【MLB】松井秀喜、新人王ならず ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1RUIφ ★
米大リーグ、ア、ナ両リーグの最優秀新人賞(新人王)が10日発表され、
ア・リーグは大接戦の末、注目されたヤンキースの松井秀喜外野手(29)が落選し、
守備力に定評があり、堅実な打撃も見せたロイヤルズのアンヘル・ベロア遊撃手(25)が受賞した。
記者会見した松井は「ベストを尽くしたので悔いはない。残念という気持ちもそんなにない」と述べた。

(以下略)

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=SBS&PG=STORY&NGID=spot&NWID=2003111101000013

ベロア「僕の方がふさわしい」

 母国のドミニカ共和国から電話会見に応じたベロアは
「最初に聞いた時は、壁にもたれていないと倒れそうだった。
でも次の瞬間、飛び上がって叫んでいた」と喜びを口にした。

 守備の負担が大きい遊撃手ながら、打率2割8分7厘、17本塁打とよく打ち、21盗塁と俊足。
会見で臨時通訳を務めたペーニャ監督は
「彼はこっちが休めと言っても『(休むのは)11月に入ってからでいい』と言うほど野球を愛している。
うちにいろんな面で貢献してくれた」と絶賛した。

 メジャー3年目の25歳。小差でかわした松井に対し
「彼は日本で何年もプレーしている。こっちは初めて大リーグでフルにやれた上に、
いいシーズンが送れた。自分の方が(新人王に)ふさわしいと思っていた」との持論も述べた。
http://www.daily.co.jp/newsflash/2003/11/11/104080.shtml

前スレ
【MLB】松井秀喜、新人王ならず…[11/11](03/11/11 04:12)
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1068491556/
2名無しさん@事情通:03/11/11 13:40 ID:okkIGU/0
げと
3NTVニュース速報:03/11/11 13:41 ID:lJCy/Dvk
松井現役引退を示唆、周辺関係者に漏らす
4名無しさん@事情通:03/11/11 13:41 ID:+4bCQQfU
4

5名無しさん@事情通:03/11/11 13:42 ID:rMI7ocBz
いい加減大リーグも日本球界を認めるべきだな
6名無しさん@事情通:03/11/11 13:43 ID:nFSoa/HR
6と言えば
7名無しさん@事情通:03/11/11 13:44 ID:IKWjw1Oh
松井は日本野球界の威厳を地に落とした
氏んでくれ
8名無しさん@事情通:03/11/11 13:46 ID:BXcg4FcZ
★昨日の東スポ

故郷石川県根上町スタンバイ!!
松井【新人王】祝賀パーティー!!
垂れ幕!!お祝い太鼓!!

↓一夜が明けて・・・

http://www2.daily.co.jp/newsflash/2003/11/11/images/1111ne01.jpg

          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         | ・・・ぷっ
  |   """"   T"     |   T """ |
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/

9名無しさん@事情通:03/11/11 13:47 ID:F9/CAGFC
ゴロイ
10名無しさん@事情通:03/11/11 13:47 ID:BXcg4FcZ
2001イチロー

新人王(当然)
シルバースラッガー賞
ゴールドグラブ賞
最多安打
盗塁王
首位打者
オールスター最多得票
MVP!!


2003イボ

グットガイ賞(日本名・よく媚びたで賞)・・・だけ
11名無しさん@事情通:03/11/11 13:48 ID:v2uDIW1j
すげー粘着
12名無しさん@事情通:03/11/11 13:48 ID:l+wO16+2
とっととドミニカに帰り中米リーグで活躍中のベロア>>>NYでマスゴミとソフトボールやってる松井
13名無しさん@事情通:03/11/11 13:48 ID:BXcg4FcZ
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<  自分なりに頑張りましたから気にしてません
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)<  ちっくしょー 金もっとばら撒けよ 糞メディアが
  ∨ ̄∨   \_______________
14名無しさん@事情通:03/11/11 13:48 ID:0v3kU9FR
人種差別的要素もあるね・・・
15名無しさん@事情通:03/11/11 13:50 ID:yZx5m1Na
野茂やイチローが頑張ってポジションをあげたが
それも無意味になったな
16名無しさん@事情通:03/11/11 13:50 ID:hBcwyzZB
>>14
今まで日本人も獲ってきたのだから・・・
それはないでしょ
17名無しさん@事情通:03/11/11 13:51 ID:nXL9xyP5
>>14
それならドミニカ人の黒人であるベロアではなくアメリカ人の白人であるバルデッリが選ばれるだろう。
18名無しさん@事情通:03/11/11 13:51 ID:BXcg4FcZ

 松井 = 出口調査でガッツポーズ  しかし開票で顔色が変わって途中でいなくなった管

松井のおっかけメディア =  うっかり民主党200議席確保と言ってしまった日テレ

19名無しさん@事情通:03/11/11 13:53 ID:v2uDIW1j
「イチロー、年俸16億円を希望」と米紙=マリナーズとの新契約交渉で−大リーグ(時事通信)

ttp://sports.yahoo.co.jp/headlines/20031111/20031111-00020417-jij-spo.html
20名無しさん@事情通:03/11/11 13:54 ID:P4axP00A
>>14
189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/11 11:00 ID:???
1位 ベロア   ドミニカン 黒人
2位 松井    日本人  黄人
3位 バルデリ アメリカン 白人
21名無しさん@事情通:03/11/11 13:55 ID:BXcg4FcZ
【NYY55】松井 シーズンオフはエロビデオ三昧
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1067604956/

【NYY55】不眠、包茎、ゴキ、在日 572
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1068447046/

グッドガイ賞>>>新人王
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1068507435/

22名無しさん@事情通:03/11/11 13:56 ID:7qJ2RCl7
ルーキーに負けたなんて・・・・
日本の恥だこいつは。
盗塁、守備で負けてる以上、日本で野球をやっていたから
とか関係ない。
実力で負けたんだよ松井は。
23名無しさん@事情通:03/11/11 13:57 ID:KGFaZW18
松井ダメだったか。予想はしてたけど。
24名無しさん@事情通:03/11/11 13:57 ID:S/DVUHEJ
ベローア 打率2割8分7厘、17本塁打、73打点、21盗塁、89得点
松井   打率2割8分7厘、16本塁打、106打点、2盗塁、82得点
バルデリ 打率2割8分9厘、11本塁打、78打点、27盗塁、91得点
25名無しさん@事情通:03/11/11 14:00 ID:V6nA5r+Y
確か、僅差だったはず。 松井が取っても不思議ではなかった。 結果にこだわる必要もない。松井は 充分がんがった。
26名無しさん@事情通:03/11/11 14:03 ID:sYvS8qb9
結果は納得だが、べろあの態度が気に入らない
27名無しさん@事情通:03/11/11 14:04 ID:ozOD0d7L
ダントツで一位になれるほどの成績じゃなかった松井が悪い
来年がんばれ
28名無しさん@事情通:03/11/11 14:04 ID:/Bl3SZfq
テレビで詳しくやってた。
会見場で松井と新人王受賞会見を待っていた現地記者の言葉。


・投票する記者達が新人資格に疑問を持ったせいで取れなかったのでは?

投票資格のある記者の大半が松井に投票している。
(ベロアも同様、記者が付ける順位が異なっただけ)
影響は無かったと思われる。

野茂、イチローが取った時は成績がずば抜けていたが
松井は成績だけを見ればずば抜けてるとは言えない。
その他の要素でベロアに軍杯が上がったのだろう。

・その他の要素とは?

ベロアがショートとして高い水準を見せたこと。
(メジャーではショートが一つの花形)
(ジーターやAロッド以来の期待のショートとして「全米級」の話題になった)
プレーで「全米級」の話題を得たこと
チームが大躍進したこと


成績が今一歩、その他の要素で差をつけられたんでしょう。
29名無しさん@事情通:03/11/11 14:06 ID:k39+2Hxk
>>24
成績だけを見れば、当然の結果だったかもしれないね。

30名無しさん@事情通:03/11/11 14:06 ID:ggOO+tMF
ヤンクスと田舎球団じゃ重圧がまるで違うよ。
その点の評価以上に松井は真の新人では無いという考え方の方が上まってただけだと思う。
31名無しさん@事情通:03/11/11 14:08 ID:yutbB5Df
  | ̄ ̄|/\
__|  |\/ 新人王も頭のサイズも二番手どまりか・・・
32名無しさん@事情通:03/11/11 14:14 ID:nXL9xyP5
バルデッリの場合はチームが優勝争いに全く絡めなかったことも評価が低い原因だろうな。
ベロアは圧倒的に最下位予想が多かったロイヤルズが優勝争いに加わった原動力としての評価もあるだろう。
3328:03/11/11 14:15 ID:/Bl3SZfq
ちなみ成績だけでもベロアに軍配が上がっていただろう。
とのことです。

打撃と守備の総合評価だから仕方ないかもしれません。
34名無しさん@事情通:03/11/11 14:17 ID:ZsMjvYzt
松井の成績は知っているので新人王獲れなくても驚かないが、
「パックマン」映画化決定 にはびっくり!
35名無しさん@事情通:03/11/11 14:20 ID:BXcg4FcZ
ベロアは二岡みたいなもんか

松井はなんだろう 片岡?
36名無しさん@事情通:03/11/11 14:25 ID:hr3j8OTY
ダントツの成績を残していたら問題なく新人王を獲れたのに
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38名無しさん@事情通:03/11/11 14:26 ID:oqdVDwqO
>>35
移籍1年目、成績、チャンスで打つ、チームの貢献度、などを考慮すると金本かな

金本HR19打点77打率289
39名無しさん@事情通:03/11/11 14:28 ID:hBcwyzZB
獲れなかったことより、会見場まで設けて記者と待機してる方が
100万倍かっこ悪い。
旅行先から電話でコメントしてほしかった。
40名無しさん@事情通:03/11/11 14:29 ID:oqdVDwqO
>>39
俺はカッコイイと思うけどな・・・
41名無しさん@事情通:03/11/11 14:29 ID:9eKhJ1CX
接待、付け届けしまくったからバルデリより票が多かったんだな
42名無しさん@事情通:03/11/11 14:31 ID:zUDW+r/k
そもそも日本のプロ野球で10年近くもやっていて新人扱い、って
のが馬鹿にしてるよ
これでいい、松井はMVPを目指せ!
43名無しさん@事情通:03/11/11 14:32 ID:yZzpjG3J
..    ___  
    \●/ ))
  (;д;)マチュイ、ジャンネーン…
  (ヽ )へ
   <○
44名無しさん@事情通:03/11/11 14:33 ID:JXju1nPN
>>42
馬鹿にしているからこそ絶対獲らなければいけなかった賞だと思う
45名無しさん@事情通:03/11/11 14:34 ID:l+wO16+2
MVPなら分かるけど、たかが新人王でなぜ記者会見?
来期の準備は大丈夫なのかよ
46名無しさん@事情通:03/11/11 14:35 ID:9eKhJ1CX
>>39
そのくで「別にいらない」みたいなこと言ってたね。
みっともなさここに極まれりって感じです。
47名無しさん@事情通:03/11/11 14:38 ID:IZJAoruu
ニグロリーグ出身のジャッキー・ロビンソンが最初にもらった賞なんだから、
セリーグ出身の松井がもらっても別に構わないと思うんだがなぁ。
48名無しさん@事情通:03/11/11 14:39 ID:hBcwyzZB
残念でないのなら、ごく自然に連絡をもらえばいい。
大体、ここまで大仕掛けにするほどの賞かね・・・
馬鹿じゃないのか
49名無しさん@事情通:03/11/11 14:41 ID:k39+2Hxk
>>39
逆じゃないのか。

とれなくてもきちんと対応しているんだから。
そういうのを設定したのは松井ではないはず。
松井はそういう設定があったから今まで通り
同じ行動をとっただけではないのか。
前スレで松井はアメリカにいるべきではないとか
書いていた人がいたけれど、もし新人王をとれた
時にそれこそ失礼にあたると松井は考えたはず。

前スレに何度か書いたが新人王なんてたいした
タイトルではない。

50名無しさん@事情通:03/11/11 14:41 ID:saqOKR3J
イチローや野茂が築いてきたものに
おもいっきり泥を塗りやがったなこいつ

もう帰ってこなくていいよ。
51名無しさん@事情通:03/11/11 14:44 ID:jJVgzfmm
ヤンクスがワールドシリーズを制覇していればこの評価は逆転していたかもな。
52名無しさん@事情通:03/11/11 14:47 ID:z8wtT9SQ
★★裏口入学・広末涼子、実は半強制退学だった!★★
http://www.medianetjapan.com/2/18/entertainment/uraguti/

435 :実名攻撃大好きKITTY :03/09/20 10:56 ID:l86YajOM
この前集団女子高生スリで話題になったS足の校長は学校説明会で品女の広末は
裏口だけど、うちの山田麻衣子はKOに正面から入ったと自慢してたそうな。

4 名前: 学歴を記入して下さい 投稿日: 2003/10/08(水) 16:09
元総長(前・文学部長)の小山宙○先生が学会の後の懇親会で漏らしてくれた情報。
広末サイドは当初あつかましくも、第一文学部にネジ込ませてくれないか、
と持ちかけてきた→文学部教授会で一同激怒
→「一文では一芸入試もやってないので」と穏便に拒否
→学内の「さる方」の手引きで教育学部の国文で手を打つことにした
…そうです。もう「時効」だと思われますので…。
53名無しさん@事情通:03/11/11 14:49 ID:4yzfVCgs

取れなかったのはメイの妨害工作の性だろう
54名無しさん@事情通:03/11/11 14:57 ID:BXcg4FcZ
【TBS】 石原都知事 11月11日 特別記者会見放送実況スレッド 【捏造問題】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1068521776/

【TBS】 石原都知事が厳しく追及! 11月11日 特別記者会見放送実況スレッド★2 【捏造問題】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1068529198/

【TBS】 石原都知事刑事訴訟も 11月11日 特別記者会見放送実況スレッド★3 【捏造問題】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1068529925/

  えらいことなった 新人王どころの騒ぎじゃない
55名無しさん@事情通:03/11/11 15:03 ID:1Te34cWJ
残念だったけどこれから来年以降打撃タイトル、MVPなど獲ればいいんだからさ。
しかしベロアってむかつくこというね。松井は相手をたたえてるのに。
やけに自信たっぷりのベロアの今後も注目することにするよ。
もちろん松井も。来年が楽しみだね。
56名無しさん@事情通:03/11/11 15:04 ID:BXcg4FcZ
>>55   国民性の違いじゃないの? 向こうは自分をアピールできる人が賞賛されるし
57名無しさん@事情通:03/11/11 15:11 ID:BXcg4FcZ
675 MVP投票まだ〜? sage New! 03/11/11 14:34 ID:???

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/20 11:52 ID:???
MVP投票で松井が何位に入れるか見物だな。
トップは無理だが、ベスト5に入りれば凄いよ。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/20 11:54 ID:???
>>934
デルガド、ブーンは上位に来るだろうが他に明らかに松井より上って奴は見当たらないんだが。
案外3位ぐらいに入るんじゃないかと思う。
ドンジマーは既にヤンクスMVPだと断言してるし。
58名無しさん@事情通:03/11/11 15:14 ID:wgjkz//x
すでにどっぷり金持ちの松井にマジもんルーキーのハングリーさは無いだろうよ
59名無しさん@事情通:03/11/11 15:23 ID:cC6deAO+
マスコミ、陰謀説を流してくれないかな
60名無しさん@事情通:03/11/11 15:30 ID:K8pEJQEF
松井ファンもバルデリファンも見苦しいな。
わずかの差であろうが大差であろうが敗北は敗北。
ベロアが1位ならベロアでいいじゃんか。


チームメイトのメイもこの結果にさぞかし満足しているだろうなあ。
61名無しさん@事情通:03/11/11 15:36 ID:fgpWQXen
また立てたのかよ
松井は普通に負けたんだよ
62名無しさん@事情通:03/11/11 15:42 ID:Tg7aR8oP
来年がんばれ
63名無しさん@事情通:03/11/11 15:47 ID:yC9sgSWP
恥ずかしい
64名無しさん@事情通:03/11/11 15:49 ID:IKWjw1Oh
松井はもう終わったな
65名無しさん@事情通:03/11/11 15:49 ID:Owlxg2JC
ところでナの新人王は崔だったの?
66名無しさん@事情通:03/11/11 15:50 ID:hgBlooO6
にしこ;り



67名無しさん@事情通:03/11/11 15:53 ID:oqdVDwqO
>>66
おお、そっちの方が似てる
68名無しさん@事情通:03/11/11 15:54 ID:VgZkoggI
68ならモトカのとよりが戻る!!
69名無しさん@事情通:03/11/11 15:54 ID:uphJUJpr
松井が新人って事自体、詐欺だ。
当然だろ。
70名無しさん@事情通:03/11/11 16:01 ID:IKWjw1Oh
結局松井の野球人生のピークは去年の二冠王の時だったな
71名無しさん@事情通:03/11/11 16:14 ID:fjH9gwEu
それは来年以降を見なきゃ分からんよ
72名無しさん@事情通:03/11/11 16:15 ID:5kDZVIeL
一流選手なのにAV好きを隠さない松井は素晴らしい。
俺と女優のタイプは異なるが
73名無しさん@事情通:03/11/11 16:29 ID:eREYgoZj
全然HR打てなかったし、結局恥じさらしだったよなあ
74名無しさん@事情通:03/11/11 16:37 ID:ONi1G2uZ
昨日マスイを見たが....
作成者: ssksunu (03/04/02 午後 8時44分)
ヒット数: 324 (推薦: 1)

ESPNでヤンキースゲームしてくれていたよ......

ところで生じたのが韓国人とまったく同じだ.

目も小さくて顔もノブデデしたのが....完全に地元モンゴル族顔なのに.....Ichiroのように日本人に
おいは全然引き受けることができなくて......日本人よりは中国人に近い形象をしていたが......

特に体形が.....下体がすごく発達して頭は大きくてアイロンをかける短くて....パク・チャンホと
似ていていたが....一名ビョン・カンシェスタイルだろう.....日本人たちはそんな体形あまりない.
日本人たち中に 身が肥大だと思えば主に下体が不実だが...相撲選手見れば分かる.

ところでいくら見てもマスイは韓国人に近いんだから....もし韓国人の血が流れる在日韓国人
ではないか考えて見る.

意外に日本プロ野球に活躍する選手中在日同胞出身たちがすごく多いと言っていたが.....
もちろん隠してものを言わなくてよく分からないが......マスイもその中に一つではないかたい.
特に一シーズンにホームラン 50個以上を打ち出して外国用兵たちが占めたホームラン王
タイトルを日本人としては 5年ぶりに占めたと言っていたが......体格が倭小で体力薬した
日本人たちはホームランよく打つ事ができなく出すが.......それで日本の伝説的なホームラン
バッターたちも外国選手たちが多い. ワングゾングチや張勳のように........いくら思ってもマスイから
韓国人のにおいがする.

75名無しさん@事情通:03/11/11 16:47 ID:k39+2Hxk
>>74
松井が日本人だろうが韓国人だろうがそんなことは誰も気にしていない。
松井が小さい頃から去年の巨人でのプレーまで日本でやっていたことは
紛れもない事実であるということだ。
あと何がどうだというんだ?
>>74 のようなスレをする奴の意図がさっぱりわからない。



76名無しさん@事情通:03/11/11 16:48 ID:pvByud4j
      / ̄ ̄ ̄ ヽ     ________
         _i__秀___ l   /
          |=・= =・= | o| <  
          〈 :/しヽ∵〉し'   \
          |∴ Д ∴ |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ヽ__/ |
            人__   __.人
77名無しさん@事情通:03/11/11 16:48 ID:k39+2Hxk
>>75
× スレ
○ レス

78名無しさん@事情通:03/11/11 16:48 ID:pvByud4j
  / ̄ ̄ ̄ ヽ     ________
         _i__秀___ l   /
          |=・= =・= | o| <  
         ( ∴/しヽ∵〉し'   \
          |∴ Д ∴ |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ヽ__/ |
            人__   __.人
79名無しさん@事情通:03/11/11 16:49 ID:pvByud4j
          / ̄ ̄ ̄ ヽ     ________
         _i__秀___ l   /
          |=・= =・= | o| <  
         ( ∴/しヽ∵〉し'   \
          |∴ Д ∴ |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ヽ__/ |
            人__   __.人

80名無しさん@事情通:03/11/11 16:51 ID:KYvxA+h5
まぁ来年だな。
81名無しさん@事情通:03/11/11 16:51 ID:N5rcI8Re
松井来年がんばれよ!
82名無しさん@事情通:03/11/11 16:52 ID:53mcJxp1
松井




ださっ
83名無しさん@事情通:03/11/11 16:53 ID:beRwBRhw
>>1
ベロアとかいう野郎が少しウザイな。
84名無しさん@事情通:03/11/11 16:54 ID:beRwBRhw
結局松井は日本でも
アメリカでも新人王を取れなかったわけだ。

大器晩成
85名無しさん@事情通:03/11/11 16:54 ID:VoQvmD1q
>>37
カウンタ壊れてるぞ
86名無しさん@事情通:03/11/11 16:56 ID:VoQvmD1q
>>83
こっちからみたらウザイけど向こうは自己主張してナンボだからな。
87名無しさん@事情通:03/11/11 16:57 ID:zg92LIYK
>「最初に聞いた時は、壁にもたれていないと倒れそうだった。
>でも次の瞬間、飛び上がって叫んでいた」
これだけ喜ぶんだから、ベロアがもらってよかったじゃないの
88名無しさん@事情通:03/11/11 16:58 ID:xDTSEHtF
ところではじめて野球板に行ってみたのだがひどくてびっくりした。基地外だらけ、意味のない煽り合いの嵐、荒らし、自作自演etc ひょっとして2ちゃんで1、2を争う位荒れてんじゃねーの?
89名無しさん@事情通:03/11/11 16:59 ID:flwgmUmf
>>88
世界は広いぜ
まぁ厨房板のひとつに変わりないが
90名無しさん@事情通:03/11/11 17:02 ID:xCaEhHML
>>88
日本一を逃した犯珍オタが電波をとばして、暴れてるからな。

一ヶ月後くらいには、おちつくんじゃない?
91名無しさん@事情通:03/11/11 17:03 ID:zg92LIYK
福留スレを乱立させてプロ野球板をつぶした連中がこぞって移住してきたんだから、
さらに荒れるのはわかってたことだ
92名無しさん@事情通:03/11/11 17:06 ID:9eKhJ1CX
「どっちに転んでもおかしくなかった」って残念会見で松井本人が言ってたんでしょ?

取れなかった方が言うのって人格崩壊してる。
93名無しさん@事情通:03/11/11 17:08 ID:O9X6pJjE
>>91
松井ファンってそんなことをしてたの
94名無しさん@事情通:03/11/11 17:09 ID:aCEZK0wG
今回は残念だったね。
まぁ来年は受賞出来るだろ。
95名無しさん@事情通:03/11/11 17:11 ID:vSRSuTwv
まあいいんじゃねーの
それより日本でのキャリアを重視していれなかった記者が多かったみたいだな
それなら最初から規定を設けとくべきだよな
96名無しさん@事情通:03/11/11 17:16 ID:mmZ6gl8g
松井はそんなことを気にするような小物じゃない
97名無しさん@事情通:03/11/11 17:32 ID:1FUydquc
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::::           | ,;^,^,;ヽ
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | |,_|,_|,_|ヽ
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )   (・ ){^ヽ_|,_|,_|, |
  |_,|_,|_人そ(^i     '"" ) ・・)""ヽノ_|,_|,_|, |  で?
  | )   ヽノ |.    ┏━━━┓|    ( |
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄,i ┃| `´.゙`  |
  人  入_ノ'     ┃ヽニニノ ┃ノ  入 __ 人
/  \_/\ヽ、   ┗━━┛/ \_/  ヽ
      / \\  ト ───イ/   ヽ     ヽ
     /     ヽ、 `__─┬─イ    l      i
98名無しさん@事情通:03/11/11 17:37 ID:HLSZDJPT
松井自身自分を大物だと思ってる
99名無しさん@事情通:03/11/11 17:37 ID:yRk9W7nJ
差別ニダ
100名無しさん@事情通:03/11/11 17:39 ID:VgZkoggI
100
101名無しさん@事情通:03/11/11 17:42 ID:CBwrkDkq
 ( 八  )
 がっかり
  ヽ二/
102名無しさん@事情通:03/11/11 17:49 ID:CWkebbEy
西武・松井がFAランク9位 李スンヨプは圏外

日本プロ野球・西武ライオンズからフリーエージェント(FA)宣言した松井稼頭央
内野手が、今オフの米大リーグFA選手中、9位と評価された。
スポーツ専門有線テレビ局ESPNは11日、独自に選出した「FA選手トップ50」
を発表し、松井を9位に挙げ、入団先はアナハイム・エンゼルスと予想した。
1位はウラジミール・ゲレロ、2位はバートロ・コローン、3位はミゲール・テハーダ
が入り、李スンヨプは圏外だった。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/11/11/20031111000045.html

(´゚c_,゚` ) プッ
103名無しさん@事情通:03/11/11 18:03 ID:6iR7yUkS
にきび後がひどくて原点4点
104名無しさん@事情通:03/11/11 18:10 ID:K5ZQskTT

日本で10年やってそこで活躍していた
って事で獲れなかったというのなら、
まぁ日本のプロ野球のレベルを高評価されてるって事だよ。
喜ばしい事だよ

105名無しさん@事情通:03/11/11 18:11 ID:F4H72PQz
オデキ しょぼっ
106名無しさん@事情通:03/11/11 18:13 ID:34sMzKDE
ああ
107名無しさん@事情通:03/11/11 18:14 ID:+TFGuHeg
セリーグはレベル低い
108名無しさん@事情通:03/11/11 18:18 ID:beRwBRhw
>>90
ヲイヲイ
痛い虚塵ファソを忘れるなよ
109名無しさん@事情通:03/11/11 18:18 ID:EQ15kAY1
イチロー(ry
110名無しさん@事情通:03/11/11 18:19 ID:EQ15kAY1
>>107
2000年、2001年、2002(ry
111名無しさん@事情通:03/11/11 18:19 ID:HYRPGGbo
つか普通に
イチロー>>>松井
なんじゃないの?
日本にいるときからそうなんだから、いまさら何を?って感じ。
112名無しさん@事情通:03/11/11 18:20 ID:9eKhJ1CX
ブッチギリの成績じゃないだけに負け犬の遠吠えにしか聞こえない>新人じゃない
113名無しさん@事情通:03/11/11 18:22 ID:rKT0e763
日本テレビ
資格論議を説明して
「このように、松井は資格論議のせいで取れなかった訳ですが」

他テレビ
ベロアと比較するのに使われるデータは打率、本塁打、打点のみ
「打点を見れば松井の方が抜群ですが」
「ベロア選手は盗塁も多く、打撃以外のバランスが評価されましたね」

新人王を決めるのは打撃だけじゃないし・・・
つーか盗塁じゃななくて・・・
「守備」が禁句になってんのかな、どの局のニュースにも
「守備」という言葉は一言も使われてなかった


最後に松井本人の言葉
「ベロア選手と遜色のない成績を残せたと思いますし」
守備は遜色あったと思う・・・
114名無しさん@事情通:03/11/11 18:23 ID:rKT0e763
訂正
「このように、松井は資格論議のせいで取れなかった訳ですが」

「このように、松井は資格論議のせいで新人王を取れなかった訳ですが」
115名無しさん@事情通:03/11/11 18:31 ID:EQ15kAY1
>>111
俺は、イチローは新人王取ってると>>104に言いたかったわけだが・・・。
116名無し:03/11/11 18:37 ID:6OfiB/Kj
  加藤鷹の講演会だってさ↓


     "KATO TAKA Talk Live 2003"
   
   日時 :11月14日(金)
   入場料:800円
   開場 :午後6時
   (終了後、サイン会有り!!)   

   url = http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=saltism69
117名無しさん@事情通:03/11/11 18:57 ID:oMkS2Vv3
松井が新人王を取れなかったのは、米国の記者達が
日本プロ野球のレベルの高さを認識した、といえるのでは。

野茂や佐々木、イチローの活躍はまだ「驚き」だったが、いまや
日本の一流選手はMLBにおいて「大事な戦力」として存在するようになった訳だ。

松井が新人王を逃したことに対し、云々抜かす日本のマスコミは
未だ「日本選手=Tシャツ」だと思っている馬鹿。
118名無しさん@事情通:03/11/11 18:59 ID:9eKhJ1CX
>>117
来年また普通に日本人が候補に挙がるよ。
上手くしたらまた獲るよ。
119名無しさん@事情通:03/11/11 19:01 ID:V6nA5r+Y
来年は、リトル松井が取る(・∀・)イイ
120名無しさん@事情通:03/11/11 19:02 ID:e/ZMqMBz
>>117
だから普通に数字で負けてるわけだろ?
野茂、佐々木、イチローと一緒にするなよ
彼等は飛び抜けた成績でダントツで選出されたんだから
121名無しさん@事情通:03/11/11 19:04 ID:F7zY1ZH/
120が全てです。
取れなくても仕方ない。
122名無しさん@事情通:03/11/11 19:05 ID:euMUrkTC
野茂の時は盗塁60ぐらいの新人が次点だったな
123名無しさん@事情通:03/11/11 19:06 ID:8wBM6MC/
大塚が獲るから安心しろよ
124名無しさん@事情通:03/11/11 19:07 ID:l+wO16+2
打撃3部門のうち2部門で負け、OPSで負け、走塁で負け、守備で負けてるのに
どうやったら「松井新人王」なのか、そっちの方が不思議
125名無しさん@事情通:03/11/11 19:07 ID:qQet9gaT
現実的には打が競ってても
守備はベロアがダントツ
チームへの貢献度でもベロア
印象度でベロア

