【映画】 「デビルマン」ついに実写映画化、製作発表 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1めいどφ ★

 1970年代の人気アニメ「デビルマン」(永井豪原作)の
実写映画化(那須博之監督)の製作発表が30日、都内のホテルで行われた。

 アニメを製作した東映アニメーション(当時・東映動画)と東映が製作にあたり、
会見で岡田裕介東映社長は
「アニメと実写、CGを組み合わせたシャープな映像を見せたい。
進行状況によっては来夏公開を延ばしてもいい」と世界市場も視野に入れ、鼻息も荒い。
那須監督が「壮大な物語である原作を欲張って映画化したい」というように配役も話題満載。

 デビルマン・不動明役にはジュノン・スーパーボーイ出身の新人、
伊崎(いざき)央登(ひさと)(19)を抜擢し、
伊崎の双子の兄・右典(ゆうすけ)もサタンとなる飛鳥了役で出演。
また、デビルマンに襲いかかるシレーヌ役でトップモデル、冨永愛(21)が女優初挑戦するほか、
酒井彩名(18)、歌手の宇崎竜童(57)と妻で作詞家の阿木耀子が夫婦役で初共演も…。
すでに撮入しており、年内にクランクアップ、来夏公開の予定。


詳しくは引用元へ
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2003_10/g2003103015.html

依頼あり:http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1064795553/936
2名無しさん@事情通:03/10/30 18:07 ID:mFxbmIhi
2
3 :03/10/30 18:07 ID:ssi/RVcL
でりゃ!
4 :03/10/30 18:08 ID:ssi/RVcL
>2
!!
5名無しさん@事情通:03/10/30 18:09 ID:2sn41eNg
最悪の布陣だな・・・
6名無しさん@事情通:03/10/30 18:09 ID:grlGQ2LR




↓ ↓ 子供の頃「デッビール!」と体操パンツを手で釣り上げたひと ↓ ↓


   
     
7名無しさん@事情通:03/10/30 18:09 ID:kHppVtjP
「デビルビーーーーム!!!!」
8名無しさん@事情通:03/10/30 18:09 ID:YwE4sqJ5

えー、主演は小野みゆきではないの〜w
9冥土で逝く:03/10/30 18:10 ID:6O4fQKxA
いやーずっと噂があって近々制作発表あるって聞いてたけど、、監督がビミョー

那須博之
http://www.jmdb.ne.jp/person/p0313340.htm
10名無しさん@事情通:03/10/30 18:10 ID:mFxbmIhi
>>4
フッ!スマンナ・・・
11名無しさん@事情通:03/10/30 18:10 ID:s3c5Opd9
ホッホー、という事は魔女狩りされた冨永愛の首が晒されるんだな?
宇崎竜童と阿木耀子も拷問の末惨殺されるのか。
12名無しさん@事情通:03/10/30 18:12 ID:cw6qEAYW
アニメの地位も上がってきてるのになぜわざわざ実写なのか。
失敗することは確実なのに。
バカなんじゃないのか。
13名無しさん@事情通:03/10/30 18:13 ID:eVoCQufk
TVで一部見たけど、ハリウッド製と比べると
どうにも稚拙なCGだな。
14冥土で逝く:03/10/30 18:13 ID:6O4fQKxA

こっちの方が詳しい

関連記事(画像あり)
http://www006.upp.so-net.ne.jp/mo-saito/ironna.html
15名無しさん@事情通:03/10/30 18:13 ID:kkBvGuyR
冨永はシレーヌだろうが
16名無しさん@事情通:03/10/30 18:16 ID:jJXwQro9
>>15
禿同
17名無しさん@事情通:03/10/30 18:17 ID:y9XvttCc


おおごけする悪寒全開。


18名無しさん@事情通:03/10/30 18:17 ID:iHzNLEa7
冨永はオパーイ放り出して両腕をもがれるのだな。
19名無しさん@事情通:03/10/30 18:17 ID:q7oennMf
主演は小野みゆき以外認めない!
20名無しさん@事情通:03/10/30 18:18 ID:ewPc5RKj
取りあえず鼻息が荒いと言うことは馬ですか?
21名無しさん@事情通:03/10/30 18:19 ID:fWeFjx3X
>年内にクランクアップ、来夏公開の予定。
なんか軽い映画になりそうだな。
デビルマンはもうちょっと時間かけてじっくりつくれや。
22名無しさん@事情通:03/10/30 18:20 ID:ecgtPPUP
歌は昔の奴のカバー?
23名無しさん@事情通:03/10/30 18:20 ID:s3c5Opd9
>>15
ごめん>>1よく読んでなかった(;´Д`)
24名無しさん@事情通:03/10/30 18:21 ID:Ja4VZFEy
友情出演・デーモン小暮

25名無しさん@事情通:03/10/30 18:21 ID:AtRWcv6X
ミキちゃん役はミキティがよかった
26名無しさん@事情通:03/10/30 18:21 ID:kCNTlGwe
原作はひじょーに重い雰囲気の作品だぞ。
こわいし。
おれ、5巻は今でも夜は読めない。

そのキャストで大丈夫なのか。
大丈夫なら、感動するぞ。
27名無し募集中。。。:03/10/30 18:21 ID:FlXuDtK8
しょぼすぎな配役・・・

茄子ってビーバップ撮ってた人だろ?
28名無しさん@事情通:03/10/30 18:23 ID:y9XvttCc
デヴィルマソってけっこうマッチョだと思うが
CGでカバーするのか?
あと富永の品乳もCGで(ry
29名無しさん@事情通:03/10/30 18:23 ID:SEkHxoSu
制作費10億って・・・ショボイ。
やっぱりハリウッドで作って欲しい。
ハリウッドもアニメの映画化に飽きたと思うが。
30名無しさん@事情通:03/10/30 18:24 ID:meMldCoH
今の時代、実写で何でも作れるって思うけど、それは
ハリウッド限定。制作費が少ない日本で実写化してもショボいのが出来るだけ。

原作のデビルマンは好きなだけにびみょー。
31名無しさん@事情通:03/10/30 18:25 ID:q8Z4sV3w
今日もどこかで
明日もどこかで
32名無しさん@事情通:03/10/30 18:25 ID:AtRWcv6X
シレーヌと合体する下の妖獣の役の人は誰かな
33名無しさん@事情通:03/10/30 18:26 ID:J55o8Suk
34名無しさん@事情通:03/10/30 18:26 ID:s3c5Opd9
>>29-30
まあ今回のできが良ければリメイクもあるかもしんないって事で
35名無しさん@事情通:03/10/30 18:26 ID:Qkt1HrLU
なんだジュノンスーパーボーイが主演ってのはよ。
それに明と了は双子じゃねーぞ。
アホか!?
永井豪はそういうのどうでもよさそうだから
かわりに一ファンである俺が苦言を呈す。
36名無しさん@事情通:03/10/30 18:28 ID:iHzNLEa7
人の世に愛がある 人の世に夢がある
その美しいものを 守りたいだけ
37名無しさん@事情通:03/10/30 18:28 ID:3fqmPtcs
そりゃアニメでリメイクした方が完成度高い
作品になるだろうけど、撮る前から糞映画決定だろうが
商売として成り立つ見込みなかろうが企画通して予算ぶっこ抜いた者
勝ちなわけで。
38名無しさん@事情通:03/10/30 18:28 ID:meMldCoH
富永って胸でかい??
見たことないので知らん…。
実写化するにあたって原作のエログロをソフトにしてしまうくらいなら
制作中止にしてくれ。
39名無しさん@事情通:03/10/30 18:29 ID:AtRWcv6X
併映がデビルマンレディーだったらぬっ殺す
40名無しさん@事情通:03/10/30 18:29 ID:y9XvttCc
てか原作の壮大な話のどの部分だけ映画化できるんだろ
無理だろw
41名無しさん@事情通:03/10/30 18:30 ID:y9XvttCc
>38
まな板
42名無しさん@事情通:03/10/30 18:31 ID:e0c9Okai
飛鳥了は飛鳥涼がやれ
43名無しさん@事情通:03/10/30 18:32 ID:Tp4Rfmnt
>>39
同時上映・ゲッターロボ
44名無しさん@事情通:03/10/30 18:32 ID:kkBvGuyR
チャゲが不動明をやれば完璧
45名無しさん@事情通:03/10/30 18:32 ID:meMldCoH
まな板…。・゚・(ノД`)・゚・。


アレックスのチンコのようにCGで乳再現キボンヌ(;´Д`)ノタノミマス
46名無しさん@事情通:03/10/30 18:33 ID:y9XvttCc
永井豪といえば乳だからな
47名無しさん@事情通:03/10/30 18:34 ID:TX9tfkNx
おもしろそげ
48名無しさん@事情通:03/10/30 18:34 ID:kkBvGuyR
日本で制作費何億といった場合、その大半はどうでもいいところに費やされている気がする
49名無しさん@事情通:03/10/30 18:34 ID:W8K0gebe
R指定?
50冥土で逝く:03/10/30 18:35 ID:6O4fQKxA

紀里谷和明さん「新造人間キャシャーン」で監督デビュー
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jan/o20030121_60.htm


松竹のアニメ実写化も来年公開。これの影響での見切り発車って感じなのだろうか。
51名無しさん@事情通:03/10/30 18:35 ID:SwVEjIXp
マジンガーZも実写で作ってくれ。
その際ブロッケン伯爵で俺を使ってくれ。
52名無しさん@事情通:03/10/30 18:36 ID:kkBvGuyR
古川登志夫のルパン三世と同様に、なかったことにしてほしい
53名無しさん@事情通:03/10/30 18:36 ID:Y8f2ZRjc
映画『CAT’S EYE/キャッツ・アイ』の悪寒。
54名無しさん@事情通:03/10/30 18:36 ID:73/1SDba
ヒロインが生首にされるのは当時としてはかなり斬新だったらしいぞ。
俺はリアルタイムで体験してないんだが
55名無しさん@事情通:03/10/30 18:37 ID:YmP6t4No
美樹を串刺しにするところは無しですか?
56名無しさん@事情通:03/10/30 18:37 ID:y9XvttCc
>53
あれショボかったw
57:03/10/30 18:38 ID:4dtb0K2I
ミキティの首が長い棒の上に晒されて舞ってこそデビルマン
58名無しさん@事情通:03/10/30 18:39 ID:meMldCoH
原作忠実に再現なら間違いなく最低でもR指定なんだろうけど…
あー不安なほうが大きいなあ。
59名無しさん@事情通:03/10/30 18:39 ID:Qkt1HrLU
富永がイメージがあるからとか言ってあのシレーヌ風味のパイ出し拒否しやがったらマジで殺意覚えそうだ

じゃ、端から役引き受けんじゃねーよって話だろうが
60名無しさん@事情通:03/10/30 18:40 ID:y9XvttCc
腕とか首とか平気でもげるからな
61名無しさん@事情通:03/10/30 18:44 ID:THgBL7RA
監督は庵野じゃないんだ?(笑

つか、女優初挑戦とかそういうのを混ぜるなよ
62名無しさん@事情通:03/10/30 18:45 ID:AtRWcv6X
同時上映がハレンチ学園なら許す
63名無しさん@事情通:03/10/30 18:45 ID:C/aL8Nba
>トップモデル、冨永愛(21)が女優初挑戦
こういう起用のしかたやってる時点でB級確定だな
64名無しさん@事情通:03/10/30 18:45 ID:Vv1mNM99
実はTVアニメ版の実写化だったりして
65名無しさん@事情通:03/10/30 18:46 ID:w8eejG9Y
小野みゆきだろ普通
66名無しさん@事情通:03/10/30 18:46 ID:qszDPTK6
だめだろ。
67名無しさん@事情通:03/10/30 18:47 ID:XHzFz5Pk
>>51
お前の首とれるのか?
68名無しさん@事情通:03/10/30 18:48 ID:kkBvGuyR
原作ほどの業の深さもなく、アニメほどヒーローチックでもないんだろうな
69名無しさん@事情通:03/10/30 18:48 ID:tQ7+5WAa
美樹ちゃんの生首ワッショイワッショイは衝撃的だったw
70名無しさん@事情通:03/10/30 18:49 ID:YmP6t4No
デビルマン・不動明役にはジュノン・スーパーボーイ出身の新人、
伊崎(いざき)央登(ひさと)(19)を抜擢し、
伊崎の双子の兄・右典(ゆうすけ)もサタンとなる飛鳥了役で出演。
                      ~~~~~
これネタバレしちゃってるけどいいのか
71名無しさん@事情通:03/10/30 18:50 ID:7/GXBpsr
この手の作品は、
ビデオだけにしとけばいいのにね・・・
72名無しさん@事情通:03/10/30 18:50 ID:qszDPTK6
お母さんが拷問かけられてるのもイヤな感じだったな。
73名無しさん@事情通:03/10/30 18:50 ID:kkBvGuyR
「ハカイダー」が単独で映画化されたときの悪夢がよみがえる
74名無しさん@事情通:03/10/30 18:51 ID:THgBL7RA
>>64
これ見よがしのタイツ姿だったら見てもいいかも(笑
75名無しさん@事情通:03/10/30 18:51 ID:U9X3DM1P
アフォだ、アフォすぎる。日本のヲタ文化やアニメが世界進出してるからって
何でもかんでも便乗すりゃウケると思ったら大きな間違いだぞ。

_| ̄|○ <最近このテの便乗映画ですぎ。
76名無し募集中。。。:03/10/30 18:51 ID:FlXuDtK8
猿の惑星のDVDのジャケットはそれだけでネタバレ
77名無しさん@事情通:03/10/30 18:51 ID:qszDPTK6
>>68
最後の戦いのスケール感もだせるか疑問。
78■辞めジュの隠しページに!■:03/10/30 18:52 ID:OpaU3nnA
辞めたジュニアが〜秘密〜で●●!
  現ジュが嫌がってるよ〜・・(-_●メ)テメ・
http://page.freett.com/Jrxx502/index.html
 ジュ二アは2ちゃん嫌だってぇ〜 (-_-メ;)・・
マジでジュニアは2ちゃねら嫌がってる!(-_-メ;)
http://page.freett.com/Jrxx502/index.html
デビュー組の秘密の本音(-_●メ)ゆ・・・隠しページで・・
79冥土で逝く:03/10/30 18:52 ID:6O4fQKxA
>>64
東京タワーで考えるポーズしてくれたら、何となく許せる。
80名無しさん@事情通:03/10/30 18:52 ID:Vv1mNM99
んじゃ次はバイオレンスジャックを原作に忠実に実写化してくらさい
81名無しさん@事情通:03/10/30 18:52 ID:hko3FGIg
勘弁してよ・・・
豪ちゃん先生が顔真っ赤にしてBS漫画夜話で
「ちゃんと自分で描いてます!!」って抗議するよりみっともない。
82名無しさん@事情通:03/10/30 18:53 ID:awt4KySS
小野みゆきって言っている奴はぼきゃぶら?
83名無しさん@事情通:03/10/30 18:53 ID:I+1vDEOw
AV女優をキャストしなくちゃだめでしょう。
84名無しさん@事情通:03/10/30 18:53 ID:J55o8Suk
ストーリー的には手天童子の方が出来あがってるんで、
こっちを映画化すればよかったものを・・・
デビ〜ルマソだとバイオレンスジャック、レディとやらなきゃ
ストーリーわかんないぞ。
85名無しさん@事情通:03/10/30 18:53 ID:XSlTkEAJ
>>70
浜村純の解説に比べれば・・・
86名無しさん@事情通:03/10/30 18:54 ID:SEkHxoSu
デカイスクリーンで富永の顔見るとどうだろう。。。
見たくないな。
87名無しさん@事情通:03/10/30 18:54 ID:qszDPTK6
>>84
別に分からなくはないと思うが。。
88名無しさん@事情通:03/10/30 18:54 ID:I+1vDEOw
>>84
わかるよ
89名無しさん@事情通:03/10/30 18:54 ID:3fqmPtcs
どうでもいいけど、
冨永愛って「トップモデル」って肩書きなのか・・・
別名トップモデルとか?
90名無しさん@事情通:03/10/30 18:55 ID:7jxscOPM
たれちゃんは?
91名無しさん@事情通:03/10/30 18:55 ID:kkBvGuyR
ゲッターロボのリメイクも、絵が上達してるだけでつまんなかったしなあ
92名無しさん@事情通:03/10/30 18:55 ID:Vv1mNM99
>>84
手天童子は知名度がイマイチなんじゃあ?
俺あっちの方が好きだけど
93名無しさん@事情通:03/10/30 18:56 ID:YmP6t4No
あの亀の甲羅になっちゃう女の子役は誰ですか
94名無しさん@事情通:03/10/30 18:56 ID:hko3FGIg
ゲッターは石川だよ

バトルホーク実写化キボーン(w
95名無しさん@事情通:03/10/30 18:57 ID:WCcJdY0E
冨永愛だけはガチだな
96名無しさん@事情通:03/10/30 18:57 ID:J55o8Suk
>>87-8
ダレもラストのシーンを説明出来ないはず。
イパーイの飛鳥の太陽
97名無しさん@事情通:03/10/30 18:57 ID:I+1vDEOw
でもアニメの実写版てことは・・・
たんなるヒーローもの?
まさかキャシャーンに対抗?つまらん予感。
98名無しさん@事情通:03/10/30 18:58 ID:z8rBtvGJ
もう、最近マンが原作ばっか!しかも対した映画にならないし!
新しい話を作れない業界の無能っぷりが伺えます
99名無しさん@事情通:03/10/30 18:58 ID:UZvMlFL+
ささ、トトカルチョだよー。

どれがこけるか賭けてね。


デビルマン   x2.5

鉄人28号    x6.0

キャシャーン  x3.0
100名無しさん@事情通:03/10/30 18:58 ID:SEkHxoSu
>>38
無乳

くびれなし

101名無しさん@事情通:03/10/30 18:58 ID:qszDPTK6
>>96
別に説明する必要ないし。
102名無しさん@事情通:03/10/30 18:59 ID:hko3FGIg
サイコジェニー役はSAYAKA?
103名無しさん@事情通:03/10/30 18:59 ID:owbZe6zs
>>99
全部
104名無しさん@事情通:03/10/30 18:59 ID:v3uBjmon
ハリウッドで製作するっていう企画は出ては消え出ては消えなんだけど
突き詰めると欧米では宗教的な問題が大きすぎてムリって事らしいね。
グレン・ダンジグのコミックレーベルから米版が出てたりと
あちらでもファンは多いんだがなあ。
105名無しさん@事情通:03/10/30 19:00 ID:hnEFgvMz
シレーヌ役で冨永愛は間違いなくミスキャスト。
あのグラマラスな体は外人の方がベター。
昔、シレーヌで抜きました。
106名無しさん@事情通:03/10/30 19:00 ID:Vv1mNM99
ラストシーンのあれって天使軍団だろ?
107名無しさん@事情通:03/10/30 19:00 ID:awt4KySS
わかってないな。シレーヌは顔以外CGにするんだよ!!
108名無しさん@事情通:03/10/30 19:01 ID:owbZe6zs
>>107
なるほど 顔は特撮か
109名無しさん@事情通:03/10/30 19:01 ID:UZvMlFL+
しかし、赤影とあずみで忍者映画にとどめが刺されたように、
こういう安易な漫画映画化も来年で廃絶されることになるだろう。

と予言。
110名無しさん@事情通:03/10/30 19:01 ID:awt4KySS
>108
さらに声優を別に用意すれば完璧
111名無しさん@事情通:03/10/30 19:02 ID:WCcJdY0E
>>105
体はCGで描けばいいんじゃない?
112名無しさん@事情通:03/10/30 19:03 ID:Vv1mNM99
ところでアモンは誰がやるんだ?
着ぐるみか?
113名無しさん@事情通:03/10/30 19:03 ID:I+1vDEOw
だからテレビ版の実写だって。
デッビールとかいって変身してデビルウッイーングといって空とぶんだよ。
そしてラストは東京タワー。決まりだな。
114名無しさん@事情通:03/10/30 19:03 ID:meMldCoH
やっぱ、考え直してアニメで作ってくれ。

キャシャーンの画像はまだどこにも出てないのかな?
あれも好きなだけに不安いっぱい。
115名無しさん@事情通:03/10/30 19:04 ID:UZvMlFL+
漫画の実写でスパイダーマン(TV)以上のものはない。
れおぱるどーん
116名無しさん@事情通:03/10/30 19:04 ID:Rl9Ef17S
CGを駆使した大ヒット映画、ファイナルファンタジーそしてデビルマン
117名無しさん@事情通:03/10/30 19:04 ID:hko3FGIg
早くガンダム実写化されないかなあ











シャア役がケツアゴのオッサンで
118名無しさん@事情通:03/10/30 19:05 ID:3fqmPtcs
そろそろガンダムの番だな・・・
119名無しさん@事情通:03/10/30 19:05 ID:UZvMlFL+
さっきサンプル映像が流れたが、実写とソリが合わなさそうな
いかにもゲームムービーみたいな質感だったが大丈夫か?
120名無しさん@事情通:03/10/30 19:06 ID:68X+yhyN
マジンガーZは?
121名無しさん@事情通:03/10/30 19:07 ID:I+1vDEOw
ガンダムは日本じゃ無理でしょ
日本人の顔してキシリア閣下とか気持ち悪い
122名無しさん@事情通:03/10/30 19:07 ID:/37WsCSD
>>119

漏れは結構いいと思うぞ。

少なくともウタダ旦那のよりはいいと思った。
123名無しさん@事情通:03/10/30 19:07 ID:J55o8Suk
>>115
日本版の漫画のスパイダーマンは暗くて、
アメリカからえらく怒られ。
124名無しさん@事情通:03/10/30 19:07 ID:/xNqugSk
>>119 多分相当大丈夫じゃないと思う。
125名無しさん@事情通:03/10/30 19:08 ID:LjCFl3W6
美樹のお父さんは牟田梯三なのか?
126名無しさん@事情通:03/10/30 19:08 ID:+hgIId1W
冨永シレーヌではオパイが出ないではないか!!ジュノンボーイだぁ?
健全でスタイリ〜シュなCG駆使したオサレアイドル映画になりそうだなコレハ。

もっといかがわしく作らないとダメなのに。
127名無しさん@事情通:03/10/30 19:08 ID:/37WsCSD
>>114

エキサイトだかで記者会見の動画が見れたと思うが。
128名無しさん@事情通:03/10/30 19:09 ID:UZvMlFL+
>>122
まあ来期最大の負け組は鉄人なわけだが
129名無しさん@事情通:03/10/30 19:09 ID:meMldCoH
監督バーホーベンに代えろ。
そしたら許す。
130名無しさん@事情通:03/10/30 19:10 ID:hko3FGIg
>>123
東映版スパイダーマンは向こうのマニアにも好評
漫画版はあの人だったっけ・・・




クロマティ高校の人
131名無しさん@事情通:03/10/30 19:11 ID:UZvMlFL+
特殊メイクとワイヤーワークにすれば良かったのに。
132名無しさん@事情通:03/10/30 19:19 ID:Chr80Jlk
素直にハリウッドにつくらせろよ〜。
ティムバートンはデビルマン知ってるし
以前インタビューでやってみたいっていってるし。
ジャパニメーションうんぬん以前から有名タイトルだし
食いつくぞアメ公は。
133名無しさん@事情通:03/10/30 19:19 ID:e0c9Okai
併映は「まろ」だろ。卵の君の
134名無しさん:03/10/30 19:21 ID:QnlJMRC1
粗末な映画ばかり造る那須では期待出来ない、原作をぶっこわすつもりか東映は!
135名無しさん@事情通:03/10/30 19:21 ID:NP30Drh2
織田裕二と石黒賢にやらせろよ
136名無しさん@事情通:03/10/30 19:22 ID:UZvMlFL+
>>133
いや

「ルパン三世念力珍作戦」だと思われ
137名無しさん@事情通:03/10/30 19:23 ID:I+1vDEOw
なんだ那須じゃねーか
ビーバップハイスクールみたいにしてくれるんだろな、きっと
同時上映はワンピースだな
138名無しさん@事情通:03/10/30 19:23 ID:/37WsCSD
>>132

ゴジラで懲りますた。
139名無しさん@事情通:03/10/30 19:24 ID:4a1jFflf
TVで少しCGパート流れていたがどう見ても糞ゲーのムービー並みの下手糞なCGだった。
これ見よがしにCGパートを前面に出す映画はほぼ糞映画決定だしな。
CGパートは見ていて気がつかないくらいさりげなく挿入してなきゃ映像効果の意味が無い。

絶対原作の良さを台無しにする事決定ですな。
映画見に行かずそのお金で原作買って読んだ方が遥かに有意義。
140名無しさん@事情通:03/10/30 19:24 ID:/37WsCSD
>>132

でもドラゴンボールがあったな、そういえば。

きもいピッコロ。
141名無しさん:03/10/30 19:25 ID:7qyYdPjz
一言ゆわして。

実 写 版 に す る 意 味 あ っ た の ?

