【サッカー】鹿島DF秋田豊、まさかの戦力外に涙止まらず…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(つ´∀`)つ@UUUφ ★
まさかの戦力外通告を受け、ぼう然とする秋田 鹿島DF秋田豊(33)が2日、戦力外通告を受けた。チームの黄金期
を支え、日本代表でも2度のW杯を経験した「鹿島の顔」への0円提示。今後は、J1クラブを中心に移籍先を探すこと
になる。天皇杯を残してすでに2大タイトルを逃した鹿島は来季、大幅な世代交代を断行。秋田とともにチームを支
えたDF相馬直樹(32)も解雇された。鹿島は、秋田の後がまとしてJ2水戸DF田中マルクス闘莉王(22)獲得を目指す。
 鉄人の目から涙がこぼれ落ちた。鹿島の牛島洋社長から受けた衝撃の戦力外通告。その後、鈴木満強化部長と今後
について話し合った時だ。わずか3日前、あと1歩でステージ優勝を逃した時も涙を見せなかった秋田が泣いた。11年
間の苦労と栄光が頭をよぎった。鈴木部長ももらい泣きし、2人で延々と涙を流した。
 秋田「悔しいというよりも、いろんな思い出があって泣いた。プロの世界は厳しい。常に優勝を狙うチームが今年
は優勝できなかった。誰かが責任を取らないといけない。プロとして受け止めなければいけない現実だし、仕方ない
こと。頭を切り替えるしかない」。
 ジーコ、ジョルジーニョ、レオナルドら華麗なテクニシャンの陰で常勝チームを支えた。地味なポジションだが、
強じんな体とジャンプ力を武器に名古屋GK楢崎、磐田FW中山に次ぐ日本人3位の年俸8100万円(推定)を得るまで
になった。代表として2度のW杯を経験。今年6月までは代表レギュラーとして活躍し、8月のナイジェリア戦でもメ
ンバーに名を連ねた。シーズン終盤には、来季の強化についてクラブと話し合うなど、12年目のJリーグに向けて気
持ちを高めていた矢先だった。
 秋田「こうなったら、他のチームでまだできるということを見せるしかない。自信もある。基本はJ1だけど、J2
でも目的がはっきり見えるチームでやりたい。オレは最初、慣れない右サイドをやりながら(当時日本代表DF)大
野(俊三)さんから実力でセンターの定位置を取った。心残りは、今の若手にも実力で僕のポジションを僕から奪
ってほしかった。それを鹿島の伝統にしたかった」。
 99年以来の無冠の危機に陥った鹿島としては、世代交代を図りたい時期。非情の解雇通告だが、牛島社長は「秋田
にまだ余力があるうちに決断した方がいいと判断した」。移籍して活躍できる実力を認めた上での親心も働いた。金
古が度重なる負傷から立ち直り、池内も実戦経験を積んだ。ボランチ青木もDFとして計算できる。秋田の後がまとし
て闘莉王獲得も狙う。秋田の思いとは別に、もうチームは走り出している。
 秋田「もう吹っ切れた。05年1月にはC級ライセンスも取れるし、いい指導者になるにはいろんなことを経験するの
も悪くはない。今までは鹿島と代表しか知らなかったから、勝つために自分を必要としてくれるチームで成長したい」。
 数々のJの鉄人記録を更新してきた秋田が、チームを変えてさらにたくましく成長する。
http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20031203/20031203-00000013-nks-spo.html
【サッカー】鹿島がDF秋田、相馬らに戦力外通告
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1070366631/
2名無しさん@事情通:03/12/03 10:56 ID:a+lSDHSj
2だったら秋田美人とマン
3名無しさん@事情通:03/12/03 10:56 ID:X3EZ19PO
わざわざ立てんなよ
4名無しさん@事情通:03/12/03 11:00 ID:CI8p5IJD
8100万は高い
5名無しさん@事情通:03/12/03 11:07 ID:nXrpBhIP
>>1
つーか
既出だし
文章長いし
スレ立てんの遅すぎるよ
まじか?
6名無しさん@事情通:03/12/03 11:09 ID:YiD4SQ99
この話題飽きた
7名無しさん@事情通:03/12/03 11:10 ID:Ng45iwMi
('A`)アキタ
8名無しさん@事情通:03/12/03 11:13 ID:3c0GEP8G
重複スレで消える前にカキコ
9名無しさん@事情通:03/12/03 11:15 ID:EbgI3HxJ
名良橋は戦力外にならなかったのか?
10名無しさん@事情通:03/12/03 11:15 ID:Ck/EINtH
10
11名無しさん@事情通:03/12/03 11:16 ID:Ie0oNgdw
金古が戦力外にならなかったのが不思議。欲しかったのに・・・。
12名無しさん@事情通:03/12/03 11:18 ID:A0nvT0hK
仙台こねーかなー
小村と組んで「いつの試合だ!?」みてーな画
そんな平日の白昼夢
13名無しさん@事情通:03/12/03 11:34 ID:dtlnuZAt
小村もクビなったがな
14名無しさん@事情通:03/12/03 11:37 ID:0xgSjNdn
じゃあサガン鳥栖へ
15 :03/12/03 11:39 ID:6oGeSRTi
↓お前も戦力外だな 最初から
16名無しさん@事情通:03/12/03 11:44 ID:w5Ms0OHG
チンコもう勃ちません
17名無しさん@事情通:03/12/03 11:51 ID:koY4mMxl
バイアグラ飲んで勃たせようね
18名無しさん@事情通:03/12/03 11:51 ID:N85MxDWO
クソスレ
19名無しさん@事情通:03/12/03 12:29 ID:AWrWM7bt
>>1
長っ。
20名無しさん@事情通:03/12/03 12:31 ID:lEjprjq/
( ‘ー‘)食物繊維とれますよ。
21名無しさん@事情通:03/12/03 12:35 ID:JVDaQ77K
穐田に飽きた秋田は・・・・・・ あっ来た。
22サントス:03/12/03 12:37 ID:mCThkHXv
秋田さん、旅館の仕事捜しておきました。
また、一緒にプレーしましょう。
23名無しさん@事情通:03/12/03 12:38 ID:DRTePWuj
秋田の誉め言葉「気迫あふれるプレー」
うれしくねぇ〜
24名無しさん@事情通:03/12/03 12:39 ID:yrGwSWoJ
文章が長い。
25名無しさん@事情通:03/12/03 12:40 ID:ZADD0sRf
アゴの成長が止まらず・・・まさかの戦力外
26test:03/12/03 12:40 ID:EtjjuXfv
test
27名無しさん@事情通:03/12/03 12:40 ID:1KDNXXTw
  小倉   城
   テル  ゾノ
相馬        モッチー
      財前  
  秋田 小村 中西
      小島(伸)


こんなチームが見れたら絶対応援する  
28名無しさん@事情通:03/12/03 12:41 ID:9UK3Xhik
>>1
解雇
29名無しさん@事情通:03/12/03 12:45 ID:nKzQhMOa

