【映画】主人公はマリリン・マンソン、ビョーク&ブラーが声優のアイスランド初3Dアニメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1めいどφ ★

 現在アイスランドで製作準備中の3Dアニメーション『Anna & Mods』は、
30分の短編ながら既に大きな話題になっている。
その理由はその奇想天外な物語――
申し分のない生活を送っていた少女アンナが
ある日の朝目覚めるとミニ・マリリン・マンソン! になっていた!!

 声の吹き替えを担当するのは主人公のアンナには同郷のビョーク、
父親役にはブラーのヴォーカルのデーモン・アルバーン、
そしてナレーションには『モンテフィ・パイソン』テリー・ジョーンズという豪華キャスト。

アニメファンのみならず、音楽ファンにもたまらない作品にはなるのは間違い無さそうだが、
お目見えとなるのはまだまだ先。
2004年9月にイタリアで開催されるフォーラム・カートゥーンが世界初上映になる予定。


引用元
http://www.so-net.ne.jp/movie/news/031028/04.html
2名無しさん@事情通:03/10/29 14:46 ID:0Znj+XBq
軽やかに2
3名無しさん@事情通:03/10/29 14:47 ID:6hX3vJ3X
アイスランドっていかにも寒そうw
4名無しさん@事情通:03/10/29 14:48 ID:cc7gWRP0
3でいいや
5名無しさん@事情通:03/10/29 14:48 ID:s8sBgicz
アイスランドってアニメの実績あるのか?
6名無しさん@事情通:03/10/29 14:52 ID:bDroPig6
鞠倫に病苦か・・・
7名無しさん@事情通:03/10/29 14:57 ID:gG7X9ZSZ
ミニ・マリリン・マンソンて誰
8名無しさん@事情通:03/10/29 15:01 ID:pXesyKa2
しかし無茶苦茶な話だな
9名無しさん@事情通:03/10/29 15:02 ID:8d6ifrk5
うっず
10名無しさん@事情通:03/10/29 15:02 ID:HoQXSChj
なぜマリマン???
しかもミニって……ちょっと見てみたい。
11名無しさん@事情通:03/10/29 15:03 ID:JPLILfDF
デーモン小暮が花やしきだとしたら
マリリン・マンソンはディズニーランドみたいな感じ?
12名無しさん@事情通:03/10/29 15:48 ID:3B/6hAvE
朝起きてマリリンマンソンになってたら
間違いなく自殺する
13名無しさん@事情通:03/10/29 15:50 ID:6s/lmvvK
朝起きたらメサイヤ・マコーリンになってたよ
14コーモン出暮:03/10/29 15:54 ID:K5A85jWu
お前も、マリリンマンソンにしてやろうか!
グハハハハハハハハハハハ
15名無しさん@事情通:03/10/29 15:55 ID:smkHFxch
意味わかんねぇw
16業 ◆Dir/92V2AM :03/10/29 15:56 ID:6Dhi44Jx
マンソンもリアルで大変だな
17名無しさん@事情通:03/10/29 15:57 ID:wtxEGnYM
アイスランドって氷の国って感じで変な憧れ持ってたら、
テレビで虫(ボウフラみたいな)が大発生するアイスランドの湖っての
見てからなんか痒いイメージに。
18名無しさん@事情通:03/10/29 16:00 ID:ocv5qeES
でも、世界一パソコンが普及してるんだよなこの国は。
19名無しさん@事情通:03/10/29 16:25 ID:DZrDBVCp
面白そうじゃねぇかw
20名無しさん@事情通:03/10/29 16:37 ID:/T3IwMps
マソソソ・マソソソ
21名無しさん@事情通:03/10/29 16:49 ID:aQ/hwZyA
>>14
蝋人形の館ネタわかるひといなくて残念だね
22名無しさん@事情通:03/10/29 19:09 ID:gftyl4TR
>>14>>21
セーキマツマンセー!
23名無しさん@事情通:03/10/30 00:05 ID:RL4vcSeY
>>14
わかるわかる!大丈夫!!
24:03/10/30 01:06 ID:UB6pmZj0
(´D`≡´D`)?
25名無しさん@事情通:03/10/30 01:09 ID:TssMQBAn
★ 福岡ダイエーホークス観客数水増しの実態! ★


