【野球】阪神の安藤3900万円を保留

このエントリーをはてなブックマークに追加
1よっちゃんφ ★
★阪神の安藤3900万円を保留★

 阪神の安藤は29日、契約更改交渉に臨み、2400万円アップの3900万円の提示を保留した。
 2年目の今季は51試合に投げて5勝2敗5セーブで防御率1・62。安定した投球でリーグ優勝を
支えた右腕は、希望額と開きがあることを認めて「中継ぎに対する評価が思っていた以上に低かった。
はんこを押せる雰囲気ではなかった」と話した。
 金沢は400万円増の2800万円で更改。「来季は先発陣の中に入れるよう、キャンプから投げ込む」
と意欲満々だった。(金額は推定)

引用元
http://www.sanspo.com/sokuho/1129sokuho025.html
2名無しさん@事情通:03/11/29 18:10 ID:GmVbAVKf
2
33:03/11/29 18:10 ID:A1ueDqBq
3
4名無しさん@事情通:03/11/29 18:11 ID:y9PQmi/q
4
5名無しさん@事情通:03/11/29 18:11 ID:NtjsrlPo
5
6名無しさん@事情通:03/11/29 18:11 ID:o7ysuBVo
2ですか?
7名無しさん@事情通:03/11/29 18:11 ID:38qUvz3y
( ´,_ゝ`)俺なら喜んでサインするがな
8名無しさん@事情通:03/11/29 18:11 ID:10JVUZkm
贅沢だな。
9名無しさん@事情通:03/11/29 18:11 ID:WDpB+AxG
貢献度からすれば低いな。
伊良部のを半分わけてやれ。
10名無しさん@事情通:03/11/29 18:12 ID:y+48y+A0
金澤と比べてやるなよ
11名無しさん@事情通:03/11/29 18:12 ID:qa9K/WtZ
4500ぐらいだな
12名無しさん@事情通:03/11/29 18:12 ID:xWL8N2fd
2〜3年の実績を備えてから言うべきだな。
>中継ぎに対する評価が思っていた以上に低かった。
>はんこを押せる雰囲気ではなかった。
13名無しさん@事情通:03/11/29 18:13 ID:p7VP3T9p
倍増が該当でしょ。
14名無しさん@事情通:03/11/29 18:14 ID:y+48y+A0
>>13
漏れが無知なだけだったらスマソ。
妥当の間違いでしょ?
それとも2ちゃん語ですか?
15名無しさん@事情通:03/11/29 18:17 ID:oGqshorN
4000で気持ちよく更改させりゃよかったのに…
16名無しさん@事情通:03/11/29 18:18 ID:t5vrF3xP
広島査定なら3000万円ってとこかな。

http://www.sponichi.com/ser2/contract.html
17名無しさん@事情通:03/11/29 18:19 ID:oGXKvb3C

安藤のせいで、シリーズ負けたんとちゃうの?
ムーアの方がはるかに価値あるね
18名無しさん@事情通:03/11/29 18:20 ID:RE5gcrTm
>>13  該当ワロタ
19名無しさん@事情通:03/11/29 18:20 ID:SpCS/gYy
伊良部活躍1年年俸3億5000万(出来高込み)
安藤活躍1年年俸3900万