  トゥット 真中

 山口     財前
   森保 浮氣

相馬 中西 秋田 永山
    ノリヲ
30名無しさん@事情通:03/12/03 12:46 ID:2NKZ4aZk
稲葉地 秋田金物店
31名無しさん@事情通:03/12/03 12:49 ID:cjjzqK5C
うまい棒のチーズ味やるからコンサに来てよ
32名無しさん@事情通:03/12/03 12:53 ID:9UK3Xhik
>>31
本数にもよるだろ
33名無しさん@事情通:03/12/03 12:54 ID:YiD4SQ99
30本で逝ってやるよ
34しゃもじ ◆yZmb0oKZNc :03/12/03 12:55 ID:3TT5zgFB
 隠し子がいるんだっけ?
35名無しさん@事情通:03/12/03 12:56 ID:6RWndi3i
新潟「資金はある。大物を獲る」
     ↓    
   秋田獲得   
     ↓    
新潟サポ ( ゚д゚)ポカーン
36名無しさん@事情通:03/12/03 12:58 ID:8xFL8QPV
金古はようやく試合に出るようになったけど羽田はどうしたかね
ヒゲの紹介でブラジルで手術し直したとか聞いたけど
37名無しさん@事情通:03/12/03 12:58 ID:Wa10tQUE
>>27
いくらなんでも小島じゃアレなので川口に変更してくれ
つーかマジで見たいそのチームw
38名無しさん@事情通:03/12/03 13:00 ID:tQYTQtOt
年俸が高い
39名無しさん@事情通:03/12/03 13:00 ID:Pp1i3nKJ
磯貝元気かな。
40名無しさん@事情通:03/12/03 13:01 ID:9N/ek1mZ
札幌来ませんか?
41名無しさん@事情通:03/12/03 13:01 ID:EAAoIwfx
>>34
松田聖子の旦那だった波多野氏の元奥さん。
42名無しさん@事情通:03/12/03 13:02 ID:A0jnm9cZ
トゥーリオはやらね
43名無しさん@事情通:03/12/03 13:03 ID:g6v7W/jO
>>1
むちゃくちゃ読みにくい、氏ね
記者やめろ
44名無しさん@事情通:03/12/03 13:05 ID:T6mDhfZ0
秋田はDFってよりFW向きだったんじゃなかろうか。
45名無しさん@事情通:03/12/03 13:06 ID:nKzQhMOa
嫁は菊地桃子





CMでの設定だけど…
46名無しさん@事情通:03/12/03 13:07 ID:g6v7W/jO
ていうか闘莉王は鹿島に行くの?広島に戻るんじゃないの?
もしかして水戸から闘莉王ギャルを連れてこよう作戦?
47名無しさん@事情通:03/12/03 13:27 ID:uunpR6ta
おい!盗聴疑惑で会長が逮捕され武富士ってのは
Jリーグや天皇杯のスポンサーだってな。さすが貧困球技・球蹴りw
弱者を泣かせ金を巻上げ、店舗に放火され、挙句ライターの電話まで
会社ぐるみで盗聴するような悪徳業者に支えられなければ
やっていけないんだなw
弱者を泣かせた企業に金を出させてたんだから、秋田が解雇
されてぐらいでガタガタ言うなってのw
Jのどこがクリーンなんだかw
48名無しさん@事情通:03/12/03 13:28 ID:uunpR6ta
そう言えば「ボクにも出来た!」が有名なジーコは
サラ金のCMに出てたな。どこまで金に汚いんだかw
49名無しさん@事情通:03/12/03 13:29 ID:H4plhIu3
新潟は金持ち??
新潟に関しては、お客が入る→お金が入る→大物獲得 という法則は存在しません。

ゾノ内定だけでお腹がいっぱい
50名無しさん@事情通:03/12/03 13:32 ID:wsJDlTO9
今までジーコのコネでぬくぬくとしてたからな。
51名無しさん@事情通:03/12/03 13:33 ID:O15RByM4
今の若手にも実力で僕のポジションを僕から奪ってほしかった。

おめーは争わせるまでもないってよ。
なんちゃってDFが
52名無しさん@事情通:03/12/03 13:36 ID:uunpR6ta
しかもジーコは現・日本代表監督。ヒデェなぁ〜w
53名無しさん@事情通:03/12/03 13:38 ID:YiD4SQ99
Jリーグなんてこんなもんか
54名無しさん@事情通:03/12/03 13:39 ID:YEqTRJaQ
>心残りは、今の若手にも実力で僕のポジションを僕から奪ってほしかった。

秋田は嫌いだけど、↑の言葉で少し見直した。中々言えないと思う。
55名無しさん@事情通:03/12/03 13:39 ID:528raujC
>>34
いる
56名無しさん@事情通:03/12/03 13:39 ID:RwOJ9i83
ついこの前まで日本代表だったのに
57名無しさん@事情通:03/12/03 13:40 ID:GJVnKB5W
やっと俺の声が届いたか。遅すぎなんだよ。
あんなヘボに8000万円も払いやがって
まともなJリーガー8人はやとえるよ!
58名無しさん@事情通:03/12/03 13:41 ID:k9z4649R
プロ野球もこんなふうに、高い銭もらっているだけのベテランなんか
どんどん斬っていけばいいのになぁ。
Jリーグの経営者って賢いね。
59名無しさん@事情通:03/12/03 13:41 ID:O15RByM4
こいつピクシー殴ったりしてたな
60名無しさん@事情通:03/12/03 13:44 ID:cE6kfmVI

>新潟に関しては、お客が入る→お金が入る→大物獲得 という法則は存在しません。

それは全てのJクラブに言えることだけどね
61名無しさん@事情通:03/12/03 13:50 ID:uunpR6ta
>>58
阪神は昨年24人もの選手を切りましたが何か?
62名無しさん@事情通:03/12/03 13:52 ID:laWRuc5a
誰も秋田からポジション奪えなかった現実は厳しいな
いくら若手が経験つんだってレベル低い選手は低いんだよな
63名無しさん@事情通:03/12/03 13:52 ID:QsBow3oM
残念だよ・・・
64名無しさん@事情通:03/12/03 13:53 ID:qhUhqvC/
ラモスは他人事だけど怒ってるだろうなぁ
65名無しさん@事情通:03/12/03 13:57 ID:0xgSjNdn
>>64
むしろ全く関係ない井筒監督とかが怒りそうだ(w
66名無しさん@事情通:03/12/03 14:02 ID:XoQTfUda
がんばれ秋田!
67名無しさん@事情通:03/12/03 14:17 ID:4RHcZ195
先に本田を切れ!
68名無しさん@事情通:03/12/03 14:18 ID:CVyxcm3H
ていうか秋田本人にはもっと前に通達されてるだろ・・・
69名無しさん@事情通:03/12/03 14:23 ID:kPCGuZNR
>>61
それが特殊なニュースとして伝えられること自体がおかしい。
プロだったらいらないのを切るのは当然のこと。
70名無しさん@事情通:03/12/03 14:47 ID:JMq8I+Ew
会社入社2週間で戦力外を通告され現在無職。
71名無しさん@事情通:03/12/03 14:51 ID:xdB4RZgj
( ´_ゝ`) まあがんばれよ
       でも名古屋には来るなよ
72名無しさん@事情通:03/12/03 14:51 ID:O15RByM4
>>69
甘いね、いくつだよあんた
73名無しさん@事情通:03/12/03 14:54 ID:X/eO9/RE
いつ見ても、ダウンタウンのまっちゃんにしか見えない
74名無しさん@事情通:03/12/03 14:55 ID:s0oI7sKk
元木に一億やるならこいつらにもっとやりたい
75名無しさん@事情通:03/12/03 15:00 ID:trg/EuXb
情けない男
ピーピー泣くんなら一生懸命練習して実力つければいいのに
76名無しさん@事情通:03/12/03 15:01 ID:76SyEh8A
>>75
おまいはバカだなぁ
77名無しさん@事情通:03/12/03 15:02 ID:kAozOVYH
阪神24人も捨てるのかぁ、それだけで2チーム作って試合出来るね、もったいない
野球もチーム増やせばいいのに。
78名無しさん@事情通:03/12/03 15:04 ID:q/udVOWa
秋田に飽きたのかな
79名無しさん@事情通:03/12/03 15:05 ID:EukmzXZI
>>43
同意
80名無しさん@事情通:03/12/03 15:09 ID:OQawj8uv
>>78
カジマで働きませんか?
81名無しさん@事情通:03/12/03 15:09 ID:ybQBUeoY
1:GK 松永         12:FW 長谷川
2:DF 大嶽         13:FW 黒崎
3:DF 勝矢         14:MF 北澤 
4:DF 堀池         15:MF 吉田
5:DF 柱谷         16:FW 中山
6:DF 都並         17:MF 森保
7:DF 井原         18:MF 沢登
8:MF 福田         19:GK 前川
9:FW 武田         20:FW 高木
10:MF ラモス         21:DF 大野
11:FW カズ         22:MF 三浦