妥当な結果だと思うよ
126名無しさん@事情通:03/11/11 19:10 ID:ONi1G2uZ
あの程度では松井には不本意なシーズンだった。それに、いまさら新人王など必要ない。
127名無しさん@事情通:03/11/11 19:11 ID:FH6MU9Fv
日本人にしか売れなかった松井のTシャツ
悲しい
128名無しさん@事情通:03/11/11 19:15 ID:n6Ipfcwi
>>126
>新人王など必要ない

選ばれなかったんだから必要あるないの問題じゃないだろw
新人王に選ばれてしまって、新人王はいらないって言うならいいんだが・・
普通に新人王レースでベローアに負けてるんだもんな・・
129名無しさん@事情通:03/11/11 19:16 ID:jnG9ZpQM
>>128
マッ(ry
130名無しさん@事情通:03/11/11 19:22 ID:BXcg4FcZ
TBSラジオで「野茂、イチローは文句を言わせない成績を残しましたが
松井の成績は野茂、イチローの比ではなかったですからね。」


比ではなかった・・・
131名無しさん@事情通:03/11/11 19:25 ID:4z40TZAE
松井に新人賞をあげたら失礼というモノでしょうな。
132名無しさん@事情通:03/11/11 19:26 ID:/zHSmosY
松井は不運。
あれだけ新人資格問題が取りざたされたら、どの記者だって先入観が芽生える。
よからぬプレッシャーてやつだな
133名無しさん@事情通:03/11/11 19:26 ID:xYR7V+48
>>130
実際そうだろ。何か変なこと言ってるか?
134名無しさん@事情通:03/11/11 19:27 ID:CWkebbEy
>>113
ベロアのエラー数知ってるか?
135名無しさん@事情通:03/11/11 19:27 ID:pObE+JjM
松井ヲタの必死さが虚しいね。本物の新人相手に・・
136名無しさん@事情通:03/11/11 19:27 ID:k39+2Hxk
【MLB】イチローとマリナーズ、希望額に「5億」の差(ISM)
http://sports.yahoo.co.jp/mlb/headlines/ism/20031111/spo/12591200_ism_00000203.html

前スレでイチローと松井の年俸を比べて、松井の方が高いのは、おかしいというレスが
あった。
確かにメジャーの実績がない者がメジャーの実績を残している者より上であったら
おかしい気がするがそこは契約の社会だ。
イチローの活躍があっての新人松井の契約であったと思われる。さらに松井と契約する
ことでヤンキースとしてもおいしい思いができるわけでもある。
それは十分できたのではないかと思うがね。( 下にあるのは前スレにあったもの )
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1068491556/542
http://www.major.jp/column/column.php?id=2003110501
さらにオーナーが松井が不振の時に文句を言ったが、すぐにひっこめてその後
いっさい文句を言わなくなった。もう1回大スランプのようなことがあっても何も
言わなかった。
チームとしても松井の打点で勝利をしたこともけっこうあったし、何よりもセンター
の主力選手が休んでいる時もその穴をちゃんと埋めていた。
日本の成績と比べると確かに物足りない気はするが、金額に応じた働きはしていたの
ではないのか。( 日本の中日ドラゴンズの川崎とは違う。)

イチローがどんな契約になるかは知らないがマリナーズと折り合わなければ、
自分の思っている金額で受け入れてくれる球団を探すより他はなくなる。

http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1068392355/l50
韓国の選手もメジャーに入るようだが、その金額は松井以上になるかならないかは
あくまでも球団と選手との合意で決るものだと思う。

それで契約にあった活躍をするかどうかは誰にもわからない。
今年の佐々木のようにズッコケることもある。
そう思うと今年の松井は契約の金額におつりがくるだけの働きがあったと個人的には
思う。
松井の来シーズンはどうなるかは、これは誰にもわからない。
新人王なんか何度も言うがどうでもいいことだと思う。
137名無しさん@事情通:03/11/11 19:28 ID:LJNox+Cv
ネガティブ戦略やったもん勝ちか
アメリカらしいな
138名無しさん@事情通:03/11/11 19:30 ID:WMrM8tXf
まあいいじゃねえか
ただいえることは

松井 = 過小評価王

ゴキ = 過大評価王なんだから
139名無しさん@事情通:03/11/11 19:31 ID:UtgAyvkj
>>133
「比ではない」成績残したんだったら文句言うヤツ誰もいなかったんじゃないかな。
140名無しさん@事情通:03/11/11 19:34 ID:k39+2Hxk
>>136
【MLB】「イチロー、年俸16億円を希望」と米紙
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1068537448/l50

こんなスレも立っていた。

141名無しさん@事情通:03/11/11 19:34 ID:FRxjMnoQ
松井ファンってひどい奴が多いよな
142名無しさん@事情通:03/11/11 19:37 ID:WMrM8tXf
ゴキヲタは心臓病で4年間引きこもってゴキローを応援 なかむ(ry
143名無しさん@事情通:03/11/11 19:38 ID:p8c7enhy
いい人賞なんかいいから新人王を取れよ
144名無しさん@事情通:03/11/11 19:42 ID:BXcg4FcZ
夕刊フジ公式見解

ヤンキースの松井秀喜外野手(29)は僅差で次点となったが、
これも松井の堂々たるプレーぶりが「松井は新人ではない」の論議を呼び、
ひいては本場米国に日本球界の存在を認めさせた結果でもある。

常識

「野茂、イチローは文句を言わせない成績を残しましたが
松井の成績は野茂、イチローの比ではなかったですからね。」
145名無しさん@事情通:03/11/11 19:43 ID:1xVlbi1Z
無理がある
146名無しさん@事情通:03/11/11 19:47 ID:s2g1kuIo
>>144
夕刊フジの見解が珍しく常識的
147名無しさん@事情通:03/11/11 19:47 ID:71ddhFdp
マスコミには陰謀説にもっていってほしかった
148名無しさん@事情通:03/11/11 19:49 ID:xHonvPoV
つーか、野球好きなら松井叩かずにベロアを称えるのが普通だと
149名無しさん@事情通:03/11/11 19:50 ID:IpFbMB/U
バルデッリならともかく、ベロアだとなじみがなさすぎて称えられないので
松井をクソミソにぶったたいているというのが正解かと
150名無しさん@事情通:03/11/11 19:54 ID:ftIRHsgB
スタインブレナーは松井の受賞がふさわしいと言ってるね。
選手やフロントを貶すオーナーに擁護してもらったんだからよかったんじゃないの。
151名無しさん@事情通:03/11/11 19:55 ID:4AjWjSF3
マスコミのマンセー報道を叩くべき
152名無しさん@事情通:03/11/11 19:56 ID:XDspopvF
マスゴミきもい、戦前の大本営発表みたい
153名無しさん@事情通:03/11/11 19:56 ID:k39+2Hxk
>>146
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2003_11/s2003111108.html

これのことだね。
くどいようだが、何度も言わせてもらうなら、新人王なんてどうでもいい。
大事なのは、来シーズンが最低でも今年くらいの活躍ができるかどうか、
その一点であるように思う。

154鷹々:03/11/11 20:00 ID:6OfiB/Kj
鷹にも聞いてみようっと。


"KATO TAKA Talk Live 2003"

   日時 :11月14日(金)
   入場料:800円
   開場 :午後6時
   (終了後、サイン会有り!!)   

   url = http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=saltism69
155名無しさん@事情通:03/11/11 20:22 ID:GX/LzJK4
来年もマスコミは今年と同じような調子かも
156名無しさん@事情通:03/11/11 20:32 ID:w8jO1OJm
新人対決に負けただけなのになんか言い訳がましい記事を
何故日本のメディアが書くんだ?
157名無しさん@事情通:03/11/11 20:35 ID:paXxiHsT
新人王にふさわしい活躍が出来なかったか松井以上の選手がいたでいいのに
158名無しさん@事情通:03/11/11 20:36 ID:jnG9ZpQM
>>134
外野手のエラーと遊撃手のエラーを混同するな。
159名無しさん@事情通:03/11/11 20:36 ID:Ik9fNuPb
このスレ言い訳ばっかり。松井と同じだ。
160名無しさん@事情通:03/11/11 20:40 ID:SNUuZmuB
NHKのニュースで、当日なんの活躍もしていない時でも、松井が、
「今日は一本もヒットがでなかった」ことを報道するために時間を
さいていることがしばしあったように思えるけど、あれはもう勘弁してほしい。
161名無しさん@事情通:03/11/11 20:40 ID:dBNqfRjK
打撃しかない選手が打てなくなると惨めだな
162名無しさん@事情通:03/11/11 20:47 ID:k39+2Hxk
>>159
言い訳?
そんなレスを書いたつもりはないけれど。 → >>136 >>153

(言っておくけれど、どっかの監督が松井の新人王に文句を言い出した時から
 新人王なんてどっちでもいいというレスを書いている。)

163名無しさん@事情通:03/11/11 20:49 ID:NcBRHg0b
どうでもいい賞でもアメリカが日本をナメているのなら獲らなければいけない賞
164名無しさん@事情通:03/11/11 20:51 ID:BXcg4FcZ





     心の底では欲しかったんでしょ?  新人王




165名無しさん@事情通:03/11/11 21:02 ID:k39+2Hxk
>>163
松井はそんなことを思ってメジャーで野球をやっていたのか?

166名無しさん@事情通:03/11/11 21:05 ID:YWnMQbEI
>>165
自信家みたいだし取れる賞だと思っていたんじゃないの?
167名無しさん@事情通:03/11/11 21:05 ID:r7o0tS3P
自信家には見えない
168名無しさん@事情通:03/11/11 21:06 ID:/V5Crz9e
あの顔がなぁ ルーキーの顔じゃねーもん
169名無しさん@事情通:03/11/11 21:09 ID:r7o0tS3P
来年は高津が34歳にして初の新人王を
170名無しさん@事情通:03/11/11 21:09 ID:76ACVaNQ
実力については何ら不足は無いが、新人としての資格を論議される事は
むしろ新人離れした資質が認められた証拠。
チ−ムに貢献しないイチロ−程度では認められるがヤンキ−スの中軸を
担う松井は新人とは認められないという事。
171名無しさん@事情通:03/11/11 21:30 ID:nPkPpeQr
松井だめみたいな事書いてる奴は、バカか野球
ファンじゃない部類のアンチ巨人か松井大リーグ
行き反対の巨人ファンか野球嫌い。

172名無しさん@事情通:03/11/11 21:34 ID:9eKhJ1CX
>>170->>170
をを、すごい電波だな
173名無しさん@事情通:03/11/11 21:39 ID:LYNYPDAf
来年3割、25本、打点120あげればいいよ。
174名無しさん@事情通:03/11/11 21:40 ID:BXcg4FcZ
>>170 さんざん論じられてたよね イチローと佐々木の頃から(野茂はそれほど反対されなかった 初だったし)


で、新人王取ったの誰?
175名無しさん@事情通:03/11/11 21:48 ID:70epDXWB
松井ファンってこんな人達ばっかりなの・・?
176名無しさん@事情通:03/11/11 21:53 ID:C98KPDKJ
松井ファンは電波
177名無しさん@事情通:03/11/11 21:54 ID:cOH20BJ3
松井よりすごい奴がいたでいいじゃん
178名無しさん@事情通:03/11/11 21:56 ID:76ACVaNQ
今日はチョンの祭りかい?
179名無しさん@事情通:03/11/11 22:03 ID:vnKwoN/I
松井はF1における日本人ドライバーのようなもの。
ただ、彼は客寄せパンダにすらなれなかった。

記者投票直前にわざわざ絵本読んだりしたのにねぇw
180名無しさん@事情通:03/11/11 22:04 ID:RlS0XKjZ
日本は外人選手も新人王とれるの?
181名無しさん@事情通:03/11/11 22:05 ID:i2rteaBJ
まあ今回はユダヤかKKKの連中が圧力をかけたのだろうよ


でも違うか、新人王を見れば
182名無しさん@事情通:03/11/11 22:09 ID:BXcg4FcZ
マスコミはどれくらいの損害だったんだろ 落選したことで

N捨てなんてはなから新人王確定したつもりの番組作りしてるしw
183名無しさん@事情通:03/11/11 22:14 ID:r7o0tS3P
>>180
日本は日本人も外人も関係無くプロ経験の無い人ならとれるよ。
あと、ドラフトで入った選手は
その都度資格があるかどうかを検討する事になってる。
184名無しさん@事情通:03/11/11 22:16 ID:5K2Mm/Wb
松井の成績も素晴らしかった。ベロアの成績も素晴らしかった。
二人のポイントはこの新人王投票が現在の方式になってから最小のポイント差。
1人が1,2位を逆にしてたら松井が新人王になってた。それでいいじゃないか.。
ベロアが評価されて松井が評価されなかったわけではないんだ。

185名無しさん@事情通:03/11/11 22:28 ID:RGDSrQ8C
-松井、新人王ならず…25歳ベロアと3P(夕刊フジ) (11日13時10分)


ガクガク(((゚Д゚)))ブルブル
186名無しさん@事情通:03/11/11 22:35 ID:BXcg4FcZ

祝!松井選手新人王獲得おめでとう!
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1068494738/
187名無しさん@事情通:03/11/11 22:40 ID:xDTSEHtF
ところで館とかの松井ヲタ電波サイトはどんな風にいいわけしてるのかな?携帯だから見れないや
188名無しさん@事情通:03/11/11 22:46 ID:8bveQoX5
下柳が来年マリナーズに行っても新人王の対象になるとは思えないが
成績云々じゃなくて風貌が
189名無しさん@事情通:03/11/11 22:48 ID:s2g1kuIo
>>174
新人資格を新聞に大々的に取り上げられたのは松井だけですが
190名無しさん@事情通:03/11/11 22:53 ID:3QnyfJqy
どう見ても松井の方が成績が上なのだが。
191名無しさん@事情通:03/11/11 22:54 ID:EzXY/l5y
4番で9打席ノーヒットが少なからず響いてるような気がするな
192名無しさん@事情通:03/11/11 22:54 ID:oAIe6Ssh
新人王の投票がポストシーズンが始まる前に行われていたと聞いて納得。
レギュラーだけの成績なら、落としても仕方ないね。
193名無しさん@事情通:03/11/11 22:59 ID:BXcg4FcZ
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ノ(          \
   /   ^            ヽ
    l:::::::::     \,, ,,/       .|
    |::::::::::   (●)     (●)   |   >>189 はぁ?
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
194名無しさん@事情通:03/11/11 23:01 ID:gosFeNT4
【芸能】人気タレント:明石家さんまさんと山口智子さんが第1位に−テレビタレントイメージ調査
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1068557007/

イチローはいってるけど、松井は見当たらないねw
195名無しさん@事情通:03/11/11 23:04 ID:wxqWVE6n
やっぱ不細工は世界中どこに行っても損なんだね。
196名無しさん@事情通:03/11/11 23:05 ID:0wJ0r6c7
ビデオリサーチのテレビタレントイメージ調査の結果が11日発表され、
男性は、前回調査(今年2月)に続きお笑いタレント・明石家さんまさん、
女性は、女優・山口智子さんが人気度の第1位に選ばれた。
調査は、73年から毎年2月と8月に実施されている。

以下の順位(敬称略)は、男性が(2)いかりや長介(3)爆笑問題(4)桑田佳祐(5)所ジョージ
(6)イチロー(6)香取慎吾(8)織田裕二(9)福山雅治(10)竹中直人。
女性が(2)久本雅美(3)松嶋菜々子(4)黒木瞳(5)樹木希林
(6)室井滋(7)矢田亜希子(8)仲間由紀恵(8)小林聡美(10)渡辺満里奈となった。

記事の引用元:http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20031112k0000m040074001c.html
197名無しさん@事情通:03/11/11 23:08 ID:mhiMYmHX
ビートたけしがないな
198名無しさん@事情通:03/11/11 23:08 ID:tRSZbuv6
>>196
あんまりそういう調査は当てにしないけど「爆笑問題」凄いな
199名無しさん@事情通:03/11/11 23:11 ID:mhiMYmHX
そういえば松井のCMを全然見なくなった
200名無しさん@事情通:03/11/11 23:11 ID:BXcg4FcZ
128 名無しさん@お腹いっぱい。 sage  New! 03/11/11 11:31 ID:???
おいおい、さんざんチームの恩恵を受けてきたのに、
今度はチームのせいかw

129 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 03/11/11 11:32 ID:???
この一年のMLB留学でどれだけ負の遺産を残したんだ、こいつは。二度と日本の地を踏むな。

130 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 03/11/11 11:33 ID:???
"I guess I just looked too old for a rookie," Matsui joked in a written statement released through the Yankees.

131 名無しさん@お腹いっぱい。 sage  New! 03/11/11 11:35 ID:???
ヤンキースにいなければ、さも取れたいうような・・・藁

132 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 03/11/11 11:36 ID:???
ヤンキースにいなかったら100打点は無いから
ますます遠のく(w

133 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 03/11/11 11:37 ID:???
シーズン中から、本人もマスコミもファンもいいわけばかりでウザイ

134 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 03/11/11 11:42 ID:???
いや〜、めでたいの〜!w

135 大塚晶則 sage New! 03/11/11 11:42 ID:???
実力のない奴はMLBに行くんじゃねえ!!!!

136 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 03/11/11 11:44 ID:???
何が歳取りすぎてるだ、糞イボ。だったら、銭勘定してないで、のもやいちろーみたいにFA前に乗り込めよ
201名無しさん@事情通:03/11/11 23:12 ID:8wBM6MC/
クレメンス「マツイはグッドガイだ。」
202名無しさん@事情通:03/11/11 23:17 ID:w1BuLL2p
いいじゃん。
きっと、10年連続でグッドガイ賞を取るよ。
203名無しさん@事情通:03/11/11 23:17 ID:BXcg4FcZ
150 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 03/11/11 12:22 ID:???
松井の会見見ていられない
ショックなのが手に取るように分かる

151 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 03/11/11 12:25 ID:???
イボ哀れw

152 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 03/11/11 12:26 ID:???
松井君、新人王おめでとうございます。

153 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 03/11/11 12:30 ID:???
松井が新人のわけないだろ
by 張本

154 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 03/11/11 12:34 ID:???
各著名人から祝電がよせられています!


155 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 03/11/11 12:36 ID:TgxfdSRq
ぎゃはははは

156 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 03/11/11 12:36 ID:???
松井さん、新人王おめでとう
まぁ、本人からすれば”ふーん”てな感じでしょうが
現役日本人最高野手としてとらねばならないタイトルだったと思います
とにかくおめでとう!
204名無しさん@事情通:03/11/11 23:18 ID:r7o0tS3P
>>203
荒さないでね
205情けない・・:03/11/11 23:19 ID:WIomqchy

初めてこの板来たけどスポーツスレとかでもこんな感じか?
馬鹿じゃないの、日本人同士叩き合って。
まだまだ日本人もチョンと大差は無いな。仲間内で足引っ張り合い。
206名無しさん@事情通:03/11/11 23:24 ID:w1BuLL2p
>>205
チョンも混じってるよ。
207名無しさん@事情通:03/11/11 23:28 ID:TlnWMh1O
松井が新人王にならなかった

=日本のプロ野球界がそれなりに評価されつつある


それでも大リーグに行きたがる奴がいるわけだが・・・


そんな日本のトップクラスの球団がダイエーホークス・・・┐(´-ω-`)┌
208名無しさん@事情通:03/11/11 23:41 ID:BXcg4FcZ
野茂が逝った時は向こうはストですったもんだしてたからなおさら野茂の印象はよかった。

それにしてもイチローの時は完全に新人王なんてスルーだったのに
今年はこんなに騒ぐなんて日本人はなんなんだ、って向こうの椰子らは思ってるだろうなあ。
209名無しさん@事情通:03/11/11 23:52 ID:dtUUBwO5
松井の成績は悪いとはいえないけど資格論争をはねとばせるほど
素晴らしいもんではなかったってことだろうな。

しかし、この資格論争ってのはおもしろいね。「毎年、毎年、日
本からきた奴に新人王もってかれちゃたまらん」という思いと、
「資格を認めないと日本のプロ野球のレベルを認めたことになり
悔しい」という思いの間で揺れてる。どっちもアメリカ人のしょ
うもないプライド(w
210名無しさん@事情通:03/11/11 23:59 ID:fgpWQXen
松井は普通に成績で負けたんだよ
211名無しさん@事情通:03/11/12 00:00 ID:6TE+J9Fy
>>205
しょうがないでしょ
人格異常者のたまり場なんだから
212名無しさん@事情通:03/11/12 00:00 ID:S5TziUVh
この写真観てたらほのぼのするよ

539 名無しさん@お腹いっぱい。   New! 03/11/11 21:41 ID:???
http://sports.yahoo.com/mlb/photo?slug=sdo10111102253.dominican_al_rookie_sdo101&prov=ap
http://sports.yahoo.com/mlb/photo?slug=sdo10211102250.dominican_al_rookie_sdo102&prov=ap
http://sports.yahoo.com/mlb/photo?slug=sdo10311102248.dominican_al_rookie_sdo103&prov=ap

ア・リーグ新人王のエンジェル・ベロア、
故郷の自宅で家族と受賞を祝う。
213名無しさん@事情通:03/11/12 00:12 ID:i1WfB+in
>>212
こういうのを見るとやはり新人王はベロアやバルデッリが取るべき賞で
松井が取っては逆にいけない賞のような気がしてきた
214名無しさん@事情通:03/11/12 00:17 ID:yTaLTLDU
ダメだったのね。松井のコメントは感じが良かった
215名無しさん@事情通:03/11/12 00:18 ID:gI3rrHMa
外野手とショートで同じくらいの成績だったら
そりゃ負担の高いショートだろ。
216名無しさん@事情通:03/11/12 00:28 ID:EfxSeDOI
>ジョージ・スタインブレナー氏は「私に言わせれば、
>ヤンキースのレフトを守っている男こそが新人王だ」との声明を発表。

渋いな。
217名無しさん@事情通:03/11/12 00:33 ID:PZwxrvo9
>>216
この親父も調子いいよな。
218名無しさん@事情通:03/11/12 00:45 ID:teb3wqrA
来年頑張ってくれりゃあそれでいいよ。 松井は、逃して腐るような椰子じゃないしな。
219名無しさん@事情通:03/11/12 00:47 ID:i1WfB+in
>>217
まあそれでもまるで勝てなかった頃からしたら随分と丸くなったな
220名無しさん@事情通:03/11/12 00:51 ID:kJ9hbJDp
大リーグ歴数年のルーキーとどっこいどっこいの成績しか残せなかったのに
この賛辞の嵐は何なんだろうw
野球選手はプレーで客を呼べと言いたい。
松井よお前は芸者か?
221名無しさん@事情通:03/11/12 00:55 ID:LFyk/R+n
>>220
きったねえ芸者だなあ(w
222名無しさん@事情通:03/11/12 00:56 ID:Xc5UOArs
やはり、松井は世界的に見てベロアよりも不細工なのか。
かわいそうだな。松井。
223名無しさん@事情通:03/11/12 00:56 ID:teb3wqrA
ファンは評論家ではない。
224名無しさん@事情通:03/11/12 01:04 ID:hJGo8bt0
野茂はもちろんイチローもまあ良いとしてスーツケースは納得いかん
松井は賞に対して特にこだわってる様子もなくさばさばしてたな
225名無しさん@事情通:03/11/12 01:06 ID:nOW36yY9
日本人選手が新人じゃないという理由で賞からはずされるのは
いいことです。
日本でのキャリアがメジャーでも意味があるという証だから。

逆に日本で十分なキャリアがある人間がメジャーで新人扱いなのは
侮辱です。
日本でのキャリアは何の意味も無いということだから。
226名無しさん@事情通:03/11/12 01:07 ID:q53FCUI0
イボヲタ懲りないね
227名無しさん@事情通:03/11/12 01:11 ID:q53FCUI0
>>225
松井が落ちたのとは関係ないけどね
総合的に負けてるから
228名無しさん@事情通:03/11/12 01:11 ID:5JH9Cnhl
>>220
>>221
芸者にもなれないゴミのくせに(w
229これは電波か?:03/11/12 01:13 ID:SajT5ndZ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/matsui_hideki/

【ニューヨーク11日時事】11日付のニューヨーク各紙は、米大リーグ、
ヤンキースの松井外野手がア・リーグ新人王を逃したことを、大きく報じた。
投票に当たった一部の記者が、日本での経験を理由に、
松井を新人と見なかったことを問題視する論調も目立った。(時事通信)
230名無しさん@事情通:03/11/12 01:15 ID:T2CdH5rc
ゴキヲタ 往生際が悪いなw
231名無しさん@事情通:03/11/12 01:17 ID:nOW36yY9
おぉおぉいるわいるわ、松井の1打席分も稼ぎのない虫けらどもがw
232名無しさん@事情通:03/11/12 01:18 ID:q53FCUI0
松井の日本マスゴミ報道は最初から電波だから
言い訳報道で必死だよ
233名無しさん@事情通:03/11/12 01:18 ID:NWb5C3nT
ルールがそうなってるのに色々理由をつけて新人王を取らせなかったのは
単に日本人だから。つまりジャップ差別だろ。
アメほど差別が根深いとこないからな。
234名無しさん@事情通:03/11/12 01:21 ID:9+FwYFB6
松井はずば抜けて良い成績だったら、新人賞だったんでしょう。
でも、他のルーキーと同じじゃね。そこが、松井は新人??という事が問題になっちゃったと。
235名無しさん@事情通:03/11/12 01:24 ID:gI3rrHMa
>>233
だったら日本の記者投票の方がひどいぜ。
今回だって成績でも松井が確実に上と思える部分は少ない。
236名無しさん@事情通:03/11/12 01:24 ID:b9+GWAtn
不可解な投票結果ならいざ知らず、松井もベローアもどっこいどっこいの成績で
ポイントも僅差だったなら、松井をルーキーとして扱ってくれたって証拠じゃないか
なんで松井だけが不当な扱いを受けたような論考の奴がいるんだ?
成績を見ればベローアが獲っても全くおかしくない
これ以上要求するなら逆差別だろ
237名無しさん@事情通:03/11/12 01:26 ID:q53FCUI0
記事がNYローカルだしな松井の肩もつにきまってるだろ
普通に負けたんだよ
238名無しさん@事情通:03/11/12 01:26 ID:NWb5C3nT
>>236
市ねバカ。
ベローアを三位までに入れなかったやつはただの一人もいないのに対して、
松井を三位までに入れなかったやつが2人もいたんだよ。
それだけで十分差別だろ。
239名無しさん@事情通:03/11/12 01:28 ID:yTaLTLDU
>>238
その二人が松井を3位以内に入れたら並んだのですか?
240名無しさん@事情通:03/11/12 01:28 ID:NWb5C3nT
>>237
だから差別感情で入れなかったやつが二人いて、しかも
それで取れなかったんだからよ。
241名無しさん@事情通:03/11/12 01:28 ID:7Bi50Lg3
イチローの時は日本人野手がメジャーでどれほどやれるのかは
まだ未知数だったから、「新人」として扱われても問題はなかった。
しかしすでにイチローが実績を残したことで日本人野手にも
一定の評価ができているので、松井を「新人」と捉えないことは正しいと思う。
242名無しさん@事情通:03/11/12 01:28 ID:b9+GWAtn
>>238
すぐにばれる嘘つくな氏ね
243名無しさん@事情通:03/11/12 01:28 ID:q53FCUI0
>>238
ベロアは当然だ
松井は負けてたということ
244名無しさん@事情通:03/11/12 01:29 ID:NWb5C3nT
>>241
勝手にルールをオマエの脳内で変えるなよ。
ほんとキチガイにはルールって意味わかんねーのかな?
245名無しさん@事情通:03/11/12 01:30 ID:NWb5C3nT
>>242
日刊スポーツとmajro.jpみろや
246名無しさん@事情通:03/11/12 01:31 ID:q53FCUI0
しかし、擁護されてばっかりで情けない $6,000,000 プレーヤーだな
247名無しさん@事情通:03/11/12 01:31 ID:Xc5UOArs
確かに日本球界の評価はここの所高いのは、事実だろうな。
松井がワールドシリーズ出てる時も、向こうの実況が
「松井は日本のプロ野球の日本シリーズの経験豊富」と
何度も言ってたからな。
まあそれも松井に新人王を取らせないための、
アメリカ御得意の褒め殺し作戦かもしれないけどな。
ちなみにイチローは今年は「イチローほど凄い選手なら
ホームランダービーの上位にはいれるはずだ」という
褒め殺し作戦に引っかかって打撃を狂わされてしまったw
日本が僻み大国とすればアメリカは褒め殺し大国だからな。
日本球界がどこまで認められてるか本当の所はわからん。
248名無しさん@事情通:03/11/12 01:31 ID:+jvvyN6Q
>「自分の方が(新人王に)ふさわしいと思っていた」

すごいな。日本人には絶対言えない台詞だ……いやいいとか悪いとかの話ではなくて。
249名無しさん@事情通:03/11/12 01:32 ID:NWb5C3nT
 メジャー3年目の25歳。小差でかわした松井に対し
「彼は日本で何年もプレーしている。こっちは初めて大リーグでフルにやれた上に、