何かゲームか何かのPVにしか見えねんだけど。
142名無しさん@事情通:03/10/30 19:25 ID:I+1vDEOw
>>138
最近の日本製よりはるかにましだと思ったが・・
143名無しさん@事情通:03/10/30 19:25 ID:Y72+FzBd
CGなんだけど、下手でも良いからカッコイイ映像目指して欲しい
ヘンにリアルを追求しようとするから失敗する
144名無しさん@事情通:03/10/30 19:26 ID:UZvMlFL+


ピンチランナー

145名無しさん@事情通:03/10/30 19:27 ID:I+1vDEOw
NTTのCMのガッチャマン、あれはアリだとおもったけど
146名無しさん@事情通:03/10/30 19:27 ID:KR0QSeEZ
不動明の服は、絶対「黄色のTシャツ、胸に赤でAの文字」
それ以外は許さん!
147名無しさん@事情通:03/10/30 19:28 ID:UZvMlFL+
>>145
あれは見せる時間が短かったからかこよく見えるだけで、
2時間もの作られてもトホホになる可能性が高いよ。
148名無しさん@事情通:03/10/30 19:28 ID:35sTmi5b
「ついに実写映画化」
ついにじっしゃえいがか
(名)スル
(1)漫画やアニメーションとして発表され高い評価を得た作品を原作とし、
 クォリティを下げた脚本に従いアイドルや女優初挑戦を使って
 写真動画に写しとること。また、その写したもの。
(2)「やってしまった」の意

149名無しさん@事情通:03/10/30 19:29 ID:UZvMlFL+
(3)とりあえずグッズで元が取れればいいや、の意
150名無しさん@事情通:03/10/30 19:32 ID:J5E3Grb1
首ちょんぱがあればなんでもいいよ
151名無しさん@事情通:03/10/30 19:33 ID:kkBvGuyR
多分酒井彩名(ミキ)は、どこが傷なんだかわからない大量出血を額や腹からしながら、
不動に抱かれて事切れる、とかになると思うけど
152名無しさん@事情通:03/10/30 19:34 ID:ScqDoAd6
つーか小野みゆきが当然デビルマン役だろな?
153名無しさん@事情通:03/10/30 19:34 ID:BPY0NUcz
ショボショボCGはやめてくさい
154名無しさん@事情通:03/10/30 19:34 ID:VgLb0dDr
>アニメと実写、CGを組み合わせたシャープな映像を見せたい

なんかセコーって感じだったが・・・
よくあるテレビの特撮ものっぽい
155名無しさん@事情通:03/10/30 19:35 ID:I+1vDEOw
>>151
だからアニメ版だって。単なるヒーローアクション。
雪山で超能力を得るんだよ。
156名無しさん@事情通:03/10/30 19:36 ID:k3lQhgFr
なんで小野みゆきが主役じゃないんだあああああああああ

こんなひ弱な美少年なんてデビルマンじゃない!!!
157名無しさん@事情通:03/10/30 19:36 ID:kkBvGuyR
アニメ版には飛鳥は出ない罠
158名無しさん@事情通:03/10/30 19:37 ID:6Gn5vxFB
どっちのデビルマン?
美樹ちゃんの頭を棒で刺して狂人たちが踊ってる方?
「デ〜ビ〜ル〜」で雷呼ぶ方?
159名無しさん@事情通:03/10/30 19:38 ID:q5ZeuImh
子供の頃にテレビアニメ見てから原作を読んでショックを受けたの覚えてる
特にラストのデビルマンの顔のアップから引きの絵になったら
下半身が切断されてなくなっていたシーン 
あれにはやられた
映画はではどこまで描かれるのかなぁ
160名無しさん@事情通:03/10/30 19:39 ID:CWF8HBea
原作どおりならデビルマンになるときのBGMが楽しむ、誰がやるんだろ
161名無しさん@事情通:03/10/30 19:39 ID:ScqDoAd6
今日もどこかで小野みゆき〜♪
162名無しさん@事情通:03/10/30 19:39 ID:GKrjx8dx
まあ、日本映画だからショボショボで終わるだろうけどな
163名無しさん@事情通:03/10/30 19:40 ID:CwDIKXYz
…やめとけよ
164名無しさん@事情通:03/10/30 19:41 ID:VgLb0dDr
歌手の宇崎竜童(57)と妻で作詞家の阿木耀子が
ヒロインの両親を演じるとかいって
夕方のニュースでやってたぽ
165名無しさん@事情通:03/10/30 19:41 ID:I+1vDEOw
しょせん不可能なんだよ
166名無しさん@事情通:03/10/30 19:42 ID:Vv1mNM99
よく見たら>>1には人気アニメの実写化って書いてあるやん
やっぱりパンツ版なんだ
167名無しさん@事情通:03/10/30 19:42 ID:Rod4DwuE
流動夫妻の首チョンパが見られるわけですね
168名無しさん@事情通:03/10/30 19:42 ID:/GqDyCE5
あの首ちょんぱシーンね。
予備知識無しで誰もいない会社で夜中に読んでたもんだから
そのページ開いたときは今までにない恐怖を覚えたもんさ。
読み終わった後しばらく硬直して立てなかった。
169名無しさん@事情通:03/10/30 19:44 ID:kkBvGuyR
>>166
単にわかりやすく書いたんだろ
170名無しさん@事情通:03/10/30 19:44 ID:CWF8HBea
>>166
>もサタンとなる飛鳥了役
ともあるぞ
171名無しさん@事情通:03/10/30 19:47 ID:U9X3DM1P
ヘンなトコから貼るな…(;´Д`)>>170<もさたん
172名無しさん@事情通:03/10/30 19:48 ID:/XXJeRZB
サタン(両性具有)の役は誰がやるのだろうか・・・気になる
173名無しさん@事情通:03/10/30 19:48 ID:meMldCoH
TVアニメではなく原作の実写化でそ。

飛鳥なんてTVアニメ版にゃあ出てないし。
知名度で高いTVアニメのがわかりやすいのでそっち出しただけでそ。
174名無しさん@事情通:03/10/30 19:50 ID:J3szUPvh
こんなのやる暇あったら
原作に忠実な方のOVAアニメのシレーヌ編以降を作れよ
175名無しさん@事情通:03/10/30 19:50 ID:kkBvGuyR
>>172
>>1くらい見なさい
176名無しさん@事情通:03/10/30 19:50 ID:sk4mh6hF
やっぱ小野みゆきが主役でしょう。
他に適役はいないはず
177名無しさん@事情通:03/10/30 19:51 ID:k3lQhgFr
>>172
>>1をよく嫁や伊崎の双子の兄・右典(ゆうすけ)がやると書いてるだろ
178名無しさん@事情通:03/10/30 19:51 ID:/37WsCSD
キューティーハニーはCGなし?

>>99にはキューティーハニーは入らんの?

庵野だから別格?
179名無しさん@事情通:03/10/30 19:53 ID:4GAIIJ2u
東映大丈夫か?
180名無しさん@事情通:03/10/30 19:53 ID:kyMu86Ur
アニメベースの方なわけか…

どうせなら三池あたりに撮らせた方がイイ方向に狂いそうなんだが。。。
181名無しさん@事情通:03/10/30 19:54 ID:Y72+FzBd
というか原作はレベル高すぎてどう実写化しても失敗作になると思うけどね
日本の映画界なんて二線級以下の人材しかいないし
182名無しさん@事情通:03/10/30 19:54 ID:f9y1MAhv
デビルカッターは岩倉くん
183名無しさん@事情通:03/10/30 19:55 ID:Rod4DwuE
>>182
ワラタ
184名無しさん@事情通:03/10/30 19:55 ID:meMldCoH
>>174
小松原一男が亡くなった時点で欠番になりますた。
185名無しさん@事情通:03/10/30 19:57 ID:2aG1ojj/


    実  写  じ  ゃ  な  く  て  C  G  じ  ゃ  ん
186名無しさん@事情通:03/10/30 20:00 ID:kkNK+ttO
メガゾーン23全CGでリメイクキボンヌ
187名無しさん@事情通:03/10/30 20:00 ID:v/40LzS/
ドス六や木刀政をはしょりそうな感じ
188名無しさん@事情通:03/10/30 20:01 ID:k3lQhgFr
>>185
アニメと実写、CGを組み合わせたシャープな映像を見せたいらしい
189名無しさん@事情通:03/10/30 20:02 ID:kkBvGuyR
メガゾーン23はパート3をなかったことにしてほしい
190名無しさん@事情通:03/10/30 20:03 ID:VgLb0dDr
なんか
漫画のカットからCGで動きだすような表現があった(そこが売りなのか・・・?)
まだ製作途中なのかも知らないが
191名無しさん@事情通:03/10/30 20:04 ID:Vv1mNM99
>>188
戦闘シーンになるとアニメになるのか?

「カイザーイン!」
192名無しさん@事情通:03/10/30 20:04 ID:tstG5d8J
パタリロも実写化してくれ。
ただし、バンコラン役はガクト以外で。
193名無しさん@事情通:03/10/30 20:05 ID:PzKkvL0k
富永の死麗濡見たいけど
富永本気か?!(゚Д゚)
これでいいの?
194名無しさん@事情通:03/10/30 20:06 ID:PzKkvL0k
>>192
大いに賛成!
195名無しさん@事情通:03/10/30 20:09 ID:c0RG75wh
富永ってまだ21なの? びっくり…
もうモデル出身の女優(自称)はイラネ
196名無しさん@事情通:03/10/30 20:10 ID:6Gn5vxFB
講談社の原作アニメは結構よくできてたけどDVD化されないのかな?
誕生編と幼鳥シレーヌ編は
197名無しさん@事情通:03/10/30 20:10 ID:1ZHcKwkO
変身途中には是非”平井賢”を!!!
198名無しさん@事情通:03/10/30 20:14 ID:AgunPDA8
だからハリウッドで金賭けて作らないとダメだんだよ。
199名無しさん@事情通:03/10/30 20:16 ID:kkBvGuyR
ハリウッドで作るとキャラが全部アメリカ人になって、
原作から何からアメリカのものだと思われちゃうのが唯一の不満
200名無しさん@事情通:03/10/30 20:18 ID:yX8xRzxW
制作費はいくら?
201名無しさん@事情通:03/10/30 20:18 ID:f9y1MAhv
>>196
されたよ、2枚組+特典なんやかやでBOX仕様になってたかな?確か
202名無しさん@事情通:03/10/30 20:19 ID:MQziwrxf
監督が那須という時点でもう糞映画決定
203名無しさん@事情通:03/10/30 20:19 ID:PzKkvL0k
不動明は、長瀬智也だと思ってたのに
204名無しさん@事情通:03/10/30 20:23 ID:sLvy8jX4
富永愛のシレーヌ…。
怖えええええっ!!!!
205名無しさん@事情通:03/10/30 20:24 ID:yX8xRzxW
明と了、美樹の配役が納得いきません。CGは良く出来てる方だけど、
2時間でハルマゲドンまで持っていくのは無理のような気がする。
206名無しさん@事情通:03/10/30 20:24 ID:utKDIqAy
シレーヌは藤原紀香じゃないのか?
207名無しさん@事情通:03/10/30 20:27 ID:hJ2JfUyp
漫画版の映画化か……。
エログロ描写がキツイから18禁指定喰らうか!?
208名無しさん@事情通:03/10/30 20:28 ID:09XuN1NS
永井豪原作なら『オモライくん』の映画化希望。
もちろん実写で。
出来れば臭い付きで。
209名無しさん@事情通:03/10/30 20:30 ID:TqhyfBnx
主題歌はクワマンでお願いします。
210名無しさん@事情通:03/10/30 20:30 ID:if/E45Ro
キャッツアイと互角の勝負
211名無しさん@事情通:03/10/30 20:30 ID:eQ48zKfi
香取慎吾はハットリ君
212名無しさん@事情通:03/10/30 20:31 ID:0vWoRjAq
エンディングはアニメの構図でお願いしたね
213名無しさん@事情通:03/10/30 20:32 ID:Vv1mNM99
>>209
エイトマンか?
214名無しさん@事情通:03/10/30 20:34 ID:0cavAwHL
シレーヌは凶悪美人顔で選んだな。w
乳がぜんぜん足りないが。
215名無しさん@事情通:03/10/30 20:34 ID:if/E45Ro
たしかにハットリくんのほうが面白そうだな
216名無しさん@事情通:03/10/30 20:34 ID:KR0QSeEZ
永井豪なら「へんちんポコイダー」だな。
217名無しさん@事情通:03/10/30 20:34 ID:iVCyfrYf
もしかしてオッパイもCGか?
218名無しさん@事情通:03/10/30 20:41 ID:yX8xRzxW
アニメの歌と映像が流れるのがムカつく。アニメ版だと思って観に行ったヤシが驚くこと間違いなし。
219名無しさん@事情通:03/10/30 20:43 ID:if/E45Ro
当然R指定だよな?
220名無しさん@事情通:03/10/30 20:43 ID:kkNK+ttO
>>189
あれは単に構想と金が足りなかっただけだと思う。
あのカクカクシーンなんてもう見てらんない。
221名無しさん@事情通:03/10/30 20:45 ID:0G9hhref
当然主演のデビルマンは富永愛だよな?
222名無しさん@事情通:03/10/30 20:47 ID:hJ2JfUyp
つか、R指定は必須。
アニメ版と漫画版は別物だ。
223名無しさん@事情通:03/10/30 20:47 ID:+hgIId1W
不動明 哀川翔
飛鳥了 竹内力
シレーヌ 高樹まりあ
ミキ 鳥取遠距離タン(新人)
サイコジェニー 市川実和子
ジンメンの背中の顔全部 大杉 漣
224名無しさん@事情通:03/10/30 20:51 ID:yX8xRzxW
↑ゼノンは?
225名無しさん@事情通:03/10/30 20:52 ID:Fr24WP2k
じゃあ宇崎夫婦が壁や天井にめりこんで白目むいてるシーンもあるんだね。
226名無しさん@事情通:03/10/30 20:53 ID:erZqDV2S
誰かヒロインの酒井若菜にも触れてくれよ。
227名無しさん@事情通:03/10/30 20:53 ID:yX8xRzxW
合体、シレーヌ、ハルマゲドンをどれだけまとめられるかだな。3時間以上必要だと思うけど。
228名無しさん@事情通:03/10/30 20:55 ID:sG3+7ybv
飛鳥了=飛鳥涼
不動明=チャゲ
サイコジェニー=ケントデリカット
シレーヌ=高樹マリア
ゼノン=ボブサップ

がいいと思う。
229名無しさん@事情通:03/10/30 20:56 ID:j6q5kb2d
デビルチョッ_




                   ・・ップ!
230名無しさん@事情通:03/10/30 20:56 ID:if/E45Ro
>>226
若菜瀬奈じゃないのか?
231名無しさん@事情通:03/10/30 20:56 ID:zaTrSjUo
 デビルマンをやるにしては

一般にはかなり無名のモデル君を主役抜擢かよ

一体どの年齢層に見てほしいんだ ? やる前からポシャるのが見えてる
232名無しさん@事情通:03/10/30 20:58 ID:yX8xRzxW
酒井若菜って凄く微妙。シレーヌのところで全裸になるようなことも無さそうだし
233名無しさん@事情通:03/10/30 20:58 ID:Vv1mNM99
ボブサップがキャスター役ってこの映画だっけ?
234名無しさん@事情通:03/10/30 20:58 ID:AgunPDA8
>200
10億
235名無しさん@事情通:03/10/30 20:59 ID:AgunPDA8
確かに冨永愛<<高樹マリアだね。
236名無しさん@事情通:03/10/30 20:59 ID:if/E45Ro
>>232
ボケだよ・・な
237名無しさん@事情通:03/10/30 21:00 ID:sG3+7ybv
バイオレンスジャック=北大路欣也
バイオレンスジャック女=藤原紀香
バイオレンスジャックガキ=えなりかずき
238名無しさん@事情通:03/10/30 21:01 ID:yX8xRzxW
10億って魔界転生と同じじゃん。ドラゴンヘッドだって17億弱使ってたのに。
239名無しさん@事情通:03/10/30 21:01 ID:YmP6t4No
モデルやらアイドルやらに主役張らせるのやめれ
240名無しさん@事情通:03/10/30 21:03 ID:4a7bEYZ0
漫画のストーリーなんだろうな
241名無しさん@事情通:03/10/30 21:03 ID:5EEBpSx/
シレーヌは若い時の夏木マリか夏樹陽子で
242名無しさん@事情通:03/10/30 21:04 ID:kkBvGuyR
デビルマンをモチーフにしたプロモビデオとかだったら
この陣容でもいいのかも知れないけど、長時間見せるにはキツそうだな。
243名無しさん@事情通:03/10/30 21:05 ID:yX8xRzxW
「サタン」て言葉が出てきているのだから、漫画。それとハルマゲドンまでストーリー的にはいくんだろうな
244名無しさん@事情通:03/10/30 21:05 ID:kkBvGuyR
「デビルマンの戦いはまだ始まったばかりだ」で終わる予感
245名無しさん@事情通:03/10/30 21:08 ID:yX8xRzxW
CGは予想以上に良かった。黒目が無かったりフィギュアのデザインみたいなのが気になるが。
忠実に漫画のデビルマンにして欲しかった。
246名無しさん@事情通:03/10/30 21:09 ID:Vv1mNM99
デーモンの無差別合体とかデビルマン軍団は端折られそう
でもデーモンハンターは出るとか言ってたしなあ・・・
247名無しさん@事情通:03/10/30 21:10 ID:yX8xRzxW
デーモンハンターって悪魔特捜隊?
248名無しさん@事情通:03/10/30 21:11 ID:S+pA5f/H
音楽はクラシックを使ってほしい。
ゴシックな感じで。
249名無しさん@事情通:03/10/30 21:11 ID:Td0pyDqj
素直に、講談社版OVAの続き作ってくれよ。頼むからさあ。
250名無しさん@事情通:03/10/30 21:12 ID:IT11nby5
デビルマンは金子貴俊が当たり役だったのに…。
(顔がデビルマンに似ているから)
251名無しさん@事情通:03/10/30 21:13 ID:yX8xRzxW
音楽は絶対激しい音楽とかにするつもりだろうな。
デビルマンはかっこよさじゃなくて悲しさを前面に出して欲しいな。
252名無しさん@事情通:03/10/30 21:13 ID:1ntsHFa6
最後は首チョンパで
253名無しさん@事情通:03/10/30 21:13 ID:Vv1mNM99
アニメオリジナルでダンテ編やるとかいってたけど
結局2本で打ち止めだもんなあ、OVA
254名無しさん@事情通:03/10/30 21:14 ID:if/E45Ro
いっそのこと18禁にしてエログロ満載でやればいいのに
ソドムの市に匹敵するぐらいの世界的評価が得られればペイできるっしょ
255名無しさん@事情通:03/10/30 21:14 ID:yX8xRzxW
キャストをどうにかしてくれ。
256名無しさん@事情通:03/10/30 21:15 ID:gCinVggH
257名無しさん@事情通:03/10/30 21:16 ID:yX8xRzxW
変に美化しそうな感じがするな。残酷でグロテスクだからこそ最後のシーンが美しく見えるのだから。
258名無しさん@事情通:03/10/30 21:16 ID:Vv1mNM99
大体飛鳥役が双子の兄って時点でまちがっとる
259名無しさん@事情通:03/10/30 21:17 ID:erZqDV2S
誰か?ヒロインの酒井彩名にハアハアしてやれよ
260名無しさん@事情通:03/10/30 21:17 ID:if/E45Ro
>>256
ほんとだ、ショック!
261名無しさん@事情通:03/10/30 21:18 ID:PzKkvL0k
実写版ドラえもんが見たい
262名無しさん@事情通:03/10/30 21:18 ID:yX8xRzxW
兄弟だけあってなんか見た目が似てるからイマイチ。
明と了は対になるイメージがあるから。
263名無しさん@事情通:03/10/30 21:19 ID:l9Mq5blu
>>258
でも印象は結構違う気も
264名無しさん@事情通:03/10/30 21:19 ID:yX8xRzxW
髪の毛の色だけで他は一緒に見える。>主演
265誰も触れてないけど:03/10/30 21:19 ID:6Ntb2ePC
主演の双子はFLAMEの人なんだろ?
266e:03/10/30 21:19 ID:z5tqHKja
モーニング娘のトイレ盗撮画像発見でつ!
すごくエロいでつ…(*´Д`)ハァハァ…
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/pink/omanko/
267名無しさん@事情通:03/10/30 21:20 ID:Vv1mNM99
>>256
マジかよ・・・てか豪ちゃん若かったんだな
268名無しさん@事情通:03/10/30 21:20 ID:yX8xRzxW
演技が駄目そう・・・・
269名無しさん@事情通:03/10/30 21:28 ID:f+4isQBY
これがあたれば

デビルマン対マジンガー乙!





