180 :
名無しさん@事情通:03/11/29 20:46 ID:sIt5+ke+
日本の風通しがほんの少し良くなった気がする ふぅ〜
181 :
名無しさん@事情通:03/11/29 20:51 ID:Bi9iA1TX
だな
182 :
名無しさん@事情通:03/11/29 20:54 ID:Kuo10k5+
まあ、読売も日経も汚れてるってことで
183 :
名無しさん@事情通:03/11/30 00:05 ID:Q6Tgp88r
もっと批判しろよ
日テレ工作中♪日テレ工作中♪
185 :
名無しさん@事情通:03/11/30 06:11 ID:R5d2z+Rk
注視すべきは番組制作現場での上下関係である。
視聴率調査のモニターに接触したのは制作会社の関係者だった。
また工作に要した費用は、番組制作費の水増しと架空請求で工面、キックバックといわれる制作会社から払い戻される裏金も存在していた。
他社の例だが、最近でもキックバックの総額が三億円以上という社員やリベート七千万円を受け取った社員が脱税で摘発された。
どんぶり勘定から脱しない業界の体質も大問題だが、番組制作では対等のパートナーであるべき制作会社を、強圧的に自己の利益追求のために利用する罪も重い。
日テレの上層部は昨夜も高級料理店で食事をしたと思われ・・・
反省の色なしだわな。。。。
188 :
名無しさん@事情通:03/11/30 18:46 ID:UBFkn2MH
反省する気があるなら、操作した視聴率でオナニーするおじゃマンボウは
とっくに終ってるだろうなw
>>172 釣りのようにも思われますが、関係者各位殿?(´,_ゝ`)プッ
190 :
名無しさん@事情通:03/12/01 00:16 ID:Itt/Wd7r
今年の神ドラマは
テレ東の「めぐみちゃん」
191 :
名無しさん@事情通:03/12/01 02:07 ID:uYRXwFFm
もっと叩いて下さい。
192 :
名無しさん@事情通:03/12/01 12:42 ID:fEg+L3op
>>189 なんで議員板でコテハン使わないの代理人さん?
193 :
名無しさん@事情通:03/12/01 21:22 ID:Uwd2HSnw
徹底的に批判してほしいな
194 :
名無しさん@事情通:03/12/02 22:19 ID:apHNwCI+
浮上
195 :
名無しさん@事情通:03/12/03 00:46 ID:ufh5+6p3
テレ東批判の日テレ工作員がいっぱいいるねw
196 :
名無しさん@事情通:03/12/03 00:51 ID:yKOR+30O
ラグビーW杯中継のひどさでTXファソを止めました
197 :
名無しさん@事情通:03/12/03 00:57 ID:Roq5Sdvk
目糞が鼻糞を批判してやがる。
日本のマスゴミなんて糞なんだから。
NHKだけは大丈夫だと思ってたんだが
最近急に糞化が進行してる。
硬派で媚びない番組ばかり創ってりゃ良かったのに。
テレ東はDo!スポーツを再開してくれ!
199 :
名無しさん@事情通:03/12/03 07:41 ID:JDm/pD1E
テレ東は神!!
他局は糞だ!!
200 :
日本経済新聞:03/12/03 07:44 ID:G9BFBzEK
ハムちゃんず着ぐるみを着て、日テレに押しかけてやれ・・・なのだ(ヘケッ!
201 :
名無しさん@事情通:03/12/03 07:46 ID:DEgq6mmQ
民放唯一の良心 テレビ東京
202 :
名無しさん@事情通:03/12/03 23:31 ID:rjG2pX1f
日テレはカワカミとかいう身内が調査しただけで終りですか?