差があるね
20名無しさん@事情通:03/11/29 18:21 ID:sVvBTs4b
1500→3900なんだろ?
そんなもんだろーが
開きがあるってもしかして5000マソ希望してんのか、このガキ
21名無しさん@事情通:03/11/29 18:21 ID:u7a219Af
伊良部に出しすぎて他の選手にケチりだしたか?
22名無しさん@事情通:03/11/29 18:21 ID:WJhAGRb4
安いな。最低でも5千万はあげないと。安藤が一番働いただろ。
23名無しさん@事情通:03/11/29 18:23 ID:NqFMBGVt
安藤はお顔がお好み焼きみたいだ
24名無しさん@事情通:03/11/29 18:23 ID:WJhAGRb4
>>17
安藤のせいじゃないだろ。貧打と1001の采配。
25名無しさん@事情通:03/11/29 18:23 ID:WJhAGRb4
>>23
俺はたこ焼きに見える。
26名無しさん@事情通:03/11/29 18:24 ID:y+48y+A0
>>20
もしかしたら最下位チームのDQN新人が1500→最低4000
を要求しているので、それなら俺もと思ったのかも
27名無しさん@事情通:03/11/29 18:24 ID:Cfud/fWe
>>13
倍増は3000万だぞ
28名無しさん@事情通:03/11/29 18:24 ID:157zlS0A
阪神電鉄乗り放題のチケットもつけたらんかい!!!!ドアフォ!!
29名無しさん@事情通:03/11/29 18:26 ID:hIlKZiHc
うーん。
優勝したからってことを考えたら3倍増の4500万って考えもあるかな?
でも他との兼ね合いもあるから4200万までが出せる最高額とみた。
30名無しさん@事情通:03/11/29 18:26 ID:xWL8N2fd
ポタだっけ「4Rまではタイソンをリードしていた」ってのがウリなのは。
でも、結局は負けたんだろ。せめて「負けたけど善戦した」って言えよな。
安藤も一緒だよ、ペナントぼちぼちでシリーズ炎上だったんだから。
シリーズ減額と思えば納得できるんじゃねぇの、自分でも。
31名無しさん@事情通:03/11/29 18:26 ID:FGOPDdGM
でも伊良部の場合はFAなんでしょ?
じゃあ開きがあっても仕方がないのでは?
32名無しさん@事情通:03/11/29 18:27 ID:WJhAGRb4
>>20
まぁそう考えると妥当な線かもしれんが、中継ぎへの評価をもっとあげないとかわいそうでは?
俺は安藤の今年の活躍は先発でいうところの20勝に値すると思う。
33名無しさん@事情通:03/11/29 18:27 ID:WDpB+AxG
伊良部という前例がなければこの金額で納得できるんだが…
34名無しさん@事情通:03/11/29 18:28 ID:WJhAGRb4
てか伊良部来年戦力外にしたれ。話はそれからだ。
35名無しさん@事情通:03/11/29 18:30 ID:CdSaqq6i
今年の安藤は準岩瀬クラスだったからな
36名無しさん@事情通:03/11/29 18:30 ID:MxPIIV+m
うーん、確かに貢献度を考えると安すぎるな。
同い年ってか年下?のヤクルトの五十嵐や石井が
7000万くらい貰ってるからな。
でも元が1500万だから3倍増弱の4000万程度が妥当かな
37名無しさん@事情通:03/11/29 18:31 ID:VcKYJWfu
子供が産まれたんだから粘って当然。
がんばれ安藤、そして嫁。
38名無しさん@事情通:03/11/29 18:31 ID:HcLzI8g2
最終的には4100万くらいで落ち着きそうな予感。
39名無しさん@事情通:03/11/29 18:32 ID:p5oWagTh
安いなぁ。活躍したら上げてダメだったら下げるを実戦すれば良いんだよ。
下手に年功序列の尻尾を引きずってるから、逆に総年俸がつり上がることになる
40名無しさん@事情通:03/11/29 18:34 ID:WJhAGRb4
>>39
禿同。キヨマラなんぞ100円で十分。
41名無しさん@事情通:03/11/29 18:34 ID:EJ5VTXc6
1年活躍したぐらいで調子にのんなや!!
黙って、サインしろ!!
42名無しさん@事情通:03/11/29 18:37 ID:petQFabm
5000万の提示でも1発でサインしないって。

お金のことは代理人にまかせたほうが良いよ。
高額の契約に素人が1人で臨むなんだ正気の沙汰じゃない。マジで。
43名無しさん@事情通:03/11/29 18:39 ID:ZTjRnFlU
村田が4千万だから安藤は1億だな。
44名無しさん@事情通:03/11/29 18:40 ID:WJhAGRb4
中継ぎに対する評価が思っていた以上に低かった。