間違いない
270名無しさん@事情通:03/10/30 21:35 ID:aXPQw1Ij
以前、大槻ケンヂも「金があったらデビルマンを映画化したい」みたいなコト云ってたなぁ。
          で、「儲かったらその金で凄ノ王、儲かったらその金でバイオレンスジャック、
             儲かったらその金で最後にハレンチ学園でツブします」だと。
271名無しさん@事情通:03/10/30 21:35 ID:d3UsO2g/
デビルチョップはパンチ力。
272名無しさん@事情通:03/10/30 21:38 ID:gnl0/0mO
デビルアイなら透視力
273名無しさん@事情通:03/10/30 21:39 ID:AmYTDukZ

小野みゆきキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
274名無しさん@事情通:03/10/30 21:39 ID:if/E45Ro
デビルイヤーは地獄耳
275名無しさん@事情通:03/10/30 21:39 ID:EsPuxXc4
モチロン酒井彩名の入浴シーンはバッチリあるんだろうな!!
276名無しさん@事情通:03/10/30 21:39 ID:Vv1mNM99
デビルイヤーは地獄耳ってそのまんまだよなあ
277名無しさん@事情通:03/10/30 21:40 ID:erZqDV2S
ちなみに映画「けっこう仮面」の話知ってる?
http://www.sunmusic.org/smn/smn.html
久保恵子の所みろ。
278名無しさん@事情通:03/10/30 21:42 ID:kkBvGuyR
「けっこう仮面」ってこれまでにも何度かビデオ化(アニメも、実写も)されてるのにまたやるのか
279名無しさん@事情通:03/10/30 21:42 ID:23UESWgu
デビルイヤーは地獄耳

ってそのままやんけヽ(`Д´)ノ 
280名無しさん@事情通:03/10/30 21:43 ID:TS8hzdlA
デビルチョップはパンチ力


 チョップはチョップ力じゃないのか?
281名無しさん@事情通:03/10/30 21:43 ID:EsPuxXc4
デビルイヤーは地獄耳ってそのままじゃんかYO!
282名無しさん@事情通:03/10/30 21:44 ID:kkBvGuyR
そういやアニメ版って打ち切り臭漂う終わり方だったな
283名無しさん@事情通:03/10/30 21:44 ID:ffikCNXQ
今日もどこかでデビルマン。。。
って嫌なフレーズだなw
284 ◆65537KeAAA :03/10/30 21:46 ID:23UESWgu
俺さ、デビルマンをリアルタイムでTVで観ていた世代なんだけど
30過ぎてからマンガの方を読んでぶっ飛んだよ。

あれ、良く少年誌でやったなぁ…
そして、良くぞ書いたなぁ。

285名無しさん@事情通:03/10/30 21:46 ID:pb77NFTB
なんだ・・・
日本で作るのか。
ハリウッドで映画化なら期待するけど、日本じゃだめだ。
286名無しさん@事情通:03/10/30 21:46 ID:/7VhvUL/
アニメの実写化ブームだな。
前の奴がこけるとみんなこける悪寒・・・
287名無しさん@事情通:03/10/30 21:47 ID:yX8xRzxW
どうして豪ちゃんは権利売っちゃったんだろう・・・・
288名無しさん@事情通:03/10/30 21:47 ID:TS8hzdlA
デビルカッターは岩隈君
289名無しさん@事情通:03/10/30 21:50 ID:pb77NFTB
俳優陣も魅力なし。
ただの話題作りだなコリャ
290名無しさん@事情通:03/10/30 21:50 ID:6uTnoVPZ
ハリマオ以下の悪寒
291名無しさん@事情通:03/10/30 21:51 ID:qK33DJmU
夕方のニュースでちょっとビデオ流してたけど、たいしたCGじゃなかったな。
作品の内容そのものよりも「宇崎竜童・阿木曜子夫妻が初共演」なんて事の方が大きく取り上げられてた感じ。
292名無しさん@事情通:03/10/30 21:52 ID:4x2+0H1n
デビルアローは超音波!
デビルイヤーは超音波!
デビルウィングは超音波!
デビルビームは超音波!
293名無しさん@事情通:03/10/30 21:52 ID:zsUHBpPS
160センチ120キロでトキオの山口似のイケメンの俺もゲストに出せよな
294名無しさん@事情通:03/10/30 21:53 ID:pb77NFTB
>>292
ヽ(`Д´)ノ テヌキスルナ ゴルァ!!
295名無しさん@事情通:03/10/30 21:54 ID:kkBvGuyR
>>293
アニメ版のズールかバウウならできるよ
296名無しさん@事情通:03/10/30 21:57 ID:KxTu2sBh
実写版鉄腕アトムとどっちがヤヴァイ?
297名無しさん@事情通:03/10/30 21:59 ID:TS8hzdlA
実写版ブラックジャックよりはイイはず
298名無しさん@事情通:03/10/30 22:00 ID:Vv1mNM99
原作の全世界に宣戦布告する魔王ゼノンのシーンは見てみたい
(東京○○時、NY××時・・・っての)
299名無しさん@事情通:03/10/30 22:00 ID:if/E45Ro
実写版キカイダーくらいだろ
300名無しさん@事情通:03/10/30 22:01 ID:yX8xRzxW
宣戦布告のシーンでアメリカとかのニュースでボブサップ出るんじゃないの?
301名無しさん@事情通:03/10/30 22:02 ID:KxTu2sBh
>>298
原作を再現するのかな?
なんかやばすぎてアニメ版の実写化の色のほうが強いんじゃない?
302名無しさん@事情通:03/10/30 22:04 ID:Vv1mNM99
>>301
一応原作版の映画化ってことらしい
サタンやら牧村夫妻の話聞くかぎり

ただ原作に忠実かどうかは・・・
303名無しさん@事情通:03/10/30 22:04 ID:ZpfZN3oW
漫画版もアニメ版も好きなんですけど、映画の配役は心配。
大丈夫かな?
漫画版を忠実に映画化できれば、すごい作品になることは間違いないと思うが・・・

漫画版の異なる時代へ行くエピソードは、映画ではカットしてくれよ。
304名無しさん@事情通:03/10/30 22:05 ID:kkBvGuyR
フレームヲタの女の萌えみたいなものだけ刺激する内容になると思う。
原作の枠組みだけパクって、悲惨さは表現しなさそうだし。
305名無しさん@事情通:03/10/30 22:05 ID:eOuldjk/
双子って、2卵生双生児なのか?
それなら許すが1卵生だったりしたら・・・
306名無しさん@事情通:03/10/30 22:06 ID:yX8xRzxW
一番足りないのは演技力だと思う。大根の明了は見たくない
307名無しさん@事情通:03/10/30 22:06 ID:Vv1mNM99
>>303
あれは新デビルマンだから全然違う話
豪華版の発行の時にまとめられただけ
308名無しさん@事情通:03/10/30 22:07 ID:KxTu2sBh
ただのコスプレ映画になりそうな気がしてきたw
シレーヌとか・・・
309名無しさん@事情通:03/10/30 22:07 ID:yX8xRzxW
そのフレームオタの度肝を抜くような残酷なシーンバリバリでやってほしいな
310名無しさん@事情通:03/10/30 22:08 ID:if/E45Ro
那須博之監督だぞ!ワイヤーアクションと笑えないギャグ満載になるに
決まってるじゃないかよ
311名無しさん@事情通:03/10/30 22:08 ID:yX8xRzxW
配役に文句言うヤシが少ないな
312名無しさん@事情通:03/10/30 22:09 ID:KxTu2sBh
>>311
開いた口が塞がらないのでは?
313名無しさん@事情通:03/10/30 22:10 ID:Vv1mNM99
>>311
単に知らないだけ
314名無しさん@事情通:03/10/30 22:13 ID:teiMUFRi
俺なら
シレーヌ - 樹まりこ
ミキ - 高樹マリア
だな
315名無しさん@事情通:03/10/30 22:15 ID:KxTu2sBh
原作は、ストーリーはきつくてもお色気満載だからねw
316名無しさん@事情通:03/10/30 22:15 ID:LDYxS4rC
役者よりも監督のほうが心配。
みんな那須博之って監督知ってるの?
ビーバップハイスクールの監督だよ?
もっとましな奴いないのかよ!
317名無しさん@事情通:03/10/30 22:17 ID:if/E45Ro
>>316
どうせ期待してないからなんでもいいんだよ
318名無しさん@事情通:03/10/30 22:18 ID:Vv1mNM99
まあひろゆきってヤツにろくなヤツはいないしな
319名無しさん@事情通:03/10/30 22:18 ID:xL/FJ6Rt
草薙剛がシレーヌかよ!
320名無しさん@事情通:03/10/30 22:19 ID:KxTu2sBh
>>319
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
321名無しさん@事情通:03/10/30 22:20 ID:meMldCoH
デビルキックはパンチ力。
322名無しさん@事情通:03/10/30 22:21 ID:if/E45Ro
シレーヌは小池栄子がいいな
323名無しさん@事情通:03/10/30 22:22 ID:KxTu2sBh
>「壮大な物語である原作を欲張って映画化したい」

  ( ´,_ゝ`) プッ
324名無しさん@事情通:03/10/30 22:22 ID:mtHvZW4U
永井豪はいつまでデビルマンで金かせぐ気かね。
尾崎豊の遺族といい勝負だな。
325名無しさん@事情通:03/10/30 22:23 ID:if/E45Ro
>>324
永井がたのんだ訳じゃねーだろ
326名無しさん@事情通:03/10/30 22:24 ID:KxTu2sBh
ダンテの神曲を映像化してくれよ。
327名無しさん@事情通:03/10/30 22:25 ID:mtHvZW4U
いつまでもいつまでもふぃぎゃー売ってるよ。
また新製品かよ、とか思う。
今度は映画かよ、って。
328名無しさん@事情通:03/10/30 22:26 ID:3tG0Rc3U
不動→武田真治
飛鳥→いしだ壱成

何故かこういうイメージがあるわけよ。
アニメと実写とCGってのと、出演陣が演技素人ってのを考えると、
第二の北京原人になりそうな感じだけど・・・
329名無しさん@事情通:03/10/30 22:27 ID:KxTu2sBh
100%失敗するのがわかっててなんでやるかね?
330名無しさん@事情通:03/10/30 22:29 ID:YxUaqgRd
アニメバージョンでいくのか
原作バージョンでいくのか

どっちだ?
          まぁ どうせテレビ放映しても見ないから どーでもいいんだけど
331名無しさん@事情通:03/10/30 22:30 ID:pwoCuErs
むしろCGなんか使わずに、昔のヒーロー物みたいに安っぽい方がいいよ
332名無しさん@事情通:03/10/30 22:30 ID:9H11GmtM
伊崎って誰よ?
333名無しさん@事情通:03/10/30 22:31 ID:meMldCoH
原作に近いってわかるだろ?



どうせなら舞台にしてくれたほうが安心。
見に行かないけど。
334名無しさん@事情通:03/10/30 22:31 ID:erZqDV2S
伊崎ってキャシャーンの主役もやってるんだよな。
335名無しさん@事情通:03/10/30 22:32 ID:yX8xRzxW
10億円て魔界転生と同じだな。
336名無しさん@事情通:03/10/30 22:32 ID:KxTu2sBh
>>330
一応、原作メインらしいけど原作が反映されるのは登場人物くらいで
ストーリーはかなり違う気がする。
337名無しさん@事情通:03/10/30 22:33 ID:35sTmi5b
デビル実写は演技力1
338名無しさん@事情通:03/10/30 22:34 ID:KL6NoZ1I
那須監督ってビーバップハイスクールの監督じゃんか!
なんちゅう人選だ
339名無しさん@事情通:03/10/30 22:34 ID:c9V2kNGZ
東中野・落合・高田馬場近辺でOFFやってます。
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1064852407/

340名無しさん@事情通:03/10/30 22:35 ID:GK7y/yyq
またウタダの亭主か?
341名無しさん@事情通:03/10/30 22:36 ID:3tG0Rc3U
>>335
こういう中途半端なの量産しすぎなんだよな、映画以外でもさぁw
良作はあっても名作は生まれないって感じか。
342名無しさん@事情通:03/10/30 22:36 ID:KxTu2sBh
>>335
本当にやろうと思ったら、それじゃ足りないよね。
特殊メイクにCG映像。人類滅亡後の地球の描写、戦闘シーンの映像。
いくらあっても足りないと思う。
343名無しさん@事情通:03/10/30 22:39 ID:5rIBWTH8
新・デビルマン映画化キボンヌ
344名無しさん@事情通:03/10/30 22:40 ID:wwuYH5ko
デビルウーマンは、小野みゆきが、いい
ノーメークでも、出れるし
345名無しさん@事情通:03/10/30 22:44 ID:KL6NoZ1I
うーん資金もスケジュールもあの原作を完全に映画化するには
きついなあ。
シレーヌ倒すあたりで一服して、三部作くらいで見たい。
346名無しさん@事情通:03/10/30 22:45 ID:KxTu2sBh
不動明と飛鳥了って双子じゃないよね。
なんで双子のペーペー使うの?
347名無しさん@事情通:03/10/30 22:47 ID:AgunPDA8
>>342
だからハリウッドの力が必要
スパイダマンだって180億だったかな?
どこにそんなに使ったのか分からないけど。
348名無しさん@事情通:03/10/30 22:48 ID:KL6NoZ1I
>>346
まあ新鮮さが必要だと考えたんだろうね。
双子なのは原作と無関係だけど顔が似ているというのは映像的に
意味ありげになるからじゃない?
349名無しさん@事情通:03/10/30 22:49 ID:pwoCuErs
誰が演じても文句が出てただろうけど、
全く聞いたこともないし顔も見たことないヤツに役与えてる時点でもう・・・
350名無しさん@事情通:03/10/30 22:51 ID:meMldCoH
それこそ実写で納得できるくらいの作ること考えたら
マトリックスの監督&スタッフ(例)そのまま起用とかしないと駄目だわな。

よく考えりゃ日本人スタッフで作る場合誰が監督しようと日本で日本人が
作るんなら結局駄作になるの決定じゃん。
351名無しさん@事情通:03/10/30 22:52 ID:tQWAVJp8
イデのように2本分割にしてほしいのう。
前半がバカップル活劇で、後半は一転して人間不信地獄
つか、X指定でなきゃイヤン
352名無しさん@事情通:03/10/30 22:52 ID:72uAYc2+
俺は悪魔の姿になっても心は人間のままだった
しかし、おまえらは人間のくせに悪魔の心を売ったんだぞ!!!!!


「ツレちゃん!」
「げへへへへへへへへ」(生首持ち)


きゃああああああああああああああああああ!!!!
353名無しさん@事情通:03/10/30 22:52 ID:KxTu2sBh
>>347
今、思ったんだけどそういう所はアニメで誤魔化すのかもw
アニメも使うって言ってるみたいだし。
めんどうな所はみ〜んなアニメ。
そうすれば、10億でできるかも。
354名無しさん@事情通:03/10/30 22:53 ID:B8sqtCc9
2卵生の男女の双子使って了とサタンをやったら面白そうだなあ。
親友が「親友に似てる両性体」になるところがみたいなあ。
355名無しさん@事情通:03/10/30 22:53 ID:HGkyZvtg
明役は村上幸平(カイザ)がいいな
356ススムちゃん:03/10/30 22:53 ID:Mp+6WVsb
サイコジェニーは松島トモ子でお願いします。
357名無しさん@事情通:03/10/30 22:54 ID:eVIzxSfj
邦画じゃただのコスプレ祭
期待できんね
358名無しさん@事情通:03/10/30 22:54 ID:kj86KGqM
>>346
デビルマンに大して思い入れが無い奴が配役した感じがする。
なんか配役がアイドル映画みたいだ。
359名無しさん@事情通:03/10/30 22:55 ID:hDsJHTPX
主演は小野みゆきか?既出?
360名無しさん@事情通:03/10/30 22:55 ID:kjI2nn4K


 だ、だめぽ‥‥‥‥


361名無しさん@事情通:03/10/30 22:56 ID:ZW9xbA/7
18禁で御願いします。
362名無しさん@事情通:03/10/30 22:57 ID:meMldCoH
素直にアメリカ人キャストでいっからハリウッドで作ったほうが何十倍もマシ。
                (つД`)
363名無しさん@事情通:03/10/30 22:57 ID:KxTu2sBh
>>356
松島トモ子に一票
364名無しさん@事情通:03/10/30 22:58 ID:VzlKb8GB
どうせ、モデルのイメージビデオだろ。
365名無しさん@事情通:03/10/30 22:59 ID:/37WsCSD
>>277

クボケー・・・・。
366名無しさん@事情通:03/10/30 23:00 ID:KxTu2sBh
最後までついていって殺されたあの不良二人組みは、だれがやるんだろう?
367名無しさん@事情通:03/10/30 23:00 ID:BLGHlETK
美樹の両親役の竜崎夫妻がインタビューで、「最後の方で惨殺されるそうですが?」なんて
聞かれてたから、あらすじは一応ちゃんとなぞるつもりなんじゃないか?
人間のために戦うとか、妙な予定調和に着地するのだけは勘弁願いたい。
368名無しさん@事情通:03/10/30 23:01 ID:kj86KGqM
>>366
山本太郎。
369名無しさん@事情通:03/10/30 23:02 ID:KxTu2sBh
ミキは生き残って明とくっついてハッピーエンドじゃない?
人類滅亡もないだろうし。
370名無しさん@事情通:03/10/30 23:03 ID:if/E45Ro
>>366
千原兄弟あたりでいいんじゃないか
371名無しさん@事情通:03/10/30 23:04 ID:KxTu2sBh
>>370
ソレダッ!!w
372名無しさん@事情通:03/10/30 23:05 ID:+hgIId1W
>>366
石橋蓮司と六平直政です
373名無しさん@事情通:03/10/30 23:05 ID:7SeUZJdv
作る前から、なかったことになりそうな悪寒

ってか、シレーヌと合体して死んだカイムはだれがやるの?
374名無しさん@事情通:03/10/30 23:06 ID:KxTu2sBh
明は最後、下半身ぶったぎられて終わるんだろうな?
375名無しさん@事情通:03/10/30 23:06 ID:meMldCoH
ハッピーエンド…
滅亡なし…










こんなんデビルマンじゃないやいっ。・゚・(ノД`)・゚・。
376名無しさん@事情通:03/10/30 23:06 ID:kj86KGqM
>>373
人間がやったらギャグになりそうだ。
377名無しさん@事情通:03/10/30 23:09 ID:ZAvlshd0
洗濯板の冨永がどうして巨乳のシレーヌなんだよ。
378名無しさん@事情通:03/10/30 23:09 ID:e0c9Okai
>>376 イヌがニャーと泣く日がやります
379名無しさん@事情通:03/10/30 23:10 ID:WLlSMRcd
小野みゆき画像探して見たらワラタ
380名無しさん@事情通:03/10/30 23:11 ID:meMldCoH
完成後、1番叩かれるのは富永のド貧乳だな。
381名無しさん@事情通:03/10/30 23:11 ID:7SeUZJdv
こんな無理っぽいことに挑戦するなよ。

実写版 バイオレンスジャックきぼーん。
スラムキングの実写見たいな〜。
382名無しさん@事情通:03/10/30 23:11 ID:cbAP6eD3
これがたたきだいで
リングのように
ハリウッドでリメイクされまつ
383名無しさん@事情通:03/10/30 23:12 ID:WLlSMRcd
>>367

そう、予定調和。

結局、ストーリーの過激さをみんな知った上で見に行くから、
それを越える画像を提供できない限り、どんなにうまくやっても
失敗作としてしか評価されない。

残念ながらマーケティングの失敗だ。
384名無しさん@事情通:03/10/30 23:12 ID:MEvcQwcR
今度はどこの勘違いPV監督が撮るの?
385名無しさん@事情通:03/10/30 23:14 ID:7SeUZJdv
関東地獄扁だけでいいからさ〜

斬馬刀をビュンビュン振り回したスラムキング。
かっちょ良いな〜
386名無しさん@事情通:03/10/30 23:14 ID:yX8xRzxW
ナスを早いトコ頃(ry
387名無しさん@事情通:03/10/30 23:17 ID:yX8xRzxW
デビルマンとこのスレが祭りだな・・・・ どちらも不安でいっぱい・・・
388名無しさん@事情通:03/10/30 23:18 ID:Vv1mNM99
こうなったらバイオレンスジャックの映画化を目指そう
って結局最後はデビルマンじゃねーか・・・
389名無しさん@事情通:03/10/30 23:18 ID:yX8xRzxW
↑誤爆 KOF2003スレ
390名無しさん@事情通:03/10/30 23:24 ID:meMldCoH
バイオレンスジャックってダルマ手前(肘、膝の下が切断されてる男女出てこなかったっけ?
その時点でこれもだめぽ…。
391名無しさん@事情通:03/10/30 23:24 ID:/yi7vHNa
CGのシーン ちょっとだけ見たけど軽かったなぁ。
あんなのスクリーンで見る気にならんぞ
392名無しさん@事情通:03/10/30 23:26 ID:rjgKAp/t
アニメの実写かは厳しいような
393名無しさん@事情通:03/10/30 23:28 ID:yX8xRzxW
ナスを早いトコ頃(ry
394名無しさん@事情通:03/10/30 23:29 ID:Vv1mNM99
>>390
いいじゃん。今回の了と美樹役の人使って後CGでごまかせば。
アンノとサトエリ呼んできてハニー編もそのまま撮影してもらえば予算も浮くし
395名無しさん@事情通:03/10/30 23:30 ID:I8mxtbIy
>>379

ドコ?
396名無しさん@事情通:03/10/30 23:31 ID:DNAgATd7
那須の経歴を考えたらまともな作品になるわけないな、こりゃ。
397名無しさん@事情通:03/10/30 23:32 ID:2UWwhO+r
>>394
Z武さんと、女装したZ武さんをCG合成すれば無問題
398名無しさん@事情通:03/10/30 23:33 ID:yX8xRzxW
ナスを早いトコ頃(ry
399名無しさん@事情通:03/10/30 23:36 ID:Zh15FPW4
両性具有はどうスンだ??
400名無しさん@事情通:03/10/30 23:37 ID:cs1zTW65
デビルカッターは岩倉くん
401名無しさん@事情通:03/10/30 23:38 ID:CXZanGLd
仮面ライダーのリアル版ってあったな
あんな感じになりそうな
402名無しさん@事情通:03/10/30 23:38 ID:PzKkvL0k
>>397
ブラックすぎて笑えるよ
403名無しさん@事情通:03/10/30 23:39 ID:KtIAGmkq
実写版のタイムボカンは?
404名無しさん@事情通:03/10/30 23:40 ID:WLlSMRcd
デビルカッターは岩隈くん

がさっきからHeavy Rotation中
405名無しさん@事情通:03/10/30 23:40 ID:BgyAAOBw
いまさらこんな手垢付きまくりの作品見に行きたくないよ
漫画の実写化ってのはいいけどなんでキャシャーンとか
キューティーハニーとか鉄人とか古臭いネタばっかなのさ
じじい達のオナニーみたいで最悪
406名無しさん@事情通:03/10/30 23:42 ID:iXQCLbXI
その爺達が
「今のヲタブームにのっかれば、漏れも海外でウケるかも!キャ!」
と勘違いしていると思われ。>>405
407名無しさん@事情通:03/10/30 23:42 ID:erZqDV2S
どうせならセーラームーンを実写でやれよ。
408名無しさん@事情通:03/10/30 23:44 ID:if/E45Ro
>>405
君にはあずみがあるじゃないか
409名無しさん@事情通:03/10/30 23:44 ID:CJE0Wf/5
小野みゆきじゃないなら見ない。
410名無しさん@事情通:03/10/30 23:45 ID:JLX3eMbN
観たくない実写版 その1

