【サッカー】ボローニャが中田獲得へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あっくんφ ★
ペルージャ時代の恩師マッツォーネ監督が要望
セリエA・ボローニャが日本代表MF中田英寿(26)=パルマ=に目を付けた。
ペルージャ時代の恩師でもあるボローニャのマッツォーネ監督(66)が22日、
スポーツ報知の取材に対して来年1月の移籍市場解禁を待って中田獲得を目指すことを示唆した。

ボローニャは経営が悪化し、今オフに主力選手を大量放出。
激怒したグイドリン前監督が辞任し、急きょマッツォーネ監督が就任したが、
現時点で降格圏の15位。「チームには問題があって苦しんでいる。
(司令塔の)ロカテッリと一緒に組んでプレーしてほしい」と、救世主として
中田獲得を訴えた。マッツォーネ監督は2年前、ブレシアを指揮していた時にパルマで
“戦力外”扱いされた中田を誘い、ぎりぎりまで中田が迷ったこともあった。

23日のエンポリ戦には守備的MFで先発が濃厚な中田だが、依然として
チーム内での立場は微妙。「ボクにとってナカタはファンタジスタだ」と
チポリーニ会長(58)の評価も高い。2年前と救う形は逆転したが、
再び恩師の目は中田に向き始めた。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/nov/o20031122_40.htm
2名無しさん@事情通:03/11/23 04:53 ID:kxc8a563
he-
3名無しさん@事情通:03/11/23 04:53 ID:sHNcBY+a
    |┃三     ∩___∩       
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <話は全部聞かせて貰ったぞ!
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ  
    |┃=___    |∪|   \  
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ
4名無しさん@事情通:03/11/23 04:54 ID:Wlo5lCjG
5だったらボロネーゼパスタ食べる
5名無しさん@事情通:03/11/23 04:55 ID:0Et8zb18
go
6名無しさん@事情通:03/11/23 04:56 ID:8GkaCt8x
決まってからスレ立ててくださいもう勘弁してください。
7名無しさん@事情通:03/11/23 04:56 ID:KszG4VVc
ファンタジスタじゃないけどな

8名無しさん@事情通:03/11/23 04:56 ID:YiuAV63y
しによーり
9名無しさん@事情通:03/11/23 04:57 ID:E74pA3TL
 いいかげんプレミア行けや
10名無しさん@事情通:03/11/23 04:57 ID:p/3QTaSU
毎年こういう話が出始めたら活躍しだすんだよな>中田
11名無しさん@事情通:03/11/23 04:59 ID:vCfJxbWs
ボローニャに行きゃー中田フル出場できるぞ
12名無しさん@事情通:03/11/23 04:59 ID:FWNNQR+G
ボローニャは嫌だ
13名無しさん@事情通:03/11/23 04:59 ID:U1YdsY6y
サッカーやめろ中た
14名無しさん@事情通:03/11/23 05:00 ID:zyf0oTVy
中田のいいときはペルーじゃ時代が主でしょ。ラパイッチとかと自由きままやってた時。やっぱ指令塔として試合でないと下手になったよな。普通の人間だったらやりやすい環境にいくよな、でもブランドばっか気にするからダメなんだと思う。ヒデの大ファンだけどそう思う
15名無しさん@事情通:03/11/23 05:02 ID:mv6eG6lv
中田は1.5列目が一番だよ。ペルージャ時代のドリブルがなつかしい。
16名無しさん@事情通:03/11/23 05:03 ID:8GkaCt8x
こんなはずじゃあなかたのに
17名無しさん@事情通:03/11/23 05:05 ID:ulbX3jZj
このくらいの規模のクラブがちょうどいい
18名無しさん@事情通:03/11/23 05:07 ID:zyf0oTVy
二年前にこの監督とバッジョオに誘われてブレシヤにいっとけば。実力は悲しいけど二流なんだから、それなりのところでやって代表に還元してくれたらな。
19名無しさん@事情通:03/11/23 05:09 ID:mv6eG6lv
中田の頭脳(サッカーに対する考え方)にあと少しのキックの正確
性があれば多分超一流だったんだろうけど。日本サッカー協会はキ
ックの正確さと右脳開発をやれ。
20名無しさん@事情通:03/11/23 05:09 ID:KszG4VVc
中田ってどこ逝っても監督と揉めそう


21名無しさん@事情通:03/11/23 05:10 ID:/Rs8+J41
パルマより下のチームに行くことは
22名無しさん@事情通:03/11/23 05:11 ID:/Rs8+J41
>>19
サッカーってやるやつの多くがDQNだから頭のほうは無理かと。
結局、うまくなるやつは勉強もできるやつだし。

茶髪禁止にでもして真面目なイメージでもつけるしかない。
23名無しさん@事情通:03/11/23 05:13 ID:X7RTYgdh
ボローニャ大学って最古の大学だったよな、関係ないけど
24名無しさん@事情通:03/11/23 05:14 ID:iAMzjXNe
ボローニャでトップ下やった方が
パルマでボランチorサブよりいいと思うんだけどなぁ
25名無しさん@事情通:03/11/23 05:17 ID:c6EbDK9m
>>24
同意。
26名無しさん@事情通:03/11/23 05:17 ID:KszG4VVc
大企業の窓際より中小の役員

27名無しさん@事情通:03/11/23 05:21 ID:lUsiEUre
今の状況でビッグクラブからオファーなんて絶対こないよ。
ボローニャ行こう!
28名無しさん@事情通:03/11/23 05:22 ID:X7RTYgdh
ボローニャでボロボロにゃ?
29名無しさん@事情通:03/11/23 05:23 ID:E4FtOOjc
>>22でも、トッティ馬鹿そうだよ。巧いけど
30名無しさん@事情通:03/11/23 05:24 ID:YR2Mh2UI
この人試合に出ないからつまらな〜い
31名無しさん@事情通:03/11/23 05:25 ID:KszG4VVc
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200311/st2003112301.html

パルマ中田は指令塔で23日“王政復古”のチャンス

「中田は指令塔タイプではない」とモルフェオ欠場のACミラン戦でも哲学を曲げなかった同監督が、
ついに断行する、中田の今季リーグ戦初指令塔。日本代表同様の存在感を、見せるときがきた。
32名無しさん@事情通:03/11/23 05:25 ID:E74pA3TL
なんだぁ? ボローニャ歌劇団にでも入るのか?
33名無しさん@事情通:03/11/23 05:26 ID:pbgspm5s
ナカータはボローニャになんかいかないよ
34名無しさん@事情通:03/11/23 05:27 ID:d4IURse6
ボローニャってパルマよりつおいの?
35名無しさん@事情通:03/11/23 05:28 ID:7m6RpAVL
>>22
馬鹿でも上手い奴がいたりするぞ。
36名無しさん@事情通:03/11/23 05:29 ID:KszG4VVc
マラドーナとかロナウドとかめっちゃDQNやん


