無しさん@事情通:03/12/14 01:12 ID:DkowKGl0
なぜアニメにしない!
アニメだったらちゃんと録画してでも観たいし子供も喜ぶのに!
よりによってトレンディー風のドラマかよ!
427名無しさん@事情通:03/12/14 01:15 ID:PHhnwIKG
余りもので集めたようなキャスト・・・

五味さんが汚された
428名無しさん@事情通:03/12/14 01:24 ID:PjYf/Wrs
>>424
原作の「天才の苦悩」みたいなのが無くなって、
まぐれ当たりのドキュソ消防官になりそうな予言。
429名無しさん@事情通:03/12/14 01:26 ID:TiHySMAH
漫画は結構面白かった
五味さんの描写とかただでさえ難しそうなのに・・・
430名無しさん@事情通:03/12/14 01:33 ID:5KBcZ7PF
おまいらTVドラマに夢見すぎw TVドラマ≒糞と言っても過言では無いんだから、糞っぷりを楽しめや…
431手塚治虫(本物) ◆News/n6/H2 :03/12/14 01:56 ID:Vl6OzkVU
確かにこのドラマは疑問だらけではある。
だが>>427は言いすぎ。いくらなんでも「余りもの」は役者に失礼だよ。


あくまでも「役者」に失礼ね。役者もどきとかタレントはどうでもい(ry
432名無しさん@事情通:03/12/14 03:21 ID:GF0jjthD
ふぁいあ〜ぼぉ〜いず!め組の大吾
433名無しさん@事情通:03/12/14 06:58 ID:f1KIFyb6
>>431にどうつっこんだらいいのか誰か教えてくれ(w

こういうのをホントの「お呼びじゃない!」って言うんだろうな……

434名無しさん@事情通:03/12/14 09:37 ID:SgAA1X2Y
>>433
特につっこむことない。
むしろ「お呼びじゃない!」につっこみたい(w
「!」じゃなくて「?」だろう。自分がでしゃばりすぎたときの自嘲的な台詞だと思うんだが。
435名無しさん@事情通:03/12/14 10:22 ID:IHQAl9aV
激しくつまらなそうだけど
塚本タンの制服姿で萌えられればいいや。
436名無しさん@事情通:03/12/14 10:43 ID:FeH/60k4
(;´Д`)ハァハァ
437名無しさん@事情通:03/12/14 11:03 ID:nnfe1DPN
>>408
つうか漏れもそこが気になってるんだけど…
438名無しさん@事情通:03/12/14 11:12 ID:jvsTRau7
「ファイヤーウーマン 纏組」
ダサいタイトルだったんだな…
_| ̄|○
439名無しさん@事情通:03/12/14 11:32 ID:5DGO7QN+
そもそも、ネタに枯渇、視聴率低迷、
そんな状況の中、毎日ドラマを放送する意味がわからん。
漫画原作ならアニメでやればいいじゃん。
同じ予算でずっといい物が出来るし。
440名無しさん@事情通:03/12/14 11:33 ID:GL9Xo5eA
OVAでもいいからアニメを再現してくれ
441名無しさん@事情通:03/12/14 12:11 ID:GF0jjthD
OVAはすでにあるし
442名無しさん@事情通:03/12/14 12:34 ID:pzZoDY5g
ヘボ顔の大吾………

ま、曽田さんがお金持ちになるんだったらそれでいっか…
443  :03/12/14 12:45 ID:Vf2zg1gS
まあ、曽田さんは孤高の天才を描く人だから、
ドラマ化できるとしたら大吾くらいしかないよな、そういえば。

その意味では良いチョイスなんだが、あの熱気と狂気を
描けるものやら。というか、セットがショボそうだよな。
444名無しさん@事情通:03/12/14 12:56 ID:qvNZXSp8
原作ドラマ化多いな。
ついでに「ピンポン」もドラマ化してくれ。
「ウォーターボーイズ」と同じ道を辿りそうだが・・・・
445名無しさん@事情通:03/12/14 13:08 ID:Vfd0dqLI
まず「ファイアーボーイズ」があってそれから大吾を引っ張ってきたんだろ
期待するほうがどうかしてる
446名無しさん@事情通:03/12/14 13:21 ID:GF0jjthD
その「ファイアーボーイズ」ってのが原作ファンの反感買ってるんだよな
「ウォーターボーイズ」の続編みたいなの作るんじゃないかと予想されるだけに
447名無しさん@事情通:03/12/14 13:47 ID:jMqt9Sk/
主題歌は誰よ
448名無しさん@事情通:03/12/14 14:10 ID:GF0jjthD
つじあやの
449名無しさん@事情通:03/12/14 14:12 ID:GIkvUm9k
 川|川川  川
    ‖川 | | | ー ー||        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    川川 | |ー□--□l      <  ネタ切れドラマツマンネ
    川川| | \ J/||        \_______________
    川川‖  | ロ|/| カタカタカタ
    川川|‖\|__|l|l  _____
   /川川川__/川川  |  | ̄ ̄\ \
   |  川川|  |/川l__,|  |    | ̄ ̄|
   |  \_|__|_|、__|  |    |__|
   |  \____|つ   |__|__/ /
   |      |  | | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
  |       | ̄