ど根性ガエルのピョン吉。
411名無しさん@事情通:03/10/30 23:45 ID:soi0PC3O
18禁になるかならないかで、製作者側のやる気を判断できるんじゃないの?
エロ部分とか暴力シーンの描写とか。
18禁じゃなかったらそれは、お子ちゃまも見ていいですよってことでダルダルになるだろうね。
412名無しさん@事情通:03/10/30 23:47 ID:PzKkvL0k
>>403
ドロンジョは川島なおみがいいな
413名無しさん@事情通:03/10/30 23:49 ID:KL6NoZ1I
>>410
リアルなカエルの絵を使うのか?
414名無しさん@事情通:03/10/30 23:50 ID:CJE0Wf/5
梅さんは川谷
415名無しさん@事情通:03/10/30 23:50 ID:hlYqtlFi
>>407
やってるだろ
416名無しさん@事情通:03/10/30 23:51 ID:soi0PC3O
>>413
ヒロシのTシャツにはつぶれたカエルがw
417名無しさん@事情通:03/10/30 23:51 ID:L51jUAmo
>>410
昔B21スペシャルがコントでやってた
ひろし…ヒロミ
五郎…Mr.ちん
梅さん…デビット伊藤 で。
418名無しさん@事情通:03/10/30 23:51 ID:KL6NoZ1I
>>407
おいおい、もう先月から本当にテレビでやってるよ。
田舎だからやってないの?
419名無しさん@事情通:03/10/30 23:53 ID:DcqUO+jp
監督・・・ヒット作無し・゚・(ノД`)・゚・。
420名無しさん@事情通:03/10/30 23:53 ID:kk1rlE2G
ところでルピンのハリウッド映画化はどうなったんだ?
ルピン役ヂム・ケリーかもって話題になったが
421名無しさん@事情通:03/10/30 23:54 ID:KL6NoZ1I
>>419
だからビーバップハイスクールの監督だってば。
422名無しさん@事情通:03/10/30 23:55 ID:soi0PC3O
なにげに寒いアニメの実写化。
筋肉マン。
ロビンマスクやウォーズマンはかなりつらそうw
423名無しさん@事情通:03/10/30 23:55 ID:YBkUIBIh
脚本は奥さんだしな・・・
424名無しさん@事情通:03/10/30 23:56 ID:kkBvGuyR
ナス夫妻による映画といえばピンチランナーもそうだったな…
425名無しさん@事情通:03/10/30 23:58 ID:soi0PC3O
今回の出演者の中で、原作読んだことある奴いるんかいな?
426名無しさん@事情通:03/10/30 23:58 ID:m2IdVr3A
>なんでキャシャーンとか
 キューティーハニーとか鉄人とか古臭いネタばっかなのさ

古臭いと言うが、今日びのマンガやアニメは
殆どそのジジイのやった古臭いネタの煎じ直しみたいなのばかりなんだがな・・・
427名無しさん@事情通:03/10/31 00:04 ID:NLTL4Uyg
アニメと実写かー〜
♪バンパイアー
428名無しさん@事情通:03/10/31 00:04 ID:UbYHqCmT
だから茄子を早いトコ頃s(ry
429名無しさん@事情通:03/10/31 00:05 ID:IZgye7pE
せめてデビルタカくらいは超えろよ、と思ったが
あれも地味に特撮部分は頑張ってたような
430名無しさん@事情通:03/10/31 00:07 ID:6YJsdRiP
技を出す時には、やはり叫ぶんだろうか?
431名無しさん@事情通:03/10/31 00:07 ID:493Xj67F
ララは出ないのか?
432名無しさん@事情通:03/10/31 00:09 ID:/2D4Q27W
CGはララの顔の変化だけにしとくのがベスト
433名無しさん@事情通:03/10/31 00:10 ID:UPrK3lVu
オバQも実写版はヤダナ
434名無しさん@事情通:03/10/31 00:11 ID:6YJsdRiP
>>433
リアル毛が3本w
435名無しさん@事情通:03/10/31 00:13 ID:+8aR+xAl
ワイドショーでやってたが、CGが恐ろしく稚拙だったな・・・・。
プレステ1の初期ソフトのCGムービーみたいだった。
どんなに眼の悪い人が見ても、0.01秒でCGと判断のつく映像。
あそこまで酷いとネタに出来るからいいのか。(2ch的には)

436名無しさん@事情通:03/10/31 00:17 ID:6YJsdRiP
普通にOVAで作ったほうがよかったかも。
原作の1話目から最後まで。
437名無しさん@事情通:03/10/31 00:18 ID:xTuWuH62
シレ―ヌって乳丸だし・・・ハァハァ
438名無しさん@事情通:03/10/31 00:20 ID:6YJsdRiP
>>437
冨永愛でもいいでつか?
439名無しさん@事情通:03/10/31 00:22 ID:Zy8AOLRb
>>436
OVAはすでにある。
440名無しさん@事情通:03/10/31 00:23 ID:DPFPleAO
冨永の三白眼がひたすら怖い。
あといくらなんでもあれは貧乳過ぎ。
441名無しさん@事情通:03/10/31 00:25 ID:6YJsdRiP
>>439
原作の1話目から最後までのOVAあったっけ?
ストーリーの途中の中途半端なのは知ってるけど。
442名無しさん@事情通:03/10/31 00:26 ID:NCGhZV7i
デビルイヤーは地獄耳!
443レコバたん ◆nmRecoBANs :03/10/31 00:27 ID:gXoBMlBs
ヒロインはちゃんと首チョンパされるの?
444名無しさん@事情通:03/10/31 00:29 ID:gLoi9PDr
アニメと実写を組み合わせたシャープな映像・・・

恐竜探検隊ボーンフリーのパクリだな。
445名無しさん@事情通:03/10/31 00:30 ID:Zy8AOLRb
>>441
OVAはすでにある。
446名無しさん@事情通:03/10/31 00:31 ID:ltRqbzJ0
>>443
最後は、ハッピーエンドでしょ?
447レコバたん ◆nmRecoBANs :03/10/31 00:33 ID:gXoBMlBs
>>446
ダメじゃん。。
448名無しさん@事情通:03/10/31 00:33 ID:4ZfZpf2p
ふぅ〜ん ビーバップの監督ねぇ
じゃあ シレーヌ役の冨永が
「ふ〜ど〜う」とか「あ〜す〜か」とか言うのか?
もちろんデビルビームじゃなくてバックドロップとかで
敵を倒したり・・・(ry
449名無しさん@事情通:03/10/31 00:35 ID:smmO95qm
「エースをねらえ!」も実写化だってさ
450名無しさん@事情通:03/10/31 00:35 ID:/2D4Q27W
牧村夫妻が悲惨な死を遂げたりするが、
最後はサタンと愛のすばらしさや人類の未来を理解し合って終わりそうな予感
451名無しさん@事情通:03/10/31 00:41 ID:ltRqbzJ0
悪魔特捜隊の人間狩りはありますか?
452名無しさん@事情通:03/10/31 00:42 ID:fcMAIobF
顔だけで演技力が微塵も無いド素人を起用するようなマネするんじゃねーよ
だから邦画は舐められんだよ。

シネコンで映画人口が増えつつある昨今、映画館にあまり足を運ばなかった一般層でさえ
ハリウッド級の大作で目が肥えちまってる。

キャスティングの話題なんざクソの役にもたちゃしねーぞ。
素人起用ならなおさらだ!バカが!
453名無しさん@事情通:03/10/31 00:43 ID:TazkeERn
NTT東日本のSMAPガッチャマン
454名無しさん@事情通:03/10/31 00:44 ID:/2D4Q27W
興行優先としがらみでこういうキャスティングなんだろうが、
無名でも役にふさわしい俳優を発掘することもしてほしいとは思うな。
455名無しさん@事情通:03/10/31 00:46 ID:XRtSEBg/
不動明にキャスティングしたい俳優って誰だろう?
456名無しさん@事情通:03/10/31 00:46 ID:eG3oDOXR
ああ、どうせ漫画原作映画化なんて(てゆうか邦画なんて)99.9999999999999999%ぐらいの確率で
糞映画になるだろうと予想していながら、わずかな確率に期待してしまう自分が嫌だ。
457名無しさん@事情通:03/10/31 00:46 ID:fcMAIobF
そういえば世にも奇妙な物語スマップ特別編のキムタクの話監督した人は誰?

あの監督ならデビルマンの世界観をうまく表現してくれそうだが・・
458名無しさん@事情通:03/10/31 00:46 ID:PstgGlDz
いまさらデビルマンってよっぽどネタがないのだな。
459名無しさん@事情通:03/10/31 00:47 ID:8V6AOdCW
>>402
ETは、きぐるみの中に下半身のない人が入って撮影したシーンがあるらしいよ。
460名無しさん@事情通:03/10/31 00:47 ID:ltRqbzJ0
アニメはアニメのままの方がいいよ。
特に、日本では。
461名無しさん@事情通:03/10/31 00:47 ID:zeECdYeV
酒井がいらない。デビルマンの質下がる。
462名無しさん@事情通:03/10/31 00:49 ID:c927RYfI
デビルマンだけは実写化してほしくなかった。
どのキャストも勤まる人なんていっこないから。
463名無しさん@事情通:03/10/31 00:49 ID:xkaW6ONR
おまいらナスがピンチランナーもやってるという過去はパスか?
464名無しさん@事情通:03/10/31 00:50 ID:fcMAIobF
いやぁ、デビルマンこそCGがある程度使える現在になって、やっとまともに実写化できる最たる漫画と言えるんじゃないか?

昔じゃウルトラマンみたくなってガッカリするところだよ。
ま、今作もガッカリさせてくれそうな勢いだがな
465名無しさん@事情通:03/10/31 00:51 ID:ltRqbzJ0
2時間程度では、収まらないんじゃない?
466名無しさん@事情通:03/10/31 00:54 ID:tw1yzcGp
>>459
キル・ビルにも、手足を切り落された死体役で
実際に手足の無い人を使ってたよ。
雑誌のインタビューで日本人出演者がそう言ってた
467名無しさん@事情通:03/10/31 00:54 ID:ltRqbzJ0
>>464
CGの事考えたら、ハリウッドあたりが作ればいいと思うけど
なんか中途半端なラブロマンスになりそうだなw
468名無しさん@事情通:03/10/31 00:55 ID:fcMAIobF
俺だったら
不動明・・オダギリジョー
飛鳥了・・松田龍平

ドス六だっけ?・・千原兄弟

かな?これくらいしか思い浮かばないなぁ
飛鳥はとにかく中性的じゃねーと話にならないな
469名無しさん@事情通:03/10/31 00:56 ID:2B1AE3t2
実写よりも、金かけて世界中のヲタを視野に入れた
アニメの方がいいのに。
470名無しさん@事情通:03/10/31 00:57 ID:ltRqbzJ0
>>468
後半の事考えると体にオパーイの特殊メイクOKの人じゃないとw
471名無しさん@事情通:03/10/31 00:57 ID:2B1AE3t2
>>466

そういう話は引くな
>>464
原作を忠実に映画化ってのは、映画の上演時間の枠では不可能だ。
では、度のエピソードをメインに持ってきて、どこで盛り上げるかは監督しだい。
正直、俺はこの監督というか邦画についてあまり興味はないのでよく知らないが、
たまたまでもいい、偶然でもいいから、今回の監督の感性が自分と同じであることを期待している。



473名無しさん@事情通:03/10/31 00:58 ID:xkaW6ONR
>>471
ライアンなんて手のない人にわざわざ火薬入り義手を付けてあぼーんだぞ。
474名無しさん@事情通:03/10/31 00:59 ID:fcMAIobF
誰かが言ってたが明役には武田真治も捨てがたいが、いかんせん背が低いからな・・

ま、アモンになるとデカくなるのはVFXでモウマンタイなんかなぁ・・
475名無しさん@事情通:03/10/31 01:01 ID:LW1b4sAs
だぁ〜れも知らない
476名無しさん@事情通:03/10/31 01:04 ID:xkaW6ONR
>岡田裕介東映社長

プロデューサーとして北京原人を強力に推進した
ある意味、水野先生並みの偉人。手がけた作品は9割方転けてる。
>>476
そんなレスをしないでくれ。
478名無しさん@事情通:03/10/31 01:07 ID:c927RYfI
明 加瀬大周
了 黒夢のボーカル
美樹 ジェ二ファー・コネリー
シレーヌ 石井苗子
479名無しさん@事情通:03/10/31 01:08 ID:/2D4Q27W
岡田裕介って自分も俳優だったくせにセレクトのセンスはゼロだな
480名無しさん@事情通:03/10/31 01:08 ID:fcMAIobF
ま、俺が監督すればオマエラの期待どおりの映像で、即座に昇天させてやれるんだがな・・

残念だよ
481名無しさん@事情通:03/10/31 01:12 ID:eG3oDOXR
寄生獣もベルセルクも知らない、まっさらな状態で原作を読めた人をうらやましく思う、今日この頃。
482名無しさん@事情通:03/10/31 01:15 ID:23Vl9qLw
>>481
べルセル区にデビル満の悪魔でてくるもんね。ぴしゅーんとかむち見たいの
で人を刺すやつとか。
483名無しさん@事情通:03/10/31 01:18 ID:BeMGNZM4
ジンメンの甲羅の顔役↓
484名無しさん@事情通:03/10/31 01:18 ID:PTuBNr23
那須監督のお言葉

>永井豪先生の原作が、いかに深くて大きくて、人間の、世界の罪と罰、
>カルチャーと環境、地球という壮大な内容を含んだ素晴らしい作品であるか。
>この欲張った原作を、欲張った形で映画化する。

(1行略)

>映画の最大のポイントは、    不動明と飛鳥了の友情と葛藤だ。



まじで死ね

 

485名無しさん@事情通:03/10/31 01:19 ID:uMrDid13
ここまで読んだが>>292が一番面白い
486名無しさん@事情通:03/10/31 01:20 ID:/2D4Q27W
日付も変わったことだしな
>>484
正直、変なヤオイ物になる匂いがぷんぷん香ってくるのだが。
488名無しさん@事情通:03/10/31 01:44 ID:JZugrCxz
急にレスが少なくなった
489名無しさん@事情通:03/10/31 01:47 ID:eG3oDOXR
ああ、>>384のレスを読み返せば読み返すほど、「この監督の感性は俺とはかけ離れてる(悪い方向に)」と言う思いが増幅する。
490ああ、なんか落ち込んできた:03/10/31 01:49 ID:eG3oDOXR
>>489は>>>384ではなく>>494だ。
491名無しさん@事情通:03/10/31 01:49 ID:X7vQyr/O
鉄拳が映画化されるのはちがうのか?
492欝だ寝よう:03/10/31 01:49 ID:eG3oDOXR
しかも、>>494ではなく>>484だ。
493名無しさん@事情通:03/10/31 01:55 ID:4SPsQMZ0
>>484
と、いうことは漫画板の映画化なのか?

はげしくB級な悪寒
494名無しさん@事情通:03/10/31 01:57 ID:xkaW6ONR
そんなことよりおまえら、哀川翔の借王2が始まるぞ。
こっちの方が>>1より(ry
495名無しさん@事情通:03/10/31 02:00 ID:NCGhZV7i
デービ──────────────────────────────ル!
デビルウィ───────────────────────────ング!
496今度こそ寝よう:03/10/31 02:01 ID:eG3oDOXR
>>494
深夜TVで「南の帝王」をやっていれば、時間の都合のつく限り見る俺としては、そっちの方が大ニュー(以下、原作者の名誉の為に無意味に略)
497名無しさん@事情通:03/10/31 02:03 ID:F6t4lqxH
最後に勝ってしまったりとか・・・最低だな
498名無しさん@事情通:03/10/31 02:05 ID:JZugrCxz
デーモン軍団がまともに表現されるかどうか・・・・
>>497
あの、ある意味、救いようも糞もない、今なら叩かれまくってもおかしくないラストを変えて欲しくはない。
500名無しさん@事情通:03/10/31 02:06 ID:PvDwSeCM
これこそ庵野に監督してもらいたかったな。
サトエリのパイパイににやけてるんじゃねーよ。
501名無しさん@事情通:03/10/31 02:11 ID:a8tvm31f
カッター返し
502名無しさん@事情通:03/10/31 02:11 ID:1lBaw/Jy
やっぱりB級テイスト爆発なのかなあ。
脚本とか演技以前にこういう邦画はテーマや内容に比べてカメラワークがしょぼいよね。
なんであんなにしょぼく見えるんだろう。なにもかもがスケール小さく見える。
503変に芸術作品気取るより:03/10/31 02:17 ID:eG3oDOXR
>>502
なんていうか、とことんB級テイストを貫き通して欲しい気もする。
504名無しさん@事情通:03/10/31 02:41 ID:/1TGI2Qn
>>352
ずいぶん違っちゃってるぞ。ツレちゃんって誰?それとも釣り氏なのか?
505名無しさん@事情通:03/10/31 02:45 ID:dV0LYsHy
デビルマン役が冨永愛かと思った。
つうかデビルマン役は小野みゆきじゃないの?
>>505
正直、そんなキャスティングしたら、俺は無条件で叩きまくります。
507名無しさん@事情通:03/10/31 02:53 ID:q0Q9viFn
デビルマンとかキャシャーンとかそんなんばっかりか!!
508名無しさん@事情通:03/10/31 02:54 ID:iZTAEqub
なんか小野みゆきみたいな過去人を宣伝してる奴がいるな
509名無しさん@事情通:03/10/31 02:56 ID:9o3eBRZ0
>70
俺も激しく思った
最初にばらしちゃったら話その物が成り立たないし・・・
510名無しさん@事情通:03/10/31 02:58 ID:AxzWi4+K
とりあえずマンガ版のリメイクで良かった

で、キャスティング案
不動明=KABA.ちゃん(恐怖の遺産を受けた後はシラネ)
511名無しさん@事情通:03/10/31 03:00 ID:iZTAEqub
那須博之監督って
アンダルシアの夏の監督?
512名無しさん@事情通:03/10/31 03:07 ID:eJKQITOp
なんで庵野はデビルマンじゃなくキューティーハニーなんだよ。
庵野ならまだ鬱展開のシナリオで映像はクソだけど
話はよかった、みたいになったかもしれんのに。
513名無しさん@事情通:03/10/31 03:14 ID:dV0LYsHy
>>511
違います。にっかつポルノとモー娘。です。(w
http://www.jmdb.ne.jp/person/p0313340.htm
514名無しさん@事情通:03/10/31 03:14 ID:sI058gaZ
あぁぁぁああぁぁ 想像しただけで燃えてくるな! 俺の脳内映画版デビルマンのイメージ!
音楽はやっぱりクラシックね。レクイエムとか流れちゃうよ!
ゴシック調よ! 変身したあとの声なんかすっごいよ!地鳴りみたいに低音でさ!
咆哮の時なんか、ゴジラより有名な声になる自信あるもん!

うわー すっげーおもしれえ! 俺に監督やらせろ! はやくしないと明日職安行っちゃう
ぞ!
515名無しさん@事情通:03/10/31 03:18 ID:eG3oDOXR
>>514
エヴァのクラシックは、正直、とても良い効果を生み出した。
しかしだ、デビルマンだ。
デビルマンだからこそ、クラシックの流用なんかじゃない、「これこそデビルマン」という、
新しい音楽を生み出してもらいたくはないか・
516名無しさん@事情通:03/10/31 03:22 ID:sI058gaZ
>>515

ダニー・エルフマン調になるよりはいいかなーってw
517名無しさん@事情通:03/10/31 03:23 ID:UHuObGHb
だ〜れも知らない 知られちゃいけ〜ない〜
デビルマン〜が だ〜れ〜なの〜か〜
518名無しさん@事情通:03/10/31 03:23 ID:KqdlpAvY
那須といえば「美少女プロレス」はもちろん
「地獄堂霊界通信」(見たやついるか?)とか「ビーバップ」とか
デジタルとは縁遠い(しかもちょっと軽めの)アクション物の人だからねえ

この監督を起用した意図がわからんね
519名無しさん@事情通:03/10/31 03:40 ID:r7+D2FQg
>>518

ギャラ
スケジュール
コネ
使いやすさ

こんなとこじゃね?
520名無しさん@事情通:03/10/31 03:41 ID:j81Vqeim
変身後の声は若本で
「サイコクラッシャー!!!!!」
521名無しさん@事情通:03/10/31 03:44 ID:F6t4lqxH
邦画にますます客が入らなくなって更に入場料が高騰して自爆の予感
522名無しさん@事情通:03/10/31 03:51 ID:eG3oDOXR
俺は実は、漫画のアニメ化と言うか映画化はほとんど見ない。
だって、中途半端に恋愛絡めて、人気アイドルやジャニーズ用のキャラを作るからな。



















           まさか、この作品もそうなの?
523名無しさん@事情通:03/10/31 03:56 ID:gXEhBlWs
FF11のムービー(インスコ中に流れるやつ)が5億って前に聞いたことあるけど、
制作費10億って・・・・やばくね?
FFmovie以上に白けそうな悪寒・・・
524決して、全泣では無い:03/10/31 04:00 ID:eG3oDOXR
>>523
やめてくれよ。せめて劇場公開されるその瞬間まで夢を見させてくれよ(半泣)
525名無しさん@事情通:03/10/31 04:36 ID:xkaW6ONR
662 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:03/10/30 22:36 ID:Mul6dXWg
公開は来年夏以降。CGIなどポスプロの出来如何によっては秋・冬にまで延ばします。
当初はゴジラのぬいぐるみ製作などで勇名を馳せる若狭新一の超ダサ肉襦袢
が併用されるはずでしたが、さすがにそれは却下され、全面CGI使用になりました。
脚本は一週間で書き上げたとしてもアレな出来の新宿純愛物語を書いた那須監督夫人。
那須夫人、未だにコンピュータ「ー」と末尾に音引き書くくらいイケてるセンスです。
那須夫妻、宇崎夫妻並に原作に理解も思いいれも希薄です。ははは。


・・・・・
526名無しさん@事情通:03/10/31 04:47 ID:vpycQXNd
要はジュノン・スーパーボーイのホモシーン炸裂させたいだけなんだろ。
527名無しさん@事情通:03/10/31 04:53 ID:nyiUhY5D
酒井彩菜ってバトロワ2をぶちこわしたやつだろ
こんなの使うなよ
528さるさるさる:03/10/31 04:58 ID:Os+9vpBW
シレーヌ役でトップモデル、冨永愛(21)?