37名無しさん@事情通:03/11/23 05:30 ID:zyf0oTVy
よくよく考えるとブランネンリのおかげでヒデ干されているわけだが、
38名無しさん@事情通:03/11/23 05:31 ID:f3Yv3zEb
サッカーの詳しい事知らないが、中田はやっぱり美味いの?
世界レベル?なんか貧困地域出身の世界レベル選手は
スタミナと、勢いと感性の良さで勝負してのし上がってきた
感じがするけど、日本みたく恵まれた地域出身の選手って、
あらゆるお金を積んで、プレイも最新の技術で分析し、
全てにおいて整った環境での、技術中心の玉けりに見える。
どちらも素晴らしいが。
39名無しさん@事情通:03/11/23 05:31 ID:7r023oDh
>>35
マラドーナとかね。
40名無しさん@事情通:03/11/23 05:32 ID:zyf0oTVy
今年のボリョーナは15位で降格圏内
41名無しさん@事情通:03/11/23 05:32 ID:BtKdlLja
結局、高く買ったパルマがいくらで手放すか、ってことだな。
42名無しさん@事情通:03/11/23 05:33 ID:7m6RpAVL
>>38
美味しくはないぞ。
43米山フランソワーズ:03/11/23 05:33 ID:G7IDOoNA
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121164423084.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121164459085.gif
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121164528086.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121164602087.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121164635088.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121164701089.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121090121025.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121090101024.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121090040023.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121090006022.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121085944021.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121085850020.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121091058044.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121091036043.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121221207097.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121221220098.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121221233099.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121221244100.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121221255101.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121090714036.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121090620035.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121090957042.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121090934041.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121090914040.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121090844039.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121090800037.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121090823038.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121090446033.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031121090427032.jpg
44名無しさん@事情通:03/11/23 05:36 ID:E74pA3TL

スポーツ界の学力頭脳IQ対決してほしいな

        中田VS古田        俺はおそらく中田が勝っちゃうと思うんだけど・・
45 :03/11/23 05:36 ID:X7RTYgdh
プレミア言って欲しいナ…
46 :03/11/23 05:37 ID:6Zpu598Q
喰うのかよ
47名無しさん@事情通:03/11/23 05:37 ID:eoRW3fl5
監督のおまけ選手になると、B落ちしてから逃げられなくて困るのでは?
48名無しさん@事情通:03/11/23 05:38 ID:/Rs8+J41
>>44
古田も野村も戦術がIQなだけで、頭の良し悪しはどうかと。
49名無しさん@事情通:03/11/23 05:38 ID:KszG4VVc
中田のチンポは美味いよ
世界レベル

50名無しさん@事情通:03/11/23 05:38 ID:7m6RpAVL
>>45
何度かプレミアって言ってたの聞いた事あるぞ。
51名無しさん@事情通:03/11/23 05:40 ID:zyf0oTVy
中田を指令塔に置く場合どこのチームだろーがあの精密というかいい加減なパスを拾えるヤツじゃないと。日本にはいない。
52名無しさん@事情通:03/11/23 05:42 ID:pbgspm5s
キラーパスも中田のさじ加減ひとつ
53 :03/11/23 05:42 ID:X7RTYgdh
>>50
全部ガセだったし、無理だろたぶん。
54名無しさん@事情通:03/11/23 05:43 ID:KszG4VVc
中田は左脳ばかり発達して想像力が無い

ジーコは右脳で監督やってる


55名無しさん@事情通:03/11/23 05:43 ID:QcJWYHgZ
中田のカズ化が激しいな プゲラ
56名無しさん@事情通:03/11/23 05:44 ID:7m6RpAVL
>>51
ペルージャでは成功していたではないか
57 :03/11/23 05:44 ID:X7RTYgdh
もう26だしね、そろそろピークかな。
58名無しさん@事情通:03/11/23 05:45 ID:CpZnjTl+
ハムからソーセージか
59名無しさん@事情通:03/11/23 05:45 ID:1Xli0MwO
リスキーなパスを通らなくても敢えてチャレンジすることで
相手に脅威を与えることの方が中田にはリアリスティックな判断なのだ