450名無しさん@事情通:03/12/14 14:14 ID:evtBzV3z
>>448
ワァーオ 100パーほのぼの 100パー糞ドラマ
451名無しさん@事情通:03/12/14 14:38 ID:tsCuck2K
山田なら妻武器のが合うとおもう。
452名無しさん@事情通:03/12/14 14:41 ID:FqG2FvdC
>>447
輪島功一『炎の男』
453名無しさん@事情通:03/12/14 14:48 ID:Zb+rUoye
>>441
あるんだ・・・。やっぱ糞?
454名無しさん@事情通:03/12/14 14:51 ID:wUwVF+N3
最近のドラマは何でもかんでも恋愛に結びつけようとしてるのが痛い
原作の本質がまったく伝わってこなくてツマラン
455名無しさん@事情通:03/12/14 15:38 ID:PHhnwIKG
>>451
(゚Д゚)ハァ?
あんなチビでひょろいのに・・
456名無しさん@事情通:03/12/14 18:07 ID:z6YgEgN9
つじあやの・・・糞ドラマ確定でつな(禿藁
457名無しさん@事情通:03/12/14 18:09 ID:r+OnDL3I
ミムラ出るのかw 1話だけ見ることにした
458名無しさん@事情通:03/12/14 18:18 ID:qcy2ecTY
しかしさぁ、放送本数って多分11本程度だと思うんだが、
原作でのどの辺りまで使うんかねぇ?

459名無しさん@事情通:03/12/14 18:31 ID:XuKWAofp
>>454
そうだな。そのためかいろいろ女性のオリジナルキャラ入れるみたいだし
460名無しさん@事情通:03/12/14 18:34 ID:W7NgR1up
>>451
顔だけならね・・・
461名無しさん@事情通:03/12/14 18:39 ID:SuwFqZk4
ファイヤーボーイズ?
あほかフジは!センス無さ杉!原作をバカにするな!
462 :03/12/14 19:08 ID:iVl/WsAr
・ブラックジャックによろしく→辛うじて面目を保つ
・OLビジュアル系→ドラマのほうがやや好評か!?
・早乙女タイフーン→駄作
・編集王→著しく失敗のうえに原作を汚す
・カバチタレ→もはや原作の匂いすら感じられず…
・ショムニ→原作とドラマが補い合う珍しい成功例といえよう
・GTO→原作の雰囲気は捻じ曲げられているが視聴率や興行でいえば成功の部類か
・クニミツの政→脚本に無理があり失敗例
・天才柳沢教授の生活→配役と脚本に難点があり苦戦
463名無しさん@事情通:03/12/14 20:20 ID:PHhnwIKG
・漂流教室→
464名無しさん@事情通:03/12/14 20:37 ID:a0m7/2W9
・ガクエン情報部H.I.P→
465名無しさん@事情通:03/12/14 22:03 ID:GF0jjthD
Drコトー診療所
466名無しさん@事情通:03/12/14 23:30 ID:Pr9aYzYi
>>462
いいひと。はそれまで買ってたコミックの続きを買わなくなってしまうくらいショックだった
467名無しさん@事情通:03/12/15 00:23 ID:bZvyNfSi
・あすなろ白書→
・東京ラブストーリー→
・あげ35→
・同級生→
468名無しさん@事情通:03/12/15 00:28 ID:+80G0Hh9
・バケルくん→サイコウでした。
469名無しさん@事情通:03/12/15 03:07 ID:um2ZO1Ut
・エスパー魔美→サイアクでした。