ポイントはここだろ。実際フロントが誠意を見せて評価していれば、金額に開きがあってもサインする香具師もいる。
実際阪神フロントは、中継ぎやるやつぁ2流投手。先発をやって一人前ぐらいにしか思ってないのでは?
45名無しさん@事情通:03/11/29 18:41 ID:/cKpkRo3
リリーフはいつ選手生命が終わるか分からんから貰える時に貰っとけ。
46名無しさん@事情通:03/11/29 18:42 ID:UujxRpUu
登板は50くらいだけど、ブルペンで100試合以上肩つくってたらしいしなー。
防御率も1点台だし。
もっとあげてもええやん。
47名無しさん@事情通:03/11/29 18:45 ID:qyEl2oZ+
中継ぎは使い捨ての危険と隣り合わせだからな
48名無しさん@事情通:03/11/29 18:45 ID:4VFOtz23
阪神の逆転劇も、結局中継ぎと抑えがしっかりしていたからこそ。
安藤は、本当にきっちり仕事をした、と言えるしね。粘ったれ
49名無しさん@事情通:03/11/29 18:45 ID:vU3l40gq
岩瀬って今いくらくらい貰ってるの?
50名無しさん@事情通:03/11/29 18:46 ID:qFnGR0c2
伊良部に7億やったのがそもそもの間違い
5113:03/11/29 18:46 ID:UGpTxNgo
該当であってる!倍増は間違い!
4,500〜5,000万と言いたかった。

がいとう ―たう 0 【該当】

(名)スル
一定の条件にあてはまること。適合すること。
「刑法第一九七条に―する」「―者」
52名無しさん@事情通:03/11/29 18:48 ID:X3KtxsET
5000万くらいなら巨人だったら喜んで出すだろうな。
53名無しさん@事情通:03/11/29 18:49 ID:KLp3pmJH
>>49
1億4000万
54名無しさん@事情通:03/11/29 18:50 ID:/ZdnxjOf
先発で通用しないから中継ぎに回されてるのに、
中継ぎの評価が低いなんて・・・悔しかったら先発で通用するようにしろ
55名無しさん@事情通:03/11/29 18:52 ID:GNWsp3Jg
しょっぱい球団っすね
56名無しさん@事情通:03/11/29 18:53 ID:vU3l40gq
>>53
岩瀬クラスでも川崎以下の給料しか貰えないのか
57名無しさん@事情通:03/11/29 18:53 ID:y+48y+A0
>>51
だとう ―たう 0 【妥当】

(名・形動)スル[文]ナリ
物事の実情などによくあてはまっていること。考え方や処理の仕方に無理なところがなく適切であること。また、そのさま。
「―な判断」「―な線」「それに―する例が思いつかない」


三省堂提供「大辞林 第二版」より

この場合はこれが正しい。
日常会話でうっかり使うと恥ずかしいので覚えておかれるように。
58名無しさん@事情通:03/11/29 18:54 ID:sA3ZiQ+w
伊良部に2年7億のくせに、安藤にこの評価かよ
59名無しさん@事情通:03/11/29 18:55 ID:r07YTpM8
伊良部は来年打たれまくられ、走りまくられる予感
60名無しさん@事情通:03/11/29 18:56 ID:4Eahy5Wm
>>56
今年の岩瀬と来年の川崎が同じだから、来年は抜くんじゃないかな。
61名無しさん@事情通:03/11/29 18:56 ID:oJKMxc0e
まぁ、投手は野手に比べて故障などで選手生活が
短いから、活躍した時にガッポリ貰っておかなければ
辛いからな。特に中継ぎ投手はね。優勝もしてるし。
それに安藤ぐらい活躍した選手が言わないと、他の
中継ぎ投手の年俸が抑えられるからな。
62名無しさん@事情通:03/11/29 18:57 ID:UGpTxNgo
小笠原満男 MF 鹿島
年棒5千万
http://www.sanspo.com/soccer/daihyo/nittei/japan/038.html