納得できません。井上和香 等の巨乳系AVアイドルを登用希望
「見せたって減るもんじゃないし。やらせるわけじゃあないし。」
529名無しさん@事情通:03/10/31 05:09 ID:i2vcQnzb
R指定?
宇崎夫人が、全裸で逆さ吊りにされるのかなぁ♪
530名無しさん@事情通:03/10/31 05:56 ID:Gh35x0f1
永井豪本人は自作を新しい感性でリメイクしても
全然OKっつーかむしろやってくれって人なんだが、

このスタッフ・キャストに何を感じるか不明
531名無しさん@事情通:03/10/31 05:57 ID:SRCf7Y0B
↑主役の双子より間違いなく不細工であろう男たちのレス
532名無しさん@事情通:03/10/31 06:09 ID:x+Hq/hUn
ターミネーターの制作費は680万ドル。8億円くらいだ。
それを考えるとターミネーターをはるかにしのぐ大傑作が誕生する予感>>524
533名無しさん@事情通:03/10/31 06:20 ID:LB7wzG0Y
ボブサップも出るのかよ
534名無しさん@事情通:03/10/31 06:21 ID:PTxwQCZm
日テレにCM明け
535名無しさん@事情通:03/10/31 06:23 ID:o5e0V2Pv
おれ昨日キルビル見ててさ、あまりにもすごかったんで
色んなことが頭を駆け巡ったんだよね。
そのなかのひとつが「実写板・デビルマン」だった。
ところがその次の日に実写板でビルマンの政策発表。
おれは映画を作ることができる立場になんかないけど
もうメチャメチャくやしい、、、
うー、
536名無しさん@事情通:03/10/31 06:24 ID:Gh35x0f1
デビルマンっつーより
今やってるアモンっぽいね
537名無しさん@事情通:03/10/31 06:29 ID:SRCf7Y0B
535の知能指数はかなり低そうだ
538冥土で逝く:03/10/31 06:30 ID:17ZPBZlX
フジキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
539冥土で逝く:03/10/31 06:43 ID:17ZPBZlX
初めて見た。確かにCGっぽすぎて萎える。デザインも普通かなぁ。
540名無しさん@事情通:03/10/31 07:10 ID:gUmUIFVF
ゲームのムービー並なCGに萎え…
541名無しさん@事情通:03/10/31 07:21 ID:ogEIQFQw
せめて音楽は大島ミチルが良いな…。
542名無しさん@事情通:03/10/31 07:35 ID:QsQ3TI14
デビルカッターは岩倉くん
543名無しさん@事情通:03/10/31 07:36 ID:C6lettfC
単純につまらなそう
544名無しさん@事情通:03/10/31 07:39 ID:aZt7oQBg
小野みゆき以外のデビルマンは認めません
今すぐキャストを変更してください
545名無しさん@事情通:03/10/31 08:36 ID:JGVPI9NY
アモンっぽいね
546名無しさん@事情通:03/10/31 08:40 ID:QBUISjsg
ヒロインの生首とか出るなら観るかも
547名無しさん@事情通:03/10/31 08:43 ID:JV9E6ZJl
ああ、そうだな
548名無しさん@事情通:03/10/31 08:49 ID:PTxwQCZm
>>546
 酒井彩名のクビの模型か…。欲しいな。
549曹操 ◆SosoMf5dy6 :03/10/31 08:51 ID:JneWb6G5
今からでもいいから決めて欲しい
ぴったりな配役がある。


たれちゃんをクビチョンパして頭を持ってくる奴=宅間 守
550名無しさん@事情通:03/10/31 08:55 ID:dX93N3hB
だっせーCGでしたな・・・_| ̄|○
551名無しさん@事情通:03/10/31 09:00 ID:V2A9g8gI
「サンダーバード」「キューティーハニー」「エースを狙え」「デビルマン」
実写大流行だな。無茶なシーンはCGで描けるようになったというのも、実写ブームの
一因か。こうなったら、「ルパン三世」「嗚呼、はなの応援団」「野球狂の詩」
「ドカベン」「めぞん一刻」「ワイルド7」なんかもリメイクしてくれ。
それと、「侍ジャイアンツ」も作ってくれ。ハイジャンプ魔球とか。
552名無しさん@事情通:03/10/31 09:01 ID:qe//QsgC
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/oct/o20031030_20.htm

>デビルマンには4人組ユニット「FLAME」の伊サキ央登(ひさと=19)を抜てき。
>サタンに変身する飛鳥了役には同じく「FLAME」のメンバーで央登の兄、
>伊崎右典(ゆうすけ=19)が共演。

つーか・・・このFLAMEとかいうグループ売る為のアイドル映画
丸出しっぽいんだが、俺の気のせいか?
双子の兄弟じゃないとできないような役だったか?
553名無しさん@事情通:03/10/31 09:14 ID:QP5i/Y2W
エースをねらえ 上戸彩
554名無しさん@事情通:03/10/31 09:16 ID:kElBF9Lp
演技させる気無しッ!!

のきゃすちんぐですね。
555名無しさん@事情通:03/10/31 09:17 ID:Gh35x0f1
>>552
フレイム自体、その兄弟を売り出す為の道具
本人達唄ってないんだもんな。最初の頃
556名無しさん@事情通:03/10/31 09:22 ID:cLEd2hK/
おすぎがドラゴンヘッドは映像はハリウッドなみ(話がだめ)みたいな
事をいっていたので、日本映画でも実はレベルの高いCGかもしれない
と期待のしていたのだけど、今朝のテレビで見てしまった。。。
557名無しさん@事情通:03/10/31 09:26 ID:atxKLPDx
「あなたの隣にまだ悪魔たちがいるかもしれません・・・。
貴方の父親、貴方の母親
貴方の友人、貴方の子供
彼らに、何か変わったことはありませんか?気よ付けてください。
悪魔は演技が巧いのです。悪魔は成り済ますのです・・・以下略」
あの飛鳥亮の名セリフも、映画にあるかな?
558名無しさん@事情通:03/10/31 09:26 ID:Yb2scdoX
安易にカルト的人気のこの題材を選んだのは失敗。
反発のほうがはるかに大きい。
559名無しさん@事情通:03/10/31 09:34 ID:UbYHqCmT
不動明と飛鳥了の友情と葛藤だ。

ここで愛と憎悪と言わなかったから漫画読んでないかも菜
560名無しさん@事情通:03/10/31 09:37 ID:UbYHqCmT
準ヒロインに02年全日本国民的美少女コンテストでグランプリに輝いた渋谷飛鳥(15)を起用

準ヒロインてだれだ?美樹以外女キャラなんて出てこないし
561名無しさん@事情通:03/10/31 09:46 ID:PJToBaCJ



           デビルマンレディーは無視ですか?


562名無しさん@事情通:03/10/31 09:47 ID:iZTAEqub
オスカーの渋谷飛鳥か当然飛鳥了の妹役だな。
しかし阪田瑞穂も準準ヒロインで使ってやれよ
一応グランプリなんだから。
563名無しさん@事情通:03/10/31 09:47 ID:V2A9g8gI
デビルマンレディーは、キューティーハニーと戦いますよ。
564名無しさん@事情通:03/10/31 09:49 ID:i2vcQnzb
拷問で全裸逆さ吊りハァハァ
565名無しさん@事情通:03/10/31 09:59 ID:X8no6Wt3
見所は冒頭の黒ミサですよ
566名無しさん@事情通:03/10/31 10:00 ID:evjLp0I9
彩名タンの首ちょんぱハァハァ

俺は山崎邦正あたり主演で実写版「オモライくん」が観たい。
超ブラックでバイオレントなやつ。
567名無しさん@事情通:03/10/31 10:00 ID:JB5p7QNo
デビルマンはもっとマッチョなんじゃないのかい?
568名無しさん@事情通:03/10/31 10:10 ID:8LkZf016

正直微乳好きの俺に取っては冨永愛でご飯3杯は逝ける

でも劇場でズボン下ろせん脳
569名無しさん@事情通:03/10/31 10:15 ID:TaXHMD9v
>>567
原作漫画版はひょろ長いよ。
特に初期。
アニメはマッチョだよね。海パンだし。

たれちゃん役ってサップ?
570名無しさん@事情通:03/10/31 10:15 ID:8jmk4nZY
実写版ルパン3世とか
実写版ドカベンとか
実写版ブラックジャックとか
映画版ハリマオとか
実写版エイトマンとか
のグループに入ることは確実ですね。
571名無しさん@事情通:03/10/31 10:19 ID:8jmk4nZY
富永愛はミラノコレクションとかで乳は出してるけどな。
洗濯板ってほどでもないよ。巨乳とは言えないが。
572名無しさん@事情通:03/10/31 10:19 ID:BOS6i6jR
悪魔狩りと美樹ちゃんの殺されっぷり。
群集心理の怖さが表現できたら、それだけで充分なのだが。
573名無しさん@事情通:03/10/31 10:21 ID:Yb2scdoX
>>572
そうだね、それができれば無理に変身シーンなくてもいいな
574名無しさん@事情通:03/10/31 10:28 ID:PJToBaCJ
ゴッドサイダーの映画化はまだですか?
デビルマンと少し似てた記憶があるんですが。
知ってる人少ないか…。
575名無しさん@事情通:03/10/31 10:30 ID:2+ULq+Pr
知れーぬ=富永

(;´Д`)ハァハァ・・・
576名無しさん@事情通:03/10/31 10:30 ID:enEn2uov
シレーヌ、サタン、悪魔狩りがあるから、ジンメンだけカットか
577名無しさん@事情通:03/10/31 10:33 ID:2+ULq+Pr
>>570

実写版ゴルゴ13
578名無しさん@事情通:03/10/31 10:38 ID:5b7dMEXL

実写版レイプマン
579名無しさん@事情通:03/10/31 10:39 ID:OHGGVtUC
宇崎竜堂が「デーモン狩りに対抗します」っていってたから悪魔狩りのシーンが出てくるのは
間違いないと思う
580名無しさん@事情通:03/10/31 10:40 ID:t+DiuiWS
(;´Д`)ハァハァ
581名無しさん@事情通:03/10/31 10:41 ID:wDn1wa22
デビルマンの実写版は小野みゆきがやるって決まってたんじゃ
582名無しさん@事情通:03/10/31 10:45 ID:JGVPI9NY
明…昔のBUCK-TICKのあっちゃん 了…昔のペニシリンのはくえい もう、歳を取りすぎた
583名無しさん@事情通:03/10/31 10:47 ID:UbYHqCmT
宇崎も牧村家で殺されることになるんだろうな。家族四人チョンパ
584名無しさん@事情通:03/10/31 10:47 ID:BOS6i6jR
>>579
するってえと、宇崎夫妻の殺されっぷりも楽しみだな。
585名無しさん@事情通:03/10/31 10:52 ID:CNQQUk/R
>>292
俺、コレのMADもせ持ってる…。
586名無しさん@事情通:03/10/31 10:54 ID:CNQQUk/R
>>191
遅レスですが…、



ア ス テ カ イ ザ ー か よ !!
587名無しさん@事情通:03/10/31 11:22 ID:v9LbJ44P
監督が不安。
588名無しさん@事情通:03/10/31 11:29 ID:UPrK3lVu
>>570 実写版野球狂の詩と嗚呼!花の應援團は?
589名無しさん@事情通:03/10/31 11:33 ID:UbYHqCmT
茄子を頃s(ry  

590名無しさん@事情通:03/10/31 11:35 ID:DzPkKi/2
>>589
まだ言ってたのか(w
591名無しさん@事情通:03/10/31 11:46 ID:UbYHqCmT

        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\( ゜Д゜) < 氏ねや ゴルァ !!
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ   \_____________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |

592名無しさん@事情通:03/10/31 11:54 ID:tSX9fziP
やっぱりGCリアル物はFFまで行くか、トイストーリー的アニメチックか
のどちらかがベストだなと、ワイドの宣伝VTRみて思った・・・・

かなり酷い。イニシャルDの車部分位の違和感有った。
ゲームの数秒のムービーなら許せるレベルだったよ。
593名無しさん@事情通:03/10/31 11:58 ID:iZTAEqub
富永愛はシレーヌやるには胸が役不足だ。
594名無しさん@事情通:03/10/31 11:59 ID:tUEvIetR
へんちんぽこいだーの実写〜まだぁ〜?
595名無しさん@事情通:03/10/31 11:59 ID:8LkZf016
× 富永
○ 冨永
596名無しさん@事情通:03/10/31 12:04 ID:s4YiY/jH
_| ̄|○ こんなのだめだよ……
597名無しさん@事情通:03/10/31 12:06 ID:UbYHqCmT
このスレを製作人陣に見て欲しいな・
598ななし:03/10/31 12:12 ID:+nO4nk01
とてつもなくショボイ映画になる悪感
599名無しさん@事情通:03/10/31 12:18 ID:i2vcQnzb
裸だしてくんなきゃ、イヤン
600名無しさん@事情通:03/10/31 12:19 ID:EA1QXVRg
× 悪寒
○ 確信

601名無しさん@事情通:03/10/31 12:20 ID:UbYHqCmT
OFFで署名運動でも
602名無しさん@事情通:03/10/31 12:22 ID:BOS6i6jR
とにかくシレーヌは乳出せ
603名無しさん@事情通:03/10/31 12:26 ID:2j0mH+xI
問題は脚本だ。脚本さえ優れていれば何とかなる!!!!( ´Д⊂ヽ
604名無しさん@事情通:03/10/31 12:29 ID:NubpJyJF
とりあえず双子の裸で我慢しろ>>599
605名無しさん@事情通:03/10/31 12:32 ID:FAUSKcTG
カイム役は小倉久寛が悲哀がにじみ出てイイ
606名無しさん@事情通:03/10/31 12:33 ID:1D64qPko
来年劇場公開する永井豪の漫画実写版って
デビルマン、キューティハニー、けっこう仮面ってことか・・・
607名無しさん@事情通:03/10/31 12:35 ID:wzpsq7zK
脚本は監督夫人でもある那須真知子

〈実録外伝〉武闘派黒社会(1999)
〈実録外伝〉武闘派黒社会 GOKUDO STREET(1999)
わが心の銀河鉄道 宮沢賢治物語(1996)
霧の子午線(1996)
地獄堂霊界通信(1996)
寒椿(1992)
代打教師 秋葉、真剣です!(1991)
新・極道の妻たち(1991)
桜の樹の下で(1989)
右曲がりのダンディー(1989)
ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎完結篇(1988)
ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎音頭(1988)
新宿純愛物語(1987)
別れぬ理由(1987)
ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎行進曲(1987)
ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎狂騒曲(1987)
ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎哀歌(1986)
化身(1986)(1986)
ビー・バップ・ハイスクール(1985)
早春物語(1985)
刺青(1984)(1984)
双子座の女(1984)
月の夜・星の朝(1984)
オン・ザ・ロード(1982)
ワイセツ家族 母と娘(1982)
女教師のめざめ(1981)
後から前から(1980)
若妻官能クラブ 絶頂遊戯(1980)
赤い通り雨(1980)
泉大八の女子大生の金曜日(1979)
高校エマニエル 濡れた土曜日(1978)
襲られる(1977)

あといくつかビデオアニメの脚本もやってる。菊地秀行の「風の名はアムネジア」とか。


608名無しさん@事情通:03/10/31 12:36 ID:iZTAEqub
なんでかっぺいバズーカーをやらない
って誰も知らんか。
609名無しさん@事情通:03/10/31 12:40 ID:HL6R/zxX
シレーヌ役は・・・


豊丸だろ
610名無しさん@事情通:03/10/31 12:41 ID:IWVe2gi4
>>608
花っぺバズーカだよぅ
611名無しさん@事情通:03/10/31 12:42 ID:3bLs3MXs
小野みゆきでいいじゃん。

なんなら同時上映でデビルタカ復活させろ
612名無しさん@事情通:03/10/31 12:45 ID:1D64qPko
いやはや南友が好きなんだが、あれを実写にすると70年代に映画化された
ハレンチ学園みたいになりそうで・・・_| ̄|○
613名無しさん@事情通:03/10/31 12:46 ID:nJAmE9w7
てゆーか、まともな俳優が一人もいねーじゃん。
宇崎竜童だって、凄いセリフ棒読みだし、棒読みな会話が
スクリーンに流れまくるのか。
CG以前に学芸会映画になりそうだな。

主役2人をホモテイストぷんぷんにして、そういうのが好きな女
呼ぼうと思ってるような気もするな。
614名無しさん@事情通:03/10/31 12:48 ID:iZTAEqub
小野みゆきってオスカーだったのか
http://www.oscarpro.co.jp/profile/ono/info.html
だったらエースを狙えにいけよ。
615名無しさん@事情通:03/10/31 12:49 ID:tSX9fziP
なんかブイシネのレベルだよね。実写ガイバーより酷いかも・・・
近年の特撮系を抜け切れてない。

これならバットマンとかデアデビル辺りの方が違和感無いかも・・・
円谷の趣向を変えたウルトラマンレベル、もしかしたらブイシネの
ゼブラマンなんてのの方が求めてないだけマシかもね、勿体ない・・・・
この感じだとキリヤのキャシャーンも・・・・
616名無しさん@事情通:03/10/31 12:54 ID:2rsrs6PO
風の名はアムネジアは面白いとは言えないがなかなかの佳作だった。
監督が良かったんだろーけど。
617フジ系:03/10/31 12:54 ID:oS6LOuY1
あれは誰だ 誰だ 誰だ
あれはサップ ボブサップ ボブサップ
618名無しさん@事情通:03/10/31 12:56 ID:r7+D2FQg
上のほうで誰かがネタとしていってたけど、
やっぱりサップでるのね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031031-00000031-nks-ent
619名無しさん@事情通:03/10/31 12:56 ID:19PG3Gh/
CGはFFレベル
620名無しさん@事情通:03/10/31 13:03 ID:9mVT8B9P
>>572
それができる可能性があれば皆こんなに嘆いていないと思う
621名無しさん@事情通:03/10/31 13:05 ID:vdvoEZjN
>608
花平(はなっぺ)バズーカ。
ヤンジャン創刊時に連載していた、
たしかにあれはエロかった・・・
母ちゃん、ねえちゃん、悪魔に魔女
入り乱れての乱交シーンばっか。
622名無しさん@事情通:03/10/31 13:07 ID:C1bRH2cQ
>>607
監督の奥さんなのか……。
右曲がりのダンディーとビーバップハイスクールしか
観た事ないからなあ。つか、何で奥さん使ったの?
623名無しさん@事情通:03/10/31 13:11 ID:qTRmUIVc
>>621
ティムポの親指でヤリタイ放題!

イイ!!!
624名無しさん@事情通:03/10/31 13:14 ID:2B1AE3t2
いずれにせよ、シレーヌはマン毛、デビルマンはチン毛を出さなくては
俺が許さないからな。
625名無しさん@事情通:03/10/31 13:16 ID:LNbLAMG4
>>デビルマン・不動明役にはジュノン・スーパーボーイ出身の新人
>>シレーヌ役でトップモデル,

またこの手ですか。
だから日本映画は・・・・。
626名無しさん@事情通:03/10/31 13:18 ID:LZXjtpP4
「東映では興収40億円を目指す」って.............
627名無しさん@事情通:03/10/31 13:18 ID:iUU/6E0b
>>625 
お前のようななんの才能もないダメ人間に馬鹿にされる日本映画って・・・・。
628名無しさん@事情通:03/10/31 13:20 ID:SZemB6yG
クルピラ対デビルマン
629名無しさん@事情通:03/10/31 13:22 ID:wz/Zubwp
さよならデビルマン。
権利を売った永井豪もろとも終わってくれ。
630名無しさん@事情通:03/10/31 13:23 ID:iZTAEqub
>>626
東映は本当まともな考えたた出来る奴いないのか?
赤字にならない事を祈るよ。
631名無しさん@事情通:03/10/31 13:34 ID:BOS6i6jR
>>629
んなこと言うなら、あのアニメ化の時点でさよなら言えよ。
632名無しさん@事情通:03/10/31 13:36 ID:c927RYfI
樹マリアは美樹役にぴったりだ
633名無しさん@事情通:03/10/31 13:36 ID:Tibp8AOh
634名無しさん@事情通:03/10/31 13:37 ID:BipHKlGz
えっ?まじで!?ノーベル賞の田中さんって…

1 :番組の途中ですが名無しです :03/10/30 23:47 ID:ozQRwj8E
http://www1.odn.ne.jp/~cad79480/syukyo.html

創価…なの…?

http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1067525253/
635名無しさん@事情通:03/10/31 13:42 ID:pzXLeaBe
しょぼそうだな〜。笑える映画目指すしかないかもね
636     :03/10/31 13:51 ID:EX8YyBgl
出演者最悪。ヒュー・ジャックマン主演、チャン・ツィイー共演なら見たいがね。
637名無しさん@事情通:03/10/31 13:52 ID:vE25/thd
小野みゆき小野みゆき言って喜んでる奴ウザイ。
アニメ版に顔が似てるってだけだろ。はいはい。もう判ったっての。


このスレの住人の大半は
そのレベルの話には興味ないわけで。
原作読んで出直してこいと。
638名無しさん@事情通:03/10/31 13:55 ID:uTXcIVm/
監督が那須の時点で終ってる。
639名無しさん@事情通:03/10/31 13:56 ID:zHXNH1yP
>>609
誰も賛同して無いようだが,
俺は心から同意してやる.
640名無しさん@事情通:03/10/31 13:59 ID:vE0Pd/ed
主演が邪ニーズじゃない所だけ評価できる
641名無しさん@事情通:03/10/31 14:06 ID:Z+5p5BO8
キャスティングが最悪だな。
せめて、ゴジラみたいに、ハリウッドで作ってくれよ。

マンガ原作の映画で良かったのは、「バタ足金魚」くらいだな(・∀・)
642名無しさん@事情通:03/10/31 14:09 ID:uL2EttwG
何でもかんでも実写化するなよ
643名無しさん@事情通:03/10/31 14:14 ID:XHtcKh34
まぁ馬鹿じゃなかったら恐れ多くてデビルマンを実写化しようなどと
思わないだろうな。
644名無しさん@事情通:03/10/31 14:14 ID:vjEIl7Qv
ジンメンが出ないなら見ない
645名無しさん@事情通:03/10/31 14:24 ID:Nlp1L6ws
アニメビデオでは声優が老けたためやらなかった黙示録編をやれ
もちろん槍に突き刺した美樹ちゃんの首シーンも入れろ
646名無しさん@事情通:03/10/31 14:29 ID:BOS6i6jR
どうせなら寄生獣を・・・
647名無しさん@事情通:03/10/31 14:35 ID:FAUSKcTG
不動明と兜甲児のバイクチェイスシーンは必ず入れてほしい
648(=゚З゚)ノ:03/10/31 14:36 ID:YFgX7L1q
なにをいまさら。

どうせ映画にするんだったら
結末はバイオレンスジャックの最終話にしろよ。
649(=゚З゚)ノ:03/10/31 14:37 ID:YFgX7L1q
>>647
デビルマンvsマジンガーZかよ
650(=゚З゚)ノ:03/10/31 14:40 ID:YFgX7L1q
>>641
あの牛バカ丸が今じゃチャラの亭主だもんな。
651名無しさん@事情通:03/10/31 14:41 ID:iZTAEqub
ジンメン役の人は可愛そうだな。
652名無しさん@事情通:03/10/31 14:44 ID:Z+5p5BO8
ここで制作発表のストリーミングやってる。
http://www.excite.co.jp/News/vnews/story_v/player?vid=g031042&sc=&pb=jiji&pl=media&mv=l

富永:シレーヌ役が来た時、これは私にしかできない役なだと思った。 Σ(゚Д゚;マジ
653名無しさん@事情通:03/10/31 14:45 ID:Z+5p5BO8
>>652
ゴメン、こっちの方がいいかも
http://www.excite.co.jp/News/evnews/
654名無しさん@事情通:03/10/31 14:49 ID:t4G1sTvP
家族を映画館へ誘い込むうまい手法やね。
655(=゚З゚)ノ:03/10/31 14:52 ID:YFgX7L1q
>>652
目眩が・・・

656名無しさん@事情通:03/10/31 14:55 ID:kr3l+k5+
永井豪は、美樹を殺したのは間違いだったと発言している。
少なくとも、今回、首ちょんぱみたいな死に方はしないだろう。
657名無しさん@事情通:03/10/31 15:00 ID:wz/Zubwp
チョンパじゃなきゃ意味無くないか? 
美樹を助けに行った明が串刺しになってる美樹を見て絶望する。それが良いのに。
普通の殺され方では駄目だろう
658名無しさん@事情通:03/10/31 15:07 ID:BOS6i6jR
>>657
うむ、完全に胴囲だ。
人類を守る為にデビルマンになった不動明。しかし人間達は自ら悪魔狩りと称して
自滅への道をたどり始める。
「これがオレの守りたかった人間なのか?」と自問するデビルマンの結論が・・・