結論:秋田いないじゃん
82名無しさん@事情通:03/12/03 15:13 ID:XKjatUJy
>>49
新潟はタダ券と格安チケットで客を集めただけなんで貧乏です。
83名無しさん@事情通:03/12/03 15:18 ID:YiD4SQ99
青木の時代到来ですか?
84名無しさん@事情通:03/12/03 15:29 ID:/WJxIpI/
羽田はどうしたんだ
85名無しさん@事情通:03/12/03 15:30 ID:i8ZfopWb
「悔しいというよりも、いろんな思い出があって泣いた。」
「まだできるということを見せるしかない。自信もある。」
「いろんなことを経験するのも悪くはない。」

女に捨てられた時も同じこと言いそうだな秋田
86名無しさん@事情通:03/12/03 15:33 ID:x5J81+BJ
Jリーガー給料安っ
87名無しさん@事情通:03/12/03 15:35 ID:FR4KSIBG


ミスター鹿島と言ってもいいような選手だったからな〜



そういや昔マリノスの井原も突然解雇されたっけ〜
88名無しさん@事情通:03/12/03 15:42 ID:bYFJuifo
>>35
新潟「資金はある。大物を獲る」
     ↓    
 ゾノ、カズ、秋田を獲得   
     ↓    
新潟サポ ・・・(゚Д゚#)
89名無しさん@事情通:03/12/03 15:50 ID:3hrB9ns8
>>88
カズは神戸ともう契約延長した
90名無しさん@事情通:03/12/03 16:00 ID:/usy1TgU
名古屋にもどってりゃ〜て。
91名無しさん@事情通:03/12/03 16:02 ID:kAozOVYH
茨城はもうあきたのでこれからは愛知をあいちます。
92名無しさん@事情通:03/12/03 16:03 ID:W1A1QudF
秋田、中西、名古屋が待ってるよ。
地元へ帰ってこやー。
鹿島、市原なんか田舎だがん。
93名無しさん@事情通:03/12/03 16:03 ID:qcWKWMDi
パープルサンガにきてください。おねがいします。
94名無しさん@事情通:03/12/03 16:04 ID:wGBWQK7K
サッカーは功労者に冷たい
秋田の再就職先ちゃんとみつかるといいな
95名無しさん@事情通:03/12/03 16:06 ID:/RfKYD/z
Gの元木の年俸1億二千万から、秋田の年俸を払うべきである。
96名無しさん@事情通:03/12/03 16:08 ID:gEWy3oLI
どう考えても今の鹿島の若手が今後秋田のパフォーマンス
超えると思えないんだけど。。鹿島って馬鹿だなw。
97名無しさん@事情通:03/12/03 16:10 ID:rREDtsGU
>>96
浮いた金で角田かムルザニ獲れば万事解決
98名無しさん@事情通:03/12/03 16:10 ID:2JnevGfW
金古と羽田は超高校級の選手でしたよね、確か。
99名無しさん@事情通:03/12/03 16:10 ID:GxRB87Nl
日本のサッカー界は下の世代の方がレベルが高いからしょうがないな。
今の30代JリーガーはJ発足以前は「練習する暇あったらパチンコに
行ってた(by長谷川健太)」という環境だったから、明確な目標持って
レベルの高い指導受けてるユース世代に勝てないのは当然。
100名無しさん@事情通:03/12/03 16:12 ID:3hrB9ns8
100
101名無しさん@事情通:03/12/03 16:14 ID:sqsBIXBu
秋田より監督を解雇したほうがいい。
102名無しさん@事情通:03/12/03 16:18 ID:gEWy3oLI
>>98
けがしちゃったのはいいわけになるけど、
騒がれかたからいってもせいぜい名古屋の古賀レベルだろうな。。

>>99
それは妄想。
そんな保証はどこにもない。
中田、小野以上の選手がユース世代でどんどん出てきてるか?
103名無しさん@事情通:03/12/03 16:18 ID:ej9KiwS8
秋田には正直飽きた
104名無しさん@事情通:03/12/03 16:20 ID:JLaqA3+e
秋田、相馬、中西
98W杯にでたDF達だ。
この3人同じチームがとればおもろい
105名無しさん@事情通:03/12/03 16:20 ID:XKjatUJy
>>99
世代での話と個人レベルの話はまた別だと思う。
106名無しさん@事情通:03/12/03 16:20 ID:gEWy3oLI
>>97

角田?冗談きついねw
107名無しさん@事情通:03/12/03 16:26 ID:Qoi269rr
てゆーか、コーチングの能力すらないってことかな?
108名無しさん@事情通:03/12/03 16:27 ID:socNWm5R
>>85
立派じゃねえか。
このニュース聞いた後、Gの工藤の年俸聞いて驚いた。
109名無しさん@4周年:03/12/03 16:29 ID:brmbIwSX
ピクシーに土下座したら名古屋で雇ってやるよ
110名無しさん@事情通:03/12/03 16:31 ID:4QwvrOUN
ゆるしてちょんまげ
111名無しさん@事情通:03/12/03 16:31 ID:g+STysqQ
33歳なんかまだ全然逝けるのに
ほんとロリコン王国だな、ジャパンは
112名無しさん@事情通:03/12/03 16:32 ID:O15RByM4
ピクシーに土下座
113名無しさん@事情通:03/12/03 16:32 ID:h5PD8O1J
中西にオファー殺到だってさ。
ソース: ヤホートップ

中西は良い選手だが、今年何回致命的なポカをやらかしたか。。。
114名無しさん@事情通:03/12/03 16:32 ID:a8Som2Ot
こんな選手でも8000万って
下っ端は相当つらいだろうな。
10年間年棒600万でがんばってもその先がないからね。
こういう職業は。
115名無しさん@事情通:03/12/03 16:34 ID:rt3ho2m4
鹿島DF秋田豊、まさかの戦力外に精子貯まらず…
116名無しさん@事情通:03/12/03 16:35 ID:O15RByM4
ただの日本専用機だろ
117名無しさん@事情通:03/12/03 16:37 ID:MpGGFJca
Jリーグはもうグズグズだな 別に見てておもしろくねーし
こんなことばっか起こるなら応援する気にもなんねーし バカじゃねーの


118名無しさん@事情通:03/12/03 16:38 ID:pMGdNGhV
一般的に秋田の評価が高いのが笑える。
119名無しさん@事情通:03/12/03 16:38 ID:O15RByM4
>>117
じゃあ見るなよ、厨房
120名無しさん@事情通:03/12/03 16:38 ID:Wa10tQUE
中西はいろんなポジ出来るし
安く取れるなら欲しいところはたくさんあるだろう
121名無しさん@事情通:03/12/03 16:38 ID:MfF9i2DP
秋田より中西に同情するよ
市原で優勝したいが為に、去年まで5年連続で
年棒のダウン提示を受け入れてきたんだと。
市原は年間観客数J1ビリで金が全然無い。
こりゃ、来年はJ2だな
122名無しさん@事情通:03/12/03 16:40 ID:jy5b5zMY
レオナルドって今なにしてるんだ?
もう一度鹿島に戻ってくるとか言ってたろ。
123名無しさん@事情通:03/12/03 16:40 ID:68kfIG0G
>>117
海外では普通のことですが
124名無しさん@事情通:03/12/03 16:42 ID:K78RlfP4
J1神戸は3日、Jリーグ現役最年長のMF三浦泰年(38)ら6選手と来季の契約を更新しないことを発表した。