野球とJリーグを比較するのは難しいけど
観客数、年間試合数からして安藤の給料は安いと思う。
63名無しさん@事情通:03/11/29 18:57 ID:ZMtfc65k
伊良部の年間3億5000万が安藤や吉野など中継ぎの低評価につながってるんですね
64名無しさん@事情通:03/11/29 18:59 ID:qFnGR0c2
伊良豚氏ね
65名無しさん@事情通:03/11/29 19:01 ID:vU3l40gq
どうせ来年は今年投げすぎたせいでいまいちな成績になるんだろうから
もっと金払ってやればいいのに
66名無しさん@事情通:03/11/29 19:01 ID:ulseZrzr
先発になる力がないから中継ぎなんだろ
落ち凝れが生意気言うな
67名無しさん@事情通:03/11/29 19:05 ID:UGpTxNgo
中継ぎなめんなよ。
長谷川をみろ!
68名無しさん@事情通:03/11/29 19:05 ID:BFLO9Fp2
金沢の400万増もありえねーな
貴重な左の中継ぎで防御率も2点台なんだから1500万ぐらい増やし照れろ
69名無しさん@事情通:03/11/29 19:19 ID:0DoWYxQR
>>68
まぁ金沢は右投げ右打ちなわけだが。
誰と間違えてるかは予想はつくが・・・。



・・・釣り?
70名無しさん@事情通:03/11/29 19:20 ID:ZMtfc65k
>>68
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
71名無しさん@事情通:03/11/29 19:21 ID:YSjdJFJE
優勝してこれかよ
儲けたんならちゃんと選手にまわしてやれよ
72名無しさん@事情通:03/11/29 19:23 ID:K/OOIVl4
>>66
それで優勝逃す巨人
73名無しさん@事情通:03/11/29 19:23 ID:UkfCyDFL
4500万円でこらえてつかぁさい。
74名無しさん@事情通:03/11/29 19:25 ID:RARzRQXw
ゾマホン
75名無しさん@事情通:03/11/29 19:26 ID:StowB0N8
倍額以上だろ。いいんじゃないの?
76名無しさん@事情通:03/11/29 19:28 ID:MdFYxVES
4000万台キボヌってことだろう。ムーア切ったんだし出してやれよ。
でも5000万以上欲しいとか言うのであれば欲張りすぎ。
77名無しさん@事情通:03/11/29 19:29 ID:StowB0N8
倍額以上でいいじゃん。 序々に序々に。来年以降も成績残すんだろ?
7813:03/11/29 19:32 ID:UGpTxNgo
>>57
そうか。俺が間違ってた。
でも2ch的には該当だろ。
てか、おれって2chネラ-の素質十分だな。w
79名無しさん@事情通:03/11/29 19:33 ID:VgmMMQ5f
これで十分でしょ
80名無しさん@事情通:03/11/29 19:37 ID:nTbWD5VW
 安藤の場合、実質1年目と同じ、球団の評価は、例年の新人王クラスの金額であり
妥当なところではないかと思われます。
 まあ優勝したので、プラス300万ぐらいあってもいいかな。
 プロは2年以上続けて活躍しなければ、評価されません。
81名無しさん@事情通:03/11/29 19:57 ID:uK/f9exV
アドバイザーはつけたのか?
82名無しさん@事情通:03/11/29 20:03 ID:JNLFeUX8
投手陣の中では井川の次に貢献したのが安藤だろうからなぁ。
83名無しさん@事情通:03/11/29 20:21 ID:CuImcMWF
まぁせいぜい4500万ってとこだろ。
84名無しさん@事情通:03/11/29 20:30 ID:9wS19sdW
>>13
倍増が妥当って、評価低すぎだろ。
85ナナシサン:03/11/29 20:43 ID:aMl6cQAf
ムラッ気村田が四千万も要求してんのか?じゃあ、安定安藤は倍額の八千万じゃぁぁぁぁ! 文句あるかい?
86名無しさん@事情通:03/11/29 20:46 ID:TJIKYKuV
生意気だなコイツ、来年は2軍でもがけクソ
87名無しさん@事情通:03/11/29 20:49 ID:Bi9iA1TX
ふうん
88名無しさん@事情通:03/11/29 20:53 ID:HWrwAone
安藤!ここはグッとこらえて飲め。
そして巨人へおいで。
89名無しさん@事情通:03/11/29 21:12 ID:dTxhFJwD
年度  登板数  勝利  敗北  セーブ  投球回  奪三振  防御率
2002   17     3    5     0    59 2/3    40     3.77
2003   51     5    2     5    61 0/3    60     1.62