と良い風に取ってましたが

単に下手だったんですね
60名無しさん@事情通:03/11/23 05:47 ID:BtKdlLja
発想がズレてるところあるしな。
誰もついていけないようなパス出すし。
61名無しさん@事情通:03/11/23 05:48 ID:E4FtOOjc
>>48野村は、先日やった。IQの番組でかなり悪そうだったからな。でも、古田は普通にIQ高そう
62名無しさん@事情通:03/11/23 05:48 ID:rih8IClH
中田自身が断るだろこんな話
63 :03/11/23 05:48 ID:X7RTYgdh
もともとパスは正確ではなかったよ。
ただ、ボディバランスは最高点だった。
64名無しさん@事情通:03/11/23 05:49 ID:mv6eG6lv
中田のIQは100超えてたな。130ぐらいだったと思う。以前テスト
やったんだって。
65名無しさん@事情通:03/11/23 05:49 ID:KszG4VVc
そういやIQの番組で中田は空間把握能力はズバ抜けてると言ってたな
それは分かる気がする
66名無しさん@事情通:03/11/23 05:50 ID:zyf0oTVy
パスの受けてとしてはペルーじゃ時代はラパイッチ、ローマ時代はモンテンラなどとあってたのかな?アドいないパルマは今後どーなるんだ。
67名無しさん@事情通:03/11/23 05:51 ID:G6ibUMZo
こんなところにまで熊歌きてんのか・・・
68名無しさん@事情通:03/11/23 05:52 ID:BtKdlLja
>>66
確かにモンテッラとあってたね。
69 :03/11/23 05:57 ID:X7RTYgdh
合ってたのは、岡野だけ
70名無しさん@事情通:03/11/23 05:59 ID:Xw9hsQHz
ボローニャ歌劇団に移籍っておもった俺
71名無しさん@事情通:03/11/23 06:02 ID:u4GYNIiY
イタリアのクラブはどこも経営がやばいんだね。
ミランのオーナーが作った救済法案も、EUの関係国から反発を受けてるらしいし。
そろそろ伊を脱出する時期。
72名無しさん@事情通:03/11/23 06:05 ID:zyf0oTVy
噂になってる女優ミラって何人?
73名無しさん@事情通:03/11/23 06:09 ID:SSFQs4By
中田と日本人観光客はセットです(w
74名無しさん@事情通:03/11/23 06:21 ID:x2ANgLrP
↑ 中田に限ったことではないわな。
75名無しさん@事情通:03/11/23 06:25 ID:RFpnvfyU
【サッカー】久保ハット!決定力不足日本代表の救世主か!?
というスレタイは立たないんだな。
76名無しさん@事情通:03/11/23 06:41 ID:zyf0oTVy
Jリーグでいくら点とろうと ー
77名無しさん@事情通:03/11/23 07:00 ID:TuVKHR5a
中田スレ立てすぎだよ!
「示唆」の段階でスレ立てんなよ!
78名無しさん@事情通:03/11/23 07:29 ID:+BPGEL4R
移籍しちゃえ!ジーコだってマラドナだって、下位のチーム行ったんだし。スポーツの気持ちイイ所って弱いチームに入って勝つ事だよ!ヒダさん!
79名無しさん@事情通:03/11/23 07:41 ID:YR2Mh2UI
>>44
古田って学力で大学受かったんじゃないの
中田は高卒だろ
80名無しさん@事情通:03/11/23 07:44 ID:zk/aJ+Fo
おまいらいつまで中田に夢もってるのよ。もう終わったやつだろ
81名無しさん@事情通:03/11/23 07:58 ID:WnQdhpGZ
>>80
こないだのカメルーン戦観てないの?
82名無しさん@事情通:03/11/23 08:03 ID:rSxLQ5J2
>>79
ただ単に大学進学しなかっただけじゃねーの
まず大卒か高卒かで判断してる時点でどうかと。。。
83名無しさん@事情通:03/11/23 08:03 ID:h4d5Oujs
>>81
馬鹿にイチイチ脊椎反射すな!
84名無しさん@事情通:03/11/23 08:04 ID:fOGCj3Y6
>>81
バックスタンドから観たけど。
そんなに際立った働きとは思えん。。。
85名無しさん@事情通:03/11/23 08:05 ID:Yt9e7l4N
イタリアにこだわらずにフランス辺りにでも行けばいいのに
86名無しさん@事情通:03/11/23 08:06 ID:WRf2o+0U
>>82
事務所の社長が必死に中田の馬鹿さを隠したがってると
聞いたことがあるよ
87名無しさん@事情通:03/11/23 08:09 ID:rSxLQ5J2
>>86
頭悪かったらああいうプレーはできないと思うんだが。。。
人の言うことまに受けるよりもうちょい自分で考えてみようよ
88名無しさん@事情通:03/11/23 08:14 ID:2truUgVt
おまえら頭の良さの水準低すぎ
スポーツ選手にしては頭がよさそう、ってことでいいじゃん。
偏差値45程度。
89名無しさん@事情通:03/11/23 08:15 ID:WRf2o+0U
>>87
サッカーの才能の話してない
>>44は学力って書いてあるし
事務所が中田はインテリっていうイメージを作りたがっているらしい
資格とか取りなさいって進めてるんだってさ
90名無しさん@事情通:03/11/23 08:17 ID:sdbQy1rY
遺跡しれ。
ボローニャなんて最高じゃん(俺が好きなだけだけど)
ラッツィオなんてデメリットというかリスクが大きすぎたけど
ボローニャは遺跡には最適。
91名無しさん@事情通:03/11/23 08:18 ID:ldEDUZip
iqがどーのこーの
やってる時点でアレだけどね>ナカータ
92名無しさん@事情通:03/11/23 08:18 ID:YtIbkHFZ
>>87
サッカーで頭が良いのと、勉強で頭が良いのとでは全く異なると思われ。
93名無しさん@事情通:03/11/23 08:19 ID:WnQdhpGZ
>>84
中田は当たり前のことを普通にやってるだけだとは思うけど、
(他の日本人選手がショボイだけで)
際立ってないからって、終わった選手ってことにはならないよね。
94名無しさん@事情通:03/11/23 08:20 ID:WRf2o+0U
小宮山(早稲田)、古田(立命館)
けっこう頭良いだろ
95名無しさん@事情通:03/11/23 08:22 ID:fgBWTnzV
中田はIQ140近くあると聞いたぞ
別に頭良かろうが悪かろうが年間10億稼げればいいじゃん
ボローニャはクルスが抜けたり、審判の不当な判定などで苦しいね
とっととプレミアの中堅チームでも行けよ。イタリア飽きたよ。
96名無しさん@事情通:03/11/23 08:23 ID:JqfUYKCd
>>94
性格が・・・
972004:03/11/23 08:23 ID:e8AOkhWN
高い知能で金を稼げてないってのは無能って事だろ
98名無しさん@事情通:03/11/23 08:24 ID:b76SDA5v
ボローニャは経営が悪化し、今オフに主力選手を大量放出。
→経営改善したい→中田
99名無しさん@事情通:03/11/23 08:25 ID:8+JH7VJr
中田はIQ 126じゃなかったっけ?勘違いかな・・・
100名無しさん@事情通:03/11/23 08:27 ID:b5g3I94v
>>97
年収10億越えてるんだから、かなり有能だね中田は。
101名無しさん@事情通:03/11/23 08:30 ID:2Sq6tCwI
劇団?
102名無しさん@事情通:03/11/23 08:30 ID:b5g3I94v
シンプルな服で帰ってきたと言ってはスレが立ち、
高原と対立?というだけでスレが立ち、
「魁!!クロマティ高校」読んでるってだけでスレが立ち、
ボローニャ監督が興味を?ってだけでスレが立つ。
みなさん中田に興味持ちすぎ。
103 :03/11/23 08:31 ID:NZO6c2Pl
つい先日の日テレの常識の時間というIQを測る番組で古館一郎が中田の空間認識力はすごいと言ってたよ。
あと、中田の出身校山梨の韮崎高校は山梨で一番の進学校。
104名無しさん@事情通:03/11/23 08:31 ID:YtIbkHFZ
>>98
パルマに入った時と同じ状況だよな
105名無しさん@事情通:03/11/23 08:34 ID:JqfUYKCd
>>102
本業の方がイマイチだからかな?
106名無しさん@事情通:03/11/23 08:34 ID:LVXtyc6B
まぁ語学力に関しちゃ日本のトップアスリートの中じゃ抜けてるかな?
英語に伊語にスペイン語に少々のフランス語だろ?国際人だよな
代表では宮本が英語ペラペラだったな、あと少々のフランス語
107名無しさん@事情通:03/11/23 08:35 ID:YtIbkHFZ
プロスポーツではプロから必要とされる時点での年齢が若ければ若いほどエリート。
大卒や社会人から入ってくる奴は始めるのが遅かったか余程の晩成でもなければ浪人してるのと同じです。
一般人とは逆。
108名無しさん@事情通:03/11/23 08:36 ID:VaKdPxn9
>>103 たいした進学校じゃないな
http://www.kai.ed.jp/niratakah/annai/shinro.htm
>>106
英語も宮本なんかよりはうまいらしい。
109名無しさん@事情通:03/11/23 08:38 ID:fv/nW+ir
中田ボロいにゃぁ
110名無しさん@事情通:03/11/23 08:41 ID:YtIbkHFZ
>>108
>山梨で一番