って、テメーだって、ドミニカとマイナーでプレーしてただろ市ねクロンボ。
250名無しさん@事情通:03/11/12 01:32 ID:teb3wqrA
差別とまではいわんが、毎度毎度、日本人 選手が取りそうになると、この問題が出るのは 嫌なものではあるな。 はっきり、資格をきめてほすぃきもするね。
251名無しさん@事情通:03/11/12 01:32 ID:b9+GWAtn
>>245
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/awards/yr2003/index.jsp?award=roy
これは間違いなのか?
1位票+2位票+3位票
ベローア 12+7+7=26
松井 10+9+7=26

どっちも同じ26票
252名無しさん@事情通:03/11/12 01:33 ID:S5TziUVh
>>224  新人最多セーブで新人王とれなかったほうが納得いかん
253名無しさん@事情通:03/11/12 01:33 ID:tSsU8asg
松井って真面目で人良さそうだから、みんな叩きにくいんだよ
254名無しさん@事情通:03/11/12 01:34 ID:q53FCUI0
松井が落ちるのは予想できたが、バルデリの票が伸びなかったことのほうが不思議だよ。
ピネラの策があだになって松井に流れたんじゃないかと思ってるが。
255名無しさん@事情通:03/11/12 01:36 ID:WZ5Euc2T
もうさっさと新人王の規定変えればいいのに。
256名無しさん@事情通:03/11/12 01:37 ID:gI3rrHMa
これで人種差別だと騒いでる奴はメンタリティが韓国並みだな。
年俸だって全然違うわけだし、妥当な結果だろ。
257名無しさん@事情通:03/11/12 01:37 ID:q53FCUI0
だいたい松井はだんとつでとらなければならなかった選手だろうよ
258( ´,_ゝ`)プッ :03/11/12 01:37 ID:rXPMn8Gl
必死な松井オタのNWb5C3nTがいるスレはここですか?
259名無しさん@事情通:03/11/12 01:37 ID:ZHCbfMNc
>>247
投票はレギュラーシーズン終了の直後に行われるので
ポストシーズンの成績は全く加味されません。
260名無しさん@事情通:03/11/12 01:37 ID:S5TziUVh
>>254 でも向こうのマスコミは普通にベロアが一番有力と報じてたという書き込みが野球総合にあったし、日本のマスコミの情報取得能力が低かったって話じゃないの?
261名無しさん@事情通:03/11/12 01:38 ID:b9+GWAtn
佐々木はルーキー最多セーブのメジャー記録だったな
262名無しさん@事情通:03/11/12 01:39 ID:q53FCUI0
>>260
俺はベロアかバルデリだと思ってたんでね
263名無しさん@事情通:03/11/12 01:39 ID:prXFfK/P
せこい差別なんか野茂やイチローみたいに実力で跳ね返してやりゃいいんだ
264名無しさん@事情通:03/11/12 01:40 ID:FfMy75Qv
>>260
向こうのマスコミは地域によってバラつきが激しいからなぁ
265名無しさん@事情通:03/11/12 01:41 ID:945mM5IC
松井って外見に似合わず声高いから、みんな叩きにくいんだよ
266名無しさん@事情通:03/11/12 01:42 ID:b9+GWAtn
>>238
>>240
もう少し踏み込んで言うと、松井を3位までに入れなかった奴がいたからといって
それが即差別になるのか?単に(そいつの基準で)松井より上だと思ったルーキー
が3人以上いただけかもしれない
それともそいつが「松井はルーキーでないので入れなかった」と表明してるのか?
267名無しさん@事情通:03/11/12 01:42 ID:kJ9hbJDp
客寄せゴジラになる松井、2004観光親善大使に任命
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200311/mt2003111101.html

松井の去就は観光客次第、ってことでつね
しかしヴサイクな顔だなw
268名無しさん@事情通:03/11/12 01:44 ID:x3RaJ9sC
同じ成績でも負けて不思議のない状況で、単純に成績だけみても
ちょっと負けたような感じになったわけだから、とれないと予想
するのが自然だったんじゃなかろうか。なぜ前日までマスコミが
あんなに騒いでたのか、今となってはようわからん。
269名無しさん@事情通:03/11/12 01:45 ID:q53FCUI0
日本マスゴミはNYローカル情報ばかりあげて言い訳に必死
270名無しさん@事情通:03/11/12 01:47 ID:XyweGASi
松井に3位票も投じなかったビル・バルー記者は「松井はすでに経験を
積んだ選手だ。メジャーリーグはルーキーの定義を考え直す時期にきて
いる」と話した。
271名無しさん@事情通:03/11/12 01:49 ID:NWb5C3nT
>>270
アメ公が勝手に定義を脳内変換すんじゃねーよ!
272名無しさん@事情通:03/11/12 01:50 ID:q53FCUI0
どんぐりの背くらべをした松井の負けだよ
273名無しさん@事情通:03/11/12 01:50 ID:kJ9hbJDp
つーか、こんな成績を見たくて松井を応援していたのかと(ry
274名無しさん@事情通:03/11/12 01:50 ID:FfMy75Qv
>>270
イチローに投票しなかった奴も同じような事言ってたな。
同じ奴かもしれないけど。
275名無しさん@事情通:03/11/12 01:52 ID:b9+GWAtn
>>270
ほう

>>271
おまえいるならこのソースもってこいや

> ベローアを三位までに入れなかったやつはただの一人もいないのに対して、
> 松井を三位までに入れなかったやつが2人もいたんだよ。
276名無しさん@事情通:03/11/12 01:53 ID:gI3rrHMa
>>271
あれだけ高給貰ってるってことは
今シーズンの成績じゃ物足りないくらいだろ。
HR30本は打たなきゃ駄目だよ。
277名無しさん@事情通:03/11/12 01:53 ID:Xc5UOArs
選挙の出口調査もそうだったが、日本のマスコミは、願望だけで予想して、
結果が願望と違うと、おかしいとか言って事実を認めないからな。
脳内新人賞でもあげてればいいんじゃないのか。
278名無しさん@事情通:03/11/12 01:55 ID:NWb5C3nT
>>275
>もってこいや

くちの効き方がきにいらんから嫌
279名無しさん@事情通:03/11/12 01:55 ID:q53FCUI0
年俸比較
松井  $6,000,000
ベロア  $302,000
280名無しさん@事情通:03/11/12 01:56 ID:teb3wqrA
俺は、松井も賞や記録より記憶に残る選手 になってほすぃよ。
281名無しさん@事情通:03/11/12 01:58 ID:jGlhj30U
シンジョィ・・・
282名無しさん@事情通:03/11/12 02:10 ID:S5TziUVh
>>280  インチキ長嶋化かよw
283名無しさん@事情通:03/11/12 02:11 ID:x3RaJ9sC
日本のプロ野球のレベルがどの程度のもんなのかは、そのうちやるらしい
野球ワールドカップが教えてくれるだろう。アメリカとかドミニカとかと
どの程度勝負できるもんなのかね。
284名無しさん@事情通:03/11/12 02:15 ID:1YPFNMGe
実際の所松井なんて人気ないじゃん
マスコミに人気あるだけでしょ?
285名無しさん@事情通:03/11/12 02:19 ID:gI3rrHMa
巨人時代から試合後は選手の誘いを断って
マスコミと飯食いに行ってたらしいからな。
286名無しさん@事情通:03/11/12 02:29 ID:1YPFNMGe
巨人の頃から人気なんてなかったじゃん
清原とかの方がよっぽど人気あったし
今の人気だって絶対信じられない
松井はいつも良いチームに入って恵まれてるだけだよ
287名無しさん@事情通:03/11/12 02:42 ID:xrGxMU0d
正直新人王候補の中で4、5位と評価されてもおかしくない程度の成績だったってこと。
野茂や佐々木やイチロー程のインパクト残してりゃ数人の記者がシカトしても余裕で新人王だった
日本のマスゴミは過大評価しすぎ
288名無しさん@事情通:03/11/12 02:51 ID:z7S+6u8v
賞をとっても文句ないほどの成績出せばよかったわけで
結局実力が足りなかっただけ。
マスコミ必死すぎなんだな、いい人ってだけで。キモイ
289名無しさん@事情通:03/11/12 02:58 ID:Xc5UOArs
>>286
>清原とかの方がよっぽど人気あったし





いくらなんでもそれはない。
290名無しさん@事情通:03/11/12 03:02 ID:6zVPmHS+
松井についてくる150人ものマスゴミが向こうのカメラマンに松井を中心に
みんな笑顔でとってたけど向こうの雑誌では馬鹿にされてたんだよなw
いい気味だw
291名無しさん@事情通:03/11/12 03:13 ID:1YPFNMGe
>289
アンチも多かったけど打席に立ったときの声援は松井より大きかった


292名無しさん@事情通:03/11/12 03:23 ID:6ZgC6eQ9
松井がダメならバルデリだと思ってた
なんでベロア?
293名無しさん@事情通:03/11/12 03:24 ID:6zVPmHS+
>>292
チームへの貢献度かと
294名無しさん@事情通:03/11/12 03:26 ID:S5TziUVh
【MLB】松井秀喜、新人王ならず…[11/11]
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1068491556/

【NYY55】不眠、包茎、ゴキ、在日 572
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1068447046/
295名無しさん@事情通:03/11/12 03:28 ID:S5TziUVh
【NYY55】松井、グッド・ガイ賞受賞
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1068170586/

グッドガイ賞>>>新人王
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1068507435/

【NYY55】雌伏するゴジラを追え! 574
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1068572295/
296名無しさん@事情通:03/11/12 03:32 ID:ZpO+KJhU
あの成績でも日本ではホームラン王。
日本野球の評価さげた男。
297名無しさん@事情通:03/11/12 03:34 ID:Qs7ClMi+

´・ω・` あ〜あ
298名無しさん@事情通:03/11/12 03:45 ID:Y8AXvZ2i
>>296

ちっとも下がってなんか無いよ。
周りを見渡してみろ。
299名無しさん@事情通:03/11/12 05:26 ID:PfSB22+A
この程度で人種差別というなら日本のプロ野球はもっと差別が凄い

ほとんど打撃三冠のラミレスが、ベストナイン投票で赤星に大きく差をつけられ2位、
打率、打点でニ岡を大きく上回るシーツが、ニ岡に大きく差をつけられ2位、
バース以来の阪神の選手としての100打点以上、2年連続チーム内2冠、HRランキング3位、打点数2位のアリアスが
MVPの候補にすら挙がらず

300名無しさん@事情通:03/11/12 05:26 ID:0l+b9BrW
日本のプロ野球も認められたってこった。
301名無しさん@事情通:03/11/12 05:29 ID:3G8QpRR1
>>299
アリアスは打率が低すぎるから候補に挙がらなくて当然。
302名無しさん@事情通:03/11/12 05:36 ID:CbZV8a+V
豊富にアダルトビデオ観れなかったのが影響したな・・・・
303名無しさん@事情通:03/11/12 05:39 ID:PfSB22+A
打率、打点、二塁打数、長打率、出塁率でニ岡を上回るシーツが
ニ岡に倍以上の差をつけられベストナインを取られた。
ニ岡が勝っているのは盗塁数。

似たようなことが、松井とベローアにも言える。
もっとも、ベローアは打率とHRでも松井に勝ってるわけだが
304名無しさん@事情通:03/11/12 05:43 ID:AWQd033N
普通に成績で負けてるがな・・・・・・・
ほんと読売体質なんとかしろよ
305名無しさん@事情通:03/11/12 05:44 ID:3G8QpRR1
>>304
負けてはないだろ。勝ってもないだけで。
306名無しさん@事情通:03/11/12 05:49 ID:PfSB22+A
2001年
イチロー .350 8HR 打点40ちょっと
ジオンビー .342 40HR以上 打点100以上

これでMVPはジオンビーではなくイチローが取った。
守備の貢献、走塁、チームの躍進度なども考慮されたはず。

ちなみに今年に関して、ヤンキースは結局昨年と比べると勝利数は減り、
ロイヤルズは大きく躍進した。チームの躍進度への貢献という意味ならベローアの方が上だろう。

こういったことがありながらも、ちょっと自分達に都合の悪い結果が出ると
なんでもかんでも「人種差別」のせいにするのはどうかと思うが。
307名無しさん@事情通:03/11/12 05:53 ID:Xc5UOArs
人種差別だなんてほとんどの日本人は思ってないだろ。
ただ残念だと思うだけだろ。
308 :03/11/12 05:58 ID:II5fUFzP
yahooのトップ記事ではNYの地元メディアは怒ってるようだな。
新人王の規定はメジャーリーグ協会が定めるものであって、
投票する記者が勝手に松井はルーキーじゃないと判断してんじゃ
ねーぞゴルァ!!だってさ。
309名無しさん@事情通:03/11/12 06:04 ID:zGq/kmD1
>>308
そういうNYの記者もネタが出来たと喜んでるだけw
日本のマスコミだけだよ、本気で怒ってるのは
日本国民も納得の落選だし
310名無しさん@事情通:03/11/12 06:10 ID:PfSB22+A
ラミレスが赤星に対して勝っている成績
打率、HR、打点、得点、安打数、塁打数、長打率

赤星がラミレスに対して勝っている成績
盗塁数、チームの成績

ベストナイン投票外野手部門
1位赤星
2位ラミレス

ちなみに、ベローアは松井に対して、盗塁数、打率、HRで勝ってる。
日本の結果を見た場合、少なくとも日本の記者達に今回の新人王のことは
不当だとか言う権利はないな
311名無しさん@事情通:03/11/12 06:14 ID:3G8QpRR1
>>310
イチローが守備、走塁、チームの躍進度でMVPとったと言うのなら
赤星がベストナインの1位でもおかしくないんじゃないの?
312名無しさん@事情通:03/11/12 06:15 ID:hm8rGhnQ
日本のスポーツマスコミはどっかの国と同じだな
313名無しさん@事情通:03/11/12 06:16 ID:AWQd033N
松井よりのNYローカルじゃどうしようもない
314名無しさん@事情通:03/11/12 06:17 ID:Fu8Ja6xr
だいたい人種差別なら1位黒人2位アジア人3位白人になる訳ない
315名無しさん@事情通:03/11/12 06:19 ID:PfSB22+A
>>311
そう、おかしくはない。イチローが取ったのと同じ理由で赤星の投票結果は妥当だと言える。

だからそうなると松井が新人王逃したのも、妥当だと言わざるをえない
316名無しさん@事情通:03/11/12 06:19 ID:3G8QpRR1
つーか誰か人種差別なんて言ってるのか?
317名無しさん@事情通:03/11/12 06:22 ID:AWQd033N
妥当な結果
どんぐりの背くらべした松井の負けもいいとこ
318名無しさん@事情通:03/11/12 06:22 ID:3G8QpRR1
>>315
おいおい、あんた>>299で赤星が1位なのは差別だと言っておいて
『妥当な投票結果だと言える』 は無いだろw
319名無しさん@事情通:03/11/12 06:24 ID:PfSB22+A
>>316
このスレで言ってる人がいるからそれに反論しただけ。
今回のことに関しては世論としてはそういったことは言われてないね。

>>318
ん?
松井が新人王を逃したのが「差別」だと言ってるから、
それを「差別」とするならば、日本での差別はもっと凄いぞっていうニュアンスだったんだけど
320名無しさん@事情通:03/11/12 06:25 ID:07cXRjmL
10年以上プロの実績がある奴は受賞資格無しでいいんじゃん。
HR30本以上打ってれば当確だったんだが打てなかったんで仕方が無い。
来シーズンは3割30本は打ってくれると信じてる。
321名無しさん@事情通:03/11/12 06:28 ID:lvk85qc3
松井もドーピングするべき。
薬やら無い限り日本人パワーヒッターなんて出てこない。
322名無しさん@事情通:03/11/12 06:28 ID:3G8QpRR1
>>319
じゃあ日本に全く差別が無いと言う事でOK?
323名無しさん@事情通:03/11/12 06:29 ID:X8vXLGmg
カシワモーチ

     ______
    `=、;;;;;,,,,,,,:::,,,,,;;;;;,,,,`""''';;;;,, 、__
     ,.-'゙''''',='";;;;;;;;",-,,;;;;;;゙;;;;;;;;;l;;;;`,、
   /   `ー-...,;;;;;;;;;;;;,-‐/;;;;;;';;;;;;;;;;;;
  ./             `''''''""i;;;;;;;;ヽ
  l  ●  |,,,____/           |;;;;}
  |     |.:::::/  ●        ノ;;;;}
  ヽ、   |:::/          _,/;;;'゛
    `ヽ、_ |/        _,,.,;‐';;;;゛゛
      "'''=ー;‐---‐‐'';';"-''"゛
          ~~~~ ̄´
324名無しさん@事情通:03/11/12 06:29 ID:Y8AXvZ2i
>>309

日本なんか全然怒ってないでしょ。
ベロアの成績だって立派だもの。
アメリカ的には投票権を持つものが独断で特定の候補者を「資格無し」
としてしまう事の是非が問われてるんでしょ。
問題の記者2人に対して「投票権を剥奪すべきか?」みたいな投票がESPNでされてるよ。



325名無しさん@事情通:03/11/12 06:30 ID:zGq/kmD1
惜しくも新人王に落選した松井(共同)
http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2003/11/12/20031112013559.jpg

落選したけど気にしてないみたいだね
会見でもサバサバした顔をしてる
326名無しさん@事情通:03/11/12 06:31 ID:Fu8Ja6xr
>>325
怖!!
327名無しさん@事情通:03/11/12 06:31 ID:Hrnql/6a
時々でてくるゴキってなんですか?
328名無しさん@事情通:03/11/12 06:34 ID:PfSB22+A
>>322
差別といえるかどうかは分からないが、「外国人に対して厳しい」ってのは
どこの国にも言えることだと思う。日本に来る選手は助っ人として
来ているわけだから、同様には考えられないけど、この辺は田尾辺りもいってた。
ヤクルトのベッツなんて、打率、HRで松井と同等の成績なのに解雇されたり。

ただベローアも米国の選手ではないしね。
329名無しさん@事情通:03/11/12 06:34 ID:3G8QpRR1
>>325
人形だな。目を見ればわかる。
330名無しさん@事情通:03/11/12 06:38 ID:AWQd033N
ESPNはどこかからか裏金がいってるのか?
松井選手に注目とか目立つとこに置いたりして
331名無しさん@事情通:03/11/12 06:38 ID:3G8QpRR1
>>328
俺は君があげた例の中で厳しいと言えるのはシーツだけだと思う。
他のは無理やりだろう。
日本の方が差別が酷いと言う例として並べるには当てはまらなさすぎ。
解雇は別問題だし。
まあ松井の件が差別だなんてほぼ誰も言って無いんだからもうやめよう。
昨日も同じようなの見たし。
332名無しさん@事情通:03/11/12 06:39 ID:6zVPmHS+
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         | ・・・ぷっ
  |   """"   T"     |   T """ |
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/

http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2003/11/12/20031112013559.jpg
ぶっちゃけこの2つ似てる
333名無しさん@事情通:03/11/12 06:45 ID:PfSB22+A
>>331
確かに、今回の件に関しては、差別だなんて言ってるのは2chの変な奴だけだから
まあ結構どうでもいい。

ただ、前年度打率1割、今シーズンも打率1割ちょっとだった新庄が、
マイナーに落とされたくらいで、「監督は日本人が嫌いで人種差別者」などと、
書きたてる日本のマスコミに対しては、常日頃からどうかと思ってた。

これもまた外国人枠の関係などから一概には言えない部分もあるけど、
一年目打率、2割7分 10HR、2年目打率1割中盤、この2年目の時点で
日本に来た外国人なら即解雇なのに、マイナー落ちで人種差別か、ってのは思ってた
334名無しさん@事情通:03/11/12 06:47 ID:3G8QpRR1
>>333
外国人解雇は一概どころかほとんどの部分が枠の問題だろう。
そんな的外れな事を引き合いに出して勝手に怒るなよ。
335名無しさん@事情通:03/11/12 06:49 ID:DxPmrZNY
ベッツが首なのは外人枠のせいだろう。まあこんなせこい物取っちまえばいいのにな。日本のレベルは高くなった、メジャーに近付いたとか行ってるくせに取らないしな。それに取った方がおもしろいぞきっと
336名無しさん@事情通:03/11/12 06:50 ID:PfSB22+A
>>334
さっきからそうだけど論点がずれてるんだって。

解雇の関係はともかく、打率1割の外国人なんてよっぽど何かないかぎり
使われることはまずない。

それに対して打率1割の新庄がマイナーに落ちただけで、差別だなんだと
書きたてるマスコミに対しての不平を言ってるだけ。

もうちょっと落ち着いて読んでね
337名無しさん@事情通:03/11/12 06:51 ID:hm8rGhnQ
打の成績では互角だったけど
守備や走塁でベローアが圧勝
当然の結果だ
「新人王資格問題」で損したポイント数より
「ヤンキース効果」で得したポイント数のほうが大きい
もっとも、「ヤンキース効果」がプラスに作用する成績を残せた松井は立派だけどね
338名無しさん@事情通:03/11/12 06:53 ID:3G8QpRR1
>>336
心配しなくてもちゃんと読んでるよ。
マスコミに不平を言う時に
出してくる例えが的外れだと言ってるわけよ。
339名無しさん@事情通:03/11/12 06:55 ID:feTx1RxP
日本のプロ野球は外国人プレイヤーに新人王くれてやったことある?
340名無しさん@事情通:03/11/12 06:55 ID:Y8AXvZ2i
>>336

新庄がマイナー落ちして「差別」って書きたてたマスコミってどこ?
そんなのあった?
341名無しさん@事情通:03/11/12 06:56 ID:3G8QpRR1
>>339
プロ経験があると新人資格が無いから
在日を除けば今のところいないんじゃないかな。
342名無しさん@事情通:03/11/12 06:57 ID:PfSB22+A
>>338
「日本に来る外人なら解雇されるほどの『悪い成績』」という意味での例が何故的外れなのか・・・。

そんな成績の選手がマイナー落ちは当然→差別というのはおかしい

という意味での、「よくない成績」という例の出し方なんだからごく自然
343名無しさん@事情通:03/11/12 06:59 ID:PfSB22+A
>>340
普通にあった。ヤフーのトップのニュースにものってた。
元の記事はどこからか忘れたが、総合板の新庄のスレではそれ以来、新庄のマイナー落ちは
監督の差別のせいということに終始なってた。
344名無しさん@事情通:03/11/12 07:01 ID:d5SFNqzF
というか普通にベロアよりカスな成績なんだけど・・
会見でもみっともない言い訳ばっかしやがって、コイツ嫌い
345名無しさん@事情通:03/11/12 07:13 ID:mklZ/6nK
ヤンクス贔屓の票があっても、松井が落選したのは、アメリカの健全さ。
新人では二位か三位が妥当なところ。
346名無しさん@事情通:03/11/12 07:19 ID:AWQd033N
普通に負けたんだよ
347名無しさん@事情通:03/11/12 07:21 ID:X8vXLGmg
  ,r-'''"" ̄ ̄"'-,_
    _,.-'^γ´          `i,
   ,r' ,.r'"ヽヽ、( ( ソノノ彡、 i
  ,i' {     "'''''''''''''   ミ  .i
  i  i  又吉     イエス ミ  i
  |  i   二 二 二 二   ミ  i
  .i   i      ハ      ミ  i
  |  ノ {{|iiiiiiilll;ノ,,,,,ヽ;liiiiiiii||}} ゝヾ
   | .ミ >='^◎≫,i'^'i,≪◎'=、< ミヘ
  ,ヘ ミ ~こ二ヲ i i; .'ミ二こ、 ミ }
   { レ   ノ  i i;  ヽ、_, ';,ノ ノ
   Li,;'ゝ    ,イ  ト、  ';, i'~ちょっと通りますよ
    i, i ._,ノ^-0し0-ヘ,_  }|    
     ゝ,イ'<ー--ニ---ー>|ノソ    
      ゝ.i  `'ー-'´  i,イ      
       ヾ、 ,.......、,i'.,ソ
        ヾヽ_____レ'ソ
         |    /
         | /| |
         // | |
        U  .U
348名無しさん@事情通:03/11/12 08:04 ID:QzxFKjSF
>>340
サンスポ、スポニチ、ニッカンとかじゃない?
ほとんどのスポーツ紙は人種差別だって書いてたな
ハウ監督の個人的な差別だと

その割には沢山試合に出して貰ってたがw
349名無しさん@事情通:03/11/12 08:10 ID:sEuyeRf/
一番基地害なのはマスゴミだって良くわかった。

いや松井に接待漬けにされてるせいかも知れないけど酷すぎ。
平衡感覚みたいなのが感じられない。
350名無しさん@事情通:03/11/12 08:40 ID:pNgHx+Mz
新人でもないし、別にいいんじゃない。 松井も全然気にならないだろうし。
351名無しさん@事情通:03/11/12 08:51 ID:o6E8pU7y
成績で普通に負けてるし、松井本人も結果を認めてるんだから何の問題もないんだけど
夕飯をおごってもらったり一緒にソフトボールやったマスコミとしては
立場上松井擁護の論陣を張らないといけない。大人の世界は大変だね
352名無しさん@事情通:03/11/12 08:53 ID:9T3TLdqF
松井新人じゃないで賞…新人王逃す
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/p-bb-tp2-031112-0015.html
353名無しさん@事情通:03/11/12 08:59 ID:kMozyQ/Y
新人じゃない言うなら規定そのものを変えないと駄目なのに・・・
日本も誉められたものじゃないけど向こうの記者も
おかしなことを言い過ぎ
354名無しさん@事情通:03/11/12 10:07 ID:904+4Ryj
やはり総合的に下の松井が落選ですか
355名無しさん@事情通:03/11/12 10:13 ID:zzpcHGQy
松井4番でヤンキースが優勝してればまた印象も違ったんだろうけど
まぁ、今年の結果じゃしょうがないな。
新人としても2位扱いは妥当な線じゃないの?
356名無しさん@事情通:03/11/12 10:15 ID:igvsioHH
メジャーでは打つだけの選手なんてよっぽど打たなくちゃ人気は出ないらしい。
だから打つだけしか能がない松井は日本に帰ったほうがいいかも。
357名無しさん@事情通:03/11/12 10:16 ID:r803lwKU
>>355
だから、レギュラーシーズン終わってすぐ投票は終わってるの

358名無しさん@事情通:03/11/12 10:22 ID:liWhEZK1
>>356
松井は現地のヤンキースファンからも人気がないらしい
359名無しさん@事情通:03/11/12 10:22 ID:yofuYIq2
メジャー新人>>>>>>日本野球のHR王

 日本野球っていったい・・・・・
360名無しさん@事情通:03/11/12 10:26 ID:9HFvVNhO
松井がどんくさいだけ
361名無しさん@事情通:03/11/12 10:28 ID:r803lwKU
どうせうだうだ言ってるのは日本マスゴミとNYローカルだけだろ
362名無しさん@事情通:03/11/12 10:29 ID:9HFvVNhO
松井も他の日本人の新人王みたいに圧倒的な成績を残してたら選ばれた
363名無しさん@事情通:03/11/12 10:37 ID:WohwSgdc
総合力で劣っている松井が選ばれなくてもしかたがない
それと差別があっても他の候補を引き離すだけの成績があれば当選していたと思う
364名無しさん@事情通:03/11/12 10:38 ID:zzpcHGQy
>>357
そういえばそうだったね。スマソ。
365名無しさん@事情通:03/11/12 10:43 ID:2SXA0Viv
>>359
掛布がこんな事を言ってるが、オレも同意見。
今年は試行錯誤してた感が強い。
適応型ではない松井という選手の特性を知る人ならば
今年のような成績になるんじゃないかと
ある程度予想してた人もいるんじゃないの。

>でも以前から言ってますように、松井選手は対応型じゃないんですよね。
>器用じゃないっていうのかな。日本でもそうでしたでしょ。
>年々成績を上げていくタイプ、つまり下地を作ってから自分の形にはめていくタイプなんですね。
>そういう意味で今年は、ストライクゾーンだったりボールの問題だったり、
>常に微調整しながらも今の成績ですから、慣れた来年以降に十分期待を持たせる成績なんじゃないですか。
366名無しさん@事情通:03/11/12 10:45 ID:2SXA0Viv
適応×
対応○
367名無しさん@事情通:03/11/12 10:46 ID:r803lwKU
年俸600万ドルのプレーヤーを必死に擁護する日本マスゴミの異常さは
北朝鮮なみだな。
368名無しさん@事情通:03/11/12 10:46 ID:2OCkLHYl
>>365
それがどうしたの?
369名無しさん@事情通:03/11/12 10:47 ID:r803lwKU
>>365
若いときならともかくな・・・
370watanabekenta:03/11/12 10:48 ID:0sz1Fq8X

資格は3年ぐらいたしか猶予があったよね?来年がんばりゃいいじゃん。
371名無しさん@事情通:03/11/12 10:49 ID:r803lwKU
>>370
???
372名無しさん@事情通:03/11/12 10:50 ID:QPZFEWBY
来年、日本人選手が新人王とってしまう気がするんだが。
日本球界が認められたとかいっている連中その場合どうするんだ。
373名無しさん@事情通:03/11/12 10:52 ID:zzpcHGQy
ま、来年以降の松井のことはまだ誰にも分からないと思うけど
今年に限って言えば新人王取るまでの成績には一歩及ばなかったってことか。
374名無しさん@事情通:03/11/12 10:52 ID:JNqu1qLU
松井は総合力で劣っていたから落ちたの
守備が上手いか走れたら間違いなく新人王だった
375名無しさん@事情通:03/11/12 10:55 ID:w/LYxsis
問題は公正な投票がされなかったことだ

という方向にすでに向かってますが。
376名無しさん@事情通:03/11/12 10:56 ID:B01tqX42
誰がなんといおうと、日本のMVPがメジャーのほんとの新人と数字的に
互角だったのは事実として変わらないわけで
377名無しさん@事情通:03/11/12 10:56 ID:r803lwKU
日本マスゴミとNYローカルでな
378名無しさん@事情通:03/11/12 10:59 ID:B01tqX42
「松井は新人とは認められなかっただけ」
とか言ってるマスゴミは、一度冷静になって両者の成績を比較するべき。
松井が勝ってるのは周りの打者の影響がもろにでる打点くらい。
379名無しさん@事情通:03/11/12 11:05 ID:LNm7FbUI
併殺と残塁が打点より相対的に多かったから評価されなかったかも
380名無しさん@事情通:03/11/12 11:07 ID:r803lwKU
打点はきちんと評価してくれたでしょ、だから2位になったと思うよ
381名無しさん@事情通:03/11/12 11:07 ID:HK9y6m34
メジャーでは走・攻・守が揃っている選手を評価するって聞いたことがあるけど本当だね
382名無しさん@事情通:03/11/12 11:09 ID:qngblyb9
>>378
わかってるだろ
あれは松井を擁護しているんじゃなくて自己弁護
383名無しさん@事情通:03/11/12 11:10 ID:n4M7iU6W
まあ中途半端だったって事でしょう。
もう少しホームランが多ければねえ。
384名無しさん@事情通:03/11/12 11:11 ID:r803lwKU
>>381
松井の場合打撃だけだが、あれじゃあな
385名無しさん@事情通:03/11/12 11:12 ID:zzpcHGQy
松井自身も納得してるんだし
これをマスコミとか第三者が「公正じゃない」とか「差別だ」
とか言うのだけは勘弁してほしい。
見苦しい事この上ないよ。
386名無しさん@事情通:03/11/12 11:13 ID:gXQlT9N/
松井が2位ってことは接待の効果があったんだね
387名無しさん@事情通:03/11/12 11:13 ID:B01tqX42
>>381
ジオンビでなくイチローがMVP取ったときもそれが要因だろうね。
報道ってのは元々公平でなければならないものなんだから、日米の選考基準の違いなども
明確に報道する義務があると思うけどな。都合の良い部分を全面的に出し、都合の悪い部分は隠すなんて
マジで北朝鮮とかわんねーぞ
388名無しさん@事情通:03/11/12 11:15 ID:ElVatlIf
日本の国民は「ああ、HRが少なかったし仕方が無い」と納得できる。
騒いでるのはヤンキース周辺と日本のマスコミだけ。
389名無しさん@事情通:03/11/12 11:15 ID:kYtg2KyV
>>387
あの時はそれ以外に記録的なチームの成績も影響していた
390名無しさん@事情通:03/11/12 11:16 ID:r803lwKU
来シーズンも日本マスゴミは、懲りずにマンセー報道でいくのかね〜
391名無しさん@事情通:03/11/12 11:16 ID:B+uc0cFV
342>
いや、キリング〜のハザーグラハムの乳のほうがGOOD
392名無しさん@事情通:03/11/12 11:17 ID:A5HSH3no
向こうのマスコミは火のあるところに油を撒くのが仕事
日本のマスコミは火のないところに火をつけて回るのが仕事
393名無しさん@事情通:03/11/12 11:20 ID:r803lwKU
日本マスゴミの巨塵マンセー体質、ヤンキース読売業務提携
あ〜プンプン匂ってしょうがない
394名無しさん@事情通:03/11/12 12:16 ID:p6N9j7L1
他の日本人選手のようにダントツな成績で記者をねじ伏せなかった松井が悪い
395名無しさん@事情通:03/11/12 12:19 ID:9T3TLdqF
【 結 論 】

メジャーの新人王など、どうでもいいタイトルである!!
とったからといって今年の佐々木のようにズッコケることもある。
イチローのように年々成績が落ちていくこともある。
その点、野茂はすごい!!