 戦力外通告を受けた選手はMF三浦泰、FW小島宏美(25)DF田渕龍二(30)MF山口貴之(30)MF春永代志(21)FW菅原太郎(22)。




菅原太郎
125名無しさん@事情通:03/12/03 16:43 ID:wGBWQK7K
>>117
海外厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
126名無しさん@事情通:03/12/03 16:43 ID:Wa10tQUE
>>122
ミランで何かの職についた
鹿島には戻ってこないだろう
127名無しさん@事情通:03/12/03 16:44 ID:O15RByM4
ID:MpGGFJcaはチョンだよ、たしか。
128名無しさん@事情通:03/12/03 16:45 ID:X/eO9/RE
三浦泰年はもうそろそろ、引退してタレント活動をしてくれた方が
Jリーグの発展のためにもいいように思うんだけども
129名無しさん@事情通:03/12/03 16:48 ID:33421CuN
>>128
なんか木梨ノリに顔の雰囲気似てんだよな
130名無しさん@事情通:03/12/03 16:49 ID:5FQYvSZf
>>128
え?ヤスも現役なの????
131名無しさん@事情通:03/12/03 16:50 ID:xcCjfJ8G
迷惑メール業者におしおき

ここにTELすると笑えるぞ

おれ「メール受けとったんだけど」
相手「電話番号を」
おれ「使った覚えないんだけど」
相手「電話番号を」
おれ「迷惑メール送るな」
相手「なんだと、こっちが下手に出てれば図にのりやがって」

すぐカっ!となる性格みたいでからかうには最高の相手です
二言目には「電話番号を」としか言いません

無料通話−BFF−0FC
132名無しさん@事情通:03/12/03 16:54 ID:33421CuN
>>129
あとTAK 松本にも
133名無しさん@事情通:03/12/03 16:55 ID:pMGdNGhV
こういうのが記事になるってことは、やっぱりサッカー見慣れてる人と
一般の人との間で選手の評価にギャップがあるんだろうね。
その一般の人の中にジーコが居るわけだけどw
逆にギャップがあるから下位クラブやJ2クラブ側からすれば需要がある。
134名無しさん@事情通:03/12/03 16:55 ID:FKM8O/KU
秋田のコメントになんかジーンときたよ。
そんなに好きな選手でもなかったのだけれど。
J1に移籍先が見つかんなかったら仙台にこい。
仙台サポは快く受け入れます。年俸はかなり下がるだろうけどね。
小村よりは数倍マシ。
135名無しさん@事情通:03/12/03 16:55 ID:UFDp7Vu8
秋田、相馬は磐田に来てほしぃ。んで連合軍となり、横浜玉砕。
136名無しさん@事情通:03/12/03 16:56 ID:O2POGxIa
>>20
フランソワ!
137名無しさん@事情通:03/12/03 16:57 ID:f3PQm8sK
中西なら新潟来ていいよ。
でもフロント的には大物じゃないんだろうなあ

というかもっと良いところに取られるか・・・
138名無しさん@事情通:03/12/03 16:58 ID:33421CuN
>>137
普通に名古屋な悪寒。平岡切られてるし。
139東京いぎん:03/12/03 16:59 ID:2shd+WM6
いままでありがとう、おつかれさま、秋田相馬
ちなみにサインもらった事もある
140名無しさん@事情通:03/12/03 17:00 ID:x4POwrln
泣いたんか
141名無しさん@事情通:03/12/03 17:00 ID:LthdzSVt
>>135
名波の左足から左サイドを駆け上がる相馬へのパスはぜひもう1度見たい!
142名無しさん@事情通:03/12/03 17:03 ID:5FQYvSZf
服部いるからいらんでしょ
143名無しさん@事情通:03/12/03 17:06 ID:pz1ZB2cX
あえて繰り返す。

>>128
え?ヤスも現役なの????
144名無しさん@事情通:03/12/03 17:09 ID:5FQYvSZf
あと鹿島の生え抜きで残っているのって奈良橋と本田だけか?
145名無しさん@事情通:03/12/03 17:10 ID:l8X9U6hn
膿がとまらねぇ
146名無しさん@事情通:03/12/03 17:11 ID:X/eO9/RE
>>143
もう引退していたのか? てっきり現役かと・・・
147名無しさん@事情通:03/12/03 17:11 ID:0QOLasm2
三浦泰利とタク松本は似てるなぁ雰囲気が。同じだ。
148名無しさん@事情通:03/12/03 17:11 ID:Wa10tQUE
>>144
名良橋はベルマーレじゃなかったか?
149名無しさん@事情通:03/12/03 17:12 ID:5FQYvSZf
>>148
あっそうだったw
てことは・・・
本田だけ?
150:03/12/03 17:13 ID:E4VH0liC
田中はやらんぞ。勝手に後釜にするな。
151名無しさん@事情通:03/12/03 17:14 ID:WihfwGm4
本田ってまだいるんだ。髪の毛大丈夫なの?
152名無しさん@事情通:03/12/03 17:16 ID:pz1ZB2cX
>>151

アルシンドになっちゃうよ〜
153名無しさん@事情通:03/12/03 17:16 ID:pMGdNGhV
本田の嫁は滅茶苦茶美人。
高岡さきの妹。保坂は本田の義理の兄w
154名無しさん@事情通:03/12/03 17:22 ID:1G3kXZOu
どっか新参のJ2に行きなされ。
知名度を利用してJリーグを盛り上げるのも
立派な仕事だよ。
155名無しさん@事情通:03/12/03 17:23 ID:33421CuN
日曜の天皇杯で田中のプレー観たけど、凄いな。完全なるフリーマン。
最終ラインで敵のロングフィード、頭で跳ね返してたかと思うと、前線で
ポストやってるし。田中が上がってるときに攻め込まれると、10番の上園が
最終ラインでテンパってて、面白かったよ。
156名無しさん@事情通:03/12/03 17:32 ID:lABKKpRp
プロの世界は厳しいなあ
しかし日本人の情っていうものもあってもいいかと
157名無しさん@事情通:03/12/03 17:34 ID:6Nl1aS4k
>>156

情けかけて赤字垂れ流すとそれはそれで叩かれるんだわ。
2ちゃんねらに。
158名無しさん@事情通:03/12/03 17:36 ID:+AsUNcpY
本田は引退したらフロント入りだろうな
159名無しさん@事情通:03/12/03 17:37 ID:qH8+7BAY
本田は本田技研から移籍してきたんだろ
160名無しさん@事情通:03/12/03 17:37 ID:KVlyB3g0
>>156
サッカーは野球と違って世界を相手にするスポーツだからね。
「この試合に負けたら人生終わり」ぐらいの気持ちを常に持ってプレーしなきゃ、
ハングリー精神の塊のような外国のプレーヤーには勝てないと思う。

と、昨日のワールドユースの試合見てて思った。
日本の選手はコロンビアの選手と比べて、そういった気持ちが足りないように感じた。
161名無しさん@事情通:03/12/03 17:38 ID:gUHw49nQ
日本代表にいつ田中達也は入るんだ
まぁ日本代表っつってもチームワーク0だからなぁ。
秋田はもういいよ。日本人の30代は使えないのばっか。
なぜか衰えが早い。まぁ秋田はディフェンス力あんまねえしなぁ。
統率もできてないし。ただ昔からいるベテランで精神的に頼りになる
みてえな感じでいままでいただけだし。J2に天下りだろ。
162名無しさん@事情通:03/12/03 17:41 ID:sBdBAOLJ
>>161
大久保にジィーコが見切りをつけた後
163名無しさん@事情通:03/12/03 17:42 ID:f3PQm8sK
>>161
エメルソンが帰化した後
164名無しさん@事情通:03/12/03 17:42 ID:eYYeWzs/
おまいらサカ豚共に質問なんでつが、なんで普通に試合に出てるばりばりレギュラーの選手がよく切られるのでつか?普通切られるのは補欠とかサテライトからなんじゃないの?
165名無しさん@事情通:03/12/03 17:42 ID:ScMgVpGO
>>159
まあ、92年のナビスコカップの頃には既に鹿島でプレーしてたから、その辺は勘弁してやって。
住友金属時代からの生え抜きは、98年まで在籍してた真中と佐藤洋平が最後だったはず。
166名無しさん@事情通:03/12/03 17:43 ID:O1jNFK8Y
田中達也もどうせ終わるだろ。
所詮今だけの選手
167名無しさん@事情通:03/12/03 17:44 ID:ScMgVpGO
>>164
世代交代を図りたいチームだと、こういうケースも起こりうる。
野球でも、昔、横浜がやってなかった?
168名無しさん@事情通:03/12/03 17:45 ID:YMHzfsAp
野球でレギュラーがクビなんて聞いた事無い。
169名無しさん@事情通:03/12/03 17:45 ID:/56qXdAM
>>164
本当に教えを受けたいと思うのなら口の利き方に気を付けろや野球豚
170 :03/12/03 17:45 ID:Pz165Ukr
>>161
ジーコの浦和への恨みが消えた後
171名無しさん@事情通:03/12/03 17:46 ID:XKjatUJy
>>168
小久保。。。
野球の場合はクビではなくてトレードだね。
172名無しさん@事情通:03/12/03 17:48 ID:1rwwevGb
>>168
高木豊はレギュラーだったがFAで駒田獲る為に首切られた。
野球豚のくせにそんなことも知らねーのか。
173名無しさん@事情通:03/12/03 17:48 ID:YMHzfsAp
例えば鹿嶋がやった事は中日で言えばロートルとはいえ今年レギュラーとして活躍した立浪や谷繁や山本昌が戦力外通告されたようなもんだ。
ファンが許すはずもない。
174名無しさん@事情通:03/12/03 17:49 ID:APnunc9h
今はレギュラーだけど、この衰えみてたら来期はベンチ
どこかで思い切った世代交代もしなきゃこの先未来はない。
だったらここで放出してあげて、来年レギュラーでれるところに移籍って事じゃないの?