「オレは美樹を守る為に戦う」

美樹の家に急ぐ明。そこで目にしたものは串刺しにされた美樹の頭。
「もうオレには守るものは何もない」

このステップを踏まないと、了との最終決戦の意味が薄れるよ。
そうじゃないと最後まで人間のために戦い続けなければならなくなって、デビルマンの
ラストが意味のないものになってしまう。
659名無しさん@事情通:03/10/31 15:08 ID:enEn2uov
>>652
 あたしにしか出来ないというより、富永は非人間系しか出来ない気がする
な。
660名無しさん@事情通:03/10/31 15:11 ID:ndUbeigr
サイコジェニーは叶姉妹姉の首でおねがいします
661名無しさん@事情通:03/10/31 15:16 ID:fcMAIobF
サイコジェニーは松島トモ子で決まりっしょ
662名無しさん@事情通:03/10/31 15:19 ID:TFWcWcTb
サイコジェニーはジャックの九龍編のあれでいいです
663名無しさん@事情通:03/10/31 15:21 ID:FmWmRt4d
OVAのデビルマンのあの後を普通に続けて最後まで描いてくれよ。
こんなデビルマンなんかいらねえよ。
糞映画作る予算があったら結構豪華なOVA作れるだろお?
664名無しさん@事情通:03/10/31 15:23 ID:F9FtJla9
来年漫画がアニメされたやつの実写版やる
とこ多いみたいね。映画に観に行きたいとは
思わないけど、ビデオレンタルして借りるくらい
の内容な映画だろうな。
665名無しさん@事情通:03/10/31 15:44 ID:2B1AE3t2
機械獣は何が出るの?
666名無しさん@事情通:03/10/31 15:46 ID:Xi05MhUy
オッパイミサイルだけはだせ。
667名無しさん@事情通:03/10/31 15:51 ID:zPl2QeIg
↑666、オメ
668名無しさん@事情通:03/10/31 15:54 ID:FAUSKcTG
不動明がアモンと合体するシチュエーションはやっぱり
あの乱交パーティーを再現するのだろうか?
R-15指定の予感
669名無しさん@事情通:03/10/31 15:54 ID:iqnptsFz
コケルマン
670名無しさん@事情通:03/10/31 15:55 ID:Gh35x0f1
OVA、シレーヌ編もイマイチなんだよなあ・・・
誕生編だけはガチ
671名無しさん@事情通:03/10/31 16:03 ID:FAUSKcTG
>>670
おれはシレーヌ編のほうが面白かったよ
誕生編はまだ気弱な不動明の吹き替えが速水奨だったので違和感があった
合体後は完璧だった
672名無しさん@事情通:03/10/31 16:07 ID:TFWcWcTb
仲間になるデビルマン軍団の話が出てこないところを見ると
後半はほとんどカットされるヨカーン
673名無しさん@事情通 :03/10/31 16:11 ID:JecAC21r
OVAって一話1時間もの?5話分で2時間はきついよなぁ。
合体後はシレーヌ編いらないから3巻後半にさっさと突入してくれれば
なんとかなるかな。
674名無しさん@事情通:03/10/31 16:12 ID:B/i+e5uV
ポール・バーフォーベンきぼん。
675名無しさん@事情通:03/10/31 16:17 ID:FAUSKcTG
毛唐に永井豪の世界観が分かってたまるかい
676あたまがアメリカ:03/10/31 16:21 ID:Nnw3aD3e
監督は 名作「代打教師 秋葉、真剣です!(1991)」 の 那須博之
http://movie.goo.ne.jp/cast/87936/
677名無しさん@事情通:03/10/31 16:24 ID:wcHPFoQD
678名無しさん@事情通:03/10/31 16:32 ID:JZugrCxz
>>560
遅レスだが
準ヒロインってもしかしてミーコか?
679名無しさん@事情通:03/10/31 16:46 ID:+FsXUk8R
>>657
どうせ糞映画になっちまうなら、ジャック並に永井キャラ総出演。
>助けに行った明が串刺しになってる「やきとり魔人」を見て絶望する。

やきとり魔人↓
ttp://www.mobydick.co.jp/gosworld/NMF/yakitori/yakitori.html


680名無しさん@事情通:03/10/31 16:58 ID:Nlp1L6ws
実写版おもらいくん マダー
681名無しさん@事情通:03/10/31 16:59 ID:cfk0lXbf
>>676
俺、頭悪魔だから、すぐ殺しちゃうよ。か?

 脚本家(監督の嫁)も「代打教師 秋葉、真剣です!(1991)」 の
脚本家だな
682愛蔵版名無しさん :03/10/31 17:03 ID:Fsb/EZMS
美樹はミキティがイメージ的にピッタリだよなぁ。性格も似てるいっぽい。
683名無しさん@事情通:03/10/31 17:06 ID:fT9U2mGZ
牧村のおっさんとおくさんが拷問されて目をくりぬかれている
所とか再現されてたら壮絶かな?今の時代だったらそれほどでもないか・・・
684名無しさん@事情通:03/10/31 17:08 ID:CqR06sjv
てっきり富永がデビルマンかと…
685名無しさん@事情通:03/10/31 17:10 ID:iZTAEqub
富永は普通デビルウーマンだろ。
686名無しさん@事情通:03/10/31 17:31 ID:1D64qPko
イヤハヤ南友の猫じゃ猫じゃと熱い油を入れたプールの素裸競泳を実写で見たい・・・
687名無しさん@事情通:03/10/31 17:37 ID:a3kVQYqD
企画はいいけど、肝心の主役がミスキャスト
688名無しさん@事情通:03/10/31 17:41 ID:fT9U2mGZ
イヤハヤ南友はあの三角木馬のシーソーが見たいな
689名無しさん@事情通:03/10/31 17:41 ID:iZTAEqub
ヒロインだけが唯一の救いだな。
690名無しさん@事情通:03/10/31 17:42 ID:iZTAEqub
>>689
漏れもそう思ってたよ。
691名無しさん@事情通:03/10/31 17:43 ID:4dqwF4rP
>>646

寄生獣はハリウッドで進んでるんじゃないの?
692名無しさん@事情通:03/10/31 17:47 ID:havzcQ1d
う〜ん、やめた方がいいと思うぞ
693名無しさん@事情通:03/10/31 18:01 ID:I2T2ooDI
「デーモン一族の地球征服」「人間狩り」もあるの?
694名無しさん@事情通:03/10/31 18:06 ID:eJKQITOp
俺がいつか監督するつもりだったのに。
695名無しさん@事情通:03/10/31 18:17 ID:c927RYfI
美樹タンは肉感的じゃないと・・・。
696名無しさん@事情通:03/10/31 18:26 ID:+3Tvqsfz
>691
権利だけが買われて、飼い殺し
697名無しさん@事情通:03/10/31 18:34 ID:IaeHFhb2
とりあえず失敗の予感・・・
思い入れの強い作品だけに下手打ったら監督以下ジンメンの餌食。
ハリウッドで作ってもらった方が良かった!てな事にならない様に
関係者は心を悪魔にして臨んでもらいたい。
698名無しさん@事情通:03/10/31 18:37 ID:mvHxZAZv
シレーヌは乳出してるのか?
699名無しさん@事情通:03/10/31 18:38 ID:au/br2gy
700名無しさん@事情通:03/10/31 18:39 ID:Gh35x0f1
やっぱり時代と天才の一瞬の輝きが作り出した作品なんだよね。
衣谷遊がやってるアモンなんか見れたもんじゃない。
永井豪の指名で描いてると聞いてるのに
701名無しさん@事情通:03/10/31 18:41 ID:kA+UT4ho
結局、黙ってアニメ版作れってことだな。
702名無しさん@事情通:03/10/31 18:47 ID:ZQ5fg2Bo
冨永のシレーヌチョト期待age
顔薄いからな、化粧でものすごく変わるのな、この人
ショーの時の写真見ると別人だっての
胸は、特殊メイクで作ってあげてw
703名無しさん@事情通:03/10/31 18:48 ID:JTHQFgnk
正直双子が関西系というだけで萎え。
704名無しさん@事情通:03/10/31 18:51 ID:+0BaXCSV
アニメ版の映画化なのか?原作版じゃないの?
705名無しさん@事情通:03/10/31 18:59 ID:cfk0lXbf
>>703
 美樹!おまえがおる限り、わいは悪魔にはならへん。

 おまえがおる限り、わいはデビルマンや!
706名無しさん@事情通:03/10/31 19:04 ID:+mn778A9
10億も予算あるなら五億ぐらいかけてアニメ作ってくれ
スタッフはデビルマン好きで腕に覚えのあるやつを公募する
707名無しさん@事情通:03/10/31 19:22 ID:6J6JKoLQ
飛鳥了を富永愛にしてシレーヌは黒田福美
708名無しさん@事情通:03/10/31 19:27 ID:y9NdvU/M
庵野がこの報せを聞いたらどう思うか
709名無しさん@事情通:03/10/31 19:32 ID:aWr5gwTH
「あ、悪魔が光につつまれて……不謹慎だぞ君ッ!」
710名無しさん@事情通:03/10/31 19:34 ID:9iBYVj2h
バイオレンスジャックは出るの? 
711名無しさん@事情通:03/10/31 19:47 ID:F6t4lqxH
531=537
知恵遅れでバカなスタッフ発見した
712名無しさん@事情通:03/10/31 19:52 ID:9bWM78et
飛鳥了は女の子が男装して演じる方がいいな
713名無しさん@事情通:03/10/31 19:53 ID:wjTsln/j
「誰〜れも知らない知られちゃいけな〜ぃ♪」
714名無しさん@事情通:03/10/31 19:58 ID:UbYHqCmT
もうクソでもいいよ。勝手に作れ。 漫画並みにグロくすればそれで良い・・・・・
715名無しさん@事情通:03/10/31 19:58 ID:gvQzh82q
飛鳥了役の人は、最終的に胸パットをつけるのですか?
716名無しさん@事情通:03/10/31 20:01 ID:UbYHqCmT
特殊メイクじゃん?チンも
717名無しさん@事情通:03/10/31 20:12 ID:xYII/5GM
>>656
>永井豪は、美樹を殺したのは間違いだったと発言している

豪ちゃん、あんたデビルマン描いてた時のヤング豪ちゃんに
タイムマシーン乗って謝りに行き!!ヽ(`Д´)/

今は凡人に成り果ててるからゆーても無駄か……。
718名無しさん@事情通:03/10/31 20:14 ID:UbYHqCmT
すでにデビルマンを売っちゃうような人間だしな。
719名無しさん@事情通:03/10/31 20:16 ID:dbRLszJu
手天童子くらいまでは神がかっていたのになぁ。

今日、キル・ビル観てきたけど、足らん血ーのに
ガクエン退屈男か無頼・ザ・キッドとか撮ってほしいと思った。
最後はハレンチ大戦争よろしくジェノサイドで。
720名無しさん@事情通:03/10/31 20:16 ID:2B1AE3t2
10億円回収できるかなあ
721名無しさん@事情通:03/10/31 20:19 ID:UbYHqCmT
デビルマンを10億でやること自体無理ぽ
722名無しさん@事情通:03/10/31 20:22 ID:2B1AE3t2
グレンダイザーやったほうが儲かるだろ。
欧州ではカルトヒーローだぜ。
723名無しさん@事情通:03/10/31 20:24 ID:7KYfoPih
10億回収できないよ。絶対無理。誰がみる?
子供も見ない。
映画館で見る大人は恥ずかしいぞ。
724名無しさん@事情通:03/10/31 20:24 ID:Gh35x0f1
グレンダイザーは桜田吾作
725名無しさん@事情通:03/10/31 20:26 ID:PBoo2YgZ
夏の仮面ライダー555パラダイスロストが制作費5億だったか
あれも低予算なりに面白かった。ようはアイデア次第なのだがな。
726名無しさん@事情通:03/10/31 20:27 ID:JrBvk1ZJ
10億かけんのか。
それにしてはキャストも制作期間も監督もしょぼいな。
727名無しさん@事情通:03/10/31 20:31 ID:VRGrK4ry
糞映画になる。




に90カノッサ
728名無しさん@事情通:03/10/31 20:33 ID:2B1AE3t2
フツーにハレンチ学園やって欲しい
729名無しさん@事情通:03/10/31 20:42 ID:mA7cvGh/
原作者の永井豪と宇崎・阿木夫妻ってさりげなく同い年なんだな
730名無しさん@事情通:03/10/31 20:50 ID:OrIV7/Rw
とりあえず
不動明はV6の岡田でデビルマンは阿部寛でいいんじゃねーの?
731名無しさん@事情通:03/10/31 20:53 ID:iTTVFtU2
今日の東スポに記事が (概出ならすまん)
1.ヌードはお預け。
2.ボブサップがニュースキャスターで出演。
 
  _| ̄|○  
732名無しさん@事情通:03/10/31 20:57 ID:UMvv7kQO
>>731
マジかよ、それ。やる意味ねーだろ。
それと冨永。おまえモデルに専念したいから女優なんてやらないって言っただろが。
733名無しさん@事情通:03/10/31 21:03 ID:j30fCi2A
>>728
矢張り、けっこう仮面の実写版を是非・・
734名無しさん@事情通:03/10/31 21:03 ID:J1qua1lg
>>731
 「当たって第二弾、第三弾となればそういう細かい点を撮りたい」とも書いて有る。
(そういう細かい点とはヌードシーン)

 第二弾、三弾って今回はシレーヌまで?悪魔狩のこと言ってなかったか?
それにこのコメントからみると当たらない確立が高いって本人の分ってそう
735名無しさん@事情通:03/10/31 21:03 ID:SuJj22LX
宍戸開のエイト8マンみたいな感じに仕上がりますか?
736名無しさん@事情通:03/10/31 21:05 ID:2B1AE3t2
けっこう仮面なんて制作費200万ぐらいでできそう。
でも、見るよ、俺。
737名無しさん@事情通:03/10/31 21:08 ID:dbRLszJu
おっぴろげジャンプするとスクリーン全面ボカシになります。
738名無しさん@事情通:03/10/31 21:11 ID:j30fCi2A
>>675
漏れのアメリカ人の友人は、
マンガの「デビルマン」を絶賛してましたけど?。
739名無しさん@事情通:03/10/31 21:14 ID:1D64qPko
>>733
昨日、東京国際ファンタスティック映画祭でイベントをやったらしいね>劇場版けっこう仮面
740名無しさん@事情通:03/10/31 21:26 ID:njRyZmma
これは版権をかさに来たテロだ。
なんというか、デビルマンを映画化するということは、西洋人が聖書を映画化するくらいの気合が必要だと思うが。
741名無しさん@事情通:03/10/31 21:26 ID:1D64qPko
742名無しさん@事情通:03/10/31 21:34 ID:UbYHqCmT
シレーヌよりジンメンのほうがメッセージ性はあると思うのだが。
ジンメンも入れるべきだろ。
743名無しさん@事情通:03/10/31 21:39 ID:IG9hd+c1
なんだ、このキンキキッズの出来損ないみたいな関西人双子が
主演なのか?!嫌だなー、どうせ観ないけど。
744名無しさん@事情通:03/10/31 21:40 ID:UbYHqCmT
公式に繋がらない・・・
745名無しさん@事情通:03/10/31 21:46 ID:UbYHqCmT
昨日から頭痛が止まらない
746名無しさん@事情通:03/10/31 21:49 ID:7KYfoPih
>>732
言ってた。モデルから女優になる人をバカにするかのように話してた。
冨永の顔で女優は無理けどな。
747名無しさん@事情通:03/10/31 21:51 ID:qiPeGJi2
こっちのスレならひそかに言える。
実は俺はサンダーバード実写版をすごく楽しみにしてる。
748名無しさん@事情通:03/10/31 21:52 ID:gUmUIFVF
>>705
それだとデビルマンじゃなくてうろつき童子だな。
749名無しさん@事情通:03/10/31 22:01 ID:dbRLszJu
>>747
ホームアローンとかスパイキッズみたいに
子供が主役の映画という噂があったけど?
750名無しさん@事情通:03/10/31 22:11 ID:J1qua1lg
冨永主演で座敷女なら見たいな
751名無しさん@事情通:03/10/31 23:19 ID:pb+WPdZ9
 関係ないけど 暴力温泉芸者 まだ見てない 
つーか 置いてるマン喫 関東近郊でどこかにあるかな?
752名無しさん@事情通:03/10/31 23:26 ID:TPYb4hJX
下の記事、富永愛は『シモーヌ』って・・・・・(w
CGかよ!
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/oct/o20031030_20.htm
753752:03/10/31 23:29 ID:TPYb4hJX
修正
富永→冨永
754名無しさん@事情通:03/10/31 23:30 ID:JZugrCxz
シモーヌだのシレーネだの・・・・まったく。
755名無しさん@事情通:03/10/31 23:34 ID:/2D4Q27W
記事書いてるヤツは、原作もアニメも知らないんだろうな。
多少知ってればそういう間違い方はしない気がする。
756名無しさん@事情通:03/10/31 23:51 ID:7iGHAaRZ
実写版サンダーバードでは関根勤が欠かせないな
757名無しさん@事情通:03/10/31 23:54 ID:2B1AE3t2
鋼鉄ジークは?
758名無しさん@事情通:03/11/01 00:08 ID:9ChGmO67
了の親父は誰がやるの?
759名無しさん@事情通:03/11/01 00:09 ID:fHneRxzT
デビルカッターは岩隈くん
760名無しさん@事情通:03/11/01 00:41 ID:rz5gVT6y
シモーヌはCG
761名無しさん@事情通:03/11/01 00:47 ID:xDK6eBAg
         ((,,、、(、,,
        _,,, -'''" ミ 彡,,⌒ミ
      彡      ミ  ⌒ミミ
     彡  / ノノ   )) )  ミミヽ
   彡  ノ/ンノノ )ノノノノヽヽヽ、`ヽ_
  彡 // //彡彡ノノノノノ( ヽ `ーミ、      ________
   ノノノノノイ(、ノ,_/ノノ '_,,,八( ( ヽヽ(ヽヽ、,,_ノ  ( 
   ノノ フノノ/`く,◎ゝ /,◎,フ )、 ヽヽ、) `ー- '   ) おむかえに
   /ノレ ノ( ヽ、 ~ 、.,! ,~ 彳ノハ ヽ"''ヽ、    ノ   あがりました
  ノ /ノ| )ノノ`\ ゝェェァ' / ノ((| | )``ミミ、   ヽ、________
   /ノ { l .ノ ノヽ)\____/ノ 八` l .} (    `ヽ
   ((  |( (  )ノヽヽ((( / ((( ノ/ ヽヽ
    ) 〈、ウ    }   '   {  ) (ィ,,〉  ) )
           {   Y   }       (
          |   ll   |        ヽ
             l   八   l
            〉 .〈  〉 〈
             |.  l  |  l
            | ノ  | |
           | .{   } .{
           / |    (_ ヽ、
         occO     `Ccm
762名無しさん@事情通:03/11/01 01:01 ID:snyyJUv6
オフィシャルHPのBBSは双子のファンでいっぱい・・・
763名無しさん@事情通:03/11/01 01:05 ID:u/Ef1hi7
とどめは地味にデビルアローで。
764名無しさん@事情通:03/11/01 01:14 ID:N9W9Lcu3
>>762
すぐに読む気無くなったよ・・・>公式BBS
765名無しさん@事情通:03/11/01 01:17 ID:/pug6oKn
双子ヲタは、仮に原作に忠実な映画ができたとしたら、
涙で抗議したりしそうだな
766名無しさん@事情通:03/11/01 01:20 ID:OoD5LaGz
>>765
ピンチランナーで一部モーヲタを激怒させた実績もあるしな>茄子
767名無しさん@事情通:03/11/01 01:21 ID:kmWTEko9
768名無しさん@事情通:03/11/01 01:22 ID:MaZOnszn
富永愛が女王様キャラ丸出しでマゾ男いたぶりながら
大股開いてアヘアヘとオナニーぶっこくなら見てみたいけどな、
シレーヌならイラネ。
769名無しさん@事情通:03/11/01 01:38 ID:j9aCZd/x
薄暗い地下室で小さなうめき声
ドアを開くと凄惨な光景が・・・
手や足をちぎられた死体が散乱
牧村父は拷問イスで針だらけ
牧村母は裸で目玉くりぬかれ水車責めで犯されてる

タレちゃんは首切られて
二階から血だらけの包丁口にくわえた狂人が
涙を流してるタレちゃんの首をぶらさげて降りてくる

美樹はレイプされながら手足を一本一本切断されていく
焚き火の周りで美樹の手足を槍に刺して踊り狂い
生き血を飲み、胴体を喰らってる

こんだけマジ描写でやればみんな納得するだろ

もちろん18禁になり映画はこけて
むしろビデオ化されてバカ売れぐらいが、大成功と言えるんじゃないか?

770名無しさん@事情通:03/11/01 01:41 ID:0l42Ja4C
同時上映「ハレンチ学園 身体検査の巻」
771名無しさん@事情通:03/11/01 01:44 ID:N9W9Lcu3
「けっこう仮面」もやってくれ
772名無しさん@事情通:03/11/01 01:45 ID:Qa+QKssP
変態仮面のほうがいい・・・
773名無しさん@事情通:03/11/01 01:51 ID:u/Ef1hi7
妖怪人間ベムの実写化きぼん
774名無しさん@事情通:03/11/01 02:26 ID:gwpoGMPS
美樹ちゃんの生首をやりに突き刺しての乱舞はあるんですか?
775名無しさん@事情通:03/11/01 03:03 ID:HfzkyxcJ
なにはともあれ 源さんとベンツ吉田はだしてくれ
776名無しさん@事情通:03/11/01 03:09 ID:HIYKZAV1
>永井氏の元にはこれまでハリウッドから何度も実写化のオファーが来たが
>「デビルマンを悪役にした脚本で、原作から離れている」と断り続けてきた。

うーん…
777名無しさん@事情通:03/11/01 03:18 ID:C7M9dLz0
青い全身タイツに赤いブーツ姿でお願いします
778名無しさん@事情通:03/11/01 03:33 ID:DKCrpx+F
デビルマンレディーは糞
779名無しさん@事情通:03/11/01 06:47 ID:d2zSqru0
>>769
同意ですよ。まったく。
ていうか前後の脈略もおいといてとにかく2時間そのシーンを
見せるだけでもいいくらい。
それを「映画的」な見せ方に精通してる人たちが撮ってはじめて
キルビルのしっぽが見えてくるくらい。
780名無しさん@事情通:03/11/01 07:13 ID:LiH945kF
映倫通す為に物語を変えるのだけはやめて欲しいね。
おれが思うに、冒頭からエンディングの了と明の会話からはじめて
明の語りによる回想形式で進めれば全てのエピソードを盛り込めると思うんだけどな。
あまりに残虐なシーンや映像化不可能のシーンは明に語らせるだけでいいから
はしょるのだけはやめて欲しい。
エンディングはそれまでアップだった明が息耐えてずっと引いて行くと、下半身が
もぎとられてたのが最後にわかるという原作通りで。

なんて言ってももう撮ってるんだもんなぁ。うまくやってくれよお願いだから。
781名無しさん@事情通:03/11/01 07:29 ID:Id1LrSqp
ボブサップ使ってる時点でもう駄目だろ。
782名無しさん@事情通:03/11/01 07:36 ID:d2zSqru0
>>781
おれが作り手だったら上司から
「ボブサップも使ってもいいんだよ」って言われたら
「まじで? 題材がデビルマンだけに使いでがありそうだなあ
 なんに使おうかなあ、ああ使おうかこう使おうか」
なんて考える作業が楽しくてしょうがないけどなあ。
出来上がりがいいものになるかどうかは別として。
783名無しさん@事情通:03/11/01 07:52 ID:ZeDwRBQR
TVでもCGによるアクションシーンの映像が出回り始めたけど掛け値なしに
PS2のゲームとかのデモCG程度の出来栄えなんだよなー。
FFムービー、アニマトリクスなんかと比べると数段劣ってる。
技術だけでなく見せ方も見所なし。ダメだこりゃ。
784名無しさん@事情通:03/11/01 08:00 ID:XUztn6KI
タラに撮ってもらえばいいのに
785名無しさん@事情通:03/11/01 08:01 ID:Id1LrSqp
>>782
確かに。
しかし、ニュースキャスターはどうだろう。
茄子にそれは望めん。
786名無しさん@事情通:03/11/01 08:06 ID:PvmGN3WG
このスレ見て原作読み直してみた。ヤッパリオモシロイヨー
非現実的な美しい画として双生児くらいの出来にはなって欲しいナー。
今フジでちらっと見たけどなんとも言えない。ヘアは出なくても生乳くらい出せばいいのになぁ。
みみっちいよね。日本の女優(モデルか)。私だったらシレーヌやるなら
乳首くらいなんともないぞと妄想。作品には誠実に向き合ってそれくらいのモンかけて欲しいよ。
てかデビルマンやるなら全面的にもっと死ぬ気でやってくれ。

私はコアなファンじゃないけど日本はもっと日本文化大事にしたほーがイイと思うナー。
完成したらビデオで見る。映画館にはたぶん行かない。
787名無しさん@事情通:03/11/01 08:41 ID:UcG7lf+d
面白ければCGなんてどうでもいい。
CG良くてもFFムービーなんて糞だろ。
CGCGって言うヤシって包茎気にしてるPS厨房だろ。
788名無しさん@事情通:03/11/01 08:43 ID:OcEbh5Z0
ゲームは世界で売ってるからね。
この映画は日本の腐女子用だもの
ハナから勝負にならない
789名無しさん@事情通:03/11/01 08:43 ID:jl9x2Sk2
岡田裕介東映社長
アニメと実写、CGを組み合わせたシャープな映像
東映アニメーション(当時・東映動画)と東映が製作


北京原人の予感。。。
790名無しさん@事情通:03/11/01 09:06 ID:ZeDwRBQR
 {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
         l     ヘ‐--‐ケ   }    関係者っておもしろ〜い!
         ヽ.     ゙<‐y′   /
      (ヽ、__,.ゝ、_  ~  ___,ノ ,-、
      )           ノ/`'ー-' <
    r'/,   _..   //  l、、、ヽ_)
      ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'
791名無しさん@事情通:03/11/01 10:55 ID:QkiFlp8w
アニメとCG99%、実写1%にして欲しい。

デビルマンよりもゴレンジャーをリメイクして欲しいよ。
792名無しさん@事情通:03/11/01 11:22 ID:UTaAtT5r
シレーヌに腕切り落とされたり、腹に腕食らったり、
美樹やタレちゃんの生首を実写でやったら、ただキモイだけ。
アニメでもう一回、作り直せばいいじゃん。
793名無しさん@事情通:03/11/01 11:26 ID:O1VfA2jS
>>792
そのきもいのをみたいのではないの?