倍増しだったら御の字じゃないの?
90名無しさん@事情通:03/11/29 21:15 ID:5AMm7aWv
倍増って今の年俸1500だから3000万だぞ?
今提示してる額より悪いじゃん。
91名無しさん@事情通:03/11/29 21:18 ID:R306qyAH
先発で通用するようになってから文句たれろ
92名無しさん@事情通:03/11/29 21:20 ID:dTxhFJwD
>>90
だから、3900で手を打てということだ。
step by step
入団2年目でこれは破格。

登板数は大いに評価している。来年、再来年と同様に頑張って
いずれ1億円プレーヤーになって欲しい。
93名無しさん@事情通:03/11/29 21:25 ID:W59bam0H
該当だろ と言い方はないよな
94名無しさん@事情通:03/11/29 21:27 ID:RD5pLlD/
全体的に年俸が高騰しすぎなんだな。特に野手。
3900万が少ないとは思わないが他選手と比べると「何で?」って気持ちも分からんでもない。
中継ぎ型は評価されにくいのかな?
95名無しさん@事情通:03/11/29 21:28 ID:sopH9YA5
リストラ候補リーマンが文句垂れそうなスレ
96名無しさん@事情通:03/11/29 21:30 ID:7z29Sihc
俺としては安藤より
よしよしよしのの年俸どうなったかが気になる
97名無しさん@事情通:03/11/29 22:10 ID:e/RT6BzZ
去年からの上積み比率ならハンコ押しても良さそうなもんだけど、他の選手と比べたら
これは安い、と思うのはまあ当然だな。

4000万円台なら5000万に近い感覚だけど、3900万なら2000万に近い感覚に受け取れるし。
安く見せてどうすんだフロント。
98名無しさん@事情通:03/11/29 22:18 ID:OsrJRjVj
阪神はバカか?
99名無しさん@事情通:03/11/29 22:47 ID:2qVZSRUI
4000万位あげれ
100名無しさん@事情通:03/11/29 23:44 ID:YSn7Rewq
安藤には4000万ならハンコ押しても良いとは思うが…

沖原は何故あの金額で押した? やっぱエエ人なのか???
101名無しさん@事情通:03/11/30 00:39 ID:HvrclVxy
金満なんだからもっと出してやれよ。
102名無しさん:03/11/30 00:40 ID:1fawB8/P
(゚Д゚)ハァ?3900万で十分だろ
103名無しさん@事情通:03/11/30 00:43 ID:SHYlYN0P
既出だが阿呆な値切り方だな
外資系に日本人は糞と舐められる所以だ
104名無しさん@事情通:03/11/30 00:49 ID:QTORJ1F3
馬鹿かこいつw
105名無しさん@事情通:03/11/30 00:50 ID:cMtgUDbx
ちょっとまてや、4000ぐらいだしたれよ
今回の優勝安藤さまさまやんけ
106名無しさん@事情通:03/11/30 00:51 ID:OVT4Kk74
ひえー、えらい安く見積もってるなぁ。
安藤は5000万でもいいよ。伊良部の方がもらいすぎ。
107名無しさん@事情通:03/11/30 00:57 ID:i3cahgH8
ピッチャーなんだから貰えるうちにガッチリ貰っとかんとな
犯チンももっと出してやれよ
108名無しさん@事情通:03/11/30 01:00 ID:FO0cEdv4
俺も4500くらいでいいと思うなあ。
安定してかなりの活躍をしたのはすごい。
109名無しさん@事情通:03/11/30 01:02 ID:GAbz98bx
フロントは明らかにUP率で考えてるな
3倍弱だと大幅UPな感じだが、2400万増と考えると確かに安いわ
>>100
最初2軍スタートだったわけだし、あれだけ上がればバンバンザイっしょ。