今現役バリバリ国会議員の中曽根を、どうして選挙に出さないの?
って言ってるようなものだろ。
175名無しさん@事情通:03/12/03 17:49 ID:X3EZ19PO
解雇って言っても秋田は移籍するだけだろ、ジェフを解雇された中西にもオファーが
殺到してるみたいね
http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20031203/20031203-00000007-spn-spo.html
176名無しさん@事情通:03/12/03 17:52 ID:APnunc9h
首じゃないよ、基本的に。来年契約しませんよってこと。
別に元から秋田が40歳になるまで契約してるわけじゃなし。
首っていうのは、シーズン途中に成績不振で解雇される監督みたいな時に使うだろ。

来年のクラブの構想に入ってないだけ。
177名無しさん@事情通:03/12/03 17:52 ID:O5/bO9Lj
秋田の変わりにトゥーリオとるとはなあ。
金子や羽田をつぶした鹿島・・・
178名無しさん@事情通:03/12/03 17:54 ID:X/eO9/RE
>>177
フェイス的には、日本兵タイプで似ている。
179名無しさん@事情通:03/12/03 17:55 ID:XKjatUJy
>>172
高木豊と屋敷はルーキーの斉藤隆を取り合って大喧嘩やらかしたため
に解雇されたという噂がある(w
180 :03/12/03 17:59 ID:Pz165Ukr
>>179
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
181名無しさん@事情通:03/12/03 18:01 ID:APnunc9h
>>179
うほなの?
182名無しさん@事情通:03/12/03 18:16 ID:XKjatUJy
>>181
うほなの。
取り合いをやったってのはあくまで噂だし、それだけが原因ではなく駒田獲得、
負け犬根性の染み付いたベテランを排斥してチームの雰囲気を変えるってのも
大きな理由だろうしね。

だが、高木と屋敷は間違いなくホモ。
183名無しさん@事情通:03/12/03 18:20 ID:APnunc9h
ひえええ、初めて知ったよ
ちっちゃいころ、野球カードとかいって、太陽の持ってて
遊んで他のに。裏にさいころの目が書いてあってぞろ目がホームランとかになってた。
高木なんて強かったカードだった気がするなぁ。
184名無しさん@事情通:03/12/03 18:40 ID:NVyIV4V7




と   に   か   く   ラ   モ   ス   が   悪   い   



185名無しさん@事情通:03/12/03 18:41 ID:Oq3fFbMp
解雇で泣いたのか

ハゲワラ
186名無しさん@事情通:03/12/03 18:42 ID:2oJ0ZFWl
京都に逝くべきだ
187名無しさん@事情通:03/12/03 18:42 ID:KowdH3BS
↑死ねよ、クズ
188名無しさん@事情通:03/12/03 18:45 ID:2oJ0ZFWl
クズ言われた・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
189名無しさん@事情通:03/12/03 18:47 ID:n4E8z8rM
>>188
イ`、クズ
190名無しさん@事情通:03/12/03 18:47 ID:8X/ASmof
札幌に来てくれ!暖かく迎えるぞ。
191名無しさん@事情通:03/12/03 18:53 ID:dJ5k9ZUH
鹿島は広島から水戸にレンタルしてる田中狙ってるんでしょ?
だったら入れ替わりでいいじゃん。場所も近いし。
192名無しさん@事情通:03/12/03 19:08 ID:IYFUEiME
まあ秋田は優勝できなかった責任をとらされたんだな。
もし鹿島が優勝していたらCSが行なわれる→CS入場料、CS放映権、CS賞金、
ゼロックス賞金が手に入り合計5億近くはいったはず。

それが入りゃ秋田はもちろん相馬も切るつもりはなかったんだろう。
それが秋田のせいで追い付かれて優勝逃したんだから
秋田も責任とらされてもしょうがない。相馬はとばっちり受けた訳だ。
193名無しさん@事情通:03/12/03 19:09 ID:LG6gNpZn
ぶっちゃけ、浦和が取るよ。
194名無しさん@事情通:03/12/03 19:11 ID:p5uh0P5u
正直、トゥーリオは鹿島じゃなくてやっぱり広島に帰って欲しいなぁ。

とぼやいてみる
195名無しさん@事情通:03/12/03 19:17 ID:JDRgf07y
ちゃんと金古とか羽田とか一人前にしないと…
小笠原が出てったときにJ2が見えてくるぞ
ちゃんと代わりの選手が出てきてから出さないと。

ダ・シルバみたいなスパー外人引くと
いつのまにか
中タコがディフェンスラインにいることになるぞ
196名無しさん@事情通:03/12/03 19:38 ID:ZI5t3BG9
Jリーグの場合は高年俸になるとチーム不振の時真っ先に
リストラ対象になるので素直に喜べないね。
経験と知識を兼ね備えた高給取のベテランよりも運動量の
豊富な薄給の若手の方が重宝される。
そもそもサッカーなんて10人でも勝てるんだから一人に大金
を払う必要なんか無い。戦術でカバーできる。
197名無しさん@事情通:03/12/03 20:26 ID:+AsUNcpY
単に秋田の衰えが目立って高給に釣り合わなくなったからだろ
チームを再構築するなら早いに越したことは無い
198名無しさん@事情通:03/12/03 20:29 ID:A5Dkb/lO
京都に来い!
199名無しさん@事情通:03/12/03 20:38 ID:JqNmFLxf
あの最終節のロスタイムの失点が秋田の運命を変えたわけか
年俸はネックだけど妥協すりゃ欲しがるチームはまずあるだろう
Jの選手で一つのチームに骨を埋めて円満に引退できそうなのって中山ぐらいかな?
福田もなんだかんだで最後は揉めてたし
やっぱ日本のクラブってやっぱ金ないんだな〜と思う

高木豊と屋敷がウホッってホントかいな?
「走らないか」とか言ってたり・・・


200名無しさん@事情通:03/12/03 20:49 ID:5jnpy7Ve
あんだけ抜かれて 
  まだやるほうが アホだべ〜〜
201名無しさん@事情通:03/12/03 20:53 ID:FKM8O/KU
相馬にはオファー来てるの?
相馬放出ということは、根本が鹿島復帰だろ?
秋田、相馬のセットで仙台に来てくれ。
仙台に絶対的に足りないのはちゃんとしたDFなんですよ。
202名無しさん@事情通:03/12/03 20:56 ID:Vqnp4ZUG
キャハハハハハ