サバととか、最後の首とかさ。
ひろいんが死んでだのはまじでひいたけど
794名無しさん@事情通:03/11/01 11:42 ID:XVAA8yWr
永井豪の作品って二次使用とかの管理がメチャ厳しいのに通って出てきたもの
は糞ばっかりなのは何故だ?事務所が馬鹿なのか?
795名無しさん@事情通:03/11/01 12:07 ID:OcEbh5Z0
事務所じゃ無くて豪ちゃん先生が(ry
796名無しさん@事情通:03/11/01 12:11 ID:2Ld1pXwN
監督、三池崇史じゃないの?
フーン・・・。
797名無しさん@事情通:03/11/01 12:19 ID:7PohHz9M
>>789
冨永愛はショーとかだと胸出しているから要望すれば
出してくれると思うぞ(微乳だけど)
逆に監督にその要望を出す根性があるかどうだか。

きっぱりないだろうな。_| ̄|○
798名無しさん@事情通:03/11/01 13:24 ID:AicEUyrD
>>797
胸から下は毛でいっぱい。
799名無しさん@事情通:03/11/01 14:52 ID:RxD+zrUe
激ドウ!

19 名前:名無しさん@事情通 投稿日:03/10/30 18:17 ID:q7oennMf
主演は小野みゆき以外認めない!
800名無しさん@事情通:03/11/01 15:21 ID:0zrF3eZn
東映アニメって、高城剛の会社だろ。
801名無しさん@事情通:03/11/01 15:24 ID:+ptGgKyx
映画版デビルマンの作画見たいのは漏れだけか?
802名無しさん@事情通:03/11/01 15:33 ID:+ptGgKyx
映画版デビルマンに似ているな 
http://www.artstorm.co.jp/img/devil12/zam2no.jpg(ゼノティック)
803名無しさん@事情通:03/11/01 15:40 ID:Y6UhW8tf
では、
バイオレンスジャックの正体は、
デビルマン(不動明)てことでいいでつね。
804名無しさん@事情通:03/11/01 15:56 ID:FeURIcA/
小野みゆき!!
805名無しさん@事情通:03/11/01 16:19 ID:MdbTFtgN
配役が軒並み話題性とコネですって感じがなんだかなぁ…
原作に近いか、役者自身に思い入れが感じるような人選にして欲しかった。
昔の孔雀王みたいに、Vシネレベルでリメイクしたらそっちのが楽しくなりそうな気が。
806名無しさん@事情通:03/11/01 18:28 ID:iJ2q5CvM
製作費10億って安!
クボヅカの「魔界転生」と同じ額かよ・・・
すげえチープなCGとメイクと着ぐるみ乱舞かな
807名無しさん@事情通:03/11/01 18:39 ID:kRAp2dBs
主役は織田裕二じゃなきゃダメ。
808HOPE ◆nHGWwRLJds :03/11/01 18:42 ID:mIJ4hiaW
デビルマンは坂口憲二か浦和レッズの永井雄一郎だろ。
809名無しさん@事情通:03/11/01 18:46 ID:/pug6oKn
原作の設定年齢が若いからって、今の日本の十代〜二十代前半を使うと幼稚になる傾向はあるな。
810名無しさん@事情通:03/11/01 18:54 ID:2Lgjw21x
>>808
坂口は線が太すぎ、陽の気が強すぎ。
ナギーは線が細すぎ、試合中もすぐ吹っ飛ばされてるから無理。
ここは小野みゆき女史が妥当であろう。
811名無しさん@事情通:03/11/01 19:39 ID:DWw/ml2P
フレームってデビュー以来6作連続オリコン10位以内だけど
ジャニーズ事務所の圧力でテレビに出られない可哀想な人たちなんだよ
ジャニーズのチビタレ主演を阻んだだけ快挙
812名無しさん@事情通:03/11/01 20:38 ID:Aw9wLo+f
>>811
そーゆー快挙は踊る〜とかトリックとかでやっとけっつの。
813名無しさん@事情通:03/11/01 20:54 ID:eo4kT7W/
三池崇史かポール・ヴァーホーベンで作り直してくれ。
そうすりゃ原作「デビルマン」の全部は表現できなくても、
せめて気が狂っているイッちゃってる感じだけは少しは出せそうなのに。
814名無しさん@事情通:03/11/01 20:59 ID:xIiYhOjv
>>804
は偉大な発見を成し遂げた。
裸になって街を走りぬけろ!!
815名無しさん@事情通:03/11/01 21:02 ID:fW48DqSW
ここまで見る前から糞とわかりきってる映画も珍しい。
しかし、糞とわかっていてもみに行っちゃうんだろうな俺。
816名無しさん@事情通:03/11/01 22:06 ID:41zS8QKd
ボブサップがラップ。_| ̄|○
817名無しさん@事情通:03/11/01 22:07 ID:k6CJL0W7
あれれれれ
818名無しさん@事情通:03/11/01 22:09 ID:OoD5LaGz
おまえら、シネラバンバの実況で会おう!

じゃ
819名無しさん@事情通:03/11/01 22:39 ID:41zS8QKd
公式BBS
期待と不安。漫画デビルマンは大好きなのでアイドル映画で終わらせないで欲しいです。
制作費は30億円くらいかけてほしいっす。

と苦情をソフトに発言してみますた。削除されなかった。



820名無しさん@事情通:03/11/01 22:49 ID:hs/xbYaX
不動明は嵐の二ノ宮で見てみたい
821名無しさん@事情通:03/11/01 22:57 ID:8mgG1dOw
シレーヌ、オレの体を使ってくれ!!
822名無しさん@事情通:03/11/01 22:59 ID:WxMemfJg
阿木耀子はヒランヤで防御!
823名無しさん@事情通:03/11/01 23:05 ID:J+aCsd5r
>>819
公式どこ?
824名無しさん@事情通:03/11/01 23:20 ID:LgWs++/b
>>820
見たくないな、ジャニーズだけは使わんでほしい
フレームのがまし

>>823
http://www.devilmanthemovie.jp/
825名無しさん@事情通 :03/11/01 23:30 ID:PqmthQCb
大体、長編漫画の世界観を2時間ちょっとで表現するというのが
そもそも愚行だ・・・



826名無しさん@事情通:03/11/01 23:34 ID:TjmGaK0U
主演 広末涼子
共演 奥菜恵 上戸彩

「デビルマンコ」

あれは誰だ?誰だ?誰だ?
あれはデビルッ
デビールマーンコ♪
デビールマーンコ♪
裏口者の名を受けて
全てを捨てて戦う女♪
デビールマンコは男好き♪
デビールマンコは超ヤリマン♪
デビールマンコは即婦天♪
デビールマンコは締めつける♪
悪魔のテクを身につけた性戯のヒロイン♪
デビールマンコ♪
デビールマンコ♪
827名無しさん@事情通:03/11/01 23:42 ID:JRomqzN0
不動明は山田孝之が良かったな。
828名無しさん@事情通:03/11/01 23:45 ID:XUztn6KI
不動…ユースケ・サンタマリア
飛鳥…ウド鈴木
829名無しさん@事情通:03/11/01 23:48 ID:0Fq62c4s
所詮日本の若手俳優なんて誰がやっても同じ。
重要なのは監督・脚本・特技などのスタッフ。
830名無しさん@事情通:03/11/02 00:02 ID:tHj/uACR
CGしょぼ
831名無しさん@事情通:03/11/02 00:04 ID:tHj/uACR
主演の顔がいまいちよくわからん。
832名無しさん@事情通:03/11/02 01:02 ID:1EfqRtUV
今からでも良いから、実写映画化はなかったことにしてくれ。

そのかわりモーニング刑事2をつくれ
833名無しさん@事情通:03/11/02 01:08 ID:t420GeZf
年齢設定を上げるべきだろう。
834名無しさん@事情通:03/11/02 01:08 ID:iB91Yb3b
公式BBS

デビルマンてさあ、
いくら原作者が許可したとはいえさあ、
アイドルの初主演とかモデルの女優初挑戦とか
予算たった10億とか監督がビーパップとか、

あんまりじゃないの???


とりあえずこれで投降した、これ以上ソフトには書けんわw
835名無しさん@事情通:03/11/02 01:22 ID:XOI3HipM
10億って大金だぞ
どうせハリウッドと比べてるんだろうけど
あっちの予算の大部分は主演と監督と脚本と、そして製作者のギャラ
それ除いたら、それほどでもない
日本で10億かけたら金額的には十分勝負になるぞ
(映像センスは別 そのせいで大金の割りに安っぽく見える場合多い)
836名無しさん@事情通:03/11/02 01:35 ID:0TGpNldX
このデビルマンしかり、ウタダ旦那のキャシャーンしかり
なぜインチキ野郎に多額の制作費をかけるのか理解不能。

10億もかける余裕があったら、北野武に「豊臣秀吉」を撮らせてあげなさい。


837名無しさん@事情通:03/11/02 01:36 ID:rKq3I5KE
「あの壮大なマスゲームを見て北朝鮮による日本人拉致はないと確信した」

                        自由民主党  金丸 信
838名無しさん@事情通:03/11/02 01:36 ID:iB91Yb3b
>>835
> 10億って大金だぞ
> どうせハリウッドと比べてるんだろうけど

はりうど云々じゃなく、せっかくのデビルマンを10億でか?ってことだよ、
センス以前に最高水準のCGとリアルで大規模セット建造&破壊を使わない限り
再現不可能の映像をどうやって10億でまかなうのか?って話だよ。
839名無しさん@事情通:03/11/02 01:38 ID:kIP7sATr
どうせジャニーズ臭いちゃらちゃらした作品になるんだろ
840名無しさん@事情通:03/11/02 02:05 ID:kyBRHWZ1
>839
ジャニーズじゃないけど、似たようなものだな。
841名無しさん@事情通:03/11/02 02:18 ID:nD5OsCdY
おノみゆきデビルマソぢゃねーんか!ツマンネ!
842名無しさん@事情通:03/11/02 02:24 ID:5XxtZBpq
エンディングロールで
次回作
デビルマンレディ
と出たら許す
843名無しさん@事情通:03/11/02 02:25 ID:rct4bD75
>>842
茄子にこれ以上罪を重ねさせないでくれ
844名無しさん@事情通:03/11/02 03:02 ID:RyjDiNA3
>また、デビルマンに襲いかかるシレーヌ役でトップモデル、冨永愛(21)が女優初挑戦するほか、
                                 
 また、デビルマンに襲いかかるシレーヌ役でトップレス、冨永愛(21)が女優初挑戦するほか、                
 
に見えた。あーびっくり。既出?                            
845名無しさん@事情通:03/11/02 03:04 ID:iQcBa4m/
明 吉沢悠
了 中村獅童
みき 川村亜紀
シレーヌ 観月ありさ
846名無しさん@事情通:03/11/02 03:04 ID:yWxmbmc8
ヴェドゴニアを実写化しる!!
847漫画のほうも:03/11/02 03:05 ID:Y4+nsbfT
>>842
てゆうか、デビルマンレディはなかったことにしておこうよ。
848名無しさん@事情通:03/11/02 03:13 ID:jKBeCfbL
ちんちんしゅっしゅっしゅ
ちんちんしゅっしゅっしゅ
ちんちんしゅっしゅっしゅ
ちんちんしゅっしゅっしゅ
ちんちんしゅっしゅっしゅ
849名無しさん@事情通:03/11/02 03:37 ID:105WmnAB
小野みゆき
850名無しさん@事情通:03/11/02 04:02 ID:kd4euPXW
実際のとこ電通とか博報堂とかプロデューサとか他、
金ポッポしてて現場の人間には徹夜作業させて
俳優の新人とかは事務所の宣伝だから出演料はタダ!
もしくは逆に使ってくれと貢ぎ〜。
その他大勢の出演者のギャラは映画のチケット!
現場では飯さえも出ない時もあるからな〜。

851名無しさん@事情通:03/11/02 06:32 ID:F1LftQ4C
>>834
もう消されてるみたいだけど。
852冥土で逝く:03/11/02 07:11 ID:yijOSybL
853冥土で逝く:03/11/02 07:12 ID:yijOSybL
854 :03/11/02 07:28 ID:BeCBgJuX
酒井彩菜って激しく場違いな感じが
するんだけど何でこいつ出れるの?
バトルロワイヤルも何か浮いてたけど。
顔が貧相すぎて駄目だ
855名無しさん@事情通:03/11/02 07:43 ID:RHHqaKc1
シレーヌはハチキレンばかりの爆乳じゃなきゃー意味ねーじゃん。
わざわざ洗濯板連れて来てどーすんだよ。
856名無しさん@事情通:03/11/02 07:59 ID:x9v+Du2T
酒井って最近すげー意地悪な面構えしてるよなー、性格禿しく悪そうだ。コイツイラネ、人選ミス。 逆にコイツの商品としての存在価値を問いたい。
857名無しさん@事情通:03/11/02 08:02 ID:x9v+Du2T
原作のシュールでダークな部分がどこまで出るか、作り手のセンスが禿しく問われるな…仮面ライダーにならない事を祈る。
858名無しさん@事情通:03/11/02 08:06 ID:1TtbM5fP
>フレームってデビュー以来6作連続オリコン10位以内だけど
>ジャニーズ事務所の圧力でテレビに出られない可哀想な人たちなんだよ

フレームってすごい前に深夜番組出見たとき
ジャニの可愛い・不細工抱き合わせみたいなグループよりよっぽどいいのに
なんで人気で無いんだろう?と思ってた。
テレビで全然見ないけど、人気あるんだね。確かに気の毒。
859名無しさん@事情通:03/11/02 08:12 ID:x9v+Du2T
かなり印象深い、影響力も大きかった作品ゆえ凡作の暁には…永井豪がGOしたから期待できるのかな?
860名無しさん@事情通:03/11/02 08:15 ID:5EnS1Xpf
マジンガーZの実写版キボンヌ。
861名無しさん@事情通:03/11/02 08:18 ID:JZOLemSg
何で制作費10億なの?
50億以上じゃないと絶対しょぼくなるじゃん。
一般から投資を募る方式にすれば、デビルマンなら
金出す人いそうなのに。
862名無しさん@事情通:03/11/02 10:25 ID:Qw13wSHo
このキャスト、スタッフ、そして10億円という安い金で作るものが
よりによって名作「デビルマン」だった。ホントそれだけだよな。
デビルマンじゃなきゃ俺達はここまでキレてないわな。
863名無しさん@事情通:03/11/02 10:29 ID:YTS9rF4r
もうね、女優初挑戦!とか演技初体験!とか、そんなヤツらが主要キャラを
占めている時点で、ふつふつと怒りが込み上げてくる。

てめーら、デビルマンをなめるのもいい加減にしやがれ
864名無しさん@事情通:03/11/02 10:41 ID:+U+XzjnB
これといいキュティーハニーといい何でもかんでも
アニメを実写版でリメイクする風潮にうんざり
865名無しさん@事情通:03/11/02 10:57 ID:aETqY9Bp
モデルの脱ぎっぷりを思うと
シレーヌ期待
866名無しさん@事情通:03/11/02 11:29 ID:YPo/qFG2
マジンガーのほうが実写では面白いと思うな
867名無しさん@事情通:03/11/02 11:51 ID:xumV9bhB
ブロッケン伯爵は俺にやらせろ
868名無しさん@事情通:03/11/02 11:55 ID:inuVIUIb
アシュラ男爵は俺と酒井彩菜でやってやる
869名無しさん@事情通:03/11/02 11:59 ID:v4V0LOYz
マトリックスはラスト14分に70億かけたっていうから
デビルマンはマトリックスのたった2分間・・・
870名無しさん@事情通:03/11/02 12:02 ID:imY3YXFm
アニメのストーリもうろ覚えだけど
このスレ見てたら原作のほう読んでみたくなったなあ。
確か文庫本でてたと思ったが。
871名無しさん@事情通:03/11/02 12:03 ID:Qw13wSHo
このスレを製作関係者に激しく見せたい。
872名無しさん@事情通:03/11/02 12:08 ID:Qw13wSHo
>870
漫画読まないとこのスレで俺たちが嘆いていることが分からないだろう。
873名無しさん@事情通:03/11/02 12:11 ID:AoLu+xo+
阪神藤本の奥さんとええ格好の画像あり
http://www.fujimoto-gr.jp/matrix/bbs.cgi
874名無しさん@事情通:03/11/02 12:22 ID:oL3cp8CI
俺がホバーパイルダーやってやる

お前、ジェットスクランダーやれよ
875名無しさん@事情通:03/11/02 12:35 ID:DCc5esZS
主演の二人は演技力のほう、どうなのよ?
876名無しさん@事情通:03/11/02 13:03 ID:lV/G5sq0
>>875
幼稚園児並では
877名無しさん@事情通:03/11/02 13:10 ID:DCc5esZS
ふーん・・じゃあ、俺に明役やらせてみろよ。
きっと、オマエラが望んでるアキラ像って奴を体現できるぜ

当方三十一歳、中肉中背、独身、容姿人並み、会社員、趣味ゲーム
演技経験:幼稚園のお遊戯会で木をやった事あり
878名無しさん@事情通:03/11/02 13:11 ID:wxHXSytg
デビルマン役は、小野みゆきだろ・・・
879名無しさん@事情通:03/11/02 13:28 ID:DoSWsTSs
最悪だな。せめてスタッフにデビルマンチルドレンの
思い入れの深い奴がいることを願うよ。
880名無しさん@事情通:03/11/02 13:35 ID:s614hltT
富永愛の画像はここに
http://perso.club-internet.fr/yangabin/modeles/aitominaga/photosaitominaga.html
確かショーで乳首が見えてる画像もどこかにあったような…。
誰か知らない?
881飛鳥了:03/11/02 13:35 ID:s/qOKeZU
妖元帥レイコックには和田アキ子を推薦。
882名無しさん@事情通:03/11/02 13:37 ID:rpKmYWdt
>>322
小池栄子じゃ好きじゃないけど、ちょと同意。
憎々しさと乳がなきゃ成立しないけど、冨永のあれは乳じゃねーだろ。
883名無しさん@事情通:03/11/02 13:42 ID:4RSIK3YF
>>878
そうだよなぁ。俺もこのスレタイ見たとき遂にキタ━(゚∀゚)━!!! と思ったよ
884名無しさん@事情通:03/11/02 14:21 ID:NgsSJcuC
>>880
http://no.m78.com/up/data/up055703.jpg
http://no.m78.com/up/data/up055702.jpg

ほら
この手のモデルは乳首くらいなんも問題ないだろ

でもしつこく小野みゆき叫んでる香具師は現在の姿をみたことないどろ...
885名無しさん@事情通:03/11/02 14:28 ID:AM7ta+Tn
今井翼のほうが不動明顔なんだが
886名無しさん@事情通:03/11/02 14:30 ID:iuLv8PmQ
北村一輝を起用すればよかったのに
887名無しさん@事情通:03/11/02 14:37 ID:tHj/uACR
主演の画像はここに
http://www.trueromance2.com/flamekabe007.jpg
888名無しさん@事情通:03/11/02 14:48 ID:0aeNN9ab
>>886
確かに北村はデビルマン顔だね
889名無しさん@事情通:03/11/02 14:54 ID:Qb31i76X
>>884
ほんとに乳首しかない胸だなおい。
890名無しさん@事情通:03/11/02 16:15 ID:0qloPsYn
カンヌに出すのか?