福岡ドームの定員は36000人であること。48000人大観衆!年間300万人突破!というのは大嘘。
ダイエーにマジックが点灯し、西武との首位攻防戦で、週末の試合ですら33900人で満員になっていなかった。

ということが、これらの記事でわかる。



消防法上の定員は3万6500人となっているからだ。
消防側はこれまで興行上の数字と水増し発表を黙認してきたが「誤解を与える可能性がある」と事情聴取の方針。
ttp://www.asahi.com/sports/baseball/TKY200309070033.html

消防法上、ドームの定員は3万6509人。「ゲートをくぐった実入場者数は3万3900人とドーム側から報告を受けた。
外野席は立ち見もいたが、内野席には空席があり、満席とは言えない印象だった。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062904749859.jpg

 ダイエー年間観客動員 すっきりせぬリーグ新
消防法に基づいた同ドームの定員は立ち見も含めて三万六千五百九人。
様々な記録を重視するプロ野球界だが、観客数だけはあまり意味がない数字だ。
戦前から、大幅な上乗せをして観客発表する風潮が残っているのが原因のようだが、実数発表が原則のJリーグとは対照的だ。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062087507284.jpg
26名無しさん@事情通:03/10/30 01:12 ID:+zP3gOE0
ビョークマンセー
個人的には「ホモジェニック」お勧め。
ジャケット写真が…w
27:03/10/30 01:20 ID:2kaz/UO2
ちんこブラーにビヨーキでマリマン・・・



素  敵  や  ん  !!!
28名無しさん@事情通:03/10/30 01:24 ID:b//1C7CQ
テリー・ジョーンズが絡むなら
関根勤もキボンヌ

ところで最近は「モンテフィ・パイソン」って表記するの?
29名無しさん@事情通:03/10/30 01:37 ID:LVsGZvJi
マリリンマンセーって誰?
30名無しさん@事情通:03/10/30 07:30 ID:rKB4bqyg
( ´_ゝ`)フーン
31名無しさん@事情通:03/10/31 00:29 ID:oBUxu/Iq
だが その一室からは
マンソソのシャウトにも似た悲鳴が
聞こえるとか
 聞こえないとか・・・・
32名無しさん@事情通:03/10/31 00:40 ID:4Bp0zYwt
せっかくイタリアで上映するならローマ法王を招待しようぜ!!