ワラタ
203名無しさん@事情通:03/12/03 20:57 ID:v1DaWfQ0
>>201
同じ東北だしな。家も近いし移籍しやすそう。
204名無しさん@事情通:03/12/03 20:59 ID:bNn/GYbb
楢崎の年棒の意味が分からん
205名無しさん@事情通:03/12/03 21:04 ID:pMGdNGhV
>>199
セレッソの森島。
セレッソはトップクラスじゃないし、森島も低姿勢だから
最後まで居るんじゃないかな?
結局選手側の問題だと思われ。若手と同じ年俸になって、
ベンチ要因になってでもクラブに残りたいか、それとも他の必要として
くれるクラブに移籍するか。
トップクラスを狙うチームであるほどその傾向が強い。
ベルディはそれで失敗した訳だしね。
206名無しさん@事情通:03/12/03 21:34 ID:b3Wej2Lh
>>156
この場合真の情けとは
秋田に相応しい移籍先を探してきて
きっちり話をまとめて送り出すこと。
207名無しさん@事情通:03/12/03 21:37 ID:JankZQes
ま、秋田。
他のチ−ムでも余裕でいけるよ。
アントラ−ズは馬鹿だな、あのもやし左サイド、レギュラ−に使って、秋田解雇なんて。

今後は毎年Bチ−ムだな。
208名無しさん@事情通:03/12/03 21:39 ID:szeUhIOU
Bチームって何?

毎年怪我人続出でベストメンバー組めないって事?
209名無しさん@事情通:03/12/03 21:43 ID:o8a3+piu
>>206
秋田ならオファー殺到だと思うよ。
その中で好きなチームに好きな条件で入ればいいと思うよ。
210名無しさん@事情通:03/12/03 22:05 ID:of6luJb0
サッカーって厳しいな。
野球なんか3年間一軍で投げないで年俸一億以上貰っている選手がいるのに。
211名無しさん@事情通:03/12/03 22:08 ID:2RInUGtK
>>210
やきうの違約金ってどうなの?

あと、秋田って今年契約がきれたってこと?
212名無しさん@事情通:03/12/03 22:10 ID:laWRuc5a
そういえば野球の横浜の外人が
解雇されたのに来期?の年俸貰えるみたいな事見たんだけど
ありえるの?
213名無しさん@事情通:03/12/03 22:10 ID:nDUNRpwp
戦力外っつーか、単に資金が尽きたのでは……。
214名無しさん@事情通:03/12/03 22:12 ID:hOyLtyAK
ジーコを代表に譲り渡してまで金銭の工面が大変だったんだろうな。
ジーコの件で黒字だったらしいが。
215名無しさん@事情通:03/12/03 22:12 ID:n4E8z8rM
>>212
元々2年契約+延長付きの契約だったので違約金払わないといけない。
216名無しさん@事情通:03/12/03 22:12 ID:94vxOmzd
Jリーグってほんとベテランに厳しいよな
217名無しさん@事情通:03/12/03 22:13 ID:DRTePWuj
「気迫あふれるプレー」
プロなら当たり前田のフライング二―ルキック。
218名無しさん@事情通:03/12/03 22:13 ID:X3EZ19PO
>>210
ベンチばっかで年収10億以上もらってる人がサッカー選手にはいますよ
219名無しさん@事情通:03/12/03 22:14 ID:hOyLtyAK
>>216
まあ、実績があれば他のJ1チームか力のあるJ2チームにいけるし。
でも本当に経営厳しいのな。
220名無しさん@事情通:03/12/03 22:16 ID:ohcQcQJv
>>199
>あの最終節のロスタイムの失点が秋田の運命を変えたわけか

ワンプレーで解雇されたといえば、
ヴェルディーのペレイラを思い出すな。
221名無しさん@事情通:03/12/03 22:17 ID:EqzZXhq2
>>1
 > ジーコ、ジョルジーニョ、レオナルドら華麗なテクニシャンの陰で常勝チームを支えた


   おいおい 誰か忘れてないか?

222名無しさん@事情通:03/12/03 22:18 ID:iBrakgI2
>221
鱸?
223名無しさん@事情通:03/12/03 22:18 ID:hOyLtyAK
>>210
選手に何も教えないで適当なこと言って、
試合当日はベンチのそばで突っ立っているだけで
二億貰う代表監督もいますよ。
224名無しさん@事情通:03/12/03 22:19 ID:7VA/XSZ6
ロドリゴ
225名無しさん@事情通:03/12/03 22:19 ID:w6JG8W8C
>>221
ベベット?
226名無しさん@事情通:03/12/03 22:21 ID:DRTePWuj
或震度になっちゃうよ
227名無しさん@事情通:03/12/03 22:21 ID:HmL69fvI
>>218
レコバ?
228名無しさん@事情通:03/12/03 22:22 ID:szeUhIOU
禿だろ
229名無しさん@事情通:03/12/03 22:28 ID:1dqDO8Yx
>>223
代表って、選手がいちいち教わるもの?
中学か何かと勘違いしてないか?
230名無しさん@事情通:03/12/03 22:31 ID:0Ig6F/VY
>>221
サントス 当たり?
231名無しさん@事情通:03/12/03 22:32 ID:fgZON4Tw
>>221
アルシンドだよな
232名無しさん@事情通:03/12/03 22:33 ID:7VA/XSZ6
>>221
大野?
233221:03/12/03 22:37 ID:EqzZXhq2
あれ?レスがいっぱい来てる・・
マジレスでアルシンドです 
ひねりとかなくてすみません 
234名無しさん@事情通:03/12/03 22:38 ID:7VA/XSZ6

     \ \__/ /
       \    /
       /|.    |ヽ
      / ⊃   ⊂.\
    / /|     |\ \
    ( <  |     |.  > )
    \ \|     |/ /
  __ \__  ___/
  ||\  .:;Σ;:|  |:;て;:. \
  ||\\   """""    \
235名無しさん@事情通:03/12/03 22:41 ID:7npWdM7d
Jリーガーってひょっとして食えない?
236名無しさん@事情通:03/12/03 22:41 ID:vxQ7pJcB
日本アゴ代表
237名無しさん@事情通:03/12/03 22:47 ID:zahcYcXU
Jサッカークラブって貧乏だね
夢がねーな
238名無しさん@事情通:03/12/03 22:48 ID:78+BbO7j
ザスパ草津は?
239名無しさん@事情通:03/12/03 22:54 ID:aZdd4t+4
新潟にいらっしゃい
240名無しさん@事情通:03/12/03 22:54 ID:uxrW5Pvd
>Jサッカークラブって貧乏だね
> 夢がねーな

ホント、ホント!年俸低い。今年高校卒業して入団した選手を戦力外通告で
解雇する。実力ではなく年齢でリストラする。子供をJリーガー南下にしたくない!
多少のことはあっても、まだまだサラリーマンの方が安心だ。失業手当あるし。
241名無しさん@事情通:03/12/03 22:54 ID:DJKtsRTK
ベベットはなんだったの?あれが海外有名処を取る最後だったような気がする。
242名無しさん@事情通:03/12/03 22:56 ID:T+NiG56C
新潟にいくのはどうだろう?
243名無しさん@事情通:03/12/03 22:58 ID:laWRuc5a
鹿島はどうせブラジル人とるなら
エジムンド、マルセリーニョどっちかとってくれ
244名無しさん@事情通:03/12/03 23:09 ID:p73tlC3+
>>241
今年、まりのすのカフーもあったべ
245名無しさん@事情通:03/12/03 23:14 ID:XMf0kvQA
Jには一億円プレーヤーっているの?
2、3年前は何人かいたと思うケド
246名無しさん@事情通:03/12/03 23:15 ID:iBrakgI2
>245
楢崎のみ
247名無しさん@事情通:03/12/03 23:27 ID:YLayKmG4
かりゆしに来て下さい
248名無しさん@事情通:03/12/03 23:29 ID:+Yddf1M9
J2行きでつか?
それともCリーグにしときますか?
249名無しさん@事情通:03/12/03 23:54 ID:dpNGaXgf
闘莉王獲得目指すたってなぁ。
若い上にJ2からの獲得じゃ、
結構金かかるんじゃないのか?