>468
よかったなあ。月曜ドラマランド…
470名無しさん@事情通:03/12/15 04:50 ID:ImWS4ybB
Dr.コトー診療所は成功した部類だと思う。
主役のコトーを演じた吉岡秀隆は原作の雰囲気が割りとでてたので
よかった。
しかし柴咲コウは失敗だったな……
471(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :03/12/15 09:08 ID:RiQtVfKh
>>385
だからニキ・ラウダだと
472名無しさん@事情通:03/12/15 09:54 ID:mTlSbIv+
「一歩」をドラマ化する勇者はおらんかね〜
473名無しさん@事情通:03/12/15 10:02 ID:2zYp3YaJ
↑んな事言ったらまた不治が糞ドラマ化するぞ。ファイアーボーイズ主題歌はオレンジレンジだそうだ。すこし楽しみだ。
474名無しさん@事情通:03/12/15 16:20 ID:So6vk2I3
>>472
「ファイティングボーイズ はじめの一歩」
ヘロヘロのボクシングシーンしかなくて
登場人物の恋愛すったもんだばかり
クローズアップされる糞ドラマになること
間違いナシ
475名無しさん@事情通:03/12/15 19:40 ID:URaxENIg
眉毛だけで山田を選んだんじゃない?
476名無しさん@事情通:03/12/15 23:34 ID:h53xcYPZ
>>462
ロッカーのハナコさんの原作はどんな感じだ?
477名無しさん@事情通:03/12/15 23:37 ID:xJvMqvy2
五味さん・・・ヤバイよ・・・
糞ドラマになりそうな予感がするんだ・・・
478名無しさん@事情通:03/12/15 23:49 ID:5h1FaGRQ
ボーイズつけりゃいいってもんじゃないんだよ
単純思考だな何考えてんだ
479名無しさん@事情通:03/12/15 23:51 ID:nhxBPm1a
ガラスの仮面やイグアナの娘はなかなか面白かったか。
(いや、イグアナは設定変えてたけどね)
480名無しさん@事情通:03/12/15 23:53 ID:TAUZyOv5
小学館は講談社に比べてメディア化が下手だよね。
481名無しさん@事情通:03/12/15 23:56 ID:IAJ31bH0
不治のドラマって質は良くても画面に重みを感じないのはなんでだろうな
とはいっても質のイイドラマなんてあんまりないけど
逆にTBSはどのドラマも妙に画面が重い
482名無しさん@事情通:03/12/16 00:03 ID:SybHvXFm
>>472
漏れは以前から実写一歩は山田孝之以外にないと思ってた。
483名無しさん@事情通:03/12/16 00:16 ID:uxeyBpM9
このドラマが伝説となる為に自分なりに考えてみた。

冒頭でポエムを出す。
山田がタンゴを踊ったりする。
最終回はみんなでロケットに乗って宇宙へ。
あとは、えーっと・・・
484名無しさん@事情通:03/12/16 00:18 ID:vHjX4hJs
この漫画、途中までしか見てない。
最後はあの先生とくっついたの?
485名無しさん@事情通:03/12/16 00:21 ID:a8JyMabi
うん.子供も出来てたよ.
486名無しさん@事情通:03/12/16 00:22 ID:vHjX4hJs
ほうほう。ガキまで出来たか。
487名無しさん@事情通:03/12/16 01:15 ID:DSZJb9JZ
>476
石井まゆみの絵はエッチくて大好物だ。
原作もコミカルだが、あそこまでバカらしくはない。
488名無しさん@事情通:03/12/16 18:03 ID:R9in2+vd
ウォーターボーイズの夢再びなるかな?
489名無しさん@事情通:03/12/16 18:19 ID:0PHHvZ+p
激しくつまらないドラマの誕生かと
490名無しさん@事情通:03/12/16 19:42 ID:A8FmAAPN
このドラマってどんな人を対象にして作ったのかな。
多分女性だろうなぁ。

原作の漫画は昔全巻持ってたんだけど、
原作を忠実に再現すると明らかに男性向けのドラマになるね。
原作マジ熱かった。
491名無しさん@事情通:03/12/16 19:49 ID:WQpNfBed
消防官になった後輩が、警察官に鞍替えしようとしてる。
ヒマでヒマで耐えられないんだって。23区内なのに。
492名無しさん@事情通:03/12/16 19:52 ID:vWQb8r98
>>491
消防は場所によって全く違うからね
でもどう考えても警察官は負け組み
493名無しさん@事情通:03/12/16 21:26 ID:gbjqRIiK
>>491
消防士がヒマなんて結構なことじゃないか
といいたいとこだが、自分で火事場作りだしたりすると大変だな
494名無しさん@事情通:03/12/16 22:20 ID:tDj27Veh
>>8
これで更にバックドラフトのBGM(料理の鉄人にも使われてるアレ)が
使われたら最悪やな。
495名無しさん@事情通:03/12/17 18:46 ID:GGq3/ZLa
原作読んだけど疑問が二つ
大吾の親父は回想シーンにしか出てないけど生きているのか
平さんは中央署からの応援なのにいつの間にめ組にいついているのか
496名無しさん@事情通:03/12/17 20:17 ID:CyAjnhWr
テレビ雑誌のキャラクター相関図で、
内山理名と山田孝之の間で、恋愛関係の赤線が「?」で繋がっていた。
この二人が恋愛するようだ。
純ちゃんは署内の憧れの存在。
先生は初恋の人。