たいしたかどうかは問題ではない。
111名無しさん@事情通:03/11/23 08:42 ID:sdbQy1rY
イタリアでプレーしてるんだからイタリア語が上手くなるのは当然だけど
英語その他までいけるってのはすごいね。
素直に感心。
112名無しさん@事情通:03/11/23 08:43 ID:WRf2o+0U
年俸10億でベンチに座ってるだけだもんな
でも控え選手の心構えは世界一じゃないかな
監督の前で素振りとかしてたりして
113名無しさん@事情通:03/11/23 08:43 ID:0ZFGyeiu
>>103
少なくとも1番ではない。2番でも3番でも・・・・ない。
普通の進学校。
その手の報道を聞いて、マスコミっていい加減というか大げさだと思ったよ。

韮つながりでいえば、静岡の韮山のがすごいんじゃないかな。
114名無しさん@事情通:03/11/23 08:46 ID:LVXtyc6B
俺は地元の公立に複願で挑んだ猛者
115名無しさん@事情通:03/11/23 08:46 ID:YtIbkHFZ
>>113
>1番ではない。2番でも3番でも・・・・

なら、山梨で一番の進学校はどこなの?
それを示してもらわなくては。
116名無しさん@事情通:03/11/23 08:47 ID:WRf2o+0U
本当にイタリア語うまいの?
からくりテレビの外国人みたいなレベルだったりして
117名無しさん@事情通:03/11/23 08:49 ID:WRf2o+0U
池袋とかにいる不法滞在の中国人も
日本語うまいよな
118名無しさん@事情通:03/11/23 08:49 ID:b5g3I94v
>>116
訛りのひどいトッティ(ローマ)よりも発音がいいって言われたことあるらしいよ。
119名無しさん@事情通:03/11/23 08:53 ID:N73aPTCq
>>116
たいしたことない、マジで。
聞くのは聞けているみたいだな。
ただしゃべる方は未だにたいしたことない。
ボキャブラリーも相当乏しい。
英語、スペイン語なんかは正直からくりボビー以下。
120名無しさん@事情通:03/11/23 08:57 ID:LVXtyc6B
そんな嘘は良い
中田の発音の良さは既出中の既出
121名無しさん@事情通:03/11/23 08:58 ID:AvsIE74f
海外組みんな活躍してくんねーかなあ。
最近いい話ないよ。しょぼしょぼで、、がっくり。
122名無しさん@事情通:03/11/23 08:58 ID:b5g3I94v
イタリア語も英語もしっかり家庭教師つけて習ってるから発音いいんだろう。
ただ・・・日本語は山梨訛りが・・・。
123名無しさん@事情通:03/11/23 08:59 ID:WRf2o+0U
小錦は日本語うまいよね
日本人と変わらんよ
中田はあれぐらい喋ってるってこと?
124名無しさん@事情通:03/11/23 09:00 ID:VaKdPxn9
>>121
最近は稲本が虎フォードでゴール決めたし、中田も中村も先発で出て活躍してるじゃん
125名無しさん@事情通:03/11/23 09:00 ID:LVXtyc6B
最近最悪だな海外組
間違い無く自慰子の暴君ぶりが影響してる
毎月呼び戻されてコンディションなんか整うわけないし
126名無しさん@事情通:03/11/23 09:00 ID:YtIbkHFZ
それよりも似合わないファッションが・・・
127名無しさん@事情通:03/11/23 09:01 ID:N73aPTCq
>中田の発音の良さは既出中の既出
イタリア語、スペイン語のカタカナ言語は日本人向きなのは確か、ただそれだけ。
英語と違って一般的にボロが出にくいが、とはいえ日本人丸出しの発音。
それに聞いてりゃ分かるpero、quindiばかり連発してる。
128名無しさん@事情通:03/11/23 09:03 ID:YtIbkHFZ
>>124
無理するなよ。
中田は未だに宙ぶらりんな状態で移籍話が絶えず、中村は怪我で試合どころではないだろ。
129名無しさん@事情通:03/11/23 09:04 ID:Dix2g2LQ
ちょっと古いかな…

ttp://homepage1.nifty.com/eisuugakuin/goukakukijyun13.htm

静岡の韮山のほうが数段上かな?
130名無しさん@事情通:03/11/23 09:06 ID:ifV9EMn0
>>125
無理に自慰子批判しなくていいよ。
131名無しさん@事情通:03/11/23 09:06 ID:AvsIE74f
小野はまあまあ頑張ってるね。しかし高原が心配だ。点全然とれないし。解雇されないことを祈る。
132名無しさん@事情通:03/11/23 09:06 ID:4SlnnMD9
祇園ボローニャ
133名無しさん@事情通:03/11/23 09:06 ID:nsV/RGGl
ID:LVXtyc6B
   きも
134名無しさん@事情通:03/11/23 09:06 ID:5a7wVcvI
IQ低くて思い切りバカでも年収5000万超える
モ娘。の辻、加護は有能だな
135名無しさん@事情通:03/11/23 09:06 ID:LVXtyc6B
で、それをどう証明するわけ?
2ちゃんねらーの1レスなんかよりイタリア語講座の講師や
地元の記者、テレビ番組の司会の人達の評価の方が遥に信憑性あるし
136名無しさん@事情通:03/11/23 09:07 ID:VaKdPxn9
>>129
中田が文理科じゃなけりゃ、進学校どころかDQN高だな
137名無しさん@事情通:03/11/23 09:09 ID:0ZFGyeiu
>>115
ぐぐればいろいろでてくるよ。
いちばんは南校の理数科。
進学校は基本的に甲府にある。