396名無しさん@事情通:03/11/12 12:23 ID:mUvJ9zxW
松井に入れなかった記者がブレナーの批判に応えて

「日本プロ野球のレベルは大変高いとみなしてるもんだから松井をルーキーとして扱えなかったんだよ。
もっとも、彼をルーキー扱いしたからといって、彼に票を投じたかどうか、、、だけどね。
ブレナーの批判はそれでいいんじゃない、見解の違いだよ」
397名無しさん@事情通:03/11/12 12:26 ID:nZmvq9DA
とりあえずイチローより松井を応援する
398名無しさん@事情通:03/11/12 12:32 ID:1iXfOrNj
>>387
ジェイソンは前年度取っていたから、取っていなければイチローのMVPはなかった
399名無しさん@事情通:03/11/12 12:34 ID:JcQ5L0b/
★日本のプロ野球はドーピング規制なし!★



≪西武の森、筋肉増強剤の使用否定=元トレーナーの告発受け≫
ステロイド剤は五輪では使用を禁止されているが、日本のプロ野球では禁止する規則はない。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-030625-0034.html

≪五輪参加でプロもドーピング検査≫
ドーピングの意識の薄いプロは要注意?
プロ球界ではドーピングの意識は薄く、陽性反応が出て派遣を取り消される事態を避けるのが狙い。
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-May99/s_news3553.html

≪ドリームチームはできない≫
プロ野球の憲法にあたる「野球協約」では、薬物使用の禁止にいっさい触れていない。最近急速にドーピングに手を染める選手も増えている。超人気選手のなかにも、います。
大リーグのホームラン王、マーク・マグワイアは薬物を使用して筋肉をつけ、シーズン70本のホームラン記録を作ったが、薬物の副作用で選手生命を縮めてしまった。
彼が活躍した前後から、日本でも薬物使用が急増しているのです。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030426/top_1/main2.html


ドリームチームなんていう前に、薬物をさっさと規制しろ!
400名無しさん@事情通:03/11/12 12:36 ID:hg4tliIC
「松井落選は茶番劇」ヤ軍オーナーが怒りの声明
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20031112AT3K1201512112003.html


> 新人王は「ジャッキー・ロビンソン賞」とも呼ばれ、黒人初の大リーガーで新人王受賞者のロビンソン氏に
>敬意を表している。同オーナーはこのことに触れ「ロビンソンはレベルの高い黒人リーグで実績を残して大リーグに来た」
>と指摘。年齢や経験に関係なく、評価する事こそが賞の精神であることを強調した。

知らなかったなあ。
松井は新人じゃないっていってる人たちは
ジャッキー・ロビンソンも新人じゃないって言ってたのかな?
401名無しさん@事情通:03/11/12 12:38 ID:zzpcHGQy
新人、新人じゃない、というか、今回はただ単に成績が及ばなかっただけでしょ。
402名無しさん@事情通:03/11/12 12:38 ID:5Fk6hB89
>>395
松井が来年以降大活躍するとはかぎらない
そして佐々木は活躍できるときに活躍したのだからすごい
メジャーでも(過去に大活躍をした)佐々木>(まだ大活躍をしていない)松井でしょ
403名無しさん@事情通:03/11/12 12:40 ID:Kpp44jB6
404名無しさん@事情通:03/11/12 12:44 ID:0hc4ghhf
まあ、3割30本打ってたら問題なく取れたんだろうね。
100打点は凄いけど、それ以外はパッとしない成績だもんなあ・・・。
405名無しさん@事情通:03/11/12 12:49 ID:o6E8pU7y
「日本のホームラン王から世界のホームラン王へ」byNHK のはずだったのに
新人王候補の中で最低のホームラン数(投手は除く)なんだろ

新人王なんぞ恥ずかしくてもらえないだろ
406名無しさん@事情通:03/11/12 12:53 ID:mUvJ9zxW
コンタクト・ヒッターは守備・走塁でも魅了できないと駄目だよ
松井はヤンキース選手ということで得した部分もあったんだよ
407名無しさん@事情通:03/11/12 12:55 ID:cHLR3T9Q
いままではダントツの成績で差別問題を見えなくしていたけど
松井の場合中途半端な成績で差別問題が見えてきた
そう考えると過去の日本人新人王はやっぱりすごかった
408名無しさん@事情通:03/11/12 12:57 ID:9T3TLdqF
>>402
まさにその通り!!
だから野茂はすごい!!

松井が来シーズン今年以上の成績をあげられれば、
それはすごいと評価できる!!
ぜんぜん比較にはならないが、ヤンキースでやるのは、
日本でいうなら、巨人でプレーするようなもの。
移籍してきたが江藤、広沢などのようにレギュラーさえ
とるのもままならない状態になる。
人気球団でやるのはそれなりにプレッシャーが多いものである。
だから最低でも今年ぐらいの活躍があれば十分合格である。
もちろん今年以上の成績を残す可能性は十分にある。
逆に佐々木のようにズッコケる可能性もないわけではない。
まあそれは来シーズンを見てみないとなんとも言えない。

409名無しさん@事情通:03/11/12 13:00 ID:MgKrgtEv
>>395
野茂はマイナー落ちしたんじゃなかったかね?
410名無しさん@事情通:03/11/12 13:01 ID:9T3TLdqF
>>408
訂正

逆に今年の佐々木のようにズッコケる可能性もないわけではない。

411名無しさん@事情通:03/11/12 13:03 ID:2mrO/iym
巨人は自己満足のために無意味に選手にプレッシャーを与えている
それに環境が変われば成績も変わる
それと松井は彼よりすごいバッターが同じチーム内にたくさんいるからマークはそれほどきつくはないと思う
412名無しさん@事情通:03/11/12 13:03 ID:Aci1YpG8
まあ今年の松井はタイプを考えるとよくやった。
今までの日本人選手に比べてプレーにおいて変えなきゃいけない部分沢山あったろうしな。
守備位置もコンバートされたわけだし。不器用だから大変だったろう。
その上で、成績的には新人王に相応しいとは言い難いと思う。
本人もそう思ってるだろ。だから獲らなくてもよし。
来年頑張れ。
413名無しさん@事情通:03/11/12 13:06 ID:9T3TLdqF
>>409
野茂だって毎年いい成績を収めてきたわけではない。
でも今年のようにりっばな成績が収められるのは、
やっぱりすごいことである。
イチローや佐々木は新人王の時のような成績を今後 野茂もように
収められるかどうかはわからない。

414名無しさん@事情通:03/11/12 13:08 ID:2mrO/iym
>>413
イチロー、佐々木の場合ハードルが野茂より高くない?
415名無しさん@事情通:03/11/12 13:08 ID:9T3TLdqF
>>413
× 野茂もように
○ 野茂のように
416名無しさん@事情通:03/11/12 13:10 ID:o6E8pU7y
イチローが新人のときのような成績を残し続けたらもはや神だよ
毎年MVP級なんて不可能を要求してはいけない
417名無しさん@事情通:03/11/12 13:16 ID:NevRUGGs
松井はそういう星のもとに生まれたのさ。
しょせんスターになれるような器の人間ではない。
418名無しさん@事情通:03/11/12 13:18 ID:B01tqX42
イチローは日本時代はメジャー一年目時以上を常に残してきたんだよな。
七年連続首位打者の日本記録も作った。しかも七年連続で八月に入る頃には首位打者ほぼ確定させてた。HR王争いもした。
逆に松井はマイナーのペタジーニに勝ったり負けたりだったからな。そもそもの格が違ったかもしれない。
419名無しさん@事情通:03/11/12 13:19 ID:9T3TLdqF
>>414
それはそうかもしれない。
まあイチローはホームランや打点ではなく塁に出ること。
佐々木は短いイニングをきちんと抑えることである。

後半のイチローと佐々木の不振によって
マリナーズはプレイオフに出られなかったことは
紛れもない事実であるから新人王の時に近い成績で
あればいいとは思う。

イチローなら3割3分
佐々木なら35S
これぐらいが目安か?

420名無しさん@事情通:03/11/12 13:22 ID:ggcN1hH3
今年も実家で正月を過ごすのかな?
金沢市在住だから見に行こうかな
421名無しさん@事情通:03/11/12 13:22 ID:B01tqX42
「日本のHR王から世界のHR王へ」
のはずが、なんとメジャー全体で松井よりHR打った選手が100人もいる
422名無しさん@事情通:03/11/12 13:28 ID:Fu8Ja6xr
>>400
>「ロビンソンはレベルの高い黒人リーグで実績を残して大リーグに来た」

ジャッキーロビンソンはニグロリーグ時代は二塁の控えだったみたいだが
423名無しさん@事情通:03/11/12 13:33 ID:DLs//atl
>>419
セーブのことは知らないけど打率なら毎年3割で十分じゃない?守備と走塁があるし
424名無しさん@事情通:03/11/12 13:57 ID:/q7uFfhv
ゴロキングが新人王にはなれんよ
425名無しさん@事情通:03/11/12 14:04 ID:Y8AXvZ2i
今後の日本選手の事を考えれば、MLB機構が態度をしっかり表明すべき。
野茂の時ですら資格議論は出た。
その後の佐々木、イチローの時も同様。
去年も石井が途中で事故に合わず有力候補になってたら言われてただろう。

日本の選手は年齢も年俸もプレイ振りも「ルーキー」のイメージに遠いのは確か。
実際に独断で候補から外してしまう記者も出てしまうのが実情。

今後、日本からのFA及びポスティングで入団した選手は新人王対象外とすべき。
NPBのレベルの高さが公に認められるわけだから日本にとっては悪い話では全然無い。
このままでは新人王獲っても獲らなくても、日本のファンにとっては毎年後味が悪い。
426名無しさん@事情通:03/11/12 14:16 ID:o6E8pU7y
記者の良識に任せて投票させていて投票結果も妥当なんだから
現在の制度で何の問題もない

日本で経験を積んだ選手は
その経験にふさわしい抜群の成績を上げなければ選ばれないのはむしろ公平
最初からFAだからとかポスティングだからと排除する方が不公平
427名無しさん@事情通:03/11/12 14:21 ID:+VFhAPE6
マスコミが松井が選ばれなかったのは日本が認められたからだと言うが
松井が選ばれて新人論争になったわけではない
ただ松井は負けただけ
428名無しさん@事情通:03/11/12 14:22 ID:nrEk9+6Q
>>426
だったら「ジャッキー・ロビンソン賞」の名も変えなきゃな
429名無しさん@事情通:03/11/12 14:27 ID:kJKTG7QN
過去の選手は選ばれて当然という成績だったからそれほど問題にならなかった
430名無しさん@事情通:03/11/12 14:28 ID:o6E8pU7y
>>428
なぜ?
プロの記者が選手のバックグラウンドまで考慮に入れて「最も優れたニューカマーか」を判断する
それこそ「ジャッキー・ロビンソン賞」にふさわしいんじゃないの?
FAやポスティングを排除したらだめでしょうが
431名無しさん@事情通:03/11/12 14:33 ID:Fu8Ja6xr
ちょっと検索してみたんだけどさ
ジャッキー・ロビンソン
1939UCLA入学、在学中に第二次大戦勃発で軍隊入り
1945ニグロリーグ モナークス入団
1946ドジャース傘下モントリオール・ロイヤルズ入団
1947ドジャース昇格

これ、黒人という背景抜きにしても普通に新人だろ
432名無しさん@事情通:03/11/12 14:39 ID:7U02sFLu
>>431
ニグロリーグはメジャーと同じくらいの人気、実力のあるプロリーグだったらしいから
考えようによってはプロでの経験はあったんじゃないかな。
まぁ、彼がメジャーに入れたのは実力よりもその従順な性格によるもの
が大きかったらしいけど。
433名無しさん@事情通:03/11/12 15:07 ID:y/CZyJq2
>>432
431はニグロリーグで1年しかやってないから新人と言ってるんだろ。

日本で10年やった松井とニグロリーグで1年だけのプロ経験しかないロビンソンとは違うと。
434名無しさん@事情通:03/11/12 15:15 ID:AxLHEjZT
「差別されたから取れなかった」ということにしたい連中がいるな


普通に負けただけなのに
435名無しさん@事情通:03/11/12 15:15 ID:Kpp44jB6
>>432
それもあるけど、「ありとあらゆる方面から難癖をつけにくい」というところに力点をおいて選ばれた。
性格的にも、誹謗・中傷に耐えられる力、また黒人社会ではエリート階級の部類に入る。
プレイヤーとしての能力より、それ以外の政治的背景をかなり意識した人選だった。
436名無しさん@事情通:03/11/12 15:23 ID:6zVPmHS+
マスゴミの『松井が取れてもおかしくない成績だ!』なんていう反論はむかつくな
じゃあベロアの成績はふさわしくないのか?と
437名無しさん@事情通:03/11/12 15:39 ID:+VhD2DIL
ベロアは後半戦失速してロイヤルズ急降下の援護役でした
簡単にいうなら戦犯でしたw
438名無しさん@事情通:03/11/12 15:42 ID:o6E8pU7y
その戦犯にさえ負けたのか...ダメじゃん
439名無しさん@事情通:03/11/12 15:44 ID:+VhD2DIL
たしかにダメですねぇ
ベロアなんかほんとたいしたことないクロンボなのにねぇw
440名無しさん@事情通:03/11/12 15:52 ID:Kpp44jB6
>>437
そういう点では、ESPNのキャスターの言い分は正論だな。
441名無しさん@事情通:03/11/12 16:03 ID:GD7XqeO+
なんか色々あるんだねえ・・
野茂、佐々木、イチローはやっぱすごいんだ
今後資格問題なんかポーンとはね飛ばすような日本人選手
でてくるのかなー
442名無しさん@事情通:03/11/12 16:05 ID:7U02sFLu
リトル松井はどうかな〜?
新人王のためにイチロー並の活躍を求められるとやっぱりキツイか?
443名無しさん@事情通:03/11/12 16:14 ID:o6E8pU7y
>>437
勝負所の8月9月の成績調べてみたけど

ベロア 205打数57安打 .278 HR3 打点22
松井  193打数50安打 .259 HR5 打点29

これでベロアが戦犯なら松井は戦犯以下でもしかたない罠
444名無しさん@事情通:03/11/12 16:39 ID:hcSUG1LR
打撃じゃなくて守備じゃないの?<戦犯
445名無しさん@事情通:03/11/12 16:41 ID:o6E8pU7y
後半の守備は鉄壁(95試合でエラー5つだけ)
446名無しさん@事情通:03/11/12 16:57 ID:u0j6I19C
ベロアを叩こうとすればするほど墓穴を掘っていくなー

ところでスタインブレナーが怒りの声明文を出したってさ
447名無しさん@事情通:03/11/12 17:05 ID:pab1k1Gb
松井は負けたんだよ!
448名無しさん@事情通:03/11/12 17:07 ID:5lMwiApy
日本のマスコミとオーナーが頑張ってるのは
松井の価値を少しでも救済したいって思惑があると思うよ

松井は実力ではベロアに『勝っていたのに』
『新人資格のせいで』負けたのだ、ってことにしたい

新人王発表までは新人王は余裕で取れる!と思っていたマスコミは
慌てただろうけど、それよりマスコミを見ていたファンが
『なんだ、新人王すら取れなかったのかよ』って思う方がやばい

でもそんなことしたら、爽やかに敗北宣言をした松井本人は勿論、
公平に見ても相応しい成績で新人王を取ったベロアにケチつける
結果にしたならないと思う
449名無しさん@事情通:03/11/12 17:42 ID:12vvtVa6
嵐が通り過ぎた後はマターリでいいですね^^。昨日は凄かったから。
ところで来期から松井は何を目指していけばいいの?もうHRは期待できなさそうだし。。
450名無しさん@事情通:03/11/12 17:46 ID:MjnfbaG1
>>449
とりあえずはホームラン数20本越え
451名無しさん@事情通:03/11/12 17:47 ID:ggcN1hH3
松井の会見の顔がマジでキモかった
ぶつぶつでしわしわ
452名無しさん@事情通:03/11/12 17:52 ID:5Ad7IVBs
>>451
昨日初めて松井の顔見たのか?
453名無しさん@事情通:03/11/12 17:52 ID:6zVPmHS+
>>437
↑ こいつ野球板で散々ベロアを叩いてるやつだろ
ベロアは毎年弱小のロイヤルズを大躍進させた核の選手
彼なしには今季のベロアはなかった
454名無しさん@事情通:03/11/12 17:53 ID:gmysbv4k
にしこり
 にしこり
  にしこり
   にしこり
    にしこり
455名無しさん@事情通:03/11/12 17:55 ID:gxe7ezCe
【新機種】なんと8万1千円で即決!NEC2003年秋モデルPC
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1068624095/l50

1 名前:番組の途中ですが名無しです 03/11/12 17:01 ID:U+fTXO/m
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g9883976
●15型TFT液晶
●CPU Celeron 2.40GHz
●メモリ 512MB
●HDD 120GB
●DVDマルチドライブ CD-RW / DVD-RW / DVDRAM
●Windows XP Home/Office2003


これからこのNECの最新型デスクトップパソコンを買う方は、
8万円前後で買わないと損ですよ!!!!
実際に8万円前後で売れてしまったのだからね。




完全に消されてる。圧力がすごいなw
8万円だもんなぁ


 
 
 
456名無しさん@事情通:03/11/12 18:04 ID:2FiDwZ5e
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1068610569/
こちの方がおもしろそうでしゅよ
457名無しさん@事情通:03/11/12 18:13 ID:+VhD2DIL
>>453
お前日本人?
彼なしには今季のベロアはなかったってww
わけわからん
458名無しさん@事情通:03/11/12 18:19 ID:cFGuHbtP
まあ日本で松井とベロアのような成績の新人王争いがあれば
100打点を評価するだろうな。
メジャーは日本以上に打点の評価が高いと言われていたが・・・
459名無しさん@事情通:03/11/12 18:27 ID:IcPpy46t
打点以上に総合力の評価が高かった
460名無しさん@事情通:03/11/12 18:28 ID:IcPpy46t
それと松井は打点も多いけど併殺と残塁も多いらしいよ
461名無しさん@事情通:03/11/12 18:28 ID:sEuyeRf/
だってデクノボーじゃん。
1塁行っても地蔵みたいに静止してるし。
長打もないくせになにやってんだろ?と思ったよ。

バルデッリより評価が高い方がキナ臭いくらいだよ。
462名無しさん@事情通:03/11/12 18:31 ID:Eg9trgd1
新人王争い4位の奴が「松井が取らなくてよかった」とかほざいてたな
463名無しさん@事情通:03/11/12 18:33 ID:cFGuHbtP
総合力と言っても担当記者って自分のチーム以外の試合は
そんなに多く見てないから普通は単純に100打点とか30本とか
大台に乗ったら有利になるんだけどね。
464名無しさん@事情通:03/11/12 18:44 ID:Yuo5Amu4
松井は新人じゃないからどーでもいいんだ

新人がペドロから2塁打を3本もしかもポストシーズンの大舞台で打てるわけがないでしょ
ヤンキースタジアムの開幕戦でいきなり満塁ホームランうてるわけないでしょ

465名無しさん@事情通:03/11/12 18:46 ID:9T3TLdqF
>>426 ( >>430 )
まさにその通りだと思う。
だから自分の考えでは松井が新人王をとろうがとるまいがたいした問題ではないと
思っていた。( 今年の成績を考えれるなら → >>29 昨日の自分のID:k39+2Hxk )
メジャーに入ってすぐに抜群の成績をあげれるのにはいろんな要素があるから一概に
どうこう言えないと思う。勝負の世界に「タラレバ」を言ったらお終いであるが、
敢えて言わせてもらうなら、イチローや佐々木がヤンキースに入っていて1年目に
同じ成績をあげられていたかどうか。松井がマリナーズに入っていたとしたらどう
なっていたのであろうか。その球団を選んだのは本人たちなのであるから、全く無
意味なことを書いているが、選んだ球団が本当にその選手にあっていたのならきっと
いい成績をあげられることにつながると思う。日本と全く違う環境でやるのだから、
すぐに適応できるかできないかということもあるように思う。まああれやこれや考え
ると新人王はなんか付録(おまけ)のようなものだと思う。
大事なのはチームに貢献できたかということである。松井の場合は不調もあったけれ
ど、1年を通してそこそこの成績を残し、けがで抜けた主力選手の穴も埋めていた。
イチローは最後に来て失速し、佐々木は1年間まともに活躍できずに結局チームが
プレイオフにも出場できなかった。

1年目に素晴らしい成績をあげることができるのはそれはそれで たたえるべきことで
ある。でも続けて活躍できないようではあまり意味がないようにも思う。
だから松井の場合、来シーズン以降の成績がどうなるのかということの方が新人王を
とったとらないというよりも重要なことであるはずだ。
466名無しさん@事情通:03/11/12 18:46 ID:PyzTp2V1
新人王は打つだけの選手じゃない
467名無しさん@事情通:03/11/12 18:50 ID:zeCbWqQ0
松井がマリナーズにいたら70打点くらいかな
468名無しさん@事情通:03/11/12 18:54 ID:D0xuqiED
>>465
貧打のマリナーズにいるより打撃のいいヤンキースにいたほうがマークが分散して有利だと思う
まぁ全試合出場はそれなりに立派だと思うけど
469名無しさん@事情通:03/11/12 18:58 ID:9T3TLdqF
>>467
そうであったかもしれない。

でも気楽に打てる分20本以上のホームランが打てたかもしれない。
まあ、「タラレバ」の世界である。
5番だから打点があげやすかったという人がけっこういるが、
ノーアウトやワンナウトで3塁にランナーがいてもなかなか打点が
あげれないものである。
松井の場合、ツーアウトから打点をあげていたこともけっこうあった
ように思ったから、それなりの価値はあったように思うが…。
470名無しさん@事情通:03/11/12 19:04 ID:Yuo5Amu4
クラッチヒッターはどこの球団でも絶対欲しいからねぇ
マリナーズいってたら優勝できたのは間違いない
471名無しさん@事情通:03/11/12 19:08 ID:W2kt4CQv
新人王なんてどうでもいいのひと
いいかげんしつこいよ
472名無しさん@事情通:03/11/12 19:10 ID:hereEmRw
>>469
シアトルってHRが出にくい球場じゃなかった?
さらにあんな広い球場なら守備が負担となって成績を落とす可能性がある
他の球場が狭い球場の球団を例に挙げたらどうですか
473名無しさん@事情通:03/11/12 19:11 ID:9T3TLdqF
>>471
しつこいのが自分の性格なもので…。
まあこの辺でこのスレにレスするのをやめようかなあ…。
474名無しさん@事情通:03/11/12 19:14 ID:hereEmRw
松井は松井なりにがんばったと思う
別に叩かれることもない
ただ新人王に関しては上がいただけ
475名無しさん@事情通:03/11/12 19:21 ID:G5Nfglm1
>>453の発言

>ベロアは毎年弱小のロイヤルズを大躍進させた核の選手
>彼なしには今季のベロアはなかった

訂正がないので、日本人では無いようです
476名無しさん@事情通:03/11/12 19:24 ID:y/CZyJq2
>>458
去年テハーダがMVPを受賞したのはショートというポジションだったことも大きい。
477名無しさん@事情通:03/11/12 19:25 ID:9T3TLdqF
>>472
やめようと思ったら、問いかけのレスがあったので
そのことだけは答えておこうと思う。
半分はホームだけれど、半分がビジターだからねえ。
広さも影響するけれど、心理面の方が大きいように
思う。
ヤンキースで松井が2番を打った時があったけれど、
その時にこの板にあった松井スレに2番を打たすくらい
なら9番を打たせた方がまだいいと書いた。
松井が2番を打ったらランナーを進めるバッティングしか
しないから絶対にやめた方がいいと思った。
2番起用はほとんどなかったのでよかったと思った。
それくらい松井はまずチームのことを考えるみたいだから
それが松井のプラス面でもあり、逆に見るとマイナス面で
もあるように思える。
478名無しさん@事情通:03/11/12 19:30 ID:9/ZoLFlT
要するに松井はならず者だってこった
479名無しさん@事情通:03/11/12 19:33 ID:1iXfOrNj
なァ、お前らたかだか新人賞でスレ2まで立てて他にすることないの?
480名無しさん@事情通:03/11/12 19:43 ID:ejKHI2Sa
>>477
あんたは野球総合板にふさわしい。
481名無しさん@事情通:03/11/12 20:09 ID:mTHSJ7+y
2人投票しなかった奴がいたそうだな。
お前らは新人王投票自体を辞退すべき。
482名無しさん@事情通:03/11/12 20:17 ID:ObjuI6P3
松井ヲタキモイ
483名無しさん@事情通:03/11/12 20:31 ID:0hc4ghhf
484名無しさん@事情通:03/11/12 20:37 ID:B3W0zE6b
>>483
アレだ。それを来季のMLB.comの選手紹介写真にするに10ペソ
485名無しさん@事情通:03/11/12 20:37 ID:WFp+m+AO
アンチ松井の方がキモイ。なんでそんな必死に
松井をたたいてるの?新人王とれなかっただけだろ?
松井本人も気にしてないし。そこまでムキになる理由
はなんなの?
486名無しさん@事情通:03/11/12 20:42 ID:UWyOySAB
アンチはキモイが松井ファンには電波が多いかもしれない
487名無しさん@事情通:03/11/12 20:49 ID:An2/acI1
日本最強打者が新人に負けたからしゃあない
新人王がどうでもいいって主張のがウザイだろw
いいも悪いもないっての・・、貰えなかったの
ベローアのが上って評価が出たわけだからな
488名無しさん@事情通:03/11/12 20:54 ID:2SXA0Viv
>>485
どうせ総合板に寄生してるイチヲタ共だろ
ま、いつもの事だ
489名無しさん@事情通:03/11/12 20:58 ID:Aekfqjd+
>>443
>>446
おいおいだれがどうみてもベロアのほうが立派な戦犯だぞ。
490名無しさん@事情通:03/11/12 20:59 ID:oBROBUd9
新人王をとれなかった事について語るとアンチ扱いかよ
491名無しさん@事情通:03/11/12 21:00 ID:Bb4obunZ
アンチもオタも電波だよ
492名無しさん@事情通:03/11/12 21:00 ID:1iXfOrNj
>>487
ダカラ、お前みたいなのが一番キモイ。
たかだか、新人賞で、、、
ゴキヲタか?(w
493名無しさん@事情通:03/11/12 21:02 ID:zGq/kmD1
選手も記者も評価しなかった松井を必死に擁護してる素人
興味深いね
494名無しさん@事情通:03/11/12 21:02 ID:1iXfOrNj
ゴキヲタも16億要求で今一元気ねーなー(w
495名無しさん@事情通:03/11/12 21:04 ID:An2/acI1
>>492
たかだか新人王くらい取ってくれよってw
松井にはガッカリさせられた
最初は60本くらい打つかもって期待したもんだ
たぶんみんな失望してるんだろ
文句くらい言わせろや
496名無しさん@事情通:03/11/12 21:06 ID:XPRLyoKM
これで、ラビット球の功罪がはっきりしただろ。
それとアジア野球でな。
497名無しさん@事情通:03/11/12 21:06 ID:1iXfOrNj
>>495
(´゚c_,゚` ) プッ 釣れた
タカダカ新人賞で2スレ消化ですか?
松井も人気者なんだな。
498名無しさん@事情通:03/11/12 21:09 ID:An2/acI1
>>496
最悪だよな
松井でこんなんじゃもう他に期待できない
少なくてもホームランバッターは全部駄目だな
ノリは正解だったのか、それもムカツクんだが・・
499名無しさん@事情通:03/11/12 21:10 ID:9NSE9ZFy
このスレを見ていると松井ファンのほうが電波系
500名無しさん@事情通:03/11/12 21:11 ID:1iXfOrNj
>>496
ジャンパイア、ドームランが抜けてるよ
501名無しさん@事情通:03/11/12 21:15 ID:rQiGBsvU
松井は打撃だけの選手だからつらいよな
502名無しさん@事情通:03/11/12 21:19 ID:ObjuI6P3
松井ヲタ氏ね
503名無しさん@事情通:03/11/12 21:20 ID:xrGxMU0d
ホームランが少ない→二塁打、打点が多い!(それらが多いことに気付くまでは全く注目せず)
新人王逃す→獲れなくてもどーでもいい