250名無しさん@事情通:03/12/04 00:13 ID:EM7zjb++
野球と比べるのは間違いかもしれんが赤星なんかが1億貰うとかって
ニュースで聞くと、Jリーグは金を稼ぐ仕組みが出来てないって
つくづく感じるな。
251名無しさん@事情通:03/12/04 00:17 ID:ymzUt8JV
>>250
プロヤキウでは金は空から降ってくるから、ヤキウで稼げなくてもOK。
252名無しさん@事情通:03/12/04 00:18 ID:yv3aFI5h
>>1
年棒200万で草津にどうだ?
お前のスピードと実力ならJFLでも十分通用するはずだ!
253名無しさん@事情通:03/12/04 00:18 ID:YVsaF2RE
>250
試合数が全然違うから致し方ない
254名無しさん@事情通:03/12/04 00:18 ID:VO9pdR77
引退しろアゴ
255名無しさん@事情通:03/12/04 00:19 ID:l21aNtAK
赤星はプロ野球の世界では安い部類に入る
256名無しさん@事情通:03/12/04 00:21 ID:cYeN2TpM
秋田の顎の骨格とか見ると、サッカーじゃなく野球やってても成功できたっぽいな
257名無しさん@事情通:03/12/04 00:21 ID:N7flwOOw
>250
別にいいんじゃない?サッカーと野球じゃ興行形態も最終的な目標も
全然違うんだし。バブル期みたいに「野球選手が1億円貰ってんだから、
俺たちも1億円よこせ」なんつってた時代が異常だったんだし。あの頃は
控えのキーパーが6千万とか貰ってて、かなりハァ?だったし。
258名無しさん@事情通:03/12/04 00:30 ID:ZTRQuQ3c
>>245
ストイコビッチも一億円プレーヤーだったなあ。
259名無しさん@事情通:03/12/04 00:30 ID:8axgzjOi
Jリーグバブルは完全に崩壊ですね
ますます欧州リーグへの移籍が活発するのかな
その前に誘われるような選手が出てくるかが問題だが
260名無しさん@事情通:03/12/04 00:35 ID:l21aNtAK
年金リーグも日本からカタールに変わったようだし
261名無しさん@事情通:03/12/04 00:37 ID:WK93dgkQ
>Jリーグバブル

もうとっくの昔に
262名無しさん@事情通:03/12/04 00:38 ID:fgKUJwM6
>>253 ベッカムとかは?
263名無しさん@事情通:03/12/04 00:45 ID:PlAt2Guu
テレビのソフトとして、サッカーが全然魅力なしだから
Jリーグが潤う可能性は、今後も一切なしだろうなァ
もうけようがない

一方では、片岡なんかが二億ちかくもらってるのに
264名無しさん@事情通:03/12/04 00:47 ID:zhx46pZA
>>240
別にJリーガーでも失業手当というか失業保険はもらえるのではないかと・・・・
その人が申請すれば・・・・
265名無しさん@事情通:03/12/04 00:50 ID:bxnGXsVS
年俸総額を大幅圧縮へ=J2札幌

 J2の札幌は3日、選手の年俸などに充てる来季のトップチーム人件費を、
今季の8億6千万円から3億円にまで大幅に圧縮する方針を明らかにした。
札幌を運営する北海道フットボールクラブの佐々木利幸社長がスポンサー
への強化計画説明会で示した。
 強化計画では債務超過が5億円以上に上る厳しい収支状況を報告。チー
ムの平均年齢を27歳から22歳まで引き下げ、高年俸の外国人選手との
契約を抑制するという。 (時事通信)


ベテランには厳しいですな。
正社員よりフリーターで人件費を浮かしてる企業と同じだな。
266名無しさん@事情通:03/12/04 00:53 ID:zvHj75xL
野球と比較している人が多いので言わせて頂きたい

1.低くとも適正な人件費で球団経営を安定させる
2.過大な人件費が球団の経営を圧迫→親会社の負担に→売却、移転問題が多発

ファンの立場としてみてどちらが良いですか?
俺は1ですが。
267名無しさん@事情通:03/12/04 00:55 ID:aliK0htk
年俸高くても若年層の競技人口でサッカーに抜かれてるという
悲惨な現状がいかに野球がつまらないかを如実に物語ってる
と同時にいろんな意味でサッカーは魅力的なスポーツだと子供達に思われてるようだ。
 
例えれば、
 
24時間ウンコ手掴みのトイレ掃除で1000円(野球)
あややみたいな可愛い女の子の相談相手役で500円(サッカー)
 
 
普通は後者を選ぶだろ。子供達の発想もこれと同じ。
今の子供たちにとって野球は罰ゲームみたいなもので、
親から強制されない限り自ら進んで野球をやったり見たりしない。

それに自分が貰えるわけでもない他人の給料を自慢してる野球ファンは
「三軒隣の家は大金持ちだ」と自慢する貧乏長屋のガキと同じで滑稽。
 
松本人志が「野球ファンは会社や学校で勝ててない奴ら。実生活で
頑張れてない奴らが、ひいきのチームや選手が頑張ってるのを見て、
あたかも自分までが頑張ったかのように、必要以上に騒ぐ」
との名言を残したが、大きく頷かされる
268名無しさん@事情通:03/12/04 00:59 ID:3b+VaR8U
>>262
ベッカムでさえ年俸6億。ペタジーニより下。
ジーターみたいなのと比べるとわかりやすいだろう。
もっとも試合数説は「アメフト」という著しい例外が生じてしまうが。
269名無しさん@事情通:03/12/04 01:04 ID:citteePh
>>263
競技レベルからしたらむしろ高いのでは?秋田・名良橋に5000万以上
出す国は日本だけだと思う。野球はアメリカと較べたら安いくらい。
AーRODは凄い選手だがカ、ズオの十倍てのはどうかと思うよ。
J2の底辺が安すぎるのは確かに問題だけど。最低保障的なものがもう少し
しっかりしないとヤバいかも。
270名無しさん@事情通:03/12/04 01:06 ID:3b+VaR8U
>>267
釣りはうんざりでつ
271名無しさん@事情通:03/12/04 01:06 ID:7/wLzq4e
なんでも野球に例えて野球と比べたがるからなぁサカオタは・・・
芸スポにサッカーのスレは一個でいいよ。全部まとめてしまえ、どうせサカオタのコンプレックスの吹き溜まりにしかならねーんだから
272名無しさん@事情通:03/12/04 01:08 ID:28cyFYpJ
>>265
コンサは、今までがデタラメすぎた。
F鞠やグランパスと同じ財布を持ってるかのような金の使い方。
ユースの充実と優秀なスカウトを育てて、山瀬・今野のように育てて売るを基本にした方がいい。
273名無しさん@事情通:03/12/04 01:09 ID:ynErha8M
>>267
言いえて妙だな。
松本人志の話は納得。
274名無しさん@事情通:03/12/04 01:14 ID:poZa+BOJ
「野球ファンは会社や学校で勝ててない奴ら。実生活で
頑張れてない奴らが、ひいきのチームや選手が頑張ってるのを見て、
あたかも自分までが頑張ったかのように、必要以上に騒ぐ」

サッカーも同じ。というか松本はサッカーも野球も知らないだろ。
単なる格闘技ブーマーだろ。
275名無しさん@事情通:03/12/04 01:21 ID:Z0DoDUJp
松本の話は対象がおかしい。
野球ファンでも純粋に見て楽しんでる人は大勢居ると思う。