203 :
名無しさん@事情通:03/12/04 00:39 ID:3s2uJeGy
テレたん
204 :
名無しさん@事情通:03/12/04 01:11 ID:t9P631el
このスレ、モーヲタ臭がプンプンしてたまらないんですが。
205 :
名無しさん@事情通:03/12/04 01:18 ID:jI5CRQWb
一番クールなのはMXTVのテレバイダーだろ
あれ、80年代にやってたら絶対に時代にハマってたのにさ〜
206 :
名無しさん@事情通:03/12/04 01:18 ID:fFoZIiyT
ギルガメ復活キボン
207 :
名無しさん@事情通:03/12/04 01:23 ID:w8Tx9zfz
お前らはアニメ放送局・テレ東が大好きですね
ってか、日テレの調査と処分があきらかにおかし過ぎなんだよ、だからテレ東だってツッコミを入れちゃうw
209 :
名無しさん@事情通:03/12/04 13:07 ID:AkXuA5nm
テレ東ガンガレ
210 :
名無しさん@事情通:03/12/04 18:10 ID:YFq628+5
>>154 > 日本のアニメ文化破壊の一翼を担っている局の分際でよく言える。
> 阿保な規制はどうなった?
テレビ東京は一般の視聴者とアニメファンで評価がことごとく異なるよね。
一般の視聴者は「放送業界の良心」、アニメファンは「アニメの悪魔の支
配者」と。
日本テレビでの制作費キックバック問題と同じく、アニメ業界も制作費の
不明瞭な遣われ方の問題を抱えていから、テレビ東京はアニメを作らせ
る製作会社としてテレビアニメ制作費の適正運用に努める責任がある。
テレビ東京を悪く言うアニメファンに言っておきたいけど、テレビアニメは
何もテレビ東京がアニメ制作会社に強制的に作らせているわけじゃない。
自らの地位を高めようと努力しないアニメ制作会社ももっと批判するべき
ではないかな?
211 :
210:03/12/04 18:11 ID:YFq628+5
訂正
遣われ→使われ
212 :
名無しさん@事情通:03/12/04 18:42 ID:Ldjgdd4z
金さえあれば視聴率も自由自在
213 :
名無しさん@事情通:03/12/05 09:02 ID:IQ6Z8+tZ
謝罪も捏造
214 :
名無しさん@事情通:03/12/05 09:06 ID:A6d8LKd0
215 :
名無しさん@事情通:03/12/05 09:13 ID:rrRzYSvL
よく言った ホントおかしな話だね。
いづれにせよ、各局には、日テレに対するそれなりの攻撃心がある訳で、
局が1社でも崩壊すれば、また、メディア界も活気があふれてくるぞ!
217 :
名無しさん@事情通:03/12/05 13:55 ID:krzs17ii
テレ東がんがれ!!
218 :
名無しさん@事情通:03/12/05 14:12 ID:gGrTjYW7
前、深夜に銀河英雄伝説やってたよね。
一期だけだったけど、毎週楽しみにしてビデオ撮ってた。
テレ東、がんがれ。
219 :
名無しさん@事情通:03/12/05 19:57 ID:YCUdbh/N
テレ東(・∀・)イイ!!
220 :
名無しさん@事情通:03/12/06 13:00 ID:o4slBYH0
日テレなんて(゚听)イラネ
222 :
名無しさん@事情通:03/12/06 23:50 ID:9RTkQ6UV
日テレブランドは悪の標章です。
テレ東の久保田アナが最近の女子アナ批判みたいのを雑誌に書いてたけど
テレ東の女子アナは礼儀がいいとこれまた別の雑誌に書いてあった
つまりテレ東はトップレベルの民放なんだよ
224 :
名無しさん@事情通:03/12/07 11:53 ID:5fJCugjK
全部ヤラセに見える
225 :
名無しさん@事情通:03/12/08 02:01 ID:p99q7B3J
日テレ工作中♪
226 :
名無しさん@事情通:03/12/08 02:04 ID:uQWYL9P7
日テレ買収中♪
227 :
名無しさん@事情通:03/12/08 20:01 ID:J96Mud/u
日テレ操作中♪
228 :
名無しさん@事情通:03/12/08 20:11 ID:b+s/CJNA
とりあえず、朝日、TBSはあぼーんで、MXTVに譲って
日テレとテレ東は今のポジションを入れ替えてクレ
こんな感じで良いか?
>>228 普通に日テレoutテレ東inでいいだろ。