おめでてーな
獲ってたら「松井大快挙!!!」のくせに
504名無しさん@事情通:03/11/12 21:25 ID:GfuAEbc3
松井新人王ならず
    ↓
本人は「そんなには気にしてない」とコメント
    ↓
面子を保ちたいマスゴミ・松井信者ら、投票が公平でなかったと大騒ぎ
    ↓
実力通りの結果ということで落ち着く
    ↓
信者「松井本人も気にしてないって言ってる、大騒ぎするな」



( ゚д゚)ポカーン
505名無しさん@事情通:03/11/12 21:52 ID:9T3TLdqF
>>503-504
煽り好きだねえ。
レスはやめようと思ったのに煽られて
ノコノコとまた出てきてしまった。

松井は優勝争いに参加して戦ってきた。
確かにヤンキースはいい選手が多くて優勝して当然のチームだ。
だから対戦チームの投手も大変だ。
だけどみんながみんな打てるわけではない。
ケガする人も出てくるし当たりがとまる選手も出てくる。
シーズン当初当たりに当たっていたモンデシーも成績が
落ち、ゴタゴタがあって放出された。
http://sports.espn.go.com/mlb/teams/batting?team=nyy
NAME 名前 G 試合 AB 打数 R 得点 H 安打  2B 二塁打 3B 三塁打 HR 本塁打 TB 塁打数
RBI 打点 BB 四球 SO 三振 SB 盗塁 CS 盗塁死 BA 打率 OBP 出塁率 SLG 長打率 OPS 出塁率+長打率
松井はそんな中、日本の成績と比べるとイマイチだけれど、
そこそこの成績を収め、ケガした選手の穴も埋め、
ワールドシリーズまで行ったのだから
新人王がそんなに大きなこととは思えないが…。
506名無しさん@事情通:03/11/12 21:59 ID:S5TziUVh
これは差別だな






  松井がバルデリより上なんて信じられない・・
507名無しさん@事情通:03/11/12 22:01 ID:xrGxMU0d
>>505
松井がだめなわけじゃない
ただ受賞逃したあとに「たいしたことない」なんて言うのはアホ
508名無しさん@事情通:03/11/12 22:06 ID:GfuAEbc3
>>505
うん、新人王タイトルはたいしたこと無いね
取れなかった松井が大問題なだけw
509名無しさん@事情通:03/11/12 22:20 ID:r8/Ah+M7
普通に負けたんだよ
510名無しさん@事情通:03/11/12 22:24 ID:r8/Ah+M7
テレビじゃ故意に盗塁数あげなかったりひどいもんだな
お互いの詳細データあげて考察してみろや日本マスゴミは!
511名無しさん@事情通:03/11/12 22:25 ID:9T3TLdqF
>>507
>>162 ( 昨日の自分のID:k39+2Hxk )
自分の場合は受賞を逃してから「たいしたことない」と言っているわけ
ではない。松井の関連のスレでずっと前から言ってきたつもりだ。

>>508
そのことについては >>465( 訂正 今年の成績で考えるのなら )で書いた
つもりである。
512名無しさん@事情通:03/11/12 22:27 ID:h0LkzgED
野球は打撃だけではない
513名無しさん@事情通:03/11/12 22:28 ID:r8/Ah+M7
擁護すればするほど松井が惨めになっていくわけだ
514名無しさん@事情通:03/11/12 22:29 ID:kK0z8maA
松井はやく嫁もらえよ
515名無しさん@事情通:03/11/12 22:34 ID:9T3TLdqF
>>513
松井を擁護しているかあ?
日本の成績には劣るが松井なりにチームに貢献して優勝争いしてきて
その結果、ワールドシーリーズに出た。それは事実ではないのか。
新人王をとる・とらないより来季の活躍の方が大事ではないのか?
516名無しさん@事情通:03/11/12 22:36 ID:1QdYyqdD
チョンとゴキ・ヲタは匿名板では元気だな
517名無しさん@事情通:03/11/12 22:36 ID:S65XB25F
来期の話なんかどうでもいい
518名無しさん@事情通:03/11/12 22:37 ID:GfuAEbc3
>>511
>大事なのはチームに貢献できたかということである。松井の場合は不調もあったけれ
>ど、1年を通してそこそこの成績を残し、けがで抜けた主力選手の穴も埋めていた。
ヤンクスの勝ち星は去年より減っている→穴を埋めたとは言えない。

3年210万ドルの選手が、打率.280 HR16 で終わって評価されるのかどうか。
結局言い訳にしか過ぎないのでは?
519名無しさん@事情通:03/11/12 22:38 ID:r8/Ah+M7
>>515
十分擁護しまくりだろ
レギュラーシーズン中からずっとだがな
520518:03/11/12 22:38 ID:GfuAEbc3
すまそ、2100万ドル
521名無しさん@事情通:03/11/12 22:40 ID:r8/Ah+M7
日本マスゴミが2002年との成績比較するときはくるのかな
522名無しさん@事情通:03/11/12 22:40 ID:7iW8JvrJ
こんな成績じゃどうしようもないなw
523名無しさん@事情通:03/11/12 22:42 ID:Mf0FdI1Q
平凡な成績だったな。
524名無しさん@事情通:03/11/12 22:45 ID:S5TziUVh
ID:9T3TLdqFはまあまともなファンとして認めるが

その他大多数の松井オタは取れなかった瞬間から新人王に価値がないとか
言い出して痛すぎw
525名無しさん@事情通:03/11/12 22:52 ID:9T3TLdqF
>>519
まあ松井のことはずっと応援はしてきた。
でも結果がでなければすべてメジャー入りを決めた松井自身の責任である
とずっとレスしてきた。
ヤンキースのオーナーは松井について最終的には不満を持っていないよう
だから、別に新人王がどうのこうのという問題ではないと思うが…。
(オーナーは新人王にこだわっているようだが…)
ただ松井の来季はどうなるか、それは誰にもわからない。
526名無しさん@事情通:03/11/12 23:01 ID:Zwe/xi73
新人賞は一生に一度取れるかどうかが
価値あるわけだが、その後パッとせず
消えてった選手も多い。
賞を獲ったのは幸運だったが、所詮打撃部門の
タイトルを獲った訳じゃない。
ヨチヨチ、頭ナデナデだろ。
527名無しさん@事情通:03/11/12 23:04 ID:IxzDTQYa
松井が打撃のタイトルを獲る可能性は低いと思う
528名無しさん@事情通:03/11/12 23:05 ID:S5TziUVh
松井はこれからタイトルとは無縁だな
日本に帰ってこない限り
529名無しさん@事情通:03/11/12 23:08 ID:r8/Ah+M7
>>528
NYローカルのグッドガイ賞がある
530名無しさん@事情通:03/11/12 23:17 ID:r8/Ah+M7
開幕時の日本マスゴミ報道思い出してごらん、新人王なんてとれてあたりまえで無視
目指すはホームランキングだよ・・・・・・今は・・・
531名無しさん@事情通:03/11/12 23:28 ID:S5TziUVh
( ´,_ゝ`)プッ 
532名無しさん@事情通:03/11/12 23:30 ID:q9vugHhi
松井はメジャーに行かないで巨人でお山の大将をやってるべきだったんだよ。自分の能力
を考えずにメジャーに行ったりするから、本当の実力がバレちゃってみんなに笑われまくり。
なんか悲惨やのー。
533名無しさん@事情通:03/11/12 23:33 ID:KwFrb7Yu
>>518
106打点は評価されるよ。チーム2位だし。
534名無しさん@事情通:03/11/12 23:34 ID:YDovcOGD
ブレナーの信頼を表すコメント事が公にメディアに出てきたって事は
新人王を取るより遥かに意味のある事だと思う。
535名無しさん@事情通:03/11/12 23:36 ID:fqCIXwDX
【うっちぃ】内田恭子アナ、「恥ずかしい…」コスプレ9変化披露
5 : 名前:名無しさん@事情通 E-mail: 投稿日:03/11/12 05:12 ID:S5TziUVh
>>1の写真なかなかええやん バックからつきたいわ
【映画】ダンディ坂野「とっとこハム太郎」でアニメ進出 (σ゚д゚)σゲッツ
12 : 名前:名無しさん@事情通 E-mail: 投稿日:03/11/12 05:15 ID:S5TziUVh
げっつの顔文字が出なくなったな・・ すたれたってこった

【女子アナ】めざましテレビ千佳ちゃん、オヤジギャグ「焼酎をしょうっちゅう飲んでます」
409 : 名前:名無しさん@事情通 E-mail: 投稿日:03/11/12 07:12 ID:S5TziUVh
かわいいじゃん!>>407  正上位がいいな

【MLB】「イチロー、年俸16億円を希望」と米紙
417 : 名前:名無しさん@事情通 E-mail: 投稿日:03/11/12 06:56 ID:S5TziUVh
どうせイチローリーグに数億使うだろうからいっぱいやってくれ

536名無しさん@事情通:03/11/12 23:37 ID:r8/Ah+M7
>>533
高く評価してくれたからバルデリより上の2位になったんだよ
537名無しさん@事情通:03/11/12 23:38 ID:r8/Ah+M7
>>534
あんなもんショーだよショー
538名無しさん@事情通:03/11/12 23:42 ID:S5TziUVh
みんな怒ってるのはたいした実力もないのに超一流選手として扱われてるからでしょ
結局新人王で差がついたけどね

野茂、イチロー、佐々木>>>超えられない壁>>>>>松井
539名無しさん@事情通:03/11/12 23:43 ID:YDovcOGD
>>537
ショーでも気に入った選手にしか言わないのがブレナー。
この球団ではブレナーに嫌われたらいい結果出しても放出されるからな。
540名無しさん@事情通:03/11/12 23:44 ID:5fAspbS9
いいじゃんグッドガイなんだから
541名無しさん@事情通:03/11/12 23:45 ID:o6E8pU7y
実力はあるんだろうけど
準備遅すぎ。キャンプ入ってから「ツーシームは打ちにくい」て・・そら打てんわ
来年は大丈夫なんだろうな
542名無しさん@事情通:03/11/12 23:46 ID:KM/r6vEA
何がムカつくってマスゴミの報道姿勢だな。
松井が新人王を取れなかったのは日本の野球が認められた証拠?
勘弁してくれって感じ。
野茂や長谷川、伊良部で投手については相当評価されたし、
打者についての評価はイチローに対するそれがすべてを物語っている。

新人王を獲得できなかったのはベローアより評価が下だった、それだけのこと。
野茂や佐々木、イチローのように周囲を黙らせるだけの成績を残せば確実に新人王は取れた。
543名無しさん@事情通:03/11/12 23:47 ID:r8/Ah+M7
>>539
ジャパンマネー向けコメントだな
544名無しさん@事情通:03/11/12 23:48 ID:TL1HJwS5
>47
47 名前: 名無しさん@事情通 投稿日: 03/11/11 14:38 ID:IZJAoruu
ニグロリーグ出身のジャッキー・ロビンソンが最初にもらった賞なんだから、
セリーグ出身の松井がもらっても別に構わないと思うんだがなぁ。

[ヤンキースオーナー、松井落選の投票結果に激怒]
http://www.major.jp/news/news.php?id=2003111204

>さらに、スタインブレナー・オーナーは、バロウ記者が
>「松井には新人王の資格はあっても、新人だとは言えない」と語ったことについても、
>「新人王は、第1回受賞者であるジャッキー・ロビンソン(ドジャース)の栄誉を称えて、
>『ジャッキーロビンソン賞』とも呼ばれている。
>そのロビンソンもニグロリーグを経験した後にメジャーでプレーしたのだから、
>過去に在籍したリーグのレベルなど問題ではない」と主張している。
545名無しさん@事情通:03/11/12 23:48 ID:q9vugHhi
小宮山が新人王を取れなかったのも、日本の野球が認められたためですか?
546名無しさん@事情通:03/11/12 23:49 ID:r8/Ah+M7
松井は新人王なんてだんとつでとらなきゃならなかった選手だろうよ
総合的に負けてるから普通に負けたの
547名無しさん@事情通:03/11/12 23:49 ID:S5TziUVh
まあマスコミもいちいちニューヨークまで記者を派遣したんだから
だいぶ損害出ただろうな スポーツ紙の売上げも落ちただろう
それのせいで八つ当たりしてるだけだろ
548名無しさん@事情通:03/11/12 23:53 ID:r8/Ah+M7
日本マスゴミはこれまでやってきたことの自己弁護に必死
549名無しさん@事情通:03/11/12 23:53 ID:fqCIXwDX
【映画】“史上最悪の映画ベスト10”発表 〜 1位は「タイタニック」 ★2
374 : 名前:名無しさん@事情通 E-mail: 投稿日:03/11/12 21:41 ID:S5TziUVh
タイタニックはそこそこ面白い
AIは観てないけど周りの評価は最悪
パールハーバーも同上

俺的にはエピソード1とこの前みたKILLBILLがカス以下


393 : 名前:名無しさん@事情通 E-mail: 投稿日:03/11/12 21:57 ID:S5TziUVh
どうせタイタニックの主演が違う二人だったらお前らも絶賛するんだろ?


499 : 名前:名無しさん@事情通 E-mail: 投稿日:03/11/12 22:53 ID:S5TziUVh
俺の中で名作
1 ニューシネマパラダイス
2 ライフイズビューティフル
3 イルポスティーノ
4 自転車泥棒
5 道

    伊太利亜映画ばっかw


550名無しさん@事情通:03/11/12 23:53 ID:TL1HJwS5
松井落選

日本球界のレベルを認めざるを得ないから

じゃあニグロリーグのレベルが低かったということ?

黒人差別だ、うあぁぁぁ

復活当選

オーナー、ニヤリ
551名無しさん@事情通:03/11/12 23:53 ID:cAbioj5e
> 新人賞は一生に一度取れるかどうかが
> 価値あるわけだが、

松井にとっては二回目の新人賞トライだが・・・こんなこと誰にもあるわけじゃない
552名無しさん@事情通:03/11/12 23:54 ID:r8/Ah+M7
>>549
??? ガキか
553名無しさん@事情通:03/11/12 23:55 ID:r8/Ah+M7
>>550
ありえんし
度がすぎるとまた追放されるんじゃね〜の
554名無しさん@事情通:03/11/12 23:59 ID:fqCIXwDX
509 : 名前:名無しさん@事情通 E-mail: 投稿日:03/11/12 22:28 ID:r8/Ah+M7
擁護すればするほど松井が惨めになっていくわけだ


515 : 名前:名無しさん@事情通 E-mail: 投稿日:03/11/12 22:38 ID:r8/Ah+M7
>>515
十分擁護しまくりだろ
レギュラーシーズン中からずっとだがな


517 : 名前:名無しさん@事情通 E-mail: 投稿日:03/11/12 22:40 ID:r8/Ah+M7
日本マスゴミが2002年との成績比較するときはくるのかな


525 : 名前:名無しさん@事情通 E-mail: 投稿日:03/11/12 23:08 ID:r8/Ah+M7
>>528
NYローカルのグッドガイ賞がある


526 : 名前:名無しさん@事情通 E-mail: 投稿日:03/11/12 23:17 ID:r8/Ah+M7
開幕時の日本マスゴミ報道思い出してごらん、新人王なんてとれてあたりまえで無視
目指すはホームランキングだよ・・・・・・今は・・・
552 名前:名無しさん@事情通 :03/11/12 23:54 ID:r8/Ah+M7
>>549
??? ガキか


553 名前:名無しさん@事情通 :03/11/12 23:55 ID:r8/Ah+M7
>>550
ありえんし
度がすぎるとまた追放されるんじゃね〜の




555名無しさん@事情通:03/11/13 00:04 ID:zQ8RSl7N
ID:fqCIXwDX
なんか意見を書けよ
556名無しさん@事情通:03/11/13 00:05 ID:GH9y/ecE
アンチ(イチヲタ)って松井が新人王獲れなかったのがよっぽど嬉しかったみたいだね・・・


557名無しさん@事情通:03/11/13 00:05 ID:NWB19ynV
書いてるじゃん。
558名無しさん@事情通:03/11/13 00:06 ID:zQ8RSl7N
普通に負けてるしな嬉しいというか、笑ったよ
559名無しさん@事情通:03/11/13 00:07 ID:NWB19ynV
同じじゃん。
560名無しさん@事情通:03/11/13 00:11 ID:Mx1vTdx3
それより師匠は大リーガーの友達いっぱいできたの?
オールスターの時が悲惨だったからさあ。
例えばジーターと飯食いに行ったりしてんの?
561名無しさん@事情通:03/11/13 00:11 ID:xe/y3kzt
r8/Ah+M7の言ってることは結構普通だと思うけど・・
ヲタからみるとだめなのか?
562名無しさん@事情通:03/11/13 00:12 ID:BdAisDWp
今ごろ、寂しくAVでも見ながらシコシコやってるのかな
563名無しさん@事情通:03/11/13 00:15 ID:EhKYo0ZJ
ゴキヲタは昼間っからいますね
564名無しさん@事情通:03/11/13 00:25 ID:9Nef2HBN
「いい人」に始まり「グッドガイ賞」に終わる。

今年で終わりじゃないんだからこういうオチもまた笑えたんだけどさ、
いい加減マスゴミは日本人選手が外国のリーグに移籍しただけでピイピイ騒ぐのやめてくれないかね。
565名無しさん@事情通:03/11/13 00:28 ID:GH9y/ecE
嫌いな選手にそこまでムキになって叩く理由がわからん
r8/Ah+M7とかS5TziUVhとか
野球板でも粘着してるんだろうね
566名無しさん@事情通:03/11/13 00:31 ID:zQ8RSl7N
ムキになったおぼえはないがな
それに叩いてるか?
567名無しさん@事情通:03/11/13 00:37 ID:vnpSIZWo
野球の内容では完敗だから性格に持っていくのがわらえるw
 その性格もAVマニアなんだけど
568名無しさん@事情通:03/11/13 00:37 ID:uEn0zGbv
関連の証拠書類・写真をUPしといたよ。
楽天はチェックがゆるいから重宝してる。
俺って神?掲示板にコメントギボーン。
http://plaza.rakuten.co.jp/maou2003/
569名無しさん@事情通:03/11/13 00:39 ID:vnpSIZWo
>>549 >>554 みたいのってどうやってやるの?

live2chでもできる?
570名無しさん@事情通:03/11/13 00:58 ID:vnpSIZWo
おいおい みんな消えたのかよ
571名無しさん@事情通:03/11/13 00:59 ID:790xW/B0
俺かちゅだから
572名無しさん@事情通:03/11/13 01:08 ID:vzGCto5p
>>560
そういう日本の居酒屋的な馴れ合いが無いから、良いんだよ・・・。
573名無しさん@事情通:03/11/13 01:33 ID:FLZd8lio
イチローにしても佐々木にしても
メジャーでの新人王の事なんて普段は誰も口にしない
彼らの「新人時代」は間違いなく日本時代であり
メジャーでの活躍で語られるのは彼らの現在進行中の打率であり、セーブ数だけ

松井だって同じ事。新人王なんてもらえりゃもらうけど取り立てて欲しくはないでしょ
(取り巻きのマスコミや球団は欲しかったろうけど)
松井は熟練したプロのプレーヤーとしての技術を競いに逝ったんであって
来年こそ多くのファンの期待に違わない活躍を望むよ。

合掌
574名無しさん@事情通:03/11/13 02:03 ID:vnpSIZWo
★帰国は20日前後

 10日のア・リーグ最優秀新人賞発表をもって、ヤ軍・松井の今季公式行事は終了した。
日本への帰国は、現在のところ20日前後を予定。「せっかくだからね」とそれまではニューヨークに残って、
郊外でゴルフを楽しんだり、コンサートやほかのプロスポーツ観戦などに足を運び、
米国ならではのオフを満喫するつもりだ。
575名無しさん@事情通:03/11/13 02:08 ID:WwefrM3m
>>567
性格じゃなくて趣味だろw
576名無しさん@事情通:03/11/13 02:24 ID:nQ36cmfm
えっ?ホームラン16本?
江藤なんて一ヶ月で16本だよ。
577名無しさん@事情通:03/11/13 02:31 ID:ItxJR2nh
メジャー記者の松井を新人王にしないって意見には賛成

だって、日本のプロ野球機構でも外国人は新人王対象外だから

そもそも日本は外国人を対象にしたら日本人の立場がないでしょw

メジャーもしっかりとした新人王対象選手の規約を話し合って欲しい

でも、その狭間で今回の松井は可哀想だった
578名無しさん@事情通:03/11/13 02:43 ID:Ruj6JWTI
>>560
別に友達作りにいったわけではない
579名無しさん@事情通:03/11/13 03:52 ID:0hjxNLYs
これからメジャーにいくプロ野球選手が次々断トツの成績で新人王をとれば
選考のルールも変わるんだろうか。
日本のプロにとって新人王は貰ってもありがたみ薄いし、今回みたいに
ギリギリでとれなかった時にも資格問題があるとやっぱり後味悪いし。
580名無しさん@事情通:03/11/13 03:53 ID:j7XoORqV
松井ヲタウザイ
581名無しさん@事情通:03/11/13 05:11 ID:ysX/6zR9
>>577
日本は外国人も日本人も関係なく
プロ経験者は新人王対象外だよ。(ドラフト入団者はその都度審議)
規約の上ではそうなってるから、リナレスには新人王資格があったのかも。。
582名無しさん@事情通:03/11/13 05:50 ID:XL81GOLj
>>581
マック鈴木は自分から新人王を辞退したと聞いたけど?

583名無しさん@事情通:03/11/13 06:52 ID:lxX9gPWL
評から外した記者がいたって事は、松井は新人離れしていたって事だよ。
新人扱いされたゴキローより凄いと思う。
584名無しさん@事情通:03/11/13 06:56 ID:PFSz07/d
佐々木もイチローも同じような事をされた上で、軽く新人王を取ったわけだが。
(イチローの年には17勝挙げたルーキーもいた)
松井ヲタ必死杉w
585名無しさん@事情通:03/11/13 09:45 ID:oqDREqvX
ペドロから2塁打がんがんうっちゃうし捕殺も凄いしどうみても新人じゃねーよ
586名無しさん@事情通:03/11/13 10:11 ID:/9s3xfuC
>>585
狂ったのか
587名無しさん@事情通:03/11/13 11:18 ID:oqDREqvX
>>586
もっと詳しく書かないと君が狂ってるってことになるよ
588名無しさん@事情通:03/11/13 12:14 ID:dbdAs36G
Year Team G AB R H 2B 3B HR RBI BB SO SB CS OBP SLG AVG
2003 NYY 163 623 82 179 42 1 16 106 63 86 2 2 .353 .435 .287
2003 KC 158 567 92 163 28 7 17 73 29 100 21 5 .338 .451 .287
松井 エラー 7  ZR .852
ベロア エラー 14 ZR .861

普通に松井の勝ちなんだが
589名無しさん@事情通:03/11/13 12:25 ID:D//zcH2f
このスレを見ていると松井ファンの多くは電波だと思う
590名無しさん@事情通:03/11/13 12:30 ID:lBGmkY5A
すぐイチローオタの名を出す被害妄想松井オタは歪んでいる
591名無しさん@事情通:03/11/13 12:31 ID:lOK0klBu
松井は数字は、下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるだな
592名無しさん@事情通:03/11/13 12:31 ID:RmP1p9YM
>>588
ショートと外野のエラー比べても意味ないよ
593名無しさん@事情通:03/11/13 12:32 ID:IO2aEFAD
もういいじゃないかおまいら。松井電波ヲタもあんちも。貧しいドミニカからはいあがったベロアの笑顔見てるとまあ八億ももらっている松井がもらうよりはよかったんじゃないのかな
594名無しさん@事情通:03/11/13 12:33 ID:BMGCffDu
>>588
やっぱ記者も年俸の違いが頭の中によぎったんじゃないの。
それにどう考えてもその成績で松井が文句無く
新人王にふさわしいとは思えないな。
ショートとレフトじゃ打撃の及第点も違うでしょ。
595名無しさん@事情通:03/11/13 12:35 ID:dy2ow6jm
素直に松井はダメだったんだと思います
596名無しさん@事情通:03/11/13 12:51 ID:shSSKIb+
なんだよ、松井の成績が良くなかったのか
だったら新聞の記事の見出しに「新人王の資格なし」とか書くなよ!
本当に日本人に資格無くなったと思って人にしゃべっちゃったじゃないかよ
597名無しさん@事情通:03/11/13 12:54 ID:ql7NSF0f
>>589
去年の三冠王騒ぎでプロ野球板が吹っ飛んだのを思い出すね
598名無しさん@事情通:03/11/13 13:03 ID:IO2aEFAD
まあこのスレにいるような電波が松井はボンズより上だとかほざくんだろうな。実際はポサダにも及ばないのに
599名無しさん@事情通:03/11/13 13:04 ID:fUMPTUJd
ttp://www.hideki.co.jp/img/pic/lookup_01.jpg
なんだかコワヒ・・・
偉大なる将軍様の功績を称えているみたい
600名無しさん@事情通:03/11/13 13:07 ID:FQ7wrocP
松井選手の挑戦を失敗と言う人たちへ。

どうしてそんな悲しいことを言うのか理解出来ません。
秀さんは会見ではっきりと「満足している。」と言ってます。
なのに、あなたたちは秀さんが嘘をついてるとでも言いたいのですか?
テレビも新聞も雑誌も、はたまた日本中の松井ファンも、みんな実は失敗だと思っていて、
会見が終わると裏でぺロリと舌を出してるとでも言いたいのですか?
熱狂して応援してるファンに対して、内心「メジャー行くんじゃなかった」と思ってるとでも?
私はあり得ない事だと思います。
松井選手はいつも一生懸命で、真面目で、誠実な人だと思います。
妙な風潮に惑わされないで、もっと純粋な心で松井選手を見て欲しいです。お願いします。
601名無しさん@事情通:03/11/13 13:09 ID:bn9h00M5
MLBの新人王>NPBのMVP
602名無しさん@事情通:03/11/13 13:22 ID:KiX1DyDB
>>600
独りよがりだな・・あきれた 瑠璃教うぜぇ
アンチイチローにも、同じ事言ってやれよ
603名無しさん@事情通:03/11/13 13:22 ID:pw5K4j4J
ワールドシリーズでホームランうっちゃうやつが新人のわけないよ
604名無しさん@事情通:03/11/13 13:25 ID:dbdAs36G
なんだ総合板のゴキスレが静かだと思ってたらこっちに隠れていたのかよ
ゴキヲタどもは、さっさと巣に帰れ。ここは松井様のスレだ。
605名無しさん@事情通:03/11/13 13:27 ID:vL+uZsgV
プレーオフでの松井の気迫のホームインなんかを見ると
確かにMLB>NPBなのは間違い無いんだろうな・・・
あんな必死な松井見たことなかったよ。
606名無しさん@事情通:03/11/13 13:33 ID:hqiMBPmb
せっかっく松井がグッドガイ賞に選ばれたのに
支えているファンが電波なので松井がかわいそう
607名無しさん@事情通:03/11/13 13:41 ID:lW/rRsDv
来年こそはオールスターでバット交換してもらいたいものだな
608名無しさん@事情通:03/11/13 13:42 ID:nGVlnV0B
来年もマスコミがマンセーしてたらイヤだ
609名無しさん@事情通:03/11/13 13:46 ID:4h4YhhyV
>>604
どうしたイボまた泣いてるのかw

芸スポ板でもイチローの勝ちだな
610名無しさん@事情通:03/11/13 13:48 ID:/9s3xfuC
>>588
どこがだ?
611名無しさん@事情通:03/11/13 13:49 ID:eWbw81A0
         !  ! i -<_______,`ゝ
         ! .l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、   新人王?、ふっMVPのおまけで
           l  !{   }      ,ハ    !f/   ついてきましたね
           l  !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ   
           ! .!  i.ヽ.  ,'"-===-'; |     
         .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、
612名無しさん@事情通:03/11/13 13:51 ID:lJFHPl11
↑なんか素敵。
613名無しさん@事情通:03/11/13 13:52 ID:FLZd8lio
日本票だけで出場したオールスターとか
DH1打席だけでつないだ連続出場とか
限りなくインチキに近い「大活躍」が
ニューヨーク以外のマスコミや選手の反感を買ったのかも知れない

選手としての松井はよくやっていると思うんだが、周りの盛り立て方に問題ありかもね
614名無しさん@事情通:03/11/13 13:53 ID:x/wAo3L2
マスコミが一番恥ずかしい
615名無しさん@事情通:03/11/13 13:56 ID:AyPIKJAy
松井は活躍したと思うが、ヲタや周囲の関係者が過大に持ち上げすぎたせいで
ショボく感じてしまうな。開幕前に3割30本は楽勝と言ってた奴は責任とれ。
616名無しさん@事情通:03/11/13 14:03 ID:5wGlDBWQ
来年もこの調子なら契約がヤバクない?
617名無しさん@事情通:03/11/13 14:12 ID:BMGCffDu
今度大阪府知事に立候補するアホは
「アメリカのピッチャーは数人の超一流を除けば日本のファームレベル
だから松井なら50本は楽勝だ」
なんて言ってたな。
618名無しさん@事情通:03/11/13 14:15 ID:eWbw81A0
>>616
来年もこの調子で契約がやばいんだったら
ジーター以外の野手はヤンキースからいなくなりますが?何か?
619名無しさん@事情通:03/11/13 14:18 ID:GWTkhNl8
松井ファンってすごく攻撃的だな
被害妄想の奴もいるみたいだし
620名無しさん@事情通:03/11/13 14:20 ID:S0tdQO3n
>>618
悪いけど
この程度の成績だといつトレードされても不思議じゃない
チーム構成の兼ね合いもあるけど磐石じゃないね
問題はトレードにしても相手がないだろうってこと
年俸と成績をみても日本マネー除いたら魅力ないからね
621名無しさん@事情通:03/11/13 14:29 ID:TmqLqOvd
>>620
総合板にもいないような必死な、にわか以下、ハッケソ。
622名無しさん@事情通:03/11/13 14:32 ID:zk05/VHu
こっちでもイボータが暴れてんのか
帰って来いお前ら
623名無しさん@事情通:03/11/13 14:33 ID:Ju/QXqpK
ま、伊良部のアレもあるし、3年契約なら3年はやらせるんじゃないの。
一番怖いのは成績が上がらないというより、怪我で長期戦線離脱の方だが、
あれだけ頑丈ならまあ問題ないでしょ。

日本野球ならともかく、MLBなら移籍やトレードは別に問題なし。
成立するならそれだけ需要があることだし。
むしろ松井が生涯ヤンキースってのは何かいかにも読売主導っぽくていやなんだがな。

624名無しさん@事情通:03/11/13 14:35 ID:8jwgLhkR
>>619
松井ファンはプロ野球板でも荒らしていたそうだ
625名無しさん@事情通:03/11/13 14:35 ID:a4uLJsKw
トレードだせるのは分別のない要求金額のゴキローだろ。
さすがに総合板のさめたみたいに静かになったがな。
これをいい機会に覚醒することを望むよ。
626名無しさん@事情通:03/11/13 14:37 ID:4h4YhhyV
イボうれしくてまた泣いてるのか?