とどめの一撃になって伝説の超発禁アニメになるかも
33名無しさん@事情通:03/10/31 00:43 ID:ezbrrQdw
びょくたん、もう映画はやんないって言ってたのに。ウソつき。
34名無しさん@事情通:03/10/31 01:50 ID:u1YpRnya
びょくたんのあの落ち着きのない喋りがアニメに載るのか・・・
楽しみなような恐ろしいような・・・
35名無しさん@事情通:03/10/31 01:52 ID:3HUDnRMT
何故マソソソなのか・・・
激しく見たい・・・_| ̄|○
36名無し:03/10/31 02:10 ID:48OksXGy
うわっ、濃っ!!
37名無しさん@事情通:03/10/31 02:24 ID:SptHnTHT
アイスランドって人口30万だっけ?
地方の県庁所在地並の数なのに、ビョークとかシガーロスとかムームとか色々いたり
するのがいいね。意外に文化は先鋭的なのかも。
行ってみたいね。きっと寒くて鬱になるところだろうけど
38名無しさん@事情通:03/10/31 20:21 ID:2pm5EcOG
39名無しさん@事情通:03/10/31 20:34 ID:sdhcoBic
ビョクたん(;´Д`)l \ァ l \ァ
40名無しさん@事情通:03/10/31 21:03 ID:ZWnZ1Rz5
モンティ・パイソン
41名無しさん@事情通:03/11/01 19:58 ID:NefakaE4
>>37
アイスランドは実はそれほど寒くないそうだよ。
夏もあって緑も多く食料として採れるものも豊富。
地名の由来はむかし海賊がこの島を最初に発見したとき
誰もよりつかないようにするために考え出した所から来ているらしい。
42名無しさん@事情通:03/11/01 20:12 ID:DIUrmBss
やっぱ寒すぎて外で遊べない分、屋内でバンド活動に励むのかな。
昔アイスランド人の女の子数人と文通してたが、かなりの悪だった...
43名無しさん@事情通:03/11/01 20:12 ID:bWiTKJQN
マリリンマンソンのドコが凄いのか教えてくれ
俺には単なる
ビジュアル系デーモン小暮マニア風の
ドコにでもある歌詞だし
なんでこんなのがアメのティーン達に影響与えるほどなのか
解らん
44名無しさん@事情通:03/11/01 20:13 ID:XVAA8yWr
マンソンももはやゲテモノ扱いか.....
45冥土で逝く:03/11/01 22:18 ID:iw8Qhsdz
あげ
46名無しさん@事情通:03/11/01 23:29 ID:ebhtyzRc
そりゃ聖書破りとか警備員の頭つかんで顔面に腰あててクネクネするマンソンタンになるんだから、
色々と大変だろうなw
47名無しさん@事情通:03/11/01 23:38 ID:CdJcGMd7
マリリンなんとかって誰?

モンローちゃうんかい。
48名無しさん@事情通:03/11/02 00:25 ID:khGXQYjq
>ビジュアル系デーモン小暮マニア風の
ブラーのボーカルのデーモンかと思った

ニコラスケイジに似てるから凄い
49名無しさん@事情通:03/11/02 00:27 ID:8iJUtPYQ
あぁ、あの池沼ですか
50名無しさん@事情通:03/11/02 00:29 ID:JWPQgnY/
伴都美子に対する常軌を逸した激しい指マン
51名無しさん@事情通:03/11/02 00:32 ID:4tXoo+V3
マソソソマソソソ
52名無しさん@事情通:03/11/02 00:34 ID:+nxg9Si8
>>49
いや、それはお前の父親のことだろう
30年間工場勤務の
53名無しさん@事情通:03/11/02 05:18 ID:qtVWsx1f
>>43
音がかっこいいから
54名無しさん@事情通:03/11/02 05:53 ID:0X2yK3yI
ド変態ロック
55名無しさん@事情通:03/11/02 06:16 ID:omyAdhIo
マリリン・マンソン業を営む
フロリダ在住、マリリン・マンソンさん(41)
56名無しさん@事情通:03/11/02 08:22 ID:8wq/R39q
>>55
そう言われてみれば。
本人も楽しそうだし、もうしばらく様子見ておこう。
57お塩学:03/11/02 08:24 ID:rct4bD75
ブラーはカスの音楽。ゴリラズを聞く奴は人生終わりだ。
58名無しさん@事情通:03/11/02 10:40 ID:gzVvtvYK
>>57 はっ? シネヨカス
59名無しさん@事情通:03/11/02 15:15 ID:BTA/+nzE
>>58
押尾先生に何を言う!
60名無しさん@事情通:03/11/02 20:22 ID:X5/uq17X
ありえん
61名無しさん@事情通:03/11/02 20:22 ID:X5/uq17X
ありえん
62名無しさん@事情通:03/11/03 19:49 ID:oJcrZHTK
マソソソのライブはかっこいいよ。
サービス精神にあふれとる
63名無しさん@事情通:03/11/04 14:15 ID:gL1Gi6oq
>43
まずキミがキチンとした日本語を使ってくれることをキボンヌ
64名無しさん@事情通
どんな映画だよ