安藤は4200〜4500ってとこでしょね、やっぱ。
111名無しさん@事情通:03/11/30 01:06 ID:mIdRMhzY
しかしなァ。
全ては川崎の前で空しいよ。
112名無しさん@事情通:03/11/30 01:08 ID:Ef/I/Rpe
>>111
川崎>>ヒルマン>>>>>>>山沖
113名無しさん@事情通:03/11/30 01:12 ID:8BmI/hRi
「川崎」と言えばいくらでも年俸アップできそうだ。(中日の選手は特に)
水戸黄門の印籠みたいだな。
114名無しさん@事情通:03/11/30 01:14 ID:nUMu3IQt
1発で5000万位提示してやれよ、カスフロント。
115名無しさん@事情通:03/11/30 01:43 ID:NsEYK2DF
川崎川崎っていうなよおまえら
憲兄ちゃんも頑張ってるんだって
ただ運がねえだけだよ

ヤクルトの伊藤智みたいな感じなんだよ
あいつだってもう駄目ピーだろ?

伊藤智昔は神だったとか言うんだろうけど
憲兄も神だったよちょっとだけ
まあでも今一億超えてるのはおかしいけどな
116名無しさん@事情通:03/11/30 02:44 ID:CWlZHv1G
117名無しさん@事情通:03/11/30 02:54 ID:SloGv+Az

  イチロー松井ら、超一流は保留したことないらしいよ
118名無しさん@事情通:03/11/30 03:07 ID:6kjVSIMQ
王さんは「中国人は金に細かい」と言わせないために一発サインを通していた。
両雄のシゲちゃんは、金銭感覚が無く提示額の意味も判らずに判を押してた。
119名無しさん@事情通:03/11/30 03:12 ID:wkmZGsJc
おいおい、51試合で防御率1点台だろ?最低でも5000万以上やれや。
ほんと打高投低だよな。
120名無しさん@事情通:03/11/30 03:20 ID:n0qz8qSK
ベイの村田なんぞが4000万も要求してんだからな
ドンドンむしり取るべし。
121名無しさん@事情通:03/11/30 03:28 ID:wkmZGsJc
客観的な評価を見ても
規定打席越え3割>中継ぎ50試合2点台だよな
難易度貢献度はどう考えても逆なのに
今の時代3割なんて普通だろ。というか最低限3割。
阪神とダイエーのチーム打率と変わらんしよ。
「野球は投手がすべて」じゃねえのかよ!
122名無しさん@事情通:03/11/30 07:48 ID:cfi99Vlj
>>117
今年はイチロー随分高い年俸ふっかけてますがね。
16億円。
123名無しさん@事情通:03/11/30 10:48 ID:6HqI+rAX
上原は20勝4敗くらいで5000万くらいしか増えなかった
124マリナ−ズ新監督:03/11/30 10:56 ID:4tuXG+Dz
1年活躍したぐらいで調子にのるな。

1500から3900だろ? 来年活躍出来る保証がない。

プロ野球って年々に年俸が上がるの(実績=来年の活躍する保証みたいなもん)