新人王おめでとうw
627名無しさん@事情通:03/11/13 14:37 ID:OzPx7UHA
>>MLBなら移籍やトレードは別に問題なし。
契約内容しらないにわかばっか、、、、
628名無しさん@事情通:03/11/13 14:37 ID:FLZd8lio
トレードは?だけど、セカンドと外野は補強するだろうし
外野の補強がゲレーロでソリアーノが放出されずに外野に回ると
松井も安泰って訳じゃなさそう
あくまでシーズンオフのトレーニング次第だけど来期開幕の東京ドームで打ちまくれば問題なし
629名無しさん@事情通:03/11/13 14:39 ID:AERLq7Zd
つうかヤンキースはもういいよ
来年は約束の地、SFジャイアンツでのプレーきぼん
630名無しさん@事情通:03/11/13 14:39 ID:AyPIKJAy
>>625
こんな松井ヲタが恥なんだよな。
イチローの1500万ドル要求は憶測記事でした。
631名無しさん@事情通:03/11/13 14:41 ID:8jwgLhkR
松井ファンキモイ
632名無しさん@事情通:03/11/13 14:42 ID:FLZd8lio
ノートレード条項とかは伊良部の例で分かるように意味ないんだけど
松井の場合は実質読売とヤンキースとのレンタル契約だから
ヤンキース以外のメジャー球団でのプレーは難しいかもね
633名無しさん@事情通:03/11/13 14:45 ID:S0tdQO3n
>>627
そこまでいうなら契約内容全部出してくれ
ノートレードが含まれてるのかもしれんが拒否権があるだけだぞ
それ以前に松井にこんなに金出してくれるのはヤンクスだけだわなw
634名無しさん@事情通:03/11/13 14:47 ID:AyPIKJAy
松井は2割8分16本という数字以上の勝負強さを見せたから、
来年再来年よほどのことが無い限りヤンキースからお払い箱になることは
考えにくい。契約延長するかは分からないが。
635名無しさん@事情通:03/11/13 14:47 ID:/9s3xfuC
どこもいらないよ高すぎて、残ってる年俸ヤンクスがいくらか出す
とかじゃないと
636名無しさん@事情通:03/11/13 14:48 ID:n3qb0/aG
623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/13 14:43 ID:???
>>621
芸スポ板では松井ヲタはキモイって言われている
行かないほうがいい
637名無しさん@事情通:03/11/13 14:51 ID:N7B2F6Y8
来年普通に日本人が新人王取るよ
638名無しさん@事情通:03/11/13 14:51 ID:n3qb0/aG
イボっちグッドゲイ賞おめでとう
639名無しさん@事情通:03/11/13 14:54 ID:zk05/VHu
松井の挑戦は終わったんだ
松井は良く頑張ったよ
イボータども総合板に帰って来い
。・゚・(ノД`)・゚・。
640名無しさん@事情通:03/11/13 14:54 ID:LqYR0lvs
いやらしいインターネットはここでつか?
641名無しさん@事情通:03/11/13 14:56 ID:Ju/QXqpK
松井の契約

・3年契約
・年俸600万ドル(2年目以降は100万ドルずつ増加)
・3年目以降のオプションは球団側が保持
・ノントレード条項(本人の拒否権なのか、特定球団へのトレード不可なのかは不明)
・マイナー拒否(本人の許諾無くマイナーに落とせない)
・オールスターに出たときや特別の賞を得たときでもボーナスは特に無し

他にあるかね?
642名無しさん@事情通:03/11/13 14:57 ID:LL8+ft/+
かたや新人王ベロア年俸30万ドル
643名無しさん@事情通:03/11/13 15:00 ID:lW/rRsDv
>>641
暗黙の了解で全試合出場させる義務があるw
644名無しさん@事情通:03/11/13 15:00 ID:zk05/VHu
松井はボーナスあるよ
打席ごとに50万貰ってる
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200308/mt2003082301.html
645名無しさん@事情通:03/11/13 15:01 ID:AyPIKJAy
>>641
あれ? 3年後はフリーエージェントになるんじゃなかった?
後、各年最高50万ドルのオプションがつくとかなんとか。
646名無しさん@事情通:03/11/13 15:01 ID:FLZd8lio
>>641
・出場試合数によるボーナス
・報知新聞記者広岡氏を松井専属広報として球団職員待遇すること
647名無しさん@事情通:03/11/13 15:05 ID:fIj91ltH
松井はいいヤシそうだし嫌いじゃないけど
異常に擁護する日本マスコミとヲタがキモイ
宗教みたいだし見苦しい
648名無しさん@事情通:03/11/13 15:10 ID:aagBAIi5
このスレと野球板見てきたけどイチローヲタの方が頭おかしいと思うが
649名無しさん@事情通:03/11/13 15:12 ID:AyPIKJAy
>648
具体的には?
650名無しさん@事情通:03/11/13 15:15 ID:FC+hn8D8
>>649
↓こういう馬鹿みたいなのがいっぱいいるから

609 :名無しさん@事情通 :03/11/13 13:46 ID:4h4YhhyV
>>604
どうしたイボまた泣いてるのかw

芸スポ板でもイチローの勝ちだな
651名無しさん@事情通:03/11/13 15:16 ID:YkndrqxJ
直ぐに「具体的には?」と粘着するから
652名無しさん@事情通:03/11/13 15:17 ID:ps9dmBQV
>>641
ちょっと貰いすぎだね
653名無しさん@事情通:03/11/13 15:18 ID:Ju/QXqpK
修正しますた

松井の契約

・3年契約
・年俸600万ドル(2年目以降は100万ドルずつ増加)
・3年目終了時にFA?(詳細不明)
・ノントレード条項(本人の拒否権なのか、特定球団へのトレード不可なのかは不明)
・マイナー拒否(本人の許諾無くマイナーに落とせない)
・オールスターに出たときや特別の賞を得たときでもボーナスは特に無し
・規定打席以上こなすとボーナス(500〜600打席で最大50万ドル、600打席以降は打席毎4000ドル)
・専属広報付き(球団職員待遇)


この3年終了で自動的に契約終了→FAってのが、レンタル移籍だと言われる所以かね?

654名無しさん@事情通:03/11/13 15:18 ID:AyPIKJAy
こんなのもある訳だが。誰と決めつけるのは感心しないな。

http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1067768538/l50
655名無しさん@事情通:03/11/13 15:21 ID:0BcJc0Tw
>>654
松井ファンは被害妄想
656名無しさん@事情通:03/11/13 15:22 ID:0BcJc0Tw
松井ファンって荒らしか?
657名無しさん@事情通:03/11/13 15:22 ID:AyPIKJAy
>>653
当初、3年後に巨人に返すみたいな契約を盛り込まれそうになって
反発した松井側の意向でFAになったと聞いたが。
658名無しさん@事情通:03/11/13 15:23 ID:zizHillq
松井は頑張ったとは思うが、開幕前はもっと上の成績を期待されてたはずだろ?
それなのに、マスコミやヲタは予想したのとは大幅に違っても賞賛の嵐だからウゼーんだよ。
659名無しさん@事情通:03/11/13 15:23 ID:FC+hn8D8
>>654
自演でしょ
「新庄ヲタだけど、荒らしてきたよ〜」なんて書かないでしょ、普通。
野球板にイチローファンだってIDの証拠があったよ
660名無しさん@事情通:03/11/13 15:25 ID:FC+hn8D8
262 :笑劇!!ゴキヲタはヒキコモリのモーヲタだった!! :03/11/13 01:16 ID:???
【MLB】「イチロー、年俸16億円を希望」と米紙
379 : 名前:名無しさん@事情通 E-mail: 投稿日:03/11/12 03:45 ID:zGq/kmD1
相変わらずのイチロー人気が証明されて
イボヲタは意気消沈ってところか( ´,_ゝ`)
408 : 名前:名無しさん@事情通 E-mail: 投稿日:03/11/12 05:40 ID:zGq/kmD1
>>402
交渉金額が出るのはスターの証
どこの球団もスター選手の合意額を参考にするから
大物選手の交渉次第で他の選手のサラリーも変わってくる
今年はイチローの動向が全体の交渉に影響するってことだよ
538 : 名前:名無しさん@事情通 E-mail: 投稿日:03/11/12 17:41 ID:zGq/kmD1
松井のお陰で日本人選手をルーキーと見ない方向になってるから
ジーターと同額でも問題ない
550 : 名前:名無しさん@事情通 E-mail: 投稿日:03/11/12 18:51 ID:zGq/kmD1
コレで名実共にミニラを抜けるね
【芸能】市井紗耶香引退 2度目の旅
713 : 名前:名無しさん@事情通 E-mail:sage 投稿日:03/11/12 04:00 ID:zGq/kmD1
他のモームスメンバーにも言えることだが
ソロでの実績がないから人気を過信しないことだ
あくまでグループの一員として存在価値があるのであって
ソロでデビューしてたら誰も残れないレベルだからな
【悲惨】 タトゥー公演のチケットが売れ残り
363 : 名前:名無しさん@事情通 E-mail: 投稿日:03/11/12 16:49 ID:zGq/kmD1
tatu nudeで検索 (*´д`*)ハァハァ
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%E9x%82%B3%82%EA%82%BD%82%ED%82%AF%82%BE&lr=
【うっちぃ】内田恭子アナ、「恥ずかしい…」コスプレ9変化披露
104 : 名前:名無しさん@事情通 E-mail:sage 投稿日:03/11/12 12:16 ID:zGq/kmD1
この人は胸に対する羞恥心が芽生えてからダメになった
661名無しさん@事情通:03/11/13 15:25 ID:0BcJc0Tw
松井ファンがプロ野球板をとばしたってのは事実?
662名無しさん@事情通:03/11/13 15:26 ID:FewX73Nl
>>659
その証拠ってのも自演だろ、どうせ
663名無しさん@事情通:03/11/13 15:27 ID:ps9dmBQV
>>656-657
これも自演できるから
664名無しさん@事情通:03/11/13 15:28 ID:N7B2F6Y8
松井ヲタの自演はキモイ
665名無しさん@事情通:03/11/13 15:29 ID:8/8jN/j9
荒らしてるのはイチローファンの主婦らしいよ
666名無しさん@事情通:03/11/13 15:30 ID:AyPIKJAy
>663
レス番ズレてない? それとも俺が何かおかしい?
667名無しさん@事情通:03/11/13 15:33 ID:JcYJQMKl
松井は日本の ホ ー ム ラ ン 王 というふれ込みで渡米したのだからな。
ま、その肩書きと莫大な年俸に見合った成績は全くといっていいほど残せなかったわけだし。
668名無しさん@事情通:03/11/13 15:34 ID:eVyiYUAh
イチヲタって頭のおかしい奴ばっかだな
イヤなら来なきゃいいだろ
669名無しさん@事情通:03/11/13 15:35 ID:0BcJc0Tw
来年がんばればいい
670名無しさん@事情通:03/11/13 15:37 ID:Ju/QXqpK
ま、伊良部も日本の ノ ー ラ ン ラ イ ア ン というふれ込みで渡米しておいて、
1年目はマグマったわけで、2年目から立ち直ればいいんでないの?
671名無しさん@事情通:03/11/13 15:38 ID:OzPx7UHA
予選落ちしたチームの戦犯ヲタの隠れ家はここですか?
672名無しさん@事情通:03/11/13 15:40 ID:zk05/VHu
松井ヲタの評判落とすだけだからもうやめとけイボータ
今さら何言っても僻みにしか聞こえんぞ
世間とお前らの感覚はズレてんだよ
みんな松井の今年の成績には不満なの
盲目マンセーするマスコミとファンをキモがってるの
総合板に帰って来い
673名無しさん@事情通:03/11/13 15:54 ID:OzPx7UHA
>>672
どうした?泣いてるのか、ゴキヲタ
674名無しさん@事情通:03/11/13 16:04 ID:r/+qCLT+
>>673
どうしたイボヲタまた泣いてるのか?


新人王おめでとうw
675名無しさん@事情通:03/11/13 16:07 ID:kL1S0xOR
マツイオデキ
676名無しさん@事情通:03/11/13 16:09 ID:N7B2F6Y8
本人も周囲も凄く欲しかったから地元であんな垂れ幕用意してたんだろうな。

しかし24本のバットといい、無駄になってなんか空しくなるエピソードが多いな。
677名無しさん@事情通:03/11/13 16:09 ID:qw6WrvU5
>>672
マスコミに相手にしてもらえなかったゴキヲタの僻みだろ。
成績に満足してないのはわかるが、意味のない煽りで荒らしてるの
お前だろ。
よく恥ずかしくもなく偉そうな書き込みができるな。
678名無しさん@事情通:03/11/13 16:27 ID:jVQwidLI
本当の新人といい勝負っていうのがいかん
679名無しさん@事情通:03/11/13 16:30 ID:jQ10wIrn
イボとかゴキとか醜い争いだな

680名無しさん@事情通:03/11/13 16:35 ID:lW/rRsDv
>>676
そうなのよ、せつないエピソードが多いのよ・・・
ほとんど周囲やマスゴミの空回りが原因なんだよね
松井も可哀相に・・・
681名無しさん@事情通:03/11/13 16:39 ID:qEGq/71Y
イチヲタは松井に嫉妬しすぎ
マスコミだって全て松井マンセーじゃないのに
ゴロキングとかHRが少ないこととか指摘してるのに
ここまで粘着になるのは異常だな
682名無しさん@事情通:03/11/13 16:42 ID:MCKmtN8v
イチローファンでない俺でもマスコミはマンセーしていたと思う。このスレにあるけど松井ファンは被害妄想がある。
683名無しさん@事情通:03/11/13 16:45 ID:OzPx7UHA
ゴキヲタが松井のこと気になって気になって仕方がないスレだろ。
気にならなきゃ巣にこもっていればいいのにな
684名無しさん@事情通:03/11/13 16:57 ID:FLZd8lio
マスコミの気持ちも分からないではない
イチローで盛り上がったメジャー人気も2年目は明らかに沈静化した
夢よもう一度を願うとしたら松井に活躍してもらうのが一番だからね
ただ、情報の入手源がこう広がると
マスコミがやみくもにマンセーしても逆効果なんだよね

でも、やっぱりメジャー人気を盛り上げるには「松井のホームラン」が
一番の近道であることは間違いないし、来年こそガンバって欲しいね
685名無しさん@事情通:03/11/13 17:00 ID:9L1ort5e
>>682
松井を批判するとイチローオタになるらしい
ということで巨人オタ以外のほとんどの野球好きがイチローオタだ
686名無しさん@事情通:03/11/13 17:05 ID:ZY97Y6/I
大成功でもよかっただろうけど、今年の松井はドラマ的によくできていたというか、
山あり谷あり谷あり笑いありで、かなり面白かったと思うよ。
687名無しさん@事情通:03/11/13 17:05 ID:lW/rRsDv
>>685
松井を批判というより
松井の報道に違和感を感じるってことなんだけどね
688名無しさん@事情通:03/11/13 17:07 ID:9L1ort5e
>>687
そうですね
689名無しさん@事情通:03/11/13 17:12 ID:4S6xZX0K
>>687
単に松井を叩きたいだけの某ヲタも多数見受けられるけどな
690名無しさん@事情通:03/11/13 17:18 ID:9Nef2HBN
>>689
それって松井だけなの?
691名無しさん@事情通:03/11/13 17:27 ID:FewX73Nl
>>689
それが被害妄想ってことだろ
692名無しさん@事情通:03/11/13 17:34 ID:LtlXKzPN
>>187
新人王発表前

・「グッドガイ賞」は新人王前の嬉しいおまけ
・松井の成績は過去の歴代新人王の水準を遙かに上回っている
・打点は過去何位
・海外で「本命がいないどんぐりの背比べ」と報道しているが信じられない
 間違った知識で報道しているとしか思えない

新人王発表後

・「グッドガイ賞」の方が価値がある
・松井は新人ではなかった
・松井がメジャーリーグに脅威を与えた証拠
・記者の陰謀
693名無しさん@事情通:03/11/13 17:46 ID:V91UhfRT
陰謀説が出てたのか。。。
694名無しさん@事情通:03/11/13 17:53 ID:hc7bL5Uq
電波だ
695名無しさん@事情通:03/11/13 17:58 ID:cbc4iG3V
おいゴキヲタこれが現実だ、よーっく目をカッポジッテ見てみろ。
http://www.crs.or.jp/pdf/sports03.pdf
696名無しさん@事情通:03/11/13 18:13 ID:er2vTG7d
松井ファンってキモイな
697名無しさん@事情通:03/11/13 18:51 ID:+llFH7ua
世論調査・市場調査の専門機関の社団法人 中央調査社は、5月9日から12日にかけて
「人気スポーツ」に関する全国意識調査を実施しました。調査は、無作為に選んだ全国の
20歳以上の2000人を対象にに個別面接聴取法で行い1446人から回答を得ました。
(回収率72.3%)。調査結果の概要は以下の通りで、1993年以来毎年同様の調査
を行ってます。
主な調査結果
最も好きなスポーツ選手 「松井」がダントツ1位
米大リーグへの関心層は8割と高率。最も活躍してほしい日本人選手のトップは「松井」
各年代、性別いずれも松井トップだった。

http://www.crs.or.jp/pdf/sports03.pdf
698名無しさん@事情通:03/11/13 18:53 ID:Wn1Eq3mS
          / ̄ ̄ ̄ ヽ     ________
         _i__秀___ l   /
          |=・= =・= | o| <  ベロアって誰?
         ( ∴/しヽ∵〉し'   \
          |∴ Д ∴ |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ヽ__/ |
            人__   __.人
699名無しさん@事情通:03/11/13 18:57 ID:Ttqz0yFB
あれだけ松井松井言ってたからな。
マスゴミの洗脳って怖いw
虚像が崩れた来年以降はどうなるんだろ。
700名無しさん@事情通:03/11/13 19:09 ID:iRIKnvWb
記者の陰謀かぁ
701名無しさん@事情通:03/11/13 19:17 ID:4S6xZX0K
>>691
被害妄想じゃねえっつーのw

【MLB】「イチロー、年俸16億円を希望」と米紙
379 : 名前:名無しさん@事情通 E-mail: 投稿日:03/11/12 03:45 ID:zGq/kmD1
相変わらずのイチロー人気が証明されて
イボヲタは意気消沈ってところか( ´,_ゝ`)
408 : 名前:名無しさん@事情通 E-mail: 投稿日:03/11/12 05:40 ID:zGq/kmD1
>>402
交渉金額が出るのはスターの証
どこの球団もスター選手の合意額を参考にするから
大物選手の交渉次第で他の選手のサラリーも変わってくる
今年はイチローの動向が全体の交渉に影響するってことだよ
538 : 名前:名無しさん@事情通 E-mail: 投稿日:03/11/12 17:41 ID:zGq/kmD1
松井のお陰で日本人選手をルーキーと見ない方向になってるから
ジーターと同額でも問題ない
550 : 名前:名無しさん@事情通 E-mail: 投稿日:03/11/12 18:51 ID:zGq/kmD1
コレで名実共にミニラを抜けるね
【芸能】市井紗耶香引退 2度目の旅
713 : 名前:名無しさん@事情通 E-mail:sage 投稿日:03/11/12 04:00 ID:zGq/kmD1
他のモームスメンバーにも言えることだが
ソロでの実績がないから人気を過信しないことだ
あくまでグループの一員として存在価値があるのであって
ソロでデビューしてたら誰も残れないレベルだからな
【悲惨】 タトゥー公演のチケットが売れ残り
363 : 名前:名無しさん@事情通 E-mail: 投稿日:03/11/12 16:49 ID:zGq/kmD1
tatu nudeで検索 (*´д`*)ハァハァ
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%E9x%82%B3%82%EA%82%BD%82%ED%82%AF%82%BE&lr=
【うっちぃ】内田恭子アナ、「恥ずかしい…」コスプレ9変化披露
104 : 名前:名無しさん@事情通 E-mail:sage 投稿日:03/11/12 12:16 ID:zGq/kmD1
この人は胸に対する羞恥心が芽生えてからダメになった
702名無しさん@事情通:03/11/13 19:25 ID:AIvn8CGU
>>692
他の新人王候補と比べても群を抜いていて
どこがどんぐりの背比べじゃぁゴルァと怒ってたな・・・

打点がベロアより30点も多いのに松井が取れないのは
絶対おかしいとかロイヤルズの記者が松井に入れなかったとか

一年MLBを見てて未だにヤンキースには他のチームがエースを
ぶつけてくるから、松井はハンデがある、不公平だと言ってる奴がいた
試合見てないのかな・・・
703名無しさん@事情通:03/11/13 19:26 ID:ZG9YebsS
グッドガイ賞のほうが価値があるのか
704名無しさん@事情通:03/11/13 19:27 ID:ei2ZAE8F
来年はMVP取るよ。んで、松井の髪型をマネるのが全米で大ブーム
705名無しさん@事情通:03/11/13 19:29 ID:BMNHyr1A
>>701
被害妄想だと思うよ
706名無しさん@事情通:03/11/13 19:29 ID:YkndrqxJ
>>703
当たり前だ!
707名無しさん@事情通:03/11/13 19:35 ID:9Nef2HBN
>>701
松井の名前を引き合いに出してイチローや福留、新庄を批判している書き込みをしているヤツを
「松井オタ」と決めてかかるのと大差ないな
708名無しさん@事情通:03/11/13 19:36 ID:CkVV3XhN
イチローファンってキモくて低脳だな
709名無しさん@事情通:03/11/13 19:43 ID:DM//DGl0
グッドガイ賞って吉井も取ってたんだね。
最近まで知らなかった。
710名無しさん@事情通:03/11/13 19:54 ID:GYIpCR8G
ところで、松井は何しに大リーグへ行ったんでつか?
711名無しさん@事情通:03/11/13 20:10 ID:ha/ieA80
眠れないシトいる〜?
712名無しさん@事情通:03/11/13 20:15 ID:cgnCB5pb
>>711
スレ違い
713名無しさん@事情通:03/11/13 20:16 ID:ha/ieA80
>>712
喧嘩売ってんのかゴラー
714名無しさん@事情通:03/11/13 20:22 ID:q6+pQEtV
王は新人じゃなくて監督です。
715名無しさん@事情通:03/11/13 20:27 ID:dbdAs36G
世論調査・市場調査の専門機関の社団法人 中央調査社は、5月9日から12日にかけて
「人気スポーツ」に関する全国意識調査を実施しました。調査は、無作為に選んだ全国の
20歳以上の2000人を対象にに個別面接聴取法で行い1446人から回答を得ました。
(回収率72.3%)。調査結果の概要は以下の通りで、1993年以来毎年同様の調査
を行ってます。
主な調査結果
最も好きなスポーツ選手 「松井」がダントツ1位
米大リーグへの関心層は8割と高率。最も活躍してほしい日本人選手のトップは「松井」
各年代、性別いずれも松井トップだった。

http://www.crs.or.jp/pdf/sports03.pdf
716名無しさん@事情通:03/11/13 20:38 ID:1sFExFpV
>>715
松井はその期待を見事に裏切ってくれたわけだから
コピペすればするほど惨めに見えてくるのだが。
717名無しさん@事情通:03/11/13 20:47 ID:v+BE3bmo
Yahoo!ニュースになったこれ↓を見て探し回ったんだろう

ビデオリサーチのテレビタレントイメージ調査の結果が11日発表され、
男性は、前回調査(今年2月)に続きお笑いタレント・明石家さんまさん、
女性は、女優・山口智子さんが人気度の第1位に選ばれた。
調査は、73年から毎年2月と8月に実施されている。

以下の順位(敬称略)は、男性が(2)いかりや長介(3)爆笑問題(4)桑田佳祐(5)所ジョージ
(6)イチロー(6)香取慎吾(8)織田裕二(9)福山雅治(10)竹中直人。
女性が(2)久本雅美(3)松嶋菜々子(4)黒木瞳(5)樹木希林
(6)室井滋(7)矢田亜希子(8)仲間由紀恵(8)小林聡美(10)渡辺満里奈となった。

記事の引用元:http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20031112k0000m040074001c.html
718名無しさん@事情通:03/11/13 20:49 ID:li/EFApG
別に松井ファンでもいいけど素直にベロアを認めろよ
言い訳が多すぎる
松井はベロアに敬意を示してるのにファンは『あんなやつ認めない』だもんな
719名無しさん@事情通:03/11/13 20:51 ID:1sFExFpV
過去10年分だと・・・

2003 松井秀喜
2002 イチロー
2001 イチロー
2000 長嶋茂雄
1999 長嶋茂雄
1998 長嶋茂雄
1997 長嶋茂雄
1996 イチロー
1995 長嶋茂雄
1994 若乃花

誰に聞いたんだろうねw
720名無しさん@事情通:03/11/13 21:04 ID:dbdAs36G
>>716
調査時期をよく見ろよ(w
ゴキヲタ
721名無しさん@事情通:03/11/13 21:05 ID:S0tdQO3n
なんで好感度が高いはずの松井はCM依頼ないの?
すっごい不思議だ
722名無しさん@事情通:03/11/13 21:08 ID:dbdAs36G
そんなことよりゴキローがユンケルのCMやってる方が不思議だ。
723名無しさん@事情通:03/11/13 21:13 ID:PjEoP5+v
>>721
巨人ファンからしか人気がないため商品を買うターゲットに合わないからじゃないの?
724名無しさん@事情通:03/11/13 21:19 ID:/m+MSYs7
>松井は男性の支持が中心で、最も支持を集めているのは35〜59歳までの男性。

巨人世代ですな

 
725名無しさん@事情通:03/11/13 21:21 ID:/m+MSYs7
ゴルフクラブ、育毛剤、消臭靴下、青汁なんかがぴったり
726名無しさん@事情通:03/11/13 21:22 ID:dbdAs36G
調査地域 全国
調査対象 20歳以上の男女個人
標本数 2000
抽出方法 層化2段無作為抽出法
調査方法 調査員による個別面接聴取法
調査時期 2003年5月9日〜12
有効回収数 1446

質問:プロ、アマ、現役、引退、国内、国外問わずあなたの好きなスポーツ選手を1人だけ何の選手かも
併せて答えてください。
男性 1位 松井 
女性 1位 松井
20代 1位 松井
30代 1位 松井
40代 1位松井
50代 1位松井
60歳以上 1位松井

http://www.crs.or.jp/pdf/sports03.pdf
727名無しさん@事情通:03/11/13 21:23 ID:S0tdQO3n
なるほど
費用対効果が望めないと・・・
一時はスポーツ関係でやってたのにね

スポーツ選手の起用なんか旬だけなんだから
今しかないだろうに・・・
728名無しさん@事情通:03/11/13 21:33 ID:PjEoP5+v
話題になっているときに一時的にCMにでたら商品が売れるかもしれない
729名無しさん@事情通:03/11/13 21:33 ID:FLZd8lio
野球選手が航空会社のCMってのはまずかったかも

松井の打球が「失速」し、打率が「急落」したからCMがあっという間に消えた
730名無しさん@事情通:03/11/13 22:02 ID:36U1q4Ac
>>720
5月はMLB始まってまだ夢を見れていた時期ですがw
松井ヲタキモイ
731名無しさん@事情通:03/11/13 22:49 ID:0XEJw4ir
ビデオリサーチの方にはどうして入ってないの?
732名無しさん@事情通:03/11/13 22:50 ID:po241Scz
>>726
オール松井
733名無しさん@事情通:03/11/13 22:53 ID:po241Scz
>>731
>>717
なんとキムタクが入っていない。
734名無しさん@事情通:03/11/13 22:58 ID:ps9dmBQV
そういえばミズノは松井がHR打たないからHRをイメージさせるシーンを差し替えたねw
735名無しさん@事情通:03/11/13 23:01 ID:dbdAs36G
>>730
うんこソース以外のもの出せよゴキヲタ(w
736名無しさん@事情通:03/11/13 23:05 ID:uTEdhOoo
カズ。三浦カズ。
737名無しさん@事情通:03/11/13 23:13 ID:36U1q4Ac
全国6000万人のファンを擁する巨人云々・・・の
巨ヲタと通じるところがあるな>松井ヲタ

グッドガイ賞受賞とこの調査結果をせいぜい頑張ってコピペしとけやw
738名無しさん@事情通:03/11/13 23:14 ID:5+H0ssPW
メジャヲタってこんなんばっかりなの?
キモイ
739名無しさん@事情通:03/11/13 23:18 ID:sOaY9C0f
松井人気って巨人人気があってこそ成り立つもの。
それがなかったら・・・
740名無しさん@事情通:03/11/13 23:52 ID:CefRkVY6
イチローファンって松井に相当嫉妬してるんだね
この粘着ぶりは普通じゃないよ

>>739
甲子園の頃からのスター
巨人を出て行って松井を応援してる人は多い
741名無しさん@事情通:03/11/14 00:02 ID:iAGnYm8A
新人王獲って、首位打者獲って、盗塁王獲って、GG獲って、SS獲って、
チームを歴代最多勝に導いてMVP獲得した選手のファンが、

 新 人 王 す ら 獲れなかった選手に嫉妬するものかねぇ???
742名無しさん@事情通:03/11/14 00:04 ID:zAKEdmu6
HRは少なかったけど打点100は立派、新人王間違いなし!