ちなみに中田は甲府第一に行こうか迷ったと聞いた気がする。
近いし進学校だからという理由で。
これみても韮崎が一番じゃないこと分かるでしょ。
サッカーは一番かもしれないが。
138名無しさん@事情通:03/11/23 09:11 ID:iAMzjXNe
中田はもし大学受験してたら東大にも行けたってホントですか?
139名無しさん@事情通:03/11/23 09:12 ID:YtIbkHFZ
>>134
タレントとして有能だと思うよ、自分の存在そのものに需要を持たせて
与えられた仕事をこなしてオタの心をガッチリつかんでいるんだから。
140名無しさん@事情通:03/11/23 09:13 ID:VaKdPxn9
>>138
それはイチローのことじゃないか?一時期マスゴミがイチローは野球やってなかったら
東大は入れるほど頭よかったって捏造してたな。少なくともアホ丸出しのイチローより
は中田の方が頭いいと思われ
141名無しさん@事情通:03/11/23 09:14 ID:IPE08m8V
>>138
日本の大学なんてウゼーと思ったから受験しなかったんだよ。
142名無しさん@事情通:03/11/23 09:14 ID:YtIbkHFZ
>>138
ウソだろ。
143名無しさん@事情通:03/11/23 09:15 ID:LVXtyc6B
イチローにしたって中田にしたってスポーツで日本有数になれる
メンタリティーがありゃ東大でも何でも入れるだろ
144名無しさん@事情通:03/11/23 09:16 ID:N73aPTCq
>>135
そんなの全部真に受けてんの?w
証明も何も、俺がイタリア語ぺらぺら(帰国)だから言ってるだけの事。
英・独のゲルマン、同じラテンでも仏圏のやつはカタカナ言語の発音はひどい。
日本人の英語の発音がひどいように。
でも伊・西語は日本人が発音しやすいから、ナカータ並みの発音は簡単。
そのくせやつはボキャも乏しく何年イタリアいんだよってくらい下手くそなのも事実。
145名無しさん@事情通:03/11/23 09:18 ID:b5g3I94v
>>144
なんだか張り切りすぎてて哀れですよ。
146名無しさん@事情通:03/11/23 09:19 ID:4SlnnMD9
インテリ気取りのスポーツ選手より、新庄みたいな馬鹿ぽくても愛嬌のある方が良いな
147名無しさん@事情通:03/11/23 09:19 ID:N73aPTCq
>>143
それは無理。
148名無しさん@事情通:03/11/23 09:19 ID:VaKdPxn9
田中耕一したって小柴昌俊にしたってノーベル賞とれるだけの
メンタリティーがありゃサッカー選手でもプロ野球選手にもなれるだろ
149名無しさん@事情通:03/11/23 09:19 ID:WRf2o+0U
つまり中田は川渕キャプテンより頭が良いってことか
将来の会長間違いなしだね
150名無しさん@事情通:03/11/23 09:19 ID:LVXtyc6B
だから、それをどう証明すんの?
151名無しさん@事情通:03/11/23 09:22 ID:N73aPTCq
>>150
だから証明も何も、下手なものは下手。
自分で聞いて分からないやつには分からない、そんだけ。
152名無しさん@事情通:03/11/23 09:22 ID:VaKdPxn9
>>149
頭のよさより海外でのコネクションや人脈をかわれてサッカー協会に入れられるだろうな
153名無しさん@事情通:03/11/23 09:22 ID:4SlnnMD9
>>149
だめだよ。協会は高卒は重用しないからw
154名無しさん@事情通:03/11/23 09:24 ID:WRf2o+0U
カズキャプテン
中田会長
監督は誰にしようか?
155名無しさん@事情通:03/11/23 09:25 ID:LVXtyc6B
>>148
東大とノーベル賞を同列に置くなって
156名無しさん@事情通:03/11/23 09:27 ID:iAMzjXNe
城、前園、平瀬、大久保とかと比べれば頭はいい方だと思う
157名無しさん@事情通:03/11/23 09:27 ID:0ZFGyeiu
サッカーと東大を同列に置くことよりはマシかと。
158名無しさん@事情通:03/11/23 09:27 ID:N73aPTCq
>>155
おまいアフォだろw、日本語も理解できてない。
159名無しさん@事情通:03/11/23 09:28 ID:iAMzjXNe
なんで鹿実とか国見って馬鹿なサッカー選手が多いんだろう・・・???
160名無しさん@事情通:03/11/23 09:30 ID:LVXtyc6B
えらく怒らせちゃったみたい・・・
気難しい人だなぁ
161名無しさん@事情通:03/11/23 09:31 ID:YtIbkHFZ
東大生が100万人いた所で誰一人としてマリナーズやパルマでプレーする事はできない訳だが。
162名無しさん@事情通:03/11/23 09:32 ID:OvvN1uYG
おい、静岡でいちばんの進学校は、浜松北なんだよ。ただし、国際科は除いてくれ、まじで。
韮山より上なんだよ。
163名無しさん@事情通:03/11/23 09:35 ID:a7ZuO6//
しらんがな
164名無しさん@事情通:03/11/23 09:36 ID:I93xej5M
イタリア人の名前おもろい
165名無しさん@事情通:03/11/23 09:36 ID:OvvN1uYG
>>163
元東大の総長で文部大臣やった人や、「りんぐ」「らせん」の原作者もOB

んで、大澄賢哉くんもOB。

変な人も多いです
166名無しさん@事情通:03/11/23 09:38 ID:iAMzjXNe
>>165
有馬さんと鈴木さんですね
そういえば有馬さんは亡くなられたんでしたっけ?
167名無しさん@事情通:03/11/23 09:39 ID:WRf2o+0U
プロレスの橋本が新日本プロレスに入るのは
東大に入るより難しいって言ってたなw
168名無しさん@事情通:03/11/23 09:39 ID:YtIbkHFZ
>>162
何故、静岡?
169名無しさん@事情通:03/11/23 09:40 ID:OvvN1uYG
>>166
ごめん。わかんないや。
あと、ジャズシンガーだかの東大出身の女の人もOBだよ
170名無しさん@事情通:03/11/23 09:41 ID:OvvN1uYG
171名無しさん@事情通:03/11/23 09:43 ID:iAMzjXNe
>>169
加藤登紀子さん?
172名無しさん@事情通:03/11/23 09:43 ID:0ZFGyeiu
静岡でいちばんの進学校の話はしてないですよ
173名無しさん@事情通:03/11/23 09:43 ID:YtIbkHFZ
>>167
狭き門って事ではそうかもしれないが
入りたがる奴がいな(ry
174名無しさん@事情通:03/11/23 09:44 ID:OvvN1uYG
>>171
鱸重子ですよ