正直ウチヤマリナはいらないんだが・・・
497名無しさん@事情通:03/12/17 20:52 ID:egXlqXt1
>496
め組の大吾で、恋愛相関図の必要性なんてまるでないのに。
大吾が落合先生にベタぼれで、ご都合主義に結ばれる、それだけじゃん。
描きたい部分は、恋愛じゃないんだから。
498名無しさん@事情通:03/12/17 20:54 ID:yiS76VwI
>>497
いや、恋愛も重要な要素だと思うけど
救助や訓練ばかりだと堅苦しくていかん
499名無しさん@事情通:03/12/17 21:01 ID:egXlqXt1
>498
恋愛相関図ってことは、恋愛が複雑に絡み合い見所になるってことだろ。
それが重要な要素か?
500名無しさん@事情通:03/12/17 21:09 ID:yiS76VwI
>>499
まぁ見所になるのは確かに困るけどな
脚本家のバランス感覚の問題だわな
501名無しさん@事情通:03/12/17 21:28 ID:sI/li1Tb
>>494
あーそういうのやられるとホントに萎えるよな。
元の作品を強くイメージさせられるだけに。

NHKでやってた「海猿」も「U−571」のBGMをそのまま使ってて激しく萎えた。
502名無しさん@事情通:03/12/17 21:50 ID:Ol5T17G5
 どーせ「役者は顔が命だから」面体はかぶらないんでない?
あと、インパルスちゃんと打てよ!!
503名無しさん@事情通:03/12/17 21:57 ID:CHz0yVJr
>>502
撃つよ。そして飛ぶよ。おもいっきりCGまるだしの水が。
504名無しさん@事情通:03/12/17 23:02 ID:HmVk3CuM
>>496禿同。ウチヤマイラネ。恋愛色いれたいなら、もっと可愛いのキボンヌ。
505名無しさん@事情通:03/12/17 23:11 ID:MhQtUsMx
内山ってほんと男にも女にも人気ないよね。
506名無しさん@事情通:03/12/17 23:20 ID:/Y33FpAN
どうせミスマッチなら熊田曜子がエロキャラで出てほしいよな
507名無しさん@事情通:03/12/17 23:54 ID:gEiQKBq4
心配無用!
ナニワ金融道や「いいひと」など、過去の名作にひけを取らない
最高のドラマに仕上げてくれるさ!
508名無しさん@事情通:03/12/18 01:28 ID:KQFI9oqT
大吾がオレンジにもならないうちに、タンクローリー横転の話を
やりそうな気がしたんだが(恋愛要素ありな話だから)
ドラマオリジナルのキャラと恋愛するなら関係ないですね。
人物関係めちゃくちゃにして、スマトラの話もまるっきり
やる気ナシですね。
ペッ。
509名無しさん@事情通:03/12/18 01:31 ID:eWiYCSbG
ひょっとして五味(加賀)の方が大吾よりも背が高くないか?
510名無しさん@事情通:03/12/18 06:11 ID:+dtvnAdh
>>439
芸能人の仕事が減るからアニメに出来ない。
>>461
金田一の少年は?
>>483
ミムラと内山が子供を助けるため焼死する
>>505
2001年写真集売上1位と2位だ。3位と4位は井川遥
511身長:03/12/18 13:09 ID:iJwcVxtC
山田孝之 169・・・新人消防士・朝比奈大吾(18)
内山理名 157・・・女性消防士・園田まひる(22)
ミムラ  167・・・救急隊員・近藤純(19)
塚本高史 174・・・若手消防士・甘粕士郎(19)
葛山信吾 176・・・中堅消防士・赤星みつる(32)
モロ師岡  ・・・・ベテラン消防士・植木彦助(50)
温水洋一 165・・・中堅消防士・万丈博士(35)
小西真奈美 168・・大吾の元担任・落合静香(26)
石黒賢  178・・・消防隊隊長・平茂(38)
鹿賀丈史 180・・・出張所所長・五味一(48)
江畑浩規 171・・・高山俊介