↓残念取れず

新人王取れなかったのは陰謀

↓世論は実力不足との方向に傾く

新人と認められなかった松井はすごい

↓実はすごくなかった

松井は人気者、お前ら僻んでるんじゃねぇよ



何が言いたいんだろう・・・(w
743名無しさん@事情通:03/11/14 00:05 ID:JigxniPI
>>740
こういう松井ヲタが実際にいるから怖い。

新人賞の時に見たヲタが実際にこんな事を…。
「松井があまりに素晴らしい活躍をしたから選手が松井に嫉妬したんだ。
嫉妬して投票しなかったんだ」選手が選ぶ新人賞
「松井が(ry)記者が松井に嫉妬したんだ。
嫉妬して投票しなかったんだ」新人王
744名無しさん@事情通:03/11/14 00:06 ID:Ug0BqeH8
>>741>>742
ほらほら,もろ嫉妬してるじゃんw
745名無しさん@事情通:03/11/14 00:07 ID:JigxniPI
松井オタは本気で信じてるんだって。
746名無しさん@事情通:03/11/14 00:07 ID:zAKEdmu6
>>741
事実は真逆だけどなw

新 人 王 す ら 獲れなかった選手のファンが
新人王獲って、首位打者獲って、盗塁王獲って、GG獲って、SS獲って、
チームを歴代最多勝に導いてMVP獲得した選手に嫉妬してるだけw
747名無しさん@事情通:03/11/14 00:08 ID:fUmRBppp
>>744
狂ってる
748名無しさん@事情通:03/11/14 00:10 ID:iAGnYm8A
>>744
単におまえらがイチローをゴキブリ呼ばわりするからイチローファンに
恨まれているだけじゃないの? 嫉妬じゃないだろ。
749名無しさん@事情通:03/11/14 00:11 ID:Ug0BqeH8
>>746
そんだけの賞獲ったら新人王なんてどうだっていいんだろ?
ここまでなんで粘着になる必要があるんだ?
別に松井ヲタじゃないが
750名無しさん@事情通:03/11/14 00:12 ID:Ug0BqeH8
>チームを歴代最多勝に導いてMVP獲得した選手に嫉妬してるだけw

イチローファンってバレバレじゃんw
751名無しさん@事情通:03/11/14 00:14 ID:u4vevymm
>ここまでなんで粘着になる必要があるんだ?

大多数は馴れ合いじゃないの?
一部にマジっぽいゴジヲタがいるけどw
752名無しさん@事情通:03/11/14 00:14 ID:zAKEdmu6
ID:Ug0BqeH8
たしかに、狂ってますなw
753名無しさん@事情通:03/11/14 00:14 ID:Ug0BqeH8
10月って松井一色だったろ。
それで松井が新人王逃したから嫉妬したイチヲタがここぞとばかりに粘着に叩く。
そんな感じじゃないの。
754名無しさん@事情通:03/11/14 00:15 ID:6twmSGCu
松井マンセーじゃなかったら全部イチローファン??
なんでだ???
755名無しさん@事情通:03/11/14 00:16 ID:3SWob1/l
守備  ショートで定評:外野で失策量産
走塁  盗塁21:とくになし
打撃  主軸として活躍:下位打線で打点稼ぎ
出場試合  過酷なショートでほぼ出場157試合:意味なく出続け163試合
チーム  大躍進:例年通りのプレーオフ出場
756名無しさん@事情通:03/11/14 00:17 ID:u4vevymm
>松井マンセーじゃなかったら全部イチローファン??

新人王を逃してイラだってるからね
もうネタとして消化できない精神状態だと思う
757名無しさん@事情通:03/11/14 00:18 ID:fUmRBppp
>>754
松井マンセー以外の人はイチローファンか在日にされますよ
758名無しさん@事情通:03/11/14 00:19 ID:AJcSmzVS
松井はグッドガイ
759名無しさん@事情通:03/11/14 00:20 ID:Ug0BqeH8
これとかイチローファンなんじゃないんですか?
10 :名無しさん@事情通 :03/11/11 13:47 ID:BXcg4FcZ
2001イチロー

新人王(当然)
シルバースラッガー賞
ゴールドグラブ賞
最多安打
盗塁王
首位打者
オールスター最多得票
MVP!!


2003イボ

グットガイ賞(日本名・よく媚びたで賞)・・・だけ

760名無しさん@事情通:03/11/14 00:20 ID:m2ZkUSNx
>チーム  大躍進:例年通りのプレーオフ出場
 ↑
これ大きいと思う。他のチームで今期の成績だったらあるいは・・
761名無しさん@事情通:03/11/14 00:21 ID:u4vevymm
余裕がないゴジヲタは暫く個人のファンBBSでも行ったほうがいいよ
新人王落選という格好のネタはアンチを叩き回っても止まるわけないから
762名無しさん@事情通:03/11/14 00:21 ID:zAKEdmu6
>Ug0BqeH8
松井を過大評価したマスゴミが意味無く騒ぐのが気に入らないだけ
オリンピックのメダル予想とかと同じレベルだろ
763名無しさん@事情通:03/11/14 00:21 ID:Ug0BqeH8
別に松井が新人賞逃したって自分には関係ないからw
いかに無意味で粘着な煽りが多いかって事
764名無しさん@事情通:03/11/14 00:22 ID:AJcSmzVS
いい具合に火病ってる
765名無しさん@事情通:03/11/14 00:31 ID:Ug0BqeH8
>>742
自分は新人王取れなかったのは松井の実力不足だと思ってるから。
そういう話をしたかったのになんかつまんない話ばっかりだから
言ったまで。
このスレ読んでれば煽ってるのがイチローファンだと思うのは
普通の流れだと思うけど。
766名無しさん@事情通:03/11/14 00:32 ID:ogSeSJDh
冷静に見て松井とベロアのどっちが取ってもおかしくない
総合力ではベロアが勝ちで
ベロアとガチンコ勝負をしている時点で駄目かもな

と言ったもアンチ、チョソのせい
狂ってるな
767名無しさん@事情通:03/11/14 00:38 ID:ogSeSJDh
>>765
松井の実力不足を認められないマジオタがいるんだよ
俺も実力不足だと思ってるが
768名無しさん@事情通:03/11/14 00:41 ID:iAGnYm8A
>>765
ちゃんとした話がしたかったら話題をふるべき。
煽っている犯人は誰とか言っても無駄。

新人王に関しては766に同意。
問題は来年以降だが、正直HR量産は難しい。ただ勝負強さは
巨人時代と比較にならないほど強くなった。このままなら
ヤンクスファンの記憶に残る選手になると思うが、やはり
ファンはHR量産を願うんだろうな。
769名無しさん@事情通:03/11/14 00:50 ID:Sw24T6Yr
つーか、いつまでこんな終わった話題引き摺ってんだよ・・・
スレ生きていて驚いた
770名無しさん@事情通:03/11/14 01:01 ID:g122mtd0
>>765
煽りがイヤならスルーだよ。
そう言うことをいうといつまでもイチローをネタに煽られる。
イチローファンが気の毒だよ。
771名無しさん@事情通:03/11/14 02:28 ID:yuK44pYB
松井ファンってブサイクなオッサンばっかでしょ?
772名無しさん@事情通:03/11/14 03:18 ID:FgcLS4LN
松井ヲタ消滅しろ
773名無しさん@事情通:03/11/14 04:31 ID:ZJs0VglI
一番恥ずかしかったのはオールスターに出たことだな・・・
774名無しさん@事情通:03/11/14 04:32 ID:yFAWrLej
>>773
あの時点ではOKでしょ、代わりの選手いなかったんだから。
775名無しさん@事情通:03/11/14 04:41 ID:xwUiSh9H
今年は大リーグ入りご祝儀としてまあ許されるとしても、
来年もたいした成績じゃないのに選ばれたりしたら、
物議をかもすだろうな。
776名無しさん@事情通:03/11/14 05:26 ID:QZ7GHeaW
なっ、 なんなんだ、このスレは!?

もうひとつの松井スレにも閉口したが・・・ ここは、その比じゃねぇな







ゴキとかイボとか言っている奴等、
コイツラほんとうに野球が好きなのか?
777名無しさん@事情通:03/11/14 07:25 ID:x3Ds6v0I
無冠の低能
778名無しさん@事情通:03/11/14 07:43 ID:ceDoy1YL
>>774
マジで言ってるのか?
779名無しさん@事情通:03/11/14 07:48 ID:B/MvZu+/
>>765
煽ってるのがイチローファンなんて、思い切り被害妄想じゃん

つか、イチローファンは松井なんかどうでもいいとしか思ってないよ
元々マスコミの扱いには無頓着なわけだし
MLBでの立場も実績もイチローの方が圧倒的に上なんだしさ
(こういうことでさえも松井ファンには煽りに聞こえてしまうらしいが)
780名無しさん@事情通:03/11/14 07:52 ID:4Dx/dNSE
今年のオールスターでも現地では相応しくないって言われてたような気がする
781名無しさん@事情通:03/11/14 08:03 ID:uJ2XwIyK
>>582
マックはドラフト入団だから、『その都度審議』に入るんだよ。
で、マックが辞退を申し出たから資格なし。
782名無しさん@事情通:03/11/14 08:46 ID:0YRtuaI1
松井の新人王争いを見ていると野球は打撃だけではないと思いました
783名無しさん@事情通:03/11/14 08:48 ID:FE1nwHV+
野球は投手力だから
784名無しさん@事情通:03/11/14 09:21 ID:ZkJOYtTH
>>779
総合板の荒れ様を見てりゃそんな事言えるかヴォケ
785名無しさん@事情通:03/11/14 09:25 ID:pX22QhHX
>>779
おまえみたいな粘着が問題なんだろ
ほんと性格わりーな
圧倒的に上って何時までも1年目の成績持ち出してくることが
如何に恥ずかしいことか気づけよ
786名無しさん@事情通:03/11/14 09:29 ID:lqCvn+OZ
松井自身拘ってたわけじゃないしなぁ、どっちだって良いのに何でこんな必死になってんだ
787名無しさん@事情通:03/11/14 09:30 ID:qq4EIGUh
総合板ってもともとサカオタが荒らしていたらしいけど
松井オタがきてから余計荒れたんじゃないの?
788名無しさん@事情通:03/11/14 09:31 ID:pX22QhHX
今まで散々荒らしておいて「イチローファンじゃないよ」だって(プ
馬鹿じゃねーの
789名無しさん@事情通:03/11/14 09:38 ID:O8ICncPO
イチロ−ファンもいるだろうが
イチローファン「のみ」と思うのは被害妄想。
IDの出ない板の荒らしを探っても答えは出ない。
790名無しさん@事情通:03/11/14 09:42 ID:FgcLS4LN
去年、プロ野球板を荒らしまくったくせに
松井ヲタ共は・・・
791名無しさん@事情通:03/11/14 09:45 ID:kGhx8z+3
>>784
ここは、総合板とやらでは、ない。

ID:pX22QhHX
短時間に大して変わらない内容で二度も書き込むな。
792名無しさん@事情通:03/11/14 09:45 ID:4a3zNCQp
野球総合板には荒らしグループが住みついてたからな・・
来年はプロ野球板に戻ると思うから落ち着くだろ
793名無しさん@事情通:03/11/14 10:02 ID:JRmnr2CN
>質問コーナーでは本塁打数を問われ「今年は16本です」。これに対して大きな拍手が贈られ、
>松井は「おっ、拍手をもらったのは初めて」と照れた。「みんなが応援してくれたら、来年は
>もっと打てます」とふだんは口にしない威勢のいい言葉も出た。

さすがグッドガイ。来年は30本期待してるよ
794名無しさん@事情通:03/11/14 10:11 ID:AglrZlM5
松井マンセーしない奴はイチローファンか在日。
そう思ったら楽。
795名無しさん@事情通:03/11/14 10:16 ID:pDdVoKqQ
松井をマンセ−しないのは女も多い。
俺の親戚だけで大嫌いと言ったのが3人もいる。
796名無しさん@事情通:03/11/14 10:24 ID:JHMO7kCw
仕方ないだろ
顔が・・・
若々しさが無いし
797名無しさん@事情通:03/11/14 10:40 ID:DE9liR33
なに必死に否定してるの?
松井ヲタとイチローヲタの対立って有名じゃん
今更違うよってアフォですか?
798名無しさん@事情通:03/11/14 10:43 ID:G8SdgtF/
>>796
顔面コンプレックスですか?
799名無しさん@事情通:03/11/14 10:48 ID:fPmRa7DK
イチローファンでも松井ファンでもないけど、このスレ見る限りでは
イチローファンの方が粘着。
新人王終わってから何日経ってるんだよ。
顔がどうだの、オールスターがどうだの。
800名無しさん@事情通:03/11/14 10:50 ID:FgcLS4LN
決め付け厨氏ね
801名無しさん@事情通:03/11/14 10:53 ID:XdaPHze+
>>799
妄想しているところが松井オタっぽい
802名無しさん@事情通:03/11/14 10:53 ID:d5YKaUE9
>>800なんかイチローファンだって言ってるようなものじゃん
感情的になってさ
803名無しさん@事情通:03/11/14 10:53 ID:4a3zNCQp
総括なんだから別にいいだろ
イチローファンとか言ってるが
松井のファンだって今年の松井に不満があるんだよ
つーか、ほとんど松井ファンがレスしてるじゃん
804名無しさん@事情通:03/11/14 10:56 ID:FgcLS4LN
┐(´ー`)┌
805名無しさん@事情通:03/11/14 10:56 ID:pPsI4bOA
>>801
必死に否定してるところがイチローファンっぽい
806名無しさん@事情通:03/11/14 11:01 ID:CO/+GHN0
どこがほとんど松井ファンがレスしてるの?
盲目か?
807名無しさん@事情通:03/11/14 11:01 ID:3A1HwgjE
>>803
そーゆーこったな

新庄、田口、リトル、松井、メジャーの野手の話題にはイチローが出るんだよ
結局、リトルの記事もイチローと比べてって報道になるしな
808名無しさん@事情通:03/11/14 11:04 ID:aS/u3tEC
明らかに松井ふぁんVSいちろーふぁんかと思いますが・・・
まともなふぁんも少しはいるようですが・・・
809名無しさん@事情通:03/11/14 11:07 ID:CC0+dpcT
どっちもどっちだと思うよ。
もう行ってないけど、野球板なんか両方のヲタの書き込みが酷い
いつか訴えられるんじゃないの
810名無しさん@事情通:03/11/14 11:08 ID:3A1HwgjE
イチローなんか総合板にスレもないよ
他に移住してるからな
811名無しさん@事情通:03/11/14 11:11 ID:Uzwh7QnH
両方応援してるけど、イチローヲタが集まる某掲示板では事あるごとに松井を貶してたからな
あれはちょっと引いた
812名無しさん@事情通:03/11/14 11:14 ID:XdaPHze+
>>808
そうかな?
俺は松井オタVSアンチ松井(マンセー報道でアンチになった奴やイチローオタなど)とアンチ巨人と
サカヲタと一般の野球オタだと思う
あとはこのスレを楽しんでいる人のレスもあると思う
813名無しさん@事情通:03/11/14 11:16 ID:4a3zNCQp
野球総合板にはイチローアンチスレしかない
アンチしか残ってないんじゃないの
もうひとつの松井スレは

ID:NHh9PHD6=ID:v5sFOPX9

みたいな松井ファンが大暴れしてるし

【MLB】松井落選は「茶番劇」−ヤンキースの“ボス”怒りの声明
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1068610569/

>>811
館って御存知?

【松井秀喜 野球の館】 ttp://www.hideki.co.jp/
【松井秀喜伝説】 ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/n-wave/
【松井秀喜親衛隊】 ttp://av_shisyo.tripod.co.jp/
814名無しさん@事情通:03/11/14 11:19 ID:oKpTadv0
>>812
マンセー報道で一番気に入らないのはイチローファンだと思うけど
今年は印象薄かったし
ほんとに嫌いなら見ないよ
このスレにも来ないと思うし
アンチ巨人はないな。むしろ出て行ってくれて助かってるだろ

815名無しさん@事情通:03/11/14 11:24 ID:3A1HwgjE
>>814
松井本人がオールスターで恥かいて
毎試合後会見して今回の新人王騒ぎ
マンセー報道でいいことあるのか?
816名無しさん@事情通:03/11/14 11:26 ID:s/wZpT1l
>>813
野球総合板の松井スレもあるけど、機能してないよ
アンチが完全に張り付いてる

このスレではイチローファンが暴れてるの晒されてし、どっちもどっちなんじゃないんですか?
817名無しさん@事情通:03/11/14 11:29 ID:OUaFHcFo
アンチ巨人でいまだに松井の「さまーみろ」ってことを言っている奴がたくさんいるよ
818名無しさん@事情通:03/11/14 11:33 ID:8IuJLaCM
>>815
オールスターで恥かいたって何かしたのか?
それはマンセー報道とは言わないだろ
いい時も悪い時もあったんだから
それに後半は毎試合会見してたか?
819名無しさん@事情通:03/11/14 11:34 ID:NR12bxwW
アンチ巨人が松井のファンでなければならない理由なんてないじゃん・・・
820名無しさん@事情通:03/11/14 11:37 ID:FA1m6G0j
え?俺阪神ファンだけど松井応援してるよ?
自分の価値観で決めるのはよくないんじゃ・・・
821名無しさん@事情通:03/11/14 11:40 ID:OUaFHcFo
阪神ファンの全員がアンチ巨人なわけはないし
アンチ巨人全員がアンチ松井ではない
つーことぐらいわかっている
822名無しさん@事情通:03/11/14 11:41 ID:+ahVZ3Xb
>>817
それお前だけじゃねw
たくさんはいないと思う
俺はアンチ虚人だけど松井は素直に応援できる
823名無しさん@事情通:03/11/14 11:45 ID:4a3zNCQp
マンセー報道してたから日本人がオールスターに投票しちゃったんだろw
会見はやりすぎって言われてたしなw
来年はもっとマシになると思うが・・
824名無しさん@事情通:03/11/14 11:45 ID:alqFDUCc
いまだに松井「さまーみろ」って人は相当性格が歪んでるでしょうね・・・
松井だって好きで巨人行ったわけでもないのに
何で「ざまーみろ」なんだろ
825名無しさん@事情通:03/11/14 11:46 ID:+fv2PSpf
>>820
阪神ファンならアンチ巨人なの
826名無しさん@事情通:03/11/14 11:50 ID:pvmnkHJv
おまえら空しくないの?
馬鹿ばっかりだな
松井ヲタもイチローヲタも
いつまでくだらないことやってるの?
他にやることないの?
827名無しさん@事情通:03/11/14 11:53 ID:CUiOrdjg
アンチ巨人が2人出てきた
結構アンチ巨人ROMってる
828名無しさん@事情通:03/11/14 11:54 ID:a2PFMkHf
>>826
野球ファンってほんと基地外だよな
だからやきう豚って馬鹿にされるんだよ
829名無しさん@事情通:03/11/14 11:59 ID:CUiOrdjg
>>820
一応アンチ巨人と書いてないのでアンチ巨人だと決め付けると悪いので聞きます。アンチ巨人ですよね?
830名無しさん@事情通:03/11/14 12:00 ID:AvDizU52
本物のルーキーと新人王争いをしてしまうという失態を演じた
今年の松井の成績には当然ファンも不満があるわけ
でも会見で松井の口から出た言葉は
「いい年だった、満足している」
ハッキリ言って応援してきたファンへの裏切り行為だと感じた
なぜここでファンへの謝罪の気持ちがないのか
来年は何が何でも良い成績を残すという気持ちがないのか
松井は本当にこの成績で満足しているのか?
そうでない事を願いたい
831名無しさん@事情通:03/11/14 12:02 ID:CUiOrdjg
さすがに以前のように盛り上がらない
832名無しさん@事情通:03/11/14 12:08 ID:p5X12s8l
>>830
「ベストは尽くした」じゃなかったかな
「満足した」とは言ってないと思ったけど。

ファンにもいろいろあるんだな。
自分は成績は物足りないけど、1年楽しませてもらったし
オフにはいろいろ対策を考えてるみたいだし、来年が今から楽しみ。
こっちが楽しませてもらったのに、なんで謝罪しなきゃいけないのか
ちょっと不思議。
833名無しさん@事情通:03/11/14 12:14 ID:AvDizU52
>>832
松井の今までの会見では何度もあやまってる
ホームランを打てなくてすいませんでしたと
凡退してしまってすいませんでしたと
こういう明日へ繋ぐ姿勢が消えてしまっているのではないかと
やっぱり俺はこの程度なんだと考えているのではないかと
思うわけです
834名無しさん@事情通:03/11/14 12:28 ID:c+CeEK/m
♪♪ MMM     よ〜く考えよぉ〜(^^)♪
   ( ^−^・)♪♪   イボイはショボすぎぉ〜(^^)♪
     |つ[|lllll]).    
     | つ|
    ..U U
835名無しさん@事情通:03/11/14 12:32 ID:c+CeEK/m
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッガイ!!
     /    /
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッガイ!!
フ     /ヽ ヽ_//

    ∩
    ( ⌒)     ∩_ _
   /,. ノ      i .,,E)
  ./ /"      / /"
  ./ / _、_   / ノ'
 / / ,_ノ` )/ /
(       /  good guy!
 ヽ     |
  \    \

   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / good guy!!
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
836名無しさん@事情通:03/11/14 13:12 ID:ww9hcVzn
野球だけでなく世の中のありとあらゆる事に対して
>>832のように振舞えれば
世の中、平安太平になるなぁ〜
837名無しさん@事情通:03/11/14 13:18 ID:lA3x2INd
松井は日本では超1流の打者だったんだから
長く地味に活躍するよりか短くてもいいからド派手に活躍してほしい
長くド派手ってのが理想だけどね
838名無しさん@事情通:03/11/14 13:19 ID:lA3x2INd
今年の活躍は不満です
839名無しさん@事情通:03/11/14 13:20 ID:JRmnr2CN
興味はないでしょうが、ヲタ・アンチ抗争の歴史を簡単に紹介します

有史前(Before Ichiro)
・ごく少数のメジャヲタがトリビア的知識を競い合い、平和に暮らしていた時代
第一次ニワカの襲来(2001)
・イチロー・新庄のメジャー挑戦 イチローの圧倒的勝利に終わる
・かさにかかったイチヲタの傍若無人の振る舞いに、メジャヲタ・新庄ヲタの
 一部がアンチイチローとなり抵抗
イチロー帝国の繁栄(2002)
・イチヲタの無神経な振舞いに対し、アンチの抵抗が続くが苦戦は免れず
第二次ニワカの襲来(2003)
・松井のメジャー挑戦と、数で圧倒的に勝る松井ヲタの流入
・虐げられていたアンチイチローが松井ヲタを装いイチヲタを挑発
混迷期(現在)
・期待されていた松井の成績が今ひとつ。イチローも失速
・どちらのヲタ、アンチとも欲求不満で他者と自らを傷つけ続け現在に至る
840名無しさん@事情通:03/11/14 13:23 ID:FD11QQsv
俺の記憶では当初は嫉妬に狂った新庄ヲタが荒らしまくってただけだけどな。
新庄スレ自体は比較的平和で、イチロー貶しスレが乱立しまくってた。
841名無しさん@事情通:03/11/14 13:24 ID:lA3x2INd
松井ヲタは荒らしじゃないの?
842名無しさん@事情通:03/11/14 13:32 ID:oaafdOpZ
>>841
シーッ
843名無しさん@事情通:03/11/14 13:36 ID:FD11QQsv
まあ未だに荒らしてる奴って、
破れ窓の効果で便乗しているだけだと思う。
844名無しさん@事情通:03/11/14 13:48 ID:cAeG1AqF
芸能人が働く?!話題の風俗店発見!
都内で芸能人激似の女の子を中心に集めた、激安のお店発見したから報告します。
中山エミリそっくりの18歳のEmiriタンや後藤真希ソックリのMakiタンは超オススメ!
皆スタイル抜群な上に本番もOKだし18才で若いから絞まり良すぎて即イキしちゃったよ(w
激安なのに他にもカワイイ子が一杯いてオレは毎週入れ替わりで呼んでるよ
ホームページにエッチなプロフィールあるから見てみたら?
GAL系からオネエ系までどの子を呼んでも外れが無いよ!
コレ内緒だけどメルマガ見たって言うと割引してくれるよ。
PC版 http://www.galsmode.com/
携帯版 http://www.galsmode.com/i/menu.html

マニアックで入手困難なビデオやDVDが多数あるって噂のお店発見した。
他では手に入らない有名芸能人の入浴やトイレ・着替えの盗撮ビデオと他に比べてかなり安い。
オレも『モー●。トイレ』と『加藤あい温泉盗撮』買ったけど、ありゃぁ絶対100%本人だね。
完全秘密厳守だから誰にもバレずに購入できて他にも有名女優達の★裏★とかも超激安だった。
品数も豊富だし新作もドンドン入ってたよ。
注文時にメルマガ見たって入れるとサービスしてくれる。
http://www.galsmode.com/g-mode/dvd/

遊び放題で完全無料の出会い系サイトを発見した。
写メール対応だから安心して女の子を選べるよ。
オープンして間もない割りに女の子が多いから、ライバルも少ないし今がチャンス。
俺は先週ココでゲットした21歳のOLの女の子の家に泊まってヤッちゃったよ(笑)
PC版 http://www.galsmode.com/g-mode/
携帯版 http://www.galsmode.com/g-mode/keitai.htm

無料で遊べる女の子多数の2ショットTV電話サイトならココしかないよ
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/
845名無しさん@事情通:03/11/14 13:50 ID:1ttP9PXa
>>839
野球板でのゴキヲタによる松井ヲタへの執拗な煽り、が抜けている
あれなくして現在の総合板の有り様は説明できない
846名無しさん@事情通:03/11/14 13:55 ID:0PG3fTYi
>>845
847名無しさん@事情通:03/11/14 14:05 ID:HydgJvLJ
松井はしょぼかったんだから悪く言われるのは当然じゃん。
848名無しさん@事情通:03/11/14 14:09 ID:utABpGpf
大体、人のやってる事等どうでもいいだろ
ヨタオタファンなんて才能欠片もの無い
人間のゴミ
849名無しさん@事情通:03/11/14 14:49 ID:4HKZ1jPo
松井の訪問するところは日本人関係の所だけか
850名無しさん@事情通:03/11/14 15:25 ID:0PG3fTYi
朗読酷かったな
851名無しさん@事情通:03/11/14 15:29 ID:ES74VjGq
>>830
今年の佐々木の大不振のように来年のことなど
誰にもわからない。
852名無しさん@事情通:03/11/14 15:33 ID:SPB/JeNw
>>851
故障なんで
853名無しさん@事情通:03/11/14 15:57 ID:NX6/LpNa
118:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/010/03 23:21 ID:???
守備走塁総合でいえば、イチローはボンズ以上の支配力がある。
守備では二塁打をアウトにし、肩で進塁を防ぐ。
打撃でも打率こそ3割前半だが、エラーをまねいたり、塁に出て投手にプレッシャーをかける。

もう一度言うが、イチローはスター選手とかそういうレベルではない。
メジャーの歴史上でも、極めて特別な選手という認識をするべき。

この発言すごいな・・・
854名無しさん@事情通:03/11/14 15:58 ID:wfXYKSS2
つまんないいがみ合いやめて、松井もイチローも応援しようぜ。
MLBでたった2人しかいないポジションプレイヤーなんだよ。
855名無しさん@事情通:03/11/14 16:03 ID:w4Pg6be0
イチロースレは潰されたらしい
856名無しさん@事情通:03/11/14 16:12 ID:EKDHclSX
なにかと名前をだされるかわいそうなイチロー・・
857名無しさん@事情通:03/11/14 16:13 ID:RO4B8WM1
しかたがない
858名無しさん@事情通:03/11/14 16:16 ID:zqRwSJCO
なんで何の表彰もされない平凡な一選手とMVPまで貰った1流認定選手を比べるのかな?