応援とかで騒いでる連中は、なんでもいいから騒ぎたいだけで
酒を飲んで騒いでる奴と一緒。
276名無しさん@事情通:03/12/04 01:23 ID:BawRfZOm
>>264
Jリーガーって雇用保険に入ってるのかい?
277名無しさん@事情通:03/12/04 01:24 ID:citteePh
天才松本には凡人のキモチとなんて分からないんだから
ほっとけって感じだな。
278名無しさん@事情通:03/12/04 01:26 ID:9tqGLuNQ
たかがクビでこんだけレス付くってのは、やぱ名選手ってこったな。
279名無しさん@事情通:03/12/04 01:27 ID:3b+VaR8U
松本の話なんか何度も使い古されたコピペだろ。
松本を嘲るためのネタにしかなってないし、
いちいち釣られてるのもなんだかなぁ。
280名無しさん@事情通:03/12/04 01:27 ID:EM7zjb++
>>266
Jリーグのチームの球団経営が安定してるかっていうのも疑問だけどな。

30歳超えたら捨てられるJに比べれば、少なくても選手は儲かる仕組みが
出来てる野球の方が、まだなんぼかマシだと思うけどな。
281名無しさん@事情通:03/12/04 01:27 ID:fu+6Ytmy
天皇杯には出場するのだろうか・・・
282名無しさん@事情通:03/12/04 01:30 ID:aliK0htk
プロサッカーとプロ野球は平均引退年齢は、どっちも変わらない、約24歳。
J1を首になっても、J2やJFLでの再契約がある分、選手としての寿命はサッカーの方が
長く出来るようになってきている。もちろん、年俸は落ちるが。
野球も社会人に戻れるようになってはきてるが、数が少なすぎるし、受け皿が減る一方。
283名無しさん@事情通:03/12/04 01:42 ID:citteePh
も一回踏ん張りどころだね、Jリーグは。企業はさらなるリストラ、自治体は行革、クジは売れない。
マイナス要因ばかり。観客動員がグロスでは増えつつあるのが救いではあるが。
284名無しさん@事情通:03/12/04 01:46 ID:cYeN2TpM
>>272
その優秀なスカウトも一緒に移籍しそうだw
285名無しさん@事情通:03/12/04 01:49 ID:XoO3x6yP
僕の肛門も実力で奪って欲しいです。
286名無しさん@事情通:03/12/04 02:02 ID:aliK0htk
野球の話はほどほどにしたいのだが、
最近読んだスポーツ紙のコラムに、プロ野球選手のの40%は1000万円以下って
書いてあった。あっちの方が貰う選手との差でいえば極端すぎるかも。
Jの場合、J1からJ2へとなだらかに下がってるんではなかろうか?
その方が自然だ。

それと、天皇杯予選なんかみると、元Jリーガーの大学生が結構いる。
高校出て2年やって目が出ないと大学入り直すっていうシステムが
確立する方がいいと思う。
目の出ないまま30までやってクビになるよりよっぽどいい。
プロ野球選手は大学戻ってもプロアマの問題で公式戦出られないじゃないか?
駄目だったら下のレベルで競技を続けるのが自然。
俺は今の日本サッカーのシステムの方を支持したい。
287名無しさん@事情通:03/12/04 02:06 ID:m+gk+4oi
嘲る
288名無しさん@事情通:03/12/04 02:33 ID:MOsYfWCj
ザスパいけ
289名無しさん@事情通:03/12/04 02:45 ID:wHwJlhLn
おいおい、秋田よ、まさかの解雇じゃねーだろが
お前今年一対一で何回抜かれて決定的な局面作られてたのか忘れましたか?
明らかにスピードが劣ってきてるだろうが
今までのJならどうにか対応できたのかもしれないが、最近は日本人でも
スピードで抜こうとしてくる奴が増えてきてるんだぜ
それをもうファウルぐらいでしか止められなくなってきてたじゃねーか

まあ、DFの若返り&年俸調整からいっても遅かれわかってた事だろうが
移籍なんてのはサッカーじゃ日常茶飯事、野球じゃねえんだからよ
他のチームでがんばれよ、お前の経験は絶対他の若いチームいった時に
役立つこともあるんだからさ。
290名無しさん@事情通:03/12/04 02:56 ID:1Ogv+654
鹿島は残り1分間で三億をパーにしたからな。秋田はその張本人だし
ある意味そのはらいせなのかもな。
むしろ鹿島は優勝と全然関係ない順位だったら減俸だけで
秋田解雇はなかったんじゃないかなと思う。
291名無しさん@事情通:03/12/04 03:28 ID:MOsYfWCj
>>290
張本人は永井にすらりと抜かれて余裕を持ってセンタリングあげせちゃったヤシじゃない?
誰かわかんないけど
292名無しさん@事情通:03/12/04 03:29 ID:gW6aVO4+
松本の話が出てるけど、一理あると思われ。
そもそも何億って貰ってる選手を応援するって発想がオカシイ。
お前らが応援されるべき立場だろ?ってことでしょ。松本の言いたいことは。
命がけで年に数回しか出来ないボクシングやマラソンの選手を応援するって
いうのなら分るけど・・・
293名無しさん@事情通:03/12/04 03:31 ID:MOsYfWCj
>>291
あ、「さ」が抜けてた
294名無しさん@事情通:03/12/04 03:59 ID:wcZGMjHN
>>291
永井に抜かれたのは大岩だな。
そこまでは結構がんばってエメを押さえてたんだけど
最後の最後で永井にとんでもない抜かれ方したので影の戦犯。
295名無しさん@事情通:03/12/04 04:11 ID:28cyFYpJ
とりあえずJ1から2つ、J2から1つオファーがあるようだ。
296名無しさん@事情通:03/12/04 04:20 ID:YQbFcX4b
大分あたりが欲しがりそう
297名無しさん@事情通:03/12/04 07:02 ID:DpCI9KFx
草津、くさっ
298名無しさん@事情通:03/12/04 07:03 ID:X7/opdyR
Jリーグ解雇しすぎ....
もう少し生え抜きの選手大切にしろよ
299名無しさん@事情通:03/12/04 09:37 ID:tz8+2Ntx
>>289
ナビ杯決勝でエメ+達也に蹂躙されたのが
解雇の決定打だったのかな
300名無しさん@事情通:03/12/04 10:03 ID:XahcNAyk
>>299
秋田だけのせいじゃないと思うけど、今年の鹿の守備は
酷かったな・・・
301名無しさん@事情通:03/12/04 12:39 ID:mqGslemV
>鈴木部長ももらい泣きし、2人で延々と涙を流した

爆笑
一生二人で泣いてろ
ボケども
302名無しさん@事情通:03/12/04 12:48 ID:ShKXJLu0
松本の話って
基本的にスポーツファン全員に対して言えることだわな
野球を他の競技に置きかえればいいだけで
奴の好きな格闘技でも同じだろう
でもコイツの言うような事真に受けてたら
スポーツ観戦とかなりたたんわな(w
303名無しさん@事情通:03/12/04 12:53 ID:6MCDtdpf
オレが嫌いなのは松本人志ではなく、あの必要以上に熱狂する信者なのだ。
結局、ヤツらは学校や仕事先でがんばれてなかったり、勝ててなかったりするヤツらの集まりで、
それをひいき有名人に託し、その有名人ががんばれば自分もがんばった気になるし、
勝てば、まるで自分が勝ったような気になるのだ。
304名無しさん@事情通:03/12/04 13:05 ID:o7zv5L0C
>>303
それっていいことじゃん
305名無しさん@事情通:03/12/04 13:51 ID:bNpp8zyS
草津へ行くんじゃない。 とりあえず温泉休暇。
306名無しさん@事情通:03/12/04 19:49 ID:OIBVF+5B
>>295
小村をクビにした仙台が密かに“秋田獲り”に参戦してるに違いない。
307名無しさん@事情通:03/12/04 23:10 ID:nygukChx
DQN企業武富士に支えられているJり〜ぐ
308名無しさん@事情通:03/12/04 23:38 ID:oemMHut8
>>292
じゃあお前は欧州サッカーは見ないのか?

Jが将来金満リーグになり、選手の年俸が高騰したら批判するのか?
309名無しさん@事情通
相馬がJ1の1チームからオファー受けてるようだがどこだろう?