ヘタすりゃミムラや小西よりも小さく見える・・・山田
512名無しさん@事情通:03/12/18 21:16 ID:fEI8FGYh
山田の身長は詐称との疑惑アリ
513名無しさん@事情通:03/12/18 21:59 ID:qs/HMYh9
>>510
擁護キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
514名無しさん@事情通:03/12/18 22:03 ID:bpuzPslx
どうせあれだろ。内山は途中で刺されて死ぬんだろ。
んで渡瀬恒彦とマチルダさんが悲しみにくれる、と。
515名無しさん@事情通:03/12/18 22:49 ID:xnifRODT
>>511
大吾チビすぎ
五味さんデカすぎ

なめとんのか
516名無しさん@事情通:03/12/18 22:53 ID:HwGfQmzE
>>511
うわ、最悪・・・
ん?

>鹿賀丈史 180・・・出張所所長・五味一(48)

五味・・・「一」???
517名無しさん@事情通:03/12/18 22:55 ID:jQuZCD5m
>>114
こいつらバカだなw でも結構おもろかった。
久しぶりに感動したアルヨ。
518名無しさん@事情通:03/12/19 00:45 ID:GmKBI6/u
小西真奈美・・・・。(泣
もう少し配役を考えろ!
519名無しさん@事情通:03/12/19 03:18 ID:DeEEJZo+
内山ってだけで糞なのに、他もこれじゃあね
520名無しさん@事情通:03/12/19 10:56 ID:xDdRXW9x
ここで話してて、久しぶりに原作が読みたくなって買ってきた(連載時に読んだきりなので)
やっぱおもろい
同時にドラマ化は無理だろうと思ったんだが、どこまでエピソードやるのかね?
521名無しさん@事情通:03/12/19 11:22 ID:U9Mk9WtM
とりあえずキャスティングがセンス無いよな〜
山田はもちろん、カガもちょっと違う。
まあ、全てをマンガのイメージと一致させる必要はないけどさ。
522名無しさん@事情通:03/12/19 11:43 ID:3D4F2RU7
ジル(犬)がラブラドールってのは…
523名無しさん@事情通:03/12/19 12:07 ID:Q1/zVl/g
放送前なのに、ここまで非難轟々だと
どんな仕上がりになるのか逆に楽しみではあるな。
524名無しさん@事情通:03/12/19 12:15 ID:Bl6jNpiv
よりによって原作と真逆のキャスティングをしてくれたよなフジ。
男くさい元不良の大吾が青春系小柄優男になり、
クールでデキるキャラの甘粕が女好き(こんな設定必要あんのか)のヒョロ男になり、
女女した気取りのない先生が乙女系新任教師になり、
小柄でまさかコイツは火消せねーだろって五味さんがでかい鉄人になる。

ロシナンテと同じ脚本家なんだろ?
あれは「動物のお医者さん」の主人公を一気に白痴にまで貶めたことで有名だが、
今度もただの恋愛馬鹿にするつもりなんだろうな?
525名無しさん@事情通:03/12/19 12:43 ID:CZm8Pa55
燃える男の為の萌える淫乱女の子情報!
http://04.members.goo.ne.jp/www/goo/n/k/nakajima-masa/links.html

女性の為の、在宅高額バイト情報
http://04.members.goo.ne.jp/www/goo/n/o/naoto2525/links.html
526名無しさん@事情通:03/12/19 21:29 ID:l40Pv/Id
五味さんは夏八木勲がよさそう
527名無しさん@事情通:03/12/19 22:43 ID:d0aOZK4T
大吾って工房の時はケンカばっかりして
やさぐれてた不良なんだよ。
しかもケンカかなり強いんだけど…。
こんなロン毛ひょろ男じゃあ
ダダっ子パンチしか出せなさそう。
528名無しさん@事情通:03/12/19 23:19 ID:iyqWEQZu
ダダっ子パンチワロタ(w
529名無しさん@事情通:03/12/19 23:21 ID:1VnIbV8O
ドラゴンヘッドではいじめられっ子役だった山田。
530名無しさん@事情通:03/12/20 02:25 ID:VrqTiKtL
六番目の小夜子では
鈴木杏に「危ない時は守ってあげる」と言われた山田。








あの頃は、兄妹みたいにそっくりだった…
531名無しさん@事情通:03/12/20 03:12 ID:1S5iQClC
たったいまCM見たけどどう考えても体小さすぎ
180は欲しい
532名無しさん@事情通
>>529-530急にヲタ乱入