別にイチローなんか好きでもないが。
859名無しさん@事情通:03/11/14 16:18 ID:3Uit+Veo
貰った…
そう、まさにイチローのMVPは「貰った」MVPだった。
860名無しさん@事情通:03/11/14 16:21 ID:sLxUgAwS
貰えなかった…
そう、まさに松井は新人王すら「貰えなかった」のだ。

861名無しさん@事情通:03/11/14 16:32 ID:p5X12s8l
今年に限って言えばイチローも平凡な一選手だったわけで・・・
後半は全く役に立たなかったわけで・・・
1回MVP獲ったから1流というわけでもないし・・・
862名無しさん@事情通:03/11/14 16:35 ID:isqxBQmn
>>853
うんなもん貼り付けるなよ、コピペの応酬になるだろ

だいたい煽りあっているヲタどもは、ここが芸スポ板っていうことが
分かってんのかね?
たがいのバカさかげん晒しているだけじゃん

隔離板があんなら出てくんなよ、臭せーぇんだから
863名無しさん@事情通:03/11/14 16:35 ID:dB2ljkWq
MVPを貰ってから、
三年後に言うべきだな

一年目に松井は新人王を取れなかった
仕方がない
864名無しさん@事情通:03/11/14 16:38 ID:sLxUgAwS
でも、松井は1回もMVPなんか獲ってないわけで・・・

つうか、何でそんなにイチローと比べるんだ?
現時点ではMLBでは 松井<イチローなのはしょうがないよ。
865名無しさん@事情通:03/11/14 16:40 ID:tmVGUgLC
イチローなんて関係ない
松井は本当の新人に負けたでいいじゃん
866名無しさん@事情通:03/11/14 16:42 ID:3Uit+Veo
松井も本当の新人なんだけど
867名無しさん@事情通:03/11/14 16:45 ID:sLxUgAwS
だから新人同士の成績比べで負けたってことでしょ。
868名無しさん@事情通:03/11/14 16:59 ID:SPB/JeNw
♪♪ 凹凹凹     よ〜く考えよぉ〜(^^)♪
   ( ^−^・)♪♪   イボイはショボすぎぉ〜(^^)♪
     |つ[|lllll]).    
     | つ|
    ..U U
869名無しさん@事情通:03/11/14 17:06 ID:ES74VjGq
>>852
限界では?
870名無しさん@事情通:03/11/14 17:15 ID:SPB/JeNw
>>869
限界もなにも勝手にこけて故障したんだから
871名無しさん@事情通:03/11/14 17:22 ID:IYNTuFhP
いや、故障明けがめちゃくちゃだった。
調整不足なのか?チームはまだ3Aで調整しろっていってるのに
大丈夫だって半分ごり押しで帰ってきてあのざま。
872名無しさん@事情通:03/11/14 17:24 ID:3mhnIqJz
正直に言う
                   まさか何も取れないとは思わなかった
873名無しさん@事情通:03/11/14 17:27 ID:6DCWdpua
ID:SPB/JeNw
マリナーズヲタ氏ね
874名無しさん@事情通:03/11/14 17:29 ID:SPB/JeNw
>>872
NYローカルのをとってますよ
875名無しさん@事情通:03/11/14 17:33 ID:teRJ11Kr
イチローがボンズ以上の超一流って事はわかったから野球板の良スレまで
荒らすのは止めろよな、基地外

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/14 16:38 ID:???
悔しかったらここで反論してみろイボヲタ(プププ
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1068525610/l50
473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/14 16:43 ID:???
おらどうしたイボ豚w
怖いのかw
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1068525610/l50
499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/14 17:01 ID:???
♪♪ 凹凹凹     よ〜く考えよぉ〜(^^)♪
   ( ^−^・)♪♪   イボイはショボすぎぉ〜(^^)♪
     |つ[|lllll]).    
     | つ|
    ..U U

876名無しさん@事情通:03/11/14 17:38 ID:s3XL8y2f
アンチよ、総合板の松井オタをこのスレに誘導するな
877名無しさん@事情通:03/11/14 17:40 ID:JPYsNiVT
結局イチヲタじゃねーかクズが
878名無しさん@事情通:03/11/14 17:49 ID:ES74VjGq
>>870
それも本人の実力のひとつ
( 生活管理能力がないことを物語っている。)
879名無しさん@事情通:03/11/14 17:51 ID:IYNTuFhP
>>878
ネルソンに殴られたんだよ。
880名無しさん@事情通:03/11/14 17:56 ID:4c4MHUfk
>>879
まじで?殴られたのか?
881名無しさん@事情通:03/11/14 18:05 ID:v6trb04C
なんで殴られたの?
882名無しさん@事情通:03/11/14 18:13 ID:4HKZ1jPo
松井「つきあってくれ」
女性「ごめんなさい」
松井「どうして」
女性「グッドガイだけどね…」
883名無しさん@事情通:03/11/14 18:21 ID:FksZA7F5
新人王確実と報道しまくった日本マスゴミw
884名無しさん@事情通:03/11/14 18:27 ID:x7WmP1Hq
マスコミ悪い
885名無しさん@事情通:03/11/14 18:28 ID:8CszDoaZ
つーか松井結婚しろよ
886名無しさん@事情通:03/11/14 18:32 ID:IAH7G7Pk
>>872
アレだ。松井さんは2番手が似合う選手だってことだ。






それでも2番手になったものなんてほとんどないのだが。
887名無しさん@事情通:03/11/14 18:46 ID:8uOPgfGX
みんな松井ヲタのことをきもいと言うが本当はきもくない
本当にきもいのはエドって奴だ
888名無しさん@事情通:03/11/14 19:23 ID:oAFfD1c/
>>874
                     いや、そういうのじゃなくて
889名無しさん@事情通:03/11/14 20:39 ID:U0nFHwGB
ニュー速の松井スレは荒れていない
890名無しさん@事情通:03/11/14 20:48 ID:XkqtlxP2
で、松井は日本縦断 風俗行脚 いつやるの?
891名無しさん@事情通:03/11/14 21:11 ID:Filai5th
【12/5午前4時】松井秀喜選手、真の新人王獲得クルー
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1068810762/

あの伝説となったグランドスラムもMLBアワードノミネート!
892名無しさん@事情通:03/11/14 21:47 ID:VN8eUZ/u
松井はよくやったよ。悪いのはまるで野茂やイチローの
1年目のような活躍をしたように報道したマスゴミ。
893名無しさん@事情通:03/11/14 22:40 ID:+Pi8voFL
来年はしっかりアジャストするよ。アジャスト。
894名無しさん@事情通:03/11/15 02:36 ID:z4Egixo5
福島は”頷きながらではないとしゃべれない”。
観察すると判るが必ず話の始めで顔を挙げ、節目で頷く。
これは何を意味するか。
自分の喋ることに絶対の自信がないので
喋る毎に自分自身で頷かなければ自分の理念を保てないのである。
自分自身を納得させる為にも、相手の同意を誘導させる為にも
これからも彼女は頷きながら話をするであろう。

まあ気にして見てると池沼のようにも見えるし
鳩が歩いているようにも見えるので、ある意味おもしろい


   これみて松井さん思い出したので遊びに来ました
895カズ:03/11/15 03:07 ID:Jz24duSG
松井は、守備、走塁、打撃、勝利貢献度等、全てのデーターをコンピューターで点数をつける大リーグ機構認定の賞で全大リーグ選手中34位でした。ちなみに松井を破って新人王を獲った人は、102位でした。世の中平等だねー
896名無しさん@事情通:03/11/15 03:14 ID:bpic8DKP
CBS Sportsline - Player Rankings - MLB
http://www.sportsline.com/mlb/playerrankings/regularseason/LF
...based on various offensive and defensive statistics. Players increase their scores with every contribution they make to the game -- batting, slugging, baserunning and defense...

Player, Team Rating (MLB Ranking)
選手名, チーム 評価値 (MLB総合順位)

Angel M. Berroa, KC 49.86 (158)
Hideki Matsui, NYY 48.23 (164)
Rocco Baldelli, TB 26.85 (277)

-------------------

ESPN Fantasy Baseball - Player Rater
Stat Services:Player Rater http://games.espn.go.com/cgi/flb/frontpage
FLB Rater - AL Only: AL平均値=0.00
If a player has that average exactly, his rating for that category is 0.00.

AL総合順位. 選手名, チーム 比較値

Trad: HR-RBI-SB-AVG
42. Angel Berroa, KC 1.94  74. Hideki Matsui, NYY 0.88
5X5: R-HR-RBI-SB-AVG
43. Angel Berroa, KC 2.62  61. Hideki Matsui, NYY 1.50
Saber: R-RBI-SLG-OBP
58. Hideki Matsui, NYY 1.46  84. Angel Berroa, KC 0.74
897名無しさん@事情通:03/11/15 03:41 ID:+2wJIl9N
ごんぎつねだってw
子供達あくびしてたぞ
898名無しさん@事情通:03/11/15 09:27 ID:U9DSgVFb
松井、新人ベスト9も落選 30球団の監督投票で選出

 【ニューヨーク14日共同】米大リーグ、全30球団の監督投票によって選出する2003年シーズンの新人ベストナインが
14日発表され、松井秀喜外野手(ヤンキース)は外野手部門で選から漏れた。新人ベストナインはア、ナ両リーグ別々でなく、
合わせて1チームの選出となっている。
 外野手部門は松井とともにア・リーグの新人王候補に挙げられたロッコ・バルデリ(デビルレイズ)ジョディ・ゲルート(インディアンス)の
2人と、ナ・リーグのスコット・ポゼドニク(ブルワーズ)が選ばれた。
 ア・リーグ新人王のアンヘル・ベロア(ロイヤルズ)は遊撃手、ナ・リーグ新人王のドントレル・ウィリス(マーリンズ)は投手(左腕)の各部門で
選出された。
 投票は9月に実施され、30球団の監督は自軍の選手には投票できないシステムになっている。(共同通信)
899名無しさん@事情通:03/11/15 09:40 ID:wUSdMBbh
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/detail/20031115/fls_____detail__013.shtml

松井、新人ベスト9も落選

30球団の監督投票で選出

【ニューヨーク14日共同】米大リーグ、全30球団の監督投票によって選出する
2003年シーズンの新人ベストナインが14日発表され、松井秀喜外野手(ヤンキース)は
外野手部門で選から漏れた。新人ベストナインはア、ナ両リーグ別々でなく、合わせて
1チームの選出となっている。

外野手部門は松井とともにア・リーグの新人王候補に挙げられたロッコ・バルデリ(デビルレイズ)
ジョディ・ゲルート(インディアンス)の2人と、ナ・リーグのスコット・ポゼドニク(ブルワーズ)が
選ばれた。

ア・リーグ新人王のアンヘル・ベロア(ロイヤルズ)は遊撃手、ナ・リーグ新人王の
ドントレル・ウィリス(マーリンズ)は投手(左腕)の各部門で選出された。

投票は9月に実施され、30球団の監督は自軍の選手には投票できないシステムになっている。
900名無しさん@事情通:03/11/15 09:42 ID:FnbvLJIT
今年の松井は中途半端な成績だったってのは事実なんだから
賞もらえなくてもしょうがないだろ
901名無しさん@事情通:03/11/15 09:45 ID:1ZYBTnwz
っていうか別にいいだろ・・
あんだけの成績を残せれたら十分。

来年ガンガレ松井師匠。
902名無しさん@事情通:03/11/15 09:46 ID:ff0tvvi6
         =≡=
          /
        〆          . .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::| ..〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

          ∧_∧
         ( ・∀・)
         ( ∪ ∪
         と__)__)  旦
903名無しさん@事情通:03/11/15 10:44 ID:e4avICdE
熱烈な松井ファンの声

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:03/11/15 09:59 ???
>>667
松井に新人の資格なしという結論は既に出ているので松井はもう関係ないだろう。
日本で10年やってるし、あっさり100打点達成するんだからしょうがないだろうな。

馬鹿の一つ覚えみたいにニュースを貼る奴がいるのが笑えるw

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:03/11/15 10:03 ???
松井>>>ゴキロー
それだけ理解すれば今シーズンはOK

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:03/11/15 10:12 ???
人種差別ですね

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:03/11/15 10:18 ???
松井、完全に新人扱いされなくなったな。


((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
904名無しさん@事情通:03/11/15 10:54 ID:wUSdMBbh
>>903
松井スレは精神病患者の隔離スレです
905名無しさん@事情通:03/11/15 11:26 ID:NusQVHrm
結局獲れたのは「いいひとで賞」だけか
松井らしいな
906名無しさん@事情通:03/11/15 11:31 ID:FVDJNRMl
>>892
マスゴミについては、ほぼ同意。
スポーツ選手は結果を出してナンボ。
いい人だか何だか知らないが
松井に関するニュースは報道というより世論操作としか思えない。
907名無しさん@事情通:03/11/15 11:34 ID:OVzj9JtK
確かに、松井を石井とか大家クラスと考えたら、よくがんばってるんだよね

大スター扱いして無理やり脚光を浴びせようとするからおかしなことになるだけで
908名無しさん@事情通:03/11/15 11:36 ID:6AIjVX/f
あはは監督投票でもオチトル
909名無しさん@事情通:03/11/15 11:41 ID:a2ZSt791
>>906
松井はリーグよりも重要とされるポストシーズンで
MVP級の成績を残しましたし、WSまでも進出しました。
これは一年目のイチロー、野茂には無かったこと。

最後の最後までメジャーを楽しませてくれた松井に
今の賛辞が贈られても大袈裟なものでは無いと思う。
910名無しさん@事情通:03/11/15 11:50 ID:VJIArWX8
新人王でもWSでも負けたけどね
911名無しさん@事情通:03/11/15 11:50 ID:mekkyg/e
912名無しさん@事情通:03/11/15 11:52 ID:QEpg0zvz
913名無しさん@事情通:03/11/15 11:53 ID:NusQVHrm
野茂、イチローがいなけりゃチームの優勝は無かった
でも松井は他にいくらでも代わりがいる
914名無しさん@事情通:03/11/15 11:56 ID:GJCwR41A
グッドガイ松井
915名無しさん@事情通:03/11/15 11:59 ID:OVzj9JtK
>>909
ポストシーズンの成績知ってる?
見事なまでにレギュラーシーズンと同じくらいの成績なんだけど
916名無しさん@事情通:03/11/15 12:05 ID:PfBHE0XE
オフの活動必死すぎ。
917名無しさん@事情通:03/11/15 12:05 ID:3kpkxCzx
>>912
ゴキローがいるからシアトルは低迷
918名無しさん@事情通:03/11/15 12:08 ID:QEpg0zvz

????????????
919名無しさん@事情通:03/11/15 12:14 ID:dmJaHj4/
選手・監督・記者の全ての投票で落ちてるし
もう言い訳のしようがないな
いかに現場レベルでの評価が低いのかが分かる
920名無しさん@事情通:03/11/15 12:17 ID:vHQvlCJW
♪♪ MMM     よ〜く考えよぉ〜(^^)♪
   ( ^−^・)♪♪   イボイはショボすぎぉ〜(^^)♪
     |つ[|lllll]).    
     | つ|
    ..U U
921名無しさん@事情通:03/11/15 12:18 ID:NusQVHrm
キングだぞ!
922名無しさん@事情通:03/11/15 12:19 ID:g2EvrDvy
>>899
こんなものまで選ばれないなんて!
接待の力が及ばないところじゃ忘れられた存在なんだね。
923名無しさん@事情通:03/11/15 12:24 ID:i1RlSGqw
>>909
どこがMVPなんだよ。
あれだけの試合数でもHRたったの2本だし。
924名無しさん@事情通:03/11/15 12:27 ID:u7N5noXR
試合見てないヤツは、一本のヒットの価値もわからんって事よ。
925名無しさん@事情通:03/11/15 12:37 ID:vHQvlCJW
926名無しさん@事情通:03/11/15 12:38 ID:QEpg0zvz
>>924
確かにな、リーグ優勝を決めたあの逆転3ラーンは値千金だったな

でもWS第5,6戦でヒット一本でも出ていれば流れは変わっていたかもしれないな・・・

一本のヒットの価値かぁ、ほんと大きいよなー
927名無しさん@事情通:03/11/15 12:54 ID:xbchq3xw
叩けば叩くほど松井の凄さが出てきちゃうから不思議だ
その証拠にジーターやバーニーはヤンキース入団時はこんな成績とてもじゃないが残していないもんな
928名無しさん@事情通:03/11/15 12:58 ID:GnthD0Mu
【MLB】松井秀喜、監督投票による新人ベスト9も落選
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1068867649/l50
929名無しさん@事情通:03/11/15 12:59 ID:g2EvrDvy
>>927
じゃなんで新人王ごときのヘボな賞ももらえないのかね?
930名無しさん@事情通:03/11/15 12:59 ID:GJCwR41A
ジーターは新人王とったんじゃなかった?
931名無しさん@事情通:03/11/15 13:00 ID:ZnyQkrmI
選手・監督・記者の全ての投票で落ちてるし
もう言い訳のしようがないな
いかに現場レベルでの評価が低いのかが分かる
932名無しさん@事情通:03/11/15 13:01 ID:GnthD0Mu
>>931
ファンが選ぶのなら・・・
933名無しさん@事情通:03/11/15 13:08 ID:xbchq3xw
ジーターは入団4年経って新人王はとったけどね
松井は一年目からそれを上回る活躍だからねぇ
手取り4億円にしてはよくやったよ
934名無しさん@事情通:03/11/15 13:09 ID:g2EvrDvy
走攻守揃ったジーターと比較しないでくれる?
935名無しさん@事情通:03/11/15 13:11 ID:xbchq3xw
ジーターが一年目から走行守そろったと勘違いしてる馬鹿発見
936名無しさん@事情通:03/11/15 13:14 ID:Q5WJHzBr
リトルが新人王獲ったら言い訳できないな
937名無しさん@事情通:03/11/15 13:14 ID:GnthD0Mu
>>933
日本の「プロ」野球経験という実績が
含まれないならそれはそれで日本のプロ野球は
侮辱されてるということになるから
新人王の資格ないっていうんなら逆に
日本のプロ野球も草野球とは違ってそれなりに
認められていうことで喜んでいいことなのかもな
どうよ?
938名無しさん@事情通:03/11/15 13:16 ID:6o0GLnyt
難しいことを考えずに、圧倒的な成績ならいけたよ。
日本のトップレベルがマイナー上がりの選手と
どっこいの勝負をしてしまった。
これがすべて。
939名無しさん@事情通:03/11/15 13:20 ID:hcdLrglc
松坂、上原でさえ新人王の投票で満票を獲得できなかったように
ヘンクツな記者は絶対にいるわけだし、
今回は成績がそこそこ拮抗したから結果的にそのヘンクツな記者の票が影響しただけだろう。
940名無しさん@事情通:03/11/15 13:20 ID:xbchq3xw
>>938
圧倒的な成績ならいけたって保証がどこにあるんだ
941名無しさん@事情通:03/11/15 13:21 ID:GnthD0Mu
>>939
そうだな
個人の成績で判断すべきなのに、アンチ巨人だからとか松坂の「品格」で
入れないとか
942名無しさん@事情通:03/11/15 13:24 ID:6o0GLnyt
>>940
さすが日本の大打者は違うと、誰もが認めるようならね。

イチローの時も新人議論は出たしライバルチームの
クレームは出た。
が、圧倒的な票で取れた。
943名無しさん@事情通:03/11/15 13:25 ID:uebwy56H
走・攻撃・守3拍子揃っていない松井はメジャーではなかなか評価してもらえないと思う
来年に期待しましょう

>>889
松井オタがいないから
944名無しさん@事情通:03/11/15 13:29 ID:xbchq3xw

記者が選ぶ新人王の外野部門で松井より得票が↓の3人が監督が選ぶベストナインに入っている

だから圧倒的な活躍をしても選ばれない可能性のが高いよ
945名無しさん@事情通:03/11/15 13:31 ID:Q5WJHzBr
だって外野の守備が・・・
946名無しさん@事情通:03/11/15 13:33 ID:g2EvrDvy
ある意味素行の問題もあるのでは。。。。。
947名無しさん@事情通:03/11/15 13:37 ID:xbchq3xw
今までイチローや佐々木の時には新人の資格なしとして得票しなかったことはないからね
もっと成績がよければ松井に新人の資格なしと考える記者は増えるだろうな

948名無しさん@事情通:03/11/15 13:43 ID:QEpg0zvz
ID:xbchq3xw
 >ヲタどもは、ここが芸スポ板っていうことが
 >分かってんのかね?
 >たがいのバカさかげん晒しているだけじゃん

 >隔離板があんなら出てくんなよ、臭せーぇんだか
949名無しさん@事情通:03/11/15 13:59 ID:GnthD0Mu
>>947-948
お互いそこまでにしとけ。
冷静になれ。せっかくの休日を2ちゃんねるかよ(プ
950jしさいvfさヴぃs:03/11/15 14:00 ID:I4avYy+a
951名無しさん@事情通:03/11/15 14:01 ID:g1nByqb4
あれだけ記者にサービスしてこの仕打ちかよ( ^,_ゝ^)ニコッ
日本流接待は通じず

952名無しさん@事情通:03/11/15 14:08 ID:QEpg0zvz
>>949
アリがd

気晴らしに出かけてくるわ。
953名無しさん@事情通:03/11/15 14:20 ID:89Tv/rO5
野村義男と松井秀喜の違い(ヨッちゃん>>>松井)

AVでシコシコするのが松井、AV女優と結婚してハメハメするのがヨッちゃん。
松井はTHEグッガイだがヨッちゃんは元THEグッバイ。
松井はブサイクだがヨッちゃんは元ジャニーズ。
松井の後ろでギターを弾くのはバーニー、浜崎あゆみの後ろでギターを弾くのがヨッちゃん。
954名無しさん@事情通:03/11/15 14:40 ID:h851MxN7
↑ ワロタ

しかしアレだ、
松井ヲタてぇのはどうして、こうもツッコミやすいヤシばっかなんだ?
これって、、、 やっぱネタだよな
955名無しさん@事情通:03/11/15 15:11 ID:3kpkxCzx
ゴキヲタ最後の砦   芸スポ速報
もうイジメないから野球総合板に出てこいよ
956名無しさん@事情通:03/11/15 15:15 ID:x9ljvLAH
ID:xbchq3xwによると今後NPB出身者が新人王を取ることはないらしい。
957名無しさん@事情通:03/11/15 15:47 ID:ghHg7Z0T
>>954
ネタです
958名無しさん@事情通:03/11/15 17:20 ID:PoGcHQsp
>>955
ここじゃ得意の自演ができないもんな
959名無しさん@事情通:03/11/15 17:43 ID:Oq2IRfgY
>>958
よくはわからぬが、このスレ見るかぎり
それは、おたがいさま、なんじゃねーか
960名無しさん@事情通:03/11/15 18:15 ID:MdlOqZN+
新人ベスト9って新庄も選ばれたぜ
961名無しさん@事情通:03/11/15 18:28 ID:xUXyiFlC
むしろ新庄が難関を突破というか、活躍したのだろう。
イチローがいたから賞については麻痺してんな・・・
962名無しさん@事情通:03/11/15 18:36 ID:A9VtmV6F
年俸がネックになったことが分かりました。

松井選手1人($6.00M)で
単純に、新人ベスト9($0.45M)を13チーム雇えます。


松井秀喜
Hideki Matsui  6,000,000

新人ベスト9 (投手は左右選出)
RHP Dontrelle Willis, FLA   N/A
LHP Brandon Webb, ARI    300,000

C Miguel Olivo, CHW   300,000
1B Mark Teixeira, TEX   1,875,000
2B Bo Hart, STL N/A  300,000
3B Ty Wigginton, NYM  $302,500
SS Angel Berroa, KC    302,000

OF
Rocco Baldelli, TB   300,000
Jody Gerut, CLE     N/A
Scott Podsednik, MIL  300,000

N/A=データみつからず
963名無しさん@事情通:03/11/15 18:36 ID:iUHso2uM
一年目の新庄は今期の松井のようにクラッチの評価、そしてなんといっても守備の評価が高かった
GGもらえるかもという記事も出た
964名無しさん@事情通:03/11/15 18:39 ID:iUHso2uM
>>962
年俸がネックとか日本での経験がとか
だいたい松井は新人王にしろだんとつで獲らなきゃならなかった選手だろうよ
言い訳もいいとこ
うだうだ言うほど松井が惨め
965名無しさん@事情通:03/11/15 19:08 ID:x9ljvLAH
新庄は確かにチャンス強い所は見せてたし守備は新人の中でも文句なしだった。
966名無しさん@事情通:03/11/15 19:16 ID:j7l862Rx
マジで何も取れなかったじゃねーか
967名無しさん@事情通:03/11/15 19:24 ID:N81j9g1F
>>966
グッドガイ賞とりました
968名無しさん@事情通:03/11/15 19:25 ID:iUHso2uM
あの成績でなんか獲るほうがおかしい
969名無しさん@事情通:03/11/15 19:34 ID:Le/jq94I
>>962
新人王とれなかった時も後から、「新人として扱われぬ、偉大さを認められたから」
なんてマスゴミやヲタが説得していたが

新人とみなされない、というのなら
日本球界最強最高の男と詠われていた以上
MVPや三冠はおろか、ホームラン、打率、打点、ゴールドグラブ、シルバースラッガー
のいずれのレースにも絡めなかった、というのは悲しすぎる。
970名無しさん@事情通:03/11/15 19:37 ID:mAyuSJDq
なんで新人王にアンチはこだわるんだw
それしか叩けないから?
971名無しさん@事情通:03/11/15 19:38 ID:6qPEIoxs
2割8分16本じゃ誰も良かったとは思わないのになー
マスコミも冷静になればいいのに

などと一般人に言われてどーする・・・
972名無しさん@事情通:03/11/15 19:39 ID:vndFxNkS
ここが新人王に関するスレだからでしょうw
973名無しさん@事情通:03/11/15 19:40 ID:iUHso2uM
>>971
日本マスゴミは自己弁護してるんだよ
974名無しさん@事情通:03/11/15 19:41 ID:3kpkxCzx
>>969
過大評価王ヲタが怒り狂ってるスレだから
975名無しさん@事情通:03/11/15 19:50 ID:Le/jq94I

なにゆえ、オレにふる?
976名無しさん@事情通:03/11/15 19:51 ID:vndFxNkS
>>975
動揺しちゃってるんでしょうw
977名無しさん@事情通:03/11/15 19:51 ID:6qPEIoxs
誰も怒り狂ってはいない。
言い訳三昧で見苦しいマスコミを笑っているのでは?
978名無しさん@事情通:03/11/15 20:38 ID:NusQVHrm
グッドガイは何故日本に帰って来ないの?
979名無しさん@事情通:03/11/15 20:40 ID:iUHso2uM
日本マスゴミと観光の為
980名無しさん@事情通:03/11/15 21:07 ID:tDAV+Odu
>>978
やることないから
981名無しさん@事情通:03/11/16 10:41 ID:Mb9OKPH9
今オフは人一倍努力しなければならないのに、なにやってんだか
982名無しさん@事情通:03/11/16 13:39 ID:toS+AVep
1年フルで働いたんだからある程度の期間体を休めるのも仕事の内だよ
983名無しさん@事情通:03/11/16 14:47 ID:KrtrzagG
休んでリフレッシュするのも仕事のうちなのに、マスコミを引き連れて何やってんだろ・・・
984名無しさん@事情通:03/11/16 16:09 ID:DfMnB7kE
こんなんじゃ来期も期待できねーな
985名無しさん@事情通:03/11/16 17:22 ID:fIgJXdk1
来年田口が新人王をとったりして
986名無しさん@事情通
>>985
田口が新人王を獲ったら松井と松井ヲタはどう思う?