>>172
ごめん

俺はこの前の代表戦で、久々にヒダの華麗なロングパスをみたので、これからもガンバって欲しいとおもったのです
175名無しさん@事情通:03/11/23 09:44 ID:YtIbkHFZ
>>170
山梨の話なのだが・・・
176名無しさん@事情通:03/11/23 09:44 ID:iAMzjXNe
静岡は優秀な高校多いですね
浜松北、静岡、清水東、藤枝東、韮山、沼津etc
177名無しさん@事情通:03/11/23 09:46 ID:N73aPTCq
そんなことより有馬元総長は死んだのか?
178名無しさん@事情通:03/11/23 09:46 ID:iAMzjXNe
>>174
あなたも韮山高校OBですか?
179名無しさん@事情通:03/11/23 09:47 ID:6IbYQnjl
「都道府県代表チャット・ハイパー」

http://www7.ocn.ne.jp/~hyper64/
180名無しさん@事情通:03/11/23 09:48 ID:OvvN1uYG
>>178
俺は北高です。

韮山は、甲子園出たときには応援してたよ
181名無しさん@事情通:03/11/23 09:49 ID:iAMzjXNe
>>180
>>176の他に進学校ありますか?
182名無しさん@事情通:03/11/23 09:53 ID:0ZFGyeiu
もういーんじゃない、進学校の話は。。。
183名無しさん@事情通:03/11/23 09:54 ID:OvvN1uYG
>>181
浜松北、静岡、清水東、藤枝東、韮山

沼津は沼津東じゃないかな?あとは、磐田南の理数とか。

静岡県は、大きな市が、おおいので、都市部のように1極集中にはならないので、
進学校といえども、上から下までの差は大きいと思います(卒業時)

もしかして中学生なのか?それとも、ガキを進学させるのか?
184名無しさん@事情通:03/11/23 09:54 ID:OvvN1uYG
>>182
おれもそう思うんだけどね・・・あと、sageろよ
185名無しさん@事情通:03/11/23 10:11 ID:GD5k/JXK
発音こそ日本語だが文法はデーブスペクターの日本語並にしっかりしてるぞ
186名無しさん@事情通:03/11/23 10:13 ID:Xf8FlHYH
ボロになった中田
187名無しさん@事情通:03/11/23 10:18 ID:KtoShzM8
ボローニャかよ
あの町のラザーニャは最高
188名無しさん@事情通:03/11/23 10:24 ID:YtIbkHFZ
>>182
今の彼らの一番の基準は学歴と偏差値。
一般人にはそれしか無い。
189名無しさん@事情通:03/11/23 10:30 ID:tvpEZ252
ボローニャに行ってボロボロ
190名無しさん@事情通:03/11/23 10:35 ID:WRf2o+0U
田中
191名無しさん@事情通:03/11/23 11:03 ID:8PyrsiW8
20歳のときの中田並に活躍した今20歳くらいの選手っていないよな。
代表に入るタイミングってのもあるけど今ある程度時間がたって
考えてみたらやっぱ凄いような気が。
192名無しさん@事情通:03/11/23 11:22 ID:dRnkLp/X
中田のCMってさあ どれもサッカーと関係ないものばかりじゃん
小野とか稲みたいにサッカーしてるCMも見てみたいもんだよ。
193名無しさん@事情通:03/11/23 11:22 ID:0RFq1JYk
報知にマジレスしている
おまいらが大好きです。
194名無しさん@事情通:03/11/23 12:04 ID:3l9v9Xdf
>「ボクにとってナカタはファンタジスタだ」とチポリーニ会長(58)の評価も高い。

会長の頭の中がファンタジスタ。
195 :03/11/23 12:09 ID:0kx1SRJV
>>192
NIKEでやってなかったか?
196名無しさん@事情通:03/11/23 12:12 ID:3p6MzBOh
>>195
かなりイケてるやつをな。
197名無しさん@事情通:03/11/23 12:43 ID:ycqj9dKo
あのCMの内容を実際にやってほしかった
主催はNIKEで
198名無しさん@事情通:03/11/23 12:45 ID:0duDQawS
ボローニャでぼろぼろになっても
レギュラーでがんばるのだ。
199名無しさん@事情通:03/11/23 12:46 ID:mn4n+ROB
中田はイタリアサッカーが嫌になってるんじゃ無かろうか?
最近のやる気の無さがそれを象徴してるように思う。
しかしちゃんと実績を上げないとどこも買ってくれ無い罠。
200名無しさん@事情通:03/11/23 12:50 ID:NFjd7NeQ
中田は中小クラブが合ってるよ。中田のスタイルなんてビッククラブじゃ相手にされないし通用しない。
201名無しさん@事情通:03/11/23 12:50 ID:eWDUH6Y7
こりゃいいこれぐらいのチームが中田には一番あってる
そもそもローマとかパルマとか背にあってなかったんだよ
202名無しさん@事情通:03/11/23 12:51 ID:P5xaoqxS
ボローニャにまだシニョーリはいるのか?
203名無しさん@事情通:03/11/23 12:54 ID:/iyT5Qk4
>>202
いたと思う・・・。

ジダン2世と言われてる人は活躍してるのかにゃ?
204名無しさん@事情通:03/11/23 13:06 ID:v9XY4USB
万引き犯のメグニはともかく天才ロカテッリがいるから出場むりぽ
205名無しさん@事情通:03/11/23 13:08 ID:3cC3eNvA
ボローニャならいいんじゃね?
206名無しさん@事情通:03/11/23 13:55 ID:q4U7OByN
マッツォーネおじいさんはロカテッリに切れたんじゃなかったか?
そりゃトッティ、バッジョに比べたら落ちるよな
207名無しさん@事情通:03/11/23 14:10 ID:v9XY4USB
ロカテッリはミランにいた頃好きだった…顔が
208名無しさん@事情通:03/11/23 14:28 ID:AJIkehV6
移籍先として噂が出てくるのは経営が悪化したチームばかりですね。
209名無しさん@事情通:03/11/23 14:33 ID:e2UlfRCw
金か
210名無しさん@事情通:03/11/23 14:35 ID:QtBuAbKM
ベルマーレ→◎
ペルージャ→◎
ローマ→×
パルマ→△
日本代表→○
ということで二流チームの方が活躍することが確定したわけだ
ん?ということは日本大表も二流なのね、やっぱし
211名無しさん@事情通:03/11/23 14:36 ID:oloyDNi1
マッツォーネ爺さんって
熱狂的なロマニスタでガウチ会長が同じくローマ出身だからペルージャの監督をやっていたんだっけ