世界を見据えて作るって事は、裸も残虐シーンもないな。
ただのお化け映画だな。
891名無しさん@事情通:03/11/02 16:50 ID:/qXTVHN9
復活したのか
892名無しさん@事情通:03/11/02 17:19 ID:DCc5esZS
日本漫画史上にその名を燦然と輝かすデビルマンを映画化するからには、腑抜けた映画にされちゃ困る。
そう何度も同じ原作を映画化するワケにもいかないんだ。
最初で最後の決定版を創るくらいの気概で臨んでくれ。
あと、後半ぐだぐだになるくらいなら、キルビルばりの分割も有りだ。

永井豪はあんまり気にしなそうだから、一ファンの俺がここまで気に掛かってしまうのが・・・。
893名無しさん@事情通:03/11/02 17:33 ID:inuVIUIb
セーラームーンの実写化は大当りだったと思うな
お陰で土曜に早起きが続いてる俺
894名無しさん@事情通:03/11/02 17:47 ID:7r94m5zT
このスレも、映画板のスレも賛成意見が一つも書かれてない罠。 
895名無しさん@事情通:03/11/02 17:55 ID:yijOSybL
もうすでに論点は、どのような駄作になるか、になってる。
896名無しさん@事情通:03/11/02 18:02 ID:gNBFGqWG
夢をありがとう『デビルマン』。
そしてさようなら……。
897名無しさん@事情通:03/11/02 18:25 ID:Vz5M7/bJ
公開されて予算のわりには良く頑張って造ったとか
そんなような評価がくだされたとしても
邦画のケチくささが匂う、そういうのはいらん。
898名無しさん@事情通:03/11/02 18:51 ID:XHjWcwi3
世界一の漫画大国日本の歴代トップ3には入るであろう傑作であることを
世界10位くらい?の映画小国日本の映画関係者はどう考えているのか。
なめてるんだろうな。
899名無しさん@事情通:03/11/02 19:01 ID:DCc5esZS
ビジネスモデルの構築も甘いような

デビルマンは世界にも認知されているマンガなだけに、ヒット次第ではさまざまなビジネスチャンスが生まれるだろう
日本はよくマルチメディア展開するがどれも中途半端に終わってる。

映画を磐石なモノにすれば、そこからは自然と各メディアに飛び火するだろうに・・
900名無しさん@事情通:03/11/02 19:08 ID:0RkoL7DX
ビデオ撮りで激チープな予感
901名無しさん@事情通:03/11/02 19:10 ID:TPf9dleN
>>884
っつーか胸の無さにびっくり!上の写真なんて何がついてるのかと思ったよ
902名無しさん@事情通:03/11/02 20:05 ID:acFEQuzZ
「屋台王」実写化ならオデンマスクは片岡鶴太郎大画伯に…。

で、発言182は松原北小出身の1971年度うまれ?
903名無しさん@事情通:03/11/02 20:14 ID:7LJwQq3W
多分、一番ムカついてるのはアンノだと思う。
904名無しさん@事情通:03/11/02 20:35 ID:GBGmNALs
東映アニメーションって(これから)2Dアニメ止めて、3Dアニメでアニメを制作する
計画じゃないか?
ほれ、「鬼太郎」「デジモン」「999」なんかも実験的に3Dやってるしさ。

905名無しさん@事情通:03/11/02 20:44 ID:Ul3Dj8NJ
いいね〜、と思う部分とハァ?と思う部分がもの凄く激しい。
テレビ宣伝VTR見るかぎり・・・・
906名無しさん@事情通:03/11/02 20:46 ID:RLX/d9CB
部分的に3D使うのはどこでもやってるけどな…
907名無しさん@事情通:03/11/02 21:02 ID:7ZHQh8R1
デビルマン映画化!
しかし何故に那須?東映何考えてんだー?!
と思ったが、きっとこういうことだろう…

社チョー
「ホレ、うちでマンガの映画いっぱい撮ってるやついただろ?
アレなんか適任なんじゃないか?こういうのは慣れてるだろ。」

間違い無い。



908名無しさん@事情通:03/11/02 21:29 ID:eo1mkQb0
>>824
FLAMEオタばっかりで吐き気がする・・・
909名無しさん@事情通:03/11/02 22:30 ID:BIddCW27
Devil Cutter Wa Iwakuma-Kun
910ピロスエ:03/11/02 22:30 ID:jKBeCfbL
あれは誰だ?誰だ?誰だ?
あれはデビルッ
デビルマーンコ♪
デビルマーンコ♪
裏口者の名を受けて
早稲田を捨てて戦う女
デビルマンコは超ヤリマン
デビルマンコは地獄締め
デビルマンコは即婦天
デビルマンコは熱交尾
悪魔のテクを身につけた
性戯のヒロイン
デビルマーンコ♪
デビルマーンコ♪
911名無しさん@事情通:03/11/02 22:39 ID:n/X/pDLj
デビルマンってのは、戦後日本漫画が生んだ傑作中の傑作なんだけどな〜
それをさ、こんな簡単に実写化しちゃっていいの?
912名無しさん@事情通:03/11/02 22:43 ID:Sw6Kt5OK
豪ちゃん、「ハリウッドからのオファーを断り続けてきた」って
言ってるよ。
なんでそれが10億円、ビーバップでOKなんだよ。
ワケわかんね
913名無しさん@事情通:03/11/02 22:45 ID:6vK0IS5P
ジョニー  
914名無しさん@事情通:03/11/02 22:54 ID:1miA3xOc
デビルマンと聞くとパチンコをしたくなります。
915名無しさん@事情通:03/11/02 22:58 ID:ROKFuDMd
>>912
言ってた言ってた<映画化は断っている
ありゃ何だったんだと。
どうせならハリウッドでやって欲しかった。
916名無しさん@事情通:03/11/02 23:29 ID:Y4+nsbfT
>>915
ハリウッド映画だと、最後には米軍が勝つことになってしまうから。
917名無しさん@事情通:03/11/03 00:07 ID:oSox/M6V
>>912
今回のシナリオが一番原作に近かったからと他スレにあった。
ハリウッドのはデビルマンが悪く描かれてるからイカンかったそうな。
だからって那須はないだろうって感じだが。
918名無しさん@事情通:03/11/03 00:14 ID:Ewyfd/Sl
ハニーよりかはマシそう・・
それにしても何故ここにきて永井豪旋風???
919名無しさん@事情通:03/11/03 00:22 ID:rfddziN2
クライマックスは東映特撮お馴染みの切り通しで決闘か
920名無しさん@事情通:03/11/03 00:24 ID:3c0GEP8G
ハニーは変身シーンがきちんと再現されてないと、
ハニーとは認められない。
921名無しさん@事情通:03/11/03 00:25 ID:YFQB8DVc
個人的にはハニーの法がまだ面白そうな気が・・・。
寺田克也のデザインしたコスチュームとかかっちょいいし
922名無しさん@事情通:03/11/03 00:25 ID:6SZ1NkFB
>>919
何言ってんだよ。その前に




デビルマンが巨大ロボに乗るんだよ!
923名無しさん@事情通:03/11/03 00:46 ID:g7skDg6R
スパイダーマンみたく全身CGで動きまくるデビルマンが観たかったのに。
924名無しさん@事情通:03/11/03 00:50 ID:Xe/9Cwbv
レオパルドンは出ますか?
925名無しさん@事情通:03/11/03 00:50 ID:y1ioCj1W
原作を実写にしようとすると絶対、コケるから
TVシリーズのノリでやるのがいい。
ララも出して、面白おかしいストーリーにするのが吉。
926名無しさん@事情通:03/11/03 01:27 ID:lq39WwBZ
まずこの漫画のような世界中で読まれてる物を映画化するなら
最高のスタッフ、最高のキャスト、最高の技術でやるのが当たり前だろう。
すべてにおいて足りない。 タイタニック3本分の制作費で作らんと納得しないだろう。
 
927名無しさん@事情通:03/11/03 01:31 ID:Xe/9Cwbv
最高でもないスタッフ、最高でもないキャスト、最高でもない技術の立場から見れば、
せめて原作ぐらいは最高のものを望むだろうなあ。
「デビルマン」がそうだとは言いませんがね。

そうではないとも言いませんが。
928名無しさん@事情通:03/11/03 05:37 ID:Ov6z+tSC
>925
だったら、アニメ版原作で。

デビルマンは小野みゆき。
929 :03/11/03 06:28 ID:89c3tAXT
>>894
賛成する訳ないだろ。
制作費10億で日本人使って作るショボーイ映画になるのに喜ぶか。
ハリウッドで金賭けて作ってくれないと喜べない。
中途半端に日本で作るな!
間違いなく赤字だな。

ドラゴンボールとセラムーンはどうなった?
930名無しさん@事情通:03/11/03 09:55 ID:hgmWhwWr
今作ってるやつはVシネオンリーのセルビデオに方向転換してくんねーかなぁ・・・
ヘタな映画化で世紀の名作を汚して欲しくはないってのが俺の気持ち。

同じ原作をそう何度も映画化できないじゃん?
次の映画化は何年先になるかわからない。一発目で決定的な作品にして欲しい。
で、その真打ちはハリウッドの潤沢な資金で作る、と。
931名無しさん@事情通:03/11/03 10:28 ID:zBaanH+e
>>930


金とSFXはピカイチだが
その代わり

悪のデーモン軍団とたたかう
正義のアメコミ風マッチョスーパーヒーロー「デビルマン」
の、オオバカ映画が出来上がる・・とwwww
932名無しさん@事情通:03/11/03 10:48 ID:M0an78kK
デビルマンはハリウッドじゃむりだろう。
宗教上の考え方が異常に異なるので、デビルマンは日本だからこそ出来た作品。
また、ハリウッドは基本的にはハッピーエンドじゃないと許さないからね。

問題は90分〜120分であの壮大なスケールをどう料理するかだね。
本気でやるなら3部作とかじゃないと無理なんじゃないか?
933名無しさん@事情通:03/11/03 10:52 ID:/XjtvMCo
いっそ、監督宮崎ハヤオに「デビルマン・愛は地球を救う」ってな感じで
ディズニー配給で世界公開すればよい。
自然を愛するデーモン一族が、地球を汚す人間たちを滅ぼそうとするが
その中間の存在であるデビルマンが「デーモン一族と人間は共存できる!」と
両者を和解に導く感動大作だ!


同時上映は「実写版・ホタルの墓」で・・・(こっちのほうが泣けるかも)



934名無しさん@事情通:03/11/03 10:56 ID:aD6wpigr
お前ら誰がどう作っても文句つけるんだろ
変に色のついてないキャストで良いじゃん
連ドラやCMで使い古された人が出てたら萎える
935名無しさん@事情通:03/11/03 10:58 ID:R0AllfxJ
シレーヌは兎も角
永井は自分の描く女性キャラのイメージは女優のフランソワーズアルヌールだと
雑誌のインタビューで語っていたな
936名無しさん@事情通:03/11/03 11:05 ID:/XjtvMCo
「マジンガーZ対デビルマン」の実写化でないだけ良しとしよう・・・

でも、チープにならないようにキャシャーンと鉄人28号とキューティハニーと
忍者ハットリ君の実写化を止めて、その製作費を全てデビルマンに結集して
欲しい。
製作費10億円の映画が度の程度のものかは「魔界転生(クボヅカ版)」や
「陰陽師」を見ればよく分かる。
937名無しさん@事情通:03/11/03 11:29 ID:PcdqKSRE
ハリウッドだとデビルマンが悪役になっちゃうんだって。
だからオファー断ったらしい>永井豪
938名無しさん@事情通:03/11/03 12:08 ID:ug7Ipb3o
今からでも遅くないから「デビルマンレディ」に変えとくれよ。
あれなら誰も文句は言わないからさ。
939名無しさん@事情通:03/11/03 13:23 ID:fIqRv8Cf
ふれいむ君たちの演技力はどうなん?

>>934
それは確かに。
みんな原作を深く愛してるからこそ果てしなく不安なんだよ
940名無しさん@事情通:03/11/03 13:40 ID:si2GDZlx
予算について言えば、平成ガメラシリーズが低予算であれだけのものを作れたのだから
必ずしもマイナスともいえない。(画面はショボイだろうが)
ただ、スタッフの中にコアになるメンバーが(平成ガメラででいえは樋口とか伊藤とか)
全く見あたらないのがだめなんだな・・・・・・・
941名無しさん@事情通:03/11/03 14:23 ID:ro7Y8l4Z
誰もふれないのか?
忘れたいんだろうなぁ。

 リムの8マン
942名無しさん@事情通:03/11/03 14:30 ID:4mnz1cqW
>>939
ふれいむくんたちは演技はほぼはじめて。
1年間肉体改造トレーニングしたと報道されている
943名無しさん@事情通:03/11/03 14:33 ID:FZOD7lyj
伊崎兄の方は17歳って映画に少し出てた。
(ちなみに元ジャニの大坂俊介もいた)
でも同じFLAMEの北村はドラマ出てるが演技は…
期待しない方がいいかも
944名無しさん@事情通:03/11/03 15:05 ID:4mnz1cqW
顔はいい方だと思うが演技に期待はできん
945名無しさん@事情通:03/11/03 15:08 ID:tfHePNof
小野みゆきじゃなきゃダメだろ。
946名無しさん@事情通:03/11/03 15:25 ID:y1ioCj1W
で、ボスロボットの画像はまだ?
947名無しさん@事情通:03/11/03 15:33 ID:3FfCaKsi
アルフォンヌ先生はでますか
948名無しさん@事情通:03/11/03 15:48 ID:il80lIzI
>>943
伊崎兄って子供ノリダーの人?
949名無しさん@事情通:03/11/03 16:08 ID:Xe/9Cwbv
違います
950名無しさん@事情通:03/11/03 16:23 ID:e0P8Fkw8
デビルアローは超音波?
951名無しさん@事情通:03/11/03 16:24 ID:ZKdY/Uup
違います
952名無しさん@事情通:03/11/03 16:43 ID:il80lIzI
デビルイヤーは地獄耳?
953名無しさん@事情通:03/11/03 16:52 ID:QMdwnLmB
違います
954名無しさん@事情通:03/11/03 17:04 ID:Hux/pifd
デビルウィングは空を飛ぶ/
955名無しさん@事情通:03/11/03 17:33 ID:hQhysltW
富永は顔も胸も薄すぎる。
個人的には微乳好きなんで、富永で萌えまくりだが、
それでも『デビルマン』の登場人物には相応しくないと思う。
望ましいのは、もっと濃い顔で巨乳の女優。
例えば、何年か前の武田久美子なら理想的だろう。
今、そういう系統では誰が居るんだろう?
956 :03/11/03 17:38 ID:Ouh6qF5I
キャストがよかったのか?誰も見ないよ。
間違いなく赤字だから。金払って見るか!
こんな映画誰が見る?一体誰を狙ってる?子供?


冨永の裸も顔も見たくない。
957名無しさん@事情通:03/11/03 17:40 ID:EWyDkQLS
>>955
胸はともかくあの人間離れした能面顔はシレーヌ向きとは思うがなあ。
少なくとも顔面オメコの武田よかはよっぽどマシ。
958名無しさん@事情通:03/11/03 17:53 ID:NCcUSZIy
>>955
杉本彩とか
ダンスやってるから演技的身体性にも期待できる
959名無しさん@事情通:03/11/03 17:54 ID:NCcUSZIy
でも年取り杉だな。やっぱ
960名無しさん@事情通:03/11/03 18:02 ID:/xORNDfb
>>957
禿同
メイク次第で悪魔になれる

>>958
セーラームーンにしたいのか(怒

人間としてムンムンな奴は駄目だよ
961名無しさん@事情通:03/11/03 18:15 ID:OZE0cbi1
いやぁ
ちゃんと体動く人にやって保水のよ
シレーヌといったらまず戦士の肉体を兼ね備えた上での美しさでしょうよ
モデル的な筋肉を削り取ったボディは相応しく無いかなぁと思うのである
理想を言えばな
962名無しさん@事情通:03/11/03 18:23 ID:Cw9Qm3Wp
冨永は付け巨乳必須
963コピペ:03/11/03 19:26 ID:9Xtr0y+H
雷沼教授
「 悪魔の正体はチョソだ!
チョソの強い願望が自身の体細胞を変化させた!
日本社会での不満が増大した結果…そのやり場のない不満を
別生物になることでみたそうとしたのだ!
その種のチョソは悪魔になる以前に処分が必要!
殺せ!
日本社会に不満をもつチョソを殺せ!
チョソの因子を抹殺すれば悪魔は消える!

三国人狩りだ ―――――――――――――― ッ !!!!! 」
964デビルタカの歌:03/11/03 19:36 ID:UhieEu7r
あれは誰だ 誰だ 誰だ
あれはデビル デビルタカ デビルタカ
この十月で32 昼間のパパはコメディアン
地方へ行けばハメはずす 嫌いな番組すぐ降りる
わがまま言わせりゃ日本一 勝つまでやるんだ麻雀を
悪魔よりも恐ろしい 稀代の短気だ デビルタカ デビルタカ
965名無しさん@事情通:03/11/03 19:38 ID:AHs2hKxc
字牌の単騎でしょ・・・
966名無しさん@事情通:03/11/03 20:12 ID:y1ioCj1W
ブロッケン伯爵は誰がやるわけ?
967名無しさん@事情通:03/11/03 21:41 ID:GEngthwG
今日も誰かがデヴィルマン
968名無しさん@事情通:03/11/03 22:41 ID:mWpenBf6
今日も誰かがデビ夫人
969名無しさん@事情通:03/11/03 23:06 ID:4mnz1cqW
http://www.mu-ha.com/meza/normal_1103_04/index.html

終始笑顔の撮影、だとさ
970名無しさん@事情通:03/11/03 23:14 ID:qakT5FVX
漫画作品を日本映画化てのは「殺しや1」すげぇ期待してたのにダメぽだったかんなぁ
971名無しさん@事情通:03/11/03 23:23 ID:5yNQ3sly
FLAMEファンの方はうれしそうですね。
原作ファンは悲しいです。

と公式BBSに送ってみた。
972名無しさん@事情通:03/11/03 23:24 ID:d9aLHkli
東映映画だろ?
たっちゃんの『不良番長』みたいなのになっても
しゃあないじゃん。
973名無しさん@事情通:03/11/03 23:25 ID:5yNQ3sly
明にしてはもみ上げも眉毛も細すぎ!目にも力が無い。
了も漫画の了のような落ち着いた感じが無い。
974名無しさん@事情通:03/11/03 23:42 ID:4mnz1cqW
誰になっても文句は出るだろうけどな
975名無しさん@事情通:03/11/04 00:17 ID:Y0y1rG3e
>>974
> 誰になっても文句は出るだろうけどな

勿論文句は出るが肯定意見も出るだろ、人選が今よりまともならなw

今の、文句しか出ない状況に対して、「誰になっても云々」は的外れもいいとこ。
976 :03/11/04 00:22 ID:AR+OokIQ
金払ってみないから文句言わないよ。
心配しなくていいw
恥ずかしくて見るか。
977名無しさん@事情通:03/11/04 00:30 ID:/vQIW3oj

制作 … 岡田裕介(代表作/北京原人 )
監督 … 那須博之(代表作/ビーパップ・ハイスクール )
脚本 … 那須真知子(※ 那須博之監督 婦人 )
特撮 … 佛田洋(代表作/魔界転生 )

泣ける。。_| ̄|○
978名無しさん@事情通:03/11/04 03:57 ID:qtMcPdiz
那須博之&那須真知子は、ビーバップばかり取り上げられるが、もともとは
日活ロマンポルノで鳴らしていたコンビ。
メジャーに移っておとなしくなったけど、ロマンポルノ時代の乗りを出せれば
意外といいかもしれない。

979名無しさん@事情通:03/11/04 07:56 ID:U1Mt24Ar
昨日バレーを見ていて、シレーヌ役にぴったりの人が出ていたよ






「佐々木みき」
980名無しさん@事情通:03/11/04 09:12 ID:44SDokQD
某国で、半狂乱で凄い数の暴徒に襲われた留学生の皆さんは
美樹たちの状況と同じ様な恐怖を味わったんだよね・・・
981名無しさん@事情通:03/11/04 09:53 ID:F6So7aZF
         ;";,     ,;";
         ;  ';'"´゙`";'  ';
          ;        ';
            :   0   0  ; .
         ';,. '''  ー  .,; 
           ;`      ;'"
      ;'゙`、 ,:"   age   ';.
      ':, ',.;゙          ,`
      ;' ,;,:'.   ';  ゙;   '';"
      ゙、.,':,.   ;   ;  .;'
        "' ''' ''''゙''''"''"'"
982名無しさん@事情通:03/11/04 10:26 ID:mWhbljnV
シレーヌは松雪さんでおながいします
983名無しさん@事情通:03/11/04 11:47 ID:pCVZ2E9l
OFF会で反対運動とか出来ないかな?
984名無しさん@事情通:03/11/04 12:14 ID:je4pQjDX
誰も知らない知られちゃいけない
985名無しさん@事情通:03/11/04 13:05 ID:IAHs5KBL
ワイドショーとかでちらっと流れたカットはスゲーいかったけどなあ

劇場に行くかどうかはその時の仕事の忙しさ次第だけど、テレビで
やったら必ず録画して見る、漏れは

986情報屋:03/11/04 13:30 ID:a6OU5O1c
都内で芸能人激似の女の子を中心に集めた、
激安のお店発見したから報告します
中山エミリそっくりの18歳のEmiriちゃんはオススメ!
細身でスタイル抜群な上にやや薄目のマソ毛は最高にソソリまつ
勿論本番もOKだし若いから絞まり良すぎて即イキしちゃったよ(w
他の子もカワイイ子が一杯いてオレは毎週入れ替わりで呼んでるよ
サイトに色んな子のエッチなプロフィールあるから見てみたら?
GAL系からオネエ系までカワイイ子がいっぱい在籍してるからどの子を呼んでも外れが無いよ!
1度呼んでみては?内緒だけどメルマガ見たって言うと安くしてくれるよ
http://www.galsmode.com/

マニアックで入手困難なビデオとDVDが多数あるって噂のお店
芸能人の盗撮ビデオも超激安で見つけたから報告しとく。
オレも買ったけど、ありゃぁ絶対100%本人だね。
完全秘密厳守だから誰にもバレずに購入できたよ。
他にも有名女優裏モノとかが超激安だった。
品数も豊富だし新作もドンドン入ってたよ。
注文時にメルマガ見たって入れるとサービスしてくれるらしい
http://www.galsmode.com/g-mode/dvd/

遊び放題完全無料の出会い系サイトが先月オープンした。
写メール対応だから安心して遊べる
オープンしたてだから今が女の子ゲットのチャンスだよ。
俺は昨日ココでゲットした21歳のOLの女の子の家に泊まってヤッちゃった(笑)
結構見てる女の子多いみたいだよ
http://www.galsmode.com/g-mode/

無料で遊べる女の子多数の2ショットTV電話サイト
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/
987名無しさん@事情通:03/11/04 13:35 ID:Fq80tfu5
>>978
ロマンポルノ時代は二人で組んだ作品はないんだけどな。
しったか君はこれだからヤレヤレ
988978ではないが:03/11/04 14:01 ID:C9+3YO/C
>>987
俺は日活ロマンポルノについては良くしらんが
978のレスについては君が泡展望な気がする
日活ロマンポルノで鳴らしていたコンビ≠日活ロマンポルノでコンビを組んでいた
989名無しさん@事情通:03/11/04 17:43 ID:bly+yS4t
>>988
で、マチ子は何のスタッフだったの?
990名無しさん@事情通:03/11/04 20:17 ID:5aSDA9NJ
「北京原人」総製作費20億って…
991名無しさん@事情通:03/11/04 20:21 ID:NEV8LBDv
日本の作るCG効果満載の映画ってめちゃくちゃ寒い。
陰陽師とか。すげダッセー。光らせたらいいのかっての。
センス悪すぎ。

そしてこれ、この配役!!これまた最悪!!!

うけねらいか?
ハリウッドに作らせるか国民投票で配役決めさせろ。
992名無しさん@事情通:03/11/04 20:31 ID:LMliRoB1
1000devil
993名無しさん@事情通:03/11/04 21:04 ID:pCVZ2E9l
OFFしようぜOFFをさ
994名無しさん@事情通:03/11/04 21:15 ID:XqpzkxBk
>>989
俺に聞かれても困る
995名無しさん@事情通:03/11/04 21:24 ID:Jkm0+Adu
続きはこちらで

アニメ・漫画ニュース速報板
【映画化】永井豪のデビルマンを実写映画化
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1067586936/
996名無しさん@事情通
これもあるよ、映画作品板
デビルマン その2
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1067886718/