実績がない君に3900万は上出来だろ。実績ある今年活躍出来なかった選手を一緒に

比べるな!!!!!!!!!!
125名無しさん@事情通:03/11/30 10:59 ID:swVOCCod
裁判長「被告○○は、○○ソフトのゲーム「恋する妹はせつなくてお兄ちゃんを想うとすぐHしちゃうの」
     および「大好きな先生にHなおねだりしちゃうおませなボクの/私のぷにぷに」を無断で
     アップロードしたに相違ありませんね?」

('A`)  「聞き取れませんですた。もう一度おながいします。」

裁判長「被告○○は、○○ソフトのゲーム「恋する妹はせつなくてお兄ちゃんを想うとすぐHしちゃうの」
     および「大好きな先生にHなおねだりしちゃうおませなボクの/私のぷにぷに」を無断で
     アップロードしたに相違ありませんね?」

('A`)  「ハァ?もう一度おながいします。」
126名無しさん@事情通:03/11/30 10:59 ID:jdcYUWQY
男だったらグダグダ言わず一発サインしろや。
127名無しさん@事情通:03/11/30 14:58 ID:cfi99Vlj
>>126
上原にも言ってあげて下さい。
128名無しさん@事情通:03/11/30 18:26 ID:JXueg1UU
www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-031130-07.html

怒りは分かるが、股広げ杉
129名無しさん@事情通:03/11/30 18:41 ID:8BmI/hRi
>>128
こりゃひどいな。電車で座ってるDQNみたいだ。
130きたほね:03/11/30 21:17 ID:Wwt3v/oJ
最低4000満は提示してあげて欲しかったの〜
131名無しさん@事情通:03/11/30 21:29 ID:evw8of3u
品がねえなコイツ
132名無しさん@事情通:03/11/30 21:32 ID:l7sG5Guv
少なすぎだろ
伊良部から2億円減らしてコイツに1億やればいい
133名無しさん@事情通:03/11/30 21:34 ID:i6jdjKc+
金満球団なんだから6000万くらいやれよ
134名無しさん@事情通:03/12/01 05:45 ID:i56v0N/t
難しいなぁ
2.5倍というのは確かに凄いような気もするけど
でも、まぁ言うだけのことはある選手だから思う存分ゴネてくださいな
135名無しさん@事情通:03/12/01 09:34 ID:pmqRNzOe
安藤には5000万くらいやってくれよ〜
136名無しさん@事情通:03/12/01 10:08 ID:z1sMOnCo
4200万で決着するよ
137名無しさん@事情通:03/12/01 15:50 ID:jakax3S2
>>136
それぐらいが妥当かね。
年俸ってのは年功序列的なところがあるから、
いきなり大幅アップっていうのはどうかと思うね。
138名無しさん@事情通:03/12/01 15:59 ID:yVHlvu/f
顔もデカイが態度もデカイ
139名無しさん@事情通:03/12/01 16:01 ID:oZGvMblf
野口や下柳にくれてやるくらいなら、こいつに投資した方が回収率高いだろうに…
それともわざと不良債権を作り出して来年のシーズンオフのリストラの
口実にするのか?
140名無しさん@事情通:03/12/01 16:03 ID:WDXnVvcW
中継ぎとはいえ、1年だけの活躍でつべこべ言うやつはそっこークビ切られる。
これ定説。
141名無しさん@事情通:03/12/01 16:05 ID:3qKdF5BK
3980万で決着して欲しい。
142名無しさん@事情通:03/12/01 16:17 ID:Z5L/d3P0
3999万円。トイザらスっぽく
143名無しさん@事情通:03/12/01 16:18 ID:E+qFFqWw
赤星は1億だって。
144名無しさん@事情通:03/12/01 16:18 ID:Y13Tlva1
3999万のはずが間違えて3999円での更改キボン
145名無しさん@事情通
来年今年と同様、もしくはそれ以上だったら
上げればいい
今年1年くらいポッと出みたいな活躍で5千万超なんてバカか?

今年は4000万 来年活躍できれば5000万+出来高で契約すればいい
フロントに貸しを作れるチャンスなのにね