>■マッツォーネ監督、今週末はローマと対戦。「当然ながら、敬意を持って試合をやるよ。
>今、絶好調じゃねあそこは。スクデットに一番近そうだ。チャンピオンスリーグもないしな。
>日曜は、わしんとこにとっては冒険だね。相手は積極的に攻めてくるだろう。
>こっちは戦力ダウンしてるところだ。(シニョーリ、ロカテッリはアウトです)戦術が問題だよ。なに。
>対戦するときは、いくらロマニスタでも、応援せんわい。でもな。いい選手は多いな。
>デロッシなんていいねえ。トッティ?いうまでもない。大物じゃな。いい子じゃよ。本を読んだがね、
>なかなか頭が切れてユーモアがあるじゃろう。」

>「当面、わしゃとにかく何試合か勝たなきゃならんのだ。それからの話になるが、会長は冬に何人か買う準備は出来てると言ってくれてるよ、ま、いい出物があるかどうかじゃな」

ttp://members.at.infoseek.co.jp/aquariodue/calcionews03nov2.html
痛々しいな、多分、自分が育ててAS.ローマのリーグ優勝に貢献した中田が欲しいんだろうな
監督としては優秀な部類なのに個性強すぎ
212名無しさん@事情通:03/11/23 14:36 ID:LvAzTVV0
ローマでは十分活躍したと思うけどな。
213名無しさん@事情通:03/11/23 14:42 ID:+WeAjmXi
自由に動く権利とスペースがあれば中田はすごい選手
214名無しさん@事情通:03/11/23 14:42 ID:I98SPJe/
ベルマーレ→◎
ペルージャ→◎
ローマ→△
パルマ→△
日本代表→○
215名無しさん@事情通:03/11/23 14:45 ID:RB47o4Vh
>>193
氏ね
216名無しさん@事情通:03/11/23 14:46 ID:JqfUYKCd
ええ体になってからええ活躍しなくなった・・・。
217名無しさん@事情通:03/11/23 14:51 ID:01Zu0HRc
>>211

相変わらず、おもしろい発言してるじゃねーか(笑

確かブレシアの監督時代にローマと仲の悪いアタランタ戦かなんかで
サポに煽られてイタリアンファッキューのパフォーマンスして
退場になってなってなかった?

それがローマサポの心を動かし
ロマニスタのTシャツになってたのをWSDで見た
218名無しさん@事情通:03/11/23 14:53 ID:D1toYZ43
>>216
なんていうか、動きにしなやかさが無くなったよな。
フィジカル鍛えてダメになるってのは、カズと同じ流れで非常に嫌な感じ。
219名無しさん@事情通:03/11/23 14:59 ID:Etbk6Xew
今日のサンスポ読んだ?すごい笑えるよ
カルボーネとカルドーネを間違えてやんの
つーかこの記事書いた奴カルボーネ知らないな
こんなテキトーな記事書いて金貰ってんだから
うらやましいよスポーツ新聞の記者って
220名無しさん@事情通:03/11/23 14:59 ID:v08HVLac
中田とうとう中田氏
221名無しさん@事情通:03/11/23 14:59 ID:oloyDNi1
>>217

正面に拳骨を振り回すブチ切れTシャツだな。表にこんちくしょう!
裏にローマを侮辱する奴はマッツォーネの餌食になれとか書いてあったな
あれ意外と欲しかった。
222名無しさん@事情通:03/11/23 15:12 ID:2D8iAigo
もう中田も26歳か
つーか、何時までイタリアに居るつもりなの?
あの国でゾノが待ってるぞ
223皆さんご協力ください。:03/11/23 15:49 ID:mAlatI/J
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/questionnaire/031122.html
ジーコジャパン、そしてジーコ監督のさい配についてアンケートとご意見を
募集します。
Q1. ここまでの戦いぶりについてあなたの満足度は?
Q2. ジーコ監督のサッカーはずばり面白いですか?
Q3. ジーコ監督になって日本は強くなったと思いますか?
Q5. 2006年W杯までジーコ監督でいいと思いますか?
Q6. ジーコ監督がだめな場合後任監督には?
※コピペ推奨
224名無しさん@事情通:03/11/23 16:35 ID:BHMJ9/tB
移籍した方がいいと思うな。
225名無しさん@事情通:03/11/23 16:38 ID:TBvWYMTP
またガセネタというか、噂段階で消滅の話だろう。
226名無しさん@事情通:03/11/23 16:40 ID:nKbpuF7h
こんなB落ち争いしているチームにいくわけねーだろ
落ちたら戦犯にされそうだし
1月に移籍してすぐなじむわけねーし
227名無しさん@事情通:03/11/23 16:43 ID:SXOojPF6
パルマが期待できるチームかっていうと・・・・・
ジジとテュラムとカンナヴァーロ買い戻したら別だがナー
228名無しさん@事情通:03/11/23 16:45 ID:6KOyXGnD
マッツォーネか。
まあ、中田を使っていたマッツォーネなら中田の特性を
分かり切っているから生きるかもしれんな。
229名無しさん@事情通:03/11/23 16:46 ID:HainNYWP
ロカテッリとかぶる悪寒
230名無しさん@事情通:03/11/23 16:58 ID:HhhDMZVL
経営難クラブが中田買える訳ねーだろ


終了


231名無しさん@事情通:03/11/23 17:01 ID:HainNYWP
レンタルし合うんだろ
232名無しさん@事情通:03/11/23 17:04 ID:CyC6+EbB
ナカタのどこが凄いのかさっぱりわからん。
あんなレベルの奴は欧州のクラブにゃ腐るほど居る
233名無しさん@事情通:03/11/23 17:13 ID:UtFP2amf
いやー人脈は作っとくもんだねー
234名無しさん@事情通:03/11/23 18:07 ID:kpTlirP2
それよりボローニャ今やばいだろ
235名無しさん@事情通:03/11/23 18:15 ID:Q3p70Bj2
CyC6+EbB ハケーン
236 :03/11/23 19:05 ID:IPOJ1FVJ
稲本フェイエ入り!って書いた報知だからなぁ・・・

スタンコビッチ→インテル
中田→ラツィオ
と予想
237名無しさん@事情通:03/11/23 19:09 ID:PnA/yn6u
マッツオーネは相変わらず中田好きだな
238名無しさん@事情通:03/11/23 19:10 ID:70I5TP6Q
>>22
野球やってる奴の全てが無教養なのは周恥の事実。
239名無しさん@事情通:03/11/23 19:12 ID:8L5rbaXt
>>238
そんな超亀レスしてまで野球のネガティブキャンペーンに執着してるのか・・

ある意味凄いなw
240名無しさん@事情通:03/11/23 19:13 ID:70I5TP6Q
>>22
野球やってる奴の全てが無教養なのは周恥の事実。
241名無しさん@事情通:03/11/23 19:13 ID:wrnaHeO6
240 名前:名無しさん@事情通 :03/11/23 19:13 ID:70I5TP6Q
>>22
野球やってる奴の全てが無教養なのは周恥の事実。
242名無しさん@事情通:03/11/23 19:13 ID:B+f5bL1j
移籍したくても出来ないこんな世の中じゃ ↓
243名無しさん@事情通:03/11/23 19:15 ID:8L5rbaXt
はいはいポイズン
244名無しさん@事情通:03/11/23 19:16 ID:PnA/yn6u
反町っすー
245名無しさん@事情通:03/11/23 19:17 ID:HLoBCHrO
>>195
あの変な船だかビルだかに置き去りにされるCMか
246名無しさん@事情通:03/11/23 19:17 ID:8L5rbaXt
つーかさ、なんか都落ちの哀愁が漂うようになってきちゃったね・・・・
やっぱローマからか?中田の人生設計が狂い始めたのは
247(´・_` 9 ) ◆Kmtm/KBCCo :03/11/23 19:40 ID:0kE0pHNN
マッツオーネ超好き
おじいちゃん無理しないで!
248名無しさん@事情通:03/11/23 19:42 ID:RB47o4Vh
これはありえねーだろ、糞記事ばっか書くな
249名無しさん@事情通:03/11/23 19:47 ID:9R8VpX0h
ボローニャへ逝けよ
250名無しさん@事情通:03/11/23 19:50 ID:0RFq1JYk
>>1
【ボローニャ(イタリア)22日=寺下亨、倉石千種】

報道ファンタジスタによると
ttp://www.studio-no9.com/soccer/
倉石千種は138位だな。
まあ、いつも通りの記事だ。

カメルーン戦では叩きにくかったから
この記事で叩くと。


そしてなんとサンスポ敏腕記者石倉さんが
誉めていますw
非常にめずらしいw

中田奮闘、チーム改革とW杯予選突破に手ごたえ
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200311/st2003112001.html
251名無しさん@事情通:03/11/23 19:56 ID:FfCMM0w+
ここ数年間、イタリアじゃ満足に試合に出してもらえないんだろ
ハリウッドの女優と密会させられてり、
事務所の社長が悪の根源なんじゃないの
サニーサイドアップの次原悦子、こいつと別れたほうがいいよ
ずいぶん搾取されてるんだろ
サッカー馬鹿の世間知らずを騙す不届き者
252名無しさん@事情通:03/11/23 19:59 ID:EIozaub+
>>251
>サッカー馬鹿

ナカータは自分から「サッカー馬鹿にはなりたくない」と言って
次原と組んでごちゃごちゃくだらないことに手を出してるんだけどな。

次原との関係はギブ・アンド・テイクでしょ。次原が一方的に
悪いわけじゃない。
253名無しさん@事情通:03/11/23 20:13 ID:SGjvpXGh
ペルージャにあと3シーズンは居るべきだったと思うぞ。
あるいはローマでカペッロの指導を受け入れるべきだったな。
いくら才能があっても身の振り方を間違えるとイタリアでは
外国人選手のステータスはすぐに落ちるからね。
254名無しさん@事情通:03/11/23 20:20 ID:SGjvpXGh
(253追記)それから東鳩の新商品はどうした?
255名無しさん@事情通:03/11/23 20:26 ID:PkIPkXMO
>>251
禿同。誰が見たって今シーズンは正念場なのに東ハトやらせたりさぁ・・・
副業やるなとは言わないけど、活躍して選手としての高評価を
取り戻すのが先だと思うけどなー。
256名無しさん@事情通:03/11/23 20:36 ID:mB3WYGYC
ボロって名前が悪いなぁー
257名無しさん@事情通:03/11/23 20:38 ID:QZZppYLv
ボローニャって野球が強いよね
258名無しさん@事情通:03/11/23 20:38 ID:yD4n//R8
次原は前園も潰したからな。モデルの女をあてがったりして。
中田には自分をあてがったらしいが。
259名無しさん@事情通:03/11/23 20:39 ID:W2TIBDR/
池池ゼヒ池
260名無しさん@事情通:03/11/23 20:41 ID:5yYMXnF5
CyC6+EbBだ!
元気だねエ
261名無しさん@事情通:03/11/23 22:21 ID:70I5TP6Q
>>257
そりゃバスケ
262名無しさん@事情通:03/11/24 02:00 ID:yz5VT520
エンポリ相手に通用しなかったトップ下ナカータ。
263名無しさん@事情通:03/11/24 05:53 ID:Jyz1Y4cQ
>>262
トップ下じゃありませんでしたけど
264名無しさん@事情通:03/11/24 06:02 ID:aKBXKoJN
またスポーツ放置か!!!!
こないだレアルが中田を狙ってるって載せたばかりじゃねえか!
もう坂田並にアホかと。
265名無しさん@事情通:03/11/24 06:04 ID:e3PHSc4J
まあ飛ばしだろうけどパルマ脱出したほうがいいよ。
ブランデッリどうしようもないだろ。
266名無しさん@事情通:03/11/24 07:01 ID:Jyz1Y4cQ
>>265
エンポリ戦見てるとね・・・
戦力低下の中よくやってるとはいえ、あれはまずい
267名無しさん@事情通:03/11/24 12:01 ID:j90hAQOs
どうなるんだろう
268名無しさん@事情通:03/11/24 18:59 ID:guREQlYh
パルマでの不調を日本に持ち帰ってくんな!

269名無しさん@事情通:03/11/26 03:42 ID:08s/NPQ/
ボローニャ中田
270名無しさん@事情通:03/11/26 03:54 ID:TPxEcZin
またくだらないネタか。
どうせなら、カタールのクラブからオファーとかの方がインパクトがある。
271名無しさん@事情通:03/11/26 04:16 ID:NyRMQoln
>>264
誉め言葉だね
272名無しさん@事情通:03/11/26 04:19 ID:KcJpXfDb
そしてバッジオがJリーグ入り?
273名無しさん@事情通:03/11/26 04:46 ID:bBvV3Kqf
>>272
×バッジオ
○バッジョ
274名無しさん@事情通:03/11/27 16:11 ID:4UNVReg8
×バッジョ
○バッチョ
275名無しさん@事情通
中田ボロボローニャ